【PC】MAD MAX 【世紀末】part 1 [転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001UnnamedPlayer
2015/05/08(金) 11:26:46.78ID:z4S0s2vU0002UnnamedPlayer
2015/05/08(金) 22:56:05.99ID:WqtHHXBo0003UnnamedPlayer
2015/05/09(土) 13:40:35.66ID:H82MIIaT0004UnnamedPlayer
2015/05/12(火) 03:04:42.66ID:3zw5grAP0005UnnamedPlayer
2015/05/13(水) 22:51:04.21ID:R99+gRFt0006UnnamedPlayer
2015/06/19(金) 14:23:00.12ID:f+Z+1/w/RAGE+GTAって感じで結構面白そうだし、ジャスコの会社だし結構期待してるんだが
あんまり話題にならないな
0007UnnamedPlayer
2015/07/05(日) 20:35:48.60ID:mVFcnZjj0008UnnamedPlayer
2015/07/08(水) 11:18:36.08ID:mTqZH2wJ0009UnnamedPlayer
2015/07/09(木) 10:32:57.32ID:pk64VnIW0010UnnamedPlayer
2015/07/11(土) 06:42:05.93ID:HaC3edHQCSではやる気起こらないし困った困った
0011UnnamedPlayer
2015/07/19(日) 07:37:34.04ID:C457+cAZ直前で翻った例なんていくらでもあるから、どうだろうねぇ
0012UnnamedPlayer
2015/07/19(日) 08:04:19.32ID:+qPKsOPKバットマンアーカムナイトとか散々だったから怖いです
0013UnnamedPlayer
2015/07/19(日) 08:39:58.04ID:FoPAJNub早くやりたいだけに相当モヤモヤしそう
0014UnnamedPlayer
2015/07/19(日) 14:43:31.79ID:be6mB8Wz0015UnnamedPlayer
2015/07/21(火) 23:47:12.97ID:T5qB2HB6バットマンみたいなことにならなきゃいいけど
0016UnnamedPlayer
2015/07/21(火) 23:54:27.31ID:mzXnlwC/0017UnnamedPlayer
2015/07/31(金) 09:35:07.26ID:L8ifNsi0さあっ、始めましょう!!
大人の家庭教師(意味深)を呼ぶチャンスやな
0018UnnamedPlayer
2015/08/07(金) 00:38:31.69ID:qe4aUsW6日本国内からストアページを閲覧でき
日本語UI、日本語字幕にチェックがあるものの
予約は出来ない状態です
0019UnnamedPlayer
2015/08/07(金) 00:57:15.94ID:Q9v/dHiQCSあわせで10月になるくらいなら我慢するよ。発売しないよりは全然マシだ
0020UnnamedPlayer
2015/08/07(金) 01:00:29.27ID:VZv4oEHD人柱になってくるぜ
0021UnnamedPlayer
2015/08/07(金) 09:00:19.92ID:RYsiNHbp0022UnnamedPlayer
2015/08/07(金) 12:54:15.34ID:Q9v/dHiQ最小構成結構ハードル高いな…
0023UnnamedPlayer
2015/08/07(金) 17:03:48.09ID:BAAVOnEAいまなら$35.99やでー
0024UnnamedPlayer
2015/08/07(金) 18:52:28.15ID:mfbD8lD7発売前のバットマンスレみたいに
今回もWBJ社員が執拗に鍵屋叩きするのかな?
0025UnnamedPlayer
2015/08/08(土) 09:38:57.42ID:4AX8JhtA0026UnnamedPlayer
2015/08/10(月) 15:58:04.80ID:oA5OC45Vおま値、規制付きで
WBJにはもうウンザリですよ
DyingLightなんかも酷すぎだったし
0027UnnamedPlayer
2015/08/11(火) 20:10:00.50ID:l4SWJOt9普通の人が見たら1日に日本語発売予定って思うだろ
やめてほしいは毎回毎回紛らわしいの
0028UnnamedPlayer
2015/08/12(水) 14:02:36.35ID:tkd6xemyそれをわざわざ書くと言うことはもしかして9/1発売もあるかも…?
0029UnnamedPlayer
2015/08/12(水) 14:59:35.66ID:f9PTtQRDsteamではよくあること
0030UnnamedPlayer
2015/08/12(水) 23:14:32.96ID:DdV+EQcF0031UnnamedPlayer
2015/08/14(金) 09:39:20.60ID:uLlhOrXVhttp://www.dealzon.com/deals/mad-max-video-game?ref=deal_newsletter#mad-max
もう買ったよ!
0032UnnamedPlayer
2015/08/15(土) 07:32:57.30ID:yUJdXyOmもしくはアンロック自体がCSと同時
0033UnnamedPlayer
2015/08/15(土) 09:12:41.57ID:2Jp/P2/s0034UnnamedPlayer
2015/08/16(日) 05:31:05.28ID:267R4UX2レースパートさえなけりゃなーって感じがして夜も眠れません
0035UnnamedPlayer
2015/08/16(日) 08:19:02.96ID:NSmPw5Ee話題だけ先行して、蓋を開けると・・・・・・
0036UnnamedPlayer
2015/08/16(日) 11:40:51.13ID:BBop4krR普段はFPSなのに車乗ると三人称視点になるよく分からんゲームだったな
レース売りにしてそれはないだろうとw
0037UnnamedPlayer
2015/08/19(水) 01:06:09.90ID:yf3U9WYa0038UnnamedPlayer
2015/08/19(水) 11:09:21.62ID:sx3Dg6l7こうゆう世界が荒廃した世界観は好きだから
まぁPS3とPS4はないけどプレイはしてみたいな
0039UnnamedPlayer
2015/08/19(水) 17:22:37.10ID:titEd5OGあ、でもあれはUBIのゲームだったか
0040UnnamedPlayer
2015/08/20(木) 02:46:03.52ID:l5pmHz+gやっぱり車パートは・・・・
0041UnnamedPlayer
2015/08/20(木) 06:26:05.09ID:Oi3hT7Bp0042UnnamedPlayer
2015/08/20(木) 06:34:07.54ID:l5pmHz+g下手でもガチャガチャしてれば派手なアクションが堪能できるし
まあユーザーレビュー頼りだ
0043UnnamedPlayer
2015/08/20(木) 16:01:52.12ID:cXm20QmhいろんなWBゲームの寄集めっぽいけど
0044UnnamedPlayer
2015/08/20(木) 16:25:08.02ID:fHYNtiZ9ただボリュームが…
こっちも遊びごたえがちゃんとあるかが気になる
映画はマジで今年を代表するレベルのアクション物だったし
0045UnnamedPlayer
2015/08/20(木) 16:36:37.20ID:MPvKiPQz収録時に使用したものが、最終版ではないと思うけど、
発売までには調整されてくるのかな。
0046UnnamedPlayer
2015/08/20(木) 20:26:39.74ID:bSw2f5oHPC版がバットマンみたいな手抜きのゴミじゃなけりゃ
家ゲーがいくら処理落ちしようがどうでもいいよ
0047UnnamedPlayer
2015/08/22(土) 03:40:50.24ID:5GLdA+ioG2Aでも日本語ページでglobal版売ってんだけど、買ってみるかなー
0048UnnamedPlayer
2015/08/23(日) 12:47:34.41ID:rgNvZAcb問い合わせたら海外版にも日本語あるみたいだし安いから買うけど
0049UnnamedPlayer
2015/08/23(日) 13:20:13.15ID:nwLHu+f4予約しようと思ってたけどやめとくわ
0050UnnamedPlayer
2015/08/23(日) 13:27:19.42ID:LKsx0KQ+0051UnnamedPlayer
2015/08/23(日) 13:28:37.44ID:jTQT51vB無料のTPPよりこっちの方が期待してるけど
0052UnnamedPlayer
2015/08/23(日) 15:00:24.66ID:50yIfCN8witness me !
0053UnnamedPlayer
2015/08/23(日) 16:57:35.24ID:rgNvZAcb2400円ってどこ?
0054UnnamedPlayer
2015/08/23(日) 19:06:10.64ID:nwLHu+f40055UnnamedPlayer
2015/08/24(月) 20:12:08.54ID:kv6FBSJ1こりゃ静観してた方がいいな
0056UnnamedPlayer
2015/08/24(月) 21:18:31.30ID:Z+tkP3WTこの前二回連続でやらかしたワーナーだからな
0057UnnamedPlayer
2015/08/24(月) 21:37:50.33ID:VqVUf6/rどっかの企業が世紀末+車≒ゴミという前例作っちゃったからなぁ…
プレイ動画でもカウンター△押して押したら硬直中ボコられて死んでる所あるし
0058UnnamedPlayer
2015/08/24(月) 21:56:56.95ID:UqXxwodq0059UnnamedPlayer
2015/08/24(月) 22:36:37.39ID:MNjwClGt2時間弱のプレイ動画
これみて買うか決めたらいい
0060UnnamedPlayer
2015/08/24(月) 23:19:24.08ID:7sn+zRjoすげーつまんなそうなんだけど
0061UnnamedPlayer
2015/08/24(月) 23:41:33.20ID:53h8rhvM0062UnnamedPlayer
2015/08/24(月) 23:53:08.28ID:MNjwClGtじゃあ買わなきゃいいんじゃないの
マルチ無いし君が買わんでも個人的にはどうでもいい
見たとこ合う人合わない人大きく分かれると思う
自動車移動で敵車両引っ切り無しに湧いてくると移動ダルそう
0063UnnamedPlayer
2015/08/24(月) 23:58:32.14ID:uJo8P0ZyFUELより単調な荒野でグダるのは辛そう
売れなさすぎたら年末$10くらいになりそう
0064UnnamedPlayer
2015/08/25(火) 00:25:29.33ID:4ARsSohuお金に余裕の無い人とかファンでもなければ急いで買うこともないだろうよ
オープンワールドは世界観が気に入らなかったらただのお使いゲーになっちゃうから
年末10ドルは流石に無いと思うけど来年のサマーセールで70%OFFとかありそう
新作ゲーリリースまでの繋ぎと思って
ダラダラ荒野走れたらそれでいいかな
初期不良だけ無いこと祈るわ
0065UnnamedPlayer
2015/08/25(火) 01:23:29.38ID:GaORZLTEG2Aは9/4
steamは9/1
とバラバラなのは何なんだろ?
0066UnnamedPlayer
2015/08/25(火) 01:32:41.50ID:snRFOAW9鍵屋は仕入先での違いや更新してないだけとか
0067UnnamedPlayer
2015/08/25(火) 02:11:27.12ID:4ARsSohu公式じゃ9/1だし
いずれにしてもスチーム基準でリリースされるはずよ
0068UnnamedPlayer
2015/08/25(火) 03:17:53.77ID:KLc1U+I+これPS4か?
グラしょぼすぎてビビった
0069UnnamedPlayer
2015/08/25(火) 04:14:37.62ID:4ARsSohuコントローラーでやってるからPC版ではないとおも
0070UnnamedPlayer
2015/08/25(火) 12:45:28.98ID:rBnfLbH80071UnnamedPlayer
2015/08/25(火) 12:54:17.86ID:7JUeq5U10072UnnamedPlayer
2015/08/25(火) 13:37:57.13ID:pN/MAt8X0073UnnamedPlayer
2015/08/25(火) 16:07:32.84ID:4ARsSohuバットマンの方が派手な分こっちは全体的に地味だね
0074UnnamedPlayer
2015/08/25(火) 18:35:01.68ID:KQn8v2jIこいつらのプレイがつまらん
実際こうじゃなきゃいいが...
0075UnnamedPlayer
2015/08/25(火) 18:41:03.67ID:pN/MAt8X0076UnnamedPlayer
2015/08/25(火) 20:20:41.39ID:spLo8lfE0077UnnamedPlayer
2015/08/25(火) 21:20:26.09ID:4ARsSohu特定のプレイスタイルが強要されるような場面が多いならストレスゲー
0078UnnamedPlayer
2015/08/26(水) 07:42:16.65ID:5U2t3WAb0079UnnamedPlayer
2015/08/26(水) 10:38:04.04ID:8Biq+Rehクリア後はオプションで変えられるようにしてくれれば良いのに
0080UnnamedPlayer
2015/08/26(水) 13:11:56.90ID:yIjcCtoO0081UnnamedPlayer
2015/08/26(水) 19:41:46.85ID:nWnzjlLt0082UnnamedPlayer
2015/08/26(水) 22:02:56.10ID:vGWtTRrr俺はドゥーフウォーリアーになりたかった
0083UnnamedPlayer
2015/08/26(水) 22:20:46.85ID:f8fU+lRw0084UnnamedPlayer
2015/08/26(水) 23:25:00.70ID:JYKL5IBfg2playで2800円
0085UnnamedPlayer
2015/08/26(水) 23:31:42.34ID:HmJZSxxL0086UnnamedPlayer
2015/08/26(水) 23:52:09.09ID:JYKL5IBf0087UnnamedPlayer
2015/08/27(木) 00:12:33.39ID:rD9L315u0088UnnamedPlayer
2015/08/27(木) 00:34:55.62ID:pHRuCggQ0089UnnamedPlayer
2015/08/27(木) 00:49:55.11ID:LS1YboL/一方でプレイ動画が超地味だから買おうか迷う
0090UnnamedPlayer
2015/08/27(木) 01:11:06.76ID:j/hhg5Ee0091UnnamedPlayer
2015/08/27(木) 01:14:20.65ID:ZmF8zyUR0092UnnamedPlayer
2015/08/27(木) 01:16:17.09ID:5JNj2pewまあ様子見で終わりそうw
0093UnnamedPlayer
2015/08/27(木) 01:23:27.27ID:Ykxxtgs80094UnnamedPlayer
2015/08/27(木) 01:27:52.83ID:LS1YboL/0095UnnamedPlayer
2015/08/27(木) 01:57:17.79ID:5JNj2pew0096UnnamedPlayer
2015/08/27(木) 02:00:30.09ID:JpwSggq4あれやったことないけどなんか糞戦闘の予感がプンプンすんだよ
0097UnnamedPlayer
2015/08/27(木) 02:47:25.84ID:2u3slppC俺は意外と好きだけど、バットマンと違って豊富なガジェット持ってないからワンパターンにならないか不安
0098UnnamedPlayer
2015/08/27(木) 03:00:22.14ID:eRI2/7/uジャスコも車の挙動はそんなによくなかったからちょっと不安ではある。
とりあえずSTEAMではあと6日表示なのに価格すら出ないのはなんだろな。
やっぱCS発売までは解禁されないんだろうかね。
0099UnnamedPlayer
2015/08/27(木) 07:00:52.71ID:nj7zBwDB最初のあたりで、車に二度轢かれ、何事も無く立ち上がり歩き出す主人公
普通の人間設定じゃねーの?
0100UnnamedPlayer
2015/08/27(木) 07:35:50.22ID:DweaSjnIまた9月1日当日に何も言わずいきなり10月まで伸ばすのが目に見えてる
0101UnnamedPlayer
2015/08/27(木) 09:22:52.76ID:wPrRj3/P0102UnnamedPlayer
2015/08/27(木) 09:32:31.44ID:kIBI75hh0103UnnamedPlayer
2015/08/27(木) 11:53:19.58ID:LS1YboL/プロレス技とか連発できたらいいんだけどな
>>102
Sleeping Dogs知らんかったから探してみたけどこっちよりおもしろそうやんと思ってしまった
0104UnnamedPlayer
2015/08/27(木) 13:50:30.41ID:HdlaazG80105UnnamedPlayer
2015/08/27(木) 19:49:46.19ID:LS1YboL/G2A価格 20ユーロ(paypalのみ)
他の鍵屋は上記2社に比べると大きな値下げないね
アクティベートできたから後はリリース日待ち
0106UnnamedPlayer
2015/08/27(木) 19:57:34.93ID:rD9L315u0107UnnamedPlayer
2015/08/27(木) 20:22:59.94ID:eXryLAoHしばらく様子見でいいわ
0108UnnamedPlayer
2015/08/27(木) 20:26:11.77ID:rD9L315u0109UnnamedPlayer
2015/08/27(木) 21:16:24.33ID:LS1YboL/ワーナーのゲームは他のパブリッシャーに比べるとセールになる時期早いし十分ありえる
俺はMGSシリーズ興味無いからこっちやるよ
0110UnnamedPlayer
2015/08/27(木) 21:18:49.29ID:5JNj2pew0111UnnamedPlayer
2015/08/27(木) 22:01:17.24ID:j/hhg5Ee俺はG2Aで買うてきたぞぉ!
ちょいG2playの方が安いみたいだけど
0112UnnamedPlayer
2015/08/27(木) 22:12:25.06ID:wPrRj3/P0113UnnamedPlayer
2015/08/27(木) 22:33:00.77ID:wPrRj3/P0114UnnamedPlayer
2015/08/28(金) 00:02:07.15ID:uFKRIF4n懐古しようと思って映画のサンダードーム見たけどクソ映画だったわw
0115UnnamedPlayer
2015/08/28(金) 00:30:10.10ID:sbaDP6mk0116UnnamedPlayer
2015/08/28(金) 00:32:57.22ID:8niAoyICfury roadを基調として カーバトルの占める割合が大きいみたい
広大なウェイストランドを探索して車強化していきながら
最後のboss戦に挑むみたいな
0117UnnamedPlayer
2015/08/28(金) 00:35:47.71ID:Sdr5sHk90118UnnamedPlayer
2015/08/28(金) 00:48:14.42ID:NYOij9MX0119UnnamedPlayer
2015/08/28(金) 00:56:45.66ID:qDtbTfEm今のところ問題なくすんなりアクチ出来た
0120UnnamedPlayer
2015/08/28(金) 01:07:41.58ID:EDVsy9gk0121UnnamedPlayer
2015/08/28(金) 01:29:56.37ID:aY5znoWy0122UnnamedPlayer
2015/08/28(金) 04:05:20.83ID:s+3ojaOGG2Pでもプレオーダーのキーはそうだったよ
プレオーダーのキーと普通のキー2種類置いてる
>>117
ティナの女王役が最後マックス見逃すところが生ぬる過ぎてやばすぎ
タイトルのサンダードームは最初にちょろっとやるだけだしw
0123UnnamedPlayer
2015/08/28(金) 04:06:42.81ID:OdmGOV45リリースまで楽しみだ
0124UnnamedPlayer
2015/08/28(金) 05:39:02.18ID:lCGksskI0125UnnamedPlayer
2015/08/28(金) 08:46:46.42ID:klzkCQqyワーナーここ見てるから対策される恐れがある
0126UnnamedPlayer
2015/08/28(金) 09:19:09.66ID:NYOij9MX0127UnnamedPlayer
2015/08/28(金) 10:13:12.81ID:s+3ojaOG悪いのはクレカ詐欺やキージェネで不正キー生成してる悪徳業者と
VPN悪用して国籍偽るカス購入者
0128UnnamedPlayer
2015/08/28(金) 10:40:08.59ID:yhUW7Vmoバッツみたいに全世界同一バージョンにして日本だけプリロードで止めるくらいだろ
マッドマックスは規制入りの隔離JP版だからグローバル版を買われたらそこで終わり
0129UnnamedPlayer
2015/08/28(金) 17:48:29.93ID:iZ8EMH2a0130UnnamedPlayer
2015/08/28(金) 17:50:12.84ID:aRV9OtaD0131UnnamedPlayer
2015/08/28(金) 18:17:42.78ID:iZ8EMH2a安心した
0132UnnamedPlayer
2015/08/28(金) 19:14:49.32ID:x05q/8MV気になってはいるんだが
0133UnnamedPlayer
2015/08/28(金) 19:16:32.92ID:s+3ojaOGただのスチームキーやギフトは即キー送られてくる
0134UnnamedPlayer
2015/08/28(金) 19:18:45.71ID:iZ8EMH2aってことは事前DLなぞは無理なんか
0135UnnamedPlayer
2015/08/28(金) 19:28:27.67ID:UmJZVgMc0136UnnamedPlayer
2015/08/28(金) 19:51:20.75ID:s+3ojaOG基本的には商品の詳細にリリース日にキーを送りますよって書いてたりする
プレオーダー系のキーは基本リリース日に送られる
リリース日過ぎてもキーが届かんの場合はメールでブチ切れたら対応してくれるよ
0137UnnamedPlayer
2015/08/29(土) 00:22:52.87ID:RokKbfMY>>136
ありがと
ここ、良いスレだな
0138UnnamedPlayer
2015/08/29(土) 01:03:09.95ID:na+YHWz10139UnnamedPlayer
2015/08/29(土) 01:10:20.45ID:Dg7UyI1B0140UnnamedPlayer
2015/08/29(土) 03:16:47.44ID:Q7ht5Ytmさっきムービーみててファストトラベルあって安心した
0141UnnamedPlayer
2015/08/29(土) 09:47:24.30ID:p8h+c9eb0142UnnamedPlayer
2015/08/29(土) 10:05:23.79ID:na+YHWz10143UnnamedPlayer
2015/08/29(土) 10:10:45.91ID:E+OWWYeNただ移動の邪魔してるだけっぽい
0144UnnamedPlayer
2015/08/29(土) 10:45:59.26ID:qmZtd70b0145UnnamedPlayer
2015/08/29(土) 17:47:24.38ID:Xy063jOc0146UnnamedPlayer
2015/08/29(土) 18:10:09.52ID:fvbWTOVG0147UnnamedPlayer
2015/08/29(土) 18:38:30.74ID:xSF/spRe0148UnnamedPlayer
2015/08/29(土) 19:02:00.82ID:lae/W17w0149UnnamedPlayer
2015/08/29(土) 20:23:27.39ID:3Gz/rH+Rvpnかますとアクチ出来る プリロードも始まった
0150UnnamedPlayer
2015/08/29(土) 20:35:33.64ID:3Gz/rH+Rコード入力時 mad max でなく違うゲーム名で確認してくる
そのまま先進んでO.K.
http://imgur.com/Z4wxemH.png
0151UnnamedPlayer
2015/08/29(土) 20:41:37.97ID:bMeRJzcx0152UnnamedPlayer
2015/08/29(土) 20:44:22.84ID:oPanpPz4https://gyazo.com/7efdf1b7647658706642cdbc94c319e8
予約もできないぞ。
0153UnnamedPlayer
2015/08/29(土) 20:52:32.23ID:xSF/spRe0154UnnamedPlayer
2015/08/29(土) 20:59:09.45ID:oYsWcrsn0155UnnamedPlayer
2015/08/29(土) 21:24:13.79ID:Q7ht5Ytmsteamは利用規約でもVPNを利用したアクティベートはBANの対象だから
キーもらえたら有効化できるはずだけど
できないならその原因はどういうメッセージ出たかによる
0156UnnamedPlayer
2015/08/29(土) 21:34:25.60ID:Q7ht5YtmVPN関係なくプリロードきてる件
0157UnnamedPlayer
2015/08/29(土) 21:37:50.91ID:3Gz/rH+Rオタクの国ではまだ発売されていません
的なメッセージだったかな 多分
keyはna版なんだけど リリース日には解禁されず
日本発売時にずれ込むパターンだなこりゃ
0158UnnamedPlayer
2015/08/29(土) 21:42:13.41ID:FKRvPTB00159UnnamedPlayer
2015/08/29(土) 21:53:15.11ID:oPanpPz4https://gyazo.com/90799a29bdfe3cbe688d1870788d9650
0160UnnamedPlayer
2015/08/29(土) 21:53:36.92ID:Q7ht5Ytm現状の製品でVPN要るのはロシア版だけよ
利用規約違反だからVPNは気をつけや
俺は支持しない
>>157
プレオーダー版でもキー送られてくるけど
あれはリリース日まで有効化できないかもしれん
俺はDLできてるけど「リリース日になったらプレイ可能になります」
って感じのメッセージ出たよ
こっち通常版(非プレオーダー)
http://www.g2play.net/category/19615/mad-max-the-ripper-dlc-steam-cd-key/
こっちがプレオーダー版(リリース日まで有効化無理かも)
http://www.g2play.net/category/19420/mad-max-the-ripper-dlc-steam-cd-key/
0161UnnamedPlayer
2015/08/29(土) 22:12:58.13ID:FKRvPTB00162UnnamedPlayer
2015/08/29(土) 23:10:42.46ID:Dg7UyI1Bプリロードした人、注意書きの上に日本の国旗あった?
0163UnnamedPlayer
2015/08/29(土) 23:19:13.14ID:3fxv9w4D尚、一応言語のとこに日本語はある
0164UnnamedPlayer
2015/08/29(土) 23:21:46.81ID:FKRvPTB0GMGのキー、特典のDLCも登録された?
0165UnnamedPlayer
2015/08/29(土) 23:27:23.13ID:3fxv9w4DそういやDLCのとこは何もないな・・・
他のゲームでおまけDLCが発売日まで登録されなかったことがあるから気にしない
0166UnnamedPlayer
2015/08/29(土) 23:27:44.97ID:3Gz/rH+RDLCタブ見ると
現在ご利用可能な本製品のダウンロードコンテンツはありません
となっとる
0167UnnamedPlayer
2015/08/29(土) 23:31:27.71ID:lae/W17w発売までまってみてダメなら返金求めよう
0168UnnamedPlayer
2015/08/29(土) 23:32:01.47ID:FKRvPTB0GMGのアナウンスがあったわ>
Your game may not contain the pre purchase content / DLC. We are working with the publisher to provide this for you as quickly as possible. Thank you for your patience.
0169UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 00:07:54.22ID:+3gGoSir俺が買ったのはこれ
http://www.g2play.net/category/19615/mad-max-the-ripper-dlc-steam-cd-key/
リージョン規制無しの日本語有
NA版って北米版なんだからVPN必要なのは不思議じゃなくね
0170UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 00:12:28.51ID:fmNw0D3VNA版でも普通にアクチできる場合もあるんだぞ
0171UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 00:24:13.20ID:+3gGoSirNA版でも普通にアクチできるタイトルもあるって意味かね?
MADMAXはNA版だとアクチにVPN要るんじゃないの
NA版=VPNが必ず要る とは俺も思ってないよ
でも北米の人向けに売ってるものが北米IP要るのはおかしいことじゃないだろう
0172UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 00:39:33.10ID:fmNw0D3Vいや わかってるならそれでいい
0173UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 01:05:50.14ID:OcZRXWsM0174UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 01:24:48.02ID:eyM0+AP90175UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 01:29:05.60ID:YVWrQdza0176UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 01:44:50.50ID:OcZRXWsMsteam、GMG、G2A、どこで買いましたか?
0177UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 01:47:37.46ID:ikoAElOsGMGのNA版返金できたよ
0178UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 01:57:05.62ID:OcZRXWsM自分も一応返金リクエストは出したのですがいかんせん不安で不安でw
どのくらいで完了しました?
0179UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 02:22:47.49ID:ikoAElOs返事は15分弱ですぐに来たよ
んで返金処理完了の連絡はさらに20分後くらいかな
クレカで購入したから明細への反映は数日かかると思うけど
0180UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 02:42:19.58ID:OcZRXWsMトンクス
んー完了メールはまだですね
まあ、寝て待ってみます
0181UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 06:27:14.91ID:DWDztUrl蛍の光が流れてる
0182UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 06:31:11.85ID:YVWrQdzaあれは何であんなにつまんなそうなとこ流したんだろ
0183UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 07:24:28.83ID:+3gGoSir0184UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 07:32:07.14ID:NOJuTC3K0185UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 08:04:55.98ID:OcZRXWsMリクエスト送って2時間後にメール来てました。
I do apologise, it would appear this game has recently been restricted from your region and we are unable to provide a key that will activate in your region.
As we are unable to fulfil this order I have refunded your purchase.
以外とすんなりで逆にびっくりw
0186UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 08:20:16.37ID:b+0i/oImなんと言っても、V8エンジンの音が迫力があって最高
0187UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 08:28:33.47ID:+3gGoSir書いてすぐもしやとおもってtwitchみたらむちゃくちゃ配信されてたわ
あとはPC版しっかり動いてくれるかどうかが心配
バットマンの二の舞は勘弁やで
0188UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 08:35:42.16ID:OcZRXWsM0189UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 09:14:17.32ID:b+0i/oImDLCコードもアクティベートできた
0190UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 09:17:06.27ID:kIX2aYU0ただ全体的にもっさりした感じだけど
0191UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 09:19:31.65ID:ZimOrudrえーと、コードは送られて来たんですがsteamでは認証されませんでしたorz
もうちょっと時間あけて再度試してみます
ちなみにGlobal Gamesを選んだんですけど、どちらで買われました?
0192UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 09:36:35.95ID:b+0i/oImWirld Wideバージョンというのを買ったから、日本からも問題なくアクティベートできたのかな?
0193UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 09:41:13.37ID:b+0i/oIm俺はWorldofcdkeysってとこを選択しましたぜ
0194UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 09:46:32.58ID:n42boemsちなみに私の場合はKeys4Allでした。
0195UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 09:54:56.15ID:ZimOrudrレストン
Worldofcdkeysが良かったのかな…
ダメならそこで再度いきますw
>>194
うーん、悩ましいですねw
0196UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 10:29:36.55ID:ikoAElOsGMG返品してこっちにしたのにまたかよ…くっそめんどい
0197UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 10:41:19.00ID:ZimOrudrお互い頑張りましょうw
0198UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 10:42:34.86ID:+3gGoSir俺が買ったのは同じG2pで相手業者はGlobalGamesだね
アクチもプリロードもVPN要らなかったよ
各業者Seller ratingっていうので購入者から評価されてるから
あまり評価が低いところでは買わないほうがいいだろうね
トラブルあったり新規の業者は自然とSeller ratingが低くなる
新規参入した業者は信用度が未知数だから買う時は避けてる
0199UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 10:50:32.49ID:2ptvoj8G0200UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 10:56:13.67ID:e7MO25Ljただの運?
0201UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 11:02:14.58ID:kIX2aYU0WBJはここ見てるから
ダイイングライトもバットマンも対策されたし
恐らく解禁直後に日本語ファイルの削除アップデート入ると思うよ
いつの間にかPC版目の敵にるすメーカーに成り下がったよね
0202UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 11:18:22.63ID:ZimOrudrおお、169さん降臨!
そう思ってGlobalにしたんですがこの有様ですorz
いつ頃買われました?
0203UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 11:35:36.37ID:+3gGoSir高給とってるWBJ幹部が2chみて対策するの想像したらおもしろかった
会議で2chソースに大真面目なプレゼンしてるとこ想像しちゃったよw
ちなDying lightは発売するずっと前からおま国だったし
バットマンのアーカムナイトなら不具合で無期限発売延期しただけ
キーに内部も外部も存在しない
今後日本語ファイル削除されるかどうかは知らんけど
されたらされたで英語字幕あるしどうでもいいわ
>>202
g2pの俺のLibrary
https://gyazo.com/1c9737a4c4496bc228e3e489f818cb17
リージョン制限無いやつ買ってはじかれるなら
早めにg2playに連絡したほうがいいよ
0204UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 11:44:19.24ID:Kuh2RZDbたぶん2日になってもプリロード完了:未リリースのままと予想
日本語対応は10/1以降になりますとでも書いとけばいいのに
それすら出来ないって・・・
0205UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 11:49:57.22ID:kIX2aYU00206UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 12:16:22.24ID:ZimOrudrレストン
とりあえず使えないですっていう連絡はカスタマーサポート宛にメールしました。
安かったし、もう返金はめんどくさいからどうにかキーを有効にして欲しいな。
0207UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 12:26:10.98ID:+3gGoSirたまに別の客に送ったキーが手違いで送られたりすることある
連絡すればちゃんと送り直してくれるから大丈夫よ
0208UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 12:31:33.52ID:4PtLHbYa頼もしいお言葉ありがとうございます!
0209UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 12:39:36.59ID:CYJp1YWmマジかよ…
0210UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 12:45:28.98ID:fmNw0D3V日本ではsteam storeから未だに購入不可ってのが問題だな
日本語ファイル要らないから リリース後に普通に遊ばせてくれよな
0211UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 12:56:36.55ID:4PtLHbYa只今G2Pに猛烈問い合わせ中!
0212UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 12:57:15.18ID:+3gGoSir運がよかったら9月にできるねっていうくらいのスタンスでいるのがベターちゃう
できなきゃできないで他ゲーやりゃいいし
0213UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 13:01:11.84ID:CYJp1YWmお疲れ様です。報告お願いします。
俺も英語で問い合わせようと思ったけどやっぱ英語だよなw
google先生翻訳の英語レベルでも向こうは察してくれるかな
0214UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 13:01:37.43ID:4PtLHbYa0215UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 13:03:52.78ID:4PtLHbYaGMGは下記の文章で返金完了
I purchased the key of MADMAX in GMG
But,
Key in my account was not authenticated.
G2Pには上記の文章の「GMG」を「G2P」に変えて送りました。
続報しまーす
0216UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 13:07:21.75ID:+3gGoSir通じればいい
0217UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 13:08:01.19ID:4PtLHbYaI do apologise, it would appear this game has recently been restricted from your region and we are unable to provide a key that will activate in your region.
As we are unable to fulfil this order I have refunded your purchase.
要するにあなたのアカウントはおま国制限あるからお金返すねってことでした
御参考までー
0218UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 13:12:57.70ID:ikoAElOs同じ業者でも地域制限有り無しが混在してるのか…
返金もしくは有効化できるキー送ってくれって問い合わせしたわ
0219UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 13:34:24.02ID:+3gGoSir>>217に書かれてる原文の返信から考えると
つい数日の間にリージョン規制が来たって考えたほうが今の状況と一致するかも
認証通ってプリロードできた人が起動できるかどうかは謎
0220UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 13:53:38.24ID:ikoAElOsあーそのほうが納得がいくね
認証済み組の起動報告を待つことにするわ
0221UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 14:35:24.31ID:2ptvoj8Ghttps://gyazo.com/df08de287d34d56efd63e15f858d5277
0222UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 14:38:51.67ID:kIX2aYU00223UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 14:47:27.99ID:4PtLHbYaoh…
0224UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 16:13:05.08ID:cWvt04Yb0225UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 16:39:34.45ID:29J4j1oq0226UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 17:06:04.59ID:UZHk+NZo直接飛べばまだ見えるけど・・・
0227UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 17:57:05.19ID:kktWHpjC地域制限有りでダメだった
返金か新しいキーを頼んでるが連絡がこない
0228UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 18:05:18.24ID:kktWHpjC先ほどKinguin.jpのサイトを見たら
Product cannot be used in Japan.になってた
つい最近まで書かれてなかったのに・・・
0229UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 18:09:08.32ID:kIX2aYU0やっぱり対策されたんだよ
0230UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 18:21:46.94ID:+dnKMNZv0231UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 18:29:01.27ID:+3gGoSir2chみて対策したってか?w
その勢いで宇宙人も信じたらいいわ
プリロードできてもリリース日にすらなってないから起動できるわけない
1度アクチできたやつもう1度アクチさせるような行程も無いから
VPN必要になったかこっちは知る術無いわ
0232UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 18:29:15.97ID:kktWHpjCCS版は絶対買わないぞ
PCユーザーとCSユーザーを一緒にするな
池沼社員ども・・・
0233UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 18:29:33.63ID:fnbNVe4Mその労力をもっと別のことに使えばいいのに
0234UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 18:43:04.09ID:qfCmhkXOワクワクするだけで無意味やん。
0235UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 18:45:47.77ID:OcZRXWsMお前……社員だな?
0236UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 18:48:34.40ID:+3gGoSir前もってダウンロードするって意味
リリース日にDLが集中してサーバーに負担がかかるのを避けるためにやってる
どこのプラットフォームもワクワクさせたくてやってるわけじゃない
0237UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 19:09:13.20ID:kIX2aYU0PC版目の敵にしてるしさぁ
0238UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 19:16:04.73ID:+3gGoSirヘイト溜めるなら日本の審査機関相手に溜めるのが正しいよ
PCユーザーもWBJにとっては少数派だろうと大事な客だし
何を根拠に恨まれてると思ってるのか
0239UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 19:22:09.50ID:VbNxV/yJ0240UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 19:22:36.43ID:e7MO25Lj規制は結局どうなんだろ?
ストアにCEROマークはないみたいだが
0241UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 19:24:24.53ID:Q3AV1cQW8月に中間パッチ出すと言っときながら何のアナウンスもなく結局来てない
CS版買わせる為にわざと遅れさせてるって噂も出て来てるし
0242UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 19:26:58.34ID:Q3AV1cQWダイイングライトで日本語化成功した翌日に対策されたからな
0243UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 19:40:30.17ID:dqELOvfcこのg2aのページからPayPal使って注文できた人いる?
Paypalのエラー出て注文できないんだが
0244UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 19:58:27.62ID:6hdm30EW日本語化出来たとしても此処に情報は一切書き込まないようにしましょう
0245UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 20:09:19.70ID:s9yL0hvK0246UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 20:24:21.28ID:CYJp1YWm0247UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 20:48:05.28ID:OcZRXWsM待つしかないですねー
0248UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 20:54:37.20ID:qfCmhkXO0249UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 20:57:41.95ID:fnbNVe4M>PCユーザーもWBJにとっては少数派だろうと大事な客だし
面白いこと言うな君
0250UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 21:01:51.54ID:WfMIbm1p説明文も日本語化しておいておま国とかdying lightと同じ事繰り返すのか・・・
0251UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 21:03:17.28ID:CYJp1YWm0252UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 21:05:28.70ID:fzgJ6NdFどうしましょうT_T
0253UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 21:24:18.52ID:j03Ovzeb0254UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 21:37:12.80ID:OcZRXWsMええ〜っ!!なんですかその対応っ
よかったら原文見せて欲しいです
0255UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 21:47:11.76ID:CYJp1YWmThank you for contacting us about this issue.
Please bo informed that you have purchased a game which has region limitations in your country, hence its inability to be redeemed on Steam.
However, thanks to the fact that you purchased the Kinguin Buyer Protection, we are able to attempt to resale the product which you have not yet activated.
Once another customer purchases it we will be able to provide you with a refund. This may take up to 2-3 days.
Please let us know if you are fine with this solution.
Alternatively, you may gift the key to a friend or a family member or you can activate it through a VPN program.
If you have any doubts or questions please feel free to contact us. We are available 24/7. Please note that responding multiple times or creating new tickets may cause a delay in our responses.
0256UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 21:48:03.50ID:CYJp1YWmその方法も書かれていない。流石にイラっと来たかな。
0257UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 21:54:22.62ID:OcZRXWsMうわーG2Pの対応って保険入っててこれはよろしくないですね。ちょっと後悔です。
ちなみに購入先はどちらでしたか?
0258UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 21:57:37.78ID:+3gGoSirじゃあ聞くけど君が社員だったら下らん嫌がらせの為に自分の仕事増やすの?
俺が社員なら一本でも多く売るようにするわ
利益絡んでないやつが諸問題の癌なのは明らかだろ
0259UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 22:05:35.85ID:9obTsjzjなんだこいつ臭すぎる…
0260UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 22:05:38.50ID:UZHk+NZo0261UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 22:09:00.16ID:+dnKMNZv0262UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 22:12:52.51ID:PVmJfH4k0263UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 22:15:31.00ID:ikoAElOsVPN推奨してくるとはなぁ
起動持にも要る可能性が…
Note that it might be needed to use it every time you want to play the game
0264UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 22:18:45.50ID:2xhcdcCEやっぱり誰かが買えば返金なんですねorz
VPN推奨には目を疑いましたw
G2Pはもう使わないかも
GMGとG2Aメインでいきます
返金対応メールが来たら報告しまーす
0265UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 22:20:04.53ID:kn92YuQG俺はすんなり登録できたけど、
WBJって途中からおま国制限できる権限があるのかな
0266UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 22:29:41.73ID:kktWHpjCきっとKinguin.jpも同じ対応なんだろうな
今後は誰かの報告をみてから購入するわ
0267UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 22:39:25.39ID:oeRstYbT0268UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 22:51:12.05ID:kktWHpjC購入不可
申し訳ありませんが、次のアイテムはお客様の居住国では
ご購入・ご利用いただけません。
購入はキャンセルされました。
腹立つわ
0269UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 22:53:04.12ID:+3gGoSir現段階では国内発売10/1で確定してる
Steam国内でのプレイは望み薄
0270UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 22:54:07.46ID:Fd9KPyBIデフォで日本語使えるかは知らんけど
0271UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 22:55:04.82ID:fnbNVe4Mホントに何も知らないんだなwPCゲー初心者か?
日本のパブリッシャが売りたいのは基本的にPS4版だけだよ
PC版は利益にならないと最初から決め付けてるから
そんな物にいちいち構ってられない&サポートしたくないという考えから
おま国、日本語抜きして買わせないようにするのが一番
あわよくば諦めて本体ごとPS4版を買ってもらえるかもしれないと思ってる
WBJに限らず、日本のパブリッシャはほぼ全てこの考え方だよ
0272UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 23:05:03.63ID:kktWHpjCKinguin.jpでも同じメールが来たわ 転売することで返金しますよってwww
これが鍵屋の対応なんだな
今まで鍵屋で失敗したことがなかったから油断してた
MGS5もここで購入してるから困ったな
0273UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 23:16:06.83ID:+3gGoSir言ってることはわかるけど今回のことと関係なくね?
今回の件でPC版にリージョン規制かけたのは
国内のPS4版と箱版のリリース日と合わせて利益確保する為じゃないの
君がPCゲーのことよく知ってるのはわかったけど
おま国決定したわけじゃないし
その持論の通りPC版で利益でないなら最初から作らないでしょ
PS4版売りたいのにPC版作るって矛盾してると思わないの?
0274UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 23:17:24.61ID:+3gGoSir0275UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 23:21:42.65ID:CYJp1YWm0276UnnamedPlayer
2015/08/30(日) 23:50:04.14ID:fnbNVe4M>国内のPS4版と箱版のリリース日と合わせて利益確保する為じゃないの
PS4版と箱版の売り上げ確保っていう意味ならまぁそうだな
PS4版より先にPC版が出てプレイされるなんてのは日本じゃ決して許されないからな
>PC版で利益でないなら最初から作らないでしょ
もしかして日本語版は日本法人が作ってると思ってるのか?w
最近のはマルチランゲージ前提製作だから、最初からたまたま日本語が入ってるだけ
まぁ君が家ゲー配慮で何ヶ月も遅れた上に規制されまくりの
嫌々出された日本語PC版で今後も満足できるんならそれでいいんじゃないの
0277UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 00:01:17.45ID:gMWdDq1m1. With the entered key before activation;
2. With the error message you have received;
3. With Steam account details (click on your account name in the top right corner -> Account Details -> View licenses and product key activations);
Please make sure your Steam games library is visible in the background of your screenshots, showing the position where the game would be added in your games library and that the Steam window is maximized.
Please also make sure that your username and time when the screenshots were taken is visible.
メチャクチャめんどくさいんですけどorz
スクショこれでもかって撮りまくって添付しましたわw
0278UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 00:03:07.33ID:zYq+6e5Jリージョンフリー言いながらこの対応は詐欺だろ
0279UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 00:09:44.52ID:iOmmDTeh>PC版で利益でないなら最初から作らないでしょ
これに対して何で日本語版だのマルチランゲージだのって話になるの?
PC版が利益でないと思ってる君の持論の証明になってないじゃん
規制はそれこそ倫理審査の問題だし関係ないよね
嫌々出された〜とかWBJがPCユーザー目の仇〜
みたいな所々根拠のない主観交えて
パブリッシャーがPCユーザー敵視してることが前提の話をしてるけど
それがイマイチ意味不明
0280UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 00:16:21.82ID:GfI5VAKOペイパルに言えば返金できるのかな?
誰かペイパル支払いで有効化出来なかった人試してくれないか
自分はMGS5を購入しているのでそっちもダメだった場合
ペイパルにこの件をについて問い合わせてみようとおもう
0281UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 00:21:06.09ID:iie8JKkLメタグソは 日本ではアクティベート出来ないって注意書きあったろ
0282UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 00:25:18.58ID:sXr71/bzそれなりにPCゲーやってりゃWB擁護する気になんか普通ならないけどな
0283UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 00:28:58.28ID:1W/RUwCRバッツも火消し隊がユーザーをクレーマー扱いまでして頑張ってたからなw
0284UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 00:29:13.55ID:GfI5VAKOごめんKinguinで購入したんだ
WW版になってるからそれでダメだった場合
ペイパルに問い合わせを考えてる
購入時
日本ではアクティベート出来ないとは記載ないし
今も記載はないんだ
0285UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 00:36:25.71ID:iOmmDTeh矛盾突かれてもどんな馬鹿でも火消し乙だけ言っておけば切り抜けられるからな
次はお前WB社員だろとでも言うのか
業界擁護にまわってるんじゃなくて
意味わからん持論の根拠が知りたいだけよ
0286UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 00:47:20.21ID:1yLvR/Tu0287UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 00:54:09.24ID:gMWdDq1mオペレーターのおねいさん曰く24時間以内に解決しますってさー
日本語無くていいから無規制でやりたいなー
0288UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 00:56:22.04ID:gMWdDq1m0289UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 00:59:38.55ID:zYq+6e5J売り側がリージョンフリーで売っておいてVPN推奨ちょっと疑いますわ
軽い詐欺でしょう
0290UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 01:07:05.11ID:gMWdDq1m0291UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 02:10:26.70ID:AxSBWxs6時間の無駄だよw
0292UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 02:17:23.19ID:v2KCPfEEあまりにも自己中心的だ
0293UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 02:18:08.99ID:BCxp17yTあんまり薦めるもんじゃないと思う
0294UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 02:25:04.03ID:vv4/ebsw0295UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 02:37:56.39ID:cd8UP4ARひたすら移動の繰り返しで見てるこっちも飽きて来た
もうプリロードしちゃったから返金は出来ないけど
0296UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 03:37:53.00ID:gMWdDq1mこれでもし、保険入ってなかったらどうなるんだろw
まあ返金不可能ではないんだけと、なんだかねー
0297UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 03:46:28.38ID:QvlOrq7Gヤフオクで落札して商品送ってもらって、やっぱいらないから返品なんて出来ないことの方が多いぞ。
そういうリスクがいやなら素直にSTEAMで発売するのを待ってから買えばいい。
0298UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 04:23:25.63ID:1yLvR/Tuが、度を過ぎたアホな報告は速やかにNGだ
そもそもどんなゲームでもおま国リスクはあるから発売後に状況が分かってから買うって発想はないのか
0299UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 04:27:45.00ID:svR7KiMK0300UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 08:22:40.77ID:1W/RUwCR0301UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 09:30:31.22ID:O5JERtIZ0302UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 10:07:41.92ID:Fldg4xQW0303UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 10:12:15.75ID:t7x+GgEk俺にはID変えただけの同一人物にしかおもえないのだがw
どうしたどうした、鍵屋に親でも殺されたか?www
0304UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 10:13:19.64ID:O5JERtIZ0305UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 10:18:56.86ID:svR7KiMK0306UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 10:35:15.13ID:vv4/ebswそこまで行くとお前病気だぜ
少し落ち着けよ
0307UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 10:56:40.91ID:plpVjFs30308UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 11:22:49.09ID:t7x+GgEkおっ、あんたを同一人物リストに入れるの忘れてたなスマンスマン
あと、自己紹介はしなくていいんだよw
0309UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 11:26:26.64ID:O5JERtIZと淡い期待を抱いてる
0310UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 11:36:31.71ID:iOmmDTeh0311UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 12:03:56.83ID:wIEIIJ4D0312UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 12:06:35.14ID:AxSBWxs60313UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 12:26:07.28ID:B3bfevmB業者さん、こいつ使えないですよ
0314UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 12:32:31.58ID:ao+PI2bs社員扱いされるとムキになって反論してくるところも同じw
「日本人はPS4版を買え!仕方なくsteamでも出してやるが規制版を買え!」
というWBJ様からのありがたいお達しなんだろう
0315UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 12:52:05.68ID:1yLvR/Tu詐欺だ!
アホか(笑)
0316UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 13:03:37.62ID:svR7KiMKゲームが相当なクソだったり日本のみバットマンAKみたいな感じだったらWBJ叩きますけどね
0317UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 13:28:17.62ID:uJ/Tx8ba0318UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 14:31:52.78ID:vv4/ebsw0319UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 14:43:27.02ID:B3bfevmB0320UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 15:12:59.00ID:JpKN54U40321UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 15:27:51.58ID:O5JERtIZワールドワイド版なら普通に大丈夫と思うでしょ
何が悪いのかさっぱりわからないです
ブチ切れてもないし
返金めんどくさいな〜ってだけで
これからWBJは二束三文になってから買うかどうか考えますよ
0322UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 15:31:47.44ID:0tMFu2l3問題が起きても自分で解決してください
荒れるので
0323UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 15:38:00.24ID:O5JERtIZあ、もうNGにしたからレスしないでねおバカ様
0324UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 16:45:13.81ID:zYq+6e5J0325UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 18:55:53.49ID:iOmmDTehアホ過ぎてだんだん面白くなってきたわw
0326UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 19:04:20.11ID:fJrovroG寒い
0327UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 19:05:00.97ID:O5JERtIZ0328UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 19:14:11.40ID:AxSBWxs60329UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 19:20:59.64ID:iOmmDTehロック解除まであと約 1 日 と 7 時間
間もなくこのスレにも審判が下されるぜ
0330UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 19:32:50.20ID:O5JERtIZ0331UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 19:43:22.28ID:VbEO8IlY0332UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 19:48:57.54ID:O5JERtIZなんですかそれは?
0333UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 19:50:23.54ID:gpx6ey150334UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 19:51:13.49ID:O5JERtIZ6.5/10とかとか
0335UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 19:58:39.95ID:gpx6ey150336UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 20:02:58.14ID:AxSBWxs60337UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 20:17:06.29ID:gpx6ey15こっちは妥当な点数で来てほしい、7前後で十分なのよ
0338UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 20:17:25.35ID:O5JERtIZ0339UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 20:18:31.87ID:JpKN54U4やってみないとわかんないし
人によって違うしね
0340UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 20:19:08.42ID:iOmmDTehhttp://thisgengaming.com/2015/08/31/mad-max-review-ps4/
ここだと7.5
http://n4g.com/news/1782598/readers-gambit-mad-max-review
何にせよ世界観気に入らなければただのお使いゲーだからな
オープンワールドの宿命
0341UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 20:21:13.44ID:gpx6ey15結局他人のレビューとかどうでもいいんだよ
0342UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 20:31:15.98ID:VbEO8IlY解除目前で日本垢のみ日本のCS版発売日まで時間延長
0343UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 20:57:46.67ID:AmVjasUu0344UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 21:14:09.13ID:cMqmAZeIコナミはもうゲームに力を入れていないし、やる気もないから、それだけは有り得ない。
そんな金があるなら、間違いなく別のところに使う。
0345UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 21:42:29.83ID:pRzRY7AL0346UnnamedPlayer
2015/08/31(月) 22:08:13.34ID:u2M+t3gBもう少し早めに出しとけばもっと売れただろうに
ほとんどのフレがMGSV買ってこれは俺だけって
0347UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 00:03:38.29ID:jebS7xmN0348UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 00:04:53.21ID:iofBcXQM0349UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 00:08:07.71ID:lEIe+I+x0350UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 00:11:47.12ID:eBWMVurvということで、
こちらに焦点向けてたが、グローバル版なのにおまくに、おま発売日なのか
0351UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 00:13:42.03ID:FB87KOh40352UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 00:54:40.21ID:rNDK9KKe0353UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 07:42:26.48ID:FB87KOh40354UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 08:31:48.35ID:FB87KOh4いよいよ世紀末かもしれん
0355UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 09:05:47.01ID:u87gyp9w0356UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 09:17:54.08ID:q9pBLnbG相変わらずやり方が汚すぎ
その内近日公開になりますよ
0357UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 09:21:16.84ID:FB87KOh4あとは有効化したキーが起動できるかどうかだ
深夜2時頃になったら報告するで
0358UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 09:27:43.57ID:WfTtCNtO0359UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 10:12:31.45ID:FB87KOh4アメリカ含め全域の模様
http://steamcommunity.com/app/234140/discussions/0/527273983047579306/
0360UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 10:15:07.11ID:uCMK84rF0361UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 10:39:20.83ID:dikWB8ZXあのスクエニやバンナムですら出来ないことを平然とやってのけるWBには脱帽
0362UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 10:43:38.01ID:q9pBLnbG本当なら有り得ないでしょ
WBも終わりだね
0363UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 10:45:16.89ID:HF/07p2X0364UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 10:48:52.61ID:9U8ONucV0365UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 10:48:56.77ID:uKhMsUXU0366UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 10:56:19.13ID:9U8ONucVまあ、TPPあるからいいけど
0367UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 12:27:37.87ID:sCQXdq2Zバックアップ取っとくか
0368UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 12:27:50.40ID:T6k/Si/e0369UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 12:55:55.01ID:vEbgc32R0370UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 13:08:17.81ID:IeGVQyRp0371UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 13:09:04.92ID:WfTtCNtOVPN必要?
0372UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 13:23:18.17ID:XQzrWO+Eおま国ですか
0373UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 13:25:29.78ID:iy88waDS0374UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 13:28:00.68ID:sCQXdq2Zいる
0375UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 13:30:06.01ID:p3zFG4Wz二度とWBJの製品買わんわ
0376UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 13:30:37.00ID:GwJIyP2Z0377UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 13:31:39.97ID:XQzrWO+E業界関係者は「作ってやったから買え」じゃなくて消費者側の気持ちになれ
0378UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 13:40:58.72ID:uCMK84rF0379UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 13:43:29.72ID:sRhG9H3U0380UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 13:49:46.78ID:WfTtCNtOOh……トンクス
0381UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 14:03:33.86ID:QDrR8b6JVPNはUKサーバーで接続した?
0382UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 14:37:03.53ID:eVfhZ2QY「PS4版ユーザー以外は客じゃありません」
家ゲーキッズの強い味方、ありがとうWBJ
0383UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 14:47:49.03ID:tuopjx5o死ね
0384UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 14:48:49.54ID:HaX/IWYD0385UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 14:50:01.13ID:XV7tWw4e0386UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 14:55:09.39ID:Fhcq8/EF0387UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 15:02:23.09ID:YTEgCFG20388UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 15:03:15.60ID:uCMK84rF0389UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 15:21:12.70ID:9U8ONucV0390UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 15:35:30.28ID:4BbAElidこんな糞ゲーから今更手間かけて日本語抜かないんじゃね?
0391UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 15:44:50.11ID:cDwuqrAc0392UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 15:46:55.89ID:+OOpT+tL10月の日本解禁日には普通にできるようになればいいなあ・・・
0393UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 15:47:00.36ID:o8fSMWmv0394UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 15:48:21.47ID:9U8ONucV0395UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 15:52:17.43ID:y3e5HW7q家庭用スレでおもいっきりネタバレしてくるか
0396UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 15:53:51.52ID:HaX/IWYD民度低いね〜
0397UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 16:03:09.37ID:uCMK84rFジャスコ2の拠点チマチマ潰して隠しアイテムコンプするの好きだった人にはオススメ
0398UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 16:03:31.88ID:vEbgc32R0399UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 16:22:51.96ID:FB87KOh4普通に遊べるみたいだから悪いけどお先ねー
0400UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 16:25:02.84ID:XQzrWO+E0401UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 16:49:49.54ID:4h7jUE4kそれがVPN無しじゃ起動不可になるって事?
0402UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 17:00:30.94ID:u/blIN0+けどMGSVのインストールが終わったらそっち先にやりたい
0403UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 17:01:48.30ID:y5PBEmlf0404UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 17:08:31.62ID:Cx3QKWcZ0405UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 17:21:00.65ID:Tsu5lKDs未だにプリロード完了:未リリース状態なんだけど
0406UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 17:22:50.74ID:4BbAElid0407UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 17:34:32.09ID:9U8ONucV0408UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 17:39:18.52ID:IDGOQ6Nyガレージ開放になるまでプレイしたけど見当たらないんだが
0409UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 17:44:54.07ID:IeGVQyRpちなみにUSはクソ重い
0410UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 18:10:09.03ID:H9ZsZGyf0411UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 18:13:12.08ID:lCs0+DTB割と本気で頭おかしいんじゃないのこの会社
0412UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 18:28:02.52ID:GxBu/0Qcただ全体的にもっさりしてるから戦闘がいまいち楽しくない
0413UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 18:28:30.77ID:9U8ONucV0414UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 18:36:35.07ID:IDGOQ6Nyhttps://content.ebgames.com.au/website/images/detail/162921_detail_v2.jpg
0415UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 19:38:46.09ID:45zxNZv00416UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 19:48:57.39ID:m6kI2uki買ったやつが気の毒といったほうがいいかも。
ワーナーが儲かるはずやね。
半額で買ったやつが勝ち組w
0417UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 20:03:03.87ID:Ughka8Ooここまでガチガチなのはメタルギアライジング以来だなw
「日本ではPS4版以外は絶対にプレイさせない」という
WBJの鋼の意思をヒシヒシと感じる
0418UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 20:14:07.91ID:VnM5k2R6そんなことしてもps4版が売れる訳じゃないと思うんだけどな
どうなんだろ
0419UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 20:26:11.08ID:FB87KOh4ドリフトに慣れるのにもうちょいかかるわ
序盤のポチ君襲撃されて居なくなっちゃったんだけど無事なんだろうか
0420UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 20:41:10.73ID:u87gyp9wバットマンとちがってオブジェクトが少ないからだな
0421UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 21:00:08.04ID:HNvOnumt0422UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 21:16:23.85ID:FB87KOh4欲を言えばガソリン3〜4つ積みたかった
0423UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 21:21:58.04ID:fmqY9sy4売れると思ってるからやるんじゃない
普通の人はおま国になった時点でどうでもよくなるだろうにね
0424UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 21:25:51.45ID:FB87KOh4本社からしたらこんな信用落とすような事態にしたいとは思わんだろうに
0425UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 21:29:22.68ID:X8i/iiUEVPN通そうがプリロードだぞこっちゃ
0426UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 21:31:49.84ID:sTbdD4Jaごみワーナーの野郎、次からここのは買わないようにしよう
0427UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 21:32:44.93ID:FB87KOh4ヒント:リリースされた国
0428UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 21:57:04.77ID:X8i/iiUEUSやドイツに設定しても復号化始まらんしなんか俺だけおかしいんか
0429UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 22:04:24.10ID:eBWMVurvダイイングライト、バットマンに引き続きこの仕打ち
ワーナーの糞はレゴシリーズしか買ってやんねえ!(弱)
0430UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 22:24:35.61ID:Ughka8Oo大人しく筑波のVPN使え
日本以外のすべての国でアンロック出来る
0431UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 22:31:35.90ID:QDrR8b6J2時間くらいプレイした感想だけど、かなりよく世界観を再現してあるゲームだと思った!。
入力式の格闘も、映画のような見栄えのいい技を次々繰り出せるから爽快感はあるな
移動と水の確保が大変っていう意見もあるようだけど、それこそがMADMAXの世界だと思う
移動が大変だから、V8・パワー・スピードに熱狂するわけだしね
0432UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 22:32:34.17ID:QDrR8b6J0433UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 22:32:34.93ID:YTEgCFG20434UnnamedPlayer
2015/09/01(火) 22:34:20.83ID:FB87KOh40435UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 00:02:45.91ID:kVwgAxec0436UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 00:05:50.62ID:sBo2Cq9uみんなMGSやってるだけだと思うけど
0437UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 00:45:16.04ID:m6aTfXi5解禁されるまでメタルギアやるか
0438UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 00:51:02.58ID:G+9ukoxaそれまでmgsやれと言う事か。
おま国解除されなければバイバイワーナーでいいな。
0439UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 01:18:34.50ID:Fa4xeM+Fバットマンは堪えたけど、ゾンビとマッドは見事に・・・
0440UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 01:35:00.72ID:xm4FhtX00441UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 01:58:32.10ID:m6aTfXi50442UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 03:21:20.86ID:u0Ltu/7U0443UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 03:25:45.34ID:kVwgAxec0444UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 03:27:56.14ID:cB9kFlEtつか昔から洋ゲーってのは日本発売は数ヶ月遅れっての常識だからね
0445UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 03:42:22.92ID:zTfYNAp/0446UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 03:55:59.20ID:kVwgAxecなんとなく言い方ウザい蛆虫食わして輸血パックにしてもいいかな
0447UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 03:59:25.65ID:cB9kFlEtお手伝い出来て光栄です
0448UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 04:10:46.48ID:kVwgAxec今日からお前はドーフワゴンの太鼓役
0449UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 05:06:45.00ID:Ypr3ASrnオープンワールド北斗の拳ってな感じ
0450UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 05:25:09.74ID:cB9kFlEtバイカーがいない・・・
0451UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 05:44:04.46ID:u0Ltu/7U0452UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 08:14:42.97ID:d5zTLrrsVPN噛ませてもリリースされていませんで起動できないみたい
筑波ので試したけど起動しなかった
0453UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 08:19:26.55ID:+aI8Wxtrクライアントの言語英語にしてVPN噛ませた状態で再起動でいけない?
0454UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 08:34:46.25ID:2W90a+POVPNの接続先をゲームの
リージョンに合わせてる?
RU版でなければ、
USに繋げれば遊べるはずだけど。
0455UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 09:22:31.65ID:Ypr3ASrnRU版買っちゃったとか?
だとするとロシアのVPNかまさないと起動出来ないと思う
0456UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 09:22:48.31ID:d5zTLrrsいけたけど、起動の度にVPN必要みたいだ
日本で解禁されてからじゃないとまともに遊べない
0457UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 10:28:58.02ID:jFBIOdHqバットマンと同じ事になるんじゃ·····
0458UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 10:30:27.06ID:dRcVHzxj0459UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 12:17:37.35ID:gu1kiR980460UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 12:49:38.49ID:xm4FhtX0自分で再チェックしても上手くいかないから
VPN噛ましたまま30分放置しとけ、Unpackingが始まる
0461UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 12:54:10.81ID:kVwgAxecリリース日合わせるならPC民が嫌われてることにはならんのでは?
×PCユーザーへの嫌がらせ
〇他ハードへの配慮
ただPCユーザーへの配慮が無かったな
期待値上げてから土壇場でリリース延期は頂けない
まぁ遊べてるけど
0462UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 13:07:03.44ID:m6aTfXi5そういうことすると逆効果だっつうに
0463UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 13:11:39.83ID:US5stNlOマックスネタ交えないでマジレスとか負けな
0464UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 13:11:39.83ID:y9Ku3YztWBJの場合はあくまで支社だからPCで買われると本社の売上になってWBJの実績にならないってのもあるんだろうな
0465UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 13:14:55.10ID:kwhQG0y3めんどくさ
さよならー
0466UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 13:17:35.00ID:kVwgAxec引っ込め食用ウジ虫
0467UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 13:19:15.06ID:US5stNlO0468UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 13:19:52.46ID:kVwgAxecウジ虫が突然喋り出したから間違えたじゃねーか
とっとと養殖箱の中戻れやw
0469UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 13:20:53.10ID:evg8HCbI0470UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 13:21:03.06ID:gu1kiR98日本発売日になってもアンロックされないんじゃないの?
バットマンとかまさにその状態だし
0471UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 13:32:09.77ID:kVwgAxec直起動無理だね
起動してからVPN切っても無理
色々試してるけど独立起動する方法あったらまた書くわ
>>470
バットマンと同じパターンも十分ありうるけど
最近の洋ゲーは日本のリリース日に合わせてロック外れるパターンが多いで
0472UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 13:40:12.89ID:ii1SHgKbオープンワールドなんだから自由度がないとお前たちには失望したってなりそう
0473UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 14:00:34.69ID:kVwgAxechttp://store.steampowered.com/news/?appids=234140
>> it was announced today by the entertainment platform that
allows users to play, connect, create and more.
create and moreがMODのことを示唆してるのなら
MOD作ってOKってことになる
Dying lightの時よりはMOD作りやすいんじゃね
0474UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 14:04:53.44ID:xm4FhtX0サーバーに接続するだけで必要なアセットが落ちてくる方式だったしな
Avalanche Engine万歳
0475UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 15:09:20.32ID:gHFBYMUdukでキー有効化した場合、起動もukにしないと
プレイ出来ない?
usだと無理かな
0476UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 15:13:23.78ID:Uuhx3oEc購入したキーの種類によるけど、
今回、UKに接続して有効化が出来たのなら、
RoW版のはずだから、USでも問題無いはず。
0477UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 16:03:29.57ID:nqvdnTgT0478UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 16:18:12.31ID:/nemF8dC毎回vpn起動は仕方ないとして、
起動後もvpn切れないってホント?
0479UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 16:19:48.18ID:/nemF8dC>>471の間違い
0480UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 16:21:53.08ID:WsCwDuvFsteamcloudの整合性は取れなくなる
0481UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 16:40:38.79ID:h9JxSiiR0482UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 16:57:46.81ID:q4j7/A+Y0483UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 17:21:19.13ID:8TlgLy0F0484UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 17:57:59.86ID:4Afd1oHc(普通はJP版をロックするし、JP版がない完全なおま国なら普通ロックしない)
・BAKは販売中止になってるとは言え、既に購入済みなのにロックされたまま
これらを考えると発売日過ぎてもプリロードのままってのは十分考えられる
0485UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 18:00:14.56ID:xm4FhtX00486UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 18:02:16.85ID:q4j7/A+Y0487UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 18:14:52.69ID:3qf+lpc6あの動画アップしてる人って海外在住なのかな?
0488UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 18:20:23.58ID:2SyweE9q0489UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 18:53:02.16ID:MO6ZmXTIヒューマンガストラックみたいに手動でもいい
例のショットガンも撃ってみたい
0490UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 18:58:46.27ID:kVwgAxechttp://steamcommunity.com/profiles/76561198144707682
完全にVPN使ってる件w
実況の許可はとっててもVPNのことは許可とってねーだろな
0491UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 19:11:42.06ID:u0Ltu/7U0492UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 19:22:22.03ID:EtYzfdx30493UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 19:28:45.11ID:u0Ltu/7U0494UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 19:46:25.36ID:xm4FhtX0気に食わない奴は徹底的に潰せ
0495UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 20:00:14.50ID:j1a4ugFrPS4もあるけどマルチタイトルはPC版買うし劣化版のPS4版は絶対に買わんよ
0496UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 20:09:40.20ID:EtYzfdx3そいつがsteamのMADMAXを日本でVPN使ってやってたとしたら
BAN対象になる。
0497UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 20:10:38.42ID:EtYzfdx3利用規約なすまん
0498UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 20:21:42.28ID:HiAJm/oq実際VPNでBANされたって奴見たことないし
まあ自己責任だとは思うけど
0499UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 20:24:28.03ID:j1a4ugFr起動やアクチにVPN使用は今のところセーフ
0500UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 20:31:25.44ID:ONyBLlxQ有難うございます
0501UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 20:36:05.24ID:EtYzfdx3ユーザーアカウントへのアクセスを無効化することがあります
=BAN対象だと思うんだが。
で実際されるかは別の話、BANされても文句言うなよってこと。
ルール知らずに破って文句言う馬鹿がいるから一応言っとく。
0502UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 20:42:31.14ID:c/5S2/QFどうせPC版のパッケージはレアだし、スチムーなら出先のネトカフェでもできていいけど、
きっとお得な値段にはならなさそう
0503UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 20:48:12.09ID:QmY/NFCCそんな人いたの?
0504UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 21:05:25.31ID:6VcZJcYS0505UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 21:10:36.64ID:tpTLsRlz今は絶対買わないほうがいい
ゲームが悪いわけではない
0506UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 21:25:12.19ID:j1a4ugFrGMGで40%OFF
0507UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 21:32:29.98ID:VybTGEtzhttps://www.gamekeys4all.com/499-mad-max-cd-key-steam.html?a_aid=aks&utm_source=www.allkeyshop.com&utm_medium=referral&utm_campaign=allkeyshop#
0508UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 21:46:46.06ID:n2HIHC/Ehttps://www.g2a.com/mad-max-steam-cd-key-ru-cis.html
0509UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 21:50:42.82ID:6VcZJcYS0510UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 22:07:47.14ID:6FKV7Afrそんな奴どこにいるの?
そもそもVPNでBAN報告なんて一度も見たことないし
勝手に脳内事例作って自治気取りするのやめてね^^;
0511UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 22:08:16.46ID:8H1IcA+00512UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 22:33:03.50ID:HiAJm/oq名目上はそうだけど余程悪用したりしない限り現状何も言われんよ
steam7年利用してアクチにVPN何度も使ったけど特に何も言われないんだが
自己責任なのは承知だし推奨もしないしお前に文句なんて言わん
BANされた奴が出たらメシウマでもなんでもやりゃあいいが
実例がないのに事あるごとにBANBAN言う奴は正直うざい
0513UnnamedPlayer
2015/09/02(水) 23:49:59.12ID:kVwgAxec社会的利益から見てSteamはこれ報告されたら適当な処理をしなきゃいけないだろうね
お前らそんなに事例が欲しいなら
試しに動画URLとプロフ付でサポートに連絡してみるか
BANされなきゃいいねw
0514UnnamedPlayer
2015/09/03(木) 01:01:24.47ID:rhEK7jN80515UnnamedPlayer
2015/09/03(木) 01:11:02.10ID:1DupSPuHなんかお前性格がウジ虫みたいなやつだな
0516UnnamedPlayer
2015/09/03(木) 01:13:55.91ID:/gjfEiezとりあえず通報しとく
0517UnnamedPlayer
2015/09/03(木) 01:36:41.01ID:X9of+gT1友達少なそう
0518UnnamedPlayer
2015/09/03(木) 01:39:30.89ID:/gjfEiezまあ2ちゃん利用できなくなったらすこしは反省するでしょ
0519UnnamedPlayer
2015/09/03(木) 01:55:48.20ID:f80yHURm表示もプリロードに戻っちまった
0520UnnamedPlayer
2015/09/03(木) 02:02:10.10ID:XYHAylL20521sage
2015/09/03(木) 03:12:17.69ID:gFV3jEorプレイ感覚はもろにRAGEと被るわ
0522UnnamedPlayer
2015/09/03(木) 03:31:01.11ID:KhHbjilq0523UnnamedPlayer
2015/09/03(木) 03:41:12.46ID:P+zPECn30524UnnamedPlayer
2015/09/03(木) 07:57:44.14ID:l49p80Qpプロフィールのゲームやプレイ履歴の所にMad Maxが載るようになったね
何かしらの展開があるのか?
0525UnnamedPlayer
2015/09/03(木) 08:39:42.79ID:KhHbjilq流石にV8エンジンも付いたらOPか
0526UnnamedPlayer
2015/09/03(木) 10:02:43.08ID:X9of+gT1車の戦いもただぶつけ合うだけだし戦闘も劣化バットマンだし序盤で飽きてきたわ
これから面白くなるのかね?
0527UnnamedPlayer
2015/09/03(木) 11:21:04.15ID:PL8bzM0T0528UnnamedPlayer
2015/09/03(木) 12:26:02.38ID:Kmj5qa2Vこれは映画ファンだけじゃなくてもプレイの価値あるわ
0529UnnamedPlayer
2015/09/03(木) 12:29:46.19ID:CNE6aE5RUKでアクチしたってことはGMGで買ったやつかな
あれはNA版って書いてあるからUSでも起動は問題ないはず
0530UnnamedPlayer
2015/09/03(木) 12:52:44.68ID:kGZw+StkSTEAMでも購入出来そうだけど、気になることが。
もしかすると、CS版と同様の修正が入るかもしれない。
SteamDBを覗いてみたら、
Depot→Branchesの中に、
「WIP JPN Low Violence」という
名前で登録されているものが存在してる。
更に、Packageの項目のうち、
この分↓
https://steamdb.info/sub/75061/
だけが、中身が「Low Violence SKU」となっている。
名前は未だ「Steam Sub 75061」だけど、
仮名でリリース前に「Mad Max」に変わり、
それが日本STEAMで購入出来るものになるかもしれない。
あくまでも、想像の範疇だけど…
長文で失礼しました。
0531UnnamedPlayer
2015/09/03(木) 12:58:55.95ID:PL8bzM0T0532UnnamedPlayer
2015/09/03(木) 13:26:28.28ID:6rELEGUy0533UnnamedPlayer
2015/09/03(木) 13:28:53.21ID:aQuZiETvそしてまた荒れるパターンが見える
0534UnnamedPlayer
2015/09/03(木) 14:29:51.37ID:MMag7DoFクリアしても遊び続けれるんだろうか?
GTAなんかだとミッションをしなくて良くなってからが本当の遊びだけど
0535UnnamedPlayer
2015/09/03(木) 14:36:55.52ID:hRo36Ssvappid同じだけど日本だけバージョンが違うSleepingDogsパターンか
JPストアからはそれしか買えなくなるのは確定だろうけど
既にアクチ済の海外版が日本IP検知して勝手にそれに置き換えられるかどうかだな
0536UnnamedPlayer
2015/09/03(木) 16:03:27.83ID:Gkhdukowチクリはやめたまえ
めぐりめぐってPC勢の不利益になることがわからないのかな?
WBの態度がよりいっそう硬化するだけ、それよりも様々な手段でどうか遊ばせてくださいませという平身低頭の気持ちを持ち続けることが大事。
0537UnnamedPlayer
2015/09/03(木) 16:34:13.46ID:4MoF1xaO本人乙
0538UnnamedPlayer
2015/09/03(木) 17:27:14.51ID:PL8bzM0T句読点
はい
0539UnnamedPlayer
2015/09/03(木) 19:33:20.18ID:9CSjboXY0540UnnamedPlayer
2015/09/03(木) 19:37:23.35ID:7nQIRizo0541UnnamedPlayer
2015/09/03(木) 19:43:55.11ID:efGsLjCW過去にそういう例ってあるの?
0542UnnamedPlayer
2015/09/03(木) 20:12:12.93ID:Oyn1VLCOスカイリム?だっけ
0543UnnamedPlayer
2015/09/03(木) 20:35:51.27ID:9c8y8PACどれがどれだかわかんないから諦めたわ
0544UnnamedPlayer
2015/09/03(木) 20:57:22.63ID:x+udHRLB全部バックアップするんやで
0545UnnamedPlayer
2015/09/03(木) 21:13:39.96ID:9c8y8PAC0546UnnamedPlayer
2015/09/03(木) 21:39:40.80ID:MMag7DoFスチムーもMADMAXの動画を扱うより、日本語版の情報を出せ
0547UnnamedPlayer
2015/09/03(木) 21:54:08.78ID:rhEK7jN80548UnnamedPlayer
2015/09/03(木) 22:05:18.59ID:KhHbjilq日本語版における海外版との差異について
・血しぶきの量を低減、血液の色味には変更なし
・部位欠損など、特に残酷描写がされている死体を削除
・部位欠損部分の切断面を暗色に変更
・暴力的な表現を含むムービー内の1シーンを削除
そしてPC版の発売がアナウンスされていない件
0549UnnamedPlayer
2015/09/03(木) 22:17:50.66ID:w03euOXQ部位欠損がどうとか残虐表現がどうとか、
どうでもいいように思える。
この先続けようって気持ちが全く湧かないんだが
このゲーム面白いって奴いる?
0550UnnamedPlayer
2015/09/03(木) 22:26:17.95ID:B26m+rNf規制有りの日本語版に丸ごと置き換えられるってことは無いはず
それやると仮に外人が日本のVPNで繋いだらとんでもないことになるからなw
やるとしたら日本語を抜くアップデートが発生するか
言語設定で日本語にした時だけ規制有り版に差し替わるかのどっちかだろう
0551UnnamedPlayer
2015/09/03(木) 22:45:50.78ID:KhHbjilqだからマックスファンでも無いと合わないんじゃね
箱庭ゲー沢山軽軽してりゃ尚更
FOにTES TPP アーカム ジャスコ DR DL DI etc
これだけ箱庭やってりゃ雰囲気余程好きでもないと飽きる
0552UnnamedPlayer
2015/09/03(木) 22:47:04.26ID:KhHbjilq〇経験
0553UnnamedPlayer
2015/09/03(木) 23:23:55.66ID:MMag7DoF0554UnnamedPlayer
2015/09/04(金) 00:29:20.73ID:1ZUfDv29まあ安いからいいかあ
0555UnnamedPlayer
2015/09/04(金) 00:41:03.82ID:Ut/5HudZ全体的なもっさり感がなければ良かったのに
0556UnnamedPlayer
2015/09/04(金) 03:18:18.60ID:XqOwFt9L映画でMAXから取り上げられた車はインターセプターじゃなくてマグナムオプスだったって事?
それともV8エンジン積んでりゃ3代目インターセプターでいいの(初代の警察車両を含め)
0557UnnamedPlayer
2015/09/04(金) 03:22:05.26ID:Xm7mciGnパラレルワールド?だっけか そんな設定
0558UnnamedPlayer
2015/09/04(金) 06:33:03.23ID:HRWZU1e1シナリオ分岐とかは無いからFOとかTESみたいなシナリオの厚さは無い
派手な演出と車でのカーチェイスが好きなら買いだとおも
あと意外と気づきにくいけどこのゲームあまりストレス溜まらんで操作快適
0559UnnamedPlayer
2015/09/04(金) 06:35:13.91ID:7lIwoJoG0560UnnamedPlayer
2015/09/04(金) 07:10:04.17ID:/ott16q2安いから買ってみるかな…リッパーらあった方が良い?
0561UnnamedPlayer
2015/09/04(金) 08:04:22.82ID:HRWZU1e1似た形のボディは結構あるから1円でも安く買いたいなら無くても良い
気をつけたいのは特典のリッパ―は手に入るのボディだけって事
トレーラーで紹介されてる車はエンジンとかその他フルカスタムの状態
0562UnnamedPlayer
2015/09/04(金) 08:20:39.38ID:2LxNs+vyなるほど ありがと
0563UnnamedPlayer
2015/09/04(金) 12:15:50.94ID:+koDUHTw即死したぞ・・・
0564UnnamedPlayer
2015/09/04(金) 17:00:58.54ID:HRWZU1e1嵐の中スカベンジして吹き飛びまくってハメ殺されたことならある
慣れたら1000個以上スクラップゲットできたけど
0565UnnamedPlayer
2015/09/04(金) 17:59:19.74ID:7lIwoJoG0566UnnamedPlayer
2015/09/04(金) 18:55:11.90ID:o+kjtq3q0567UnnamedPlayer
2015/09/04(金) 19:18:57.71ID:7lIwoJoGそんな欲しいなら買えばいいのに
0568UnnamedPlayer
2015/09/04(金) 19:19:36.92ID:2b1jueNN水乞食が倒れてると何とも言えない気持ちになる
0569UnnamedPlayer
2015/09/04(金) 19:45:05.81ID:MWHTRzJ10570UnnamedPlayer
2015/09/04(金) 23:33:16.77ID:1BT4ha4x0571UnnamedPlayer
2015/09/05(土) 00:50:25.14ID:CP72pzz90572UnnamedPlayer
2015/09/05(土) 01:02:42.30ID:DAx+hu/O収集要素も多いし結構よく出来てるわこのゲーム
0573UnnamedPlayer
2015/09/05(土) 01:08:11.94ID:i8oF2o1w0574UnnamedPlayer
2015/09/05(土) 01:16:24.23ID:bWeRGVH4ジャスコ2も拠点破壊要素とか3000カ所くらいあったけど
グラップリングフックとパラシュートの移動が気持ちいいから、結局全部取り尽くすまで遊んだし。
0575UnnamedPlayer
2015/09/05(土) 01:43:40.98ID:F6EaJHIo殴り合いも地味で爽快感ゼロだし車もぶつけ合うだけだし
0576UnnamedPlayer
2015/09/05(土) 02:19:58.13ID:NO0Ehijc0577UnnamedPlayer
2015/09/05(土) 02:24:27.26ID:qWKLI+Ad0578UnnamedPlayer
2015/09/05(土) 02:28:55.06ID:nnJC7q2f0579UnnamedPlayer
2015/09/05(土) 02:42:03.87ID:ZaVcziNRもっと生きるのしんどいって感じにしなきゃダメだったんじゃないかな
俺的にMaxはヒーローじゃなく逃亡者ってイメージなんだけどなぁ
なんか薄っペラいゲームになってて残念だ
0580UnnamedPlayer
2015/09/05(土) 03:00:44.62ID:NO0Ehijc地雷まくことのできる車あるってロード中のヒントにあったで
0581UnnamedPlayer
2015/09/05(土) 05:32:39.81ID:J7JDS8+G敵から奪うコレクション枠の車体に地雷無尽蔵にばら撒く車がある
自爆する車とか敵が所有してる車は結構アホ車が多い
マグナムオプスに搭載できる兵器っていったら火炎放射くらいか
タイヤのリムとかチャムのハープーンとロケラン入れたら多彩になるけど
0582UnnamedPlayer
2015/09/05(土) 05:51:02.09ID:i8oF2o1w0583UnnamedPlayer
2015/09/05(土) 06:09:04.34ID:J7JDS8+Gこれどのゲームスレでも使えんじゃね
0584UnnamedPlayer
2015/09/05(土) 08:34:23.54ID:P/z/qUTQ0585UnnamedPlayer
2015/09/05(土) 09:18:16.86ID:AP1Emf9s0586UnnamedPlayer
2015/09/05(土) 10:36:54.22ID:J7JDS8+G映画だと何だかんだでハッピーエンドだけどこれはバッドエンド過ぎるわ
0587UnnamedPlayer
2015/09/05(土) 11:51:54.88ID:UOBcGfdeマジで?
版権モノだし、どうせストーリークリアで終わりだろうなって思ってたw
ちょっくら買ってくる
0588UnnamedPlayer
2015/09/05(土) 12:13:25.21ID:nuX/nd/mマックスが無双レベルで違和感はあるな
0589UnnamedPlayer
2015/09/05(土) 14:49:46.67ID:J7JDS8+G生きるのしんどくしたいならグリッファ合わずに
初期能力でやってみ超しんどいから
0590UnnamedPlayer
2015/09/05(土) 15:19:32.81ID:+fMHKJUf0591UnnamedPlayer
2015/09/05(土) 15:58:03.73ID:ZaVcziNRそういう意味でなくて ゲームデザインが根底から間違っているというか
open worldでなくてもいいからサンダードームからFury Roadへ繋がる前日譚的な
物語に没入出来るようなゲームにしたほうが良かったんじゃないかな
もともとが別々のプロジェクトだったから仕方ないとは思うけど
映画fanとしては憤慨ものだわ
0592UnnamedPlayer
2015/09/05(土) 16:23:55.18ID:3zX4z+nL今時誰も遊ぼうとは思わないからしょうがないね
0593UnnamedPlayer
2015/09/05(土) 16:38:33.49ID:+fMHKJUf長く支持されそう
0594UnnamedPlayer
2015/09/05(土) 17:19:04.59ID:BMFurxCv二作目の世界まんまだしあちこちにキチガイヒャッハーいるし
こいつらをぶっとばしたり車でおっかけっこたまりません
まだ序盤だけど部品集めてカスタマイズとか拠点制圧等キャラゲーなのによく出来てると思う
この手のゲームをストーリー重視は俺も疑問だなあ
0595UnnamedPlayer
2015/09/05(土) 17:30:27.04ID:DTGqxZoO0596UnnamedPlayer
2015/09/05(土) 17:54:01.01ID:DAx+hu/OPS4版以外は売っちゃダメくらいの勢いで動いてるとしか思えんからなWBJは
0597UnnamedPlayer
2015/09/05(土) 17:54:51.00ID:ZaVcziNR2作目だって言うなら追っかけられるのはMaxだし
拠点攻められるのもMax側だよね
Mad Max語らずに何かの世紀末ゲーだってことにしとかないと
詐欺られたっておもうfanは少なからずいると思うな
0598UnnamedPlayer
2015/09/05(土) 18:06:06.56ID:BMFurxCv二作目の雰囲気といか日本語ムズカシイ
この雰囲気、世界観のお陰で十分mad maxを感じられるけどなぁ
うーん、、、俺はとても楽しいw
0599UnnamedPlayer
2015/09/05(土) 18:15:20.88ID:xxbkZyuY0600UnnamedPlayer
2015/09/05(土) 19:19:59.79ID:F6EaJHIo0601UnnamedPlayer
2015/09/05(土) 20:41:28.76ID:KKltYstNジャスコも乗り物は基本微妙だったし
0602UnnamedPlayer
2015/09/05(土) 22:27:56.50ID:J7JDS8+G発売される前の段階から舞台や登場人物は4と関係させつつ
ストーリーはオリジナルって発表されてたで
映画ファンに配慮するなら完全オリジナルだったらよかったかもな
俺は映画全作好きだしこのゲームも好き
ラストが重いからあんまりストーリーは好みじゃないけど
>>599-601
このゲームの車はキーに反応してステアしてる
ハンドル回す動作をキーでしてるとイメージすればわかると思う
一般的なレースゲームはキーで車の向き変えてるキーダイレクトな挙動
こればかりは慣れだと思う
0603UnnamedPlayer
2015/09/06(日) 01:12:45.24ID:HljnvUBj飛び抜けて絶賛するような部分は無い
2000円前後なら買っても損はないと思う
0604UnnamedPlayer
2015/09/06(日) 01:13:37.57ID:kVCPTxxM小回りが悪い時はアナログスティックでマシになるし
銃は映画で出てきたSKSカービンを使ってみたい
0605UnnamedPlayer
2015/09/06(日) 01:21:41.60ID:ePVRrANGデスロードの世界ではガスタウンにサンダードームがあるらしいからな
0606UnnamedPlayer
2015/09/06(日) 01:50:10.19ID:Hi9u7kkz0607UnnamedPlayer
2015/09/06(日) 01:56:03.51ID:kCzMXj4Y0608UnnamedPlayer
2015/09/06(日) 02:38:59.62ID:qtPympmfフィルター豊富だし結構楽しい
0609UnnamedPlayer
2015/09/06(日) 04:04:22.27ID:c5Yqn16+オープンワールドでお使いじゃなかったゲームって今まであった?
0610UnnamedPlayer
2015/09/06(日) 05:03:02.61ID:9jJPoVXY「つまらんイベントが多いと思いました」を言い換えると「お使いゲーだった」になるんだよ。
0611UnnamedPlayer
2015/09/06(日) 06:09:03.95ID:c5Yqn16+そういう意味で言えばこのゲームは車に興味湧かなかったらただのお使いゲーだろうよ
0612UnnamedPlayer
2015/09/06(日) 06:37:14.26ID:w+c2yb2C最近でたMGS FP だって、お使いゲーだけど、その過程が楽しすぎてドハマり中
逆に、その過程がつまらないお使いゲーは糞
0613UnnamedPlayer
2015/09/06(日) 07:29:34.07ID:NQkN8k1LTPPな ザ ファントムペイン
所詮は、B級スタジオが既存のゲームシステムに自分らの都合の良いように
mad maxの世界観落とし込んだだけのゲーム
0614UnnamedPlayer
2015/09/06(日) 08:42:02.17ID:JXj2GgEYGMGはすぐに返金してくれたのに
もうG2Pは2度と使わない
鍵屋を使うということはこういうことなのだと勉強させて頂きました
0615UnnamedPlayer
2015/09/06(日) 09:34:28.25ID:Yc7iEtjpそれこそ映画見ればいいだろ・・・
0616UnnamedPlayer
2015/09/06(日) 10:13:42.55ID:na2eMrQ9そもそも…
何故、返金しようと思ってるんだ?
0617UnnamedPlayer
2015/09/06(日) 12:13:44.54ID:nc0cnOmd低価格、手軽につられて利用しておいて何を言ってるんだ
阿呆は利用するなよ
0618UnnamedPlayer
2015/09/06(日) 12:15:39.99ID:3szXQkJ30619UnnamedPlayer
2015/09/06(日) 14:10:57.05ID:BQLfZnWgマップも砂漠だらけだしミッションも単純なお使い作業の連続だし車での戦いはただぶつけ合うだけだし
0620UnnamedPlayer
2015/09/06(日) 14:22:43.66ID:3gBejikU0621UnnamedPlayer
2015/09/06(日) 14:38:51.10ID:BQLfZnWgまだ序盤だからか?
中盤あたりから面白くなんのかね?
0622UnnamedPlayer
2015/09/06(日) 14:46:48.61ID:bzt1rtoNまさか10分そこら触った程度で評価してんのか?w
0623UnnamedPlayer
2015/09/06(日) 14:55:50.36ID:B/mt6hzD運転手引っ張りだしたり燃料タンク狙って倒すことは出来るけどそんなもんかな
まぁ確かに全体的に平凡な出来かもしれんけどそこまでつまんなくはない
でもハマるほど面白くはない凡ゲーってとこですかね
フルプライスで買ったら損はするだろうね
0624UnnamedPlayer
2015/09/06(日) 15:20:48.55ID:Hi9u7kkzスカイリムでフル装備した状態で敵陣に突っ込む無双状態になるので
マックス感を感じたい人は強化しない方がイイな
0625UnnamedPlayer
2015/09/06(日) 15:20:57.00ID:KQhM6KHl0626UnnamedPlayer
2015/09/06(日) 15:56:32.17ID:BQLfZnWgじゃもう少し進めてみるわ
0627UnnamedPlayer
2015/09/06(日) 16:03:49.54ID:i4HJlqdv2の襲う側の気分があじわえるw
0628UnnamedPlayer
2015/09/06(日) 17:02:16.75ID:7geMVBrR0629UnnamedPlayer
2015/09/06(日) 17:14:43.00ID:0sqh7XIxファークライの主人公がMAXになっただけで基本的に雰囲気ゲーだ
バットマンより好きだけどそれは俺の主観でしかないしなぁ
0630UnnamedPlayer
2015/09/06(日) 19:50:14.16ID:d0vfF2ba0631UnnamedPlayer
2015/09/06(日) 20:19:31.52ID:Zwvy9pnqジードの縄張りの脅威を0にできない。
地雷原の場所ってどうやれば見つかるの?
場所さえわかれば犬で解除できるんだけど・・・
0632UnnamedPlayer
2015/09/06(日) 20:43:05.00ID:BQLfZnWg0633UnnamedPlayer
2015/09/06(日) 20:43:47.30ID:BQLfZnWg0634UnnamedPlayer
2015/09/06(日) 20:47:28.63ID:qtPympmfバギーでローラーするしかない
0635UnnamedPlayer
2015/09/06(日) 20:57:31.44ID:FEAk8l040636UnnamedPlayer
2015/09/06(日) 20:58:31.52ID:FEOlPpq6MAX側とウォーボーイズで分かれてるし
0637UnnamedPlayer
2015/09/06(日) 21:13:06.73ID:HljnvUBj0638UnnamedPlayer
2015/09/06(日) 21:25:10.17ID:FEAk8l04難易度上げて運転手+2人位でゴール目指すモード欲しい
0639UnnamedPlayer
2015/09/06(日) 21:27:53.43ID:Ejztrveu0640UnnamedPlayer
2015/09/06(日) 22:03:26.63ID:Zwvy9pnqありがとう
やっと見つけたけど、
バグなのか時々、全く関係ない場所で吠えるときが有るね
無駄に関係無い場所を捜してしまった
0641UnnamedPlayer
2015/09/06(日) 23:03:23.96ID:LXcHNKM90642UnnamedPlayer
2015/09/07(月) 00:58:38.47ID:vSbMaEsP安く買えたからかもしれないけども
バットマンは合わなかったけどこれとdyinglightは好きだなー
0643UnnamedPlayer
2015/09/07(月) 01:51:24.46ID:8wt8LNyp0644UnnamedPlayer
2015/09/07(月) 02:09:51.12ID:RmS+g0dq正規の入り口入る
突き当たりを右
ぶつかったコンテナの裏側の奥がバールで壊せる
たぶん皆ここでつまってると思う
youtubeで検索すればすぐ出てくるよ
0645UnnamedPlayer
2015/09/07(月) 05:24:13.83ID:sH+yrFvj0646UnnamedPlayer
2015/09/07(月) 06:57:25.52ID:LXO6PldMthx
やっと埋められた
0647UnnamedPlayer
2015/09/07(月) 07:26:03.35ID:+0wPhEPi二人が入り、出るのは3人!!
0648UnnamedPlayer
2015/09/07(月) 08:14:06.64ID:V/wb3DCL安心しろ
0649UnnamedPlayer
2015/09/07(月) 08:38:15.25ID:CxsT/Gxm攻城戦も楽しいが、守備側になって城塞を建築するのが最高に楽しい
0650UnnamedPlayer
2015/09/07(月) 10:10:24.80ID:H4871mVjミッションそっちのけで当てもなく荒野を彷徨ってる俺が通りますよっと
1〜サンダードームをリアルタイムで観たオッサンからすれば、その「世界」に飛び込めただけでもう、感慨無量。
敵のアジト偵察時に意味もなく双眼鏡を覗きつつ小一時間
0651UnnamedPlayer
2015/09/07(月) 13:13:41.61ID:lRB78RRu砦に持ち帰るまで一苦労だわ
0652UnnamedPlayer
2015/09/07(月) 23:36:12.78ID:pPoEAz860653UnnamedPlayer
2015/09/07(月) 23:46:53.80ID:K5jUdORZただ格闘の技やモーションをもう少し増やしてほしかった
ちょっと地味なんだよな
0654UnnamedPlayer
2015/09/07(月) 23:56:33.91ID:Ow5Xv/hSクリアしたら平和になりすぎてまたニューゲーム始めなきゃならないんだよなぁ
FARCRY3みたいにリセット機能付けてくれれば良いのに
0655UnnamedPlayer
2015/09/08(火) 01:06:37.84ID:+0LtT0GWボスがいる巨大基地やキャンプは車の改造の条件だったりするから潰さなきゃならないけど、他のは潰さない方がいいかも。
個人的にはヒャッハー保護条例として巨大基地以外は潰さない方針にしてる。
ヒャッハーがいない荒野は寂しすぎるからね。
0656UnnamedPlayer
2015/09/08(火) 02:49:24.84ID:8xJc0OLAビデオモードってビデオモード画面時にAで録画開始、Bで録画終了なのか?
どこのフォルダに録画されてるかもPCが録画してそうな挙動を感じない
0657UnnamedPlayer
2015/09/08(火) 08:25:42.57ID:zFrCEaQO小規模なアジトって、物資回収地点って名前付いてる黄色いアイコン?
洞窟みたいなところで敵だけ全滅させて戻ってきたら復活しなかったから
場所によって復活する・しないがあるのかな
0658UnnamedPlayer
2015/09/08(火) 13:01:36.80ID:zD+NY6cs0659UnnamedPlayer
2015/09/08(火) 14:18:16.68ID:wMCA6/pm0660UnnamedPlayer
2015/09/08(火) 14:29:54.10ID:/Sp4vI0Vおまけが欲しかったな。
0661UnnamedPlayer
2015/09/08(火) 14:36:10.30ID:9tffS0Kwコレクションのページ見るとデスレースに勝っても貰えると書いてある
上見るとスクラップ残しておくと敵リスポンするって書いてあるしもう一回最初からやり直そうかなぁ
拠点もゲートとか派手に壊さないで潜入するルートもあるらしいし
0662UnnamedPlayer
2015/09/08(火) 16:08:35.29ID:/tpQ7RC7拠点って近くにいる紫のアイコンのとこ行って情報入手してから侵入するもんだろ?
0663UnnamedPlayer
2015/09/08(火) 16:27:45.41ID:wMCA6/pmファストトラベルにしたいんだけどいつ行っても浮いたままなんで
0664UnnamedPlayer
2015/09/08(火) 16:37:31.14ID:Vxa2mzZ9すぐ近くに黄色い巻き上げ機みたいなものなかった?
確かそこでEキー押して気球降ろした覚えがある。
0665UnnamedPlayer
2015/09/08(火) 16:39:14.09ID:o7SpJhzO0666UnnamedPlayer
2015/09/08(火) 17:02:29.93ID:Z/BuBWaN0667UnnamedPlayer
2015/09/08(火) 17:26:11.78ID:wMCA6/pmありがとう
やってみます
0668UnnamedPlayer
2015/09/08(火) 17:33:45.68ID:ZrUZHyra0669UnnamedPlayer
2015/09/08(火) 17:35:00.80ID:KrkQWsaG0670UnnamedPlayer
2015/09/08(火) 17:38:50.49ID:ZrUZHyra0671UnnamedPlayer
2015/09/08(火) 19:33:20.55ID:/tpQ7RC7その前の大量の雑魚との戦いの方が辛いわ
0672UnnamedPlayer
2015/09/08(火) 21:37:07.47ID:vIVW8+Y7会話のシーンが途中で終わっておっさん吹っ飛んでおわったぞ
0673UnnamedPlayer
2015/09/08(火) 22:11:53.67ID:6nA993nGもしかしたら規制無しで遊べるかもしれない
0674UnnamedPlayer
2015/09/08(火) 22:17:46.77ID:jjC/Jlq+両腕切断されて骨が露出したまま吊るされてる死体とかOUT
0675UnnamedPlayer
2015/09/08(火) 23:53:00.41ID:A31pir+jそれは現状の話であって日本発売までにどうにかなる可能性は残っている
0676UnnamedPlayer
2015/09/08(火) 23:57:28.16ID:+/4iU5qf0677UnnamedPlayer
2015/09/09(水) 00:16:09.24ID:01ZUBfiYバッツといいこれといい未リリースで放置するのやめろや
0678UnnamedPlayer
2015/09/09(水) 00:34:50.55ID:IDAorIGM0679UnnamedPlayer
2015/09/09(水) 00:46:18.91ID:Z4ENCOKt0680UnnamedPlayer
2015/09/09(水) 01:02:02.05ID:IDAorIGMありがと
0681UnnamedPlayer
2015/09/09(水) 10:45:15.58ID:cohzTyc7皆さんのオススメVPNソフト教えてくだしあ。
0682UnnamedPlayer
2015/09/09(水) 11:28:26.37ID:aLPIKTh9取り敢えず落ち着け。
0683UnnamedPlayer
2015/09/09(水) 13:49:53.34ID:MfNsi4Fh筑波使ってみ
0684UnnamedPlayer
2015/09/09(水) 15:49:55.26ID:E1lHoIGq0685UnnamedPlayer
2015/09/09(水) 16:37:13.08ID:NlchrcOF0686UnnamedPlayer
2015/09/09(水) 18:04:04.60ID:/GABIxcq0687UnnamedPlayer
2015/09/09(水) 19:31:25.28ID:+/cMfk7dこのゲームはっきりいっておもしろいのかね?
2000円で買う価値ありそうなんか?
まあ10月過ぎないと何とも言えんか
0688UnnamedPlayer
2015/09/09(水) 21:04:49.99ID:IDAorIGM0689UnnamedPlayer
2015/09/09(水) 21:13:17.84ID:QrzifWPeただ地味なオープンワールドアクションゲームだけど
0690UnnamedPlayer
2015/09/09(水) 21:43:47.86ID:9K2bv9OO0691UnnamedPlayer
2015/09/10(木) 00:43:55.40ID:0a6s5QLb0692UnnamedPlayer
2015/09/10(木) 01:53:15.65ID:jR53xXgi途中まで進んで死んで嵐発生中にまた行ったら、敵が出なくなってしまった。
あと、情報くれるヤツ聞いたらいきなりワープしたとか。
それとUFOも見たことがある(たぶん何かの残骸的なオブジェが上空にある状態)
0693UnnamedPlayer
2015/09/10(木) 03:32:03.39ID:jSdNUSWxメインメニューに戻ったらなおった
もう一度やろうと思ったらどの操作してもできなかった
あれバグだったんかな
0694UnnamedPlayer
2015/09/10(木) 04:32:45.83ID:/1izgwte0695UnnamedPlayer
2015/09/10(木) 05:36:42.60ID:9sUGhI2D0696UnnamedPlayer
2015/09/10(木) 06:57:01.31ID:pTjcPTVg0697UnnamedPlayer
2015/09/10(木) 07:35:11.75ID:zEvjKYlO0698UnnamedPlayer
2015/09/10(木) 08:19:00.88ID:bbHd4NRB0699UnnamedPlayer
2015/09/10(木) 09:05:21.65ID:haLfx4Em0700UnnamedPlayer
2015/09/10(木) 09:16:22.05ID:YMAjY6Q7正直な値段やなw
0701UnnamedPlayer
2015/09/10(木) 11:44:42.01ID:ABeLJ/PL車での戦闘はプレイヤーにスキルがあればあるほど楽しいと思う
映画の大ファンであってもゲームがヘタクソで忍耐力もない人間にはお勧めできない
これは真面目な意見
このゲームにもっとハクスラ要素があったら個人的には90点ぐらいつけてもいい
0702UnnamedPlayer
2015/09/10(木) 14:22:26.46ID:haLfx4Em0703UnnamedPlayer
2015/09/10(木) 23:09:19.87ID:bpZdKUmU0704UnnamedPlayer
2015/09/11(金) 00:49:38.33ID:cSqnz4WJ0705UnnamedPlayer
2015/09/11(金) 00:50:03.97ID:cSqnz4WJ0706UnnamedPlayer
2015/09/11(金) 02:38:50.19ID:xr+keOvJ0707UnnamedPlayer
2015/09/11(金) 07:09:33.32ID:qm8J8+FG0708UnnamedPlayer
2015/09/11(金) 08:44:02.96ID:RcTyBZAX0709UnnamedPlayer
2015/09/11(金) 08:56:12.63ID:ByzCQO6E0710UnnamedPlayer
2015/09/11(金) 10:17:08.26ID:xiZuCH980711UnnamedPlayer
2015/09/11(金) 10:24:58.36ID:OCqPoDE4まだガスタウンまで進めてねーぞ
0712UnnamedPlayer
2015/09/11(金) 10:33:55.28ID:S4WU+h950713UnnamedPlayer
2015/09/11(金) 10:36:35.59ID:qbRbD5xX即アザす
0714UnnamedPlayer
2015/09/11(金) 14:00:13.19ID:j20Jdt3O見た目はPre状態だけど問題なく起動する
0715UnnamedPlayer
2015/09/11(金) 17:10:49.61ID:UNMj393s昨日まで出来てたのになんでだろ
0716UnnamedPlayer
2015/09/11(金) 17:25:41.93ID:qbRbD5xX0717UnnamedPlayer
2015/09/11(金) 17:46:01.14ID:E6u4xBK5ファイルを全削除して再度クソ長いダウンロードとインストールをすれば元に戻るぞ
0718UnnamedPlayer
2015/09/11(金) 22:57:55.75ID:9h0loqBC0719UnnamedPlayer
2015/09/11(金) 23:09:45.36ID:T4R74cadttp://www.choke-point.com/?p=19029
0720UnnamedPlayer
2015/09/12(土) 00:54:30.97ID:dL05DWIu> 物語が結末を迎えるにつれ、その過程で何を得たのかという疑問が首をもたげるのである。
> 結局のところ、マックスは幾つかの基地を乗っ取り、何百もの車を弾き飛ばし、印象に残らないキャラクターと出会い、敵対的な地元民の小麦色の肌にパンチをかましたのだ。
> その努力の甲斐はあったのだろうか?
> それは結局、単調なオープンワールド・アクティビティをどれほど楽しめたかによるだろう。
このコメントが一番しっくりきた。
0721UnnamedPlayer
2015/09/12(土) 01:12:30.10ID:8WE5WAG10722UnnamedPlayer
2015/09/12(土) 01:41:25.84ID:aL+3qGu50723UnnamedPlayer
2015/09/12(土) 06:13:21.41ID:ehc9F++l俺だけか
0724UnnamedPlayer
2015/09/12(土) 06:26:41.42ID:uGrt3MIEバットマンだよな
まぁどっちもキャラ物としては、それなりかなと
0725UnnamedPlayer
2015/09/12(土) 07:22:27.88ID:AQ2dlZ5D0726UnnamedPlayer
2015/09/12(土) 10:24:32.77ID:e9MLd8Kf金が掛かった小品
0727UnnamedPlayer
2015/09/12(土) 11:21:24.52ID:AQ2dlZ5D0728UnnamedPlayer
2015/09/12(土) 13:38:57.77ID:gUUcBUpRめっちゃ面白いから
0729UnnamedPlayer
2015/09/12(土) 13:39:11.50ID:uGrt3MIEおぅそうなんか
俺はどっちも面白いけどね
比べる意味も無い
0730UnnamedPlayer
2015/09/12(土) 14:41:27.56ID:11pai3aL0731UnnamedPlayer
2015/09/12(土) 15:05:01.84ID:gUUcBUpR本当に対策されるから
0732UnnamedPlayer
2015/09/12(土) 15:08:11.46ID:QtjXcqQHラストは結構あっけなかった
0733UnnamedPlayer
2015/09/12(土) 15:54:24.80ID:8WE5WAG1給油するところが見当たらないんだわ
0734UnnamedPlayer
2015/09/12(土) 17:22:25.42ID:9ebCvE2bの3パターンしかないのでそのどれかをチェック
基本周辺黄色い機械を調べればよい
0735UnnamedPlayer
2015/09/12(土) 17:44:44.90ID:RPJJURlP0736UnnamedPlayer
2015/09/12(土) 17:47:22.93ID:8WE5WAG1おぉーありがとう!発電機みたいなのばかり目が行ってた
気球本体に給油できた
0737UnnamedPlayer
2015/09/12(土) 18:40:58.36ID:+q0UW81e大して脅威度下げてないのに、バグだろうか
0738UnnamedPlayer
2015/09/12(土) 19:36:34.24ID:9ebCvE2b人間の部位欠損が問題なら
かかしにくくりつけられた巨大人間シシカバブはアウトだろ
あと人肉処理場みたいなところとか
どうなるんだろうな規制版だと
あれが規制されるとなるとテクスチャやモデルデータも変えないとダメになると思うが
0739UnnamedPlayer
2015/09/12(土) 20:23:52.67ID:lxjnUCOe0740UnnamedPlayer
2015/09/12(土) 20:45:04.19ID:dL05DWIu0741UnnamedPlayer
2015/09/12(土) 20:47:35.81ID:ThI7PW1jワーナーは規制の判断基準が他と違うようだな、ゾンビゲーの青い血は特に酷かった(人間の血が青い)
ショートニング(人口油脂)の方がよっぽど有害なのにゲームの規制の方が厳しいなんて馬鹿げているぜw
0742UnnamedPlayer
2015/09/12(土) 20:59:11.37ID:RLQED2yN0743UnnamedPlayer
2015/09/12(土) 21:06:08.07ID:O24XYWha0744UnnamedPlayer
2015/09/12(土) 21:15:38.58ID:kw1JgRat・部位欠損など、特に残酷描写がされている死体を削除
・部位欠損部分の切断面を暗色に変更
・暴力的な表現を含むムービー内の1シーンを削除
もともと血しぶきドバドバって感じじゃないし実質血しぶき無しだろうなw
2番目と3番目が矛盾してるけど手や足だけが無い死体が真っ黒で残るのかな
0745UnnamedPlayer
2015/09/12(土) 21:16:58.60ID:dL05DWIu0746UnnamedPlayer
2015/09/12(土) 21:17:00.40ID:QtjXcqQH0747UnnamedPlayer
2015/09/12(土) 21:22:05.04ID:O24XYWha変わりにご飯が置いてある
0748UnnamedPlayer
2015/09/12(土) 21:30:01.43ID:aL+3qGu5気付かんからたぶんない。
そもそもエロも何もない童貞作品だった。
0749UnnamedPlayer
2015/09/13(日) 01:19:07.09ID:LpqjMj4b1つめの基地プロジェクトうめて2つめの基地あたり
なんだけどこのあと面白くなるの?
0750UnnamedPlayer
2015/09/13(日) 01:22:18.70ID:7Y7cBnpJ0751UnnamedPlayer
2015/09/13(日) 03:07:33.77ID:N/9ERSBSしねばいいのに
0752UnnamedPlayer
2015/09/13(日) 06:02:05.47ID:4vhkzxig「マッドマックス2」は最高傑作扱いだけど、自分の中では標準作止まり
「マッドマックスサンダードーム」は長いだけの駄作
「マッドマックス怒りのデスロード」は観る気が起きん
こんな人はゲーム版は向いていません
0753UnnamedPlayer
2015/09/13(日) 06:45:59.24ID:2ybJRN+wといっても思い出補正もあるだろうけど
0754UnnamedPlayer
2015/09/13(日) 08:00:05.31ID:G/lhM4Ww隗」蜒丞コヲ7650x1440
0755UnnamedPlayer
2015/09/13(日) 08:01:12.53ID:G/lhM4Ww隗」蜒丞コヲ7650x1440
0756UnnamedPlayer
2015/09/13(日) 09:10:56.20ID:KxuQQaHFあーそれな俺もなったわ
わかるわかる
0757UnnamedPlayer
2015/09/13(日) 10:32:41.10ID:6XfFXwPxVPNめんどいす
0758UnnamedPlayer
2015/09/13(日) 11:00:47.01ID:L3mpZvcsfalloutとかtesはそんなでもなかったのに
0759UnnamedPlayer
2015/09/13(日) 12:06:18.68ID:a2vMhCor間接キスだ
http://i.imgur.com/Dkx2SMl.jpg
゛
0760UnnamedPlayer
2015/09/13(日) 13:42:55.32ID:Mmp6q0YPなんか2000円につられてクソゲかわされて
負け惜しみいってるみたいにみえるぞ
0761UnnamedPlayer
2015/09/13(日) 13:46:11.27ID:0Qfubq3r0762UnnamedPlayer
2015/09/13(日) 14:01:45.58ID:xJjpAVygそりゃよかった
0763UnnamedPlayer
2015/09/13(日) 16:20:59.85ID:uYC4T0o+そもそもオープンワールドゲー向いてないんじゃない?
0764UnnamedPlayer
2015/09/13(日) 16:22:30.99ID:aXl+julqにわかが買うと、なにこのクソゲーてなるのよ〜
0765UnnamedPlayer
2015/09/13(日) 17:59:50.66ID:QfuG2Nk70766UnnamedPlayer
2015/09/13(日) 18:11:41.55ID:46ZL76/yヘタクソなのをゲームのせいにすんな
さっさとやめてポケモンでもやってろ
0767UnnamedPlayer
2015/09/13(日) 19:27:19.63ID:1/aIn6NA0768UnnamedPlayer
2015/09/13(日) 21:37:44.61ID:8psuEtKL×そもそもオープンワールドゲー向いてない
◯マッドマックスの映画を期待しすぎ
0769UnnamedPlayer
2015/09/13(日) 21:44:53.31ID:0Qfubq3r0770UnnamedPlayer
2015/09/13(日) 22:03:34.09ID:HeDxNudgそりゃよかった
0771UnnamedPlayer
2015/09/13(日) 23:29:33.73ID:46ZL76/yあれ見てクソだっていうやつは相当センス悪いか知恵遅れかのどっちかだろうな
むしろあれを否定するやつが普段どんな作品を評価してるのか気になる
旧作のファンも萌えアニメみてるやつらも総じて高評価なのにな
0772UnnamedPlayer
2015/09/14(月) 00:16:58.08ID:cS5CRUUV0773UnnamedPlayer
2015/09/14(月) 00:27:11.73ID:0sja6TzN0774UnnamedPlayer
2015/09/14(月) 00:35:26.72ID:ObP6vltM最初から最後まで上がりっぱなしだもんな
自分は5回観に行ったけど10回以上行ってる人とかいてまじかよっていう
0775UnnamedPlayer
2015/09/14(月) 07:40:08.76ID:YJE+FZWNメインだけ進めてたら10時間かからないんじゃないか・・・
あとはコレクションしたり拠点制圧したり残ってるけど別にいいや・・・
もう一周やるかと言われればやりたくないというそんなレベル
0776UnnamedPlayer
2015/09/14(月) 09:19:09.94ID:zTQgggM/上のほうで再インストールで直るとか書いてあったからそれ試してもだめだった
10月まで待つしかないのかねえ
0777UnnamedPlayer
2015/09/14(月) 10:34:41.87ID:f+Bqiq+Xそれってどういう……
VPNでダメって全世界で問題なんじゃないの?
0778UnnamedPlayer
2015/09/14(月) 11:15:57.46ID:a6wOE3Puそれは残念だな
うちは起動するけど
0779UnnamedPlayer
2015/09/14(月) 12:39:38.01ID:rRDKwIvo0780UnnamedPlayer
2015/09/14(月) 12:47:15.70ID:x8svHiRUしかもモチベーション保つ要素も全然ない底が浅いクソゲーだった
せめてMGS5TPPぐらいのTPSとしての出来じゃなきゃどうせ3も単なる観光ゲー
0781UnnamedPlayer
2015/09/14(月) 12:55:01.24ID:TAFnz8Mz0782UnnamedPlayer
2015/09/14(月) 15:43:25.83ID:+FehStls0783UnnamedPlayer
2015/09/14(月) 16:06:16.94ID:rCtOFZoG早く大好きなMGSのスレ行けよw
0784UnnamedPlayer
2015/09/14(月) 18:32:15.21ID:Vy/UoWFJ安定のスクエニ
0785UnnamedPlayer
2015/09/14(月) 20:33:24.05ID:VSTKT3510786UnnamedPlayer
2015/09/14(月) 21:29:44.89ID:zTQgggM/今まで通り普通にVPN経由で起動しようとしてもコンテンツはまだ暗号化されていますって出て起動不可
接続先をいくつか変更してみたけど同じ。他のスチームゲーは普通に起動したからやっぱりこれだけがダメ
0787UnnamedPlayer
2015/09/14(月) 22:24:07.01ID:6msKbvue0788UnnamedPlayer
2015/09/14(月) 22:25:25.25ID:6msKbvue0789UnnamedPlayer
2015/09/15(火) 00:39:57.87ID:+Q5cmtezVPNをちゃんと使えていない素人でしょ。
0790UnnamedPlayer
2015/09/15(火) 00:50:30.22ID:2AZy0Jxe0791UnnamedPlayer
2015/09/15(火) 01:06:19.97ID:k/vxtTZs0792UnnamedPlayer
2015/09/15(火) 01:17:41.81ID:sYDEhpIUとりあえず諦めて来月から規制版のコンシューマやれよ
ネタバレしに行くから
つか、メインミッションだけならもう終わってるのかもしれないが
ベースの補給施設全部建てると相当時間かかるな
0793UnnamedPlayer
2015/09/15(火) 02:15:35.00ID:8PkYnJ760794UnnamedPlayer
2015/09/15(火) 09:22:46.86ID:r5xNkKvC基準がどうなってるかわからんが、自分では再チェックをかけれないからVPN通したまま待たなきゃダメ
場合によっちゃVPN挟んですぐPre Load解除される事もあるし、1〜2時間待ってもApp not Releaseedのままだったりする
逆に言えば地域制限解除されたあとVPNを切っても数時間そのまま起動できるようになったりする
0795UnnamedPlayer
2015/09/15(火) 13:05:37.99ID:NUbVka6m0796UnnamedPlayer
2015/09/15(火) 14:18:50.64ID:r5xNkKvCよほどの機械音痴じゃないかぎりPCゲーやってるような奴がつまずくようなレベルじゃない、
そうじゃなくてPPTP設定を自分で打ち込むくらいだって簡単だろ
俺の環境じゃ新ウルフェンとDying LightもVPN通してすぐ起動できる様にならなかったし、MAD MAXだけ特別ってわけじゃないだろうよ
0797UnnamedPlayer
2015/09/15(火) 17:12:07.80ID:lUrEkRx00798UnnamedPlayer
2015/09/15(火) 19:35:08.11ID:m72MyPoG0799UnnamedPlayer
2015/09/15(火) 21:45:34.00ID:2AZy0Jxe0800UnnamedPlayer
2015/09/15(火) 22:35:26.08ID:xtw2zEn6退屈しのぎにもならん
GTA5 MGS5 はOK セインツ ジャスコはダメ
こういう傾向ある人はたぶんMaxも合わない気がする
0801UnnamedPlayer
2015/09/15(火) 22:39:59.00ID:pmODFhsr0802UnnamedPlayer
2015/09/16(水) 00:27:15.85ID:/tu2jj40決まってMGS5マンセーなのが笑える
0803UnnamedPlayer
2015/09/16(水) 01:17:27.35ID:saiItq9I0804UnnamedPlayer
2015/09/16(水) 01:19:46.47ID:bijFvHRt0805UnnamedPlayer
2015/09/16(水) 01:58:34.47ID:Bz2s9ST4おま国ゲーをわざわざ買ってVPNかませてまで遊んで言ってるんだから笑えるよな
0806UnnamedPlayer
2015/09/16(水) 02:08:06.72ID:0+McyXvA0807UnnamedPlayer
2015/09/16(水) 02:17:31.91ID:3xY1bGfa普通そうでしょ
0808UnnamedPlayer
2015/09/16(水) 03:43:01.66ID:derjnB/t0809UnnamedPlayer
2015/09/16(水) 08:29:50.66ID:TgGh0/P5わざわざVPN通してプレイした上でつまらんつまらん言ってる奴が何言ってんだか
家ゴミ出身って頭悪いからすぐこういう意味不明なこと言い出すよなw
0810UnnamedPlayer
2015/09/16(水) 17:07:08.65ID:1aPRwCXa0811UnnamedPlayer
2015/09/16(水) 17:10:02.35ID:9MTfRLR90812UnnamedPlayer
2015/09/16(水) 19:21:13.49ID:Bz2s9ST4ん?俺はつまらんとか言ってないよ
0813UnnamedPlayer
2015/09/16(水) 19:38:01.78ID:CimalL39これ日本の発売日きたらそれこそ阿鼻叫喚の世紀末スレになるぞ
0814UnnamedPlayer
2015/09/16(水) 19:50:21.99ID:7gEHBJOu0815UnnamedPlayer
2015/09/16(水) 19:57:15.19ID:TP+F+bE9君が一番つまらない
0816UnnamedPlayer
2015/09/16(水) 21:27:50.29ID:bijFvHRt拠点と脅威コンプしたけど、チャレンジやる気しなかったから止めた。
つーかバグ多すぎてウンザリする。
0817UnnamedPlayer
2015/09/16(水) 21:46:29.74ID:7HQmoEBTゴミ派はそれなりに理由つけてゴミだっていってるのに、
楽しいよ派は、なぜ楽しいのか具体的な理由がほとんどないな。
ゴミ派を罵倒するだけ。
0818UnnamedPlayer
2015/09/16(水) 22:16:05.15ID:no0pjY+ZDepotsにはLow Violence SKUの表記はあるのだが
公式サイトにもPC版の表記ないし、家庭用よりさらに遅れての
リリースかもしくは発売しない気かもしれんね
てか公式サイトやる気無さすぎでしょ更新2回しかされとらん
0819UnnamedPlayer
2015/09/16(水) 22:27:19.95ID:MOYc+p0c0820UnnamedPlayer
2015/09/16(水) 22:39:11.03ID:62xkXpI40821UnnamedPlayer
2015/09/16(水) 23:00:53.06ID:Bz2s9ST4楽しいよっていうよりワーナーなんてこんなもんじゃん期待しすぎじゃね?って感じだと思う
何にそこまで期待してたのか分からん
SoMもバットマンも好きな奴がやるってだけで特筆するほど面白い部分なんて特になかったと思うし
0822UnnamedPlayer
2015/09/17(木) 00:11:03.89ID:x7W8QFu9挙句の果てに必ずMGS5マンセーしていくんだから
家ゴミのお客さん扱いされても文句言えないよな
0823UnnamedPlayer
2015/09/17(木) 01:05:26.63ID:oJXKV9xa単に発売日が被っただけか
0824UnnamedPlayer
2015/09/17(木) 01:20:18.84ID:20ekrzCrGTA5(総プレイ時間25日) セインツ ジャスコにどハマりした俺には神ゲーってことか
よし買おう
0825UnnamedPlayer
2015/09/17(木) 01:27:08.57ID:20ekrzCrゲームとしてよく出来てる
あとエイリアンアイソレーション
あれも映画ネタのゲームにしてはとても良く出来ていた
0826UnnamedPlayer
2015/09/17(木) 01:27:25.44ID:zLulIS5nMGSと比べられることはWB的にはある意味光栄なのかもしれんがww
0827UnnamedPlayer
2015/09/17(木) 02:06:38.29ID:GKqef8gd誰か見つけた人いる?
0828UnnamedPlayer
2015/09/17(木) 02:16:12.76ID:Ik2RuYRE0829UnnamedPlayer
2015/09/17(木) 02:16:35.82ID:mEe3xvdVMad Maxという最高の素材与えられたのに台無しにしちゃった感
新規IPだし予算もそれなりで、凝ったゲームは作れなかったんだろうけど
この出来だとさすがに続編は出ないだろう
0830UnnamedPlayer
2015/09/17(木) 03:24:07.09ID:qyXAdkCLありがとう
写真の建物が見つけられないから
youtube辺りで動画探すかな
0831UnnamedPlayer
2015/09/17(木) 07:57:44.55ID:k0oVUi7I0832UnnamedPlayer
2015/09/17(木) 08:34:08.88ID:scjtqzxj0833UnnamedPlayer
2015/09/17(木) 10:45:05.93ID:Mybe9KH+>kGZw+Stk
一応、確認してみたら、この通りでした。
それと、DLCのThe Ripperは、今のとこ付いてない。(ThirstCutterは有)
オリジナルで遊びたいなら、蒸気以外で買うのが良さそうやね。
0834UnnamedPlayer
2015/09/17(木) 12:11:22.43ID:oCKVP5m0流石だな
0835UnnamedPlayer
2015/09/17(木) 12:35:17.92ID:YA6DLOBB0836UnnamedPlayer
2015/09/17(木) 14:11:20.53ID:82KwT9JR格闘も劣化バットマンと思いきやスキルあげるとフィニッシュ技も幾つかあるしプロレス技を決めてくれるから気持ちが良い
敵の車を回収すれば乗れるのは嬉しいけど改造出来るのがデフォの車のみなのが寂しね
0837UnnamedPlayer
2015/09/17(木) 15:13:51.48ID:Mybe9KH+2000円程で購入したけど、お値段以上の価値はあると思う。
あと、意外だったのは、グラが綺麗な割に、重くないところ。
同じ販売元の某ゲームとはえらい違い。
0838UnnamedPlayer
2015/09/17(木) 15:51:59.70ID:ke5lKDTfMAD MAXは何処行っても風景が代わり映えしないし周りが砂ばかりだからな
ゲームグラフィック厨の俺からしてみればもっと鉄の反射や水面や見たい
0839UnnamedPlayer
2015/09/17(木) 16:39:31.00ID:je/COsK+0840UnnamedPlayer
2015/09/17(木) 17:12:22.91ID:YA6DLOBB0841UnnamedPlayer
2015/09/17(木) 17:28:01.31ID:yEm04i190842UnnamedPlayer
2015/09/17(木) 17:36:19.21ID:Mybe9KH+ちなみに開発元も同じだ。
パブリッシャーとデベロッパーを逆に解釈していないか?
0843UnnamedPlayer
2015/09/17(木) 18:00:11.29ID:9eENuE630844UnnamedPlayer
2015/09/17(木) 20:06:36.50ID:ld7yk6DJじゃあ、リアルな荒廃を見せてやんよと今回本気出されたな
ジャップ版DLCカットは、本来予約特典だったのを予約すらさせてくれないから
リッパーは内包されてるんじゃないかと思う
0845UnnamedPlayer
2015/09/17(木) 20:48:27.56ID:zLulIS5nバギー改造したかったわ
0846UnnamedPlayer
2015/09/17(木) 20:59:32.08ID:j7+JXLAg0847UnnamedPlayer
2015/09/17(木) 21:05:23.45ID:ke5lKDTf0848UnnamedPlayer
2015/09/17(木) 21:16:25.78ID:F05ylVCW大丈夫だよ
0849UnnamedPlayer
2015/09/17(木) 22:45:26.11ID:z0QbDhbI0850UnnamedPlayer
2015/09/17(木) 23:12:52.77ID:C9kF1dpkどのボディにしても見かけはオンボロだからな
0851UnnamedPlayer
2015/09/17(木) 23:15:33.23ID:IStWF6S90852UnnamedPlayer
2015/09/18(金) 00:59:14.23ID:GHRwghwL0853UnnamedPlayer
2015/09/18(金) 01:19:11.65ID:ipvi0Stv全く関係ないから大丈夫 このゲームの核心をつく質問だw
0854UnnamedPlayer
2015/09/18(金) 01:30:12.21ID:GHRwghwLさんきゅー
0855UnnamedPlayer
2015/09/18(金) 03:24:31.96ID:ueWy4Iliゲームには結局人喰い男爵出てこなかったけど
あとブレットファームにも行きたい
0856UnnamedPlayer
2015/09/18(金) 06:35:47.21ID:BhrXUN+7予想通り10/1リリースに合わせたみたいだけど
7668円で買うやついるのか?w
0857UnnamedPlayer
2015/09/18(金) 06:42:02.36ID:CkvMRYxYこれってやっぱ規制版なんでしょ?
0858UnnamedPlayer
2015/09/18(金) 08:47:36.40ID:v3tkhYIW0859UnnamedPlayer
2015/09/18(金) 09:12:15.95ID:AUbZwit40860UnnamedPlayer
2015/09/18(金) 09:21:07.22ID:4qzjA2OQドイツすら無規制なのに
0861UnnamedPlayer
2015/09/18(金) 10:04:42.14ID:xZQwTvKzあ、ピンポン鳴った
宅急便かな?
0862UnnamedPlayer
2015/09/18(金) 12:31:43.77ID:IkEW+uAI0863UnnamedPlayer
2015/09/18(金) 12:55:37.40ID:x2kPr6nH海外版から日本語のデータが
削られないか心配だな。
0864UnnamedPlayer
2015/09/18(金) 16:14:56.07ID:FiwVTs0A0865UnnamedPlayer
2015/09/18(金) 17:41:17.16ID:Cn4DsXr1サイコブレイクは日本語消すためだけに10GB単位の超大型アップデート(笑)やってたなw
0866UnnamedPlayer
2015/09/18(金) 18:09:17.00ID:nOYabXPd懐かしいなw
パッケージされてるから、内部だけ消す分けにもいかないで巨大パッチ化
でも今じゃUIや字幕どころか、日本語吹き替え完全版だけどなw
心配な人は、steamのバックアップ機能じゃなくて
フォルダごとコピーしとけばいい
0867UnnamedPlayer
2015/09/18(金) 18:27:33.09ID:CkvMRYxY日本語版規制いやだしかといって海外版だと起動にゴニョゴニョしないとだめだし
0868UnnamedPlayer
2015/09/18(金) 18:52:13.56ID:nOYabXPdダイイングライトみたいに、英語版から規制無ファイル特定して
日本語版に上書きすれば、規制無版になればいいのにな
つ〜か、steamは本来糞CERO関係ないのに
何故一々審査通すのか謎
アホなんじゃね?
0869UnnamedPlayer
2015/09/18(金) 20:18:07.95ID:WrG4IDttダイイングライトはCEROマークあるけど
マッドマックスはCEROマークないから規制なしの可能性もある!
と思いたい
0870UnnamedPlayer
2015/09/18(金) 20:37:17.28ID:vpn/SDLe(サントラとメイキング本買ったくらい。BDも買う予定)
ゲームは映画と関係ないけど買う
太古ドンドンBGMかけながら爆走してV8を讃える
0871UnnamedPlayer
2015/09/18(金) 21:38:20.64ID:/XzCGp/h0872UnnamedPlayer
2015/09/18(金) 21:51:06.22ID:7rLfOVoqバックドロップや腕4の字固めやラリアートの迫力がいい感じ
0873UnnamedPlayer
2015/09/18(金) 21:56:38.75ID:MpQPAPMCなかなか面白かった
0874UnnamedPlayer
2015/09/18(金) 22:16:53.32ID:z1bIdYVU0875UnnamedPlayer
2015/09/18(金) 22:29:46.17ID:PXCAnkp70876UnnamedPlayer
2015/09/18(金) 22:42:42.58ID:26Br5vhQhttps://steamdb.info/sub/75061/depots/
0877UnnamedPlayer
2015/09/18(金) 23:35:50.43ID:84brkoxT海外キーは有効化を規制するってやり方らしい
CEROを盾にして維持でも異常な日本価格を押し付けるとはどこまでも汚ないな
This game can't be activated from Japan
0878UnnamedPlayer
2015/09/18(金) 23:38:40.19ID:84brkoxT海外版に日本独自のパッチ当てるやり方らしいから何処のキーでも日本だと規制版にアップデートされるんじゃないか?
0879UnnamedPlayer
2015/09/19(土) 01:10:47.09ID:vgT3vBNw蓋開けてみんとわからないが日本隔離版はグローバル版とは分けられてるから
違うと思われる
0880UnnamedPlayer
2015/09/19(土) 09:09:19.25ID:rSxPsjQcじゃあ10月1日以降グローバル版steamで有効化すれば規制なし日本語あり?
0881UnnamedPlayer
2015/09/19(土) 09:57:48.92ID:IcZTcgZi日本のIPアドレスでは日本隔離版しかアクチできないってだけ
0882UnnamedPlayer
2015/09/19(土) 10:48:34.36ID:mmvAVTNK0883UnnamedPlayer
2015/09/19(土) 11:11:37.13ID:yqOkK1wHフルHDの超高設定ならギリギリ平均60はいけるんでない?
http://gamegpu.ru/action-/-fps-/-tps/mad-max-test-gpu.html
GTX970でやってるけど常時60fpsキープ出来ててGPU使用率も最高で75%程度
しかいかないし、VRAM使用率なんかは1.5GB程度までしか使わない脅威の軽さw
そして8スレッド綺麗に使ってくれる凄いエンジンだね(Avalanche Engine)
0884UnnamedPlayer
2015/09/19(土) 11:18:36.95ID:zivxwyxT起動は、国内版が発売前なので、10/1までは、“工夫”が必要。
それ以降は、おそらく“工夫”は不要。
グローバル版にも日本語が入っている現状では、
わざわざ、8,000円近くする国内版を買う理由は見当たらない。
0885UnnamedPlayer
2015/09/19(土) 12:11:33.01ID:JFbnw6G6面倒くさいよ
0886UnnamedPlayer
2015/09/19(土) 12:42:00.36ID:IcZTcgZiまぁバンナム・スクエニに匹敵するレベルまで成長したWBJさんならやってくれるかもな
0887UnnamedPlayer
2015/09/19(土) 13:03:54.02ID:qQE5KtgB0888UnnamedPlayer
2015/09/19(土) 15:24:04.56ID:870Ni4qL鍵屋で2500円程だからとりあえず買ってみる
0889UnnamedPlayer
2015/09/19(土) 15:25:42.65ID:Qk5yUjW/0890UnnamedPlayer
2015/09/19(土) 15:41:09.38ID:yk0oCiVSキーが通らなくても返金なかった
0891UnnamedPlayer
2015/09/19(土) 17:21:13.71ID:kl4jZzTf旧作しか映画見てないけどまぁメタルギアよりは面白いだろうと期待してる
0892UnnamedPlayer
2015/09/19(土) 17:38:39.75ID:c23PuhE/0893UnnamedPlayer
2015/09/19(土) 19:47:09.75ID:i7qXrPWiかれこれ1時間だけどこねー
0894UnnamedPlayer
2015/09/19(土) 19:53:07.90ID:VGIThx7R0895UnnamedPlayer
2015/09/19(土) 19:58:28.68ID:HiLy8pQT0896UnnamedPlayer
2015/09/19(土) 20:09:21.48ID:kl4jZzTfまあしょうがないか
0897UnnamedPlayer
2015/09/19(土) 20:17:31.13ID:yk0oCiVSG2Pはマジでやめとこ
0898UnnamedPlayer
2015/09/19(土) 20:42:38.96ID:HiLy8pQT0899UnnamedPlayer
2015/09/20(日) 05:46:44.59ID:WuD6pQJE0900UnnamedPlayer
2015/09/20(日) 08:04:55.17ID:WWcQGxEU甘いかな
0901UnnamedPlayer
2015/09/20(日) 12:05:15.46ID:EpfpeQ2H0902UnnamedPlayer
2015/09/20(日) 12:50:14.82ID:GsqYhqpx0903UnnamedPlayer
2015/09/20(日) 13:32:56.81ID:NNNcX7rR0904UnnamedPlayer
2015/09/20(日) 14:34:01.05ID:H78iIKxl1日に買ってやるか
0905UnnamedPlayer
2015/09/20(日) 16:18:11.16ID:wrbyLQKO0906UnnamedPlayer
2015/09/20(日) 16:22:17.50ID:GSPYrF/c0907UnnamedPlayer
2015/09/20(日) 16:28:17.85ID:MJ5EBvV20908UnnamedPlayer
2015/09/20(日) 18:23:03.94ID:WWcQGxEUでもTPPよりいいかも
映画MadMaxは1の時から好きだし
0909UnnamedPlayer
2015/09/20(日) 20:16:07.72ID:syJcGuJ4まだ全然序盤だけど車改造しておもろくなればいいのだが
0910UnnamedPlayer
2015/09/20(日) 20:33:41.51ID:GSPYrF/c0911UnnamedPlayer
2015/09/20(日) 22:11:53.37ID:CMhhMqPJ砂漠って医大だわ
0912UnnamedPlayer
2015/09/21(月) 01:59:16.24ID:p1oWYBr/どうでもいいけどそこらへん這ってるネズミみたいな動物
踏み潰して食えることにクリア寸前に気付いたわ
こんなもんに頼る場面無いだろ
0913UnnamedPlayer
2015/09/21(月) 02:32:05.55ID:Jlrzm4AP低スペは有り難がる
0914UnnamedPlayer
2015/09/21(月) 02:45:46.39ID:k4INV9vC0915UnnamedPlayer
2015/09/21(月) 04:10:29.32ID:luvKd/Xh高解像度だから良いってことはないけど4kでやるとやっぱ荒く感じるのよね
てか早くレザー着たいお使いレベル上げが辛い
0916UnnamedPlayer
2015/09/21(月) 05:35:08.01ID:yyS7SQsQしかしSteamの初値じゃ買う気起きんな
年末セール待ちするか
0917UnnamedPlayer
2015/09/21(月) 07:59:29.70ID:jJxr6etd0918UnnamedPlayer
2015/09/21(月) 08:19:11.30ID:oHA3YNLZその名残でグラの下限をそこに合わせてたのが残ってるのかも
0919UnnamedPlayer
2015/09/21(月) 09:17:49.81ID:V96RDFg90920UnnamedPlayer
2015/09/21(月) 09:34:11.08ID:0Zg/PFwO0921UnnamedPlayer
2015/09/21(月) 11:56:05.56ID:RpFWeeuDお前らの書き込み見てると普通に面白そうだしな
0922UnnamedPlayer
2015/09/21(月) 12:11:48.72ID:mPMBQRD40923UnnamedPlayer
2015/09/21(月) 12:19:42.02ID:g5YrCae/死体削除・血しぶき無しの上DLC抜きのJP劣化版に満額出すとか
どんだけマゾなんだ
0924UnnamedPlayer
2015/09/21(月) 12:20:57.34ID:6SaQ/l/C0925UnnamedPlayer
2015/09/21(月) 12:33:59.25ID:ejh/7oIg0926UnnamedPlayer
2015/09/21(月) 12:35:29.90ID:1aJN09wt0927UnnamedPlayer
2015/09/21(月) 12:38:57.10ID:kbY1Z1L6鍵屋が嫌ならsteamの年末で最低でも33%offにはなるとおもうよ
0928UnnamedPlayer
2015/09/21(月) 12:45:05.03ID:0Zg/PFwO0929UnnamedPlayer
2015/09/21(月) 12:55:27.60ID:/R1QUGM9とりあえず定価でやる価値はない
0930UnnamedPlayer
2015/09/21(月) 13:40:01.05ID:sXgD9hNAジャスコ2も思ったよりも軽かったし
0931UnnamedPlayer
2015/09/21(月) 15:18:31.59ID:sJXj9Wq1ここの4K CineMod使ってるんですがsweetfx_settings.cfg内のUSE_BORDER 0になってるんですが上下黒帯でちゃうんですが他に弄るとこあるんでしょうか?
他のファイルも一応確認しましたがそれらしい項目は無効になってるようなのですが素人なんで詳しい方お願いします
スレ違いだったかな
0932UnnamedPlayer
2015/09/21(月) 15:27:38.62ID:7y0yKHHfメインの容量不足で入れてみたんだが流石にこれじゃ無理か・・・
0933UnnamedPlayer
2015/09/21(月) 15:28:16.53ID:sJXj9Wq1ごめんなさい
0934UnnamedPlayer
2015/09/21(月) 16:10:15.95ID:Dfqz6Nbc8000円はないね。そして家ゲーで7000円出す人がかなりかわいそうだね。
アマゾンの評価が見ものやね
0935UnnamedPlayer
2015/09/21(月) 17:03:23.84ID:J/X/tD9g強めなアークエンジェルを作った方がイイの?
0936UnnamedPlayer
2015/09/21(月) 17:13:32.00ID:sJXj9Wq1そう願いたいけどそうなると言語抜かれそうな気がするのは自分だけかな
0937UnnamedPlayer
2015/09/21(月) 17:20:38.25ID:vIuiSVKAサンダーハープーンをMAXまで改造してれば5~6発当てれば終わりだから
武器攻撃重視で、車体速度とハンドリング重視で上手さによって防御に振ればいいと思うよ。
ブーストも4回あるといいかもw
開幕ダッシュで2~3発当てて、追い付いて当ててを繰り返せば倒せると思う(と言うかそれで倒したw)
0938UnnamedPlayer
2015/09/21(月) 19:38:12.84ID:+C68iRRBジャスコ的な大味さがいい塩梅にマイルドにしてくれて楽しかったわ
0939UnnamedPlayer
2015/09/21(月) 19:43:01.16ID:oHA3YNLZミサイルかよってわろたw
0940UnnamedPlayer
2015/09/21(月) 19:47:52.82ID:d0HKVxSd0941UnnamedPlayer
2015/09/21(月) 20:27:11.69ID:8t0iIoSj0942UnnamedPlayer
2015/09/21(月) 22:30:22.27ID:Xi0x/NUq10月が楽しみだわ
0943UnnamedPlayer
2015/09/21(月) 22:57:10.97ID:J/X/tD9gサンクス、その戦法でやってみます
4発くらい当てて、途中で何らかの障害物に当たって
追いつけない&炎上で死んでる
0944UnnamedPlayer
2015/09/21(月) 22:58:39.06ID:8uecDs8M海外はまだ40%だろ?日本からぼったくる予定なのか日本だけ購入規制だよな
本当に日本人て鴨だわ
0945UnnamedPlayer
2015/09/21(月) 23:04:28.75ID:FeyViERr逆走するとミッションキャンセルできるよ。
序盤でボコボコにできなければ、まず走行で追いつくの困難だからな。
やり直したほうが早い。
0946UnnamedPlayer
2015/09/21(月) 23:40:12.02ID:kbY1Z1L60947UnnamedPlayer
2015/09/21(月) 23:40:39.78ID:Xi0x/NUq返金して他所で買ったほうがええかのう
VPNは使いたくないんだけど
0948UnnamedPlayer
2015/09/22(火) 00:52:04.82ID:VvbJ4xtlカーチェイスするより高台に誘い込んで中の人フルボッコした方が早いとか
拠点解放での収入と自分で集めたので差がありすぎて空しいとか
どうなのこれ?っていうのは感じたな
まぁ海外での値段がこのゲームの評価だと思うよ
0949UnnamedPlayer
2015/09/22(火) 00:54:17.56ID:D4a9Q9h2今返金はもちろんだけどプレイ時間2時間以内?なら返金できるから
発売後の様子で決めればいいんじゃないかな
海外キーの日本語もどうなるかわからんし
0950UnnamedPlayer
2015/09/22(火) 01:15:48.99ID:Q1CZecvTアクティビティみても俺以外誰も買ってないし
言うとおり2時間以内のお試しプレーでダメだ思ったら様子みて返金しようかな
0951UnnamedPlayer
2015/09/22(火) 02:52:21.20ID:cqSCvXPV彼らもご丁寧にチャムもマグナムオプスも狙わないでいてくれるし
こんな平々凡々なゲームにMADMAXの名を使ってしまったのは勿体無い
続編なんかも無いだろ
0952UnnamedPlayer
2015/09/22(火) 05:26:05.57ID:RmSuLybQあんな荒んだ世界で、正々堂々だよなw
まぁ結局作りこみが甘いの一言
よくある「キャラゲー」は超えられなかったと
0953UnnamedPlayer
2015/09/22(火) 08:58:56.69ID:wMfNtL9D8000円てかなりの額gだからね
アベチョンのおかげ価格だよ
0954UnnamedPlayer
2015/09/22(火) 09:19:22.07ID:if82vZkA確かに作り込みは甘いけどそれなりに遊べてる
0955UnnamedPlayer
2015/09/22(火) 09:37:49.76ID:e3hUK1fk鍵屋を除いた正規流通でも$30きるセールやってるからね。
値引きしなきゃ売れないのか、仕入れが安くて(≒開発に金かけてない)
どんどん値引けるのか知らないけど 今更8000円弱で買うのも馬鹿らしいと
0956UnnamedPlayer
2015/09/22(火) 10:28:33.88ID:L8Sy+nix海外ではこんなにすぐセールになってるのか考えたほうがいい。
安く買って余った金で映画のブルーレイ買うほうが幸せだわ
0957UnnamedPlayer
2015/09/22(火) 11:11:40.82ID:p/f+gCnk0958UnnamedPlayer
2015/09/22(火) 12:05:14.59ID:XV3clFZTこれは俺も笑ったわ
車に追い回される展開になるかと思ったてたのにさ
自車を盾にするとわざわざ向こうが避けて通りすぎてってくれるw
0959UnnamedPlayer
2015/09/22(火) 12:08:21.03ID:ozbd1wl1鍵屋やsteam以外の正規流通店が日本隔離版を扱うことは無いから価格競争も起こらず
steamのセールでも日本隔離版のみ値引き無しとか普通にありそう、ワーナーだし
0960UnnamedPlayer
2015/09/22(火) 12:19:28.67ID:T4lK9pj/コミュニティハブで報告上がってる中でもヤバそうなの一覧
・火炎瓶投げてくる鉄塔に見つかると地下にいようが100%命中させてくる拠点がある
・ジートの砦のアップグレードMAXにするとマップが開けなくなる
・ガットギャッシュのプロジェクト全部完成させても砦のアップグレードがMAXにならない
・ピンクアイ救出ミッションより前に北部エリアに行くとミッションが進まなくなる
0961UnnamedPlayer
2015/09/22(火) 15:36:52.58ID:qdpVAfLA0962UnnamedPlayer
2015/09/22(火) 18:05:38.60ID:P9AJvT+Aゲームを起動し直せば治ったけど何を拾ったか分からなくなって最初戸惑った
0963UnnamedPlayer
2015/09/22(火) 18:34:13.48ID:JuYeMs5z0964UnnamedPlayer
2015/09/22(火) 18:45:02.67ID:eaoWQtB+結局ギター野郎でなかったな太鼓はでたけど
http://i.imgur.com/D5XrtEO.jpg
゛
0965UnnamedPlayer
2015/09/22(火) 20:33:30.29ID:if82vZkA冒頭ムービーの所とかわかるけどゲーム中って血も控えめだし
それよりバルーンの燃料切れのやつどうやっても入れれない
動画でもみたけどバグかな?
0966UnnamedPlayer
2015/09/22(火) 20:35:06.35ID:JuYeMs5z動きもカメラも操作系が酷すぎ
0967UnnamedPlayer
2015/09/22(火) 21:03:17.38ID:fvQ6ixmFhttp://i.imgur.com/T7V1Djn.jpg http://i.imgur.com/MgPXuYm.jpg
http://i.imgur.com/3j3YlgV.jpg http://i.imgur.com/4vCnbf8.jpg
http://i.imgur.com/ue1k5Zj.jpg http://i.imgur.com/oiTUkQT.jpg
0968UnnamedPlayer
2015/09/22(火) 21:25:36.74ID:eNzM8Kd+バルーンじゃなくてケーブルの発電機の燃料とか?
0969UnnamedPlayer
2015/09/22(火) 21:27:44.26ID:T78moG9J俺もそれマジイミフでsteamの掲示板検索したらバルーン本体に燃料注ぐんだって
よく見ると給油口みたいのがついてる
その質問マジいっぱいあったw
0970UnnamedPlayer
2015/09/22(火) 21:33:01.86ID:/ggCkUgQ悩むのIQ低いヤツだけだと思う。
0971UnnamedPlayer
2015/09/22(火) 21:35:38.80ID:qCfXsmWw少しズレたら給油缶落とすことになったりそこら辺も分かり難さに繋がってる
0972UnnamedPlayer
2015/09/22(火) 21:40:44.01ID:fvQ6ixmFバルーンに直接ガソリン入れろ
0973UnnamedPlayer
2015/09/22(火) 21:51:21.39ID:if82vZkAもう一回やってみる
ありがとう
0974UnnamedPlayer
2015/09/22(火) 21:56:42.53ID:P9AJvT+A0975UnnamedPlayer
2015/09/22(火) 22:04:37.59ID:EjYzDv1Fだよな
車の後ろにガソリンしまう→ガソリン入手するを間違えて
もっさりの動きにイラつくのは誰もが通る道
0976UnnamedPlayer
2015/09/23(水) 00:25:33.10ID:PMjG0INp面倒いし積まなくなったわ
0977UnnamedPlayer
2015/09/23(水) 02:28:26.69ID:aAF0Zy8b0978UnnamedPlayer
2015/09/23(水) 02:42:11.19ID:IOgGUimIこれは致命的だわ
0979UnnamedPlayer
2015/09/23(水) 03:47:12.17ID:PfJq2zyn燃料タンク破壊するくらいしか使い道が無いとか
あれだけガソリンを制するものが世紀末を制するみたいな世界なんだからこんな使い方あかんと思います
0980UnnamedPlayer
2015/09/23(水) 04:09:39.00ID:WPtyowsY0981UnnamedPlayer
2015/09/23(水) 04:59:23.26ID:eVl8pAfS0982UnnamedPlayer
2015/09/23(水) 06:13:00.90ID:vGlgvF0g0983UnnamedPlayer
2015/09/23(水) 06:35:36.25ID:vGlgvF0g未だにひとつも出てないからMod作れないのかな
0984UnnamedPlayer
2015/09/23(水) 06:40:41.87ID:rGC1khTt【PC】MAD MAX 【世紀末】part 2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1442957990/
0985UnnamedPlayer
2015/09/23(水) 23:06:08.70ID:R10dO2nE誰もが奴に心惹かれたはず
0986UnnamedPlayer
2015/09/23(水) 23:09:17.24ID:ymBQLQHx0987UnnamedPlayer
2015/09/24(木) 03:16:45.69ID:Pj6wsZHLこれ、序盤や中盤はrageぽい駄作感があるけど
ビッグレース後の展開がマッドマックス感があって評価逆転したわ
0988UnnamedPlayer
2015/09/24(木) 03:18:12.24ID:XYZUlDxe0989UnnamedPlayer
2015/09/24(木) 04:16:29.47ID:7HmgyIR5そういうキャラじゃないだろ・・・
もっとなんていうのか、誰とも関わらず争いごとも避けてくイメージなんだが
0990UnnamedPlayer
2015/09/24(木) 04:19:54.87ID:6v6wIQBr車盗られた上にバラされてるからね
そりゃキレるわ
0991UnnamedPlayer
2015/09/24(木) 04:57:25.35ID:VJrsErDj0992UnnamedPlayer
2015/09/24(木) 09:55:28.31ID:pDk4boAp0993UnnamedPlayer
2015/09/24(木) 09:59:50.36ID:MNyjKms10994UnnamedPlayer
2015/09/24(木) 10:05:18.79ID:pDk4boAp0995UnnamedPlayer
2015/09/24(木) 10:16:26.21ID:kYTdyDLfこのレスで一気に買うキナクナッタヨ
ありがと
0996UnnamedPlayer
2015/09/24(木) 10:28:58.64ID:1RTryNNt確かにもっさり感とかあるけどね
MODとかで化けてくれたらいいけど無理だろうな
0997UnnamedPlayer
2015/09/24(木) 10:36:21.37ID:CMjoPSU60998UnnamedPlayer
2015/09/24(木) 11:57:17.67ID:CPY66UZqhttp://i.imgur.com/mBeuxUs.jpg
http://i.imgur.com/vconlWN.jpg
0999UnnamedPlayer
2015/09/24(木) 12:06:30.28ID:E90uo0CFかなり自キャラの動きはもっさりだから我慢してってなる場合もある
1000UnnamedPlayer
2015/09/24(木) 12:12:21.49ID:yw69LnU010011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。