トップページgamef
1001コメント295KB

BATTLEFIELD 2 vol.87

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001 ◆1Jos0RQqmI 2005/07/08(金) 15:28:54ID:epJHwGjk
戦場FPSの決定版、BATTLEFIELDシリーズ最新作『 BATTLEFIELD 2 』
今度はその舞台を、現代戦に移してアメリカや中東諸国連盟、中国の各兵士達が入り乱れて、
最新鋭の武器や30以上の兵器を駆使して世界各地で熾烈な戦いを繰り広げる。
なお時代設定は、現在から4〜5年先の近未来を想定している。
多数の陸海空の兵器は、最新のグラフィックで描かれており従来シリーズと比べてパワーアップ。
オンライン対戦では、接続人数にあわせてマップの規模が3段階(16、32、64人用)に変化する他、
新たにチーム内で簡単に分隊を作成して、分隊ごとに行動を取れるようになり、
更にこの分隊に指示を与えて戦略的な戦いを、進める事が可能な「コマンダーモード」も装備。
戦いに貢献すると各種の勲章を与えられ、新しい武器が使えるようになるスコアシステムも新たに採用。
 【日本語版 05年7月7日発売予定(ゲーム内日本語表示+日本語パッケージ+日本語説明書)】

 公式(米):http://www.eagames.com/official/battlefield/battlefield2/us/home.jsp
 公式(日):http://www.japan.ea.com/battlefield/battlefield2/index.html
 
 MODスレ:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1113739061/

●質問等は下記サイトや>>2-20あたりをまず一読してからどうぞ。(無料デモ版もあります)
 BF2初心者用FAQ集:http://bf1942-hp.hp.infoseek.co.jp/bf2/index.htm
 [E]EmpireBF2:http://www.udjapan.net/sp/battlefield_2/index.htm
 BF2JPN:http://bf2jpn.s102.xrea.com/
 Battlefield2 -netgamers-:http://www.battlefield2.netgamers.jp/
 2ch BF2スレ 暫定FAQ:http://bf2faq.seesaa.net/
 テンプレ道場(仮):http://2ch.mydns.jp/ (←上段Templatesを参照)
 BATTLEFIELD2 Wiki:http://bf2.xxz.jp/wiki/
 BF総合情報サイトBattlefield JAPAN:http://battlefield.pupu.jp/

 BF2のくだらない質問に誰かが速攻で答えるスレ 4:
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1119811028/

●BFHQにある自分のデータをHP上で閲覧できます
 BF2プレイヤーステータス:http://www.planetbattlefield.com/bf2/stats/

●BATTLEFIELD 2本スレ用ルール
 鯖缶及びMOD作成者以外のコテハン&トリップ使用禁止。
 荒らし、営利コピペ防止の為sage進行推奨。荒らしや煽りレスはマターリ放置。
 個人叩き、晒し行為は禁止。晒しがあっても完全無視&透明あぼ〜ん。
 (特定の個人や団体に関わる話題、苦情はこちらでおねがいします↓)
 BF2本スレ難民板:http://jbbs.livedoor.jp/game/19427/index.html
 前スレ:http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1120737744/
0002名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 15:29:17ID:epJHwGjk
●BF2日本語紹介記事リンク一覧
 http://www.4gamer.net/news/history/2005.06/20050601153356detail.html
 http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050601/bf2.htm
 http://www1.plala.or.jp/seiryu/Preview/BF2/bf2.html
 http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040516/bf2.htm
 http://www.4gamer.net/news.php?url=/DataContents/game/1575.html
 http://games.himitsukichi.com/of/execute/ShowNews?locale=ja&id=483

●スクリーンショット集
 http://www.tdg.sohosted.com/battlefield2/screenshot/
 (日本語版→ http://www.4gamer.net/shots/bf2_01/shot01.shtml  ミラー↓
  http://battlefield2.filefront.com/news/New_Battlefield_2_Screenshots;19104)

●BF2ムービー集 まとめ
 http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19427/1104749934/10-13

●壁紙集
 http://www.bf-2.de/index.php?templateid=galerie&kat=2
 http://wolfgaming.net/bf2/contest%5F1/contest%5F1/
 http://www.battlefield2.info/main.php?func=wall_v

●BATTLEFIELD 2 スレ建てルール
 新スレが2つ立ったりするのを防止する為に、書き込みが950を超えたら
 誰かが名前にトリップを付けてスレ建て宣言を行い、周りの同意を得る等してから、
 同じIDのままで、そのトリップ名を使って速やかに新たにスレ建てを行う事。
 (・トリップのつけ方 → 名前欄に#の後に適当な文字列を入力)
 建て終わったら本スレにて再びトリップを付けて新スレに誘導する。
 スレ建てに失敗した時も必ず、本スレに報告しましょう。
 (必ずスレッドのタイトルは BATTLEFIELD 2 Vol.*** にすること)
 スレ住人はレスが950を過ぎたら新スレが立つまで書き込みを控える事。
0003名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 15:29:30ID:epJHwGjk
●BF2無料デモ版ダウンロードリンク
 http://www.eagames.com/official/battlefield/battlefield2/us/downloads.jsp
 (国内ミラー テンプレ道場(仮) http://2ch.mydns.jp/ ←上段のDownloads を参照)
体験版制限:
 シングルは16人用MAP・マルチは32人用MAPまで(最大64人まで対戦可)
 1ラウンド12分制限
 『DEMO制限ウゼェんだよ(゚Д゚#)ゴルァ!!、もっとやらせろよ』な人・・
  ↑素直に製品版購入汁!!
  ・BF2無料デモ版 日本語紹介記事
  http://www.4gamer.net/patch/demo/battlefield2/battlefield2.shtml
  http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050613/demo0613.htm

●BF2無料デモ版に関する操作方法、トラブル対策一覧まとめ
 http://bf2faq.seesaa.net/category/389654.html
 http://bf2.xxz.jp/wiki/index.php?BF2%20Demo
 http://bf2jpn.s102.xrea.com/howto.htm
    +
 BF1942の起動等に関するトラブルFAQも参考に
 http://bf1942-hp.hp.infoseek.co.jp/main/TROUBLE.HTM
 プレイ中にパンクバスターで蹴られる人
 ttp://2ch.mydns.jp/templates/index.html

 BF2 分隊まとめサイト (BF2の醍醐味、分隊戦のあれこれが載ってます)
 http://homepage2.nifty.com/bf2_squad/

 関連スレ:BATTLEFIELD 2 DEMO用スレ3
 http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1120355329/

●このスレッド、消費スピードが早すぎ!
 スレの話の流れに着いて行けない! とかいう兵士は2chブラウザ(無料)ですよ
 → http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5612/1071228336/270

0004名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 15:29:42ID:epJHwGjk
●BF2スレ住人的【BF2超快適】プレイの推奨スペック
 PCスペックについて質問のある方や、専門的なPCスペック話はこちらでどうぞ。

 BATTLEFIELD2がヌルヌルヌルヌル考えるスレ 3
 http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1119964370/

■動作環境

・必須動作環境
 CPU:Pentium4 1.7GHz以上 メモリ:512MB以上 HDD:2.3GB以上の空き容量
 VGA:DirectX9.0cに対応しVRAM 128MB以上 CD-ROM:16倍速以上
 DirectX:DirectX 9.0c以上 その他:入力装置:マウス、キーボード

・推奨動作環境
 CPU:Pentium4 2.4GHz以上 メモリ:1GB以上 VGA:VRAM 256MB以上

・VGA対応チップセット
 ATI RADEON X800 シリーズ
 ATI RADEON X700 シリーズ
 ATI RADEON X600 シリーズ
 ATI RADEON X300 シリーズ
 ATI RADEON 9800 シリーズ
 ATI RADEON 9700 シリーズ
 ATI RADEON 9600 シリーズ
 ATI RADEON 9550 シリーズ
 ATI RADEON 9500 シリーズ
 NVIDIA GeForce 7800 シリーズ
 NVIDIA GeForce 6800 シリーズ
 NVIDIA GeForce 6600 シリーズ
 NVIDIA GeForce FX 5950 シリーズ
 NVIDIA GeForce FX 5900 シリーズ
 NVIDIA GeForce FX 5800 シリーズ
 NVIDIA GeForce FX 5700 シリーズ
0005名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 15:29:53ID:epJHwGjk
●VCを使いたい人
 以下のキーを押しながら話すことで通信が可能になります
「V」・・・コマンダーと分隊長間の通信
「B」・・・分隊内での通信
※注意コマンダーか分隊のいずれかにも所属していない人は聞くことも話すことも出来ません。
また、各分隊長間の通信や別分隊同士の通信も出来ません。

設定
ログイン後の画面のOPTION→AUDIOで各種設定をします。
・VOICE OVER IP・・・ここでENABLEにチェックを入れるとVCが使用可能になります
・VOIP VOLUME
TRANSMIT→送信時のマイク音量調節
RECIVE→受信時の音量調節
・BOOST MIC GAIN・・・ TRANSMITで音量を最大にしても声が小さい場合にココにチェックをいれます
・MICROPHONE THRESHOLD TEST
スライダーを右へ振る(100%)と送信時のしきい値を変更することができます。通常0%でOK

※上記をいじっても声が聞きづらいと感じたらGAME VOLUMEでEFFECTSとVOICE OVERの
比率を変え、スピーカーやヘッドフォン自体の音量を調節してください。
0006名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 15:30:06ID:epJHwGjk
BF2スレには現在、巨大AAや無意味なコピペを貼り付ける荒らしが粘着していますが、

   |★ 荒らしは、放置されるのが一番キライ! ★
   | → ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |★ 放置された荒らしは寂しくなって、煽りや自作自演であなたのレスを誘います! ★
   | → 釣られてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |★ 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり、荒らしが最も喜ぶことです! ★
   | → アラシにエサを与えないで下さい
   |
   |そんな荒らしを見かけたら、同情と哀れみの気持ちを込めて
   |     。
.  Λ Λ  /         華麗に放置スルーしてあげましょう。
  (,,゚Д゚)⊃ ココ、ジュウヨウ!
〜/U /
. U U  ▼ 参考 ▼
2chガイド基本 「荒らし」ってなに? http://info.2ch.net/guide/faq.html#C4
>  荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。
> 特に荒らしを煽るのは逆効果です。 荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。

PCゲーム@2ch掲示板 ルール http://game10.2ch.net/game/
> 荒らし・煽り・禁止事項の話題・単発、駄スレは徹底放置! 放置できない人も荒らしです。

2ch専用ブラウザ(無料)には、荒らしの「ID:」や荒らしが多用する「AA・コピペ」の文字列を、
NGワード・IDとして登録して、簡単に見えなくする機能があるので便利ですよ。
 Jane Style http://janestyle.s11.xrea.com/
 ギコナビ http://gikonavi.sourceforge.jp/
 Live2ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
 ホットゾヌ2 http://hp.vector.co.jp/authors/VA036533/
(注意: 荒らしにレスすると、あなたも専用ブラウザ組みに荒らし認定されてNG登録されてしまう恐れあり。)

*****************************************************************************************
                          テンプレ終わり

0007名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 15:31:40ID:Lo+3//RZ
         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < >>1は、坂田晴美ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
           lll
0008名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 15:33:42ID:7mkk8xgj
>>1はポンプラーポッポラー
0009名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 15:48:37ID:shxjF1is
                      ___, -一ァ ̄ ̄ ̄ `ヽ、
                ,-‐¬  ̄---┘'7        `ヽ.
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ ̄           ヽ_
       ,r/      __   ,イ::             ゙) 7
      / ||ヽ  -'     / ̄ )::             /ノ )
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ  ::       ェ==-   ヒ-彡|
  / ヽ    `ー−ソ  .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ト,ィ⌒ヾ,,_ r';' }   >>1
. /    \_   /    〉"l,_l "-,r==- ;::)  f';|ヒノ:} '`ニ゙レr-{    乙であります!
         ̄/      | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i  ==-'    r';' }
        /     . ゙N l ::.  ""..:;イ;:'  l 、  ""  ,l,フ ノ
       <        . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"
     /           .| ::゙l  ::´~ 、  ' '__. ィ  ''` ,il" .|'"
                 {  ::| 、 :: ヾ三ニ‐':"  , il   | 
\               /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
               / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
0010名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 15:56:20ID:zjpqn5VZ
1942と同じやりかた
CD Manipulatorで「高度な設定」にチェックを入れて「エラーを無視」にチェックを入れて
簡単に仮想化できたお
0011名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 15:58:02ID:2/UK+Zko
ゲームやってる途中にヒントみたいな表示が
出てくるけどどこでOFFにできる??
0012名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 15:59:06ID:ygWoky1e
みんなにひとつ謝っておく事がある
日本語になって気づいたんだが、TKのNPとNG逆だと思って報告してた
0013名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:01:10ID:epJHwGjk
貼ってて思ったけど>>6の前半ってもうイラナクネ?
0014名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:02:37ID:eKxmIm76
>ID:7mkk8xgj
兵士よ良くやったー!

いや、マジアリガタスwww。後2時間13分で完了します。
0015名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:05:18ID:7mkk8xgj
ADSL8めがラインだから糞遅いけど。
輸入版のDisc3でインスコ継続できる保証無いから、
礼はそのあとでいいよ。
0016名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:13:24ID:bfrbLfQF
今会社を早引きして
電車で家に向かってるんだけど

JR特快 脱線とテロの二重恐怖
怖すwww


('A`)イヤマジデ
0017名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:15:08ID:Jya5zun9
前スレでJPONLY鯖でパンクバスターで弾かれると行っていた者ですが、アンインスト後に英語バージョンでインストを試みました。
元々英語版を購入したので、インスト後に1.01にアップデートし、PBは未更新のまま接続しました。
1ゲーム以上接続出来ているので、大丈夫かと思います。OSがWin2Kな辺りもからんでるのでしょうか
0018名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:15:24ID:M/181GA2
日本語版買ったが公式鯖で64人のが無いなぁ
海外の64人鯖はping200超だし
日本の鯖は1.01バージョンになってるみたいだし
早く64人鯖入って分隊組みたいぜー
サカタハルビジャン
でもその前にスナイポのアンロックだけしておきたい
0019名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:16:15ID:Qkd/NAJC
ASE使うと解像度がああああああああああ
どうすればいい?
0020名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:17:08ID:p+MQUaLa
接続に問題なかったが、ここでPB手動アップデートを知って実施 > PBで弾かれる
最初からインスコしなおし(日本語版)、1.01あててPBはそのままでプレイ > 弾かれることなし
0021名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:19:18ID:zjpqn5VZ
http://www.rbbtoday.com/news/20050708/24011.html
おまいらもFTTHにしる
0022名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:20:42ID:8Ypm3t9y
>>21
自宅周辺にはまだ来てない…。
0023名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:21:16ID:FTcbrmFO
>>19
カスタムコンフィグでコマンドラインいじれるよ。
0024名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:21:16ID:tf9lCvDo
町内にきたが俺の場所までまだきてない。
0025名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:21:48ID:tf9lCvDo
あと前スレでムービー飛ばせないのかとかいってたやつ

つ「ESC」
0026名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:22:16ID:IrWd3+Wq
ASEから起動してログインしてその後どうやって
選んだ鯖に入れるの?
0027142005/07/08(金) 16:23:12ID:eKxmIm76
あと1時間50分と暇なので、大後悔時代2やってる。
0028名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:23:52ID:IZz1A163
>>25
ムービースキップする方法が分からなくて起動する度にずっと見てる姿萌え
0029名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:25:30ID:rxDRihrB
こちらスネーク、ワスプに潜入した。指示をくれコマンダー
0030名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:25:53ID:p9WEkb1x
>>28
ぼーっと見てたorz
0031名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:27:52ID:mgWhDbDt
>>29
いいかスネーク、まずレーダーを破壊するんだ。
敵の目を奪え
0032名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:27:58ID:bfrbLfQF
まじか!
俺もずっとOP見てた

チャレンジエブリシングとかの
かすれた声聞くと、なんか腹立つんだよね
0033名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:29:04ID:oVdhOU67
オマイラ買うの遅すぎ〜w

氏ねよオマイラ
0034名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:29:40ID:viQtJQdW
おまいらそろそろMAPについて語りませんか
0035名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:30:23ID:oVdhOU67
CSでいいじゃんオマイラはw

0036名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:31:17ID:IZz1A163
>>32
そんなときは"C:\Program Files\EA GAMES\Battlefield 2\mods\bf2\Movies"(「C」の部分は任意で))
の中にあるファイルの名前を変えるなり別のフォルダに入れれば再生されなくなる。
でもmenuとかは残しておいてね。
・・・・てかこれ同じ回答テンプレになかったっけ?
0037名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:31:18ID:tdkLSn8A
つか、JPどれくらいいるんだ?
今日買いに逝こうとおもうのだが。。。
FPS自体初心者だが、特攻氏したすぎるwww
0038名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:31:50ID:NFPP5gA7
最新バージョンにアップデートしてから、ゲームパッドを使用してプレイすると、勝手に左に動くようになってしまった
俺と同じ症状出てる香具師いる?
0039名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:33:32ID:XDfWVSVM
>>38
パッド使う馬鹿がどれだけいるかだねー
0040名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:34:59ID:La1rpqT0
Punkbusterで蹴られます・・・パッチ当ててるし、PB更新して最新にしてるはずなんですが
一度蹴られたら、その鯖からBANになるんでしょうか?
0041名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:35:13ID:xAQh92v0
無線LANだとまともにplayできねぇ・・・
0042名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:35:23ID:nh9QilBD
>>38
パッドって…
照準合わせにくくない?
0043名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:36:13ID:KqOCkPI/
坂田晴美ジャン ってどういう意味だっけ
早急に知りたい
0044名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:36:33ID:e6EJLW48
>>42
さすがに照準はマウスでしょ
0045名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:36:44ID:klH8RS0/
日本語版
Punkbusterで蹴られまくってたのだが
ノートン先生無効にして1.01あてたら
落とされないようになった
0046名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:37:11ID:iR6QSG6P
>>40
前スレで沢山報告があった
何通りか対策あったから
前スレを検索してみれば?
0047名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:37:47ID:O76vKu3C
>>37
GameSPYで見る限りは180人くらい。
外人も含まれるし、日本人も海外でプレイしてるから、実数はワカランが。
0048名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:38:12ID:0je9Cgg3
>>40
pact1.01導入→pb最新導入→もう一度pactc1.01導入
でいけた人もいた。
0049名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:38:28ID:2lgaX85a
>>40
>>17
0050名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:38:30ID:nh9QilBD
>>40
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1119811059/640
0051名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:38:38ID:epJHwGjk
パッド+マウスでやってる人は意外と多いらしい
俺はキーボードだけど・・・
0052名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:40:34ID:mgWhDbDt
乗り物はパッド 歩兵はマウス+キーボード
それが俺流(`・ω・´)
0053名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:40:59ID:iR6QSG6P
移動をパッドでやって照準は
マウスでやるって人もいたなぁ
0054名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:41:19ID:O76vKu3C
PBで蹴られる人はせめてエラーメッセージくらい書け
0055名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:43:26ID:1rAcE+me
なるほどパッド使う奴はそうな風に使ってたのか
0056名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:43:41ID:iR6QSG6P
最近のPBで蹴られる人がいるってのは
パッチを当てるとデフォルトのPBのままでは
蹴られるってことか?
0057名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:44:40ID:nuUPcw7A
階級と昇進の条件(要望)
 二等兵   000000
 一等兵   000500
 兵 長   001000
 伍 長   003000
 三 曹   006000
 二 曹   010000
 一 曹   015000
 曹 長   020000
上級曹長   030000
特務上級曹長 045000
特務曹長  065000
先任特務総長 100000

これぐらいのスコアじゃないとランク制度の魅力がない。現状のスコア
昇進で最先任を目指そうものならNEETになって毎日18時間くらい
ぶっ続けで気が遠くなるくらいの時間が必要。
※階級≠隊長&コマンダーの力量  
0058名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:45:31ID:XgNAmiq1
>>53
GTAはそれでやってた
親指だけで移動も出来るし、結構いいと思うんだがね
0059名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:47:04ID:Qkd/NAJC
>>23
サンクスコ
0060名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:47:32ID:T4kVJKqa
移動以外どうしようもないっぽいな
0061名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:52:50ID:d/CArwFp
プレステのコントローラで

アナログスティックで移動
L1に屈み、L2にダッシュ、L3にジャンプ、
十字キー上に通信、右にマップ、左に乗降、下で伏せ。
マウスホイール押し込みをリロードでやってみました。

…キーボードの方がやりやすいorz
0062名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:54:43ID:JsFsa9dU
俺実は英語ペラペラなんだが、明らかに日本人ネームで日本鯖で
英語VCは嫌だよね?雰囲気は出ると思うんだが、
「何こいつ?」とか思われるのも嫌で・・
0063名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:55:15ID:QW2/R30J
>>58
GTAはそれすごく楽だよね。
車のったらすぐパッド持てるし
0064名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:55:28ID:epJHwGjk
外鯖行けばいいじゃない?
0065名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:55:50ID:pJr7vudf
レインボーの奴ギルド作ろうぜ
0066名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:55:51ID:e6EJLW48
>>61
咄嗟の時にパラシュートが開けず、そのまま転落死しそうだw
0067名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:55:54ID:d/CArwFp
>>62
日本人ネームをやめればいいのでは?
0068名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:56:45ID:nh9QilBD
俺のBFで左手のフォームポジションって
 親指:スペース(ジャンプ)
 人差し指:D(右)
 中指:W(前)
 薬指:A(左)
 小指:シフト
なんだけど、パッドで移動している人は、ジャンプとかどうするの?
移動以外の作業も左手ですると思うのですが。
0069名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:56:48ID:NUm1b2Hb
日本語版手に入れてやってみたが難しいな。
あと拠点レイプって奴を経験したがマジむかつくね。

もちろんおれが出来る立場にあればやると思うけど
あれには参った。
0070名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:57:27ID:mgWhDbDt
っていうか『日本鯖』でわざわざ英語VCをする理由がわからん
日本人ネームで英語VCで雰囲気も糞もねーよ
0071682005/07/08(金) 16:58:02ID:nh9QilBD
って、書いてるあいだに、詳細サンクス(^^;
0072名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:58:30ID:KqOCkPI/
ぜひ英語でやってほしい
0073名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:59:05ID:T4kVJKqa
2、3回聞いたら英語の方が雰囲気出るとか思わなくなる
0074名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:59:18ID:nmucPVbD
>>57
なんで 特務上級曹長が特務曹長より下なのかと、小い(ry
0075名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:59:50ID:T66Yu5YZ
>>68
Home Position
0076名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:59:53ID:pJr7vudf
ボイスチャットで紅歌ってよ
0077名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 16:59:58ID:nh9QilBD
英語でVCって、とっさの時に「建物の柱の影に敵!」とか言えないよ(´・ω・`)
0078682005/07/08(金) 17:01:21ID:nh9QilBD
>>75
仕事しながら書いてたから、フォームになってた(^^;
午前中にペリカンの配達完了メールが来てたから、
早く帰ってやりたい!!
0079402005/07/08(金) 17:01:39ID:La1rpqT0
皆さんサンクスです
>48
>50
のを試したら蹴られなくなりました、まだ1ゲーム終わった所ですが
0080名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:02:08ID:gNgHWZsh
今日買ってきました。
そんなことよりヨドバシで
BFベトナムが980円で売って方が
ショックだったorz
0081名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:02:29ID:a9aZ2OCI
VC使うのは良いんだが・・・
敵のいる方向を「右に敵がいっぱい居る」とか言われても困るぞ
頼むから東西南北で言ってくれ・・・orz
0082名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:02:46ID:2E4XjNNe
ゲームやっているときには英語脳になってるから無問題
0083名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:03:02ID:d/CArwFp
>>80
もちろん購入したよね?ね?
0084名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:06:34ID:PFkARcAx
UK鯖でコマンダーやっててネタで日本語でベラベラ喋ってたらフランス語で返された(´・ω・`)
fuckとか言ってきたら負けずに日本語で押し通せば問題ないよ。
英語にビビらないでみんなもっと日本語を使おうぜ。
0085名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:07:28ID:nuUPcw7A
>>62
米軍隊用語とそのスラングが入った米兵チックな野太い声の
VCなら是非聴きてーっ!!日常英語なら俺もできるし
0086名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:07:43ID:tf9lCvDo
>>84
いや、UKでそれはやめろよおまい・・・。
0087名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:08:49ID:QXamjW1u
MAP表示をスタティックにしてない人は東西南北ですぐ言えないANDすぐ分からないと思う
知らんけど
じぶんはスタティックにしてるからすぐわかーる
0088名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:10:25ID:5GTpw3x+
そこでチャイ語つかえば完璧(^ω^;)(^ω^;)(^ω^;)
0089名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:11:02ID:1rAcE+me
スタティックって固定って意味だよね?
機械語翻訳したら静電気だってさorz
0090名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:11:57ID:A1n6YpRN
Enemy tank at 10 o'clock! で通じるかな
0091名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:12:32ID:a9aZ2OCI
日本鯖で日本語VCしてたら外人さん・・・オーム返ししてくれたよ
日本語の意味が分かってるのか?分かってないのが知らないけど・・・
「敵が来た!」って言ったら、外人さん「テキガキタ!テキガキタ!テキガキタ!」
って、連呼してくれて若干助かったw
0092名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:12:43ID:O76vKu3C
>>88
いいからsageろファッキンジャップ!
0093名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:13:26ID:8QpPCrP8
static intgListIndex;//リスト用Index
static intgStates;//現在処理中Index
static HWNDghView = NULL;//ビューのハンドル
0094名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:13:47ID:5TPqQX7e
これ戦闘機とか戦車操作するときゲームパッド使いたいんだけどどうやんの?
0095名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:13:49ID:QXamjW1u
>>89
名詞で静電気
形容詞として使うと「固定された」とか「止まった状態の」とかの意味になる
0096名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:14:31ID:iHtr/0/b
>>91
想像したら吹いたw
0097名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:16:12ID:nbxm6oe9
VOIPとか、VCとか書いてあるSquadに入って、
実はChat使ってないパターンは多い気がする。
喋りたい人より、聞きたいだけの人が多いような気がする今日この頃。

自分的には、TeamSpeak2慣れしてるので割と喋る方だけど、
できれば、ボタンを押さなくても声が伝わるようにして欲しいかな。
BとかV押しながら喋るって、とっさに喋りたいとき結構不便。
0098名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:18:16ID:2E4XjNNe
どっかのブログで足にテンキーかゲームパッドおいてってアイディアあったけど今度試してみる
0099名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:18:21ID:LMTu59Lg
>>95

静的って意味だよ。
0100名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:18:30ID:QXamjW1u
それよりもVCを押してUltimateForceみたいにYESNOをプシプシと無線の音でできないのが不満
ボタンあるんだからさせてよ…
0101名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:18:45ID:OnDbsGtB
ASEから入れるようになった
ってホントかい?
0102名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:19:14ID:hqTfiO/D
>>91
次は「おっぱい」でよろ
0103名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:19:17ID:4cbnMyPr
「接続に問題があります」


…お前側にな
0104名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:19:31ID:qxfLj0dp
>>101
ほんと
0105名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:20:41ID:RaUKQ0Pj
チャイナマップ、霧が濃くて重いし見にくいし最悪。
雨降りそうな曇りはまだギリギリ見やすいレベルかな。
0106名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:21:07ID:IZz1A163
鯖にログインした直後勝手にキック投票しちゃう時があるんですが、同じ症状出ちゃう人います?
0107名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:22:17ID:hqTfiO/D
>>106
NekomimiMode乙
0108名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:23:45ID:2/UK+Zko
[JP] KYOURYOKU PLAY YARANAIKA?|9ms|202.60.44.244:16567
一緒に逝かないか?
0109名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:27:04ID:H35siaRG
タイトルがダサくて入りたくない
0110名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:27:16ID:IZz1A163
>>107
されるんじゃなくて、オートで勝手に誰かをキックしちゃうんだよ。
長文でもあるまいし、よく読め。
0111名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:27:19ID:OnDbsGtB
>>104
あれ?できねえ
って思ったらフィルタアップデートしたら
できますたー!
0112名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:29:17ID:hqTfiO/D
>>110
それでもNekomimiMode乙
0113名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:34:27ID:ofrkdjKG
英語全然ダメな俺が質問

何かボイチャじゃないほうの米軍の無線で、
Do you coffee?って最後に付けまくってる気がするのだが、これはどういう意味になるんだい?
それとも俺の聞き間違いかい?
0114名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:35:58ID:8QpPCrP8
>>113
あなたにコーヒーをしますか?
0115名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:36:19ID:2/UK+Zko
>>113
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
       /   つ. ネタ禁止│
     〜′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛

その言い方は中学生レベルの英語で習います。
0116名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:37:51ID:ofrkdjKG
>>115
いやだからさ・・・ごめん、俺ほんとに英語ダ(ry

まぁクグって来ます(´・ω・`)中学英語ならweb辞書で出るだろう・・・。
0117名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:37:58ID:XHCpt3hW
海外のランク鯖でPingから外人と思われる人に
アイムジャパニーズ!って言ったらチャットで「ee soudeshou ne」って返ってきた。

なにもんだ。
0118名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:38:02ID:nlrR1vrG
>>97
VC使ってた隊長が落ちちゃったらしょうがない。
0119名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:38:42ID:KI6eTUct
>>113
Do you copy?だなw
0120名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:39:00ID:O76vKu3C
>>114
excite翻訳だなw

Do you copy?
0121名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:41:51ID:it3QojOR
Sound Blaster Audigy 2 ZS Platinum Pro
使ってるんだけど、BF2のサウンド設定は
ハードウェア処理を選択しても問題ありませんよね??
0122名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:42:17ID:sJIZZZms
全世界で驚異的なヒットを記録したFPSの決定版、
「バトルフィールド」シリーズが、RTSになって帰ってきました!
最新作「バトルフィールド2」は従来のRTSとは全く異なったAIを搭載し、
最大64体ものユニットが、まるで本物の人間のように非常に多彩な行動をします。

それぞれのユニットは完全に独立した思考を持っており、得意とする武器や戦術が異なります。
あなたが何も指示していなくても、ユニットは自発的に攻撃や防御を行います。
数体が自発的に集まってチームを組み、高度な集団戦法を取る事もあるでしょう。
ただし、全てのユニットがあなたの勝利に貢献するとは限りません。
戦闘を放棄したり、錯乱して味方を攻撃したりする事もあるのです。
そんな気まぐれなユニット達を統率する事が、あなたの任務なのです。
0123名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:45:03ID:nlrR1vrG
コーヒーまだ?
0124名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:45:03ID:vVu3a7/e
>>113
うえに答えでてるけど「了解か?」ってこと
0125名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:45:07ID:yd9Ru9wY
>>122
コマンダーからすればRTSなんだよな・・・・
0126名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:47:07ID:nbxm6oe9
正直、CommanderモードはRTSと同じく、ドラッグ&クリックで
目標を設定できるものと信じてた。

個別の目標設定や、Spot報告とか、右クリからのメニュー方式は
激しく面倒すぎ。
ショートカットが割り振れれば、だいぶ細やかな事ができると思う
だけに残念だった。
0127名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:47:34ID:elQD0tnZ
>>121
問題ないね。
ただ、最高設定はできねーな・・対応してない
0128名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:49:27ID:9d8CBOda
みんなどこにいるの?
0129名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:50:37ID:ZcMVuFFa
海外のランク鯖でひたすらキコキコやってるわけですが
いつになったらアンロックしやがりますか、コノヤロウ

と言うか条件ってあるんですか?
0130名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:50:45ID:LMTu59Lg
Audigy2ZSPlatinum使ってる人でVCちゃんと使えてる人居る?
0131名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:50:45ID:BEDULFXw
>1
お茶ドゾドゾドゾー。
     旦~
 旦~     旦~
     ヽ )ノ
旦~ ⌒(゚д゚)ノ 旦~
    /. ( ヽ
 旦~     旦~
     旦~
0132名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:51:41ID:7juMP4QE
>>113
"Do u copy?"
大切な事とかは聞き漏らさないで確認して欲しい為、「理解したか?」の意味を込めて送る言葉。
0133名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:52:03ID:LMTu59Lg
>>129

二階級ごとにアンロック選択。最初は兵長だな。
0134名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:53:30ID:V7R+eT7l
ランク鯖を大量にたててほしい。
みんながランク鯖にはいって、普通に遊んでる間隔でランキングをあげたい。
0135名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:54:34ID:iLzc3r7r
>>130
Audigy2valueだがテストはとりあえず問題なく出来てるから
実際は使った事無いけど多分平気だと思うぞ
0136名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:55:55ID:LMTu59Lg
>>135

色々設定したりしてみたんだが、さっぱりマイク認識しないんですわOrz
0137名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:56:35ID:/6Z8hJ1o
ASEも対応した事だしこれで日本鯖も人戻ってくるかな
0138名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:56:35ID:nlrR1vrG
>>136
マイクがいかれてるか
差し込みが間違ってる予感
0139名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:56:49ID:iLzc3r7r
>>136
マイク挿す場所間違えてないか?
0140名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:57:31ID:LMTu59Lg
>>138,139

マニュアルみて確認したんだけど、端子は間違いないっぽい。
0141名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:57:51ID:OrICrkzO
開始から頑張って、あともう少しで勝ちだって時にAutoBalanceで移動させられ・・・・・
メッチャ気分悪。
陣営移動を禁止する設定は無いのん?
一部のカス野郎のせいで迷惑を被るのはマジ勘弁。
0142名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:57:54ID:RaUKQ0Pj
そういえばDEMO鯖でよく見かけたんだけど、
建物の中に影が映らなくてキャラがどこにいるか丸わかりな時があったの誰か知ってる?
建設現場のビルなんかがそう。
日陰になってるとよくみえないけど、テクスチャがガンマ上げたみたいに明るいとよくみえて動きやすかった。
これって鯖側の設定なんだろうか。臨場感には欠けるだろうけど明るい方がいいな。
PeninsulaとKarkandだっけ?こんな名前のMAPにあるビル。
0143名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:58:14ID:ZcMVuFFa
>>133
と言うことは、どの兵種を選ぼうともアンロック選択は自由ってことですか?

取りあえず二階級ごとかー、了解であります
0144名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:58:34ID:zjpqn5VZ
満員かゼロの鯖ばっかなんだけど・・・
0145名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:59:09ID:tSU6WwYv
>>142
All-Lowでプレイ中の俺には隠れたフリしてもスナイパーだろうが屋内だろうが丸見えだぜ
0146名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 17:59:16ID:hqTfiO/D
>>139
こら、えっち
0147名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:00:42ID:iLzc3r7r
>>140
可能なら本当に間違ってないか?背面の端子部分写真撮ってうpしてみてくれ
ボリューム設定の画面でマイクがミュートに成ってたりはしないよな?
0148名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:00:53ID:glwR0sVu
>>142
VGAの設定を低にしたらなったよ
0149名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:01:18ID:H35siaRG
>>142
それはオプションで建物の影を切っただけちゃうんかと。
LOW設定にしてると室内でも明るくて隠れてても一発で見つかるから有利になる。
これってかなり問題じゃないか
0150名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:01:21ID:T66Yu5YZ
>>141
あいてのじんえいからふたりひとがいなくなったら・・・
どうなるかわかるかな?
0151名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:01:27ID:RaUKQ0Pj
>>145
ダイナミック系をLowにすればいいのかと思ったけど、MIDでもHIGHでも影消えて
みやすい鯖があったんだよね。クライアント側の設定じゃないと思う。
もしかしてLowだと普通に敵まるみえ?w
0152名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:02:11ID:H+/UFeny
誰か、voteシステムを鯖のログイン総数じゃなくて
投票した人の総数で可否判定するように本家に要望出してよ
0153名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:03:05ID:tSU6WwYv
>>151
草も100m離れれば全く無くなるので隠れてる人丸見え。
日陰や屋内に隠れてると見えても全く問題なく丸見え。
1942感覚でプレイ中です。
0154名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:03:36ID:iLzc3r7r
>>152
それ以前にゲーム開始後陣営移動させるオートバランス変更して欲しいぞ
0155名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:04:21ID:ew2pMSrL
これ製品版でもインスタントプレイで32vs32mapはプレイできないのか?
ベトナムの時、インスタントでマターリ遊んでて、今回もそうしようと思って
買って来たのに…。
16人mapしか選べないんじゃ、鯖と同じmapで乗り物の練習をすることが出来ないじゃん。
0156名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:04:36ID:LMTu59Lg
>>147

写真はちょっと無理なんだけど、Audigy2ZSPlatinumは外箱タイプなんで、背面にはアナログスピーカー用の3つの端子と外箱との接続端子しかない。
んで、外箱は全面に、ヘッドホン、マイク/Aux1,Aux2の順に端子が並んでて、Aux1と2は既に試してる。
Muteも疑ったんだけど、Muteには設定上なってない。んで困ってしまってるOrz
0157名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:05:17ID:H35siaRG
>>151
LOWだと丸見え。
でもVIDEOオプションをサーバ側で切り替えるなんて聞いた事無いぞ。
下げたの忘れてたんでしょ。影の設定は一つじゃないぞ。
0158名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:05:37ID:/6Z8hJ1o
>>154
途中で抜けてバランスが崩れるからやってるだけだから仕方あるまい
0159名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:05:39ID:1rAcE+me
ライティングをLowにすると建物の影が無くなる
設定上げてる奴は影に隠れてるつもりでもLowにしてる奴から見ると丸見え
しかも階上に居る奴の影が天井に浮き出る
その効果はチート並み
0160名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:06:22ID:1F5bUc06
>>142
お前のパソコンが、たとえ地球シュミレーター級であろうとも


lightingはlowにしておけ。
0161名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:06:45ID:eYmGy+pc
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i 
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l 
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i | 
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, ホント 戦場は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
0162名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:06:55ID:tSU6WwYv
>>156
サウンドのプロパティ→録音→デバイス選択でマイク
なんてソフトウェアの初歩的な奴…じゃないわな。
DEMOでも出来てたんだろ?
0163名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:07:12ID:/6Z8hJ1o
BF2も競技性出てきたらHIgh設定必需になるんだろうなぁ
まぁそこまででかい大会も出てこなさそうだが
0164名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:08:18ID:LMTu59Lg
>>162

いや、今日ヘッドセット届いたんで初めてマイクを繋いでみたわけで(汗
0165名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:10:25ID:NOfV2dhE
do you know me? じゃない?
0166名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:11:05ID:dmUtJtt/
誰かメモリ1G以下でがんがってプレイしてる
兵士はいる?
0167名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:12:25ID:BEDULFXw
>156
>外箱は全面に、ヘッドホン、マイク/Aux1,Aux2の順に端子が並んでて、Aux1と2は既に試してる。

なぜマイクを試さなくて AUXなんだ?(;´Д`)
0168名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:12:31ID:2MXyrzXc
どうも「do you coffee?」と聞こえるあれはなんだ
コーヒーするかなぁ
0169名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:13:12ID:XHCpt3hW
>>168
Do you copy?(わかったかテメェ!?)
I Copy(わかったぜチクショウ)
0170名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:13:27ID:1F5bUc06
>>163
海外じゃリーグ戦始まってる。
人も多いし、MODか何かで来年当たりはCPLに採用されるんじゃないかな。
0171名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:13:30ID:nbxm6oe9
>>166
1G「以下」は結構いるんじゃね?
1G「未満」はそれよりは減るだろうが。
0172名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:13:56ID:/6Z8hJ1o
CPLはありえない気がするけどな・・・
0173名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ついにキタ―――――ヽ(´ー`)ノ―――――!!! って

http://www.imgup.org/file/iup52488.jpg

いきなりこれか!AmazonかペリカンかEAか知らんがふざけんなボケ
0174名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:15:20ID:RaUKQ0Pj
ダイナミックシャドウLowでやってみた。消えない。
Offにしたら建物内の影消えたけど、建物周囲にある小物の影は固定みたいでそのまま。キャラの影も消えた。
なんつーか、ややこしいなあ。もういいや丸見えでw
建物の中で隠れたつもりになってる奴がいたら、俺だから。やさしく撃ってね。
0175名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:15:34ID:nlrR1vrG
>>173
割れ厨!
0176名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:15:49ID:hqTfiO/D
>>173
割れ
0177名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:15:51ID:tSU6WwYv
>>164
PCI側の方に挿してみろ。PC背面の。
又はコントロールパネルよりサウンドとオーディオの以下略を開き、オーディオから録音→音量をクリックして
マイクがどうなってるかチェックだ。
>>166
768M@GFFX5200の俺が相手だ
0178名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:16:34ID:LMTu59Lg
>>167

マイク/Aux1というのは兼用端子で、勿論マイク設定で試してる。本来ここの接続が正しい筈なんだけどOrz
0179名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:17:21ID:nlrR1vrG
>>178
biosで内蔵音源切ってみたら?
0180名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:17:27ID:/6Z8hJ1o
>>173
イキロ
0181名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:17:27ID:LMTu59Lg
>>177

帰宅したら背面もいちどチェックしてみるよー。
アドバイスサンクス。
0182名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:17:28ID:1rAcE+me
>>174
ダイナミックシャドウは動的な影だぞ?
建物とかの影はライティング
詳しくはBF2 wiki見れ
http://bf2.xxz.jp/wiki/index.php?%B2%F2%C0%E2%BD%B8
0183名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:18:14ID:tSU6WwYv
>>181
もし戦場で会えたら話そうぜ。
0184名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:19:56ID:V7R+eT7l
どうして中国軍に黒人がいるのはなぜ?
0185名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:20:16ID:iLzc3r7r
何かさぁ影消せるとかって最高設定にしてるのがバカバカしく成る話だよなぁ・・・・・
販売戦略上有る程度は仕方ないにしても影消すと敵が薄く成って見にくくなるとかにしてくれても良いと思うのだが・・・・
0186名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:20:34ID:7juMP4QE
UK以外のEAオフィシャルはいつまでパッチ当てずに鯖立てておくのだろうか。
0187名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:20:49ID:tSU6WwYv
>>184
北の国から
0188名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:20:54ID:dmUtJtt/
>>177
似た境遇の人いたー(・∀・)
ようし勇気沸いてきたから買ってこよう!

Bicでパッケージを手に取って裏面見たら

デカデカとメモリ1Ghz 

小さく最低512Mと書いてあったから
なんだか怖くなって手放してしまった。
0189名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:21:25ID:RaUKQ0Pj
>>182
いやでも、建物の「中」の影はダイナミックじゃないと消えなかった。
ライティングはLowにしてたかな。まいいや時間ある時にでも両方試してみる。
0190名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:22:01ID:tSU6WwYv
>>188
P4なら2.5Ghz、明日Xpなら2500+ぐらいのCPUは必要だから注意しんさい。
0191名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:22:07ID:nW5D9Qte
ライティング切ると見やすいんだけど
かっこ悪くなるんだよね
高だとヘリのガラスが青くなってかっこいいから
あそこは高にしておきたい・・・
0192名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:22:15ID:OrICrkzO
>>150
一人落ちても一人分の差で済むけど、糞が一人でも故意に移動すると
2人分の戦力差が生まれるわけだが、その点はどう思うよ。

俺が言いたいのは、一部のカス野郎のせいで迷惑を被るのは嫌だって話。
プレイヤーが抜ける事でunevenになるのは別に構わない。
だけど陣営移動するカス野郎のせいでunevenになるのは許せない。
かと言って、落ち度の無いプレイヤーが強制移動させられるのも納得がいかない。
0193名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:22:54ID:H35siaRG
>>189
ダイナミックも二つ無かった?
ダイナミックシャドウと
ダイナミックライト
0194名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:23:25ID:a9aZ2OCI
ランク鯖は金がかかる
そこで、パスワードを付ける
webでクリックさせて小銭を稼ぐアレを使う
クリックしたらパスワードが表示される仕組みにする
パスワードは1日5回くらいの割合で変更すればそこそこ儲かるはず

とか、考えたけどどうだろう?
0195名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:24:22ID:XFTYGAxz
>>185
てかマルチのFPSはそんなもんじゃん。最高設定はオマケだよ。
見た目じゃなく、対戦に有利な設定にする。
負荷がかかった時でもFPS維持のために、性能の良いパソコンで、設定落としてプレイする。

そういうもんだよ。
0196名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:24:22ID:/6Z8hJ1o
>>192
なら辞めちまえ
0197名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:24:50ID:rbHWMGSk
最悪だ。パンクバンカーインストールしてあるのに
エラー出て落ちまくる。質問スレで書いてある方法試したけど
直らないし、ゲームできないじゃん。ふざけんなって感じ
0198名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:25:08ID:qzu+dIKQ
>>194
よろしくお願いします
0199142005/07/08(金) 18:25:10ID:eKxmIm76
ファイルが破損してた。
もう一回ダウソしてみます。
0200名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:25:25ID:VlIbAKSS
ttp://tabakobeya.net/imagebbs/img/1829.gif

うpしたのはいいのだけれど、重すぎて迷惑かかったのに気付かなかった。
0201名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:25:33ID:oshl7WqK
ゲーム中のオートバランスは不要だよな。
JOIN時に制限掛けるだけで十分、そこまでunevenにならないでしょ。
0202名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:25:36ID:qPN1qAnN
>>194
一日1回でいいかと。
っていうか、鯖を立てながらパス変更ってできるんか?
漏れは鯖立てはしないから分からないんだが。
0203名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:26:47ID:iLzc3r7r
>>201
俺もそう思う
0204名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:27:19ID:K+eUxl7J
DEMOでPSのコントローラーを使ってヘリや飛行機を操縦してたんだけど
製品版買って来たら設定しようとしたらうまく行かない・・・
ロールに十字キーの左右を指定しようとしても、もう使われてるぞボケェって感じの
メッセージが出てきて(´・ω・`)ションボリ
誰かDEMOのキーコンフィグを製品版に移す方法か、解決方法知らないですかー?
0205名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:27:56ID:d6zILUVs
PunkBusterで困ってたんだけど、
私の場合はBF2の言語設定とパッチインストール時の「設定言語の選択」
が食い違ってたのが原因だったようだ。
0206名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:28:30ID:qzu+dIKQ
>>204
あいよ
BF2のくだらない質問に誰かが速攻で答えるスレ 4
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1119811059/
0207名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:28:43ID:V7R+eT7l
>>200
よくわからんけど、滑稽だな
0208名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:28:56ID:it3QojOR
>>194
クリックを誘導してもいい広告など存在しない
クリック誘導するとアカウントαβοοη..._〆(゚▽゚*)
jude-netもアカウント誘導してたからアカウント消されて
鯖が維持できずに閉鎖したでしょ?
0209名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:30:04ID:1TAsKatn
>>204
数十スレ前からしつこいくらい既出
いったんキーをデフォルトして
左右から入力して上下を後から入れる

これで出来なかったら氏ね
0210名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:30:22ID:XFTYGAxz
>>204
マイドキュメント内のBFdemoのControls.conを製品版に移せばOK。
0211名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:30:48ID:qilXLvfi
>201
BFVを経験した俺に言わせればゲーム中はそれほどunevenにならないとか有り得ないから
展開有利な側の人数がどんどん増えていく不思議
0212名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:32:12ID:qEKX+aJD
俺の入っている方が常に有利側なので俺が移動すれば問題はない。
0213名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:33:57ID:1TAsKatn


ぶっちゃけ、自分がスコア一位で金星章もらえれば
チームの勝ち負けなんてどうでも良い

0214名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:34:14ID:oshl7WqK
>>211
だからJOIN時に均等に振り割って、プレイ中に移れなくすればいいだけ。
落ち逃げする奴がいても新規にJOINした人を減った方に入れれば
よほど回転の悪い鯖でも無い限りそこまで人数差は出来ないでしょ
0215名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:34:16ID:juXPANJF
>>132
第2次大戦時のときのは自動的に記録されないだろうし、
正確にメモとって記録したか?って意味合いもあるんじゃないん?
0216名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:34:44ID:bK4L8IDp
じゃあ今度 >>212 vs 63人でやろうぜ
0217名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:35:03ID:tSU6WwYv
>>212
スネーク乙
0218名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:36:04ID:e/gDmye3
>>173
俺はお前か!?

まったく同じ状態。まあ、別にかまわんけど…
ケースもろいのかね
0219名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:36:30ID:iLzc3r7r
>>214
ついでに片陣営のMAXが最高プレー人数のMAXなら問題なくプレーできると思うんだがなぁ
0220名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:36:54ID:b1Hf7zIy
中華マップ歩兵やってると、拠点間の距離が広くてイマイチおもしろくないな
もう中東マップだけでいいよ
0221名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:37:16ID:iLzc3r7r
間違えた

×片陣営のMAXが最高プレー人数のMAX
○片陣営のMAXが最高プレー人数のMAXの半分
0222名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:37:18ID:Bx5u1C1U
今買ってきてインストールし終わりました。
ディスク1を入れておかないと遊べないようなのですが、入れなくても遊べるようにはできないのでしょうか?
0223名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:38:01ID:/6Z8hJ1o
中国マップの竹林の出来があまり良く無い
通り抜けれそうでひっかかったりするし
0224名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:38:58ID:oUCCunS0
ATのアンロック武器使ってる人って見ないなー
今まで見た感じだと、人気は
G36C>G3>>L85≒M95>>>>>その他
って感じなんだが。
AT使い自体は結構いるのにな。
0225名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:39:02ID:OrICrkzO
>>214
俺もそれが理想的だと思うよ。
0226名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:39:03ID:qPN1qAnN
>>222
過去ログ見れ
0227名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:41:56ID:3+gtn7iw
脳内にインストールすればディスク1要らないよ
PCも不要
俺はそうやって職場でいつも遊んでる
0228名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:43:20ID:nW5D9Qte
>>224
とりあえず俺はATアンロック解除したぞ
ATばっかつかっとるからな
接近戦ならグレンラン以外負けはしないな
0229名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:45:44ID:1TAsKatn
なあ、ランキングの一位がとんでもないスコアなんだがアレは何?
0230名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:46:49ID:XTYqkIyL
>>229
ハッキング
0231名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:47:14ID:qilXLvfi
>224
DAO12は撃ちきった後のリロードが辛い
あれでマガジン毎換えられたら文句ないんだけど・・・
0232名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:47:39ID:/6Z8hJ1o
ASE対応したがリダイヤルログインから入るの難しいな
BF2起動したままでも使える様になれば最高なのだが
0233名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:48:58ID:bK4L8IDp
>>229
多分表示バグ
今見たら1位のスコアは 24879ポイント
0234名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:49:08ID:Bx5u1C1U
>>226
thx
CD Manipulatorってやつで気長に待ってます
0235名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:49:36ID:1xi6rVk0
>>222
ttp://m1010.gamecopyworld.com/games/pc_battlefield_2.
shtml#Battlefield%202%20[ALL]%20No-DVD/Fixed%20Image

Battlefield 2 [ALL] No-CD/Fixed Image #1
をデーモンでマウントしれ
0236名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:49:38ID:pv5CHG1b
>>1
                   |
\                 |            /         /
  \               |          /        /
   \                             /
      ,r=ヽ、            r';;;:;:;;:::;;;;;;;;;;;;ヽ、  /              _,r'´
     j。 。゙L゙i     rニ二`ヽ.   Y",,..、ーt;;;;;;;;;;;)               _,r'´
 r-=、 l≦ ノ6)_   l_,.、ヾ;r、゙t   lヲ '・=  )rテ-┴- 、         _,r'´
 `゙ゝヽ、`ー! ノ::::::`ヽ、 L、゚゙ tノ`ゾ`ー ゙iー'  ,r"彡彡三ミミ`ヽ   _,r'´
  にー `ヾヽ'":::::::::::: ィ"^゙iフ  _,,ノ ,  ゙tフ ゙ゞ''"´   ゙ifrミソヘ,
 ,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ   ゝ-‐,i ,,.,...、  ヾミく::::::l                     _
 ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/   /  lヲ ェ。、   〉:,r-、::リ    ___,.--―――' ''''"""
 W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i / ,, 、   '"fっ)ノ::l
   ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :`i- 、ヽ  ,.:゙''" )'^`''ー- :、
    lミ、  / f´  r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''"  ,:イ`i /i、ヺi .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙
    ! ヾ .il  l  l;;;ト、つノ,ノ /   /:ト-"ノ゙i  ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
.    l   ハ. l  l;;;;i _,,.:イ /   /  ,レ''";;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;   _
   人 ヾニ゙i ヽ.l  yt,;ヽ  ゙v'′ ,:ィ"  /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;      ̄ ̄――- _
  r'"::::ゝ、_ノ  ゙i_,/  l ヽ  ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´'     ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;                ̄ ̄――- _
  ` ̄´     /  l  ヽ   ヾ"/  `゙''ーハ.     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
        /    l  ゙t    `'     /^t;\  ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;
お っ つ ぅ ぅ っ ぅ ぅ っ ぅ ぅ ぉ ぉ っ ぉ ぉ ぉ ぉ ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ っ ぁ ぁ あ あ あ あ あ あ ! ! !
       /j^i  て
      ./  ;!   て
     /  /__,,..  て
    /  `(_t_,__〕
    /    '(_t_,__〕  ぅ ぅ っ ぅ ぅ ぉ ぉ っ ぉ ぉ ぉ ぉ ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ っ ぁ ぁ あ あ あ あ あ あ ! ! !
   /    {_i_,__〕
  /    ノ  {_i__〉  ))
/      _,..-'"
      /    ))
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ っ ぁ ぁ あ あ あ あ あ あ ! ! !
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u=@     `=R  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
0237名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:55:03ID:mgWhDbDt
>>231
撃ち切る前にリロードは?(交戦中にフル装弾から全部使い切った場合は乙 orz
0238名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:57:05ID:T7NcMPXr
昨日まで問題無く出来ていたのにいきなりPBに蹴られる様になったウンコ
0239名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 18:57:50ID:nlrR1vrG
>>238
PBの自動アップデートが失敗している
手動でPBうpデート
0240名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:00:22ID:nW5D9Qte
敵戦車発見て言ってるのに
リスポンしたとき対戦車装備でこない
隊員を何とかしてくれ・・・
0241名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:01:58ID:R22FsmYk
>>240
べつにいいんでねーの。
気づかれずにやり過ごすのもテクニックだ。
0242名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:02:22ID:nbxm6oe9
>>240
ヒント:誰かがやってるだろう
0243名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:02:23ID:T7NcMPXr
>>239
もうやった
レスthx
0244名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:03:58ID:LU9K5YjN
こちらチームアマゾンただ今より参戦す!
0245名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:04:00ID:mgWhDbDt
>>240
戦闘間の時間をつかって説明してやった方がいいかもしれん
説明しても聞かないようなら分隊からキックするか自分が出て行くか
もしくはダメ隊員を預かった古参兵気分でハァハァするのもいいかもしれん
0246名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:04:14ID:oUCCunS0
>>228
確かに接近戦は鬼だよね。
でも中距離になるとSMG以上に辛いところが悩みどころ。

>>224
デモ版で試したときは、リロード中断して撃てなかったのでそれも痛いところ。

やっぱG36Cに流れそうな自分がいる。

しかしATって点数稼ぎに一番向かない気がする。
対人はもちろんのこと、対車両にしたって一撃で壊せるの限られてるし
ATM撃ち尽くして補給無ければいい的だもんな。

それでもATは使い続けるが。
0247名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:04:47ID:bHnkmMs6
>>244
イヤな名前だな。
出遅れるなよ。
0248名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:05:01ID:NrLNkMSu
リロード時に、マガジンで遊んでんじゃねぇよ!
と叫びたくなる時あるな orz
0249名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:05:04ID:hqTfiO/D
>>240
全員ATで来たらどうするんば!?
0250名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:05:31ID:BEDULFXw
>167
なる うちは全く同じやつだけど前面は接続さへもしてなかったんで知らなかった(;´Д`)
後ろのマイクに刺して、コンパネのマイクを録音に割り当てて普通に使えてる 絶対にいけるさ ガンガレ
0251名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:05:37ID:GUx9wWvF
ttp://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/35408168.html

何も言わず買っとけw
0252名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:07:25ID:hqTfiO/D
>>251
サンプル動画/音声募集中
0253名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:07:25ID:oshl7WqK
ロケッツ砲をグレラン感覚で中距離以上の歩兵にぶち込めるようになれば
凄まじく強くなれるよ
0254名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:07:51ID:mgWhDbDt
今起動して無い(っていうかBF2起動できるPCバラしてる)からちょっと確認できないんだが
一発ずつリロードする武器でもマガジン単位でリロードする武器でも
武器持ちかえでリロード中止できなかったっけ?(ショットガンの単発弾込め中にナイフ持ち替え等
0255名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:08:25ID:Yh7D5hcM
アンロック解除したい。なんかいい方法ない?@@
0256名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:08:51ID:iLzc3r7r
>>246
全弾撃つ前にリロードしたら駄目なん?
0257名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:09:07ID:XTYqkIyL
>>255
ランク上げろ
0258名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:10:57ID:DDLjRMcM
AT砲を歩兵に撃ったら人道上まずいよねえ
0259名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:12:03ID:XHCpt3hW
俺は一人殺ったらマガジン交換するようにしてる。
0260名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:12:42ID:iLzc3r7r
>>258
問題無し
0261名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:13:26ID:mgWhDbDt
>>258
主目的として不必要なまでに威力があるとダメだけど
そのときに使える兵器で(射程や遮蔽物を考慮して)それしか使えない場合はいいんじゃない?(対人狙撃でバレットとかを使う場合の抜け道
0262名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:14:01ID:NrLNkMSu
>>258
「すまん、間違えた」
この一言で、国際法上大丈夫だ
0263名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:14:05ID:gXh5btNz
グレネードうざ杉
半分以上グレネードで死んでるわ
0264名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:14:32ID:hqTfiO/D
「飛行機でビルに突っ込む」とかやばいだろ
0265名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:16:10ID:nbxm6oe9
市街地でC4もやばいだろ
0266名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:16:47ID:V7R+eT7l
全員ATでもよくね?
むしろ敵戦車潰しまくって楽しくね?
ホバリングしてるヘリも6人からバズーカ食らったら、死ななくね?
歩兵一人に、6人全員でバズーカ撃ったら、狙われたやつびびるんじゃね?
ひとりサポートいるだけで無敵じゃね?
0267名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:16:51ID:iLzc3r7r
>>261
50口径の対人使用は国際条約で禁止されているが
それ以外は桶。

バーレットの場合は目標はあくまで壁等のモノでありたまたま敵に当たっちゃう事も有るかもねぇ・・・・・って事w
0268名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:17:57ID:DDLjRMcM
そういや中国兵が殺した米兵を食ってたな
これはまずいだろ
0269名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:18:05ID:pv5CHG1b
>>263
あるある(´・ω・`)
0270名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:18:23ID:mgWhDbDt
>>266
ソレダ!(できれば索敵にスナイポ一人か蘇生にメディック一人がほしい
0271名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:18:46ID:hoDde+bW
自爆なんてもってのほか
0272名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:19:33ID:Bx5u1C1U
>>235
Battlefield 2 [ALL] No-CD/Fixed Image #1のDAEMON Toolsってところのリンクを押したら、
ttp://cdmediaworld.com/hardware/cdrom/cd_utils.shtml
にとばされたんですが、どうすればいいんでしょうか?
0273名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:21:25ID:oUCCunS0
>>256
連射速度速いんで、半分以上撃つことは結構ある。
で、一発込めるのにDOOM3並かそれ以上に時間かかるんで
兵隊で大量に攻められた時は、12発撃ったらそれまでって事が結構あった。

>>267
>50口径の対人使用は国際条約で禁止されているが

されてません。
明確に禁止されてるのはダムダム弾のみ。
0274名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:24:48ID:rbHWMGSk
ランクサーバーがなぜこんなに少ないのか教えてくれ!
なぜパンクバスターに蹴られるのか教えてくれ!
なぜPINGが高いサバばっかりなのか教えてくれー!!!
0275名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:24:53ID:dfh8rtr+
近所でBF2売ってない・・・
0276名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:25:41ID:+kHirsU9
早速買ってきて、早速インストールしようとしたところ・・・
Disk3にて・・・

http://up.isp.2ch.net/up/f34f0b96b363.jpg
_| ̄|○
0277名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:27:17ID:DDLjRMcM
サカタハルミジャーン!
 
0278名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:27:17ID:fZZAg8/R
あらまぁ
0279名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:27:35ID:7mkk8xgj
>>14
破損してたのかー。
一応lzh版も置いとくよ。もし次も破損してたら、そっちでやってみて。
topページっていうほどのもんじゃないけど、更新してくれたらlzh版のリンクが増えてると思うから。
仕事いってきま。
0280名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:28:19ID:hqTfiO/D
DISC3枚目にひび等があるのは想定の範囲内でございます。
何卒よろしくお願いします。
                    EAJ
0281名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:29:06ID:4+31LgmU
お店行って「ワレテタ、ワレテタ」って言って色んな意味で誤解受けてこい!
責任は取らない。
0282名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:29:56ID:0B9F3Fjl
イやhhっほおおおおおおおおおおおおおう

椅子がぶっこわれてしばらく病院送りで戦線離脱してたが
新しい!椅子!社長!椅子!きたから戦場に戻ってきたぜえええフーーーーハハハハハ
0283名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:30:44ID:hqTfiO/D
>>282
せ から始まる別の病院へ
0284名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:31:05ID:xwcTNYpt
>>276
あるあるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0285名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:31:11ID:xAQh92v0
>>282
痩せろピザ
0286名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:31:43ID:XgNAmiq1
ディスク3の破壊報告多いなw
0287名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:32:39ID:+kHirsU9
こっちが原因でのCD破損は1枚1800円・・・(ノД`)
店に持ってくしかないな
0288名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:34:10ID:xAQh92v0
無線LANでplayしてる人っている?
0289名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:34:30ID:FH9CqGyj
pingはいくつぐらいまでは快適にプレイできる?
0290名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:34:38ID:lxOpdlsz
そもそもケース一枚サイズで三枚突っ込むのは無理がある。
0291名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:35:38ID:Qfv5C+6g
ライティングをLOWにするっていう必殺技をばらしてもらっちゃ困るべよ。
ライティングをLOWにするってのは俺が考えたんだからな。
ライティングをLOWにするってのは絶対秘密だぞ?
0292名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:35:42ID:0B9F3Fjl
>>283
イってらっしゃい

>>285
うっさいハゲマジぶっ殺死

まってろオ舞ら
フーーーーーーハハハ
0293名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:36:42ID:NrLNkMSu
>>289
140前後が限界じゃないか?
180超えると、人が滑って見えた...
0294名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:37:51ID:hqTfiO/D
>>292
はいはい、Hey塩Hey塩
0295名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:38:03ID:hYpwz+EW
>>288
漏れ無線LANだよ。
有線と何ら変わりなくプレイできてるよ。Ping20〜50くらいかな。
親機と子機の距離は1mくらいで、天井はさんでる。
0296名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>283
なんでお前瀬尾クリック知ってんの?
もしかしてご近所さん?
0297名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
クリニックですた
0298名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:39:11ID:hqTfiO/D
>>296
俺が・・・ママンマンコから登場した・・・病院
0299名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:41:29ID:T2H+G9d/
ううむPingたけーやつの乗る飛行機はすげーかくかくしててまともにミサイルあたらねえ
和鯖マダー
0300名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:41:48ID:EuEd+ELK
>>283
聖路加病院のことかーー!!
0301名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:42:54ID:DQKFo6gi
 
 http://bestyz.com/zboard/zboard.php?id=JPOP&page=2&sn1=&divpage=1&sn=off&ss=on&sc=off&select_arrange=headnum&desc=asc&no=1204&PHPSESSID=d44dce6ece872c22da9d1f81d9a30767
 
0302名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:43:46ID:lxOpdlsz
インストール直後のVC設定でマイク認識されてるのに本編オプションでVCが有効にならない件について。
ついでにハードウェアレンダーにするとBGMが鳴らない件について。
Audigyなのに問題出やがる。
0303名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:45:35ID:NZTkWEw0
対物ライフルのトリビア

ハーグ陸戦条約第23条
ホ 不必要の苦痛を与ふべき兵器、投射物其の他の物質を使用すること

に該当する為、”他に攻撃手段を持っていれば”直接人間に照準、発砲してはならない。
0304名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:46:33ID:MV3NJEuB
米軍が原子力発電所攻撃するのはやばいだろ。
0305名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:46:50ID:pv5CHG1b
>>303
テロリストとかには使って良いんだってな。
0306名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:47:32ID:O76vKu3C
>>303
それウソビア

別に禁止されてない。
撃っておk
0307名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:47:54ID:DDLjRMcM
ダムダムはいけないのに50AEはええんか
0308名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:48:48ID:NZTkWEw0
>>305
正規軍同士の交戦を規定する条約なので、正規軍ではない
ものには適用されない
0309名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:52:00ID:mgWhDbDt
バレットって50AEなん?(そろそろスレ違いな気がするが
0310名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:52:40ID:1HpRYhNP
     /  ̄ ̄ ̄ \
    / _        .\
   | /ノ  ☆      |
   (/ /つ⌒__⌒___ )
  / /(●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /  ,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < >>1 やるじゃん
  / |   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
   .\  `ニニ´  .:::/
    /`ー‐--‐‐―´´\
0311112005/07/08(金) 19:54:37ID:it3QojOR
放置されてる気がする。。。
0312名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:55:24ID:qEKX+aJD
>>311
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1119811059/
ほれ。
0313名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:55:28ID:gj6njH5z
よし!
んじゃ、煙草で完徹すっかな。
0314名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:56:48ID:xJ39kQE8
>>308
だな。
正規軍の戦闘以外では適用じゃなかったと思った。
0315名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:57:11ID:R22FsmYk
>>267
狙撃に仕様するのは国際法上問題があるが、掃射は許されてるらしい。
まぁ俺はジープの2番銃座が一番好きだがね。
0316名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:58:20ID:7juMP4QE
所詮戦争なんて
やったもん勝ちなんですよ
0317名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:58:38ID:NrLNkMSu
まぁ人を殺すのに、国際法うんぬんってのもおかしな話だけどな('A`)
0318名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:59:08ID:xJ39kQE8
>>276
!!!
おれもDisc3取ろうとしてディスクの内側に5mmくらいのヒビ入ったよ!!!
データ部分まで行ってないからよかったけど。
0319名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 19:59:25ID:O76vKu3C
戦争は政治的スポーツですから!
0320名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:01:17ID:GJPAToUh
Disc3は罠だよな。俺も割りそうになってびびった

対空戦車ってどこのマップにでるんだ?
0321名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:02:03ID:KqOCkPI/
PB最新のはずなのにJPonlyで蹴られる
0322名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:02:55ID:gj6njH5z
>>320
ダムマップのMEC側で出てた気がする。
詳しくは知らんが。
0323名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:03:30ID:LgHSGYEY
Amazonまだこねえええええええええええええええええええええええええええええ!!!
0324名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:03:41ID:82KfN3sU
質問板どこー?

で、このゲームは英語分からなくてもOK?
あと、マイク買わなきゃいけないの?
0325名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:04:01ID:5QVUIxQJ
もしCDが使い物にならなくなっても、正規品買ってるならnyで本体落として、手元にあるプロダクトキーを使えば無問題じゃね?
0326名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:04:07ID:sTlXqaoj
正規軍じゃなくても統制された指揮系統があり兵士が軍服を着ているから、
軍とみなされるよ。
0327名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:04:47ID:DQKFo6gi
郷ひろみかっこいいわぁ
0328名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
最近、うほっ!と思わせる隊長に会えないな〜
指示ださないのは論外、最初から最後まで同じ拠点を防衛ってのも勘弁
スピアーズみたいに、グイグイと引っ張ってくれるカリスマ性のある隊長がいいんだ!
0329名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:04:54ID:NZTkWEw0
>>321
俺も何回アップデートしても蹴られる
仕方ないからランク鯖でスコア厨してる
0330名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:05:49ID:jsRcjc3L
上空から降ってきた箱につぶされて死んだorz
0331名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:06:12ID:O76vKu3C
PBでエラー出る人はエラーメッセージも書け!
蹴るにも理由はいろいろあんだよ!
そんで質問スレ逝け!!
0332名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:06:39ID:iQGFuQVi
>>328
そんな君にダイクをプレゼント
0333名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:07:04ID:hYpwz+EW
>>324
>>1くらいよめボケが。東京湾に沈めるぞ。

まあ、多少解った方がいいけど、英語必須じゃない。(ゲーム内で出てくるのだけ暗記するってのも1つの手だ。)
マイクは、ボイスチャットしたいなら必要。通常は必要ない。
ただ、ボイチャはすげーたのしいし、あるとないとじゃ戦力が全然違うぞ。
0334名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:08:42ID:nlrR1vrG
>>330
もれCOMの時、要請した香具師狙ってる。
たまに当たるとうれしい。
0335名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:10:19ID:rbHWMGSk
>>329
ランクサーバーじゃけられないの?
0336名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:10:30ID:K45ozA6Z
もれ、とか、香具師とか言う奴まだいたのか・・
軽くショック
0337名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:11:49ID:0P2GChl1
略してもやし
0338名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:12:05ID:iHtr/0/b
チャン軍オモスレー( ´・ω・)
チャン語オモスレー
マンシー
0339名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:13:02ID:u53q2TnU
つーか、ローマ字で会話するより英語で会話した方が読みやすい。
"Hotel kougeki sareteru"を理解するのはかなり時間かかるが、"Hotel is under attack"なら一瞬でわかる。
間違っててもとりあえず通じれば問題ないわけだしな。
#ちなみに先の例は明らかに間違ってる、冠詞無いし。でも言いたい事は伝わるし、多分アメリカ人にも伝わる

俺はヘタレなんで込み入った内容の場合ローマ字も併用するが。
0340名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:13:24ID:tSU6WwYv
>>336
一度付いたイメージは拭えないものさ。
「ファーストレディ」という言葉はとうに死語になってるのにしつこく使う日本人みたく。
0341名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:14:12ID:xwcTNYpt
明日やさしい地図に行ってBF2やってくる
0342名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:14:51ID:hYpwz+EW
>>339
でもバカな日本人には伝わらない罠。
だって漏れ意味解らなかったもん(´・ω・`)
0343名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:15:14ID:pv5CHG1b
じゃあ俺はPRONTなカフェでBF2やってくる。
0344名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:15:55ID:7GQXkKYD
自殺したくなる曲。
http://sawasho.com/blog/archives/media/sombredimanche.wma
おまいら FPSで心身共に鍛えてるならこれ本当に聞けるかお。

俺は途中でやめた 
実際ハンガリー、日本でこれ聞いて自殺した人いるらしいお
0345名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:16:58ID:EuEd+ELK
>>339
日本人にだけわかればいいんなら、「Hotel yabai」で済む希ガス。
0346名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
つーかとっとと直して欲しいのが
自分の声がちゃんとモニターできないとこ。
喋ったら自分の声がどんな感じに聞こえてるか確認したいぽ
0347名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:17:41ID:DQKFo6gi
http://tasiroma-si.com/sarasara/img-box/img20050708201525.jpg
MOD
0348名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:18:31ID:IdNCZ8L3
>>345
確かにそっちの方が圧倒的に解りやすいな。
0349名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:18:40ID:hYpwz+EW
>>346
ヒント:オプション
0350名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>349
戦闘中に決まってんだろがブタ!
0351名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:20:12ID:K45ozA6Z
Beつけてる奴にロクな奴いない
0352名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:20:16ID:DDLjRMcM
ウボアーって聞こえてるよ
0353名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:20:40ID:hYpwz+EW
>>350
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
解り図らいだろ、そんなの。
オプションで歌を歌ってみた漏れが言うんだ、間違いない。
絶対歌えないぞ。別に歌う必要はないけどな。
0354名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:22:40ID:tSU6WwYv
>>353
やぁオーカ・ニエーバ
0355名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:22:57ID:PbHNrBif
国内の司令官殿に質問、一匹狼の旗取り・防衛野郎はどうお考えでありますか

外鯖行くと重宝がられてるような気配。
自分一人のところにいきなり物資が降ってきたり、UAV飛ばしてくれたり。
0356名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:22:58ID:pv5CHG1b
>>347
MAXPAYNE2のtst MODだっけ('A`
0357名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:23:12ID:L/rP2eya
L85なにげにいいな、何より出会い頭バトルに3点バーストはちょとつらいものがある。
0358名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:25:07ID:PFkARcAx
>>355
あるある。
マメに指示だしてくれたりするし。
もちろん司令官次第だけどね。
0359名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:25:37ID:oUCCunS0
>>355
それあると思う。
昨日も単独で破壊工作に励んでたら、
お褒めの言葉を頂いて、物資投下してくれた。
0360名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:26:35ID:mgWhDbDt
>>835
司令官とのコミュニケーションをしっかりとればすごい助かる
0361名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:26:54ID:DQKFo6gi
現在の室温:41℃

メディーーーック
0362名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:27:06ID:s9PelFSM
CountryFilter というサーバサイドスクリプトをリリースしました。
よろしかったら使ってみてください。

http://d3.jpn.org/bf2/CountryFilter-bf2-jp.html

* 特長
- プレーヤの IP アドレスから国名を割り出して表示することができます。
- プレーヤの国名に応じて接続を許可/拒否することができます。
- IP アドレスから国名を割り出すために GeoIP Free Country を利用します。
その精度は約 97% らしいです。

* JP only なサーバを設定する方法
このスクリプトを使って以下のように設定すると、簡単に JP only なサーバにできます。
cf_order = 'deny,allow'
cf_deny_from = 'all'
cf_allow_from = 'JP'

* high ping kicker (hpk) との違い
hpk は一旦サーバに join してから一定時間 ping をサンプリングしてキック
するかどうか判断しますが、CountryFilter はサーバに join する時点でキッ
クします。そのため、hpk よりはサーバに負荷がかからないと思います。
0363名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:27:40ID:BEDULFXw
>295
ちょwwww 1F 2Fってことだよね? 1mって 天井低すぎね?(;´Д`)
0364名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:27:45ID:K45ozA6Z
>>361
熱中症になるぞ・・・マジで
0365名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:28:25ID:mxbWHYxo
>>361
ファーストエイド ヒヤ!

ノ 【氷柱】
0366名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:29:16ID:mxbWHYxo
>>355
一人隊長だともっと嬉ス。
0367名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:29:22ID:pv5CHG1b
>>362
お っ つ ぅ ぅ っ ぅ ぅ っ ぅ ぅ ぉ ぉ っ ぉ ぉ ぉ ぉ ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ っ ぁ ぁ あ あ あ あ あ あ ! ! !
0368名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:30:50ID:BEDULFXw
>362
(;´Д`)スバラスィ
0369名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:30:52ID:hYpwz+EW
>>363
いや、1Fの床に置いてるわけじゃないし。
子機は床においてるし。
つっても1.5〜2mくらいはあるかな・・でもええじゃないか、それくらいええじゃないか。
0370名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:31:00ID:LU9K5YjN
ねえ・・・・・
0371名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:32:09ID:LU9K5YjN
マルチプレイ中にいきなり固まって何も動かなくなる現象がおきてるんだけど・・・。
なんか、のバグ?それともこっちの問題?
0372名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:32:36ID:PbHNrBif
>>358-360
そうでありますか、自分は分隊にいると足引っ張ることが多く
入らないことにしましたので、助かります。

0373名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:37:10ID:R22FsmYk
塊魂オモスレー。
0374名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:37:42ID:D3fbeDs+
>>347
なにこのMaxPayne2
0375名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:37:56ID:NZTkWEw0
>>335
コンビニいってたので亀レス
JPonlyは蹴られた
EA-USとTWのほうは蹴られない

サーバー側のPBバージョンと不整合おこしてるよな気がしないでもない
0376名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:39:39ID:tSU6WwYv
あのだな、pbweb.EXEをpbフォルダにぶち込んで起動したか?
そして起動しても弾かれるようなら脳豚なりVBなりが通さないようにしてるから、手動で更新しろ。
0377名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:40:59ID:g+a79EKs
正直、BF2買って後悔した感がある俺ガイル
0378名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:45:11ID:nKXtoHNX
Demoやってる方が面白いな。
俺も買って失敗したかなぁ・・・と今の所思ってる
0379名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:45:55ID:iQGFuQVi
1.01パッチインスコできないorz
何故か途中でインストーラー固まる・・・
何でだろう?
0380名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:46:36ID:XHCpt3hW
>>377-378
始まったばっかなのに何言ってんだまったく
0381名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:46:44ID:DQKFo6gi
どうせMODしか期待してないから、様子見しとけばよかったニダね
0382名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:47:10ID:DQKFo6gi
タカエダギリバサミダ
0383名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:48:24ID:LgHSGYEY
お前ら!




泣きながらサラダ食ってる俺を励ましてください
0384名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:49:03ID:gj6njH5z
なんかキムチ臭くなってきやがった
0385名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:49:09ID:bVEi+weX
俺、今日の夕飯はソースご飯だ
0386名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:49:22ID:DQKFo6gi
>>383
うどんと女は”コシ”が命
0387名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:50:25ID:ASfhLFzO
Amazon未だに発送すらしてねぇぇぇ!

未発送の商品:
配送予定日: 2005/7/7 - 2005/7/9
1 点 絢爛舞踏祭 特典 ブックレット付き
1 点 バトルフィールド2

0388名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:50:34ID:gj6njH5z
>>383
安心しろ!
Amazonは絶対来る!

月曜日
0389名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:51:20ID:LgHSGYEY
>>387
IDがFH
0390名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:51:49ID:fZZAg8/R
7日に頼んだら今日朝来たよ。
0391名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:51:54ID:DQKFo6gi
ドラゴン
クエスト
キング
ファイト
0392名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:52:52ID:sfCcrG/4
外ランク鯖で気持ちよくブラックホークを飛ばして殺戮支援&陣地制圧をゲットしまくってたら
ラグで接続切られた

調子良いときに限ってラグい(´・ω・`)
0393名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:53:08ID:VYrTRTMO
おまえらもっとガンナーしようぜ
ガンナーいないとヘリに勝てないし、精密攻撃が出来ないYO
0394名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:53:23ID:0oRNPOwc
なんでFFPかそってるの。
0395名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:53:55ID:OnDbsGtB
2個目の武器アンロック
きつすぎ。
もういやや
0396名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:53:58ID:oiX46GgP
16マップあるから
0397名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:54:00ID:8bOIEcbn
900円で買ってきた
0398名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:55:01ID:2E4XjNNe
攻撃機とヘリの操縦席HUDでガンナーミサイルの有効範囲が見れてもいいと思うのに
強くなりすぎるから?
0399名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:55:04ID:0oRNPOwc
なんでWINK人気あるの。
0400名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:55:32ID:ZVs8I4ZI
>>362
素晴らしい

しかし、ハイピングでキックされてるのに
何度も入ってくる奴って何考えてるんだろうな
JPonlyは三回でキックみたいだが、
キックされるまで少し遊べるため何度も現れウザかった
0401名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:55:32ID:6Cql1rBn
amazonハエー
昨日発送して今日届いた
0402名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:56:16ID:OnDbsGtB
>>397
それBFV
0403名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:56:23ID:5bwCov+2
>>375
鯖管がDLLをアップデートしてないんじゃないかと思う。いまのDLLは1.123なのに
蹴られるときはメッセージで1.110を要求されるし。
0404名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:57:26ID:W+uk0tog
左シフト割り当てができないけど、仕様?
"ヘリコプターで割り当てられてます"って、一個も割り当ててないんだけど・・・。
0405名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:58:36ID:rFuFOXiP
http://tasiroma-si.com/sarasara/img-box/img20050708205043.jpg
このMODまーだ?
0406名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 20:59:01ID:LgHSGYEY
ターミナル間を輸送中です。

ちょ今日中無理すkfmfdっぃへいうをなぅdsfd
0407名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:00:07ID:pv5CHG1b
>>405
ひろゆきなんかイイ顔だな・・・(´・ω・`)
0408名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:03:23ID:zkRBwqkh
>>405
モマエはそのMODを既にプレイ中だ。
0409名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:04:15ID:pd+Dol0E
俺も昨日までデモのほうが…と思ってたんだが
マップ理解したらじわじわ、なんかすげえ楽しくなってきた
0410名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:04:40ID:gj6njH5z
中国に興味を持ったので色々調べていたのだが、胎児を食べる地方がある事を知ってガックシ。。。orz
気持ち悪い。。。
0411名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:05:41ID:QOP0VLxZ
>>410
それが亜細亜クオリティー
0412名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:05:44ID:g+a79EKs
>>405
既に中国にmqqぽぇdkdz
0413名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:06:11ID:sTlXqaoj
>>410
日本人はナマで魚を食うそうです。
0414名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:07:10ID:pv5CHG1b
>>413
それと同じようなものか・・・・あれ?
0415名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:07:11ID:nbxm6oe9
>>410
ヨーロッパでは、カビの生えたチーズを食うそうです。
0416名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:07:39ID:LgHSGYEY
>>140
日本人は鯨を食うそうです。
0417名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:07:51ID:O76vKu3C
>>413
あんなにカワイイ鯨も食べるしな!!
0418名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:08:59ID:ABLenPzz
>>414
ぜんぜん違うと思われ。
0419名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:09:17ID:K45ozA6Z
>>410
騙されやすいってよく言われるだろ
0420名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:09:37ID:VYrTRTMO
クジラ食ったことない奴は黙ってろ
あんな美味いものが食えなくなるならテロを起こすね
0421名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:10:27ID:gj6njH5z
>>420
いや、テロ起こすほど美味くないだろ(w
0422名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:10:34ID:Pk4cXbhO
兵器バランスの悪さとMAPデカすぎるので展開が淡白になりがち
ランクのせいで更にワンパターンになりがち
しかも同じMAP何回も繰り返す

全武器アンロック鯖とか立てられないのかな・・・
0423名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:10:37ID:ABLenPzz
>>410
犬も食うらしいぞ。
0424名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:10:54ID:oUCCunS0
>>410
戦後は抑えてたけど、文化大革命で復活しちゃいましたから。
0425名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:11:00ID:epJHwGjk
鯨って昔のマンガとかだとまずい給食の代表みたいになってない?
自分は知らない世代ですが・・・
0426名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:11:43ID:VYrTRTMO
>425
クジラの刺身はお勧めだ
0427名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:12:18ID:g+a79EKs
猿の脳みそも食べる・・・・。
0428名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:12:35ID:pv5CHG1b
>>418よくツッコミを入れてくれた(´・ω・`)

ところでEAJはランク鯖を建てないのだろうか、外鯖のランク鯖に行ってもすぐホームシックになっちゃうよ。。。。
日本人なんかより外人の方が戦いがいがあるけどラグが・・・・('A`)
0429名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:12:45ID:ZVs8I4ZI
>>425
今でも食えるから食える機会が会ったら食ってみ
刺身とか肉と魚の中間みたいでウマーだぞ
0430名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:13:46ID:K45ozA6Z
>>428
だから建ってるって何度も出てるだろうが
0431名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:14:33ID:gj6njH5z
>>427
インディージォーンズ思い出した。
0432名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:16:13ID:R22FsmYk
下手物スレはいい。ウィスキーの話しよう。
0433名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:16:44ID:LgHSGYEY
今気づいたんだけど
http://bf2jpn.s102.xrea.com/information.htmの紹介ページの特徴の写真
後ろの三人組何者?
0434名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:17:02ID:pv5CHG1b
>>430
ASEでサーチしたらあったよ('A`)
ヒジョーにdクス
0435名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:18:12ID:nbxm6oe9
>>432
おいおい。
日本人ならお茶漬けやろが!
0436名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:18:45ID:DOGYwrRZ
>>433
イスラム聖戦士
0437名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:19:36ID:vPjqsIXj
DEMOだけでやめるつもりだったのに、結局買ってしまった…。
ビックのポイントだけでゲットしたからいいけど。
しかもシングルしかやらないんだけどなー。(´・ω・`)
0438名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:20:51ID:zkRBwqkh
>>435
元ブラジル国籍のヤツが言うセリフかYO!!
0439名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:21:07ID:lG7oPR3e
パッチ来てる?
0440名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:21:39ID:juXPANJF
>>473
おい、なぜだww
おねいちゃんに話してみなさい。
0441名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:22:51ID:IbDkU+ba
>>430
たってるのはたってるが、32人が1、2個と16人が4個ぐらいだったよね。
あまりに少ないよな・・・。16人ランクサーバーなんて立ってないのと同じだ。

プレイヤーが遊びたいのは64人サーバーなのに。
50人を4個もたててる台湾EAとは大きな違いだよ。
0442名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:23:11ID:oshl7WqK
JPonly鯖ってラグくない?
俺だけなのかな・・・1,2時間やっていると接続に問題が〜で落とされるし
0443名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:24:09ID:pv5CHG1b
>>441
んーそして接続がどーのこーので入れないオイラキタヨコレ
0444名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:24:26ID:g+a79EKs
>>473に期待してみる
0445名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:26:46ID:zi/39pn3
http://dat.2chan.net/23/src/1120816781399.jpg
0446名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:26:48ID:VLKWNNUO
鯨ステーキうまかったなぁ・・・ショウガを効かせて・・・
だいたい、鯨全滅に追いやったのは鯨油とヒゲだけの為に乱獲しまくった欧米だろうに。
日本人は何一つ捨てることなく活用したんだぞ!


・・・で、ここ何のスレだっけ
0447名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:26:59ID:jKMFbZLk
>>473
まさかお前が!?やめろ!無茶するんじゃない!
04483622005/07/08(金) 21:27:41ID:s9PelFSM
CountryFilter ですが、RisingMoon サーバのほうに既に導入され
ていますので、どんなものか試してみたい方はどうぞ。
0449名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:27:49ID:oshl7WqK
>>441
仮に64人鯖の公式ランク鯖が出来たとしても
64人MAPになるだろうから糞だぞ

ソロで兵器乗り回してスコア稼ぐのが楽しいと思えるならいいかもしれないが。
0450名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:28:05ID:jKMFbZLk
>>455
開くなお気に入りが消去される
0451名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:28:06ID:rFuFOXiP
>>445
>>445
>>445
0452名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:28:55ID:HSuk4jrT
ふぅ、さっき届いたBF2やっとイメージ化終わった。
さて、インスコするか。
0453名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:29:03ID:lkGodkTM
ああーままーぞぞーんん!!

なぜに7/5に注文したbattlefield2が
配送予定日: 2005/7/11 - 2005/7/13
になってるの?

問い合わせた結果
支払いクレジットの審査の影響。
つまりだ、俺はマスターで海外NYで使用ありで流出番号だったにもかかわらず
俺がクレジットの更新しなかったからだ。

ポスト見てなかったよ
自宅電話は止まってるよ(携帯だから)

それじゃークレジットも連絡しようがないわな・・・。
0454名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:29:04ID:DDLjRMcM
>>455
0455名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:30:06ID:zi/39pn3
http://dat.2chan.net/23/src/1120816781399.jpg
0456名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:30:10ID:NZTkWEw0
おいこら ASEアップデートしてみろ

July 7, 2005
- Added a bunch of filters for BF2 and updated it so you can launch from ASE. This does not work with passworded servers, DICE will have to fix it in the next patch.
0457名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:31:30ID:bVEi+weX
ASEでは一個しか表示されんな俺は>>EAJ鯖
内臓ブラウザだと0、とっととこの糞仕様見直してくれよ('A`)
0458名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:32:01ID:qeUua4qs
64人鯖16人用MAP ランク鯖がいいわけ?
0459名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:32:27ID:zi/39pn3
http://dat.2chan.net/23/src/1120816781399.jpg
0460名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:32:53ID:BkIRCfRK
このCDキーはすで使用されています
不正に使用されている場合はサポートへれんらくしてください
と出てきてオンラインできない
どうする?
0461名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:33:25ID:GJPAToUh
>460
nyにでもきいたら?
0462名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:33:29ID:L/rP2eya
zi/39pn3 はNGに汁!
0463名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:33:45ID:gPGuf4lT
買ったはいいが、サーバーがなくて遊べん
EA市ね
0464名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:33:49ID:CSaTAz72
和鯖でやってみたけどやっぱり海外版組は強いな。
0465名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:34:12ID:FsY+4i01
>>460
不正に使用されている場合はサポートへれんらくしてください
0466名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:34:26ID:rFuFOXiP
http://tasiroma-si.com/sarasara/img-box/img20050708213314.jpg
こういうネタにもっていくのもありかと
室内戦とかさ
0467名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:35:10ID:09a24WwO
CDが傷付くと嫌なんで、Disc1をイメージ化して>>235の通りやったんだが起動しねぇ・・・OTL
もしかして日本語版じゃ駄目なのか・・・。
0468名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:37:13ID:rFuFOXiP
コマンダーの中・・・温かいなりぃ・・・
0469名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:37:27ID:XDfWVSVM
>>467
日本語版なんてねえんじゃねえの?
0470名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:38:35ID:QOP0VLxZ
>>467
DVD版のイメージだろそれ
CD版もあったよ
0471名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:39:23ID:JfVH+6jQ
>>456

ASEから接続ができるのか!!
パスサーバーへの接続は次のパッチか
0472名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:39:44ID:C36q59zf
chichi kitoku
0473名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:40:31ID:rFuFOXiP
>>472
映画化決定
0474名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:40:49ID:he+JVgWs
俺のディスク3は開けた時点で真っ二つに割れてたぞ
我が目を疑ったよ
ケースの不備なんじゃねえのか
0475名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:42:15ID:5R16u19Y
CD入れないで起動させるファイル暮
0476名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:42:33ID:9caeoMbK
>>474
すぐに購入店にゴルァの電話しろ。
0477名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:43:20ID:L/rP2eya
CD版じゃなくてよかった(*´Д`)
0478名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:43:21ID:cioIIjUT
>>474
ルーク、フォースを信じるのだ
0479名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:45:29ID:CCXaN0VH
ディスクは割れてはなかったがCD裏面が表になっていた
普通、逆だろ。マニュアルも最初から折れてたし
PCゲームあまり買わないけど、こういうものなの?
0480名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:46:59ID:uWcm9yy1
>>479
楽しいEAJの怠慢。第XXX話

正直マイクソマウス製品でも無かった気が・・・それ以前に
プラ製CDケースがないケースもある。
0481名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:47:00ID:NZTkWEw0
>>479
プラケース外側からラベル見えるようにだろ?
0482名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:47:02ID:8Rr6KGAC
>>467
自分普通に吸い出してダエモンのエミュレーション全部オンにしたらできたよ
0483名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:47:04ID:L/rP2eya
>>479
パッケージングに関しては昔から酷いよw
0484名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:48:19ID:3cMpaM1N
ダエモンってポケモンみたいだな
0485名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:48:37ID:pv5CHG1b
>>483
 開 か な い 箱 !  (開けずらい
0486名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:49:28ID:09a24WwO
>>470
全部試しても駄目だった件について・・・。
Daemonのエミュレーション全部ONにしても駄目だった(´・ω・`)
0487名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:50:46ID:VdBpdD94
XPのみだと知らないで買っちゃった(>_<)
win2000じゃやっぱりできないのかな?
0488名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:52:31ID:zi/39pn3
>>487
動く動く
それよりこの画像みれ
http://dat.2chan.net/23/src/1120816781399.jpg
0489名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:52:32ID:jKMFbZLk
あまりにもamazon遅すぎて
リアルBF2しそうです!>_<
0490名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:55:04ID:DDLjRMcM
><;;;;;;;;;;
0491名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:55:27ID:O76vKu3C
今日のNGID:zi/39pn3
0492名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:56:24ID:ATxkP3cM
Audigy2系 + 5.1chスピーカー を使ってる方使用感教えてください
0493名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:57:23ID:sfCcrG/4
>>486
デバイスマネージャでd347~ SCSI Controllerとか表示されてない?
インスト時にそこを弄らないと駄目っぽい
0494名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:57:27ID:A1n6YpRN
MAP広すぎでいつも裏撮りされます(<>)
0495名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:57:51ID:pv5CHG1b
>>494
防衛してください<>
0496名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:58:06ID:pv5CHG1b
><;
0497名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:58:21ID:jKMFbZLk
ちょっとまて!今思い出したらプロモムービーにも出てたぞ!
http://bf2jpn.s102.xrea.com/img/bf2ss2.jpgの後ろ三人組)
なんなんだ!?あいつらいったい何者なんだ!?
0498名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:59:19ID:rjQ1S6CJ
>>449
日本語版からだと未だに64人MAPに出会わないわけだが












一回くらいやらせろ裁かん
0499名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 21:59:36ID:QOP0VLxZ
>>492
敵の方角がわかる。
距離もなんとなくわかる。
オンボに比べて処理が軽い。
臨場感UP。
優越感UP。

音関係をハードウェア処理できるのが強み
1942の頃から入れてるんで違いは知らない
ノーマル1942なんて、ボード入れなきゃ重過ぎた
0500名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:00:37ID:09a24WwO
>>493
D347 PRT SCSI Controllerって表示されてるわ・・・。
BFやBFVと違って面倒だな('A`)
0501名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:00:43ID:1koGUNR7
MECのアサルトとメディックの銃がカッコイイんですが、あれは何ていう銃なんですかね?
0502名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:02:43ID:nmucPVbD
AK-101
0503JPonly鯖管2005/07/08(金) 22:02:56ID:+cG8OZWg

鯖側もPBを、もう一度更新してみました。logに1個更新記録が^-^;
CountryFilterをウチも適応してみたので、ハイピングを廃止しています
作者様、感謝<(_ _)>


どうもスミマセンでした ;−;  ってことで鯖復旧しております<(_ _)>
0504名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:05:00ID:O76vKu3C
更新お疲れさまです<(_ _)>

復旧されたようなので、早速突撃しますね^-^
0505名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:05:00ID:sfCcrG/4
>>500
原因がわかってよかったじゃないか
Deamonを一回アンインストして再インストするときにBus Driver nameとMiniport Driver nameを適当に弄れ
0506142005/07/08(金) 22:05:35ID:eKxmIm76
でキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
ありがとうID:7mkk8xgj
これからパンクバスター導入しに戦ってきます。
0507名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:07:23ID:U2eF34r8
ダメMAPが多いよなぁ
油田とか足ないと本当にニュルポだよ

市街戦は燃える
0508名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:08:33ID:sTlXqaoj
誤射の贖罪に初めてメディックをやったら、忙しすぎだあ!!
でも感謝されて気分がいいな。
0509名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:11:25ID:/ebYjUf1
>>362

早速使わせてもらっています。感謝です。
0510名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:12:19ID:L/rP2eya
>>501
メディックのはPP-19 Bizonてやつだね、ヘリカルマガジンの

ttp://translate.google.com/translate?hl=ja&sl=en&u=http://wolfgaming.net/bf2/specs/pp19.html&prev=/search%3Fq%3DPP-19%2BBIZOn%26hl%3Dja%26lr%3D
0511名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:13:45ID:DOGYwrRZ
メディックじゃなくてATじゃね?
0512名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:15:18ID:L/rP2eya
>>511
すまん(*´Д`)
0513名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:15:23ID:1HpRYhNP
さて、糞田舎じゃ糞売ってないわけだが。
05144412005/07/08(金) 22:16:33ID:IbDkU+ba
>>449
32人で32人マップやるよりは楽しいよ。
32人ランクサーバーなんて64人64サイズより
兵器>>>>>人間
だと思うよ。
0515名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:16:37ID:/0liyV/u
プロフィール作成で間違ったネームで登録しちゃったのですが
修正って出来ないのでしょうか?

同じメールで二度の登録が出来ませんって表示されます・・・
0516名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:18:06ID:1koGUNR7
>>502
どもっす。エアガン買っちゃおうかなハァハァ
0517名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:18:17ID:bVEi+weX
>>515
>>1
0518名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:18:47ID:sJIZZZms
パッチって当てるべき?
0519名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:20:33ID:09a24WwO
>>505
name、適当に変えたが駄目だった罠orz
何が原因なんだか全く判らんッ
0520名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:21:23ID:Jo7xlOBn
質問ウゼーな
0521名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:21:40ID:jlz9+KRq
>>516
ヤフオクに、めっちゃ安値でたまに出てますよ。どこにもAKの文字は無いけどねw
0522名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:23:10ID:hoDde+bW
>>449
意味がわからん
64人なら64人マップやったほうが楽しいに決まってる
0523名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:24:25ID:qilXLvfi
64人MAPやったことあるのか?
0524名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:24:49ID:qEKX+aJD
武器を捨てれば戦争なんて起こらないに決まってる
0525名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:24:50ID:1HpRYhNP
おい、うぜーうぜー言ってないで、もっとなんだ、
あれだ、マイケル、じゃねえや寛容つうのかな受け入れるっつうか、
もっと、飲みが、ああ、足りねえんでねえか、もう一杯いこうや
0526名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:26:29ID:qeUua4qs
ネームサーバーに接続してます→フリーズ

プレイできない・・・・
0527名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:27:14ID:5bwCov+2
今さら気付いたが、旗を過半数取っても(違うマップもあるが)チケットは減ってなくないか?
1942だと数秒に1は減ってたよね?
0528名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:29:35ID:sfCcrG/4
>>524
うっせーボケ
STATS見てたらショックパドルでデス1付いてるじゃねーか
0529名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:30:59ID:PxMm9WpI
526
ひたすら待て(5分くらい)
さすれば道は開けよう
マジで
0530名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:31:30ID:mxbWHYxo
ボイスチャット使ってる奴ほとんどいないことにちょっと、ガッカリ。。。
それとも使うとやっぱりウザがれるのか・・・?

0531名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:32:22ID:qeUua4qs
>>529
5分もかよwwwwwあれはフリーズじゃなかったのかwwww
0532名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:32:28ID:D3fbeDs+
>>527
減り方が結構ゆるいね。
だから、焦って直近の陣地狙うよりも奥を狙うという選択肢も出てくる予感。
0533名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:32:42ID:Ex8TUOsx
>>530
外人多すぎて日本語で喋っていいのかわからねぇんだよ。
EAJ鯖でもping200や300がゴロゴロしてるし。
つうかそっちのほうが多いし。
0534名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:33:22ID:1HpRYhNP
あれよな、生声っつうのがあれよな。なんつうかな
0535名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:33:45ID:IbDkU+ba
>>527
減ってると思うよ。
コンクエスト:アサルトだと全部取らないと減らないよ。
0536名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:33:54ID:TN5LbNVu
中国マップはどれも広すぎ・川ウザイ・地形がでこぼこしすぎでつまらんな
中東の市街戦とかが一番面白い
0537名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:36:53ID:ZOhnmwOt
>>526
とりあえず、もし今すぐプレイ(デスクトップやランチャ)を選択してフリーズするなら
通常起動してみたほうがいい。
0538名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:38:23ID:rbHWMGSk
>>534
照れる
0539名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:39:12ID:1HpRYhNP
>>538
照れねえよ!もっと自信もてよ芋が!
0540名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:39:34ID:+ZENle2P
ウォーダオーシャーロ!ウォーダオーシャーロー!!!
↑中国人が死んだら叫ぶこと
0541名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:40:15ID:msJC7n4a
しかしスコア稼ぎも飽きたから
敵の施設破壊のための隠密活動が今はメインなんだが
おもしれーなー
スコアは最低になったが
戦局にすごい影響でるからやりがいがあるよ
0542名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:42:07ID:NrLNkMSu
やっとCDイメージ化出来た、これでDisk気にせずに出来るな

まぁDisc1が、熱で反ったわけだが・・・タウンページでプレスですよ(`・ω・´)
ゲーム起動ID起動にしてくれ・゚・(ノД`)・゚・。
0543名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:44:03ID:La1rpqT0
640 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/07/08(金) 13:46:22 ID:DDP60QrC
やっとまともに動いたので、同じ症状の人のために経緯を書いておきます。

買ってきて早速インストール

1.1パッチを充てる

プレイ中にPankBusterのA1310 C1 110エラーで蹴られまくる

ttp://games.himitsukichi.com/of/execute/ShowNews?locale=ja&id=767#Comment
上記の方法でPBのバージョンアップ

状況変わらず、プレイ中にPankBusterのA1310 C1 110エラーで蹴られまくる

もう一度1.1パッチを充てる

小一時間ほどプレイしてもエラー無し
0544名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:44:09ID:qeUua4qs
日本語版BF2に英語版の最新パッチあてるのは不可能?
0545名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:44:28ID:DMuFUqOV
>>542
ディスクが反るくらい熱いPCってどんなPCなんだよw
ケースをもっとでかくして大径ファン取り付けるか水冷PCに改良汁
0546名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:44:36ID:rbHWMGSk
できるよん
0547名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:44:57ID:09a24WwO
>>542
取り敢えずイメージ化したは良いが全く起動出来ない漏れの仲魔にならないかい?
0548名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:45:45ID:K45ozA6Z
>>544
中身一緒な訳だが
0549名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:45:47ID:qeUua4qs
>>546
ありがとう さっそくあててくる
0550名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:46:24ID:c8Ou2YUu
何が萎えるってさ、中国マップの竹林。あれ何で隙間あるのに通り抜けれできないんだよ・・・
0551名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:47:13ID:ZZ3w7oIJ
どうやってムービー飛ばすんだっけ?
どこかのファイルの数字を0にすればいいのは覚えてるのだが・・・
0552名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:47:43ID:5bwCov+2
>>544
プログラムは全く同一。何の支障もない。BFは最初から多言語の翻訳フ
ァイルが同梱されている。日本語版の特徴は日本語マニュアルだけ。
0553名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:48:28ID:XHCpt3hW
ASE対応して日本鯖もプレイヤーも増えてきたなー
これであとはまだ買ってない組とかAmazon組くりゃばっちりだな
0554名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:48:45ID:KCC0Z85i
movieフォルダこどリネームしる
0555名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:50:26ID:pv5CHG1b
>>551
EscでOPは飛ばせる。
0556名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:52:03ID:q7gtupDN
>>543
サンクスコ(´∀` )
も一回パッチあててみる!
0557名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:52:16ID:xGRTx9eT
GDEXって何であんな重いの
0558名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:52:40ID:DtbFIIeJ
>>522
64人仕様MAPは「無駄に」広過ぎて駄目なのだ、32人仕様でも十分すぎる。
個人的に64人MAPは100人対戦の名残なんじゃないかと思う。
0559名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:52:41ID:xJ39kQE8
おれも最初レベル低いしつまんねーなーと思ってたけど
何度もやってMAPのクセやら裏ルートやら理解していくうちに
結構おもしろくなってきた。
0560名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:54:08ID:35CjEuN2
なあ、日本鯖どこにあんの?('A`)
0561名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:55:04ID:xJ39kQE8
jpと入れてEnter
さすれば道は拓けよう
0562名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:55:11ID:pv5CHG1b
>>560
あ、あそこあそこ(゚3゚)


All Seeing Eyes入れてみ。
0563名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:55:53ID:msJC7n4a
>>559
裏ルートで敵と鉢合わせが多くなってきたな
0564名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:56:34ID:5bwCov+2
>>558
何度も言われてるけど32人MAPで64人がちょうど良いって話な。
0565名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:56:50ID:+ZENle2P
ウォーダオーシャーロ!ウォーダオーシャーロー!!!
0566名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:57:09ID:zkRBwqkh
>>563
既に裏でも何でもない、ただの別ルートってことか。
0567名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:57:31ID:+d5S2TWW
>>551
うかつにファイルいじるとPBに弾かれるよ。>>554おすすめ。
0568名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:58:31ID:xJ39kQE8
>>563
おれも理解してるってことは
他の人も理解してるってことだもんね。
でもそれもそれでおもしろい。
「ここのルートはさすがに誰もいねーだろ・・・エネミートゥループッ!」
みたいなのもなかなか楽しい。
0569名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 22:59:03ID:35CjEuN2
ASEからはいれないよ、坂田晴美さん!
0570名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:01:53ID:rFuFOXiP
PC.CHAOS最新入荷情報:「Battlefield 2」再入荷など [
2005/
07/08 22:14]

http://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.07/20050708210338detail.html

ラ━━━━━━ヽ(´∀`ヽ)━━━━━━ン !!!!!
0571名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:02:07ID:5bwCov+2
>>569
BF2_Connecterでググれ。
0572名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:02:12ID:ASYHO3lh
どなたかマップ巡回での待ち時間に流れる音楽うpしてください!
自分できない環境なんで・・・・・・orz あの音楽イイ
0573名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:03:04ID:yOEgTz2x
EAJ鯖の奴ら、砲撃から離れるってことを知らねえ・・・
0574名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:03:07ID:+d5S2TWW
>>571
ASE最新版は単体で対応してるよ。
0575名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:03:37ID:pv5CHG1b
>>570
何回騙されたことか・・(^ω^;)
0576名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:03:52ID:zkRBwqkh
>>570
これって、ネタじゃなかったんだね・・・。
0577名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:03:53ID:rFuFOXiP
>>573
俺達ごと吹っ飛ばしてくれ!
0578名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:03:55ID:+d5S2TWW
>>572
Common_client.zipを解凍汁。
0579名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:04:42ID:tSU6WwYv
スターウォーズMOD、2作目でないかな。
1942の時の興奮をもう一度。
0580名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:04:44ID:ASYHO3lh
>>578 どこにあるんですか? BF2demoの中ですか?
0581名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:04:46ID:/ZY2Pw+q
司令官からの終わりまじかの笑ったクイックメッセージ
「お前たちは地上最悪の部隊だ!」
0582名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:04:59ID:t0In/EqH
英語版買ったのに予約キャンセルし忘れてて日本語版も今日来たわけで
これどうしよう・・・
0583名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:04:59ID:pv5CHG1b
>>570
再入荷
Battlefield 2 DVD 5980円(税込)
ヤスー(゚д゚)
0584名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:05:06ID:rFuFOXiP
俺のIDハードゲイっぽい

フゥフォオオオオオオオ
0585名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:05:24ID:g7w7RPmm
次ステージへのロード中に所属してる部隊名が賞賛されるとうれしいね。
ちょっと感動してしまった。
0586名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:05:43ID:AuSm+zJP
>>579
俺もやりたくいなったお
0587名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:05:49ID:+d5S2TWW
>>580
BF2(demo)フォルダ→mods→bf2
にある。
0588名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:06:19ID:tSU6WwYv
>>580
modsフォルダんなか
0589名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:09:18ID:ASYHO3lh
>>587 thx DLに2時間(^ω^;) そのフォルダだけうpしてくれ
0590名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:10:13ID:rFuFOXiP
突然だけど栗林みな実って、胸デカいよね?





しかも、かわいいし
ttp://www.joqr.co.jp/ag/comcha/diary/img/159-2.jpg
ttp://www45.tok2.com/home/minami/minami2525.jpg
ttp://www.comptiq.com/top_news/02_07/12_photo.jpg
ttp://www.interq.or.jp/gemini/minami/img/p03.jpg
ttp://www.interq.or.jp/gemini/minami/01/img/t00.jpg
ttp://www.interq.or.jp/gemini/minami/img/021701.jpg
0591名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:10:59ID:rFuFOXiP
しかもかわいいし
ttp://seiyuu2ch.no-ip.org:25003/sy01/src/1112113786753.jpg
ttp://www45.tok2.com/home/minami/minami2525.jpg
ttp://tobeten.dyndns.org/~master/up/img/733.jpg
ttp://tobeten.dyndns.org/~master/up/img/734.jpg
ttp://www8.tok2.com/home/kumiko/kuro.jpg
ttp://www8.tok2.com/home/kumiko/kumiko001.jpg
ttp://www.comptiq.com/top_news/02_07/12_photo.jpg
ttp://web.archive.org/web/20040105051801/www.interq.or.jp/gemini/minami/img/guitar373.jpg
ttp://web.archive.org/web/20041022070541/www.interq.or.jp/gemini/minami/01/img/0401.JPG
0592名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:11:03ID:uWcm9yy1
>>590
戦場には要らない代物と言いたいけど、言いにくいよ・言いにくいよ〜
0593名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:11:17ID:rFuFOXiP
                                                ∧_∧
                                        ∧  ◯( ´∀` )◯
                                     ∧_( ´∀ \    /
           ∧_∧                  ∧_( ´ (つ.   _/ __ \_
       ∧_( ´∀∧_∧           ∧_( ´⊂   人⌒l(_/    \_)
       ( ´ (つ ⊂( ´∀∧_∧       (´∀( つ ノ ノ し(_)    ∧
  ∧_∧(○  |  ( /   ( ´∀`)     ⊂二、 \ヽ (_ノ、_ノ   僕は、栗林みな実ちゃん!
 ( ´.( ´||し⌒/ ⊂ ノG(   こ ∧_⊂(´∀`⊂(_(__)
⊂  (   | .|,ノ  し     (_,\  (  (´∀` )  / / / 
 〈 〈 .)  (_)            (_ ⊂  (ノ  (ノ  (__)_)
 (__(__)__)             (__)_)
0594名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:11:39ID:yTVwcKQ1
今日何の因果か6人の小隊長になっちゃったけど指示むずいねこれ。
かなり意味不明なことして混乱させてしまった。
0595名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:11:53ID:ZZ3w7oIJ
JP_RisingMoon[JP_HOST_ONLY]|74ms|220.157.194.51:16567
lagひどくてゲームにならねぇ・・・
それとBF2になって気がついたんだけど
hi all とかは言わなくなったのか?俺も言ってないが・・・
0596名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:12:33ID:5QUfzh0B
正直64人で32人用マップは狭すぎると感じた。
製品版だと細長いマップが多くて前線では3,40人がごちゃごちゃと・・・
俺的には防衛したり各地で10隊10とかの戦いが起こってるほうが好き
ダムとかデモのマップは今のままでも楽しい
0597名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:14:00ID:tSU6WwYv
>>595
hi all等のマナー(?)自体知らぬ人も多いと思うよ。
0598名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:14:39ID:rFuFOXiP
hi,all! how playing now?
0599名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:15:19ID:pv5CHG1b
>>595
言っても誰も返事しなさそうな雰囲気なんだ・・・(´・ω・`)
そのうち出ると思うけど。
0600名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:15:54ID:1HpRYhNP
うpしr「
0601名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:15:56ID:IOOFpqu2
>>597
別に1942でも挨拶を返さなくても失礼ではないと言われていただろ1942初心者FAQのサイトで
戦場で暢気に挨拶してられるかよ。
雑談なんて最悪、雰囲気が崩れる。
0602名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:16:06ID:nC1HlS1K
>>579 >>586
やばいよな、あの統制の取れた兵隊と
それを蹴散らす装甲車とかみてるとなんか妄想が止まらなくなる
その妄想を実現するMODキボンヌ!!
0603名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:16:19ID:5bwCov+2
>>574
ほんとだ。Steam関連の不具合でASEが更新されてなかった。ありがとう。
0604名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:16:39ID:1HpRYhNP
かわいくねえよハゲ
0605名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:18:22ID:tSU6WwYv
>>601
そう発火なさるな。
だから「知らぬ人も多いんじゃないの?」と言っただけなのであって…
しかもマナーである、とは明記して無いじゃないか。(?)つけて。
そしてsageれ。
0606名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:19:37ID:+d5S2TWW
>>589
無茶言うなw 何百MBあると思ってる。

BGMだけうp
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000010246
パス:bf2

漏れも暇なヤシだな(´ー`)y─┛~~
0607名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:19:47ID:nbxm6oe9
ってか、FPSのチャット環境は、殆ど進化してないよな。
Voiceマクロや、Voiceチャットはだいぶ便利になったけど、
コンソールベースで、瞬く間に流れるチャット。

MMOみたいに、フキダシにしろとか言うつもりはないけど
もうちょっと考えて欲しいやね。
0608名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:19:47ID:XDfWVSVM
ASEで鯖をダブルクリックしてもBF2のスプラッシュが出てくるだけで鯖に繋がらないんだけど・・・
0609名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:20:00ID:EVKkBauX
日本鯖が少ないと言ってる糞共は何処の工作員だ?
ttp://utena.info/bf/imgboard/src/1120832273365.gif
0610名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:20:54ID:nlrR1vrG
既出かもしれんが日本公式も北

2005年7月8日
パッチバージョン v1.01をリリースしました。
0611名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:21:30ID:ASYHO3lh
>>606 ありがとう ありがたくダウンさせてもらうよ
0612名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:21:40ID:nfN4O3fV
>>596

デモのマップは32人用なんだが・・・
0613名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:23:08ID:uyB5oKQK
ガンダムのMODきぼん。
ザクでガシーン、ガシーンと戦車踏み潰し隊。
0614名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:23:08ID:wUGIt0ou
OCNしねよおおおおおおおおおおおping軽く200とか逝くし
0615名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:24:19ID:4MwLxgZM
RisingMoonは鯖のスペック不足だと思うよ、PINGは普通だから。
0616名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:25:23ID:pv5CHG1b
>>608
アカウントに繋ぐと鯖に繋ぎだすよ。
あと、AseのOption-gameでBF2のexeを指定するとか。
0617名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:25:59ID:uWcm9yy1
>>906
言っている香具師の大半が単にパッチを当ててないのでは?

EAJ以上にGJの個人鯖に拍手。
0618名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:26:10ID:8rRs6sh7
デモ版でプレイできるマップって、オマーンなんちゃらの1つだけ?
0619名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:26:53ID:DtkoH9nF
ランキング鯖でしかやる気がしない俺って・・・
0620名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:27:17ID:9d8CBOda
秘密基地落ちた?
0621名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:27:56ID:L/rP2eya
お願いだから新兵さんは分隊内のバランス考えて兵科選んでよ
メディック3人とかいらないo(;・。・;)o キットばら撒いてるばっかりだし・・
0622名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:28:12ID:A36nbYoY
>>620
復活したから戻っておいで
0623名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:29:03ID:QWvfFUEs
>>618
そうだよ

>>619
そのうち気づくさ、、
このゲームは戦場での刹那の輝きの為にやるんだって事を(*^ー゚)b
0624名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:29:23ID:mAdO9PEx
日本のランク鯖ってあんの?
見つからんが
0625名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:30:45ID:T4kVJKqa
>>621
やはりVC導入しか道はないのだろうか
チャットで変更しろと言っても全く聞きやしねえ
0626名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:31:25ID:5bwCov+2
ValveのSteamをインストールしている場合、
重大な症状としてASEのアップデートが全く通知されなかったり
(どんなに古くても常に最新版と認識される)、
ASEでサーバー数が少なく表示されたりする不具合がある。

解決方法
http://www.negitaku.org/news.php?id=4846
BF2に関しては1だけでもよい。当方では再現性100%。
なぜこのファイルの存在がASEに影響しているのか全く不明。
0627名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:32:08ID:h0J643V6
>>624
EA JAPAN official 1a
0628名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:32:47ID:WPrYHkrv
>>613
ガンヲタは板移動してください。
0629名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:33:07ID:dkB0VmfJ
>>590
このこ、AV女優の経歴あり?
ttp://www45.tok2.com/home/minami/minami2525.jpg ←これ、裏ビデオの
表紙の絵だったんだけど。
今、リンク探してる・・
0630名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:33:12ID:La1rpqT0
>609
昼間は鯖一つくらいしか埋まってないからかと
0631名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:34:26ID:ePzZlhBe
ATやっててな、戦車来たから柱の陰に隠れたわけよ
ほんで右クリで構えて物陰から戦車が見えるくらいのぎりぎりで発射したわけよ
バシュってミサイルが飛び出した瞬間、近くで何かが爆発して死んだわけよ
うわー後ろからやられたか?って思ってログ見たわけよ

俺 is no more

は?え?

ミサイルが隠れてた柱にぶち当たってましたorz
俺視点ではミサイルはしっかり飛んでいってたんだけどね・・・
0632名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:36:01ID:NFPP5gA7
崖から落ちて死にまくってたら、故意じゃないのにF*ck言われたwwwwww
0633名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:36:07ID:tSU6WwYv
>>613
なっつかしいなぁ、ガンダムMOD。
0634名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:36:48ID:S99SBa0w
>>631
後ろに壁があって、ATのバックブラストが自分に当たったのかもしれんぞ。
ダメージあるか知らんけど。
0635名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:36:52ID:/ZfiNUvj
キコキコでヘリ乗るとたのしー(・∀・)〜♪
キコキコのヘリ同士で近づいたらお互いに空中で修理でけた
0636名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:37:29ID:zkRBwqkh
>>631
あるある(^ω^)
06376112005/07/08(金) 23:38:29ID:ASYHO3lh
load us.oggってないんですか?(^ω^;;:::::::
0638名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:38:32ID:5bwCov+2
自走対空砲とヘリは工兵乗ると強いよな。操縦手が衛生兵だとなお強い。
06396112005/07/08(金) 23:39:30ID:ASYHO3lh
自分の勘違いでしたなんでもないです すいません
0640名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:40:05ID:R22FsmYk
歩兵将校っていうリボンを手に入れた。
やっと三つ目だ。
0641名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:40:29ID:BkqeRRpN
わーい
やっと一等兵だよ!!!
0642名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:40:43ID:hYpwz+EW
>>640
そのうちハック鯖だけになるから集めたって意味無いよ。
0643名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:40:54ID:SasPIWUO
>>631
デモの海岸拠点の土嚢(?)の一段目に乗って
ジャンプせずに、近場にAT打ってもそうなる時がある
0644名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:44:35ID:IOOFpqu2
>>605
2ちゃんねる暦4年の俺はお前に言いたい。

sageは義務では無い。
昔からスレが上がっていると宣伝や厨房がよってきて良くないから下げろと言われていたが

そもそも活気のあるスレは常にあがっていて過疎スレは下がっていくものなのだ。
規制が激しくなり宣伝も気にするほどのものでは無くなった。

提示版の弱肉強食の摂理にかなっているんだよageは
多くの人の求める活気あるスレは常に上がっていて
少数の求める過疎スレは検索して探すようになっているのだ。
お前等が何の苦労もなしにこのスレを見つけられるのは
ageのおかげなんだよ。

もちろんsageてもいい、それは個人の自由だ。
だが偉そうに「sageろ」とか抜かすのだけは辞めろ。俺たちの自由を奪うな。
俺達のageの権利を認めろ
フリーダム!フリーダム!
0645名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:44:36ID:CCXaN0VH
チーム移動したの忘れて中国軍兵士思いっきり撃っちまった
恥ずかしさのあまり慌てて出てきちまった。
撃ってから名前が青いのに気付いた。同じ拠点でリスボーンしたからなんてのは言い訳にはならない
今は反省している。謝れば良かったな
0646名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:45:07ID:R22FsmYk
>>642
夢がないなぁ勲章なんか自分であつめるからおもしろいんじゃないか。
そうか鯖の設定で1killでスコア1億とかにすれば一発だもんな。
0647名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:45:39ID:QWvfFUEs
コノコノ( ´∀`)σ)゚Д゚;) <<645
0648名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:47:13ID:zVrYSY8t
himitsu基地でずっとやってたんだがスコア反映されないのか?
0649名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:47:29ID:XKXbHoBu
下手なやつはマルチにくるな
0650名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:47:42ID:pv5CHG1b
>>644
コピペ野郎め、ファックしてインしてやる。
0651名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:47:47ID:+d5S2TWW
>>646
いやそんな鯖は速攻EAにダメ出し喰らうから(;´Д`)
0652名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:47:50ID:L/rP2eya
ログオンしてる間に満員になるw
0653名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:47:59ID:fZZAg8/R
>>645
同じ体験をさきほどしてきた・・・。謝る前に蹴られてしまったが・・。
0654名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:48:23ID:pv5CHG1b
>>648
そこはランク鯖じゃないよ(´・ω・`)
0655名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:48:49ID:tf9lCvDo
>>648
されないお。
0656名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:48:51ID:K45ozA6Z
>>652
何度もトライ
0657名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:48:56ID:nbxm6oe9
FuShePassとかで、はるか彼方の向こう岸の山の上から
こっちに陣地に向けでFlakをドンドコドンドコ撃ってるの居ると、超ウザイ。
まぁ、殆ど当たらないんだけど、音と煙が…。
0658名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:50:27ID:XKXbHoBu
ウザイと思わせられたら負け
0659名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:50:56ID:ASYHO3lh
自分の腕のヘタレさに泣けてくる
0660名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:52:10ID:zVrYSY8t
>>654-655
サンクス。

スコア鯖の見分け方ないの?
0661名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:52:31ID:zTSWlz2+
何気にDEMO機能いいな。
小一時間マルチでプレイした後で自分のプレイに酔うの最高。
ここはこうすれば良かったーとか反省も出来るし。
0662名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:52:50ID:MF+p065Q
EA台湾のランク鯖に始めて入ったけどテラワロスなんだけどwwwwwww

43 vs 3 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

今から43:4にしてくるwwwwwwwwwww
0663名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:53:25ID:+d5S2TWW
>>660
「ランクサーバー」にチェック・・・だがASE使え。
標準ブラウザは窓から投げ捨てろ!
0664名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:53:47ID:NZTkWEw0
タバコかZMTあたり募集しないかな
一口月100円なり1000円なりの共同出資募ってオフィシャルのレンタル鯖かりて
パスつけるなり払ってる人を優先ではいれるとか
0665名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:54:29ID:4KdI7KTc
夜勤が時間制限かかってる
0666名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:54:51ID:VQ0AW6lR
>>662
テラガンバレwwwwwwww
0667名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:54:52ID:zVrYSY8t
>>663
ASEで見たがランク鯖日本にないんだな。サンクスでした。
0668名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:56:20ID:+d5S2TWW
>>664
あのレンタルってマシンが送られてくるの?
結局配置場所はアメリカだったら意味ないんでは?

鯖レンタルでないranked dedicated serverだけもらえる契約が確かなかったっけ・・・。
0669名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:56:59ID:DIHEHZJ6
現分隊長が抜けると勝手に次の分隊長を決めちゃうシステム、
改善してくれないかな。
隊員で突っ込みまくりたいのに、むりやり隊長に任命されても困る。
せめて、「分隊長になりますか? Y/N」ぐらい聞いてくれよ。
表彰されるほど優秀な分隊だったのに、俺が隊長になった途端
リーダー死にまくりのヘボ分隊に…。
恥ずかしくてゲームを抜けたことが何回もあるよ。
0670名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:58:05ID:qPN1qAnN
1.01パッチのインストールの挙動おかしいのは俺だけ?
13Mなのに何十分かかるんだ?まだ終わらん
0671名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:59:04ID:K45ozA6Z
1分程度で終ったが
0672名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:59:10ID:+d5S2TWW
>>669
ちょっと肝小さすぎるぞ。
藻前の思ってるほど、みんなは藻前のこと見てないよ。
「よっしゃ!やってやるぜ!」くらいの軽〜いノリでプレイ汁!
0673名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/08(金) 23:59:43ID:NZTkWEw0
>>668
> あのレンタルってマシンが送られてくるの?
それはないはず
ただTW設置のとかあるから、現地会社で手配してくれるとかでないかな

TWのランク鯖って、あれTWにあるんだよね・・・?
0674名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:01:15ID:DIHEHZJ6
>>672
だけど、俺がちゃんと拠点攻めのリスポーンポイントとして機能してれば
隊員たちももっと思う存分働けると思うんだよね。
それなのに俺が不甲斐ないばかりに延々走らせてばっかでさ。
申し訳ないよやっぱ。
0675名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:01:31ID:7s+CiNib
>>669
駄目なら駄目でサポートするから、そう弱腰になるな。
0676名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:02:18ID:IOOFpqu2
>>650

おおおお!!!その言葉最高のほめ言葉だ

実はこの文章さっき俺が自分で作ったものだ。(検索とかすれば分かる。
だがあまりのコピペっぽさに自分でもびっくりした
コレに改良を加えて2ちゃんねるに解き放とうと思う。
ageを指摘されたときの反論コピペのひな形として。


もしコレに似たコピペを見たらそれは俺が作り上げた物だと思ってくれ。
0677名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:03:14ID:V7R+eT7l
>>673
pingも低いし、そうだと思う。
EAJが糞すぎるから、TWにいこうと思う。
でもTWも多いとは言えないんだよねえ。
0678名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:03:15ID:e/gDmye3
>>659
me too
0679名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:04:09ID:nTP61grE
>>676
おまいのおかげでジュース噴いてしまったじゃないか。
謝罪(ry
0680名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:06:17ID:kUoJHSfI
>>676
よし、お前の妹をファックしてもいいぞ
0681名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:06:37ID:SakXjHJT
the uniquenick is already taken

これでアカウント取れないけど
ネームが重複って事か?
0682名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:07:32ID:NZTkWEw0
そう

デモでつかってたのがあるならそのまま使えるよ
0683名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:08:10ID:cSbao6VT
3D酔い・・・・きつい
一戦するだけで・・・・吐きそう
でも面白い・・・・ヤバイヤバイ
でもきつい・・・・マジで吐く吐く
。orz オエ
0684名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:09:57ID:cIvfzYvj
>>680
よし、お前家に来て妹をパックしていいぞ
0685名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:10:23ID:bY1uvtnB
>>685
はいはいワロスワロス
0686名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:11:39ID:Zen5oGCK
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  >>676の妹ファックの感想まだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \______________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
0687名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:12:03ID:NhtxcTsi
>>644
>>1を読めアホ
0688名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:12:05ID:AidSkRyb
Ver.1.01の検索にひっかかるEAJ公式鯖に入ろうとすると
バージョンが違うと言われる。
なんだこりゃ。
0689名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:12:58ID:bY1uvtnB
>>688
ちゃんと送金した?
0690名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:14:00ID:AidSkRyb
>>689
何を?
0691名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:14:23ID:dGeT1UK9
何か、このゲームのデモ版やってると
しょっちゅうPCがフリーズするんだが
これで製品版買ってもまともにプレイ出来ないんだろうか?

WinXP、Athlon1.8G、
メモリ1G、ビデオカードはゲフォ6600
0692名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:14:26ID:4pwAkyqL
>>683
BF2で酔うって相当じゃない?
他のFPSとかだったらゲロまみれになりそう
0693名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:14:28ID:aGfmuMfB
フォーラム眺めてて見つけたんだが、これ既出?
http://www.forumplanet.com/planetbattlefield/topic.asp?fid=13269&tid=1676619
What is Fixed:
* No automatic switching of:
- Commanders
- Squad Leaders
- Squad Members
* Retains old functions like:
- New players are assigned to team with lowest players.
- Does not allow manual switching if it will cause an unbalance.

かなりよさげなんだけれども・・・。
0694名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:16:30ID:3EnBnq3J
日本語版買って二日。2週間の遅れを少しでも埋めるべく
マップの予習もかねてぬるーいランク鯖で遊んでるんだが、
世の中にはいるんだな。DAO-12をアンロックしてる人。

demoマップでだけ見ると開けたところ多いし完全に
キワモノだと思ってたが、32人で32mapだと拠点間を
徒歩で移動なんかしなくても乗り物が足りるからか、
巧い事ジープで急襲してきて接近戦に持ち込んでた。

でもキワモノだよなぁ。
0695名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:16:51ID:zS9/0FTc
>>676
無駄に熱いその姿勢に目頭が熱く…ッ
0696名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:16:55ID:bY1uvtnB
送金
 ~~~
0697名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:17:59ID:avVPXzXg
>>694
アンロックの中で最も使えるのはDAO-12だが
0698名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:19:56ID:Yepca6cz
>>694
ばっかお前、DAO-12強いぞ? あれ使ってATなのにアサルト以上のスコア出したことある。DEMOでのことだが。
製品版でもアンロックされてDAO-12が使えるようになれば、ガンガン使っていくつもり。
0699名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:21:01ID:cIvfzYvj
>>697
まぁいいじゃまいか。
無難にG36Cをアンロックした俺が来ましたよ。
とりあえずkit初等は全部バッチとったどぉぉ。メンドクサかったけどなんか戦車のってても
ポイントは入るみたいだね。
いまだに工兵リペアポイント0ですがバッチだけげっと。
たぶん修理バッチってるんだろうな・・・
0700名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:23:44ID:zwCN50dT
パンクバスターで切られまくったけど、
BF2 再インスコしたら超快適になった。
なんでだろ〜〜?
0701名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:23:51ID:AidSkRyb
今ふと思ったんだけど、TWの人は、
人民解放軍でどういう感情を持って遊んでいるんだろうか。
ひとつの答えは無いだろうけど、聞いてみたい。
0702名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:25:41ID:LxYIGELk
中国軍てもしかして総じて攻撃力低いのか?
武器の精度、連射速度とか
兵器もビミョスよえーし
0703名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:26:25ID:+xt+dHtO
うわああw初めて見てしまったスコア中w
僅差で勝負してる中片方が煙突登って中間で落下死亡 下でもう一人が蘇生 を
延々と繰り返してたwwさすがに初めてキックvoteかけたけど状況が分からないため票あつまらずw

負けてチケット無くなる数秒前 彼は口を開いた

why kick?



士ねww
0704名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:27:44ID:CIpuGoc1
>>701
( `ハ´) 我々はちゅごくじんいうより日本人に近いアルネ
     だからモウマンタイアルヨ
0705名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:27:57ID:BXBmKs4V
おれもDAO-12
アンロックした。
次は半年後くらいかも。
0706名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:28:13ID:jMrgdJAP
>>703
お前の方がよっぽど厨というか中ぽい
0707名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:28:41ID:PE2xv1cO
>>702
つ「56式自動歩槍」

7.62mmは、当たるといてーぞ
0708名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:28:57ID:+xt+dHtO
あそう見える?まあいいけどさ 
0709名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:29:02ID:hlDLuDUa
>>703
スコア狙いならちょっと効率わるいやりかただな。
それ単にじゃれてただけかもよ。
0710名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:29:18ID:IUNoa+UH
>>701
げぇむですよぉ(わらぃ
って言われろ。
そして恥をかけ。
泣け。
生まれろ。
0711名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:31:21ID:jMrgdJAP
>>702
サポの武器は四つの内最強だと思うがなぁ
0712名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:31:56ID:3EnBnq3J
>>697-698 おまいらマジか。

demoマップを64人でやるとまずジープとか余ってないし、微妙に
距離を開けられて、かつ伏せて止まってくれない相手だとATも
当てにくいしDAOは当たんないしですげー印象悪かったんだが。

もうG36Cアンロックしちゃったよorz
0713名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:32:57ID:DuRHbtxP
KAMIKAZIEって奴がいたぞ!
0714名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:34:26ID:U+amYiHC
>693
初めからそうしろよって感じ
馬鹿DICE
0715名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:35:45ID:jMrgdJAP
>>712
騙されるな
よっぽどの相性が無い限りショットガン系は使いこなせない
というか中距離用の対策がハンドガンくらいしか無くなるから厳しいと思うぞ
アンロックがノーマルより使えるのは工兵くらいだと思うが
0716名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:36:06ID:BXBmKs4V
>>693
なにこれ?
0717名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:36:52ID:bY1uvtnB
OREORESAGI って名前のお方が
0718名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:37:24ID:6hfWl7wl
>>522
BF1942の広いマップでも32人用と公式HPに書かれてたから32人用を64人でやるのがちょうどいいんだよ
0719名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:37:36ID:aGfmuMfB
>>713
あの人か・・・?
だったら懐かしいなあ。

>>714
レスつかんでちと不安だったが、これ導入してる和鯖はないのかな?
初投稿が6/18だから向こうでは割とメジャーっぽいけど・・・。
0720名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:37:51ID:BXBmKs4V
拾ったキットが衛生兵の
アンロックの奴も使いやすかったな。
0721名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:38:00ID:hlDLuDUa
>>716
みたままだが・・・。
0722名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:38:14ID:avVPXzXg
>>712
ATはジープとか乗らないほうが良いと思う。ただの的だし装甲車にもすぐ潰される。
装甲車側からしても厄介なのはATで、多少アサルトとか逃してもATを
最優先で狙うのでATはできるだけ隠密行動すべき。
あと中距離なら止まってなければ相手の攻撃も当たらないので放置で良い。
0723名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:39:09ID:zS9/0FTc
>>721
日本語に訳して欲しいと遠回しに
0724名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:40:00ID:+a4aEOxw
ちきしょー!!!
G3つかったらグレネードランチャーついてないじゃん!意味ねーよバカ!!!
0725名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:41:43ID:bMed/7kh
>>693
おーとばらんすはこまんだーとすくあっどりーだーめんばーにてきようされません
あたらしいぷれいやーはすくないほうにじどうではいちされます
あんばらんすのときはしゅどうでいどうできませn
0726名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:43:03ID:BXBmKs4V
>>725
さんくす。
0727名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:43:34ID:cgY2d7WA
早速やってみようと思ったのに起動時に読み込み失敗する
がんばって読もうとしてるけど、やっぱりだめだーみたいな感じで止まる…
daemonアンインストールしても読み込まないし

光学ドライブって2年くらいで壊れるもんなの?
0728名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:45:46ID:wAj6H2Vw
>>727
プロテクトの関係でダメなドライブがある。
別に壊れたわけじゃない。

っつーかインスコで読み込めたのに起動時読み込みってCDのせいじゃなくね?
0729名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:46:24ID:zS9/0FTc
>>727
クローンCDとかそこら辺全部アンインスコすれ。
光学ドライブは4年ほど保つよ。
0730名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:46:55ID:avVPXzXg
>>715

ヒント:ハンドガン>>>MP5
0731名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:47:13ID:Sogryef/
>>727
数日で逝くのもあれば数年持つ物もある訳だが
0732名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:47:39ID:cgY2d7WA
>>728
そうなんですか?
そういえば友達に借りたコールオブデューティも起動時に止まったな…
新しいドライブ買わないとだめってことでしょうか…
0733名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:48:11ID:XR55mQ+m
製品版プレーヤー増えたなぁ
0734名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:49:02ID:cgY2d7WA
すみません、あげてしまいました

ドライブはだいぶ前のTEACのR、RWしか読めないやつです
仕様っつーことで、新しいの買えってことですね…
0735名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:49:06ID:PE2xv1cO
>>724
あれは遠距離からチクチク撃つ物だぞ。
0736名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:49:13ID:wAj6H2Vw
>>733
昨日の倍以上いるよな・・・
昨日目に余るほどいた「製品版大失敗厨」は一体どこへ
0737名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:51:11ID:Sogryef/
昨日から多かったが内臓ブラウザが使い物にならなくてどこにいるか解らなかっただけだろ
0738名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:52:30ID:rgSoM9lP
ふははは俺が製品版買ったとたんプレイヤーが増えることを信じてた
0739名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:52:59ID:tvTCROrh
ようやくバイト終わった〜
って一気にBF2をやるひと増えたじゃん!
さすが週末
さっそく坂田晴美いってくるぜい
07407272005/07/09(土) 00:53:00ID:cgY2d7WA
>>729
クローンCDをアンインストールしたら動きました!
本当にありがとうございました!

しかし、こんなものが悪さをしているとは…
07417242005/07/09(土) 00:53:31ID:+a4aEOxw
>>735
でもアサルトって近距離でなんぼのもんじゃん。
手榴弾とか着弾即爆発じゃないから瞬間的な火力って欲しいとおもわね?

あーでもジープ相手に打ち込んだら速攻で火の車になったのには萌えた。
0742名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:54:43ID:WWiicjJC
ほとんどAmazonだったんだよ!
0743名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:55:40ID:wAj6H2Vw
>>742
昨日全然誰もこねぇ鯖で少人数で遊んでて

俺「人こねぇな・・・」
A「Amazonが悪いんだ!そうに決まってる!」

みたいなことはなしてた('A`)
0744名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:55:47ID:KSkcPrrj
あれ、今回常に青が自軍だよね??・・ 赤が常に敵で・・
青の仲間ばかりいるところで赤ネームの敵を殺したら ”チームキルの処罰を受けました” 
って出た後に 殺した相手からも「ばかかテメェ」みたいに言われたんだけど・・ 良くわかりません・・
0745名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:55:50ID:zS9/0FTc
>>740
プロテクト:セーフディスク3〜4のせい。
「コピーできるっぽいソフト入ってたら動かさせてやんねー!くそしてねろ!」
ということになり今に至る。
0746名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:55:58ID:nWmbDMgi
EAJのランク鯖で遊んでました
パッチ当てない(ver1.01のまま)でフィルターのパンクバスターチェック外したら多分でます
ver違ってもsame versionのフィルター外したら入れないけど見えると思う。
おれ見たときは32人MAP一つ、16人MAP4つ鯖建ってた。

やっぱ16人MAPは32人、32人MAPは64人でやるのがよさそうだ
でないと乗り物祭りになるし64人MAPはまだやってないけど微妙そうだあ
0747名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:56:08ID:hlDLuDUa
>>723
これくらい訳せないとやばいぞ・・?中学2年生レベル。

なにおなおしたん?
* 以下、自動的に切り替わらないぜ?
−コマンダー
−スカッドリーダーズ&メンバーズ

あとはな、新しく入ってくるやつぁ少ないチームに入隊させるよ。うん。
でな?バランスわるかったら手動でチーム変更も出来なくするぜ。
よーはBFVと同じってこった。


こんな感じ。
0748名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:56:09ID:FCdde6xP
まじ2Gメモリー無いとHDDアクセス多くてカクカクだよ
0749名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:57:10ID:XR55mQ+m
てか、体験版鯖がほとんどなくなる位製品版普及して欲しいな。
俺の知り合いに体験版で十分だわとかなんとか理屈つけてきたやつが
むかつくっていうただの私怨なんだけどな。
そいつらが泣く泣く?製品版を買うのを見てみたいというひねくれ具合なんで。
0750名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:57:36ID:NCMFCiAj
やっぱグラフィック綺麗だなこれ
廃ビルのあたりとかSTALKERに期待してたものがなんか実現されちゃったかんじ
さよならSTALKER
0751名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:59:06ID:bY1uvtnB
フェラーってゲーム面白そうよね、うふふ
0752名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 00:59:49ID:aGfmuMfB
>>749
http://archive.gamespy.com/stats/
今見たところ

BF2 5777 servers
BF2demo 324 servers

もうdemoは十分過疎ってると思われ。
0753名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:00:40ID:XR55mQ+m
>>752
むふふ。報告あり。俺の理想の状況が…。
0754名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:00:44ID:aZ8v803q
今宵、俺の戦場はベッドの上でありますSir!!

BF2したかった(ノ∀`)
0755名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:01:35ID:bY1uvtnB
>>754
消えろ
うざい
ばか
まんこ
0756名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:04:13ID:DEdWKGGE
このキーボーどうよ?
ttp://www.wolfclaw.com.sg/
なんか音が出るサイトだけど
0757名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:04:34ID:Snl5zABO
下手なやつはDEMOだけにしろよ
0758名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:04:36ID:RgNM1DsU
>>854
Reporting team
0759名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:05:58ID:hlDLuDUa
>>693
ていうかそれサーバークラックパッチなのな・・・。 orz
0760名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:07:05ID:nWmbDMgi
おれももう寝る!
ダメだと言われてる製品MAPだがこれはこれで楽しい
抜け道とか裏ルートとか探ってる今が一番楽しいのかもしれないけどな
これで32人MAPを64人でやれる鯖があれば最高
まだやってないMAPいっぱいあるし明日が楽しみだウハハ
0761名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:08:21ID:RgNM1DsU
>>749
ていうか今回の場合ログイン鯖あるから
デモ専用のログイン鯖止めるんじゃね?>EA
0762名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:11:25ID:xQKzVlGH
1.01パッチ当てると キー配置の画面で ちゃんと反映はされてるけど
キー入れるの所が空欄になってる人他にいませんか?
症状としてはキー割り振ってないのに使われてますよみたいにメッセージ
でます。
初期設定にもどしてもそこがなぜか空欄だしw
0763名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:11:33ID:wAj6H2Vw
デモんときは「アカウント鯖なげーーー!EA氏ね!何このシステム!」とか思ったけど
製品版はすぐにログイン出来て幸せ。ASEも対応したし
0764名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:12:08ID:aGfmuMfB
>>761
それはない。何のためのデモだ。
0765名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:12:38ID:WWiicjJC
  _n
 ( l    _、_
  \ \ ( <_,` )
   ヽ___ ̄ ̄  )   グッジョブ!!
     /    /
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) グッジョブ!!
フ     /ヽ ヽ_//
   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / グッジョブ!!
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ グッジョブ!!
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _n  グッジョブ!!   / / _、_   ,/ ノ'
 ( l     _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` )(       / ( ,_ノ` )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//
0766名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:13:24ID:XR55mQ+m
>>761
1・2ヶ月位したら体験版出来なくなってればいいのに。
0767名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:14:17ID:k1qEdedk
今すぐオンラインプレイでやろうとするとプレイできないのは仕様?
0768名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:14:18ID:3uLwjuZm
このクオリティのCGで第二次大戦やりたかったな・・・
BF2からはじめた人の戯言ですが。

やっと少しずつアサルトのGR軌道がわかってきたよ・・・
0769名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:14:25ID:Sogryef/
>>761
十分あり得る
0770名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:15:37ID:v/1qIXOU
>>767
我慢が足りない
0771名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:16:07ID:wAj6H2Vw
>>768
MODで出るから安心しる
0772名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:16:22ID:aGfmuMfB
>>768
つ Forgotten Hope 2
0773名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:16:36ID:affwoUu/
>>762
同じ症状だ。

ゲーム中に狂いだしてゆっくりしか歩けなくなった。
0774名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:16:38ID:dXFXl4ae
>>768
ヒント:MOD
0775名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:16:48ID:0ZT17/uM
今インスコ終わってマルチ行こうと思ったら、鯖が3つしかないんだが…orz
パッチ入れないと出てこないとかあるの?
0776名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:17:32ID:Sogryef/
そう思うならフィルター切ればいいんじゃまいかん
0777名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:17:56ID:aGfmuMfB
>>775
糞が付くほど自明でつ
0778名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:18:23ID:3uLwjuZm
>771-774
よくきくFH2ってそれのことか。期待して待ってる
0779名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:21:28ID:CvgkAeCm
ウヴォァ
パッチ当てちまった
公式鯖に入れないって、なんじゃこりゃぁ!!
0780名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:21:35ID:DEdWKGGE
DEMOでグレばっかり使ってたらビックリするくらいテッポー撃つのが下手になった
0781名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:21:57ID:v0R0LrAw
WWUってMODじゃなくて製品で出たりしてな。
結構な売り上げが見込めると思うけど、そしたら買う?
俺は本体の半値ぐらいだったら買う。
0782名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:22:11ID:Vnqjib+f
オープニングムービーってとばせますか?
0783名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:22:20ID:h1b6E10Z
>>775
フィルターでPBカット・JP入れて検索かければ、100近く出るよ
0784名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:22:36ID:zS9/0FTc
>>781
どーせ一本3980¥で出るだろう。
0785名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:23:46ID:BLVkgVH3
>>782
>>1
0786名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:24:25ID:aGfmuMfB
>>781
ありえない仮定だが、FHレベルのものなら喜んで金出すよ。
0787名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:26:08ID:Sogryef/
んまぁ人気あるならCSやDoDみたいに単体発売もありえるんじゃないかい
そこまでユーザーいるならだけど
0788名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:26:55ID:Prwguthi
GCってBF2で開発するんかな・・・
しないとヤダァ
0789名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:28:44ID:aGfmuMfB
>>788
キャッシークとか中国MAP流用できそうだね。
0790名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:29:48ID:bEOvmcqD
>>781
128人同時参加できる拡張命令とセットで出しそうな悪寒。
そして拡張版を当てていない奴のパチーサポは停止の方向へ。
0791名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:29:51ID:jb/u3HCL
以下の設定をすると画質Ultra Highでプレイ可能、これガイシュツ?
VideoSettings.setTerrainQuality 4
VideoSettings.setGeometryQuality 4
VideoSettings.setLightingQuality 4
VideoSettings.setDynamicLightingQuality 4
VideoSettings.setDynamicShadowsQuality 4
VideoSettings.setEffectsQuality 4
VideoSettings.setTextureQuality 4
VideoSettings.setTextureFilteringQuality 4
VideoSettings.setResolution 1024x768@100Hz
VideoSettings.setAntialiasing 4Samples
VideoSettings.setViewDistanceScale 1
VideoSettings.setVideoOptionScheme 3
0792名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:31:01ID:TXeigSC/
ASE対応したかと思えば、本日600人超え。凄いね。
しかし、いちいち起動してログインしなきゃならんから、
BF2_Connector.exeに戻そうか検討中。
0793名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:33:42ID:v0R0LrAw
>>788
GCなー・・・
FHみたくまじめに作ってくれればいいのにな、
モデリング一つにしたってショボイし・・・
0794名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:36:35ID:BXBmKs4V
>>792
だね、ログインしたまま
入れたら良かったのにね。
0795名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:37:03ID:Prwguthi
>>793
GCのクオリティがテラタカスってのはちゃんとやれば解る。
GC2に期待しる。
0796名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:37:33ID:Att9Xx4i
日本鯖に人増えておもすれー( ^ω^)
ピング良いと電気ショックもバシバシ当たるお
0797名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:38:35ID:dsNE+QwI
GCのスピーダーバイクのレースは面白かったお
0798名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:38:53ID:hkTpYKIQ
786 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/07/09(土) 01:24:25 ID:aGfmuMfB
>>781
ありえない仮定だが、FHレベルのものなら喜んで金出すよ。



>>786は決して喜びはしない。
そう。それは自明である。
資本主義社会に生を受けた以上、金に取って代わる物は無い。
1円でも安いものを購入したがるのが摂理であり、無料となればそれに勝るものは無い。
金をもらえるとなると話は別だが、それは話が拗れるので割愛。
話が逸れたので本題に戻そう。
786が喜んで金を出すと結論付けるに至った過程は3つある。
まず一つ目に、金を出しても損をした気分にならないと言う事。
しかし、これは開発者ないしソフトに対して敬愛の感情を持っているからであり、ぬるぽ。
二つ目に、喜んで金を出すというフレーズ自体が786の脳細胞に定着している為に、使いやすいタイミングで
出てきてしまったものであるということ。
これは馬と言えば人参といったように、ある事柄から連動、若しくは条件反射で飛び出した単語であるのでぬるぽ。
三つ目に、金余りの人間であるということ。
どこの社会でも羨ましい人種ではあるが、こういった人間は少なからず存在する。
自己の存在を顕示する為、或いは慈悲に似た感情から資財を投げる事を厭わない、気にもかけない人物である。
しかし、786が夜勤休憩中にカップ麺を啜っている現状を踏まえるとその可能性は低い。

結論 タダが良いに決まってる
0799名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:40:32ID:XR55mQ+m
PoEものんびりきてるぞ。なんか武器がカコイイ。

http://www.pointofexistence.com/
0800名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:41:00ID:6GmxKPni
ホントに人増えたな〜
日本語版発売されて人増えるまで寂しかったお(TдT)
0801名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:42:39ID:TVMVD3vQ
>>798
長文は読んでもらえないとおもうよ。
0802名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:42:52ID:v0R0LrAw
BF2起動してからASE見るにはどうしたらよかとですか?
0803名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:44:25ID:TXeigSC/
Ctrl+Esc
0804名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:44:56ID:F9IaVClM
>>802
alt+tab

今までよくこのコマンド知らずに生きてこれたね
0805名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:45:43ID:eA/5Sz5E
俺はAlt+Escでやってるな
0806名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:45:57ID:hlDLuDUa
ポエの戦車はスーパーチャージャーの音が聞こえてかっこいいよな。
ヒョェエェ〜ンって。
BF2のは旧式に感じるわ・・。とても90km/hとかで走ってるようには感じないしなぁ・・。
キャタピラ音しか聞こえないし。
0807名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:47:03ID:aGfmuMfB
みんな親切でよかったな!>>802

漏れはこれ置いときますね。
つ Alt+F4
0808名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:47:31ID:v0R0LrAw
>>804
ありがとです、
なんとかやってこれました。
0809名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:47:35ID:u276cS4v
俺はWindowsキー+Eを5秒間、でやってるな。
0810名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:48:19ID:IK+59Hox
Ctrl+Alt+Delだな
0811名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:48:22ID:Sogryef/
俺はPC蹴ってるな
0812名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:48:30ID:Yepca6cz
お前ら順調に対人地雷を撒いてますね。
0813名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:49:01ID:MAAel+Aj
てかチームキルするか?、しないか?のキーどれを押せばいいのかわからん。
Pagedown、Pageupって押してるけどどれ押せばいいの?
0814名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:49:40ID:NhtxcTsi
>>806
ガスタービンじゃなくて?
0815名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:49:46ID:aGfmuMfB
>>813
つ 日本語化
0816名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:50:13ID:Co0Gd43f
>>804

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/07/08(金) 20:06:22 ID:rbHWMGSk
ttp://www.evenbalance.com/index.php?page=updatepb.php
↑から"For Windows: pbweb.exe"を、ダウンロードして
"C:\Program Files\EA GAMES\Battlefield 2\pb"フォルダーへ移動orコピー。
そして、pbweb.exeを実行すれば、自動でPunkBusterがアップデートされる。

ダウンロードはできたんですけどC:\Program Files\EA GAMES\Battlefield 2\pbというフォルダに
移動orコピーというのがやり方分かりません。
詳しく教えてくれませんでしょうか?


こんな子までBFやる時代ですから。
0817名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:50:27ID:BXBmKs4V
>>804
俺も始めて知った
いままで生き残れたの奇跡かも
0818名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:50:49ID:MtP3YOWT
ランク鯖少なすぎ。
しかも国内ないからPingも150以上のみ。
PingのMaxCapに引っかかってKickされることもしばしば。

少し待たんときびしいかなー…
0819名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:51:34ID:hlDLuDUa
>>814
ポエのT90かなぁ。
http://combat1.cool.ne.jp/T-90.htm
0820名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:52:03ID:gXuJS9NF
唯一のEA JAPAN ランク鯖 32人が落ちますた(´・ω・`)
0821名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:52:51ID:L5zdn7Is
EAJ鯖減ってるなぁ
16人x4つしかない。
しかも満員。
0822名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:53:00ID:a6253VIO
>>703
俺も某クランがやってるのを見たよ
0823名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:53:51ID:hkTpYKIQ
>>809
流れに乗り遅れたその行動のみで恥を背負うという単語が当て嵌まるが、それに加えて
スレのルールを忘れてageで書き込むその心中は察するに足りず。
惰性心に煽られ、気を抜いたのだろうが、教える立場に立っていたつもりがまるで逆の立場に立っていたのである。
老若男女、その滑稽さに笑うものこそあれ、同情する人間は私をおいていないだろう。
オイトワップ白書にはこんな記述がある。
まぁいいじゃないか。
いいじゃないか。
ライライライライ。
0824名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 01:54:51ID:aGfmuMfB
>>818
台湾鯖は?そこでも150越える?

でも今回はネットコードよくできてて、ping少々高くてもやってけるからよかったよ・・・。
それをいいことに仕事しないEAJは噴飯ものだが。
0825名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:01:36ID:hE5Y9KL+
>>676
今更だが既に俺がいろんな板へ広めてしまったとさ
0826名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:04:04ID:u276cS4v
>>644ってそんなに面白い文章でもないだろ。
むしろ頭悪そう。
0827名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:06:33ID:hAiXHoR/
なんでEAJは公式でパッチ公開してるのに
日本のランク鯖はパッチ当てると見えないんだ・・・・・・・
EAJはやってもできない子?
0828名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:08:16ID:urXm5io/
日本のランク鯖について詳しく
0829名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:08:36ID:jRwP91MX
EAJ社員は今頃自宅で
週末をどう過ごそうか思案中です。
0830名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:08:36ID:cIvfzYvj
ファンサイト
0831名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:08:41ID:SpAsSUOl
ここでうだうだ言ってないでクレームのメールしろよ
0832名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:09:57ID:nWdXOdEG
数的にはバランスがとれるようになったが
なぜかアメリカが弱いという定説ができつつある
0833名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:11:29ID:hlDLuDUa
おまいらそろそろEAJには営業マンしかいない事に気づいたほうがいいぞ?
0834名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:12:20ID:rgSoM9lP
そういえばアメリカってほぼ負けるな
勝っても僅差でなんとかって感じ
0835名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:12:26ID:UN/KSesA
うっほーぃ!
今日だけで150回殺された!ぶはははははは!
2人だけ殺した!ぶへへへへへ!
明日もこんな感じで頑張る(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
おやすみ!
0836名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:12:41ID:VX9Tbzqw
左上の文字が、ぼやけてるんだが、おれだけかい?
0837名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:13:42ID:v+9TI0JI
今までずっと使ってきたIDで登録しようとしたら
The uniquenick is already in use.......orz

これも全部amazonのせいなんだよな?そうなんだよな?
0838名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:13:51ID:2Q7BJ990
店頭は昨日ですべて売り切れてる悪寒



寝るか・・・
0839名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:14:32ID:Sogryef/
>>837
既にあるものは登録するんじゃなくて検索すんだよ
0840名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:14:59ID:fNWvudG3
もう2時だが、なんでこんなに沢山いるんだ?
64人鯖が6つも満員になってる。
日本語版発売になったとたんに、いきなり人が来たな。
漏れはもう寝るぞ。
0841名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:15:09ID:Ks5nn4tR
ttp://2ch.mydns.jp/templates/index.html の
>UDP24300番ポートを開けておく
これってどうやんの
0842名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:16:15ID:hlDLuDUa
>>841
つ「ALT+F4」
0843名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:16:49ID:+6A4uxfJ
さっきまでFFpで分隊くんでたみんな、明日も仕事なので落ちるよノシ
あんまし勝てなくて、ヘタレ三昧な俺と遊んでくれた、隊長以下分隊員ありがとな。
また遊んでくれ。
0844名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:17:14ID:TleMQrDv
>>820
いきなり落とされちゃったね、しかも戦闘の途中に・・
分隊の方乙でした。
0845名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:17:54ID:m45zNO52
>827
1.EAJの中の人は発売記念慰安旅行でウェーク島に行っている
2.EAJ鯖を管理しているのが実はEAUSで、連携が取れていない
3.EAJの中の人の鯖管理スキルがその辺の野鯖以下で、パッチ当てられない
4.パッチを当てると初心者がEAJ鯖を見つけられなくなってヤになって離れると思っている

勝つの勝たないのっていうか、COMMがいる試合ってのが半分以下なんだけど。
何試合もCOMM連投は気力モタネ('A`)
0846名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:18:48ID:nWdXOdEG
>>834
あほがなぜかよく集まる
苛立たしいぐらいに(w
0847名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:18:48ID:Ks5nn4tR
>>842
それウインドウ閉じろって事?
0848名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:19:17ID:6GmxKPni
DEMOと製品版のIDは共通なり

俺は、BF2DEMOフォルダの中のProfiles\4桁の数字のフォルダの中にある
Profile.conを製品版にコピーして使ってるよ
0849名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:20:26ID:v0R0LrAw
なんか1942より目が疲れるな、
グラフィックの情報量が多いからかな?
あと色も多いし、太陽まぶしいし、緑がきれいだし・・・
もうねるぽ。
0850名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:24:21ID:Kn3Rx/XV
海岸線のホテルを守るMECassmapが鬼のようなレイプmapなので考えてみた
32用ね

・開始
西北の端を壊して車両が乗り入れないようにする
MEC南西の基地から来る戦車は設置砲台で対処

・中盤
基本的に後退しながら防御、囲まれてるので
必死にリスポンしてもチケットが減る、特に最西端は酷い
1つなら相手に取られても良いので

・後半
ホテルを中心に動く、旗が二階に有るので下手なことが無い限り取られない
しかも、スナイプしやすい。地味に遮蔽物が多くて、死ににくく撃ちやすい


誰か、USの打開策考えて
0851名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:25:02ID:0tVEjZzi
>>846

見た目で勝負なやつが集まるからでは。
0852名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:26:59ID:F9IaVClM
とりあえずキック投票には無条件でPage upを押す癖をつけてくれ・・・
それが嫌だったら「投票に参加しない」にチェックしとけばすむ話だし
なぜ投票には参加してるのに投票をしない奴ばっかりなんだ?
0853名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:30:44ID:2aZ2ev+3
>>852
俺は常にキック投票はページダウンだ
理由を言ってくれればUP押すけどね・・
0854名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:31:07ID:dXFXl4ae
レインボー発動しまくりんぐ
0855名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:32:16ID:v+9TI0JI
>>839
検索したらできたよorz DEMOと製品版のIDて共通なんだな。てっきりamazonが遅いせいで他の誰かがさきに作ってしまったのかと思った。
0856名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:33:16ID:2aZ2ev+3
やっぱATのアンロック最高
拠点防衛させたらあれが1番

拠点にコマンダーの物資があれば
かなりの時間防衛してられるよ
0857名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:34:28ID:TVehpwr0
今日購入。さっそくはじめてみたが、中国マップの美しさに感動。
花摘めそうじゃん。
一方で、中東ダムマップは、足踏み外しまくってさんざんだった。
あんなところで戦うなよ…
0858名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:34:55ID:YLLTZ2/t
質問は質問スレでも良いんじゃないか?
100%質問レスはそっち行けってのもアレだけどさ。
ゲーム以前にWindowsの操作に関することも多いし。
0859名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:36:27ID:rgSoM9lP
>>853
キックする人は理由があってしてるんだろうからページアップのほうがいいんじゃないか。
個人の悪意により追放するなんて割合的に無理な設定(少なくとも現状では)だしな。
ただでさえTKを追い出したくても64人鯖じゃほぼ無理
0860名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:38:04ID:a6253VIO
やっぺぇ
間違ってエンジニアのアンロック選択してもうた・・・・
これ始めからやった方が早いよな・・・
0861名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:38:53ID:wiTBAqXe
>>860
いや、エンジニアのアンロック武器持ってる奴少ないから
案外かっこいいぞ。それで頑張れ
0862名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:40:04ID:zS9/0FTc
>>858
ポートの開け方聞くってそりゃねぇ…
0863名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:41:04ID:2aZ2ev+3
>>859
敵に殺されたからキック投票
それが成立してキック
そういうことがないように
downがデフォなのが普通かと
0864名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:41:54ID:v+9TI0JI
DEMOより製品版のほうがグレネードよく飛ぶように思えるんだが・・・・・錯覚?
0865名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:46:13ID:YLLTZ2/t
>>863
そんなこと空が落ちてくるぐらい無いけどね。
TKerの放置が現状。
0866名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:50:36ID:2aZ2ev+3
>>865
はっきりいって
みんな理由なきキックにはDOWNの習慣をつけておかないと
BF2がやばくなるぞ?
入って何もしてないのに即キック投票始まってキックとかなるのが怖すぎる
0867名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:54:02ID:ph+lhXtO
誰かをキックする奴は投票しない奴に文句たれる前に理由を明確化しろよ。
0868名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:54:21ID:F9IaVClM
>>866
たぶん現状を分かってないんじゃいかな?
えっと現在ですね、どんなにTKしようともキック投票でキックされることはない
100%ない
なぜならみんな投票しないから
0869名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:54:27ID:Sogryef/
>>866
逆だろ
0870名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:54:33ID:pA+jsn8b
なぁ今大変な事に気づいた。
タイ版のバトルフィールド2を購入ってどうよ?
ヤフーで一括輸入仕入れしたと思う方が個売してまして
検索キーワード ”バトルフィールド2”

タイ版
価格3800円
振込み手数料(郵貯機械手続き)60円
配送料740円(関東地方選択するとして)
合計4600円

日本語版を購入すると仮定すると
amazonで日本版6380円
手数料、送料なし

その差が1780円

日本語のサポートありなしか、又は不良交換できるかどうかに差がでる。
EAJはレシートまたは領収書を添えてメディアと交換(有償でも1700円)
正直なやみんぐ。
0871名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:54:48ID:Sogryef/
すまん、勘違い
0872名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:57:32ID:4e4Ckqwo
>>870
業者乙
0873名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:57:51ID:2aZ2ev+3
>>868
ちゃんと明確に理由を言ってるか?
全体チャットで あいつがTK とか言わないと
誰もそいつのスコアなんて見ないぞ?
少なくとも俺は理由を見てからスコアを見て
TKっぽかったらUPを押してる
0874名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 02:59:41ID:IUNoa+UH
>>873
見ろよNoob。
見れないなら投票無効にしろよ。
0875名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:02:00ID:F9IaVClM
>>873
当たり前じゃん
たとえば前回のcode-Realityの大会
nekomimimodeって奴が参加者でないのにもかかわらずコマンダーに勝手になり、TKしまくり
自軍に砲撃したり
もちろんチームの何人もが激怒
全体チャットやボイチャなどで何回もTKであることや参加者でないことなどを訴えた
何人もが何回も
そしてキック投票
ええ
6回やっても成功しなかったとさ(7回目で成功)
0876名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:02:06ID:2aZ2ev+3
>>874
おまえさんね・・常に何かをしてるんだから
キック投票が始まっただけですべていちいち確認してられるかっての

逆恨みかTKかとかそういったことは
名前だけじゃ判断できないでしょ?
理由を言ってもらわないと判断できないよ
0877名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:03:33ID:wiTBAqXe
三日月島つまんねEEEEEEEEEEEEE!!!
これ一番つまらん、もう最凶
0878名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:05:33ID:u276cS4v
このゲーム、シリアルナンバー無いとどんな不都合がある?
ヤフーでシリアル無しの出品があるんだけど。
0879名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:06:16ID:FnSNtCcT
やめておいた方がいいと思うよ
0880名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:06:37ID:wiTBAqXe
>>878
それ割れ物だよ
買っちゃあかん。

不都合はちゃんと製品版買った奴に迷惑がかかる
おとなしく製品版買え
0881名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:06:43ID:E6dFjzx9
>878
買えば分かる。
0882名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:07:05ID:IUNoa+UH
>>876
だから、
スコアを見ること位が
いちいちの作業になっちゃうようなNoobは
投票無効にしろっていってんの。
0883名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:07:26ID:2aZ2ev+3
>>875
そんな感じでいいんじゃないかな?
さすがに6.7度は多いが2.3度続けてキック投票して理由をいれば
チャットに気づいて判断してくれる人いるだろうし

0884名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:07:34ID:Sogryef/
海だらけのマップとダムのマップはマップローテーションから外して欲しい今日この頃
0885名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:07:58ID:AidSkRyb
一度、ボロ負けしてたから、「テメェの責任だ!」って司令官解任投票を実施した。
なぜか可決された。
ちょっと焦った。

でもみんな見てるよ
0886名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:08:43ID:cIvfzYvj
>>834
アメリカに負けること結構あるよ
20vs46の時とか多いし。
0887名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:09:43ID:2aZ2ev+3
>>882
君はまた難しいことを言いますな
tab+右クリック+スクロールを
キック投票出ただけで毎回やれと・・・

0888名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:11:07ID:IUNoa+UH
>>887
だから・・・。
それが難しいようなNoobは・・・。
あほなのか天然なのかどっちなんだ。
0889名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:11:22ID:wiTBAqXe
キック投票した時点でゲームを一時中断
画面は軍法会議の場に移される、そこでじっくり話し合い ってのはどうよ?
0890名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:11:47ID:rgyHp8if
たまにだが分隊長でコマンダーの指令にYesしようとしたら
キックor司令官解任の投票が始まって、そっちが優先されてしまうので邪魔くさい
0891名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:12:00ID:F9IaVClM
>>887
というかそんなに投票に参加したいの?
投票無効にしとけば試合に集中できるし、かなり楽になると思うぞ
ホントに無理しなくていいんだぞ・・・
0892名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:12:29ID:u276cS4v
>>880
割れでは無いと思うんだけどなぁ。
実際、シリアルって何に使うの?
ネットワーク認証とかか?
0893名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:13:06ID:BGHf1/mm
>>886
evenだったときじゃない?
0894名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:13:25ID:Nqx0J21G
投票無効スイッチってどこよ
0895名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:13:29ID:ETjgD0Fg
もうテンプレにでも入れて皆投票無効にすればいいんじゃない?そうすりゃTKしたやつはキックし放題だろ?
0896名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:13:33ID:2aZ2ev+3
>>888
え・・おいおい・・
その作業中の行動不能時間を考えたら
どう考えても難しい作業になるだろ

暇なときならいくらでもやってやるけどな
0897名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:15:34ID:DpRj71z8
うはー3hぶっ続けでやってたら、bf2がついに落っこちてしまた
0898名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:15:41ID:cIvfzYvj
>>893
わかってるぜ。
いや回数の話さ。

始まった直後に輸送ヘリを墜落させるクランタグ付けた常時乗り物厨どうにかならんかね。
あー、まぁランク鯖じゃないしカオスってるなって事にしてるけどキックボートの嵐にはワラタ
0899名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:15:43ID:IUNoa+UH
>>896
あほっていってすまなかった。
君はとても頭のいい人だしとても合理的な発想ですね。
難しい作業だし、出来るわけ無いですよね。
やっぱりChatが大切だ。

これでいいか?
もう二度とレスするなよ。
0900名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:16:11ID:MAAel+Aj
キック投票ってどうすればできるんだ・・・。Pageup、Pagedownキー押しても
実行出来ずに時間オーバーになる。
0901名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:16:52ID:F9IaVClM
>>896
いやだから・・・別にそんな作業する必要ないんだって!
投票無効にチェック入れとけば!
「難しい作業」をやる必要はない
「暇なとき」とかじゃなくてもいい
投票無効にチェックを入れるだけで!!!
さあみなさん早くチェックを
0902名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:17:30ID:Te+iOZO5
悪質TKは絶対目に止まるから(自陣TKとか)
そういうの以外は些細なことだと思ってdownだな
自動キックもあるんだし
どうしてもキックしたければ理由言えばいいじゃん
0903名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:18:14ID:cIvfzYvj
upで許すorYes
downで許さん!orNO

まぁNoobに設定いじれっていっても無駄なわけで。
キック投票とか必要票数がけっこうシビアだったりするから(人数多いと)
参加しないにしろっていう意見はわかる。
まぁNoobになにいっても無駄っていうのが分かってないからお前はまだあまちゃんだよ。
0904名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:18:56ID:avVPXzXg
>>903
?_?
0905名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:19:35ID:cIvfzYvj
>>902
正論ですが混沌とした鯖でそれが通るとお思いで?
0906名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:19:41ID:2aZ2ev+3
>>901
みんな無効にしたらそれこそキックのし放題になってしまうじゃないか
TKじゃない人も普通にキックされていくことになるぞ

だから・・理由を一言言ってくれればスコアでもなんでも見てやるから
キックしたいときは理由を言ってくれ
0907名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:20:16ID:FCqRozM2
disk1の仮想化が32分たって進行が2%の件について
読み込みエラー出すぎorz
0908名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:21:56ID:Kn3Rx/XV
キックが通らない、そうだ鯖を落ちよう。

裏取りに無反応って寂しすぎ、
前線をそんな必死にリスポンして肉壁になるよりは
目の前の敵に固執するとすぐチケットが減る。
コマンダーはその辺を理解して欲しい。
0909名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:22:25ID:BXBmKs4V
>>907
がまんだ!
一気にはやくなるよ。32分はかかりすぎ
かもしれんが
0910名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:22:42ID:cIvfzYvj
メディックになんどもリペア指示するアホコマンダーをどうにかしてください。
0911名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:24:12ID:J0J1l9Ot
個人的には、KickVoteとゲームプレイならば、優先されるべきはKickVoteだと思うんだけど。

理由を言うときは、Voteを開始した直後の方がいい。
普段からチャットを注視してる奴はそれほど多くないからな。
もちろん、開始前と開始後の二回呼びかけるのがモアベター。
Voteの仕方も分からず、Vote放棄設定もしてない奴は鯖に繋ぐな。

>894
OPTIONSの一番左のタブだったかな。自信ナス
0912名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:25:10ID:YOluTPMV
強くなってくると
逆恨みザコTKerに狙われるからうざい
チーム変えてTKしてくるとか根が暗すぎる
0913名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:25:30ID:Co0Gd43f
>>910
とっとと自殺して工兵でリスポンしろやゴラァ!!
もしくはSFが粘着していてるから排除しろよゴラァ!!

いや、俺だったらよほど信頼出来るCOMMじゃ無ければ無視するけどさ。
0914名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:25:46ID:ETjgD0Fg
>Voteの仕方も分からず、Vote放棄設定もしてない奴は鯖に繋ぐな。
速攻Down押してる俺は問題ないな、良かった良かった
0915名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:26:10ID:Te+iOZO5
>>905
まともな人間が多ければそもそも混沌としないわけで
0916名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:26:21ID:u276cS4v
VOTEするのは当然の義務だが、KICK時に理由言うのも当然の義務だと思うが?
0917名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:26:37ID:F9IaVClM
>>906
「みんな無効」なんて現実的にあるわけがない
そうじゃなくて「投票がちょっとでもめんどくさいと感じる人」は全員「投票無効」にチェックいれましょうってこと
「スコアでもなんでも見てやるから」ってことは労力使うんでしょ?
苦痛なんでしょ?
それなのになんで投票に参加したがるの?
マゾ?
投票無効にチェックするのが100%そちらの為にいいと思うんだけどなあ
いいことづくし
0918名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:26:41ID:aZ8v803q
>>900
キーボードによってはFnキー押してからPageup、Pagedown押す奴あるんじゃないか
0919名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:27:52ID:F9IaVClM
>>916
理由を言おうがなにしようがキック投票が成功しないのが問題なわけで・・・
根本から分かってないねえ
0920名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:29:10ID:77f5fTyR
それにしてもこのシリーズは、硬いヘリ大好きだな
0921名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:29:14ID:2aZ2ev+3
>>917
権利があるのだから参加する
以上

これが俺が無効にしない理由だ
0922名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:29:36ID:YOluTPMV
このゲーム驚くほどVOTEが成功しないよな
みんな関心がないのかな
0923名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:31:33ID:Co0Gd43f
つーか悪質TKにautoKick掛からない糞鯖でプレイしている奴も悪い
DEMO初期の頃はTKKickvoteが成立しなさすぎで困ったが
製品版になってそういう状況は経験した事無い
0924名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:32:50ID:BEvu0kRe
ひたすらランクサーバーで外人と戯れる毎日だと話についていけないな……
0925名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:33:11ID:NCMFCiAj
日本人は投票率低いです基本的に
0926名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:33:40ID:jRwP91MX
リアル世界でもな。
0927名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:33:49ID:WOQ9dWsK
そうだな、選挙だって行かないんだから
キックボートなんて参加するはず無いわな。
0928名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:34:05ID:a6253VIO
>>924
それはそれで幸せだと思うぜ
それに外人の方が珍プレイ多くて楽しい
0929名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:34:29ID:dXFXl4ae
誰か日本語音声アップしてくれ
0930名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:34:37ID:bgbQrM4S
再出撃時間が30秒ぐらいあると
無闇に突撃する奴も減るし、メディ子も活躍できて楽しいね
0931名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:37:34ID:gXuJS9NF
所詮ただゲ厨
お金払ってソフト勝手まで荒らすなんて無理
0932名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:38:38ID:pfCt8MF9
やっぱMMO上がりが多い所為かなw

FPSではユーザー自身が治安を維持しなきゃいけないよん。
TKerの排除の為のvote、デモ撮って後ほど鯖のサイトで報告してのBAN等など。
投票に参加しない奴はマルチするなよ。

デモ撮ってBANして貰って、BANリストを鯖管同士で共有して貰うのが手っ取り早いだろうね。
0933名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:39:19ID:73CbNwOT
ワジャハーディーーー  ブンボラッ!
0934名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:41:26ID:BEvu0kRe
>>928
ありがと
今日のオモシロ外人は分隊長やってたら同じことを絶対二回繰り返す司令官だなぁ

一回提案を却下したら「Why?」「Why?」言われまくりw
0935名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:42:29ID:WOQ9dWsK
>>932
語尾の「よん」とか、「w」とか、いかにもMMO上がりって感じですね。
0936名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:43:36ID:F9IaVClM
ところで
MMO上がりが多いとよく言われるBFだけど何で?
何がMMOの人を引きつけるんだろ?
0937名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:43:54ID:1RG8l9DY
バージョン1.1ではFFPが一番人気あるの?
今日も満員だった。_| ̄|○
0938名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:44:03ID:dXFXl4ae
タイ語音声と日本語音声のファイル交換しようぜ
0939名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:48:24ID:Sogryef/
>>935
それは関係ない
0940名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:52:39ID:/dCOoYYK
>919
理由を言ってもKickVoteが成立しない、あるいは理由を言っても誰も聞かない。
確かに由々しき事態だな。
だが、それがどうして「理由を言わないでKickVoteを発議していい」という理屈になるのかが理解できん。
他人にスコア確認なんてかったるい作業押し付けず、チャットで発言すりゃいいだろ。
スコア確認なんて、Vote起こされた方が反論してきたら初めてチェックするくらいで充分だ。

だいたい、理由言った方が言わないより投票率上がるだろ。
0941名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:52:45ID:pA+jsn8b
kakaku.comのグラボページみれる?
http://kakaku.com/sku/pricemenu/videocard.htm
真っ白で何も見えない。
0942名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:52:50ID:Bg+8NHpu
>>936
極端にプレーヤーの腕を要求しないゲームだから
間口が広い、ヌルゲー。
0943名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:53:37ID:Dm6su1cq
別MAPに変わった時にシナになんなきゃ、MECでずっとやるのにな・・・
0944名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:53:58ID:eVGDUZ2w
>>936
ネ実にBFのスレ結構立ってたきがする
0945名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:54:13ID:J6voV3/A
>>936
煽りとかじゃないけど、他のFPSほど腕が問われないし、
ひとりひとりの責任が薄いから好き勝手やってられる。
日本人が多く、2chのノリでプレイしてる人が多い。
日本語版が出ていて、知名度も高い。

こういう点を全部かねそなえているFPSだからだと思う。
スレの雰囲気も他のゲームと全然違う。
0946名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:54:51ID:YLLTZ2/t
>>940
Voteが機能していない現実を無視して屁理屈が言いたいなら勝手にしてくれ。
0947名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:56:30ID:MAAel+Aj
>>918
THXその通りやったらできるようになったよ
0948名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:56:58ID:F9IaVClM
>>940
???
「理由を言わないでKickVoteを発議していい」
確かにそう主張してる人がいたら問題ですねー
確かに理由ぐらいチャットで書けばいいのにねー
で、誰に対して言ってるんだろう???
0949名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 03:57:22ID:VSPV39rb
いっそのこと次のパッチでデフォルトで投票しないに設定しておきゃいいんだよw

VCでも何でもさ、やりたい奴は自分でオンにするから(・∀・)ニヤニヤ
0950名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 04:06:36ID:qYXfRwab
第一作目からVoteが正常に機能してる鯖なんざ極少数。
これはどうにもならん、煙草部屋が1942の時と同じ状態になれば満足するだろ。
0951名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 04:09:11ID:Te+iOZO5
>>945
腕が問われないのは集団の力が強いからであって
好き勝手やる分には腕が必要だと思うぞ
0952名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 04:12:15ID:oIaekBul
コマンダーよ、いくら戦況が不利だからって逃げないでくれ・・・

たとえ指揮が下手だったとしても、それをフォローしきれなかった
俺達にも責任はあるんだからさ・・・・な?
0953名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 04:16:18ID:m1CKgC7Z
おはよう
今からチンポホテル屋上にスナイプしにいってくるわ
0954名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 04:18:52ID:8UlMlTHk

    /ノ 0ヽ
   _|___|_  貴様!俺の海兵隊をどうするつもりだ?VOTEぐらい参加しろ!!
   ヽ( # ゚Д゚)ノ  VOTEでPageupボタン押して、反応無いと言う糞はど奴だ?
     | 个 |    反応無いならオプションからさっさとキー割り当て変更しろ!!
    ノ| ̄ ̄ヽ   分かったか豚娘ども!分かったら返事をしろ!
     ∪⌒∪
0955名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 04:21:53ID:rxdU3rbp
no way men
0956名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 04:30:12ID:2L8HcoaI
驚くべきUneven具合だな。腐ったPlayerのいかに多いことか。
0957名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 04:35:23ID:NTOjG6k5
TKerに銃口を向けてる暇があったらさっさと前線に旅立とうぜ。
ここでもそうだが荒らしはスルーが吉。
0958名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 04:39:44ID:EGEHhu8u
ランクってどのタイミングで更新されるのでしょうか?
BF HQで確認しても、ぜんぜんランク上がってないっす
0959名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 04:40:27ID:xX2c6YoE
ゲーム起動させるとマウスのカーソルが動かなくなってキーボードも反応しなくなる
ゲーム再インストールしても直らない
お助け〜
0960名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 04:41:36ID:iDJA/aqm
>>958
ランク鯖でプレイしてる?
0961名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 04:48:18ID:wiTBAqXe
>>954
Sir! NO Sir!
0962名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 04:51:09ID:y0iyZqIP
7日からやってるが、さほど面白くない・・・。
あきらかなイモマップとか、兵器有利マップが多くて徒歩で動き回るなんてしたくない。
BF1942みたいなバトルアクスのようなマップだけでいいよ。もう・・・
0963名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 04:52:49ID:EGEHhu8u
>>960
ランクサーバーにチェックいれて表示される
サーバーでしかプレイしてないのですが、
何か間違ってるのかなぁ。
0964名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 04:55:28ID:DEdWKGGE
do you copy?
0965 ◆RIyeFtv5uw 2005/07/09(土) 05:11:12ID:ls6N2LtC
建てられるか試してくる
0966名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 05:14:58ID:Bhg2+tWF
>>962
兵器有利はBFから。
乗り物の少なさ故、徒歩はBFのが多かっただろ。

それより、広いマップに拠点多数ってのが萎える。
まぁ、自分的には広いマップに拠点極少数のBFエルアラが最高の糞マップですがw
0967名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 05:16:07ID:BXBmKs4V
分隊長は疲れるなぁ
0968 ◆RIyeFtv5uw 2005/07/09(土) 05:16:12ID:ls6N2LtC
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1120853509/
建ててきたよ
0969名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 05:19:45ID:BXBmKs4V
>>968
乙!
0970名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 05:33:34ID:c8mEKr8u
1942ってただ4方向から音が出てただけだけどBF2は多方向から距離感を感じるように音が聞こえるね
0971名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 05:54:08ID:Pp6wiKYb
>>962 おめーが下手糞でイマジネーション膨らませる能力がなく楽しめてないだけなんだよ屑。
    進入ルートとかいろいろ思考錯誤して歩兵隊でコツコツ進むのがいいんじゃねーか屑。
    敵倒してスコア稼いで一位になってはぁはぁしたいだけの奴はMOHでもやってろ屑。
    分隊はいってるか屑。いいぞ分隊は屑。
    2兵器で攻め入られるより1分隊で攻めてこられたほうが俺は遥かに脅威に感じるけどな屑。
    腕磨け屑。分隊長になれ屑。イマジネーション膨らませろ屑。戦争だぞ戦争だぞ屑。
    、、、、、、、、、、、、、、、、
0972名無しさん@お腹いっぱい2005/07/09(土) 06:05:02ID:vPsuwqEK
スレの流れすごいね

ところで自分が分隊長で敵の拠点攻め中に殺されてしまった
ときどうしてる? 私はできるだけ乗り物を探してその拠点まで急いで
駆けつけるようにしてる。まあ、そのときの状況にもよるだろうけども
他の隊長はどうしてるんだろう。


0973名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 06:14:35ID:rAyRa1yJ
隊員が前線に残ってるなら一回分隊抜けてすぐ入る
0974名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 06:15:30ID:Co0Gd43f
基本は乗り物使っていち早く戦線復帰じゃないかな。
状況やメンツによっては除隊>入隊で隊長を生きている人に変えてリスポンってのも有効だけど
0975名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 06:30:40ID:J6voV3/A
>>971
何この人。
これが信者ってやつか。
0976名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 06:31:00ID:kE6fv9bC
マップだけど、BF1942やBFVの時は、マップの構造が2次元的な印象だった。
BF2は非常に複雑なマップ構造で、ダムに代表されるように立体的な構造が目立つようになってきた。
立体的な構造は把握するのに時間かかるから、まだみんな理解度が低いと思う。
DEMOマップは平面的だったので覚えやすかったな
0977名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 06:31:35ID:Xh0oWk0F
>>975
JOでもやってろピッツァ
0978名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 06:32:04ID:aZ8v803q
>>974
何その外道プレイ
後々修正されそうだよな
0979名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 06:33:00ID:EUkmKp/E
>>972
自分も同じですね。
分隊全滅してなければ全力でサポートしに行きます。
兵科もサポートなもんで。
0980名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 06:34:52ID:EUkmKp/E
>>978
外道に同意。
0981名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 06:38:02ID:yHwUki5j
外道なのか
SFな俺にとって隊長は便利なリスポンポイントに過ぎないケド
0982名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 06:40:56ID:Bhg2+tWF
Sukosi Fat
0983名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 06:42:20ID:EUkmKp/E
>>981
まだ本物の分隊長に出会えてませんね。
俺なんてまだまだですが、本物は駒の動かせ方が違いますよ。
0984名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 06:48:21ID:cIvfzYvj
    /ノ 0ヽ
   _|___|_  貴様等!俺の海兵隊をどうするつもりだ?動け!動け!
   ヽ( # ゚Д゚)ノ  拠点のど真ん中で突っ立ってるのはどこの穴から出てきたカスだ?
     | 个 |    防衛だと?ふざけるな!そんなの攻めが2人前になってから言え。
    ノ| ̄ ̄ヽ   敵が潜んでると予測して旗取りに来る奴らにお前ごときヘナチンが
     ∪⌒∪   役に立つとでも思ったか!まずは戦え!戦闘技術を身につけろ!
           能書きはそれからだ!わかったかウジ虫?!わかったら返事しろ!
0985名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 06:49:13ID:Co0Gd43f
>>976
糞と言われているMAPはそういう問題じゃないんだって。
0986名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
まじで巧い奴が分隊長やると汁の出が半端じゃないな。
で、たまに良い動きすると隊長が褒めてくれる。俺はこれで3回射精した
0987名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 06:50:11ID:FKtUOpIg
なんとなく貼ってみたお^^
http://tabakobeya.net/imagebbs/img/1832.mp3
0988名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 06:50:21ID:EUkmKp/E
埋めついでに
SFでアーティリティ爆破しに行くのにVOIPで呼び掛けてMEDかサポート護衛に付けたりしてる分隊が居た。
爆破しに行く間近い場所で分隊の残りでキャンプ。
あれは見てて気持ち良かった。
頭文字Dさん。アンタ良い分隊長だ。
0989名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 06:51:33ID:ixFaO4DC
あーくそ、ジャンプしながら撃ち殺された。覚えてろタイワニーズ。
0990名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 06:52:34ID:Ote4ut7I
ASEが変化したな。
0991名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 06:52:40ID:+FuArx06
>>605
2ちゃんねる暦4年の俺はお前に言いたい。

sageは義務では無い。
昔からスレが上がっていると宣伝や厨房がよってきて良くないから下げろと言われていたが

そもそも活気のあるスレは常にあがっていて過疎スレは下がっていくものなのだ。
規制が激しくなり宣伝も気にするほどのものでは無くなった。

提示版の弱肉強食の摂理にかなっているんだよageは
多くの人の求める活気あるスレは常に上がっていて
少数の求める過疎スレは検索して探すようになっているのだ。
お前等が何の苦労もなしにこのスレを見つけられるのは
ageのおかげなんだよ。

もちろんsageてもいい、それは個人の自由だ。
だが偉そうに「sageろ」とか抜かすのだけは辞めろ。俺たちの自由を奪うな。
俺達のageの権利を認めろ
フリーダム!フリーダム!
0992名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 06:53:57ID:jMrgdJAP
黙ってろデブ
0993名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 06:56:36ID:c8mEKr8u
>>991
sageろ
クズが
0994名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 06:57:50ID:0O0UaakV
2ちゃんねる暦4年まで読んだ
0995名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 06:57:58ID:ls6N2LtC
>>993
おまっ、ヒドスwww
0996名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 06:58:30ID:BLVkgVH3
1000
0997名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 06:58:58ID:cIvfzYvj
    /ノ 0ヽ
   _|___|_  貴様等!俺の海兵隊をどうするつもりだ?
   ヽ( # ゚Д゚)ノ  言いたいことが多すぎて喉がつぶれそうだどうしてくれる。
     | 个 |   
    ノ| ̄ ̄ヽ   
     ∪⌒∪
0998名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 06:59:19ID:FKtUOpIg
1000ならFH2明日リリース
0999名無しさん@お腹いっぱい。2005/07/09(土) 06:59:29ID:cIvfzYvj

    /ノ 0ヽ
   _|___|_  貴様!俺の海兵隊をどうするつもりだ?!
   ヽ( # ゚Д゚)ノ    1000
1000名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
1000なら坂田晴美芸能界デビュー
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。