太閤立志伝X新武将作成スレ 4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し曰く、
2007/12/17(月) 19:40:18ID:plvQWc3D前スレ
太閤立志伝X新武将作成スレ 3
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1191678850/
過去スレ
太閤立志伝X新武将作成スレ 2
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1170210820/
太閤立志伝X新武将作成スレ
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1140008801/
“太閤立志伝V ユーザーズパーツ クリエーター”配布先
ttp://shirusawa_ukon-lj.hp.infoseek.co.jp/TK5Project/
0002名無し曰く、
2007/12/17(月) 19:42:28ID:plvQWc3D昨日買ってきていろいろ調べてできるようになったからまとめとく。間違いあったら訂正よろ
新武将顔グラ変換への道
1 http://shirusawa_ukon-lj.hp.infoseek.co.jp/TK5Project/で ユーザーズパーツ クリエーター を
感謝しながらダウンロード。マニュアル熟読
*「画像エディタ」タブでは何色が透け透けになるかとかいじれる
*「パーツコンバーター」タブで作った画像を太閤のソフトが読み込めるように変換
2 マニュアルにある八つの下絵を準備
3 256 減色ツールでググって出てきたツールをダウンロードしとく。お絵かきする人はPIXIAとかGIMPとか
レイヤー機能のついたのが便利
4 1のソフトの「画像エディタ」でAの値が全面0の画像作成。コンバータで読み込んで服装(一体)
属性をつける。この透け透けの服を武将作成画面でパーツとして選ぶと裸になるかと思いきや襟元から
上だけの人間通称「生首」が現れる。暴漢に着せれば暴漢の生首。つまり天狗の隠れ蓑みたいな
この服を着せてしまえば、自分の好きな画像で隠すターゲットは生首のみに絞られるので細い腰の
おにゃのこも使える。好きな画像は一番手前にくる要素である装飾1に指定してしまうので生首さえ隠せば
自分の好きな画像しか表向きは見えないわけです。
5 横304縦400の画像を用意。生首が隠れるように人物を配置しよう。余白を単一色で塗る。この時人物に使って
ない系統の色で塗っておくと後が便利。保存形式はbmp。たとえばunko.bmp。80×80の画像も作っておこう。
この時名前はさっきのunko のあとに_sをつけておこう。作らなくてもコンバータ作業の時に自動で作ってくれる
けど、完成した一枚絵にはあまりおすすめできない。ばっちいサムネイルができてしまう。
6 画像エディタでunko.bmpを読み込む。中央の256個のマスの中から余白に近い系統の色をポチッとえらんで
Aの値をゼロにする。これで余白は透け透けになりました。コンバータタブに移って八人のタイプの中から選んで
装飾壱の属性をつける。適当に名前付けてポチッと実行してできた三つのファイルをTaikou Risshiden5のフォルダ
にコピーすれば出来上がり。
*
958 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2007/01/21(日) 00:41:44 ID:vzgvFIdb
4の生首の部分も透過させちゃったほうが、便利じゃね?
960 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2007/01/21(日) 21:43:05 ID:jmoPwlR5
その場合5の小画像は「unko_s.bmp」なタイプミスだと思うけど一応訂正
あとは>>958の言うとおり透明の画像作って、髪、目、鼻、口も透明にすると隠す部分はなくなる
0003名無し曰く、
2007/12/17(月) 19:43:39ID:plvQWc3D0004名無し曰く、
2007/12/17(月) 19:59:04ID:bmtPBPL/・GIMP
使用法
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1373521
0005名無し曰く、
2007/12/17(月) 19:59:16ID:5MaQSQZU0006名無し曰く、
2007/12/17(月) 20:02:48ID:+dZaltgr欝であります
0008名無し曰く、
2007/12/17(月) 22:27:44ID:+dZaltgr0009名無し曰く、
2007/12/18(火) 02:55:06ID:gkoVYDec自分でつくったファイル以外は読み込めないのでしょうか?
http://www.imgup.org/iup521727.jpg
0010名無し曰く、
2007/12/18(火) 04:25:57ID:rCAYA5qo0011名無し曰く、
2007/12/18(火) 04:42:45ID:FCPMJ4FS他のコーエーゲームでもユーザ側で作成したデータはたいていドキュメントの方でやりとりする
0012名無し曰く、
2007/12/18(火) 04:58:41ID:eHXRwi8lイベコンもそうだけど。
0013名無し曰く、
2007/12/18(火) 18:26:59ID:XVpugE5sこのツールて画像を切り抜きはできたけどその後は
どうすればいいんだろ?
0015名無し曰く、
2007/12/18(火) 21:01:37ID:XVpugE5s他の作者さんのを反映させるのはできるんだ。
画像を切り取った後の手順がわからない
0016名無し曰く、
2007/12/18(火) 21:48:04ID:35EKVp2z0017名無し曰く、
2007/12/18(火) 22:08:19ID:gNKrQfvf切り抜く→304x400の適当な単一色のレイヤーに貼り付ける
256色に減色(GIMPなら画像→モード→インデクッスとか)
ユーパックで背景色透過設定、小画像作る
という感じではないでしょうか?
0018名無し曰く、
2007/12/18(火) 22:28:44ID:gNKrQfvf規制解除でやっと書けるようになったので、ちょっと作ってみた。マイナーアニメ系。
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_55476.zip.html
pass: tr5
0019名無し曰く、
2007/12/18(火) 22:56:13ID:XVpugE5sありがとう。
やって見ます。
0020名無し曰く、
2007/12/19(水) 00:37:53ID:JnWddseGありがとうございます。やってみます。
0021名無し曰く、
2007/12/19(水) 01:26:03ID:fE3JhM6t頂きました!
0022名無し曰く、
2007/12/19(水) 02:36:27ID:CuWHibOC小画像の背景色を消すにはどうすればいいんだろうか?
0023名無し曰く、
2007/12/19(水) 05:36:23ID:06FuqDXj差し替えの場合は小画像の背景が消えてくれないので、差し替える画像の背景に
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?file_id=0000044009.bmp (前スレより転載)
を張り付けてしまえばおk。
0024名無し曰く、
2007/12/19(水) 14:48:26ID:2p9n1BMt業績らしいものが何一つないんだよなあ。失策もないし。
0025名無し曰く、
2007/12/19(水) 14:56:51ID:0+5Ae8u/海野信親は以前作ってうpした人がいて、こんな感じだった
ttp://www.uploda.org/uporg1162224.jpg.html
0028名無し曰く、
2007/12/19(水) 17:53:15ID:io/2AaZY貼り付ける小画像の背景部分をあいまい選択か色選択して、選択部分に貼り付けるを選択。
(あるいはこの逆のやり方。
逆の場合、間違って上書きしてしまう可能性もあるけれど。)
どちらにせよ、そのままだと背景だけの小画像になったり、逆に背景が反映されない場合があるので、
ユーパックの小画像に読み込んで上書きするなり別の場所に保存しなおす必要もある。
0029名無し曰く、
2007/12/19(水) 17:57:26ID:io/2AaZY0031名無し曰く、
2007/12/19(水) 20:24:27ID:v3RrUAc0手始めにつうを改造してこと(PS嫁)を作ってみました。よろしければどうぞ
tr5
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_55737.zip.html
0032名無し曰く、
2007/12/19(水) 20:56:53ID:fE3JhM6t早速なつと変えさせて頂きます
0033名無し曰く、
2007/12/19(水) 21:20:57ID:DJScU+8Eあやも同様
0034名無し曰く、
2007/12/19(水) 21:31:41ID:fE3JhM6tだ、誰と変えよう・・・
0035名無し曰く、
2007/12/19(水) 21:35:56ID:ULxuZ5E90036名無し曰く、
2007/12/19(水) 21:56:19ID:fE3JhM6tこれはどうもご親切にありがとう
0037名無し曰く、
2007/12/19(水) 22:35:04ID:Nu1DHLxVパスはtr5
既編集画像の別バージョンと同一メーカーのゲームより
長髪の毛先部分が悩ましいです。
0038名無し曰く、
2007/12/20(木) 08:09:28ID:RnScj5dKパスはtr5
シスターなキャラで、キリシタン武将でのプレイにでも。
でも、キャラ設定では背信してたような気もする…
0039名無し曰く、
2007/12/20(木) 09:38:01ID:UvaEMlnO頬を紅潮させてるのがデレ分なの?
0040名無し曰く、
2007/12/20(木) 12:27:29ID:b5N3CTNjどうしても省略せざるを得ないが、そうすると絵に掛けた情感が伝わりにくい。
日本語における文章構成とは、かく難しきもの。特にこんな場所ではな。
本音だけスパッと言い切る前に、言われた方の気持ちを考えて、ひと呼吸おけよ。
それが人との付き合い方であり、このスレの住民が大人びているてっことさ。
0041名無し曰く、
2007/12/20(木) 12:56:53ID:2XdlyopvPS版画像うpってくれた人ありがとう。
髪の毛が少し欠けているので気になる方は修正してやって下さい。
tr5
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_55906.zip.html
0042名無し曰く、
2007/12/20(木) 15:01:41ID:T+TeggWd自力で吸い出せりゃいいんだが・・・キャプじゃ>>41みたいにキレイにはならないんだよね
0043名無し曰く、
2007/12/20(木) 15:08:13ID:VrGsYRdMどのブスを変えるか考えただけでワクワクしてきます
0045名無し曰く、
2007/12/20(木) 22:01:13ID:tvQ72wE3パスはtr5
抜刀少女と魔法使いです
>>39
ときメモ3年目でデートもしてないのにときめき状態のような(例えが古いゲームでごめん)
高好感度の記号と思って加工してます。
0046名無し曰く、
2007/12/20(木) 23:04:41ID:evNIxaN8その後の態度でばれてるんだから下手に謙虚なふりしない方が良いですよw
職人の人格なんてどうでもいいけど格好よくはないですから
0048名無し曰く、
2007/12/20(木) 23:27:08ID:b5N3CTNj前スレからいる人は必要ないと思います。新しく始めた人で>>2でわからなければどうぞ。
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_45498.lzh.html
pass :tr5
0050名無し曰く、
2007/12/21(金) 08:18:14ID:1qMs+GtF0051名無し曰く、
2007/12/21(金) 08:42:33ID:BxdV5Z9N2次の吐き気に耐えながら読破したら生首の消し方わかったぜ・・・
縮小と透明度設定の解説は・・・まぁ初心者にはいいのかな。
背景色黒にして縮小、背景と混じったところは透明度設定、ってやれば良い気がしないでもない。
俺新武将描いたことないけどね。
0054名無し曰く、
2007/12/21(金) 16:11:22ID:iwBpagh/シャイニングウインドの顔絵の再うpをどなたかお願いできませんか?
俺のPCがぶっ壊れた!と、うp主は嘆いておられましたが、
自分のPCもHDDの太閤顔データごと逝ってしもうた・・・
Axfcロダでうpされていた、
前後の方の作品はきちんと残ってるんだけどorz
0055名無し曰く、
2007/12/21(金) 19:42:04ID:y+dJpAZPhttp://onishibata.ddo.jp/5/download.php?id=00805
パスは ホウメイの罠
明日の朝には消すよ。
0056名無し曰く、
2007/12/21(金) 19:42:57ID:y+dJpAZP005854
2007/12/21(金) 22:11:46ID:b/QI3jXH確かに頂きました!
正月には新しい顔絵をうpするぞ!と気合入りまくりな矢先の
PC故障でテンション下がりまくりだったんですが、なんとも持ちこたえられそうです。
本当にありがとうございました!
0059名無し曰く、
2007/12/22(土) 18:01:16ID:upp5fgrtパスはtr5
我が娘を育てるゲームから
縁の色が大部分残っていますが、髪の先端をゲーム内に残す事を優先しました。
0061名無し曰く、
2007/12/22(土) 18:57:04ID:0H9LhIPI0062名無し曰く、
2007/12/22(土) 21:28:36ID:twp8Nn2Vよく思うんだが、背景色を緑やピンクにする必要はないと思うんだ。
ドット打つ時は作業しやすいけど、他ゲーのコピペでの必要性は・・・
フィルタ付きで縮小するときまで緑ってのは全く解せない。
落とした側で透明度設定することもできないぜ。
0063名無し曰く、
2007/12/22(土) 21:37:58ID:BWyUjUkv0064名無し曰く、
2007/12/22(土) 21:41:23ID:upp5fgrtパスはtr5
看護師キャラから二人。一人は既出の別イラストから
縁の線が見栄えにどう影響するか試すため合計5種作成。
不要のものは適宜破棄願います。
0065名無し曰く、
2007/12/22(土) 22:24:17ID:0H9LhIPI看護師キャラから二人。
半端な透過で申し訳ない
0066名無し曰く、
2007/12/23(日) 01:47:34ID:U7mZ2/H1パスはtr5
剣に順位のあるゲームから、剣になれるキャラと記憶喪失してるキャラ。
縁を灰色(50%グレー)にしているので、プレイ中画面の背景によっては浮いて見えるかもしれません。
ユウパックで透過色を増やすと↑が目立たなくなりました。作業が伴うのでお好みで。
0067名無し曰く、
2007/12/23(日) 04:16:58ID:XRu2HZgUなんかもう鑑定するだけのスレになってきたぜ・・・
2次かどうか書くのも面倒ならゲームタイトル書いちまえ。
ニコニコで不特定多数に向けて配信しても問題起きてないんだし。
0069名無し曰く、
2007/12/23(日) 05:24:52ID:XRu2HZgU全部落として確認するのは実際手間がかかる作業。
それなら確認した人が報告した方が楽だろ。
俺の言ってる二次ってのはエロゲっぽい絵(他に言い方が思いつかない)のことな。
0070名無し曰く、
2007/12/23(日) 07:30:11ID:QLtYYY+60071名無し曰く、
2007/12/23(日) 09:30:05ID:XRu2HZgUどうせ報告するならまとめてっていう。
0072名無し曰く、
2007/12/23(日) 10:39:01ID:3dmKfeep鑑定するスレになったのか。というかそれほどまでに嫌うなら新スレをたてるか、
三国志ノブヤボ統合スレに太閤絵のうp許可をもらってくれるなら、移住はするよ。
特殊性故前太閤絵をうpしようとした人は、はじかれてたみたいだけれど。
ただここは二次元絵であろうがなかろうが、背景透過という特殊な絵に挑戦する職人を
幅広く受け入れるスレであったことは事実だし、専科のように数多くリアル職人がいないので
スレを分けたりすると維持ができないという可能性もあるけれどね。
0073名無し曰く、
2007/12/23(日) 10:43:08ID:ZhChzIbOオラ驚いたぞ
ザウスのSRPGって言ったら潰れたカエル似の妹しか想像できなかったんだが
おhpさっき見たんだけど新作ではなんか立ち絵でもクオリティうpしてんのね
正直購買意欲がわいてきた、GJ!
0074名無し曰く、
2007/12/23(日) 12:29:18ID:yzeddgwC一人のわがままでスレ分割とか勘弁して欲しいぞ。
0075名無し曰く、
2007/12/23(日) 12:34:49ID:3rNr+vCA上げてくれるだけで有り難い状況なので、なんでもオッケーな今のままでいいな。
でも確かに、ナロー環境とかダウン側の事情もあるだろうから
詳しい説明が欲しいってのは解るよ。
0076名無し曰く、
2007/12/23(日) 13:17:14ID:jjA6hpdR下手にその一人の恨み買って、ゲーム名書き込んだとたん、通報とかされたらかなわん。
書き込み内容からして異様にこだわる人みたいなので、相当私は警戒してる。
たとえリアル絵であっても、完全に一から書き起こしでない限り、まずいわけだし。
それなら彼の思い通りになるスレを作成して頂くのが筋というものではないでしょうか。
移るのはどちらでもよいけれど、彼が残る方には、彼の趣旨に共鳴する人がうpしてくれるでしょう。
0077名無し曰く、
2007/12/23(日) 13:53:41ID:DEIIdTJr0078名無し曰く、
2007/12/23(日) 20:26:47ID:IHMvqkejただ、そこに至るまで先人が上げてくれたものを落とし続けていたから今度は上げる側になろういう面もあったよ。
0079名無し曰く、
2007/12/23(日) 20:34:42ID:htZUQsE00080名無し曰く、
2007/12/23(日) 21:47:09ID:GPW7uW4Fまあ、上げるヤツ次第じゃない?
間違ってもうp職人に強制できる立場ではないだろ
0081名無し曰く、
2007/12/23(日) 21:47:44ID:jjA6hpdR簡単な解決策を提示しますね。職人さんにはちょっと手間をお願いすることになりますが。
DL用パスワードを分ければよいのではないでしょうか?
tr5 既存武将系リアル絵
taikou5 アニメ・ゲーム系
と設定して頂ければ、自分の気に入らない種別をDLすることなく、解決すると思うのです。
0082名無し曰く、
2007/12/23(日) 21:58:59ID:jjA6hpdRああ、誤解を招きそうだから申し上げると、私はどちらでも頂ける物は使わせていただく。
そのお礼を申し上げる代わりにうpれる物はうpする、という主義ですので。
上記手段であればスレの住民の方、みんな納得がいくかなと考えたわけです。
数の暴力で少数意見を押しつぶすのは簡単ですが、太閤5を楽しむ者同士溝が広がる
のは本意ではありませんし、職人さん方の制作意欲をそぐのも本意ではありませんので。
0083名無し曰く、
2007/12/23(日) 22:26:44ID:vTqXPySb最近上げてないけど他の職人はどういうのか分かるようにしてたし。
キャラや絵師の名前とか「エロゲより」「アニメより」とか。
ポップアップで一先ず中身が見えるようにしてた人も居た。
このくらいは分かるようにするのがこのスレの習慣だと思う。
0084名無し曰く、
2007/12/23(日) 22:35:44ID:paJYvToq0085名無し曰く、
2007/12/23(日) 22:59:29ID:jjA6hpdRそれこそ表現の自由じゃない?私はその人とは別人だけれど、
前スレでそういう話になった後から、うpる時に一応注意はしてる。
さすがにツールの使用法にまで、突っ込み受けるとは思わなかったが。
という経緯から見て突っ込み所があれば突っ込まれるんだから、
DLを分ければよいだけでしょ。うpるな、作るなと言われているわけではないから。
意にそぐわない物をDLさせられたと彼は言ってるわけだし。
0086名無し曰く、
2007/12/23(日) 23:06:13ID:H9AEQBaG俺は全部落とさせてもらって気に入ったら使うだけだ
たかだかダウンロードするのと画像処理するのどれだけ手間が違うと思ってんだ
0087名無し曰く、
2007/12/23(日) 23:06:14ID:zgAOaTz+乙くらいは言えるうちに最大限の感謝の意だけ
新スレになってからコンスタントに上げ続けてくれてる職人方本気で乙
なんか最近さらに上げ物に磨きがかかっているんでアニメ系もエロゲ系もリアル系も全部使わせて頂いてます
全部大好物の人間もいて本気で喜びまくっている人間もいるんで、とりあえずそれだけ言えるうちに
0088名無し曰く、
2007/12/23(日) 23:19:07ID:vTqXPySb>>86ロダには少しでも余計な負担をかけないようにするもの。
悪気は無いんだろうが君みたいなやり方はロダの管理人にとっては迷惑なんだ。
0089名無し曰く、
2007/12/23(日) 23:53:10ID:jjA6hpdRわかりやすく言うと、前スレで誰かさんが暴れて以降、職人が自主的に書き始めただけで、
それまでは誰もそんな事は気にせずうpしていた。決して習慣なんかじゃないよ。
だからいつもうpしてくれる人が、どう書こうが自由でしょって事さ。ルールを決めた訳じゃない。
あんたいつからこのスレにいる?ロダに負担という話も初耳ではある。
あなたがロダの管理人であるなら、確かにそれは失礼したと申し上げておこう。
どこのロダの管理人か言ってくれれば、そのロダは使用しない。隠(略)語でかまわない。
太閤絵のダウソごときが負荷となるロダなど聞いた事もないし、そういうのを言われた事もないぞ。
0090名無し曰く、
2007/12/23(日) 23:57:11ID:vXcpYQmM0091名無し曰く、
2007/12/23(日) 23:57:29ID:6PVNlMzrテメェらはバカの一つ覚えよろしく
シコシコ画像アップしてりゃいいんだよwwww
思考を捨てろ機械になれwwww
0092名無し曰く、
2007/12/24(月) 00:08:57ID:l42edaI7一人が暴れだして皆がそれに構って
さんざん無駄レスが続いたあげく、キレたほうが荒らしだして
結局、スレ自体が成り立たなくなって
一部の人間だけがこっそりと別スレに移って
最後には誰もいなくなるといういつものパターンだ。
このスレはわりと長く続いたが
大概の場合、一度こうなるともう終わりだな。
居心地のいいスレだったが、終末は常にあっけないものだ。
0094名無し曰く、
2007/12/24(月) 00:19:22ID:xmgiQh+5全キャラの顔グラ変更に挑戦してみようと思う。
ここ2〜3ヶ月分しかもってないんだ。
0095名無し曰く、
2007/12/24(月) 01:16:10ID:gpqaeayP0096名無し曰く、
2007/12/24(月) 01:37:45ID:wQwMjmjrうpされてるもの落とすのは全部自己責任だろうに
0098名無し曰く、
2007/12/24(月) 01:52:31ID:YeIUOPhE0100名無し曰く、
2007/12/24(月) 06:25:39ID:hbDwaqTfttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_57059.zip.html
0101名無し曰く、
2007/12/24(月) 10:06:50ID:Ey52766/しかしエリマキトカゲだのパルパティーン議長だのこの方は愛されてますな
0102名無し曰く、
2007/12/24(月) 12:29:22ID:xFdmbxCI最凶武将だな
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1198465908509.jpg
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader3/index.php?dlpas_id=0000009358.zip
tr5
ういぽ6から騎手の武豊(+朝倉宗滴の皮)とそれだけじゃ詰まらんので
美人ジョッキー(の生首)を元画像付きで
武は正味似てない気がするんだが・・・
生首の方は一応女性の体に合う位置にしてるつもり
やっつけなので違和感ありまくりやも
最近ういぽ6に浮気ばっかりしてたがたまに太閤がやりたくなる
0103名無し曰く、
2007/12/24(月) 12:41:49ID:uecvfiHy0104名無し曰く、
2007/12/24(月) 14:55:24ID:JtZU+j290105名無し曰く、
2007/12/24(月) 19:23:40ID:7EzjMKUvパスはtr5
頭部の位置を基準にして背景の消し方を一定にしました。
エロゲの絵です。
0107名無し曰く、
2007/12/25(火) 01:41:39ID:4I9XpwGrマジワロタwwww
GJ
0108名無し曰く、
2007/12/25(火) 04:34:26ID:LQ1vcgBQttp://k004.sakura.ne.jp/k004/src/minivan4054.zip.html
一応、自分が作った分だけ。9割エロゲね。
0109名無し曰く、
2007/12/25(火) 09:57:33ID:BwcQHGt/規制解けてたのか
スーツ着たおっさん二人で
0110名無し曰く、
2007/12/25(火) 14:06:48ID:yL2VCchMアップしてる職人のは大体緑・青系みたいなんだけど暗黙の了解みたいなのがあるのかな?
0112名無し曰く、
2007/12/25(火) 16:34:48ID:67a4Qa0C0113名無し曰く、
2007/12/25(火) 17:31:42ID:hmFhxzam0114名無し曰く、
2007/12/25(火) 23:06:07ID:LytMM3mL0116名無し曰く、
2007/12/26(水) 19:47:00ID:Qbn+wkMiフルスクリーンでゲームを立ち上げて、新武将登録の新規作成で、顔編集画面にいって、AltとPrtScを押したのですが、反応が無いんです。
0119名無し曰く、
2007/12/26(水) 20:09:46ID:U4Q7yP2S>画像エディタを使用する前に、パーツを着せるためのマネキン役を作成します。「ベース画像」と呼ぶことにします。
>フルスクリーンでゲームを立ち上げて、新武将―顔編集を行い、各「ユーザー型」ごとに、禿画像になるように設定した後、
>スクリーンショットを取ってください
この部分と予想
>>116
>AltとPrtScを押したのですが、反応が無いんです
Alt + PrintScreen押したらペイントを開いて編集>貼り付け>名前を付けて保存
0120名無し曰く、
2007/12/26(水) 20:26:08ID:Qbn+wkMi画像エディタの前準備で、マネキン役を作成しようとしてます。
0121名無し曰く、
2007/12/26(水) 20:27:44ID:Qbn+wkMiできました。ありがとうございます。
0122名無し曰く、
2007/12/26(水) 22:34:41ID:ygOon30Fあと次からはsageよう
0123名無し曰く、
2007/12/27(木) 07:07:30ID:YDzSjXYw未だに悩む。
0124名無し曰く、
2007/12/27(木) 14:58:49ID:590cU0YF0125名無し曰く、
2007/12/27(木) 15:06:38ID:z4OPK8CL0126名無し曰く、
2007/12/27(木) 15:15:18ID:Cag48SO10128名無し曰く、
2007/12/27(木) 18:00:22ID:590cU0YF>>2の方法で、最後までやったんですが、太閤立志伝Xを再起動しても、パーツが増えず、生首のままですなのですが、解決法はあるでしょうか?
0130名無し曰く、
2007/12/27(木) 18:13:28ID:f+Dpj2/Vあと俺が始めの頃よくやったミスが、
属性とか決められるパーツコンバータータブ内で
ちゃんとパーツ名をクリックしてから属性決めないと
反映されずに無色透明のパーツが出来てたと思う。
新武将の顔変更画面で、パーツ量増えてるにもかかわらず生首の場合は
>>129かもしくはこれが原因の可能性が高い。
0131名無し曰く、
2007/12/27(木) 21:11:20ID:590cU0YF>>130
コンバータタブを実行して出来た3つのファイルを入れましたが、パーツ量は変わっていませんでした。
アルファ量も確認しましたが、ちゃんとなっていました。
>>48のやり方を見て、その通りに実行したところ、「新武将・透明パーツってどういうこと?」の14番までは行きました。
0132名無し曰く、
2007/12/27(木) 21:19:28ID:f+Dpj2/V同じようにやっていかないとしたら、
俺には「太閤を再起動していない」くらいしか他に思いつかない…
0133名無し曰く、
2007/12/27(木) 21:33:21ID:leOHUQio0134名無し曰く、
2007/12/27(木) 22:02:23ID:590cU0YF>>133
皆さん、ご迷惑をおかけしてすみません。自己解決することが出来ました。
ありがとうございます。
0135名無し曰く、
2007/12/27(木) 22:18:15ID:590cU0YF0137名無し曰く、
2007/12/27(木) 22:41:31ID:v/0taHteまだ早い話かもしれないけど、キャラの縁を半透明にして
どの背景でも浮かないようなものを作りたいなら原色系は避けた方がいい。
0138名無し曰く、
2007/12/27(木) 22:46:36ID:590cU0YFユーパツクを開けて、ツール→透明ベース出力→優男のみ選択→ファイル出力で出たファイルをコピーして入れましたが、消えませんでした。
また、それでも強行して作ったキャラでゲームをすると、小画像が変わっていませんでした。
これさえ乗り越えられれば、完成なのですが、原因が分かる人いらっしゃいますか?
0140名無し曰く、
2007/12/27(木) 23:42:21ID:cQ050Qdo10個ちょっとほど作ったんだけどたまにキャラの縁がしっくりこないことがあったので半透明を参考にしてみます
>どの背景でも浮かないようなものを作りたいなら原色系は避けた方がいい。
キャラの縁を原色系を元に透明化するのは避けたほうがいいってことですか?
0141名無し曰く、
2007/12/28(金) 01:09:48ID:tKnQk6Rt>>137は2行繋げて読んでくれると助かる。
完全に透過するなら原色でも何色でも構わないけど、半透明な縁を作りたいときは
グレーとか黒っぽい色の方が画像処理しやすいと思う。
拡大縮小して、原色の背景色と縁とが混じるとやりづらいってことね。
うpするときは関係ない話だけどね・・・
0142名無し曰く、
2007/12/28(金) 01:53:31ID:JbNbykcAtr5
ちょいとテスト&確認。
この辺のキャラうpした/された事ありましたっけ?
0144名無し曰く、
2007/12/28(金) 05:40:21ID:CqUSSSk7もしくはテキストかなんかで。
0145名無し曰く、
2007/12/28(金) 05:59:45ID:z0OLG1dE数日前にPC版を手に入れて、イベコンばっかり触ってたんですが
画像を作ってみたので、どうぞ。
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?dlpas_id=0000047088.zip
パスはtr5
MUGENのポトレ作成が、ちょっと難しくなったような感じですね
黒い服に黒い背景。塗りながら無理ゲーな事に気がついた。
差し替え方をまだ覚えてないんですが、こんな感じでいいんでしょうかね?
0147名無し曰く、
2007/12/28(金) 10:54:40ID:6knW5PlXD-Pixedのパレット編集で重複色を削除して
空いた所に使われてなさそうな原色を透過色
として入れてやってるよ。
256色をフルに使っていたら、一番使われて無い色を
近い色に変えて1色分の空きを作るよ。
顔グラエディタの質問はいいのかな?
新武将としてゲームのキャラを出したいんだけど
キャラメイキングをしてもリストのところがその武将の名前にならない
差し替えのところに新 武将ていうのしかないけどこれでいいのかな?
0149名無し曰く、
2007/12/28(金) 11:54:40ID:FMM2kx3Zリストってのは顔グラエディタのそれ?
もしシナリオ開始時の主人公選択リストなら、年齢を確認すべし。
0150名無し曰く、
2007/12/28(金) 12:08:59ID:vcipVfU6縦の縮尺を修正したのや小画像はまた後日ということで
私は目を描いたり、蒼天禄のグラとの合成とかは出来ませんので、劇的な変化はありませんが
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_58530.zip.html
0152名無し曰く、
2007/12/28(金) 12:49:30ID:L6Ucl56BProgramFilesに\KOEIが無いのですが、インストールフォルダには、どんなファイルが入っていますか?
0153名無し曰く、
2007/12/28(金) 14:40:04ID:voHbvi5c背景&服が黒いと切抜きに難儀しそうですね
全体の明度高めた画像かレイヤーを用意してみると良いかもです
ttp://nhkgfile.s4.x-beat.com/cgi-bin/source3/Yellow_2609.zip
それでも髪型がわけわからんになったのでついやってしまいました・・・
0154141
2007/12/28(金) 16:40:38ID:tKnQk6Rtパレット単位で処理してるから、同じような色を縁以外で使いたい場合はRGB値を少しズラさないといけない。
例えば縁に黒(10,10,10)を使ってα値を弄ったら、髪や目の黒は(5,5,5)にするとか。
サムネつけてた時期もあったけど、最近本当に中身わからんね。
流れた後に気になる人もいるだろうし、うp用テンプレとか作った方がいいのかな。
>>142 ロリ / >>145 無双っぽい信長 右脇腹はタブン背景入ってる
>>153 >>145の修正 透過色と混じっちゃってるかも
0155名無し曰く、
2007/12/28(金) 17:52:24ID:voHbvi5c大きいのと差し替えてくれ・・・って誰も使わないかw
ttp://kininaruweb.sakura.ne.jp/uploader/src1/happa3943.bmp
0158名無し曰く、
2007/12/28(金) 18:43:36ID:WdhMDd1nthx そのうちうpするかも知れん。
>>144>>154
基本的に他人の著作権物を・・・って事だから、大っぴらにはなぁ・・・。
pass tr5
初めて作ってみたんだけどこれでいいのかな?
革新と違って勝手がわからない
0160名無し曰く、
2007/12/28(金) 20:01:24ID:z0OLG1dESUGEEEEEEE
自分のより全然いいですがな・・・(´・ω・`)
とりあえず忍者グラを5人作成中・・・
0162名無し曰く、
2007/12/29(土) 05:13:31ID:1p1akgVoええと、んじゃアドバイスというかこうしたらいいかな?って
言うのを一つ、ただあくまで俺個人の意見ね
とりあえず大きすぎる、太閤の顔グラ場合、上の方を4割くらい
空けといた方が他の武将と釣り合いがとれるよ!この辺りは他の
顔グラと比較して体感で学んでくれとしか言えない。
折角上げてくれた物だからケチつけたくは無いんだけど、アドバイス
と言うか感想求めてるみたいだから言ってみた、まずは自分で使って
みればいい具合が解るとおもいますですよっ!
好き勝手言ってごめんね、良ければまた上げて下さい。
早速ありがとう
まだ自分でも使えてなかったりするんで使い勝手はわからなかったんだ
背景の青をA=0にすると絵が消えるのは何でなんだろう?
0164名無し曰く、
2007/12/29(土) 12:45:30ID:35Q+ycU8パスはtr5
10人分の予定だったのですが、投げました(´・ω・`)
やっぱり自分が使いたい画像を先に作りたいのです、はい。
自分で小画像作りながら、顔を横にずらす癖に気づいた。
太閤の世界観に全然合わない!不思議!
エロゲキャラは結構いけるの(ry
0165名無し曰く、
2007/12/29(土) 12:49:05ID:35Q+ycU8おまけの方の背景に消し忘れががが・・・
寝ぼけながら作業は駄目ですね。うん
0166名無し曰く、
2007/12/29(土) 17:10:58ID:DDkpUjPR0168名無し曰く、
2007/12/29(土) 17:56:41ID:PDRtAYBw気分とか願掛けとかのが強い
あとはわざと不便にすることで自分に歯止めをかけるためとか
0170名無し曰く、
2007/12/29(土) 21:45:26ID:FrSrMqQcpass:tr5
東方キャラ。
0171名無し曰く、
2007/12/30(日) 04:01:29ID:Cwd8rzIIpass:tr5
テスト
0173名無し曰く、
2007/12/30(日) 15:02:00ID:HxQZ4v/vつーか、あれもオリジナルってわけじゃないのか。
なんにせよ、乙でございまする。
0174名無し曰く、
2008/01/01(火) 11:54:07ID:TO24bW+i0175名無し曰く、
2008/01/01(火) 21:48:41ID:Wd4+HvgWどんな感じの能力に刷るのが宜しいでしょうか?
0176名無し曰く、
2008/01/01(火) 23:19:54ID:phQspvvj技能は戦闘寄り
0178名無し曰く、
2008/01/02(水) 00:24:42ID:VZ8HsKan雲黒斎で出てきた吹雪丸を作って春日家を作成してた。
毎度開始2年以内に北条に食われて上杉に逃げていく。
0180名無し曰く、
2008/01/02(水) 15:08:34ID:qSOh6x/Yその名前、あまりに真柄直隆っぽいよな
もうちょっとヒネればよかったのにw
>>179
175じゃないけどお願いします
0182名無し曰く、
2008/01/02(水) 16:36:27ID:QwqpX/6D自分で言い出しといて何だが、微妙に似てないかも知れんけどどぞ。
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader4/index.php?dlpas_id=0000024398.rar
tk5
0186名無し曰く、
2008/01/07(月) 04:33:05ID:BSH7lhUm画像投下するから気が向いたら作ってくれ、というのはあり?
画像だけでなく自分が作った新武将とか公開したりしない?
このスレ盛り上げてこうよ
0187名無し曰く、
2008/01/07(月) 05:03:13ID:iqpOpV6n0188名無し曰く、
2008/01/07(月) 05:42:23ID:3mgMAu8e画像作成が鬼門なので、素材だしても微妙だとおもう
上手い人が多ければ問題ないんだろうけど
それこそ散切り加工画像のうpばかりを見ても、イマイチ盛り上がらん気が
0189名無し曰く、
2008/01/07(月) 06:23:44ID:4vuKByVPpass:tr5
東方とか
作れたってこの程度さ。
0190名無し曰く、
2008/01/07(月) 08:30:17ID:xlrOKStM旧年中はご指導ご指摘ありがとうございました。
0191名無し曰く、
2008/01/07(月) 12:31:15ID:Oy95BbOWpass:tr5
バジリスクキャラ20人分。本絵の関係上、頭の所が一部切れてたり
色々問題あるだろうけど。
信長とか三国志の100倍は手間かかった・・・・・・・・
0192名無し曰く、
2008/01/07(月) 14:59:11ID:xpCDL0Wfttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_61727.zip.html
PASS:tr5
久しぶりのup
最近アニメ絵ばっかで渋系の投稿がないね
0193名無し曰く、
2008/01/08(火) 00:10:36ID:C3xfW3u3職人さん達ありがとう。
>>191
おおお山田風太郎原作アニメのキャラ達ではないですか
大好きであります。
0194名無し曰く、
2008/01/08(火) 01:33:56ID:WmCpJFUwttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_61934.zip.html
PASS:tr5
イマイチ盛り上がりに欠けるね
リアル系はあまり需要がないかな?
0195名無し曰く、
2008/01/08(火) 02:06:06ID:2G3VeGIg巧いもんだね〜
頂いたよありがとう
元々人少ないしこれでも盛り上がってる方じゃないかと
リアル系作るの難しいし
0196名無し曰く、
2008/01/08(火) 02:06:35ID:mGgTH/5G0198名無し曰く、
2008/01/08(火) 04:53:24ID:1tMs2vZuA=0を押せば表示上はパレットの色を全て0に出来るのですが保存して再度読み込んでみると255に戻ってしまいます。
−8で引き算していき、残り7にして保存すると再度読み込んでみても7の状態で表示されるのですが
全てのパレットを0にすると結局255に戻ってしまい何時までたっても目やら鼻やらが消えてくれませんorz
0199名無し曰く、
2008/01/08(火) 06:17:51ID:t4gNXLUcバーを動かして0にすればいいんじゃね
というか透明ベースを出力すればいいんじゃね
で、今日PC版買ったんでためしに2つほど作ってみたんだが顔枠?が何度やっても作れない。
80x80で作ってるのに読み込んでくれない・・・何故?
ベースの方は使えるから晒してみる
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_61964.zip.html
PASS:tr5
0200名無し曰く、
2008/01/08(火) 08:29:08ID:UvXJizCs>>というか透明ベースを出力すればいいんじゃね
おおお!出来ました!!
やっとツルリン地獄から解き放たれました。本当にありがとうございます。
これではじめられ・・・おや、80*80の画像が空白になるのは何事。
自動生成でなら反映されますが画質が恐ろしい事になりますね。
キャラグラ必死で切り取っても小画像が空白になってしまうのは寂しいものがありますね・・・
0201名無し曰く、
2008/01/08(火) 20:45:34ID:tYRYPAxGプレイヤー画像を没個性なものにしたくて
新武将男二人をシルエットのみに(かまいたちの夜みたいな)
あと若本規夫を作ってはみたが
やっぱり太閤っぽい塗りって難しいね
0202名無し曰く、
2008/01/08(火) 22:23:40ID:TKfQYQ5opass:tr5
エロゲキャラです。
0203名無し曰く、
2008/01/08(火) 22:28:04ID:WmCpJFUwttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_62127.zip.html
pass:tr5
太閤風のヤツも需要があるようで良かった
ニコ動で自分が作ったヤツ使われてるの目撃したけど
やっぱ実際に使われてると嬉しいね
0204名無し曰く、
2008/01/09(水) 00:24:05ID:dmOFtS8a>>2で書いてあるように
A=0の画像を頭(一体)と目鼻口属性にすればいいんですよね?
0206名無し曰く、
2008/01/09(水) 03:03:50ID:edq5YC3s久々にキャラ登録してくるぜい
0207名無し曰く、
2008/01/09(水) 04:04:58ID:ZjOJXtO3太閤は知名度けっして高くはないし
アニメ画もリアル画もどっちも好きだから
ノブヤボや三国志のように分裂しないように
仲良く…せめて好みじゃない方にわざわざ
口に出して難癖つけずにやっていって欲しいな。
0208名無し曰く、
2008/01/09(水) 11:07:03ID:3Ms2t8C40209名無し曰く、
2008/01/09(水) 15:25:49ID:C7aoD47Z0210名無し曰く、
2008/01/09(水) 16:27:45ID:FaC7nosQあとは全部女性かな。
それと画像がうまく作れないから誰か作ってくれる人いない?
画像はロダにあげるからさ
0211名無し曰く、
2008/01/09(水) 18:35:48ID:2pYg93qK0212名無し曰く、
2008/01/09(水) 20:14:07ID:2pYg93qKtr5
今日はもう寝る。
0213名無し曰く、
2008/01/09(水) 22:19:48ID:5/bYCv/+ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_62378.zip.html
PASS:tr5
次の順番は茶人かな
同梱の作成中武将は初めて顔を描いてみたヤツ
顔の塗りがイマイチ太閤風にならないので誰かアドバイスよろ
0215名無し曰く、
2008/01/09(水) 23:21:02ID:ARvvAVuTどなたか304×400の画像はアップローダーにアップロードしますので、小画像の作成を代行して頂けないでしょうかorz
0218名無し曰く、
2008/01/10(木) 20:14:17ID:KPdMZgHfttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_62619.zip.html
PASS:tr5
今回のは顔がイマイチ・・・茶人て難しいな
茶人なんで一応茶碗バージョンも付けといた
新武将シリーズは残すところ鍛冶屋と医者のみ
その次は女武将版の予定
>>214
並べてみると塗りがまだ大分違うんだよ
0219名無し曰く、
2008/01/10(木) 23:11:19ID:OFOD49cX0220215
2008/01/11(金) 05:44:18ID:ESkouuT8お言葉に甘えてアップロードさせて頂きました。
http://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_62793.zip.html
※アニメ、ゲーム類の男キャラです。
0221215
2008/01/11(金) 05:48:26ID:ESkouuT80222名無し曰く、
2008/01/11(金) 06:15:55ID:KbGzQlpE新武将女のシルエットと商人風伊集院光です
似てるかな…?
0223名無し曰く、
2008/01/11(金) 06:30:19ID:LmwUAyz3ttp://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?dlpas_id=0000048119.zip
パスはtr5
ずっとROMってただけですが、どうぞ。パパッとやったんでアレですが。
気に入らない場合は他の人にタッチって事で(´・ω・`)
0225215
2008/01/11(金) 15:40:35ID:SVxc0DvR早速作ってくださるとは・・・本当にありがとうございます。
今後またこのような事が無いように小画像の作成に関して質問させて頂きたいのですが、
@、GIMPのパスツールでキャラクターを切り取り、304×400サイズの単色背景用画像に貼り付け、インデックスで256色にして保存する。
A、@の画像をユーザーズパーツ クリエーターの画像エディタで読み込み、背景色のAの値を0にし、保存する。
B、Aの画像をGIMPで読み込み、パスツールで小画像用の顔グラを切り取る。
C、本スレッド23氏が前スレッドより転載公開されている背景用画像に、Bの画像を貼り付けてインデックスで256色にして保存する。
D、Aの画像とCの画像をユーザーズパーツ クリエーターの入っているフォルダに入れる。
E、パーツコンバータでAの画像を読み込み、パーツ属性を男.優男〜女.幼児の中から選び、装飾壱に指定してコンバートする。
F、コンバートで作成された三つのファイルをTaikou Risshiden5内のPARTSフォルダに入れる。
上記のやり方で宜しいのでしょうか。なんどやり直しても小画像が反映されてくれません・・・
説明が下手な為大変文章が長くなってしまって申し訳ありませんorz
0226名無し曰く、
2008/01/11(金) 16:03:25ID:2yuyBcN5パーツクリエイターで保存してから、変換すると上手くいくことがあるらしい。
0228名無し曰く、
2008/01/11(金) 18:54:43ID:frW+egZDttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_62901.zip.html
tr5
先に>>223氏があげたみたいだけど、道義的な責任上あげさせてもらいますw
0229名無し曰く、
2008/01/11(金) 20:35:57ID:4owjmq7Nttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_62926.zip.html
PASS:tr5
前にUPした海賊は顔が気に入らなかったんで手なおししたバージョン
実は上書きして前バージョンが手元にないんで誰かUPして
鍛冶屋は地味に難しい・・・鍛冶屋をする武将ってイメージ沸かないわ
なのでNEXTは孔明にします
0230名無し曰く、
2008/01/11(金) 21:07:19ID:frW+egZDいつもいつもありがとう。
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_62948.zip.html
tr5
0231名無し曰く、
2008/01/11(金) 21:28:40ID:Lk9G1ztnだから新武将用に反映されないんだと思うんだけど。
って、俺はGIMP使ってないから見当はずれだったらゴメン
0233名無し曰く、
2008/01/12(土) 03:48:59ID:hhZMvuZ2アルファ値も属性も確認してとりあえずパーツは増えてるんだけど
最初にやったときはちゃんとできたのにorz
他に気をつけたほうが良いこととかあるかな?
0234名無し曰く、
2008/01/12(土) 04:41:42ID:CV9Kp5GsGIMP2で切り出し→BMPで保存→yukariでリサイズ→緑でぬりぬり→ペイントで304x400の背景緑画像作ってそれに貼り付け→
透過処理忘れててyuakriで左上を透過指定→緑をエディタでA=0に(バーを手動で動かす)→完成
0235215
2008/01/12(土) 06:23:39ID:3fJwdnTAご指示されたとおり、ユーザーズパーツ クリエーターの画像エディタによる小画像の読み込み、背景色をA=0にする作業を行っておりませんでした・・・
小画像をエディタで編集した後、コンバートをしましたら見事に画像が反映されました。
>>228
わざわざ作成して下さるとは責任感の強さに頭が下がります。
お二方の作成してくださった画像は大切に使わせていただきます。
ご教示いただいたおかげで小画像の作成を私でも出来るようになりました。
皆様のご親切に対してはお礼の申しようもございません。ありがとうございました。
0236名無し曰く、
2008/01/12(土) 16:50:06ID:6XBkXqYqpass:tr5
0240名無し曰く、
2008/01/13(日) 12:25:44ID:pF0F9xav他にも入れなきゃいけないフォルダあるっけ
0241名無し曰く、
2008/01/13(日) 12:53:12ID:wW2y6gU0あれ?マイドキュ全然関係なかったんだが、どうゆう事よ
0242名無し曰く、
2008/01/13(日) 20:34:17ID:stvDEddBttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_63533.zip.html
PASS:tr5
こいつも顔がどうも商人ぽくなかったんで手直し
孔明はちょっと細かい所が気に入らなくて調整中
多分、明日の今頃にupすると思う
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1200224014392.bmp
0243名無し曰く、
2008/01/14(月) 16:50:17ID:ItQyhmFc多分俺今その現象で悩んでる。
マイドキュのパーツフォルダにぶちこんで絵の確認してたのだが、さっきから挙動がおかしい。
立志伝終了させてんのに使用中でパーツ消せない言われるわ、挙句の果てに読みに行かない(前に成功したヤツ入れなおしても読んでなかった)
・・・・・・なんなんだろうねコレ。
折角10キャラ分作ったのに使えない罠。
0244名無し曰く、
2008/01/14(月) 21:06:50ID:+uhTPHpyttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_63937.zip.html
PASS:tr5
期待してくれてた人達は悪い
結局ネタに走ってしまった
今は反省しているw
0245名無し曰く、
2008/01/14(月) 21:36:29ID:e9U7cFMu半兵衛亡き今孔明と呼べるのはそなただけじゃな
これからは戦場はともかく・・・
・・・閨にも連れていってやるぞヨホホホホ
0247名無し曰く、
2008/01/15(火) 16:20:48ID:L2FEfVARなんか15歳差にしても選択肢に表示されないんだ
0248名無し曰く、
2008/01/15(火) 16:26:54ID:JPHOzkcT新武将作成画面では指定できないぜ
0249名無し曰く、
2008/01/15(火) 16:53:50ID:L2FEfVARレスありがとう。やっぱりツール使わなきゃ駄目なのか
子育てイベコンを入れようとしてるんだが
どうしようかと悩んでいたんだ。助かったよ
0250名無し曰く、
2008/01/15(火) 19:14:06ID:FAnlRRaGというかツールでは無理
新武将データファイルの親武将設定箇所を
バイナリエディタで弄るといいです
0251名無し曰く、
2008/01/15(火) 19:15:08ID:E8HGyqOf0252名無し曰く、
2008/01/15(火) 19:18:17ID:FAnlRRaGシナリオエディタを念頭に置いてた
0253名無し曰く、
2008/01/15(火) 23:34:21ID:lewYNyhd0254名無し曰く、
2008/01/16(水) 01:10:11ID:5MUMe3Gs参考にして作ってみた。あんま上手にできなかったけど、記念にupしときます
http://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_64360.zip.html
passはtr5
0256名無し曰く、
2008/01/16(水) 04:46:00ID:Jco93hxIって打ったつもりだったんだ・・・
0257名無し曰く、
2008/01/16(水) 12:28:45ID:v8yEqgEp4D04hが設定なし。たとえば803番の新武将にしたければ2303hとか?わからなければ無視してくだされ
...斧も画像認識を始めたのか
0259名無し曰く、
2008/01/16(水) 20:56:17ID:AghK0WIKhttp://bbs.sumisora.com/simple/index.php?t10870506.html
0260名無し曰く、
2008/01/16(水) 21:04:50ID:eK2Vji9Vよろしければどうぞ
tr5
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_64549.zip.html
0261名無し曰く、
2008/01/16(水) 23:00:58ID:Jco93hxIここまでくると酷いwwwwwwww
カードの絵柄とかエフェクト画像まで書き換えてるじゃねーかwww
>>260
男の子って言っても通用しそうだな。
子育てイベントとかに使えそう。
アクセス人数 2225人(過去5分間にアクセスした合計人数です。)
0262名無し曰く、
2008/01/16(水) 23:06:31ID:WasoO3yY> EDITの中の●●●●.t5nの方かと思った。
●●●●.t5nをバイナリエディタで開いて
アドレス01E8-E9(リトルエンディアン)が親の武将番号
ただしいくつかのビットに論理NOTがかけてあって
例えば人物番号1101なら C9 0C になる
というわけで親のない新武将(親が無効人物=1101)の
●●●●.t5nは01E8-E9が C9 0C になってます
ここを F4 0C (人物番号1136=織田信秀)に変えると
信長と兄弟の●●●●.t5nのできあがり
祖父母の武将番号や相性値も入ってます
0264名無し曰く、
2008/01/17(木) 01:26:20ID:SY0LP7Oi人物とかエフェクトとかはありがちというか
外人(台湾?)も、やる事変わらんなーと思ったけど
背景の何枚かはけっこう日本風にいい線いってるなーと思った。
酒場とかありえねーけどw
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1281957
なんかこのオブリビアン動画見た時と同じ感覚
0265名無し曰く、
2008/01/17(木) 11:27:11ID:bUuxM1nRttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_64720.zip.html
PASS:tr5
一番最初に作った習作の改良版というか完成版
最初のはかなり駄目駄目な出来だったから
※これも上書きしてしまったんで、前のバージョンupしてくれると嬉しい
孔明も結構、反響があったみたいで嬉しい限り
需要があるなら次のヤツも考えてみようかね
とりあえずNEXT→鍛冶屋or新武将女・剣豪の予定
>>259
なかなか良いと思うシナリオエディタもあることだし
背景なんかも自作して、イベコンスレとかと共同してPK作るのもいいかも
0266名無し曰く、
2008/01/17(木) 15:38:33ID:59zYfICDとりあえずネタイベントは任せてくれ!
すいませんでした。出直してきます
0269名無し曰く、
2008/01/18(金) 00:35:31ID:4unRC1fp0270名無し曰く、
2008/01/18(金) 00:52:46ID:2BBg/Nf2RPGで変えられる
ただしバージョンによって出来なかったりから気をつけるべし
0271名無し曰く、
2008/01/18(金) 01:06:35ID:lK5VhjjI0272名無し曰く、
2008/01/18(金) 01:29:52ID:sGR4tFvH0273名無し曰く、
2008/01/18(金) 02:26:35ID:bnIs7qWR太閤も差し替えできるようになったんだ。拾ってこよう
0275名無し曰く、
2008/01/18(金) 15:23:29ID:whENqWk8いつもd
前のやつ
http://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_65080.zip.html
tr5
0278名無し曰く、
2008/01/18(金) 21:19:09ID:2BBg/Nf20279名無し曰く、
2008/01/18(金) 22:44:22ID:O0vr9dR8分かりにくいけど装飾壱〜参って一番最後が透明だよね?
0280名無し曰く、
2008/01/19(土) 03:47:25ID:yNTyrGM9某アニメキャラを作ってみました。
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_65268.zip.html
パスはtr5です。
戦国ランスの顔グラは過去にUPされているのでしょうか?
過去ログが見えないためよくわかりません。
どなたか知っている方は教えていただけませんでしょうか。
0282名無し曰く、
2008/01/19(土) 14:44:36ID:7lMtSrXuランスとかうたわれをまとめてうpお願いできないか
0283名無し曰く、
2008/01/19(土) 14:46:16ID:LM57FYDE0284名無し曰く、
2008/01/19(土) 14:59:25ID:LM57FYDEすみません。拾えましたので、使い方教えてください。
0285名無し曰く、
2008/01/19(土) 16:49:22ID:4F4cxJb4久々にやろうと思って情報集めてたんですけど新武将でキャラ作れるなんてすごいですよねw
0286名無し曰く、
2008/01/19(土) 16:50:22ID:4F4cxJb40287名無し曰く、
2008/01/19(土) 17:35:29ID:BzzGaryv0288名無し曰く、
2008/01/19(土) 17:53:47ID:sIZ0BsA+0289名無し曰く、
2008/01/19(土) 18:13:59ID:W+y6xLvd劇場版響鬼さん あんま似なかった…あと服も微妙に違う
http://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_65380.lzh.html
0290名無し曰く、
2008/01/19(土) 18:40:04ID:aYuJb2Zn0291名無し曰く、
2008/01/19(土) 19:53:17ID:gGnCBh67太閤のツールならともかく、ここは質問掲示板じゃない
0292名無し曰く、
2008/01/19(土) 20:51:24ID:gQLdJnF/tr5
正直言えば一年以上前に作ったものなんか人前に出したくないんだけどw
う●われだけ。
ラ●スは他の人達が作ったものなのでまとめられんのよw
0294名無し曰く、
2008/01/20(日) 04:32:11ID:WK+eTTVH0295名無し曰く、
2008/01/20(日) 13:43:16ID:zJSKwF5mなんか白いオーラや赤いオーラが出てる感じで・・・
どうしたらもっと綺麗に取れるだろうか
そもそもそこまで気にしなくてもいいだろうか
0296名無し曰く、
2008/01/20(日) 16:31:36ID:WK+eTTVH0297名無し曰く、
2008/01/20(日) 16:57:38ID:SNdmkFCA冷たいな
0298名無し曰く、
2008/01/20(日) 17:13:54ID:cpkn3Nyt自分で作ったものだけなら・・・
結構ギザギザな部分もあるから気にいらなければ自分で修正よろ
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000285668.zip
>>297
ググってわかることぐらい自分でやれってっことでしょう
0300名無し曰く、
2008/01/20(日) 19:19:49ID:4mTphhNOtr5
一度うpしたの混ざっているけどキニシナイ!
0301名無し曰く、
2008/01/20(日) 20:15:04ID:TceVNJEfpass:tr5
初挑戦。1キャラつくるのに3時間格闘して最終的に15分で出来たコンチクショウ
モニターと睨めっこしている内に何たら崩壊だか何たら錯覚だかが起こってきて
キャラの大きさがこれでいいのか、わからなくなってきたので、大きさについてだけ感想を頂けるとありがたいです
キャラの輪郭は「塗りつぶし」→「色域指定」でグワッと取っているだけで
これ以上、奇麗にするには手動しか思いつかないのですが、何か良い方法があったら教えて貰えると助かります
0302名無し曰く、
2008/01/20(日) 20:22:51ID:cpkn3Nyt大きさはいいと思うーというか大きさは使う人の好みだしねw
俺が言うのもなんだけど、髪の毛がギザギザになっちゃうのと黒線が残ってるから
元絵と多少変わるけど、思い切って黒いの全部消してみちゃってもいいかもね
で、細かいのはやっぱりドット打ちになるw
0303名無し曰く、
2008/01/20(日) 20:36:43ID:03VRkqUoなあに、最大でも121600個だぜw
0304名無し曰く、
2008/01/20(日) 21:02:17ID:PZjfhOuW誰か、いいネタがあったら教えてくだされ
あと、孔明ちゃんに続いて呂布ちゃんor関羽ちゃんを考えてるので
素材になりそうな画像があったら何でもいいのでupして貰えるとウレシイ
>>301
自分が作ってるのは平均的な人物の大きさに合わせて作ってるけど
アニメ絵の場合はどうしても他の人物に較べて浮くから
大きさ自体は自由でいいと思うよ
0305名無し曰く、
2008/01/20(日) 21:06:18ID:21i8ehLW色域指定か!
もう普段ありがたいアンチエイリアスが透明化作業のおかげで
もうどうしていいかわかんなかった
0306名無し曰く、
2008/01/20(日) 21:20:32ID:HuG92HF7BMP→減色だと、透明部分は白色になってまた透明可するのに不具合だから回りに使わない色で塗り潰するまでは解るんだが、境界線が汚くなるんだよな……
ドットうつしか無いの?
>>301
すまん、そのやり方教えてくれ……
それだけできれば許容範囲じゃないか?
0307名無し曰く、
2008/01/20(日) 21:33:49ID:TceVNJEfーというか元から髪の毛が白いキャラで髪ごと無くなるを繰り返してた、早く気づけ
一応つくったんで上げます、
二作目、エロゲ、髪が白くて境界を出しにくいのででザラザラ増えてます
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_65818.zip.html
pass:tr5
0308名無し曰く、
2008/01/20(日) 21:39:46ID:TceVNJEf…手持ちにそんなキャラいたかな、黒いキャラ探すのが大変そうだ
>>306
色域選択はフォトショ6の選択範囲をつかってます
スポイトで消したい輪郭色を選択して、
そこから許容値+−30ぐらい、類似色を同時選択してグワッと
減色してから剥ぎ取らざるを得ないので、キャラのメイン色ごともっていかないようにすると、
どうしても境界が残ってしまうジレンマ
0309名無し曰く、
2008/01/20(日) 21:43:49ID:HuG92HF7例
・姓に当たる部分が無い場合
・名前が4文字で収まらない場合
等
0310名無し曰く、
2008/01/20(日) 22:26:56ID:TceVNJEfttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_65847.zip.html
pass:tr5
黒いキャラがいたので作成、不幸にも服が黒かったので服に侵食するギリギリまで削除
レイヤーを分ければ良いのだろうが気力が足りない、おお、確かにラインが滑らかになった
ーアドバイスありがとうございました
なんか、また作りたいキャラがあったら、いずれつくってみようと思います
0311名無し曰く、
2008/01/20(日) 23:40:46ID:4pm2+FHC・姓に当たる部分が無い場合
多少見苦しくなるけどスペース入れて強引に見えない風にするか
一度セーブしてからセーブデータエディター使って変更してる。
まつとかねねがありなんだから、デフォで無しおkに知れくれりゃなぁ(´・ω・)
・名前が4文字で収まらない場合
例えば、ダニー・スパイビーってな感じでどっちか入るなら、片方だけ入れて無理な方はイニシャルで。
姓:ダニー名:S
あんまり長いとラファエルとかと同じ方法。
姓:ラファ名:エル
毎回、ラファ殿とかエル殿とか呼ばれると萎えるが致し方ない。
0312名無し曰く、
2008/01/21(月) 00:02:29ID:eY+9Iu220313名無し曰く、
2008/01/21(月) 02:15:22ID:OLZj5UQa禿までしかいかないんだが。
頭(下地)はコンバート成功とか言いながら保存させてくれないし。
0314名無し曰く、
2008/01/21(月) 02:23:14ID:v0mqCG4J>48を落としたら、その手の悩みは解決する筈。
0315名無し曰く、
2008/01/21(月) 03:27:18ID:OLZj5UQaすまん、マニュアル熟読すれば理解出来た範囲だな。
助かった。
0316名無し曰く、
2008/01/21(月) 06:26:20ID:OLZj5UQa拙い腕だからマイナーなエターナルとおまけ
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_65984.rar.html
PASS:tr5
0317名無し曰く、
2008/01/21(月) 12:02:12ID:ggHTA7iLつまりはエロゲーとかはsusie使えば
最初から背景無しとかが大体だから綺麗に取れるがやっぱアニメや漫画とかの切り抜きになるとドット職人状態になっちゃうよね
まあ明らかに不自然でもほっといてそのままキャラ登録しちゃうけど
0318名無し曰く、
2008/01/21(月) 12:36:27ID:YwHbMNeU範囲選択→範囲拡大1ドット→単一色透明化をやると、単一色オーラは結構消える。
ただ、範囲選択に漏れた所は手作業でやる必要があるが。
髪の毛の合間とか細い所は漏れやすい。
0319名無し曰く、
2008/01/21(月) 13:16:19ID:v0mqCG4Jしてるけどなぁ。髪の毛の処理でめっさ時間かかるのが難点。
0320名無し曰く、
2008/01/21(月) 17:10:46ID:66m2/4qd0321名無し曰く、
2008/01/21(月) 17:17:42ID:E4mopOvE0322名無し曰く、
2008/01/21(月) 17:53:08ID:iqVp8INh男キャラ 顔(頭部)は125pくらい。身長(髷、飾り抜き)は275pくらい。
ゲームやってて、デフォの新武将と合わせたいと思うなら、これに近い数値のものを作ろう!
・・・と、思ったのはつい最近の事だったりする・・・。
0324320
2008/01/21(月) 20:40:52ID:66m2/4qdでもスキルうp
0325名無し曰く、
2008/01/21(月) 21:03:57ID:gicW3ek6pass:tr5
昨日に続いて作成、全部エロゲ系なので苦手な人はご遠慮下さい
輪郭は相変わらずザラザラですが輝度の低いので囲っているので
使うけど気になるって人はガリガリ削ってやって下さい
さあ次は世界最強の魔導書でもつくるかな
0326名無し曰く、
2008/01/21(月) 22:07:27ID:gicW3ek6pass:tr5
出来た。頑張ったが一時間3キャラが限界、そして疲れる、雑になる。
相変わらずエロゲですので留意を。
とりあえず、これで手持ちのゲームは出尽くしたんで、
何か新しいの買ったら、また作ってみます。
0327名無し曰く、
2008/01/21(月) 22:13:34ID:vK50/TJlアルキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
これまで分かるゲーム無かったけど、これはネタプレイのときにでもありがたく使わせていただきますわ・・・
0328名無し曰く、
2008/01/21(月) 22:25:56ID:awSaDuLh元ネタはしらないが乙
これからも頑張ってください
で、気になったのだが、フィル・イハートってキャラの大画像がない・・・
ミス?
0329名無し曰く、
2008/01/21(月) 23:42:52ID:WQ1GYvMqつうか目、口、鼻の部分だけアンチエイリアス0の画像が反映されてない
なんでだ・・・服装と髪は反映されるのに
0330名無し曰く、
2008/01/21(月) 23:49:28ID:/SbjK74D0331名無し曰く、
2008/01/22(火) 00:00:07ID:/nvlgV8Nなんでじゃ・・・
0332名無し曰く、
2008/01/22(火) 00:12:49ID:0tbJXerYttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_66149.zip.html
pass:tr5
さぁ作ったし遊ぼうと思ったらデモベのキャラのザラツキが洒落になってなかったので泥縄的に修正
ちゃんとプレイしておけばよかった
これでも輪郭は酷いもんですが、上よりはマシという事で
>>328
小画像だけのキャラは上のほうで上げてたキャラの小画像差し替え用です
立ち絵と顔絵が違ってると面白いかな、ってだけですのでご随意に
0333名無し曰く、
2008/01/22(火) 00:18:22ID:z9mH7phIしかしやり方がマニュアルと全然違うが
まあ出来たからいいや
0334名無し曰く、
2008/01/22(火) 01:31:58ID:2BJbYXULPASS:tr5
昨日のえたーなるだけど、画像の位置直してみた。
需要無いかもしれんが頭が枠からでててキモイと思う方はどうぞ。
0335名無し曰く、
2008/01/22(火) 05:54:05ID:nzX7m5kgttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_66204.zip.html
パスはtr5です。
大悪司と大番長の画像をもっている方がいれば
未加工の物でもいいのでうpして頂ければありがたいです。
使えそうなのがなかなかみつからないので
0336名無し曰く、
2008/01/22(火) 11:41:46ID:9EZJ8RcS厳選して差し替えてたけど、最近和服のキャラも増えてきて
どれにしようか悩む、嬉しい悩みだ、職人さん達ありがとう。
0338名無し曰く、
2008/01/22(火) 22:45:19ID:ZV8slQsugjであります
0339名無し曰く、
2008/01/22(火) 23:44:41ID:bTot8WUjpass:tr5
今日もエロゲです
輪郭のザラツキがひどくなっていっているので手順つけてみました
試行錯誤のうちに、訳がわからなくなってる感があるので
何か間違った事をしていたようなら指摘して頂ければ幸いです
0341名無し曰く、
2008/01/23(水) 02:50:41ID:3bO4LO3F小田原オワタ
0342名無し曰く、
2008/01/23(水) 04:59:54ID:XBFMbsRh0343337
2008/01/23(水) 06:29:09ID:4qEmXy8vttp://www10.axfc.net/uploader/12/so/O_39118.zip.html
大悪司の未加工画像集。CGはエロイから立ち絵だけ。居ないキャラ、ダブりあったらごめんなさい。
大番長はキャラ数多すぎるので無理かも知れません(;´Д`)
0344名無し曰く、
2008/01/23(水) 09:36:01ID:XBFMbsRh0345名無し曰く、
2008/01/23(水) 11:31:46ID:G7EID4xD0346名無し曰く、
2008/01/23(水) 12:28:34ID:8HWvpU3r画像エディタでAの値が全て0の画像作成し
その画像をパーツコンバーターに貼り付けてPタイプ、P属性を設定し
コンバートするのですが、ゲームをはじめると
どうしても禿頭の部分が消えません。変更したい画像に禿頭がある状態です。
この禿頭の部分はどうやって消せばいいのでしょうか?
0347名無し曰く、
2008/01/23(水) 12:33:29ID:6rhJuAMi0348名無し曰く、
2008/01/23(水) 12:33:48ID:W1sdcGZW0349名無し曰く、
2008/01/23(水) 16:52:53ID:tZWHJwlR0350名無し曰く、
2008/01/23(水) 20:49:18ID:CAtKGJ3Dあちきのことかい?
今はアニメ絵upが盛り上がってるから自重中
ネタも無いしね
一応作成中現在の状況
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_66573.zip.html
PASS:tr5
大分見栄えがするようになったと思う
今はこれと別に太閤塗りに挑戦中の新武将が一人と女剣豪と関羽・呂布を作成中
ところで、だれか青龍偃月刀とか呂布の触覚に使えそうな画像持ってない?
0351名無し曰く、
2008/01/24(木) 01:04:48ID:w9JJgEIW0352名無し曰く、
2008/01/24(木) 01:18:40ID:8LiJvSKV0355名無し曰く、
2008/01/24(木) 18:25:49ID:3DkidpY4http://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_66788.zip.html
Pass:tr5
少し大きめの立ち絵かもしれん。気になる方は下の方を切るなどして下さい。
境界線はドット打ってく派なんで、キャラ数多いと腱鞘炎になりそうだぜ!
0356名無し曰く、
2008/01/24(木) 18:35:50ID:L2/LBjgGttp://www.vippers.org/img/uho2450.bmp
0357名無し曰く、
2008/01/24(木) 22:41:41ID:XLGAzGofttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_66855.zip.html
PASS:tr5
>>355
良いネタありがとう
こういう方向性もありかな?
0358名無し曰く、
2008/01/24(木) 22:59:39ID:NRtWSVMd「豊後大名大友宗麟に拝謁する聖フランシスコ・ザビエル」(ヴァン・ダイク作)
ttp://onishibata.ddo.jp/2/download.php?id=00656
taikou5
0359名無し曰く、
2008/01/25(金) 17:28:48ID:0mmtRf4Bhttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_67005.lzh.html
0360名無し曰く、
2008/01/26(土) 00:25:19ID:ZY4t2Kxk0361名無し曰く、
2008/01/27(日) 23:09:14ID:E0qZymBfありがたく使わしていただきます。
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_67619.zip.html
パスはtr5です。
またアニメです。
0362名無し曰く、
2008/01/28(月) 02:16:55ID:M1vvLxgRpassはtr5。
ジャンプでやってる頭文字B。
0365名無し曰く、
2008/01/28(月) 09:04:30ID:QUWb4WI0現在10人作った
アイオロスの画像がどこにも無い
星矢でもいいか
そもそも需要あるかな
0366名無し曰く、
2008/01/28(月) 14:32:57ID:M1vvLxgRうpしてみたら?
0367名無し曰く、
2008/01/28(月) 14:51:57ID:ppymbtC0ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_67738.zip.html
PASS:tr5
前にupしたヤツの改良版
0368名無し曰く、
2008/01/28(月) 22:41:32ID:hg8mZP2o手元にこんなのがあったのでうpしてみまつ
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_67880.zip.html
PASS:tr5
ちなみにハーデスたんだけど、以前誰かがうpしたやつだったりする?
だとしたら重複スマソ orz
0369名無し曰く、
2008/01/29(火) 03:14:55ID:l0iLp5l+義経の顔いじった男新武将です。よろしければどうぞ
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_67930.zip.html
tr5
0370名無し曰く、
2008/01/29(火) 07:30:11ID:l0iLp5l+義宣の前立てを南無阿弥陀仏にした男新武将です。
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_67937.zip.html
tr5
0371名無し曰く、
2008/01/29(火) 10:45:13ID:GFypka+vttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_67947.zip.html
PASS:tr5
これも前の改良版。新作までのつなぎ
>>369-370
GJ
0372名無し曰く、
2008/01/29(火) 12:24:27ID:6UuX1QoRこういうの大好きだGJ
0373名無し曰く、
2008/01/29(火) 12:49:43ID:oRc2J0MQ信長はてめえで革新から切り抜いたの使ってたんだが
少しでかいのか威圧感バリバリだったし変えようかな
0374名無し曰く、
2008/01/29(火) 14:07:16ID:T7vdW4HG0375名無し曰く、
2008/01/29(火) 19:25:54ID:GFypka+vttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_68042.zip.html
PASS:tr5
新作。今までの中じゃ一番威厳ありげな感じに出来たと思う
0376名無し曰く、
2008/01/29(火) 21:51:52ID:T7vdW4HGおわー!かっけえ!!
こんくらい怒らせたらぶった斬られそうな信長を求めてたよ!
やっぱおっかない方がいい!早速使わせて頂きます!
0377名無し曰く、
2008/01/30(水) 00:49:54ID:9kFgWpfSほとんど以前うpした物ですがよろしければどうぞ
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_68148.zip.html
tr5
0379名無し曰く、
2008/01/30(水) 04:03:13ID:mn528s3zもちろん画像はる職人さんの許可あってのものだけど
0381名無し曰く、
2008/01/30(水) 08:24:42ID:XupQ8t8yパスはtr5です。
今回はアニメとなんか強そうなの人たちです。
0386名無し曰く、
2008/01/31(木) 11:52:35ID:mN3gnyUH信野ばりに迫力あるよ
物凄く使ってみたくなった
>377
綺麗に補正してありますね!感動です!
0387名無し曰く、
2008/01/31(木) 13:38:41ID:3lXCe4jbttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_68509.zip.html
PASS:tr5
NEXT→女剣豪or鍛冶屋
0388名無し曰く、
2008/02/01(金) 04:31:59ID:gZQk+PqH0389388
2008/02/01(金) 04:48:46ID:gZQk+PqH過去にまとめてくださった人ありがとうございます
0390名無し曰く、
2008/02/01(金) 22:27:29ID:Xn6waCWcttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_68841.zip.html
パスはtr5
大番長キャラ立ち絵、全員じゃないけど良かったらどうぞ。
0391名無し曰く、
2008/02/02(土) 00:37:58ID:HbOEybnM0393名無し曰く、
2008/02/02(土) 15:36:08ID:iXQPHBemttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_69001.zip.html
PASS:tr5
小画像はやっつけ!
0395名無し曰く、
2008/02/02(土) 19:37:42ID:Qy7hn8cO0397名無し曰く、
2008/02/03(日) 05:17:14ID:1WIZ9yXqご迷惑をおかけしてすみませんでした
修正しましたので、上書きして使ってもらえると嬉しいです
http://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_69212.zip.html
>>395
小画像をユーパックに読み込むのをすっかり忘れてました!
ありがとうございます
0398名無し曰く、
2008/02/03(日) 21:16:57ID:s7eChbDm期待して待ってますんでよろしくです
0399名無し曰く、
2008/02/04(月) 00:40:37ID:oRrKC0gbパスはtr5
アリスソフトのデアボリカから凶3人
丈の調整は適宜ツールで行っていただきますようお願いします。 (少し背丈が高いかもしれません)
信長・三国志用の立ち絵は別スレで。
0402名無し曰く、
2008/02/05(火) 07:01:35ID:FgKVpwUO新武将パーツと画像差し替えどっちで使ってる?ユーパックとりこんだ?
てか透明って全部消えるってことかな。よくわからん
0403名無し曰く、
2008/02/05(火) 09:36:48ID:QeoAi9Lpまだやり始めたばっかなんですがとりあえず>>48の方法である程度増やせたんですが
何故か>>377シリーズだけは透明になるんです。
太閤自体では選択肢は増えてるので追加されてると思うんですが
肝心の画像が透明表示でちょこっと点があるだけです・・・
わかりづらい日本語ですいません解決策あったら教えて下さい。
0404名無し曰く、
2008/02/05(火) 11:25:34ID:2ga2NahK見せてくだし
0405名無し曰く、
2008/02/05(火) 13:34:40ID:Lz6FMb91それにしても人増えたなあ。DL数500超えてんのもあってびびった
0407名無し曰く、
2008/02/05(火) 23:59:31ID:8RT5jAkyttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_69967.zip.html
まだ作られてないしのをがんばってリサイズ&レタッチしてみますた。
まだまだ未熟ですがよければドゾ
0408名無し曰く、
2008/02/06(水) 00:47:22ID:ZKAKSP67http://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_69980.jpg.html
こんな感じで>>377さんの作品だけ透明になるみたいです
>>407さんの作品は普通に入ったんですが・・・
0409名無し曰く、
2008/02/06(水) 01:03:48ID:aEbc84cM緑の部分のA(アルファ値)を0に。。
0412名無し曰く、
2008/02/06(水) 20:17:33ID:rqcQY8yP過去にここで拾った画像切り貼りして農民女の光栄風差し替えをつくりました
作者の方、事後伺いで申し訳ないのですが、問題あったら消しますので言ってください
あと、おまけでどっかから拾ってきた素材でアニメ系のも。
初製作なのでいろいろ変だったり不便だったりするのは勘弁してください。
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_70152.zip.html
pass tr5
0413名無し曰く、
2008/02/07(木) 00:01:54ID:aVDkEsl4ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_70225.zip.html
PASS:tr5
こいつもひげ面のおっさん。渋めの武将が欲しい人はドゾ
とりあえず一通り新武将が終わったので女武将か
なんかリクエストがあったら作る・・・かも
0414名無し曰く、
2008/02/07(木) 01:46:38ID:0LHVZM9z0415名無し曰く、
2008/02/07(木) 04:25:16ID:G9/4yfjAニヒル系の居合斬りの達人ぽいのをひとつ…って、あ、女ですか…。
0416名無し曰く、
2008/02/07(木) 05:05:32ID:0YaYgSYR0417名無し曰く、
2008/02/07(木) 07:00:53ID:xXE7ruBr0418名無し曰く、
2008/02/07(木) 10:15:38ID:aVDkEsl40419415
2008/02/07(木) 14:01:20ID:ooa7PC4H自分はアニメ風もリアル風もどっちも好きなので太閤風大歓迎であります!
ですがお願いする立場ですので、作者さんが気が向いて、尚且つ
作り易かったらリクエストにお応えいただけるだけで構わないです。
0420名無し曰く、
2008/02/07(木) 23:46:41ID:LGIgRnDi拾って来たとあるので元ネタを知らないのかもしれないが
ヒロインが一人欠けているんだ、一番重要なヒロインが、
そんな事は神が許しても俺がそれなりに許さんという事で補填
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_70437.zip.html
pass:tr5
さあヒロインへの愛を思い知れ
0421名無し曰く、
2008/02/08(金) 00:55:13ID:KtisFte3[404] 女性新武将データ Ver3 みたいのが好きだったんだが、
ああいう風な史実ヒロイン詰め合わせとか誰かクレクレ
0422名無し曰く、
2008/02/08(金) 04:32:45ID:NUIMg98y愛を思い知った…けどあんたが許しても神が許さんと思うw
>>421
あれは既存のパーツで作った物に史実の解説がつけてある物で
メインはプロフィールの方だから現在のこのスレとはちょっと
趣旨が異なる、ここは画像のスレ。
戦国時代の姫のサイトでも探して自作するといいと思うよ。
0423名無し曰く、
2008/02/08(金) 11:08:23ID:WTxhAp4e新武将データが主流だったのは初代スレの前半くらいで今となってはすっかり立場が逆転してる
0424名無し曰く、
2008/02/08(金) 12:39:16ID:utHLDHQtああ、すいません、カレー先輩いい画像みつからなかったんで。
っていうか導入して自分でやってみたらゴミ取り甘いし、改変画像のほうもなんか変。
もうちょっと修行しまふ。
フォトショップエレメントだとBMP変換したときに謎のゴミがでるきがするのはわたしだけでしょうか。
0425421
2008/02/08(金) 13:12:48ID:yzQ6RPlgいやなんか自分じゃ中身あるテキスト作れないしね。
誰かのデータ欲しいな、と聞いてみたんだ。
うーん そゆことなら自作しかないか(´・ω・`)
こっちはこっちで需要ありそうなもんだがなぁ
0426名無し曰く、
2008/02/08(金) 13:17:04ID:seFJbIvI0427名無し曰く、
2008/02/08(金) 15:07:21ID:WsQbAWItあるといえばあるけど、新武将枠40人を割いて史実姫を
作る人は余り居ないかもしれない。
まぁ拙者は30人割いてますが。
めんどいのは画像や解説文よりむしろ初期配置、そのままだと
ただの浪人だからイベコンで史実嫁一括配置スクリプト自作
でもしないとめんどいす。
0428名無し曰く、
2008/02/08(金) 20:06:59ID:utHLDHQt林山草庵さんのとこの「Enhanced TR5」の中に
◎ETR5-新武将初期設定.txt [Ver 0.90]
いずれかの勢力に仕える親のいる新武将を親と同じ勢力に仕官させます。
ただし、親が配下を持てない身分の場合は、浪人として登場します。
ってスクリプトがあるから自作しなくてもこれでいいかと。
0429名無し曰く、
2008/02/08(金) 22:14:29ID:WsQbAWItあ…武将として出すならそれでいいのですが
史実嫁として結婚させて奥様として登場となると
スクリプトにもう一工夫必要なのですじゃ。
0430名無し曰く、
2008/02/08(金) 22:31:18ID:IeArwJJbツール付属のマニュアルも読んで調べたのですがどうしてもわかりません。
「小」ボタンクリックしてもなにも起こらないし。。。
どなたかご教示下さいorz
0432名無し曰く、
2008/02/08(金) 23:30:39ID:bChTRUtr此処の>>4にあるけど、再度案内。
これ見れば無問題。
0434430
2008/02/09(土) 00:33:08ID:Thhi4TFd小画像作ろうと思ってもパーツコンバータに小画像のファイルをドラッグ&ドロップしても
ファイルリストに載ってきませんし、ファイルを開くアイコンから開いてもリストに掲載されません。
自分の作ったビットマップが悪いのかと>>432同梱の小画像のファイルでやってみましたが
やはりかわりません。
どうやれば小画像のファイルをコンバートできるんだ…orz
0436名無し曰く、
2008/02/09(土) 00:58:46ID:DGV6Dntc他なら、当然小画像があるフォルダ指定しないと出ないが…
0437430
2008/02/09(土) 01:03:35ID:Thhi4TFdhttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_70706.bmp.html
Pass tr5
ここまではきまして、A=255ボタンの後、使用されているドット数が
少ないカラーをスライドバーでA=0にするところまでは行くのですが、
このあとどうやったら小画像がコンバータのリストに載ってくるのでしょうか…
もう諦めた方がいいですかね;
0438名無し曰く、
2008/02/09(土) 01:13:38ID:DGV6Dntc最初のままだとt5uファイルしか表示されんぞ。
0439名無し曰く、
2008/02/09(土) 01:22:47ID:9YosJyCvボタンクリックしても無反応だから、出来ているのか少し不安になるな。
ちゃんと出来ているんだけどね。
>>430
一回、新武将作成して確認してみたら?
0440430
2008/02/09(土) 01:28:42ID:Thhi4TFdありがとうございました。
新武将作ってみたらちゃんと出来てました。
小画像はパーツコンバータには載らなくて画像エディタ側に
載っかってればOKだったんですねorz
ド素人のボケに付き合っていただいた皆さんありがとうございました。
0441名無し曰く、
2008/02/09(土) 07:34:21ID:ZciWRXeVttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_70741.zip.html
tr5
0442名無し曰く、
2008/02/09(土) 07:53:30ID:FxHvrEvMしかし、似てるなぁw
0443名無し曰く、
2008/02/09(土) 10:11:18ID:v0fkZvciのありかご存知の方いませんか?
PCぶっとんだら外付けにあった顔グラやイベは無事だったけど
マイドキュ内が全滅…orz
0444名無し曰く、
2008/02/09(土) 10:25:42ID:FxHvrEvM0445名無し曰く、
2008/02/09(土) 10:52:59ID:v0fkZvci見つけられました、ありがとうございます!
てっきり斧の方にうpされてたと勘違いしてました;
これでまた太閤ライフを楽しめます。
0446名無し曰く、
2008/02/09(土) 13:19:21ID:kB+NMXbHこれまでうpされてきた数多くの画像ファイルの中で、
束帯(朝廷参内のときとかに着る、黒色のとかので、太閤風)
のってうpされたことある?
ケッコウ探しているつもりなんだけど見つからなくって・・・orz
もしどなたか持ってるようでしたらおねがいします orz
0447名無し曰く、
2008/02/09(土) 20:25:09ID:FxHvrEvM0448名無し曰く、
2008/02/09(土) 20:57:30ID:zva94qkl女武将のシリーズが終わった後でよければ改良してupするよ
0449446
2008/02/09(土) 21:22:54ID:kB+NMXbHれすどうもです。
直衣?だか狩衣?だかは 男女ともパーツの中にあるけど、
束帯の類は入ってなかったので ものたりないなぁと思っていたんです。
>>448
ぜひお願いします♪
ちなみに、女武将シリーズの一員にもってのは やっぱり無理ですかね?(汗
例えば 戦国ランスの謙信が上洛ってことになったら、十二単姿でってことは
チョット考えにくい?し(滝汗
・・・こういう場合って、史実ではやっぱり存在してないんだろうから、
想像自体難しいっすね。
0450名無し曰く、
2008/02/10(日) 07:13:20ID:54NlgbRytr5
0452名無し曰く、
2008/02/10(日) 16:41:31ID:R5AdAiX/0454名無し曰く、
2008/02/11(月) 01:04:25ID:GUI/7QU90456名無し曰く、
2008/02/11(月) 11:01:25ID:g8ldbnZw0457名無し曰く、
2008/02/11(月) 11:27:29ID:Gdy2TacJ0458sage
2008/02/11(月) 12:27:50ID:kjzJtsG2スクリーンショットってAlt + PrintScreenですよね。
左上に 「顔編集」、「上段」のタブが「パーツ選択」になっていて、
パーツを選択できる画面で押したのですが撮れません・・・
0459名無し曰く、
2008/02/11(月) 12:31:09ID:6gclWSeA0460名無し曰く、
2008/02/11(月) 12:51:17ID:kjzJtsG2半年ROMります。
0461名無し曰く、
2008/02/11(月) 15:02:09ID:WgOU2njPありがたく使わしていただきます。
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_71417.zip.html
パスはtr5です。
アニメと強そうな人たちです。
0463名無し曰く、
2008/02/12(火) 10:17:27ID:M6148b+k同じ人の絵で東方キャラを作成したいけど、資料が無いわ。
0466名無し曰く、
2008/02/12(火) 22:53:53ID:JzYP/94D0467名無し曰く、
2008/02/13(水) 02:41:43ID:/EelwxuB0468名無し曰く、
2008/02/13(水) 06:48:33ID:dxy5Q+SW0469名無し曰く、
2008/02/13(水) 12:58:27ID:/EelwxuBソッチ系か。
0470名無し曰く、
2008/02/13(水) 18:03:53ID:YuiZnp0+0471名無し曰く、
2008/02/13(水) 18:59:00ID:Ij55fMg20472名無し曰く、
2008/02/13(水) 20:57:54ID:/08QjfRI笑傲江湖はチャンネル猫で金庸日(23:00〜)にやってるよ〜
0473名無し曰く、
2008/02/13(水) 22:43:30ID:pcJDbxUc0474名無し曰く、
2008/02/14(木) 21:55:56ID:+agCUwdattp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_72390.zip.html
PASS:tr5
場つなぎの手抜きだけど
女武将はイメージわかないのでこんなの作った
他に太閤風作る人いないかな?
0475名無し曰く、
2008/02/14(木) 22:08:18ID:+/TdsX6k好敵手向きの武将ですね
0476名無し曰く、
2008/02/14(木) 22:10:07ID:W8VWGi8p頂きました。ありがとうございます。
0477名無し曰く、
2008/02/14(木) 22:46:52ID:uMYtxeDW画像拡大とかそういうことやった方が綺麗に仕上がるんだろうか
0478名無し曰く、
2008/02/14(木) 23:05:48ID:HRv6ThgX現実はそう甘くなかった。
取り合えず完全に切り抜こうと思わずに、大まかに抜いて
細かい所はドットで修正するとか…
まぁ、GIMP扱いきれてない部分も多いんだろうけど。
0479名無し曰く、
2008/02/14(木) 23:09:20ID:+/TdsX6k今まで微修正を一からやり直して再透過してたので
あれを知った時、昇天しそうだった
0480名無し曰く、
2008/02/14(木) 23:15:49ID:DlBFl7hR0481名無し曰く、
2008/02/14(木) 23:21:13ID:cOxmvCv5GIMPとかだとジャギーがやっぱ出ちゃうから静止画だと粗が目立つね
0482名無し曰く、
2008/02/14(木) 23:46:33ID:i+GBd3A5もうチョイいじれば勝地涼になりそう
0483名無し曰く、
2008/02/14(木) 23:59:13ID:lykEFoVk自分はこんな感じにやってる
1つ仕上げるのに、GIMPが30分、それ以降が20分くらい
【GIMP】
1. 輪郭に沿ってパスを引く(手作業)
2. 背景を削除
3. 透明保護し、輪郭付近を絵筆やスタンプツールで修正
4. パスをストローク描画(輪郭線)
5. 背景色のレイヤーに重ね、縦横比400:304に切り抜き
【Yukari】
6. リサイズ and 減色(250色)
【ユーパツク】
7. 輪郭付近の色を半透過化
8. 輪郭付近の色が内部でも使われているときは、減色で余らせたパレットに退避
ついでに、放置してあったファイルがあったので、アップしておきます
中身は、ハルヒとその仲間達です
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_72459.zip.html
0484名無し曰く、
2008/02/15(金) 00:04:32ID:IrIxQJsu泣きたくなってくる。。
0485名無し曰く、
2008/02/15(金) 00:18:44ID:G+LsEUXo0486名無し曰く、
2008/02/15(金) 00:34:46ID:wd4DxWf/やっぱ良い画像がうpされると違うな
0487483
2008/02/15(金) 00:44:58ID:Px1/4yen同じ黒でも、
(R,G,B,A) = (0,0,0,255) ⇒ (0,0,0,128) ⇒ (0,0,0,0)
みたいに変化させてあるから、輪郭線はあるよ
0488名無し曰く、
2008/02/15(金) 02:19:00ID:duuDo9pj0490名無し曰く、
2008/02/15(金) 08:18:21ID:8Tydn5JS探せば他のキャラのもあるんだろうか?
0491名無し曰く、
2008/02/15(金) 16:24:48ID:OxY644Dc0492名無し曰く、
2008/02/15(金) 16:48:41ID:mHO37Uedあんまり上手なのを見るとやる気が消滅するわなww
ただまあ、自分が最も欲しいものを手に入れるには自作しかないわけで、お互いがんばろうぜ
0493名無し曰く、
2008/02/15(金) 17:01:23ID:IqIOhVj+0494名無し曰く、
2008/02/16(土) 12:02:53ID:/hNSalKq0495名無し曰く、
2008/02/16(土) 12:31:29ID:tukvtLFpの、8番が今ところ上手くいかないんだよなぁ。
余らせたパレットに退避って、GIMPで上手くいくかね?
0498名無し曰く、
2008/02/18(月) 21:47:02ID:z+/mGpvattp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_73625.zip.html
PASS:tr5
ちょっと思いついたんで作ってみた
最近ニコニコの太閤動画にハマッてる
らくすた立志伝とかローゼン立志伝とか好きだなあ
0499名無し曰く、
2008/02/18(月) 22:36:56ID:iX+bi8Tiいただきました。
けっこう凝ってる動画(紙芝居?)が多いですよねw
0500名無し曰く、
2008/02/19(火) 11:25:25ID:uA+kxSfMひあういごうの影響で若干勇ましくなってます。
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_73771.zip.html
tr5
0502名無し曰く、
2008/02/20(水) 21:59:15ID:PQ1HR2DH0503名無し曰く、
2008/02/21(木) 11:02:46ID:fdXk3oaQあまり太閤っぽくないかもしれないです。よろしかったらどうぞ。
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_74381.zip.html
tr5
0504名無し曰く、
2008/02/21(木) 12:40:43ID:8aSDrfCDすげぇw
ぶっちゃけ似て無いけど、でもリアルにしたらこんなんなんだろうなって感じするw
雪歩らしい雰囲気がめっちゃ出てるよw
ありがたく使わせて頂きます(`・ω・´)b
0505名無し曰く、
2008/02/21(木) 13:42:49ID:vpqBeJtJありがたやありがたや…
太閤立志伝を見て本作を購入した身としては
このイラストは有難い限りです。
全部頂きました。dクス
0506名無し曰く、
2008/02/21(木) 13:43:16ID:vpqBeJtJ閣下立志伝ですね。orz
0508名無し曰く、
2008/02/23(土) 17:47:42ID:BWvrzjuu0509名無し曰く、
2008/02/24(日) 04:19:07ID:UDN54H1N汎用姫武将として使ってみる
0510名無し曰く、
2008/02/24(日) 09:50:20ID:A83cW4nAええ、村雨丸を持たせても違和感が無いような美形の剣士っぽく。
0511名無し曰く、
2008/02/24(日) 11:30:01ID:uY5bh3oY0512名無し曰く、
2008/02/24(日) 12:30:44ID:A83cW4nA…と思ったけど、やっぱり無理だった…。
0513名無し曰く、
2008/02/24(日) 16:08:25ID:QnCggtp/0514名無し曰く、
2008/02/25(月) 06:33:24ID:lwxb4qLb0515名無し曰く、
2008/02/27(水) 16:59:28ID:3Fo5Y9+y三国志より、孫権護った傷の人です
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_76223.zip.html tr5
あと作り方の質問ですが、ユーパックで背景の透過設定をする時に>>48氏のように
背景の1色だけパレットにとならず、近似色?がたくさん出てしまいます。これはどうしたら防げるのでしょうか
gimpで切り抜き→背景に貼り付け→padieで左上保護・減色です、yukari使うほうがいいのかな・・
0516名無し曰く、
2008/02/27(水) 21:29:31ID:lWbJx9Tn↓
yukariで単色を保護してサイズ調節&224色以内に減色
↓
edge(256色用ドットペインタ)で細部&パレット調節
↓
ペイントで32色にした背景と224色の画像を隣り合わせに貼り付け
単色を透過色にして画像を背景に貼り付け、256色のbmpで保存
ちと面倒だけど俺はこんなやりかたしてる
0517名無し曰く、
2008/02/27(水) 21:38:21ID:L+igNPBEみなそこで苦労しているわけで
このスレを眺めたところ
・輪郭に(半透過)黒をドット打ち(>>141)
・中間色をすべて背景色に(>>48)
・中間色を半透過(>>483)
てな感じか
0518名無し曰く、
2008/02/27(水) 21:46:28ID:L+igNPBEResourceフォルダの中の画像を真っ黒や真っ白、
あるいは町の背景画像などにしておくと、
境界部のチェックがしやすいよ
0519515
2008/02/28(木) 01:24:48ID:uZJa1Wagパレット周りの知識が皆無なんで、効果の大きそうな輪郭線を付けるやり方を試してみます
自分で使う分にはあまり気にならないけど、ここの上手い人の見ちゃうと・・
あと、たくさん画像をいただきました感謝。
0520名無し曰く、
2008/02/28(木) 19:23:04ID:tjKBxEJettp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_76467.zip.html pass:tr5
0521名無し曰く、
2008/02/28(木) 20:03:22ID:VkiOCmL/GJ
0522名無し曰く、
2008/03/01(土) 19:58:33ID:7nJRqA54http://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_77022.zip.html tr5
頂いたアドバイスをもとに作ってみました、うまくいったのもあるけど失敗も
パスの切抜きが甘いのかな
0523名無し曰く、
2008/03/01(土) 20:14:51ID:P+k7iJ+v0525名無し曰く、
2008/03/02(日) 01:53:30ID:6dGYmAsk小画像のひとつを透過し忘れたのは後で気付いたけど、まだミスあったとは・・申し訳ないです
いろいろとやり方を試しながら試行錯誤だったんで、出来がバラついてしまった
コツがわかってきたような気がするので、もうすこし試してみます。
本当は呂布で剣豪プレイが目的だったけど、素材がなくてオワタ\(^o^)/
0526sage
2008/03/02(日) 16:25:57ID:0yLEk0Xt禿頭の生首まではいけるんだがその先がいけないんだわ。
48さんや432さんの見ればおkなはずなんだけど、
開けてみるとバグちゃってて見れないんですよ。
んで軽くその内容を説明していただけると助かるのですが。
0527名無し曰く、
2008/03/02(日) 16:27:59ID:0yLEk0Xt0528名無し曰く、
2008/03/02(日) 17:54:51ID:XORckySsドンマイ
どこまで出来て、どこでつまずいているのか、
もう少し丁寧に説明してくれないと、説明のしようがない
0529名無し曰く、
2008/03/02(日) 19:06:22ID:0yLEk0Xtやり方が合ってるか分からんけど、
新武将のバーツで頭(下地)を透明化したいんですよ。
服装の透明化は出来ている状況で、
禿生首が何時までたっても後ろにいて怖い。
313さんと状況が多分同じ。
こんなところです。
0530名無し曰く、
2008/03/02(日) 19:28:03ID:iYdJ1omi0531名無し曰く、
2008/03/02(日) 19:31:37ID:7NBd6KI0その件も書いてあるからしっかり読もうぜ。
0532名無し曰く、
2008/03/02(日) 19:32:57ID:XGHgmUzOこれでイナフ
0533名無し曰く、
2008/03/02(日) 19:47:19ID:0yLEk0Xt禿生首=透明化ベースなんですね。
迅速な対応に感謝します><
0534名無し曰く、
2008/03/02(日) 21:35:08ID:Was5Ptuottp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_77335.zip.html
拾い物のゲームグラやイラストからです
自分用に作った物なのでまとまりないのですが、よろしければどうぞ
0535名無し曰く、
2008/03/02(日) 21:45:02ID:JPHGWkruぐっぞぶです
0536名無し曰く、
2008/03/02(日) 22:15:02ID:uIkwmnDf0537名無し曰く、
2008/03/03(月) 00:02:55ID:dWp2HybE義経です。初めて作ったんで変なとこあるかもしれません。
ランス系見つけられなかったんで、自分で作ろうと思ったけど人数多すぎてやめた
0539名無し曰く、
2008/03/03(月) 01:51:48ID:OSekg2fh新規武将のステータスっていじることできないですか?
バランス型(ALL65)みたいなキャラを作ってみたいんですが・・・
0541名無し曰く、
2008/03/03(月) 04:10:27ID:s4j8Aaekこっちの方がいいか。
どれ落としたら良いか分からんとかは無しな。
0542名無し曰く、
2008/03/03(月) 04:42:44ID:dWp2HybE今度は輪郭線つけてみた。某3D格ゲーの忍者と侍。
気づいたらもうこんな時間か・・・('A`)
0543名無し曰く、
2008/03/03(月) 13:43:36ID:+uxm36eH東方風神録のキャラの顔グラ探してるんですがアップされてますか?他のキャラはだいたい揃えたんですけど…。
0544名無し曰く、
2008/03/03(月) 14:45:09ID:pXo2xJg40545名無し曰く、
2008/03/03(月) 20:31:39ID:0/PhSn010546名無し曰く、
2008/03/03(月) 20:33:18ID:utFAi9l20547名無し曰く、
2008/03/03(月) 23:52:46ID:IaIcTK0u0548名無し曰く、
2008/03/04(火) 00:01:14ID:KkGekRPAttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_77720.zip.html tr5
指摘されたミスは1つしか見つけられませんでした、その修正ファイルも。
時間かかりまくりな上に、見栄えが上がらん・・
0549524
2008/03/04(火) 00:56:09ID:jbqhf2O/透けているというのは、イスカンダルの赤いマント?の
右下領域と、左側の黒線なんだ。
あら探ししているようでスマンかった。
全体的にかなり綺麗に仕上げられているが、
ランサーの赤い背景の残存が惜しい。。。
0551名無し曰く、
2008/03/04(火) 16:47:42ID:iZO4QJV8最近初めたんですが藤吉郎みたいなイベント以外ではなかなか城主に任命して貰えない
勲功15000ぐらいで他の条件(城数家老数)なんかも満たしてると思うんですがどうしたらいいですか?
0552名無し曰く、
2008/03/04(火) 16:55:21ID:9Q0qXNn5後信長と所でやってる場合、本能寺後だと100%任命されなくなる。
0553名無し曰く、
2008/03/04(火) 18:20:56ID:yWIX+ua90554名無し曰く、
2008/03/04(火) 18:33:50ID:U9j+f2bKお前はまず努力という言葉を調べた方がいい。
つhttp://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1203665130/
0557名無し曰く、
2008/03/04(火) 19:51:09ID:fSEKnku9,r' `' 、
/ ヽ
. / , ヽ
,,' ; ,、、,_ ニニ ,、」、
l. :;;;i ´ .._`ー ‐''"....|
l:,;'"`'、, . ,;ィェ、.. ,rェ;〈
. ';i l :::i;;,, ::' "......::'''ン .., .:::'''"゙,
l;゙、',.::l;;;i //// r ヽ. l, < >>554の優しさにワシの下半身が疼いた
l;;;;`‐;;;;;ヽ . './'ー'''ー‐' ', l;;;,,
. ,、rイ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ゝ ,r";;二二二,ヽ, !;;;;:'
'.:.:.l ll ;;;;;;;;;;;;;;;;;' ,rニン"  ̄二´ `ノ;;;;;`-、
:.:.:.| l.l '';;;;;;;;;;;;;;' ,イ l''' l `
:.:.:.:| ','、 ''''''''' , ‐---,ェr'".l.| | |
:.:.:.:| ゙、゙、 `''''''''"",ノ l l .| |
:.:.:.:.| ヽヽ `'---‐'" .// ! |
0558名無し曰く、
2008/03/04(火) 20:35:49ID:MWt45+yy0559名無し曰く、
2008/03/06(木) 06:22:43ID:MpENEkGAttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_78305.zip.html
PASS:tr5
最近忙しくてなかなか新しいの作れない・・・('A`)
ついでに自作の厨設定も晒しとこうかね
牧田 貞四郎 1546〜
剣術家。名は氏孝。
塚原卜伝に剣術を学び高弟の一人となる。のちに
卜伝の廻国修行に同道して研鑽を積み、印可を受
けて牧田流を開いた。各地の大名から招聘を受け
たが仕官に興味を示さず、もっぱら諸国廻遊を趣
味として生涯を過ごす。
0560名無し曰く、
2008/03/06(木) 07:57:16ID:e7qI2fLSかっけえ新武将乙!
では、こっちも投下
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_78310.zip.html
PASS:tr5
東方(二次絵
前に上げたのどれか忘れたのでいくつかかぶってます。
>>543
いちおう風神録も2個つくってみた、お気に召せばいいのだが。
0561名無し曰く、
2008/03/06(木) 11:33:58ID:VnxD3Ec+>>559
あ、なんかオリジナルのエピソードが
渋くていいですね、全然厨設定ではないかと
折角なのでそのままそれにつけて
仕官傾向その気なしでブラブラさせておきます
居ても不思議じゃない設定の浪人の架空武将が
数人欲しかったので…八つ墓村に出てくる架空武将
尼子義孝とか居れてました。
0562名無し曰く、
2008/03/06(木) 18:00:37ID:hEZOW1Ckいま外出中なので帰ってから落として見てみます。
0563名無し曰く、
2008/03/06(木) 18:48:38ID:YW9BYexg0564名無し曰く、
2008/03/06(木) 23:47:45ID:7QQS49Tnおかげでうちの秀吉の庶子や義経の子孫に混ざっても
違和感ないぜ
設定もそのまま頂きますた(・∀・)トン!
0565名無し曰く、
2008/03/07(金) 02:07:47ID:F9YrF8Qattp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_78652.zip.html
PASS:tr5
なんか凄い爽やかな感じになってしまったw
旧タイプは手元にないので、前のが良い人は過去ログ探して
ちなみに今回の厨設定はコレ↓
治田 宗健 ハッタ ソウケン 1549〜
茶人。通称・釆女。名は正友。
今井宗久に茶を習い高弟の一人に数えられる。は
じめ北条家の茶頭を務めたが、小田原征伐後は一
旦は逼塞。のちに旧友で利休七哲の一人と称され
た瀬田正忠に推挙を受けて、豊臣秀吉に仕えた。
少しでも盛り上げるために、みんなも新武将の設定をupしないかね
0566名無し曰く、
2008/03/07(金) 02:58:35ID:YFp5VbZz0567名無し曰く、
2008/03/07(金) 03:13:22ID:IISSTqOh0568名無し曰く、
2008/03/07(金) 04:45:33ID:lyZcw3e0ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/mil/src/1204462541657.jpg
0571名無し曰く、
2008/03/07(金) 16:37:55ID:knsvdzPZ0572名無し曰く、
2008/03/07(金) 20:05:28ID:GMuiiZeRいただきました、おお爽やかな茶人
新武将設定はオリジナルな顔グラを上げる
職人さまの楽しみの一つかと、思い入れや
どんな風に使って貰いたいという気持ちが
伝わってきますなー。
朝倉宗滴や長野業正のようないぶし銀な
鎧ジジイもみてみたいです
(とさりげなく姑息に言ってみる)
0574名無し曰く、
2008/03/07(金) 23:44:55ID:F9YrF8Qaあれ持ってる人いない?
久しぶりに作ろうと思ったら手元になかったんで
0575名無し曰く、
2008/03/08(土) 21:11:15ID:6XPzVATKpass:tr5
東方キャラです
0578名無し曰く、
2008/03/09(日) 02:30:24ID:b5gKFsAjぐぇ、どこに使えってのよこーいう画像
ったくこんなんだからkoeiゲーは方向性がずれてくんだよ
じぶんでもそろそろ自覚してんだろ?え?
ょ
ぶーん
0581名無し曰く、
2008/03/09(日) 11:01:34ID:CY1p98VE0582名無し曰く、
2008/03/09(日) 11:59:05ID:Y6v70TSm0583名無し曰く、
2008/03/09(日) 12:44:36ID:IAiRdXcV日本人の宿娘や姫や女武将になって
貰ってるから和風であれば何でも
良かったりする、リルだけがフリー
男だけやたらリアル顔な俺の太閤世界w
先日友人に見られて死ぬほど笑われた
0584名無し曰く、
2008/03/09(日) 19:13:38ID:erGkYu5D男はどう見ても(どう頑張っても)フツメンしか作れないし
新武将作成の顔の話だけど。。。
0585名無し曰く、
2008/03/09(日) 21:02:48ID:O3hr7sWP0586名無し曰く、
2008/03/09(日) 21:30:35ID:Ca3QTBiA0587名無し曰く、
2008/03/09(日) 22:00:54ID:niM6eQ4a妹の フランドウル
0588名無し曰く、
2008/03/09(日) 22:10:54ID:2N5SqEnU0589名無し曰く、
2008/03/09(日) 22:36:52ID:tqWeD0Ep0590名無し曰く、
2008/03/10(月) 00:55:10ID:0eBypd380591名無し曰く、
2008/03/10(月) 01:27:41ID:GixoeL55東方と変なつながり1人
0592名無し曰く、
2008/03/10(月) 01:30:36ID:SAwqkBtk変なつながりが某師匠しか思いつかなかった俺は
一覧見て腹筋ブロークン
GJ…だめだはらいてぇ…彼があの時代にいるのは異端すぐるwwww
0593名無し曰く、
2008/03/10(月) 06:53:46ID:dCAR7x9i0594名無し曰く、
2008/03/10(月) 08:49:14ID:JcOf1ndY何が言いたいかというと、例えば東方なら「お嬢様」と呼んでくれない咲夜とか
「でございます」を連発する魔理沙はあまりにあんまりだと思うわけです
メモリエディタとかでいじれたらいいのにね
0595名無し曰く、
2008/03/10(月) 09:19:02ID:GixoeL55まぁ気にしないに限る
人によるが
0596名無し曰く、
2008/03/10(月) 09:25:35ID:SAwqkBtk性格ごとに口調分岐があればホントに神だけど、それはもう欲目の範疇w
それだとメッセコールもめんどくて、イベ自作する人がいなくなる。
0597名無し曰く、
2008/03/10(月) 10:23:13ID:Hi2N2vZt0598名無し曰く、
2008/03/10(月) 11:22:00ID:3uNAZeMC太閤に他ゲーのキャラ改造して強引にぶち込んでおいて
キャラの口調が合わんとか言われてもなー…
0599名無し曰く、
2008/03/10(月) 11:29:46ID:kyL60FvR0600名無し曰く、
2008/03/10(月) 11:36:37ID:SAwqkBtk呼んでほしい相手の上司と血縁になって名前を「お嬢」と変えれば
「お嬢さま」と呼んでくれるはず。
でも正直オススメしない。
他キャラからは「お嬢殿!」「おお、お嬢か、よく来たな」「な、なりませぬ姉上…」
などと呼ばれることとなるからである。
0601名無し曰く、
2008/03/10(月) 11:41:57ID:SAwqkBtk可能性があるとすれば鍛冶屋か賊にジョブチェンジかな。
ちなみに以前女性の鍛冶屋をこさえて町の鍛冶屋として配置したところ
某動画の魔理沙そっくりの口調で応対してくれた記憶がある。
「おう!てめぇか!」とか「出来るまでに55日かかるぜ!」とか。
0602名無し曰く、
2008/03/10(月) 11:50:26ID:FuFAklPq0603名無し曰く、
2008/03/10(月) 11:51:11ID:YTqqvJL10604名無し曰く、
2008/03/10(月) 11:59:28ID:SAwqkBtk変態プレイ厨ではあるがな。
0605名無し曰く、
2008/03/10(月) 12:13:50ID:DeGrdOCQ0607名無し曰く、
2008/03/10(月) 12:52:27ID:vZiyTngV0609名無し曰く、
2008/03/10(月) 13:51:11ID:JcOf1ndY俺が言えた義理じゃあないが、お前らほどほどにな
0610名無し曰く、
2008/03/10(月) 14:05:55ID:SAwqkBtk俺は東方やったこともない(某動画を見た中での知識のみ)し、
東方の話したわけじゃなくて、「こう呼ばれたかったらこんな方法があるよ」と
いうのを提案してみたかっただけなんだ。
不愉快にしてしまったようで申し訳ない
0611名無し曰く、
2008/03/10(月) 15:59:04ID:8ilThYIs0612名無し曰く、
2008/03/10(月) 17:43:34ID:Z4LZwnj+0613名無し曰く、
2008/03/10(月) 18:01:37ID:3tzCWRFM好敵手イベントに無理やり女キャラ対応させて遊んでる俺。
一部セリフがおかしくなってもなんともないぜ!
0614名無し曰く、
2008/03/10(月) 18:24:16ID:b0gNM1bv0615名無し曰く、
2008/03/10(月) 18:28:16ID:LynSyAmk東方好きなだけに東方厨と色んなスレで嫌われるのは悲しい
0617名無し曰く、
2008/03/10(月) 19:13:07ID:ZXiz3aFb0618名無し曰く、
2008/03/10(月) 19:17:31ID:BZEk+JBh0620名無し曰く、
2008/03/10(月) 21:25:35ID:/LMwlZU8ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_79820.zip.html
PASS:tr5
比企 十蔵 ヒキ ジュウゾウ 1554〜
忍者。幻術師。名は光堅。
元は伊賀上野あたりの土豪。百地三太夫に忍術を授けられる。
忍術の名人であるとともに、幻術の使い手として名を馳せ
「幻影居士」の異名をとった。のちに伊賀の里を抜け行方を
眩ます。一説に名を変えて豊臣家に仕えたともいう。
流れをぶった切って悪いが・・・
おまいさんがた、ココは新武将”作成”スレだぜ?
0621名無し曰く、
2008/03/10(月) 23:53:02ID:DnTfAS41KYな奴が大杉
0622名無し曰く、
2008/03/11(火) 00:07:43ID:raxADUtMスルーしてりゃいい。
0625名無し曰く、
2008/03/11(火) 11:48:02ID:nwa/VAlaGJ!俺は絵は書けないから新武将の設定を作ろうかと思ったんだけど、
どうやったらそんな上手い設定が作れるのかな?
0626名無し曰く、
2008/03/11(火) 20:57:53ID:om45XP+vそういう架空の列伝書くの上手かった人
いたな。。。
0627名無し曰く、
2008/03/11(火) 21:04:21ID:oyffsqEV0628名無し曰く、
2008/03/12(水) 01:50:25ID:BBiEucXSパスはtr5です。
アニメと強そうな人たちです。
0632名無し曰く、
2008/03/12(水) 19:14:22ID:Ig0f2/JD0633名無し曰く、
2008/03/12(水) 21:37:09ID:fG96AU4xttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_80436.zip.html
PASS:tr5
しばらく史実武将を続けるかも
女武将待ってる人ごめんね
今の状況で自分もネタキャラに走ったら渋キャラアップする人いなくなるし
0634名無し曰く、
2008/03/12(水) 22:03:10ID:IbQG7tzk0635名無し曰く、
2008/03/12(水) 22:21:24ID:BPGJUbdA住人同士で喧嘩して分離とかなったら両方とも住人過疎で死ぬと思うんだが。
無駄に煽るような言い方やめて仲良くしようよ…。
0636名無し曰く、
2008/03/12(水) 22:43:27ID:vhKKPJxHうp期待してもいいですか?
0637名無し曰く、
2008/03/13(木) 00:02:33ID:USgMgNeAこれだよな?
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_80501.zip.html
他のうp主に比べると出来悪いだろうが勘弁。
0638名無し曰く、
2008/03/13(木) 00:03:07ID:USgMgNeAPASSはいつもので。
0639名無し曰く、
2008/03/13(木) 12:47:33ID:juPFBArR某動画の影響で使いたくてしょうがなかったんで嬉しい・・・ッ!
0641名無し曰く、
2008/03/13(木) 12:56:36ID:FvqqhvEg普段、現代キャラ入れないけどあれ見たら使ってみたくなったw
0642名無し曰く、
2008/03/13(木) 13:17:53ID:/I4lYb9E0643名無し曰く、
2008/03/13(木) 15:57:24ID:RHgDykKx0644名無し曰く、
2008/03/13(木) 16:19:30ID:Esz/n1zs0645名無し曰く、
2008/03/13(木) 17:35:48ID:bmXlHUPa自分で作っちゃった方が早いと思うのは俺だけか?
0646名無し曰く、
2008/03/13(木) 18:01:25ID:RHgDykKx0647名無し曰く、
2008/03/13(木) 19:03:18ID:PSYG1a/Y俺は太閤風にするならデフォエディットで武将作って、むしろ列伝に拘るな。
自分や友達の生い立ちとか書いて遊んでいる。
0648名無し曰く、
2008/03/13(木) 20:48:59ID:Q4zO49980649名無し曰く、
2008/03/13(木) 23:02:01ID:USgMgNeA立志伝は他の光栄ゲーと違って手間かかるからねぇ。
でも、それまでGIMPとか全く存在すら知らない俺でも何とかなってるから
一回自作してみる事をお勧めする。
0651名無し曰く、
2008/03/14(金) 01:49:33ID:4w9UUNdZ0652名無し曰く、
2008/03/14(金) 01:53:50ID:4w9UUNdZそんな事はチラシの裏に書けよw
>>633
史実武将作るならリクエストは有りスか?
0654名無し曰く、
2008/03/14(金) 02:12:29ID:qzmOLKWVスルーで
0656名無し曰く、
2008/03/14(金) 12:25:20ID:qzmOLKWV0657名無し曰く、
2008/03/14(金) 13:09:31ID:39IBHpOb俺も>>572で鎧爺キャラこっそり望んでみたけど
まぁそこは職人さんのやる気と好みが最優先だし仕方なす
幸いかっこいい爺のデフォキャラは中盤以降のシナリオだと
開始時死んでる事が多いから、神鶴で名前変えて復活させて使えるし
宗滴かっこいいよ宗滴
0658名無し曰く、
2008/03/14(金) 13:25:30ID:h0RuqvISわしは生涯無敗だから名将とは言えん。」な朝倉宗滴
0660名無し曰く、
2008/03/14(金) 18:13:58ID:QPPGHpgh0661名無し曰く、
2008/03/14(金) 18:54:54ID:rsITxJDQ0662名無し曰く、
2008/03/15(土) 00:54:23ID:CAsrkxJAttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_81169.zip.html
PASS:tr5
リクエストはオッケーだけど作る約束は出来ないよ〜
自分は作品発表したいわけじゃなくて太閤を盛り上げたいだけだから
こっちも新武将とか素材とか貰ってるしあくまでギブ・アンド・テイク
ここじゃみんな対等なんだから”欲しければ自分も出す”が鉄則じゃない?
0663名無し曰く、
2008/03/15(土) 19:09:54ID:ZZjttZ0r枠どりが面倒だからキャラ画像の吸出しでも出来たら楽なんだけど
0664名無し曰く、
2008/03/16(日) 03:30:30ID:hLH8+7pW0666名無し曰く、
2008/03/16(日) 12:02:10ID:INkQn3kT0667名無し曰く、
2008/03/16(日) 12:43:18ID:VtHhY/Llずっと前の書き込みでRPGviewrの使い方知りたきゃ自分で画像上げろって言われたので、上げます。
失礼な書き込みをして、すみませんでした。
0669名無し曰く、
2008/03/16(日) 15:08:49ID:xyZbKPWHpass tr5
東方キャラです
0670名無し曰く、
2008/03/16(日) 21:01:03ID:i8UnNH/Rttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_81843.zip.html
pass tr5
急いで作ったので荒いところもありますが…
性転換CDジャケから9人です
0671名無し曰く、
2008/03/16(日) 22:14:55ID:Uc47GEZAttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_81885.zip.html
PASS:tr5
太閤5の氏郷ってなんかヘタレっぽくて嫌だったんで改造
とりあえずタレ目は修正
個人的には立花宗茂もヒドイと思う
>>665
ていうか「アップは人のためならず」ってこと
自分もROMばっかりでアップがなくなったら消えるし
逆にみんなが何か画像じゃなくても設定とか素材とか上げれば
スレも盛り上がって自分たちの利益にもなるじゃん?
0672名無し曰く、
2008/03/17(月) 02:32:09ID:IYJrbrBUpass tr5
0674名無し曰く、
2008/03/17(月) 15:09:49ID:0ECkCVnC一番のお気に入りは以前に神が作ってくれた「ひこにゃん」だが、自分で設定したはずなのに
出会うたびに噴くから困る。
0675名無し曰く、
2008/03/17(月) 20:26:15ID:8CZ5iiS7ぬけさく先生がお気に入り
0677名無し曰く、
2008/03/19(水) 05:31:46ID:W5jx1d7Ihttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_82705.zip.html
0678名無し曰く、
2008/03/19(水) 22:57:13ID:2vhKNwgqttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_82970.zip.html pass:tr5
>>677
ひょえー!相変わらず凄まじい顔をしていらっしゃる…
0682名無し曰く、
2008/03/20(木) 21:44:37ID:4tieMD8F0683名無し曰く、
2008/03/21(金) 11:56:41ID:0EQ4SEyBpass tr5
0684名無し曰く、
2008/03/22(土) 10:52:38ID:Y50OOhgT浅井長政をちょっと改造
0685名無し曰く、
2008/03/22(土) 12:17:45ID:RMjUEFHr0686名無し曰く、
2008/03/22(土) 19:38:55ID:Cis+sa3fttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_83997.zip.html pass:tr5
淀殿ベースのは服自作なので色が浮いてます・・・
0688名無し曰く、
2008/03/23(日) 02:13:53ID:Ivl7At2J0689名無し曰く、
2008/03/23(日) 02:16:20ID:Ivl7At2Jpassはtr5
東方もの何点かです。
0690名無し曰く、
2008/03/23(日) 21:36:11ID:AUmhwCeB立花宗茂作りかけ
以外に輪っかが難しい・・・
誰かアドバイスよろ
0691名無し曰く、
2008/03/23(日) 22:22:42ID:AUmhwCeBttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_84411.zip.html
PASS:tr5
>>685
それは前にアップしたと思う
0692名無し曰く、
2008/03/23(日) 23:36:05ID:FRzSB/P5顔グラ専科とか革新の画像とかから
引っこ抜いてくるって同じ事考えてた。
絵は書けないし、
革新とかの画像はきれてる場合が多いから移植むずいよね
俺はその輪で断念したなぁ…
0693名無し曰く、
2008/03/23(日) 23:49:14ID:8m+Z0DMZ伊予札縫延栗色革包仏丸胴具足とか月輪文皺革包最上胴具足とかの
0694名無し曰く、
2008/03/24(月) 00:45:23ID:K9Ci5kq50695名無し曰く、
2008/03/24(月) 00:58:45ID:h7Lt4aA5無効人物=1101、
人物番号1136=織田信秀
とか、
人物番号と人物の対応表があるところ教えてください
0696名無し曰く、
2008/03/24(月) 01:31:44ID:+Ht83/dt0697名無し曰く、
2008/03/24(月) 05:27:33ID:MFnsLSXl結局背景が真っ白になったり、鼻と目だけ生えたり、
80x80の小グラはなぜか認識されなかったり、、、素人の俺には無理っぽ
ノブヤボのツールがよかったな〜いつかああいうツール作ってみたい
>>2のツール使いこなせない俺には到底無理だろうけどorz
って気づいたらもうこんな時間、明日仕事やばい
0698名無し曰く、
2008/03/24(月) 05:31:15ID:Q5309wLV0701名無し曰く、
2008/03/24(月) 17:36:11ID:2z+rsOiV0703名無し曰く、
2008/03/25(火) 10:27:18ID:QEB3Ftihあと小画像のキャラも頼みます
0704名無し曰く、
2008/03/25(火) 13:41:40ID:dB4sfiFdttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_84888.zip.html pass:tr5
簡単なゲーム画面のプレビューも同梱しています。
0705名無し曰く、
2008/03/25(火) 20:51:42ID:IFIVn/BX0707名無し曰く、
2008/03/25(火) 22:04:57ID:4lcrMrrI0708名無し曰く、
2008/03/25(火) 22:09:55ID:IFIVn/BX0709名無し曰く、
2008/03/26(水) 00:10:52ID:fZss9DP5ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_85084.zip.html
PASS:tr5
>>703
小画像のヤツは過去ログ探すか誰かにupして貰って
自分は前のバージョン手元にないから
0710名無し曰く、
2008/03/26(水) 10:26:25ID:z/GCA6jw家紋の置き換えってできない?
勢いあまって長野の家紋作ってから置き換えできなくて涙目orz
0711名無し曰く、
2008/03/26(水) 10:32:05ID:yc2pn4Ij0712名無し曰く、
2008/03/26(水) 10:35:03ID:PV+IKAcR0713名無し曰く、
2008/03/26(水) 11:02:58ID:z/GCA6jw>>711
なるほど…rpgって挿入もできたのか…
見ることしかできないと思ってた;
ちと挿入方法調べてくる
>>712
神鶴の家紋ファイルってゲーム内にも反映されるの?
0715名無し曰く、
2008/03/26(水) 12:03:37ID:z/GCA6jwrpgのバージョンが違って挿入できなかったみたい;
一応作った長野檜扇うpってみました
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_85235.zip.html
pass:tr5
でもつくってからよく見ると、デフォの32番がすでにそれっぽかったり。
0716名無し曰く、
2008/03/27(木) 00:40:48ID:X6zoKjbJttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_85448.zip.html
PASS:tr5
バックアップに残ってたんでupするよ
家紋作るのも楽しそうだね〜
でもここじゃスレ違いになるのかな?
0717名無し曰く、
2008/03/27(木) 03:11:09ID:29mlAPCkおお家紋作れるのですか!こーゆーのもいいですなー
勢力図みると士気が上がりそうですね。
0718名無し曰く、
2008/03/27(木) 11:09:50ID:S0hoD6hk0719名無し曰く、
2008/03/27(木) 14:10:47ID:dRnvm6eGpass:tr5
初作成してみました、アイマスより春香さん二種です。
0720名無し曰く、
2008/03/27(木) 17:49:48ID:X6zoKjbJttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_85682.zip.html
PASS:tr5
0721名無し曰く、
2008/03/27(木) 19:42:48ID:77NjSBnW0723名無し曰く、
2008/03/28(金) 14:46:40ID:75bl974M0724名無し曰く、
2008/03/28(金) 15:54:08ID:YizIXAmbhttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_85982.zip.html pass:tr5
0725名無し曰く、
2008/03/28(金) 20:37:16ID:65OaVpfPhttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_86052.zip.html tr5
0727名無し曰く、
2008/03/29(土) 22:29:45ID:wvthBhiS入れ忘れてた、シャナ一枚だけです
0728名無し曰く、
2008/03/29(土) 23:01:19ID:auRkCXyc転用できないでしょうか?
ツールを使ったときに顔Noで指定できるような感じで
0729名無し曰く、
2008/03/30(日) 00:05:35ID:yLMI0b+Y0730名無し曰く、
2008/03/30(日) 18:02:02ID:L0+OibEF0731名無し曰く、
2008/03/30(日) 18:08:22ID:L0+OibEF0733名無し曰く、
2008/03/30(日) 21:08:00ID:C0hkG2tYすごい・・・
0734名無し曰く、
2008/03/30(日) 22:02:07ID:SCv/BPwtttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_86749.zip.html
PASS:tr5
upした後にもちょくちょく修正してた画像が多くて
どれが最新だか作ってる本人も判らなくなってきたので纏めてup
細かいところを修正したヤツとか衣装を変えたヤツとか
プレビュー
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1206881804783.bmp
ちなみに作者は過去バージョンを残すという習性がないので
これ以外の旧バージョンは持ってないです
0735名無し曰く、
2008/03/30(日) 22:04:34ID:SCv/BPwt0736名無し曰く、
2008/03/30(日) 22:08:35ID:SCv/BPwtttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1206882487673.jpg
0738名無し曰く、
2008/03/31(月) 16:59:36ID:lTJiZ4MZ見やすくて実にいい
0742名無し曰く、
2008/03/31(月) 20:21:46ID:dMPrSzKp0743名無し曰く、
2008/03/31(月) 20:30:41ID:/dgJ438y0744名無し曰く、
2008/03/31(月) 20:49:57ID:dMPrSzKpでもどっちにしても素材が無いと意味なしだね。
0745名無し曰く、
2008/03/31(月) 22:25:23ID:3OVdxks+ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1206969676782.jpg プレビュー
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_87105.zip.html pass:tr5
また姫・・・姫ばっかりです
0746名無し曰く、
2008/03/31(月) 23:02:37ID:TU3OhDP7有難や
0748名無し曰く、
2008/03/31(月) 23:25:35ID:3OVdxks+0749名無し曰く、
2008/04/01(火) 00:04:24ID:oCi1R7p1仕様?
0750名無し曰く、
2008/04/01(火) 00:37:50ID:6cZVXFcCttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_87173.zip.html pass:tr5
多分違和感がある部分は元グラにない部分を描き足したところだと思います
仕様というか技術不足です、申し訳ない
0751名無し曰く、
2008/04/01(火) 00:39:38ID:fRQsr2Zuなぜか差し替えた後、保存してもすぐに元の画像に戻ってしまう…('A`)。
どうすればいいんだろ?
0753名無し曰く、
2008/04/01(火) 01:22:52ID:fRQsr2Zu0754名無し曰く、
2008/04/01(火) 01:31:34ID:G+ERdUNJリネームかなんかしてバックアップしたファイルをそのまま同じフォルダに入れてるんじゃね?
そうなら、そのバックアップファイルを他のフォルダに移せばいけた
差替えツールの方使った時、俺もそんな感じになったことあった
見当違いならスルー汁
0755名無し曰く、
2008/04/01(火) 01:33:53ID:joVHWALGhttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1206981195526.jpg
塗りがうまくいかん…
0758名無し曰く、
2008/04/01(火) 22:20:15ID:mRJVOEwFttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_87502.lzh.html
0759名無し曰く、
2008/04/01(火) 22:22:03ID:mRJVOEwFワスレテタ
0760名無し曰く、
2008/04/01(火) 22:32:18ID:Ar93dBeJ0762名無し曰く、
2008/04/02(水) 01:20:23ID:zXwCqwx20763名無し曰く、
2008/04/02(水) 02:48:11ID:ysDGQCaW0765名無し曰く、
2008/04/02(水) 17:59:21ID:rtlLHdIB0766名無し曰く、
2008/04/02(水) 19:06:09ID:2W1rCSK6http://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_87802.zip.html
なんとかできた。武田勝頼若返らせっていうか別の顔
0767名無し曰く、
2008/04/02(水) 19:07:50ID:2W1rCSK60768名無し曰く、
2008/04/02(水) 23:53:20ID:sGQFOeCB顔と体の影の方向は揃えた方が違和感が少ないよ
0769名無し曰く、
2008/04/03(木) 04:51:05ID:BHFzAcyRもしかして、いくら加工しても画像が出ないのもあるのでしょうか?
0770名無し曰く、
2008/04/03(木) 07:17:48ID:hPgS8YcN同じく自作した画像が出てこなくて悩んだ事がありましたが
透過色設定が間違っていたというオチがありましたw
何かのはずみでAが255になっていることがあるので
今一度確かめてみては?
0771名無し曰く、
2008/04/03(木) 20:46:33ID:BD9gNu7K『Windows XP/2000 and NTFSの場合』
1 http://shirusawa_ukon-lj.hp.infoseek.co.jp/TK5Project/で ユーザーズパーツ クリエーター を
感謝しながらダウンロード。
2 TK5UPEC.exeを起動し、上部コマンドから「ツール」>「透明ベース出力」で、生首を消したい種類を選択して「ファイル出力」
3 TK5UPEC.exeの入っているフォルダに、「Transparent」ってフォルダが作成されますので、中身を「C:\Program Files\Koei\Taikou Risshiden5(インストールしたフォルダが違う場合はそっち)」にコピペ。
『Windows98/ME or FAT32』
すまない・・・俺のOSは2kなので、具体的に説明できない;;
マニュアルの「おまけ」を読んで欲しい・・・
0772名無し曰く、
2008/04/03(木) 23:00:22ID:Ta2yW01p全然理解できない俺は頭弱いんだろうか…;;
マネキンの上に装飾として上から被せるという理屈は判るんだが、それまでの操作
がさっぱりだ…
下絵まではできたが、>>2の手順4、一体何をどうしているのか…;;
0774名無し曰く、
2008/04/03(木) 23:33:55ID:lQ1B5cHB小さい絵が全然作れなくてなぁ……
マニュアルちゃんと読まなかったので無駄に半日かかった
とりあえず完成した下妻のシモンちゃんを
本願寺の嫁にして遊んでます
(※下妻=下間一族発祥の地)
大した出来栄えではないのでアップはしませんが……
0775名無し曰く、
2008/04/04(金) 00:19:26ID:OUDLIA67ユーザーズパーツ クリエーターの画像エディタで服装にチェック入れておいて
A=0をクリックして適当な名前付けて保存
それをコンバータで読み込んで男女全種にチェック入れて服装(一体)属性にしてパーツ作成
これで透明になる服が完成
残りは生首だけになるからそれが隠れるような絵を装飾壱属性にしてかぶせればおk
0776名無し曰く、
2008/04/04(金) 00:21:09ID:ssVrxJh+ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_88308.zip.html
PASS:tr5
プレビュー
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1207235639203.jpg
地獄少女ってupされたことある?
0777名無し曰く、
2008/04/04(金) 01:20:12ID:B5VRvW5E0780名無し曰く、
2008/04/04(金) 20:23:20ID:zyefuaE+書き方が違うだけで割とすんなり理解する人もいるんだ
0781名無し曰く、
2008/04/04(金) 21:46:46ID:5sV+VC2Http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/game2/src/1207313070760.jpg プレビュー
ノブヤボと三国志のリペイント姫武将2体です。
もう一つはオマケの夢幻紳士。
0782名無し曰く、
2008/04/04(金) 22:37:03ID:ssVrxJh+ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_88653.zip.html
pass:tr5
今回はイケメンやめて普通の武将っぽいやつ
それとイベコンの「燕の城」やってて無性に燕衆くの一を作りたくなった
専用CGに差し替えって出来ないのかな?
0783名無し曰く、
2008/04/05(土) 00:24:35ID:ENhRAgLC頂きました、次々新作お疲れさまであります。
燕の城作った者ですが楽しんでいただき嬉しいです。
>専用CGに差し替えって出来ないのかな?
出来ます、全部を専用化するのは難しいのですが
とりあえず報告などにやってくる燕衆くノ一は全部
ふつうのくノ一の変名なのでそこに任意の人物を
当てはめるといいです、ただし、代入人物A〜Eを
使うと大抵は使用中の別人に摩り替わってしまうので
取り敢えずの方法としてはソース内の全ての
変名会話:(くノ一,天皇,[[燕衆]],[[くノ一]])
の『くノ一』を編集>置換で例えば上杉憲政など
通常まずお目にかかれない『名前で呼び出せる』
人物に一斉書き換えしまうといいです。
(プレイ中出てこないのであれば死亡人物とかでもOK)
書き換え例
変名会話:(上杉憲政,天皇,[[燕衆]],[[くノ一]])
上の例なら、全部置換して上杉憲政の顔グラを
変えたい顔グラにする、とかが一番簡単かと思います。
(右側の人物が天皇なので誰を入れても敬語になります)
他のランダム選抜くノ一も改造次第でどうにでも
なりますが、そっちはちょっとめんどくさくなりますね。
(尚、上記の方法だと最初の頃に一部登場に矛盾がでるかも
ですが、そこは変名前の会話のくノ一もその人物にすれば
OKであります)
0785名無し曰く、
2008/04/05(土) 00:34:26ID:kyKL2Sl1いつも楽しませて貰ってます
なるほど、可能なわけですね
それを聞いたらくの一グラを作らんわけにはいきませんなw
0788名無し曰く、
2008/04/06(日) 11:32:53ID:AczPWzsT0789名無し曰く、
2008/04/06(日) 20:45:42ID:PEVaxVEO0790名無し曰く、
2008/04/06(日) 22:41:53ID:tfIgeuoVしまさこにゃんとかもいないのかな……?
って、くれくれ君ばかりでもあれなので、
代わりに別のご当地マスコットを晒します
(あくまでネタですので……汚れも取り除いてない、やっつけ画像)
下間のシモンちゃん
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_89346.zip.html
pass:tr5
0792名無し曰く、
2008/04/06(日) 23:03:48ID:tfIgeuoV下間氏(wikipedia)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8B%E9%96%93%E6%B0%8F
下妻市の親鸞ゆかりの史跡(下妻市公式ウェブページ)
ttp://www.city.shimotsuma.lg.jp/living/shiseki_bunka/kojimakusa.html
0793名無し曰く、
2008/04/06(日) 23:08:37ID:2nrOh9xrttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_89371.lzh.html
pass:tr5
0795名無し曰く、
2008/04/06(日) 23:24:49ID:2nrOh9xrpass:tr5
ついでにやっつけしまさこにゃん
0797名無し曰く、
2008/04/07(月) 17:56:49ID:BEPWPB1attp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_89631.zip.html
pass:tr5
やっつけ仕事だけどとりあえずup
0798名無し曰く、
2008/04/07(月) 22:22:53ID:/pE+rvcZどんどん原型から離れている気が
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_89699.zip.html
tr5
0799名無し曰く、
2008/04/07(月) 22:33:56ID:q29J18u9そんなぁ・・・orz
0800名無し曰く、
2008/04/07(月) 22:45:33ID:BEPWPB1attp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_89709.zip.html
pass:tr5
顔のサイズ間違ってたので修正しますた
正直今回のは自分でも微妙・・・
だから多分またスグ消して新しいヤツ創ると思う
0801名無し曰く、
2008/04/07(月) 22:58:03ID:q29J18u90802名無し曰く、
2008/04/08(火) 01:33:27ID:tGTx1e63pass:tr5
昨日あげたひこにゃん・しまさこにゃんを違和感がないよう若干修正
+おまけ
0804790
2008/04/08(火) 15:41:52ID:eUvAXLyd頂戴しました m(_ _)m
おまけは……見れば見るほど妖しいなぁ(汗
しかしブ○は三日見れば慣れるのたとえの如く
見慣れてくれば奈良つながりで筒井一族とか
宝蔵院の弟子設定の新武将にでも使えるんじゃないかと思えたり……
0807名無し曰く、
2008/04/09(水) 01:12:23ID:PFch+FEUおお、ありがたき幸せです、顔グラまで作って愛好していただき
感謝に耐えません、顔グラを作りだす技術もないので
イベコン作者としてはイベコンでお返しを…と
取り合えずとっさに出せる新作が手元にないので
改造イベントですが…。
『無法者退治・改』
ttp://www.uploda.net/cgi/uploader2/index.php?dlpas_id=0000054150.zip
パスtr5
配布所にある管理人さま作イベントの私家改造版で繰り返し
楽しめるようにしております。
改造物ですので御礼の意味での一時公開品という事で。
(エロ物がよかったすかね?)
0808名無し曰く、
2008/04/09(水) 01:28:35ID:L9a8k6Zo0809名無し曰く、
2008/04/09(水) 06:59:26ID:cass+v1V0810名無し曰く、
2008/04/09(水) 19:34:05ID:Qe1hN/CQ(例によって、やっつけネタキャラですスマソ)
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_90192.zip.html
pass:tr5
元ネタ:
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E8%A3%85%E7%9F%B3
0811名無し曰く、
2008/04/09(水) 20:28:40ID:C/NMHy+yttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_90216.zip.html
pass:tr5
>>807
おお、これはありがとうございます
ありさんのイベントは戦国の雰囲気が出てて好きなので
エロでなくても全然オッケーです
別バージョンのくの一も近々up予定なので待ってて下さい
0812名無し曰く、
2008/04/09(水) 23:12:36ID:JHvZ1Lm9半日ぐらいかけて作ってたんだけど
パーツとして読み込むところでいまいち上手くいかない
なにかアドバイスもらえると嬉しいです
使用ソフトはPixiaとGIMP
途中までPixiaでやってました
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_90262.zip.html
tr5
0813名無し曰く、
2008/04/10(木) 02:10:51ID:3XN5c4AGなぜかパーツクリエーターでこのスレで紹介されてる画像がことごとく読めなくて困った
色数を調べてもちゃんと256色だし、皆使える状態で上げてるから当然だけども
でもなぜか>>48の作例画像だけは読み込めるので余計混乱。
で、ふと下準備を思い出しておまじない的に読み込めない画像開いてプリントスクリーンして
ペイントに貼り付けたの切り出したらすんなり通った
イミガワカラナイ
0814名無し曰く、
2008/04/10(木) 02:15:20ID:3XN5c4AG全然見当はずれな事書いてしまった・・・。
あとファイル名にドキっとした。
0815名無し曰く、
2008/04/10(木) 02:16:34ID:X4L2PhRi0816名無し曰く、
2008/04/10(木) 08:09:21ID:0Ff5OumQ読み込んだ後淵が出来て上手く下地に合わないってことかしら?
うん、そうなんだ
どう表現したもんだか迷ってたけどうまく言い表してくれてありがとう
マニュアル読みながらやってたから色数とかサイズなんかは間違ってないし
拾った画像はほとんど通る
だが一部のと自作のは通らない
意味がわからない
ファイル名はうpしてから自分でも思った
なんか紛らわしくてごめん
0817名無し曰く、
2008/04/10(木) 09:06:49ID:G8AR3uDk今まで有志の人たちが作ってくれたグラってもう手に入らないの?
参考にしたい。というかぶっちゃけ欲しい
0818名無し曰く、
2008/04/10(木) 11:56:39ID:J3iZ1smx0820名無し曰く、
2008/04/12(土) 14:48:34ID:xexvP6q9今はキーワードで検索できなくなったみたいだね
だいぶ流れてるのあるけど前スレのDAT
http://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_90974.zip.html
0821名無し曰く、
2008/04/12(土) 15:40:42ID:liet9oP8最近入れなおしたので非常に助かります
0822名無し曰く、
2008/04/13(日) 02:44:35ID:lBhkDP0Yどこで何を間違えたんだろうか・・・
髪の毛と体のパーツはちゃんと消えたんだがなぁ
0824名無し曰く、
2008/04/13(日) 13:49:37ID:z9rS3nSO>同じ黒でも、
>(R,G,B,A) = (0,0,0,255) ⇒ (0,0,0,128) ⇒ (0,0,0,0)
これってどうやるの?
>>483の画像みたいにパレットに黒色が複数ないから
パレットにある黒色を選べば目玉に使ってる黒色とかも一緒にα値が変わるってしまう・・・
多分、>>483の8の操作でできるんだろうけど
0825名無し曰く、
2008/04/13(日) 14:00:33ID:M0oulpJJ0826名無し曰く、
2008/04/13(日) 17:58:00ID:XJWs3RlR写実的なものだとこの手は使えないし、面倒だからオススメはしない
0827名無し曰く、
2008/04/13(日) 19:16:02ID:lBhkDP0Y効率のいいほうほうないのかな
0828名無し曰く、
2008/04/14(月) 00:30:12ID:z7wu6/mGttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_91527.zip.html
pass:tr5
新作だけど使い回し・・・
らきすた立志伝面白いなあ〜
0830名無し曰く、
2008/04/14(月) 05:13:27ID:jHn299esせっかくだから既存のパーツだけで作って見ようとたくらんだがあえなく撃沈。
誰か頭パーツで一刀や王道主人公的なジャニーズ頭つくってる人いないかな
0831名無し曰く、
2008/04/14(月) 16:46:05ID:kveSethx何故女は老婆が居なくて童女で男だけじじぃなのかと・・・
0833名無し曰く、
2008/04/14(月) 16:57:10ID:9v6oQsmk0834名無し曰く、
2008/04/14(月) 17:40:09ID:HHS02Cp8仕方ないので俺は爺さん顔に消えて貰った
元から濃厚な爺様がいっぱいいるからいいや
0835名無し曰く、
2008/04/14(月) 17:42:14ID:0iToK3j60836名無し曰く、
2008/04/14(月) 17:44:40ID:kveSethx0839名無し曰く、
2008/04/14(月) 18:37:54ID:z7wu6/mGなんか自分終わってるわw
0840名無し曰く、
2008/04/14(月) 18:42:43ID:+5J+zxAPえー俺の作ってる女の新武将、ほとんど女色黒ベースだよ。
好きなんだけどなぁ、あの感じ…
ちなみに俺は女童顔を消してる。
0841名無し曰く、
2008/04/14(月) 19:56:59ID:z7wu6/mGttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_91708.zip.html
pass:tr5
昨日の使い回し創ってる時に思いついたんでやってみた
確か兄の方がこんな感じだったハズ
0842名無し曰く、
2008/04/14(月) 22:33:31ID:jHn299esやっぱり女色黒多いのなw
ところで皆ってアニメキャラ使うときプロフィールとか入れてる?
俺ウィキペディア参考にして勝手にプロフ作ってるけど。
0844名無し曰く、
2008/04/14(月) 22:49:05ID:mg84pfzg0845名無し曰く、
2008/04/14(月) 23:30:38ID:jHn299es既存の武将を改造しようと思い立ったんだがどうすりゃいいんだろ。
ググっても攻略関係かチートコードしかでない・・
0846名無し曰く、
2008/04/14(月) 23:32:34ID:jHn299es0847名無し曰く、
2008/04/14(月) 23:35:01ID:kveSethxカードや列伝は1回で済むのが救いだが
なんで称号3個以上持たせられないんだろ。。。
0848名無し曰く、
2008/04/14(月) 23:54:54ID:P1IQDR/Yオレ9割方女色黒だな
0849834
2008/04/15(火) 00:10:39ID:KPsYX9q/あと適当な姫武将詰め合わせを頂いた時色黒がちょこちょこ入ってたんだよね
代わりに爺の新武将は全然見なかったのでそっち消した
0850名無し曰く、
2008/04/15(火) 00:11:05ID:2flweU6Sオリジナルシナリオを詰め込むことってできない?
某動画サイトでやってる人がいた気がする
http://nagamochi.info/src/up3244.jpg
図
0851名無し曰く、
2008/04/15(火) 00:55:14ID:qqiqwbpL0853名無し曰く、
2008/04/15(火) 01:13:33ID:qqiqwbpL0854名無し曰く、
2008/04/15(火) 02:16:00ID:2flweU6S新武将をセップクに適用することってできない?
こっちは多分このスレでいいと思うんだが
0856名無し曰く、
2008/04/15(火) 03:03:15ID:g2Um17/s新武将をセップクでいじりたい、って事でおk?
それなら「えきすとら00」とかあるだろう
一番初めに作ってるのが00、後は順番に01、02・・・だ
0857名無し曰く、
2008/04/15(火) 03:26:54ID:2flweU6Sそうだったのか。
セップクでいじれば、新武将登録枠とは別として使えるようになるかな?
40人って多いようで少ない
0858名無し曰く、
2008/04/15(火) 05:38:41ID:2flweU6S一からやり直すの大変そう('A`)
新武将枠をもっと増やしたい。
0859名無し曰く、
2008/04/15(火) 10:25:20ID:g2Um17/sスプリクトが面倒なのがな・・・
0860名無し曰く、
2008/04/15(火) 10:42:49ID:2flweU6S武将の絵を置き換えて名前をつけて保存で、上書き保存しても
もう一度置き換えキット開くと絵が元に戻ってる。
やっぱ改造って難しい('A`)
住人達のアドバイスがなかったら何度詰んでることか
0862名無し曰く、
2008/04/15(火) 21:52:08ID:2flweU6Shttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_92035.zip.html
pass:tr5
例のイイ男。
0863名無し曰く、
2008/04/15(火) 22:40:41ID:2flweU6Sそれと道下君追加で作ってみた。
http://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_92050.zip.html
パス:tr5
0866名無し曰く、
2008/04/16(水) 00:08:12ID:Z5mH+7o60868名無し曰く、
2008/04/16(水) 01:17:42ID:xC5t3T4q0870名無し曰く
2008/04/16(水) 02:20:57ID:CzF+M3Rn某動画に影響されて作ってみたんだが・・・・
左上の小画像の目元眉が変にすけてしまうんです。
でかい画像の方は綺麗にいったのだけど
どなたかアドバイスよろしくですヽ(;´Д`)ノ
0871名無し曰く、
2008/04/16(水) 02:36:45ID:pTrCRvG1近くのドットの色で塗りつぶせば直るんじゃまいか
そんなことより、その綺麗に仕上がった画像とやらをココに投下する作業に戻るんだ!
0872名無し曰く、
2008/04/16(水) 03:05:57ID:QsaRYmZC未だに直らない・・・
誰かの助けを待つ間なんか作るか
0873名無し曰く、
2008/04/16(水) 05:10:48ID:QsaRYmZCpass:tr5
また一人作った。さっきより丁寧に仕上げたので結構綺麗になった。
中身、医療技術は超凄腕だが法外な料金を請求する黒いあの人。
誰かグラ置き換えツールで俺と同じ症状に陥った人いないかな(´・ω・`)
0874名無し曰く、
2008/04/16(水) 06:02:12ID:VgcDNU4dpass:tr5
0875名無し曰く、
2008/04/16(水) 10:08:24ID:TNqG8U9i0876ID:CzF+M3Rn
2008/04/16(水) 13:49:01ID:CzF+M3Rnhttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_92209.zip.html パスは tr5
このスレッド参照し TK5UPEC.exeを使ってますがどこの透明度 A=255を0に変えればいいのやら ・・・
0877名無し曰く、
2008/04/16(水) 14:27:22ID:G9O+KdoTなんで職人さん達がドギツイ背景色を使ってると思う?
0878ID:CzF+M3Rn
2008/04/16(水) 14:52:31ID:CzF+M3Rn最初の「透明パーツ(黒)」を1箇所ずつ計12箇所やるのをそのまま素材の画像張っちゃってたのが原因ぽいです。
その上でエディターの方で黒を透過色にしてたからそれが画像の方にも適応させてしまったから?
877>>アドバイスありがとうございます。
多分256色(bmp)化した時 キャラと背景をエディターで透過色する場合それを判別りやすくする為でしょうか?
拙い説明で申し訳ない(´д`)
0879ID:CzF+M3Rn
2008/04/16(水) 15:07:13ID:CzF+M3Rn多分256色(bmp)化した時 キャラと背景をエディターで透過色する場合それを判別しやすくする為でしょうか?
↑って誤爆った;;
877>>こっちでうpしたのは東方のアリス・マーガトロイドです。大きい方の背景弄れば何とか使えるのかな?
これを気にどんどん作っていこうかな(*´¬`*)
0880名無し曰く、
2008/04/16(水) 15:25:42ID:nMaP1I9f0881名無し曰く、
2008/04/16(水) 16:10:07ID:QsaRYmZCどうすりゃいいんだ
まとめると
・ツール全般はデスクトップの新フォルダにまとめて入れてる
・使おうとしてるグラは以前このスレでDLしたやつ
・読み取り専用チェックははずした
・武将グラ変えるためにアドバンスド
・置き換えた画像のはずなのに抽出もなぜかできない
・武将グラを他のに置き換える→「 _ 」をはずして名前をつけて保存
→もっかいファイルを開く→なぜか元に戻ってる('A`)
・「 _ 」を付けたまま保存も試みたが同じ結果に終わった
こんなかんじなんだが
0882名無し曰く、
2008/04/16(水) 16:14:21ID:QsaRYmZC0883名無し曰く、
2008/04/16(水) 19:57:58ID:Zb4gsY8yttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_92288.zip.html
pass:tr5
「燕の城」作者様に捧ぐ
ちょっと表情的にダークな会話の時とか違和感あるけど
0884名無し曰く、
2008/04/16(水) 21:15:39ID:QsaRYmZC0885名無し曰く、
2008/04/16(水) 21:18:44ID:NeyZ1nWVというか、ここは日記じゃないからそういうのはやめておいたほうがいい。
0887名無し曰く、
2008/04/16(水) 22:14:28ID:vCIM34rL0888名無し曰く、
2008/04/16(水) 22:41:30ID:QsaRYmZC最初そうしようと思ったけどそうすると結婚したとき「さん」になっちゃうからなぁ・・・
なんか作ろうと思ったけどいい素材がない。誰か「これ作れやカス」と言ってくれないだろうか
0889名無し曰く、
2008/04/17(木) 01:59:43ID:v0PQF6/ghttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_92425.zip.html
パスはtr5
0890ID:CzF+M3Rn
2008/04/17(木) 15:48:24ID:51oMsOgLパスtr5
腹黒そうなえーりんヽ(;´Д`)ノ完成ってニコ動のプレイ動画初期にやつ見つからないので加工してみた
0891名無し曰く、
2008/04/17(木) 16:05:59ID:wm6jVKEVおおお!ありがたやああ、燕作ったもんです
数日遠出してたので御礼が遅れ申し訳ありません!
大事に使わせていただきます!
とてもうれすいですー。
0892名無し曰く、
2008/04/18(金) 00:27:27ID:qp1Nmqbsttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_92690.zip.html
pass:tr5
カラーバランスが狂ってたので修正
>>891
いえいえ、これからも面白いイベント創って下さい
0893名無し曰く、
2008/04/18(金) 06:12:15ID:ELqBOxIQこいつらで改造したら主人公として選ぶことできなくなる?
0895名無し曰く、
2008/04/18(金) 08:04:24ID:ELqBOxIQそうなのか。
もう一個だけ質問。
セップクの人物ステータスにある「型」って1〜8くらいまであるけどなにが違うの?
0896名無し曰く、
2008/04/18(金) 08:06:40ID:PyeHiCan冗談で作ったので使い道があるかどうかは知らん。
なんか強そうな武将
http://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_92737.zip.html
pass:tr5
0897名無し曰く、
2008/04/18(金) 12:02:16ID:Aj/94yBVガノタはこれだからw
0898名無し曰く、
2008/04/18(金) 12:42:40ID:xoVHc4lA0902名無し曰く、
2008/04/18(金) 16:26:43ID:xoVHc4lAttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_92820.zip.html
0903名無し曰く、
2008/04/18(金) 17:30:50ID:3CrfeO2X0905名無し曰く、
2008/04/18(金) 20:38:24ID:qp1Nmqbsttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_92872.zip.html
pass:tr5
>>902
グッジョブ!
0906名無し曰く、
2008/04/18(金) 21:28:54ID:V/cTpI8Lttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_92883.zip.html
pass:tr5
0907名無し曰く、
2008/04/18(金) 21:30:34ID:h0lLaRJ30908名無し曰く、
2008/04/18(金) 22:26:57ID:OzU89Zp90909名無し曰く、
2008/04/18(金) 22:47:07ID:7QV6kStQ0910名無し曰く、
2008/04/18(金) 22:59:58ID:OzU89Zp90911名無し曰く、
2008/04/18(金) 23:07:23ID:qp1Nmqbs0912名無し曰く、
2008/04/18(金) 23:12:15ID:I9kETDNN0913名無し曰く、
2008/04/18(金) 23:17:28ID:OzU89Zp9だいたい誰がいないとか本人が一番分ることを、わざわざ指摘するとか意味がないだろ
無いなら自分で作ればいいことだろ
0914名無し曰く、
2008/04/18(金) 23:20:23ID:h0lLaRJ3俺がアティ先生大好きなせいで荒れちゃった
0915名無し曰く、
2008/04/18(金) 23:20:35ID:I9kETDNNあなた、加害妄想にとりつかれてますよ?
0916名無し曰く、
2008/04/18(金) 23:29:55ID:xoVHc4lA俺みたいに初心者だと自覚していておかしいとこや、間違ってるとこを指摘してくれる方が
ありがたいという人間も居るから一概には言えないけどね。
0918名無し曰く、
2008/04/18(金) 23:46:34ID:qp1Nmqbsそれに答えるかどうかはその職人と要望出した人間の問題で
少なくとも横から文句をつける事ではないと思うね
0919名無し曰く、
2008/04/19(土) 00:16:31ID:HsTjDSCJ0921名無し曰く、
2008/04/19(土) 01:40:41ID:YNEcJvGn0922名無し曰く、
2008/04/19(土) 01:47:32ID:Njh5NpvYここはリクエスト受け付けるところじゃねえ
作ってうpするところだ
0923名無し曰く、
2008/04/19(土) 02:11:13ID:BjDi67090924名無し曰く、
2008/04/19(土) 02:24:53ID:Ig4SnCfw0925名無し曰く、
2008/04/19(土) 02:31:53ID:KrG0UPNS0926名無し曰く、
2008/04/19(土) 03:02:07ID:HsTjDSCJ0928名無し曰く、
2008/04/19(土) 05:32:53ID:ikdqJEVX泣くなよ
0930名無し曰く、
2008/04/19(土) 10:15:23ID:tb0/tJuHあと、スケスケは男の浪漫だって死んだ爺ちゃんが言ってたんでスケスケ衣装を追加
ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_93054.zip.html
0933名無し曰く、
2008/04/19(土) 11:37:26ID:qDk5ODQu0934名無し曰く、
2008/04/19(土) 12:03:52ID:GwMmFy1Q僕はC.Cちゃん!
ゲーム版の立ち絵から切り取れば出来るのかな・・・
>>930
なんという絶倫爺ちゃんw
0935名無し曰く、
2008/04/19(土) 12:23:52ID:ikdqJEVXしかも、バックアップ取ってない、再インスコもめんどいし
プロフが無いのも違和感を感じるんだがどうしたもんか。
誰か高橋直次の列伝教えてくれないだろうか。
ゾーマ様のグラうpるから頼む
0936名無し曰く、
2008/04/19(土) 12:28:14ID:qDk5ODQu大友家臣。高橋紹雲の次男。立花宗茂の弟。
初め高橋家を継いでいたが、のち兄の立花姓を名
乗るようになった。主家滅亡後、豊臣秀吉により
所領を安堵される。関ヶ原合戦では、兄・宗茂と
ともに西軍についたため所領を失う。のち、徳川
家康のはからいで常陸に所領を得て復帰した。
0937名無し曰く、
2008/04/19(土) 12:32:11ID:ikdqJEVX助かったぜ
http://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_93072.zip.html
ゾーマ様
ラスボス武将にどうぞ
0940名無し曰く、
2008/04/19(土) 18:34:38ID:yu93IAqj0942名無し曰く、
2008/04/19(土) 18:41:49ID:yu93IAqj0943名無し曰く、
2008/04/19(土) 20:46:43ID:p+AbRpSUttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_93194.zip.html
pass:tr5
「好敵手」イベントの作者様に捧ぐ
前にupした時に好敵手用に使えるって誰かがいってたんで今度はそれ用に創ってみました
>>930
スケスケグッジョブ!
0944名無し曰く、
2008/04/20(日) 01:28:42ID:hNZOWRc6切り抜いた奴だけ上げたら、誰か試してくれるか?
0945名無し曰く、
2008/04/20(日) 01:38:09ID:E00BWuRt0946名無し曰く、
2008/04/20(日) 05:44:43ID:au0fXuL0何キャラも作ること考えず、一つだけ集中して納得のいくもの作ろう、って構えのが良い気がする。
一回作り方わかれば後はドンドン上達するもんさ。
俺は作らないけどな。
0947名無し曰く、
2008/04/20(日) 05:49:05ID:5vJWYfZd減色はpadieを使えば一瞬かつ精度も高く、導入も問題なく出来る
0948名無し曰く、
2008/04/20(日) 07:43:08ID:JurzePBaポートレイト作成とやってる事同じだから、楽だわ
0950名無し曰く、
2008/04/20(日) 11:04:58ID:gL2CgMsahttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_93392.zip.html
勝手に綺麗にしちゃったけどよかったかね?
0951名無し曰く、
2008/04/20(日) 11:31:15ID:au0fXuL00952名無し曰く、
2008/04/20(日) 13:20:48ID:gL2CgMsaその間違えたデータ(tr5)消して太閤立志伝を「変更」でメンテすれば直る?
さっき初期所持カードエディタのデータ間違えたから初期所持カードのデータだけ消して
「変更」でメンテしたら一応直ってくれたんだけど、
元からあるデータは「変更」のメンテというか再インスコで
上書き保存されてしまうってことはないんだよね?
0953名無し曰く、
2008/04/20(日) 14:05:23ID:5vJWYfZdttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_93442.zip.html
このような形で改造してみました。
0954名無し曰く、
2008/04/20(日) 14:07:22ID:5vJWYfZd気にしないで下さい。首吊ってきます
0955名無し曰く、
2008/04/20(日) 14:13:19ID:m8g/MyGXhttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_93372.zip.html
pass:tr5
0956名無し曰く、
2008/04/20(日) 15:13:57ID:KRCEy5RD0957名無し曰く、
2008/04/20(日) 16:58:20ID:J3snchgOパスはtr5です。
アニメと強そうな人たちです。
0959名無し曰く、
2008/04/20(日) 18:35:48ID:dLYxTDg/http://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_93507.zip.html tr5
0960名無し曰く、
2008/04/20(日) 19:27:37ID:gL2CgMsaこれから作ろうか考えてるところだが
0961名無し曰く、
2008/04/20(日) 19:31:20ID:7xVBWbE00962名無し曰く、
2008/04/20(日) 19:41:31ID:gL2CgMsa0963名無し曰く、
2008/04/20(日) 21:15:52ID:gL2CgMsa画像入れかえツールで既存武将と入れ替えると
カラーパレットの一番左上の色が透過されてしまうのって仕様?
違うパレットの似た色で塗りつぶす以外の方法があれば教えて欲しいんだが・・・
0966名無し曰く、
2008/04/21(月) 20:31:44ID:J1EQHoUgttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_93832.zip.html
pass:tr5
「東方の章」作者様に捧ぐ
>>955
あなたは偉い!
>>963
過去ログ参照すると幸せになれるよ
0968名無し曰く、
2008/04/22(火) 01:55:20ID:v/+dMAE7ttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_93933.zip.html
tr5で
初挑戦してみた
0970名無し曰く、
2008/04/22(火) 03:34:14ID:v8JgYO6ohttp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_93947.zip.html
0971968
2008/04/22(火) 04:46:04ID:v/+dMAE7tr5
再チャレンジ
0974名無し曰く、
2008/04/22(火) 13:17:24ID:5nVCCIeeやり方わかったよありがとう。
今東方のグラの透過を修正してるとこなんだが
修正したやつアップしても大丈夫かね?
0975名無し曰く、
2008/04/22(火) 14:09:29ID:5nVCCIeeできた。量多かったのに思ったより早く完成。結局アップ
東方のキャラの大概は入ってるよチルノ以外1,2ボスがいないけど(´・ω・`)
pass:tr5
0976名無し曰く、
2008/04/22(火) 14:22:51ID:e4dkk2Xaと思ったが、ひたすら面倒だから量をこなせないか
0978名無し曰く、
2008/04/22(火) 19:13:49ID:TLEeoHINとりあえず、説明入りの>>48がまだ生きてるからこれと>>4だけでも十分かもしれないけど
いろいろ新しい説明もあるから加筆・修正をしたほうが良いのならヨロ
0979名無し曰く、
2008/04/22(火) 19:20:50ID:5nVCCIee最近のUP祭り、職人様達おつです。
ちと空気読まずに質問させていただきますが、
いただいたUP画の一部にて、ゲームプレイ中に突然人物の一部の色が飛ぶことがあります。
透過設定を弄ったり、背景色を変えて再取り込みしても、
やはり上記現象が発生します。
解決方法があれば、ご教示賜りたくお願いいたしまする。
467 名前:名無し曰く、[sage] 投稿日:2007/11/01(木) 17:13:50 ID:ezbACINd
>>466
複数透過色設定されたもの(張り合せ仕様)、パレットの一番左上に透過色設定されてないもの。
こういったものを顔倉変換エディタで、そのままつっこむとそうなることがある。
対処法はまず
1.透過色設定をやり直すこと。A=0を255に変えて保存後、再度ファイルを開いてA=0にして保存。
2.256色ツールでパレットの一番左上に透過色を持って行く。A=255の状態で。
パーツコンバーターで透過色のA=0にする
これで対処できる。複数の場合は新武将製作用に特化されたものが多いので頭一体、服装を2つ同じの
作って貼り合わせ。顔倉変換に対応させるには256色ツールで色の統合を用いるといいこともある。
これも追加するといいかもしれん
0980名無し曰く、
2008/04/22(火) 19:41:06ID:DT7tbw3/義元だよ
東方の章の作者さんがココを見てると良いけど・・・
>>975
グッジョブb
>>979
これこれ
前スレのこれ見てから自分も左上に透過色を持ってくるようにしたし
テンプレ追加した方が良いかもね
0981名無し曰く、
2008/04/22(火) 20:32:12ID:7+78ROzd1.透過色設定をやり直すこと。A=0を255に変えて保存後、再度ファイルを開いてA=0にして保存。
2.256色ツールでパレットの一番左上に透過色を持って行く。A=255の状態で。
パーツコンバーターで透過色のA=0にする。これでおk
こんなもんでいいんでない?
0982名無し曰く、
2008/04/22(火) 20:38:01ID:E2xSXugd0983名無し曰く、
2008/04/22(火) 21:48:48ID:Pb1QicZJ0984名無し曰く、
2008/04/23(水) 00:09:58ID:LDWHXY8Yありがたく頂戴いたします!職人様達ありがとうです!
0985名無し曰く、
2008/04/23(水) 10:17:44ID:YrTz46l/0986名無し曰く、
2008/04/23(水) 16:11:44ID:aGIOaF/attp://www11.axfc.net/uploader/20/so/He_94335.zip.html
pass:tr5
0988名無し曰く、
2008/04/23(水) 21:15:55ID:Lo8+lJ0U0989名無し曰く、
2008/04/23(水) 21:20:44ID:Lo8+lJ0U太閤立志伝X新武将作成スレ 5
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1208952996/
0990名無し曰く、
2008/04/23(水) 22:04:50ID:rNTepBbs0991名無し曰く、
2008/04/23(水) 22:12:32ID:dcsEIAMQ・・・乙じゃねーか
0992名無し曰く、
2008/04/23(水) 22:19:14ID:OP3Crycg0993名無し曰く、
2008/04/24(木) 10:45:34ID:fwHhVlg80994名無し曰く、
2008/04/24(木) 18:38:58ID:AGOGKKzc0995名無し曰く、
2008/04/24(木) 18:40:20ID:P3zpYngB0996名無し曰く、
2008/04/24(木) 18:52:19ID:O8EpLvLp0997名無し曰く、
2008/04/24(木) 19:23:48ID:itXRAk030998名無し曰く、
2008/04/24(木) 19:24:51ID:bxGYCYlQ0999名無し曰く、
2008/04/24(木) 19:43:19ID:e9WnZ15Q任せたぞ…
1000名無し曰く、
2008/04/24(木) 19:49:10ID:08qJmbIw10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。