BATTLEFIELD 2 Vol.81
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹あっがい。 ◆qbNb6Ma0MY
2005/07/04(月) 01:06:12ID:KlvCkhe2今度はその舞台を、現代戦に移してアメリカや中東諸国連盟、中国の各兵士達が入り乱れて、
最新鋭の武器や30以上の兵器を駆使して世界各地で熾烈な戦いを繰り広げる。
なお時代設定は、現在から4〜5年先の近未来を想定している。
多数の陸海空の兵器は、最新のグラフィックで描かれており従来シリーズと比べてパワーアップ。
オンライン対戦では、接続人数にあわせてマップの規模が3段階(16、32、64人用)に変化する他、
新たにチーム内で簡単に分隊を作成して、分隊ごとに行動を取れるようになり、
更にこの分隊に指示を与えて戦略的な戦いを、進める事が可能な「コマンダーモード」も装備。
戦いに貢献すると各種の勲章を与えられ、新しい武器が使えるようになるスコアシステムも新たに採用。
【日本語版 05年7月7日発売予定(ゲーム内日本語表示+日本語パッケージ+日本語説明書)】
公式(米):http://www.eagames.com/official/battlefield/battlefield2/us/home.jsp
公式(日):http://www.japan.ea.com/battlefield/battlefield2/index.html
前スレ:http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1120390015/
MODスレ:http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1113739061/
●質問等は下記サイトや>>2-20あたりをまず一読してからどうぞ。(無料デモ版もあります)
BF2初心者用FAQ集:http://bf1942-hp.hp.infoseek.co.jp/bf2/index.htm
[E]EmpireBF2:http://www.udjapan.net/sp/battlefield_2/index.htm
BF2JPN:http://bf2jpn.s102.xrea.com/
Battlefield2 -netgamers-:http://www.battlefield2.netgamers.jp/
2ch BF2スレ 暫定FAQ:http://bf2faq.seesaa.net/
テンプレ道場(仮):http://2ch.mydns.jp/ (←上段Templatesを参照)
BATTLEFIELD2 Wiki:http://bf2.xxz.jp/wiki/
BF総合情報サイトBattlefield JAPAN:http://battlefield.pupu.jp/
BF2のくだらない質問に誰かが速攻で答えるスレ 4:
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1119811028/
●BFHQにある自分のデータをHP上で閲覧できます
BF2プレイヤーステータス:http://www.planetbattlefield.com/bf2/stats/
●BATTLEFIELD 2本スレ用ルール
鯖缶及びMOD作成者以外のコテハン&トリップ使用禁止。
荒らし、営利コピペ防止の為sage進行推奨。荒らしや煽りレスはマターリ放置。
個人叩き、晒し行為は禁止。晒しがあっても完全無視&透明あぼ〜ん。
(特定の個人や団体に関わる話題、苦情はこちらでおねがいします↓)
BF2本スレ難民板:http://jbbs.livedoor.jp/game/19427/index.html
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 01:07:59ID:2Zi0RKl40003名無しさん@お腹あっがい。 ◆qbNb6Ma0MY
2005/07/04(月) 01:08:24ID:KlvCkhe2http://www.4gamer.net/news/history/2005.06/20050601153356detail.html
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050601/bf2.htm
http://www1.plala.or.jp/seiryu/Preview/BF2/bf2.html
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040516/bf2.htm
http://www.4gamer.net/news.php?url=/DataContents/game/1575.html
http://games.himitsukichi.com/of/execute/ShowNews?locale=ja&id=483
●スクリーンショット集
http://www.tdg.sohosted.com/battlefield2/screenshot/
(日本語版→ http://www.4gamer.net/shots/bf2_01/shot01.shtml ミラー↓
http://battlefield2.filefront.com/news/New_Battlefield_2_Screenshots;19104)
●BF2ムービー集 まとめ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/19427/1104749934/10-13
●壁紙集
http://www.bf-2.de/index.php?templateid=galerie&kat=2
http://wolfgaming.net/bf2/contest%5F1/contest%5F1/
http://www.battlefield2.info/main.php?func=wall_v
●BATTLEFIELD 2 スレ建てルール
新スレが2つ立ったりするのを防止する為に、書き込みが950を超えたら
誰かが名前にトリップを付けてスレ建て宣言を行い、周りの同意を得る等してから、
同じIDのままで、そのトリップ名を使って速やかに新たにスレ建てを行う事。
(・トリップのつけ方 → 名前欄に#の後に適当な文字列を入力)
建て終わったら本スレにて再びトリップを付けて新スレに誘導する。
スレ建てに失敗した時も必ず、本スレに報告しましょう。
(必ずスレッドのタイトルは BATTLEFIELD 2 Vol.*** にすること)
スレ住人はレスが950を過ぎたら新スレが立つまで書き込みを控える事。
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 01:09:13ID:ZuV7b4Foだとしたら激しく乙だよな
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 01:09:32ID:pAoEEe1T0006名無しさん@お腹あっがい。 ◆qbNb6Ma0MY
2005/07/04(月) 01:09:46ID:KlvCkhe2http://www.eagames.com/official/battlefield/battlefield2/us/downloads.jsp
(国内ミラー テンプレ道場(仮) http://2ch.mydns.jp/ ←上段のDownloads を参照)
体験版制限:
シングルは16人用MAP・マルチは32人用MAPまで(最大64人まで対戦可)
1ラウンド12分制限
『DEMO制限ウゼェんだよ(゚Д゚#)ゴルァ!!、もっとやらせろよ』な人・・
↑素直に製品版購入汁!!
・BF2無料デモ版 日本語紹介記事
http://www.4gamer.net/patch/demo/battlefield2/battlefield2.shtml
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050613/demo0613.htm
●BF2無料デモ版に関する操作方法、トラブル対策一覧まとめ
http://bf2faq.seesaa.net/category/389654.html
http://bf2.xxz.jp/wiki/index.php?BF2%20Demo
http://bf2jpn.s102.xrea.com/howto.htm
+
BF1942の起動等に関するトラブルFAQも参考に
http://bf1942-hp.hp.infoseek.co.jp/main/TROUBLE.HTM
プレイ中にパンクバスターで蹴られる人
ttp://2ch.mydns.jp/templates/index.html
BF2 分隊まとめサイト (BF2の醍醐味、分隊戦のあれこれが載ってます)
http://homepage2.nifty.com/bf2_squad/
関連スレ:BATTLEFIELD 2 DEMO用スレ3
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1120355329/
●このスレッド、消費スピードが早すぎ!
スレの話の流れに着いて行けない! とかいう兵士は2chブラウザ(無料)ですよ
→ http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/5612/1071228336/270
0007名無しさん@お腹あっがい。 ◆qbNb6Ma0MY
2005/07/04(月) 01:10:33ID:KlvCkhe2PCスペックについて質問のある方や、専門的なPCスペック話はこちらでどうぞ。
BATTLEFIELD2がヌルヌルヌルヌル考えるスレ 3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1119964370/
■動作環境
・必須動作環境
CPU:Pentium4 1.7GHz以上 メモリ:512MB以上 HDD:2.3GB以上の空き容量
VGA:DirectX9.0cに対応しVRAM 128MB以上 CD-ROM:16倍速以上
DirectX:DirectX 9.0c以上 その他:入力装置:マウス、キーボード
・推奨動作環境
CPU:Pentium4 2.4GHz以上 メモリ:1GB以上 VGA:VRAM 256MB以上
・VGA対応チップセット
ATI RADEON X800 シリーズ
ATI RADEON X700 シリーズ
ATI RADEON X600 シリーズ
ATI RADEON X300 シリーズ
ATI RADEON 9800 シリーズ
ATI RADEON 9700 シリーズ
ATI RADEON 9600 シリーズ
ATI RADEON 9550 シリーズ
ATI RADEON 9500 シリーズ
NVIDIA GeForce 7800 シリーズ
NVIDIA GeForce 6800 シリーズ
NVIDIA GeForce 6600 シリーズ
NVIDIA GeForce FX 5950 シリーズ
NVIDIA GeForce FX 5900 シリーズ
NVIDIA GeForce FX 5800 シリーズ
NVIDIA GeForce FX 5700 シリーズ
0008名無しさん@お腹あっがい。 ◆qbNb6Ma0MY
2005/07/04(月) 01:11:23ID:KlvCkhe2以下のキーを押しながら話すことで通信が可能になります
「V」・・・コマンダーと分隊長間の通信
「B」・・・分隊内での通信
※注意コマンダーか分隊のいずれかにも所属していない人は聞くことも話すことも出来ません。
また、各分隊長間の通信や別分隊同士の通信も出来ません。
設定
ログイン後の画面のOPTION→AUDIOで各種設定をします。
・VOICE OVER IP・・・ここでENABLEにチェックを入れるとVCが使用可能になります
・VOIP VOLUME
TRANSMIT→送信時のマイク音量調節
RECIVE→受信時の音量調節
・BOOST MIC GAIN・・・ TRANSMITで音量を最大にしても声が小さい場合にココにチェックをいれます
・MICROPHONE THRESHOLD TEST
スライダーを右へ振る(100%)と送信時のしきい値を変更することができます。通常0%でOK
※上記をいじっても声が聞きづらいと感じたらGAME VOLUMEでEFFECTSとVOICE OVERの
比率を変え、スピーカーやヘッドフォン自体の音量を調節してください。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 01:12:52ID:4cEpIeuR0010名無しさん@お腹あっがい。 ◆qbNb6Ma0MY
2005/07/04(月) 01:12:59ID:KlvCkhe2|★ 荒らしは、放置されるのが一番キライ! ★
| → ウザイと思ったらそのまま放置!
|
|★ 放置された荒らしは寂しくなって、煽りや自作自演であなたのレスを誘います! ★
| → 釣られてレスしたらその時点であなたの負け!
|
|★ 反撃は荒らしの滋養にして栄養であり、荒らしが最も喜ぶことです! ★
| → アラシにエサを与えないで下さい
|
|そんな荒らしを見かけたら、同情と哀れみの気持ちを込めて
| 。
. Λ Λ / 華麗に放置スルーしてあげましょう。
(,,゚Д゚)⊃ ココ、ジュウヨウ!
〜/U /
. U U ▼ 参考 ▼
2chガイド基本 「荒らし」ってなに? http://info.2ch.net/guide/faq.html#C4
> 荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。
> 特に荒らしを煽るのは逆効果です。 荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
PCゲーム@2ch掲示板 ルール http://game10.2ch.net/game/
> 荒らし・煽り・禁止事項の話題・単発、駄スレは徹底放置! 放置できない人も荒らしです。
2ch専用ブラウザ(無料)には、荒らしの「ID:」や荒らしが多用する「AA・コピペ」の文字列を、
NGワード・IDとして登録して、簡単に見えなくする機能があるので便利ですよ。
Jane Style http://janestyle.s11.xrea.com/
ギコナビ http://gikonavi.sourceforge.jp/
Live2ch http://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
ホットゾヌ2 http://hp.vector.co.jp/authors/VA036533/
(注意: 荒らしにレスすると、あなたも専用ブラウザ組みに荒らし認定されてNG登録されてしまう恐れあり。)
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 01:15:17ID:fnFwPRhAおまけMovie
http://www.cameraman-4.com/souko/2005/06/22/2.wmv
⊂二二( ^ω^)二⊃
0012名無しさん@お腹あっがい。 ◆qbNb6Ma0MY
2005/07/04(月) 01:15:50ID:KlvCkhe2おまけMovie
http://www.cameraman-4.com/souko/2005/06/22/2.wmv
⊂二二( ^ω^)二⊃
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 01:16:44ID:mqBsUmHyアモヒア!アモヒア!
ダンガン!ダー!ダンガン!ダー!
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 01:19:49ID:8jbAPdvzあそこにあるスクリーンショットってちょっと綺麗過ぎやしませんか?
解像度は最高に上げてるんですけど、あそこまで綺麗にならないんですが。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 01:21:49ID:+BzZfiMc0016名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 01:22:24ID:aXOtHdqd0017名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 01:24:08ID:OhW5mbYA●BATTLEFIELD 2 スレ建てルール
新スレが2つ立ったりするのを防止する為に、書き込みが950を超えたら
誰かが名前にトリップを付けてスレ建て宣言を行い、周りの同意を得る等してから、
同じIDのままで、そのトリップ名を使って速やかに新たにスレ建てを行う事。
(・トリップのつけ方 → 名前欄に#の後に適当な文字列を入力)
建て終わったら本スレにて再びトリップを付けて新スレに誘導する。
スレ建てに失敗した時も必ず、本スレに報告しましょう。
(必ずスレッドのタイトルは BATTLEFIELD 2 Vol.*** にすること)
スレ住人はレスが950を過ぎたら新スレが立つまで書き込みを控える事。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 01:24:27ID:8jbAPdvzメモリ 1G
VGA 6600GT
こんな感じ・・・影はうざいから消してます。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 01:28:58ID:tnk6VU2Tキレイな画面にしたいだけならそのスペックでも
ビデオ設定(AAとかも)を全てHIGHにすればできるはず
でも恐らくゲームプレイに多大な支障をきたすと思われる
0020名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 01:29:35ID:vWmukocC0021名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 01:30:19ID:LdEJFsXG1280*1024以上にすると公式に近くなるぞ
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 01:31:14ID:esfdWwYU0023名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 01:32:58ID:jzAqh09B0024名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 01:33:29ID:drKxDL2lスレ建てに文句つけてんのな
0025名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 01:34:10ID:PQoWY29cお土産はー?
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 01:35:55ID:Oet9Gh5tまず環境を備えろ
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 01:36:53ID:mFiHmAwn0028名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 01:37:21ID:KlvCkhe2(´・ω・)
川
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 01:37:38ID:OhW5mbYA0030名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 01:38:07ID:KlvCkhe2気をつけろ、スタンド攻撃だ!
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 01:41:02ID:o3EC2KPNCSあがりは昨日今日BFやる方が珍しいだろ。
個人的にはそんな君の方が珍しい。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 01:41:28ID:KlvCkhe21000ならおっぱい〜ん
とりあえずおめでとう。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 01:41:46ID:CJ3H4Qiw0034名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 01:41:54ID:TpcxVpC5一人で待ってても誰も来ない
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 01:42:02ID:PQoWY29c0036名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 01:43:11ID:+yF3EWbp0037名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 01:43:57ID:XnN2fpbA1000なら彼女ができる
999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 01:40:48 ID:94SScdQ9
1000なら彼女とBF
1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 01:40:50 ID:PQoWY29c
1000ならおっぱい〜ん
メディィィィィィィィィック
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 01:44:07ID:YAsyhFRd0039名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 01:44:35ID:KlvCkhe2休め、下がって良し。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 01:45:17ID:Fo/LAcIxおなにーしてきていいよ。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 01:45:53ID:94SScdQ9ありがとう。。。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 01:48:21ID:2BjcpLkL0043名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 01:49:05ID:bPy5NE810044名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 01:49:24ID:qnj9TXOe0045名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 01:49:57ID:KlvCkhe20046名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 01:51:16ID:fH6M6WcN戦場でも夜はカルピスチューハイ。
でも素人にはお勧めできない。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 01:53:27ID:lvBgDGko今週から本番だな!!!
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 01:55:12ID:gjmomBLO他に常時Kickしている和鯖ないかしら?
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 01:55:42ID:KlvCkhe2カルピスは焼酎で割るよりもウォッカで割った方がくせが無くておいしいと思うが。
>>47
とりあえず今日から毎日いつ入荷するかわからないっていってるゲーム屋に通うことにする。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 01:56:15ID:Vxzy8qHT0051名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 01:57:02ID:KlvCkhe2イ`
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 01:57:34ID:PQoWY29c秘密基地
0053名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 02:07:50ID:eIa78o1r0054名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 02:09:51ID:gjmomBLOGJママン
でも・・・・( ´・ω・)ヒトイナス
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 02:13:28ID:eIa78o1rやる所なくなったな。七夕まで待つしかないのか。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 02:19:31ID:uBzH7/dZ獲物の奪い合い乙
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 02:20:47ID:hzuIXysW他の鯖人全然居ないし、寝るしかないか。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 02:21:59ID:PdTo/UPYテンプレだけあげて何がしたい?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 02:24:23ID:AuuS0Ckbの声でなかなか寝れないのですが?
0060名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 02:25:12ID:2BjcpLkL0061名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 02:26:25ID:rt/iLfiZ17vs46とかでレイープ祭り。
英語と日本語で呼びかけても反応なし。
さらにコマンダーは味方が多数いるところへ砲撃をぶち込み、スコアはマイナス…
当然voteも反応無し。
良鯖が一瞬で地獄になりました。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 02:27:26ID:Mz1y1x3v分隊長やっててチーム変わるより
10人以上差が出てるゲームやる方がつらい
0063名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 02:28:46ID:OhW5mbYAhttp://pine.zero.ad.jp/~zad25714/FVR123.mp3
これ聞いたら頭から離れなくなるし少し考えさせられて眠れなくなる
0064名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 02:29:10ID:FK9AVNdkhigh ping kickerの効力を思い知りました
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 02:29:11ID:eIa78o1rSS取ってきてよ。
一緒になって暴れてる日本人晒して遊ぼうぜ。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 02:29:58ID:uEIK6TJY0067名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 02:30:08ID:QrIFLPkS祭りと荒らしとおっぱいの話に乗り遅れたよ orz
俺が言いたいのは豊胸手術はイクナイ‥‥
それだけ
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 02:30:36ID:eIa78o1rhigh ping kick止めたらなら2度と行かんわ。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 02:30:54ID:Mz1y1x3v優しいウソも必要さ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 02:32:03ID:uBzH7/dZ敵がいなすぎて
0071名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 02:32:11ID:m/6W3nVXがんばれ日本語版組!!突撃〜
0072名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 02:32:51ID:zmaieyjVこれって旅客機が墜落する奴?
なんかフラッシュみたいので聞いた気がするんだけど。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 02:32:55ID:9ye1ovvg0074名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 02:33:50ID:55S3slOv0075名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 02:35:51ID:uBzH7/dZ0076名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 02:36:10ID:eIa78o1r起きたら出勤か。
週末まで、現実世界に戻る訳だ。
俺も寝ないとヤバイ。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 02:36:13ID:zmaieyjVこれか。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 02:38:04ID:/Z0Zi2+8FFPの中の人が帰ってきてないんじゃないかな
昼間はhigh ping kick外しておくとか言ってたような気がする
快適な日本鯖味わった後に、今更海外ランク鯖行く気しねぇ〜
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 02:41:45ID:hzuIXysWそれからHighpingkickが効かなくなってた。
設定がリセットされたっぽい。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 02:44:21ID:eIa78o1r1942の時からそうなんだが、プレイ中にいきなりMOD終了と故意に落とされたり
能力不足で人数そろった時点で落ちたり、うざいキックバックがあったりとか
今なら、糞外人を野放しにする鯖とか。
結構Playerは、そういう事は忘れんからな。
二度と行かん。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 02:46:49ID:m04lUdIfてか、みんな上手すぎ・・
正面から撃ちあうと絶対負けるし。
パッドとか使ってるの?
0082名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 02:48:00ID:AuuS0Ckbttp://utena.info/bf/upload/img/919.zip 218.13MB
解凍するとwmvファイル
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 02:49:05ID:AuuS0Ckbttp://utena.info/bf/upload/img/919.zip 218.13MB 57分10秒
無修正 モザイクなし。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 02:49:10ID:+BzZfiMc0085名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 02:49:14ID:fH6M6WcN0086名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 02:49:42ID:uEIK6TJYパッドじゃきついんじゃないかな逆に
慣れだとおもうよ。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 02:50:32ID:6Jop0ypn汗かくし、皆使ってると思う。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 02:52:46ID:AuuS0Ckbttp://www.code-reality.com/BF2_index.html
賞品 バトルフィールド2日本語版(製品版)3名
スターウォーズ・ギャラクシーを1名
第一戦をUPしました。
ttp://utena.info/bf/upload/img/919.zip 218.13MB 57分10秒
無修正 モザイクなし。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 02:54:19ID:uBzH7/dZ0090名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 02:54:44ID:o3EC2KPN自分が望む快適な環境でやりたいだけだろ。
マルチでしかも国内版が出てないのに鯖立てしてくれてるだけでもありがたいし、行かないことを決めたら行かなきゃいいじゃん。
わざわざ要望でもない愚痴をここで書くのは何なんだ?
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 02:58:00ID:OhW5mbYAJAL123墜落の奴ね。ちなみにおまいらがよく使っている
「もうだめかもわからんね」はこれが元ネタ
それよりこれを見てくれ
javascript:wopen('/contents/FJTFNN/FJTFNN200507040002/MOVFJTFNN20050704000205070400540502.html','WMT500','345','450');
硫黄島がリアルで爆発するぞー!!
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 02:58:32ID:eIa78o1r0093名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 02:58:34ID:Mz1y1x3v二人くらいがID変えて書き込みしてるだけだろ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 02:59:15ID:OhW5mbYAttp://bb.goo.ne.jp/contents/FJTFNN/FJTFNN200507040002/index.html
0095名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 03:00:01ID:9zozpoet0096名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 03:01:28ID:1B5Fa58u0097名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 03:05:13ID:aU+1WQTP0098名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 03:08:16ID:eIa78o1r可哀想な位人いなくて、落ちぶれてるのを見ると
笑えるよな。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 03:15:49ID:uEIK6TJYこれの何分ぐらいが見所なの?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 03:16:14ID:REAs0hW3まともにチームプレイをこなしてるのってクランと一握りのプレイヤーのみ。
まだアメ鯖に集ってる連中のほうがチームプレイを楽しむ事をしってるね。
0101名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 03:18:39ID:L0dFOFQABFHQ見ると取ったポイント分だけしか加算されてない
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 03:19:34ID:vSm68B+T自分で分隊作って守備するも部下が命令をうるさく催促し
やかましくて仕方が無いのでフリーでホテルの対空砲に一人座ってる俺が来ましたよ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 03:21:45ID:REAs0hW3こんどチーム組もうな
0104名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 03:22:11ID:sxJoZvWr0105名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 03:26:02ID:1gVFD47P全然相手チームの票はいらねーし−30のTKERが普通に居座る始末。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 03:29:30ID:piA9SMCTちょっと大げさに表現すると
どんなに上手い歩兵チームがいても空域取られたらそれだけで負け戦。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 03:31:13ID:1gVFD47P0108名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 03:31:19ID:jzhfl9ZnJAL墜落の記録のHP
友人から見せてもらったことありますよ。
あれは本当に痛々しい。「もうだめかもしれんね」でぐっときたよ。
このゲームやってて思うことは、
ゲームとしてはかなり楽しいが実際に戦場には行きたくないなとw
戦争ってのは理不尽な死がいたるところに転がり込んでる。
流れ弾一発で自らの存在がこの世から消えてしまう恐怖、
兵士ってのはやっぱり消耗品なんだなと実感できる。
ゲームやってて戦争はよくないというのはまあ盛り下げるかもしれんが
あくまでゲームだからめっちゃ楽しいということでリアルだとしゃれにならん。
戦争反対だな、やはり。
と言ってるうちになんだかバギーのエンジン音が近づいてきた。
うわ〜轢き殺されるよ〜おかあさ〜ん死にたくないよ〜...
0109106
2005/07/04(月) 03:31:21ID:piA9SMCT実際の戦争もそうだから間違ってはいないけど、これゲームだからなぁ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 03:31:35ID:aHprsE/Hもう何十回と語られてることだな。
それがBFなんだよ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 03:33:35ID:wpU5XcMd0112名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 03:33:56ID:uBzH7/dZパッチくるみたいだし期待しとくか
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 03:34:03ID:OhW5mbYA駄目だ!あるはずの無いバギーのエンジン音が聞こえると立派なFPS症候群です
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1116068221/l50
同志イパーイ
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 03:36:39ID:REAs0hW3近づいてくる戦車に向かってマシンガンを撃ってたら
見方のヘリがドカーンと戦車をやっつけてくれた時は
マジでプライベートライアンの気分でした。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 03:38:06ID:SN2SjqBsとてもいいムードメーカーですね
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 03:39:24ID:3pTqFkuTS字カーブの続く道路でWRCドライバーを気取ってはいけないでしょうか?
サイドブレーキなんか有れば最高なんですが・・・
0117名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 03:39:38ID:Akf7RaeJ敵チームにTKいる場合voteしないしね
diceは相変わらず詰め甘い
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 03:47:14ID:cDpIcxDA対歩兵ならアサルトを選択汁。
他の兵で戦っても、かなりの上級者でないと倒せないと思われ。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 03:47:27ID:beVRorTtヒント:チーム名をDefense
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 03:47:47ID:55S3slOv0121名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 03:49:43ID:RbkOplPlまあそっちのほうがありがたいかも
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 03:50:00ID:NvIdXunV二倍適用されるのはコンマダーだけ
>>116
ごめんね、今回ひっくり返らないから連続S字カーブ一直線に駆け下りちゃってごめんね
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 03:50:29ID:NvIdXunVコマンダーな('A`)
0124名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 03:50:31ID:Vxzy8qHTその他: Autobalance はオンだが、死亡時の強制チーム移動は無し。High pinger autokick オン。リプレイデモ自動録画オン
ってどうなの?イイの?
あとリプレイデモ自動録画オンて何なの?
0125名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 03:50:50ID:uEIK6TJYSNIPERって分隊名で一人いたから俺も入って2人でバスバスしてたら
いつのまにか6人いてみんなでスナイプしてた。
面白かった。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 03:51:41ID:uBzH7/dZ0127名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 03:53:18ID:1gVFD47P0128名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 03:53:32ID:vSm68B+T砲撃を要請する
0129名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 03:53:47ID:Pxrls7Mk一人くらいサポ汁。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 03:54:55ID:jzhfl9Znバンドオブブラザーズも見るべし。
その後スカッドリーダーが
「きさまらは死んでいると思え!
ここにいる限り生とは無縁だ。
そういうことは内地に帰った後考えろ」
とか言われたら脳内アドレナリンMAXでやれるw
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 03:55:05ID:cDpIcxDA全員のVOTEだとどんなにウンコーな司令官でもぜんぜん可決されねぇ。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 03:55:37ID:aHprsE/H俺も俺も
0133名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 03:55:57ID:KlvCkhe2サポなんていらね。自分の弾のかんりも出来ないスナイパーなんて2流。
一流はなくなるまえに気づいてアイニードアモーで支援兵を捜す。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 03:59:41ID:L0dFOFQAありがとう。そういえばコンマダーの時は2倍になってた。
すっきりした
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 03:59:45ID:Vxzy8qHT0136名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 04:00:12ID:Pxrls7Mk一カ所に固まってるスナイポ分隊なんかに他の分隊やフリーのサポが来てくれるか?
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 04:01:44ID:uBzH7/dZ0138名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 04:02:23ID:uEIK6TJY自分の時は、後ろでバラまいてくれてた。
防衛中だったから、他の人もいたんだよね。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 04:03:53ID:/Z0Zi2+80140名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 04:04:31ID:DtlXMgNu1000だと思って頑張ってたんだが1000超えてかれこれ数時間立つんだが、全然ならんぞ。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 04:05:51ID:TW8AKzYbなんというか、あの接近戦の緊張感がたまらん
米国のポンプアクションのが使いやすくて強いのがまた嬉しい(ガシャコってのが大好き
0142名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 04:06:42ID:KlvCkhe2アイニードアモーは支援兵を呼ぶためじゃなくて位置をこっちから確認するために使う。
だいたい自分から赴く、
弾が少なくなるまでジッとしてることはほぼ無いね。
場所がばれる前に移動しなきゃスナイパーはただの的ですよ。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 04:08:21ID:uEIK6TJY7/7までには建ててくれるのかな?
それと64人鯖は、建ててくれるんだろうか?
>>141
おれも防衛の時は工兵選んでる。
当たれば一発でやられてくれるし、地雷ばらまいておかないとね。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 04:10:21ID:/Z0Zi2+8俺もポンプアクション好き
頭に当たった感触あれば一発
気持ち良すぎる
0145名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 04:11:01ID:P0nP///M購入したのは、輸入のCD-ROM版なんだけど...
0146名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 04:11:27ID:KlvCkhe20147名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 04:11:50ID:xbmuQm2a工兵の地雷は何気にいい
0148名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 04:12:15ID:P0nP///M見たらあったわw
わかりにくい orz
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 04:14:00ID:vSm68B+T正直あれで固定マシンガンとか撃ってる姿は気持ち悪い
0150名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 04:15:07ID:/Z0Zi2+8しかもPTK・・・
APCから降りて地雷撒き
同乗者だったら許すけど、関係ないヤツが乗り去っていく
これまた悲しい
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 04:15:16ID:KlvCkhe2ゴールドメダルの横にkitスナイパーのみなのが嬉しい。
たまに、拠点制圧中に倒した敵のアサルトライフル取ろうか葛藤しながらハンドガンで制圧し続ける。
たまにピンチな時にメディックキット拾って回復したり転がってるメディックを助けたりするけどスナイパーライフルは手放したくない。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 04:17:55ID:vjObbYONあほか
アイニードアモでサポートいるじゃねぇか
なに上の行と別のこといっちゃってるの
0153名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 04:20:18ID:KlvCkhe2分隊の中にいらないってこと。
隠密重視なのに遠距離の敵への攻撃に参加されたらすぐにばれてしまう。
弾なんてそうそう無くならないしアイニードアモーでフリーか別分隊の支援兵を探しに行く。
そんなにサポート兵不足でもないしすぐ見つかるから困ってない。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 04:20:56ID:JZRWaG0bマップロード中にPCが再起動するようになったorz
この間まで普通にできてたのに・・・グラボがいかれかけてるのかこれはorz
0155名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 04:21:17ID:/Z0Zi2+845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/07/04(月) 01:49:57 ID:KlvCkhe2
14歳で酒を初めて16歳でウィスキーに目覚めてずっと飲んでる俺は良い軍人になれますか?
49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/07/04(月) 01:55:42 ID:KlvCkhe2
>>46
カルピスは焼酎で割るよりもウォッカで割った方がくせが無くておいしいと思うが。
>>47
とりあえず今日から毎日いつ入荷するかわからないっていってるゲーム屋に通うことにする。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 04:22:35ID:1gVFD47P0157名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 04:26:48ID:uEIK6TJYすげー!
面白かっただろうね!
0158名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 04:27:43ID:KlvCkhe2兵士よ良くやった!
0159名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 04:29:01ID:fH6M6WcN,、:'":::::::::::::::::``:...、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
!::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
|::::::::::::::::::::::| :: ̄ ``!
r''ヾ'::::::::::/ :: |
l r‐、\::/ _,,、ii_;;_、 _,,,l、
ヽヾ〈 ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
!:!_,、 :: ` ー : |: `´/ 何かもう必死でしょ
,./ヽ | 、_ :: ,: 'r' :i |: / 最近の兵士って
,../ `ヽ;_ i | '"、_:::__`:'‐'. /
/ ``'ー 、_\ ! `::` ̄''`チ`シ
/ー 、_ `\:、_ :: ` ̄/
/ ``ヽ、 ヽ`'7‐--'゛
0160名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 04:38:30ID:Vxzy8qHT0161名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 04:38:50ID:Pxrls7Mk40側で?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 04:45:44ID:zyKBKMCpジープが残ってたから乗り込んで前線までブーンって
走ってたんですよ、そしたら狭い道でいきなり敵兵が出てきて
よーし轢き殺してやる!って思ったら・・
ttp://www.tom-style.net/mt/archives/images/normal_aguila.jpg
もうぶち切れですよ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 04:49:09ID:k7K8+VUSそこに一機のヘリがやってきました
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 04:53:11ID:mOyZJ347敵の陣地で戦車奪ったらAPCと遭遇
戦国自衛隊の漫画真似してお互い装弾タイムの時に戦車でAPCに激突!
そしたらAPCの砲塔が一気にずれた
一度戦場でお試しあれ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 04:53:51ID:Pxrls7Mk偶々通りかかった戦闘機に一撃で食われて落ちてしまいました。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 04:55:33ID:gjmomBLO0167名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 04:57:18ID:beVRorTt0168名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 05:04:31ID:mH/zRmyGそうでもない、優秀なBH部隊の襲撃で陥落可能
0169156
2005/07/04(月) 05:04:54ID:1gVFD47P40側の動きはかなり単調だった。
1FLAGに固まりすぎ、裏取り無し、施設破壊めったに来ない、のが助かった。
Flagは終始負けてたんだけど、死亡数の差での勝利だと思う。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 05:15:45ID:NvIdXunV一度別のランク鯖に繋ぎなおすと1ポイントで昇進できるはず
>>ID:KlvCkhe2
おまいはそれで楽しいだろうがチームとしては迷惑極まりないな
BFに向いてないよ
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 05:18:59ID:beVRorTtあのMAPにBHは出てこないよ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 05:26:57ID:+BzZfiMc0173名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 05:35:47ID:CTEN+Eq+もっと多いとこでやろうよ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 06:10:42ID:slERsQuEゴールドメダルの横のポイントがAirのみなのが嬉しい。
たまに、無防備の自拠点に敵戦車が攻めて来てて上空支援しようか葛藤しながら敵飛行場の飛行機待ちを爆撃し続ける。
たまに自拠点が無くなったときに裏取りして旗取ったりするけど飛行機は手放したくない。
0175名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 06:18:30ID:o3EC2KPN普通のスナイパー武器でHS一発勝負しながら芋虫ならぬ百足作戦を実行しています。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 06:21:18ID:slERsQuEStatsのkitプレイ時間が芋虫以外0秒なのが嬉しい。
たまに、自拠点が無くなって最後の一人になったとき旗を取りに行こうか葛藤しながら敵を狙撃している。
たまにピンチな時にメディックTKしてメディックキット拾って回復したりするけどスナイパーライフルは手放したくない。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 06:27:30ID:L0dFOFQAttp://www.planetbattlefield.com/bf2/stats/
ここでプレイ日数が周りと比べて少ない人のStatsではっきりわかる
EAがどういった対応をみせるか気になるところ
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 06:54:13ID:wCUXtSq6/ _ .\
| /ノ ☆ |
(/ /つ⌒__⌒___ )
/ /(●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ / ,ノ(、_, )ヽ、,, | < >>1 やるじゃん
/ | ト‐=‐ァ' .::::| \_____
.\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
0179名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 07:01:17ID:MLGJpUwH敵基地と逆方向の位置に地雷しかけてる馬鹿いて
APC乗ってた5人死亡で-20になってる奴いた
全員PTK選んだのにkickされなかった
FFP鯖は自動Kick無しなの?
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 07:12:01ID:7F5+tHA1あれは激しく迷惑なんだが
俺は工兵で地雷をよく使うが、敵の戦車に突っ込んで
周りにばらまいてその場で爆破というような使い方しかしない
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 07:12:16ID:2BjcpLkL0182名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 07:16:02ID:DomIXCTW0183名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 07:16:45ID:DomIXCTWBF2の地雷目立ちすぎだよね・・・
またMODで地面の中にもぐって見難くなる地雷が出ること願う。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 07:29:24ID:42/nvX08さすがに12対30は無理だ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 07:29:43ID:ECieDq7V「カギ閉じ込めました」だってよ。
チョナンカンおもすれー( ^ω^)
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 07:34:09ID:QRejt+Hj9
0187名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 07:37:50ID:Qd/IZrdf分隊名を「DEFEND」とかにすればいい。
俺も入るよ。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 08:07:55ID:cDpIcxDA状況にもよるけど旗に戦車やAPCが突っ込んで白旗にされないようにするためには激しく有効だが。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 08:16:55ID:AJU/zl86分隊組むといつの間にか満員になったりもするし、そうなるともったいない。
3人くらいで、バランスとればそこそこいける。
あとは、要請出せないからコマンダーが気をきかせてくれると嬉しい。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 08:20:15ID:xFntRAvxまっすぐ向いてきたときに匍匐したらかわせたりしないかな?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 08:23:12ID:4omVpnnM俺も俺も
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 08:26:14ID:MJukrbGz0193名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 08:31:19ID:sX5nnbJK直進すればいけるんでね?
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 08:31:27ID:ZE94Y3Tn0195名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 08:32:23ID:QRejt+HjAPCじゃないと無理だよ。
>>194
ねーよ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 08:35:29ID:Em/i3Hs+FFPに一極集中って、BF以外のゲームで結構盛ってた鯖なの?FFPって。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 08:38:27ID:sX5nnbJK7日になれば他の所も増えるんじゃね
0198名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 08:50:50ID:Yz1erEsDスキャンしたら何処に敵が居るとか、まともにゲームしてる人が馬鹿らしくなる
ヘリは硬すぎる、低空でホバリングしてて真下から対空砲二発当てても落ちないし
せっかく面白くやっててヘリや砲撃でやられたら一瞬にして醒める
コマンダーシステムパッチとかで全部消してくれ
出来ないならサーバーでコマンダーシステム有り・無しを選べるようにするべき
UAVとかスキャンとか無しで仲間内の敵発見だけで十分
敵発見自分は見つけたら直ぐするけど
他の誰もやらないときはそのチーム殆ど負けてるね
遊び方知らないのかもしれないけど・・・・・・
相手から此方が見つかっていないときはまず敵発見をしてから特攻してくれ・・・・
しかし敵発見の後操作性は悪い
敵発見でマウスクリックしたら10%位の確率で弾が出る、それで逆にばれてやられる・・・
0199名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 08:52:27ID:QE9mhJY/(これが一番デカイと思う)
日本鯖でやってもTKerが出てきたりしてウザイから、
比較的秩序が保たれてる公式鯖で遊んだ方がマシなような
みんなポイントのせいか、海外鯖でも恐ろしいほどに秩序がある上に、
個々で別々に活動してても、結果としてチーム全体に貢献してるプレイヤーも多い
しかもメッセージ・VCスパムとかの迷惑行為も近年のゲームでもかなり少ない
特に今のところ態々日本鯖に行く理由が無いのが現状
でもこれはこの先大きく変わっていくだろうケド
0200名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 08:53:47ID:+dmaH9SvBF2どころかBFシリーズ自体向いてない。
理不尽な死に方した自分を見て「アハハ。馬鹿だなー」と指さして笑えるがこのゲームのいいところですよ。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 08:54:34ID:5p303xptなかなかサポに会えなくて、屋上に逃げてアモ連呼してたら
コマンダがピンポントでサプライ落としてくれたときは感動しな。
いいコマンダは一兵の声もちゃんと聞いてるね。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 08:58:53ID:slm9W0cR0203名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 09:00:14ID:xFntRAvxやっても下手な奴だろうな
0204名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 09:10:34ID:o3EC2KPNそんなことして頑張ってチームに貢献して100:10までチケット持っていった矢先
敵陣に降らせたartyに馬鹿が二人(わざと?)突っ込んでいってkick
このシステムどうにかして欲しい。何でTKerより頑張ってたまたま不運な目に遭った奴が蹴られるのかと。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 09:16:48ID:DqmM+TW3だな。
BF42だと、戦艦 対 人間 の断末魔を味わえるFPSだからなぁ。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 09:18:50ID:c7++Hrsb0207名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 09:21:28ID:c7++Hrsb0208名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 09:26:24ID:PW/0jwB1あと、敵多数、味方一人だったら、後続の為にも問答無用で撃つから、
早くやられるか、逃げてくれ。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 09:27:02ID:sX5nnbJKARTとヘリと戦闘機飛び交うカオスな戦場でファックファック言いながら
そこらを這い回ったり、あとは戦闘機から落ちてくる爆弾を見ながら
「あぁ…」っていうシチュが大好きだ
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 09:29:12ID:dXPEnuVC今までラウンド途中で「接続に問題があります」で何回落ちたことか・・・
かれこれ300pt以上は無駄にしてるよ。orz
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 09:32:20ID:sX5nnbJK水を差して悪いんだが
コマンダー画面で誰かがラジオすると点滅したっけ…
0212名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 09:32:31ID:3Q1jLERcこれが分隊だったらと思う場所にいるんです
分隊は激戦区にしかいないんですあんまり分隊である必要もないんです
0213名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 09:42:23ID:r7mIg9dg0214名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 09:42:53ID:cDpIcxDA0215名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 09:48:24ID:sX5nnbJK思うんだが、分隊って固定メンバーよりあくまでリスポン地点と考えるべきだよな
いつも6人とかで締め切ってる分隊見て勿体ないと思うんだが、アレは一人分
空けておいて、いつでも前線から出れるようにしておくべきだと思う
0216名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 09:53:02ID:ZjJpY5Nm0217名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 09:53:30ID:Qd/IZrdfそうね。
それに不利な条件でいろいろ工夫してうまくいった時が楽しい。
ARTに関しては固まってたり移動してなかったりすると狙われる
訳だから、散らばったり素早く移動すれば良い。
飛行機の空爆も狙われる所は予想がつくから、そんな所には
長居しない。
ヘリの機銃照射が一番いやらしいけど、ヘリを見つけたらスポット
して味方が攻撃しやすくしたり、物陰に隠れたり死んだ振りしたり
する。ヘリで攻撃してみると分かるけど、ヘリに向かって撃ってくる
敵は非常に発見しやすい。だから、むやみに撃たない方がいい。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 10:03:48ID:JZRWaG0bマップロード中にPCが落ちるようになったorz 4日ほど前までは普通に遊べてたのに・・・。
最近変化した環境と言えばルーターを変えただけなんだけど、ルーター変えただけでPC落ちる
様になるなんてあるのかい?・・・ それともグラボか何かがイカれかけてるのかな・・・。
グラボやメモリのチェックツール、いいやつ知りませんか?('A`)
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 10:05:11ID:cDpIcxDAでも100メートル離れたところからヨーイドンで戦闘開始した場合、
6人分隊なら単独兵10人いても楽勝で分隊が勝つよ。
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 10:05:49ID:+dmaH9Svmemtest
3DMark
Prime95
この辺を数時間耐久でやってみる。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 10:12:06ID:TvMuVPLm分隊が激戦区にいてくれるおかげで
個人で良い位置取りや裏鳥ができると
個人主義プレイヤーな私は思うわけです。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 10:18:51ID:FQNAG3xbまったくそのとおりだな。俺もそういう戦場で死んだり死なせたりするのが堪らない
0223名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 10:23:27ID:CB/ggqjB分隊長が突撃したがりなアホだとその後単独兵においしく食べられます。
衛生兵より(つД`)
0224名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 10:29:48ID:dU7XXVboおれはいつもヘリの死角(真下と後ろ)から撃ってる
0225名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 10:36:34ID:2hNfOczh0226名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 10:40:52ID:jC4IAiR1テストもかねてそろそろ建ってても
おかしくないと思うんだが。あと3日で発売だし。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 10:40:59ID:cDpIcxDA確かにね。
>>225
そうとも言えるかもしれないし言えないかもしれない。
勧誘は基本的に無差別で行われるものだし。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 10:41:07ID:BTYKRCdW遭遇したことないけど、こんなのやられたら萎える
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 10:43:52ID:fnFwPRhA俺は分隊に入ってない連中を片っ端から勧誘してる
スコアは見てないな
0230名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 10:45:26ID:jC4IAiR1製品版じゃ死んでる時は分隊から抜けれなくなってる。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 10:45:30ID:ZE94Y3Tn効果的なのだろう。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 10:52:04ID:f8JhQoR7隊長リスポンの時間制限。拠点リスポンの2倍の時間がかかるとか
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 10:55:04ID:6Jop0ypn0234名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 10:55:13ID:mVrNyOyK0235名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 10:56:40ID:sX5nnbJKそうだっけか?
抜けられた気がするが
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 10:57:29ID:2bM0DLv5そこまでいくと隊長リスポンの存在意義がないわな。
それはともかく、隊長の俺が必死こいて潜入して撃ち合って隠れて
コマンダーと「砲撃行くぞ!移動しろ!!」「アイサー!!」とかやりつつ
「come on!!」「join us plz!!」とかチャット打ったりGO指示だしても
既存隊員は戦闘機待ちやキャンプでバーベキューしてやがったり
他の誰も誰も参加してこなかった・・・。
この拠点落とせば勝ちだろうがボケェ・・・orz
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 10:58:02ID:JZRWaG0byou're good to go!
you back to the fight!
0238名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 10:58:35ID:dnfXrb2I0239名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 10:59:27ID:cDpIcxDA隊員より分隊長の方がスコアの大きい分隊ほど
問題ある分隊長はいないと思うがー。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 11:00:20ID:+dmaH9Sv平和だなあ。
そんな藻前のIDはLv5。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 11:00:21ID:H1hmUrPDとかってどうだろうねー
俺もとりあえず生きているヤツを分隊長にしてRespawnを続けるってのは
フェアじゃない気がするんだよね
もちろん現状の仕様としてそれが出来るのは分かるけど
分隊システムってのはそういう使い方をする為のものじゃないから
アンフェアだって気がしている
0242名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 11:01:39ID:cDpIcxDA他の分隊には入れるので、移ることは可能とか。
KICKVOTEが4分間再度出すことができないっていう制限と一緒で。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 11:04:33ID:sX5nnbJK無限リスポンはほぼ無理だから
それより前に他にやって貰いたい事は一杯あるんだよな、kick関係とか
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 11:06:08ID:oobZSTasttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1119811028/1
BF2終了後に今日何時間PLAYしたか報告スレ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1119696649/1
BF2もいいけどバトルゾーン3はまだですか?
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1120377564/1
【糞】BF2の○○○をひたすら書き込め【スレ】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1120314059/1
BF2に対する不満
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1119724335/1
BATTLEFIELD 2 DEMO用スレ3
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1120355329/1
BF2を発売日にorフラゲでゲットするスレ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1119142737/1
BATTLEFIELD 2 vol.79
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1120290024/1
BF2のスレ建ちすぎだろ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1120331962/1
IDにBFが出たらメディコを呼ぶスレ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1118733497/1
BATTLEFIELD 2 Vol.35
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1118645301/1
【BF2】コマンダー指南
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1119845499/1
BATTLEFIELD 2 vol.74
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1120289879/1
BF2のくだらない質問に誰かが速攻で答えるスレ 4
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1119811059/1
BATTLEFIELD 3 vol.1
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1119446043/1
おまえらBATTLEFIELD 2のプレイ画像みせろや!
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1120140061/1
【祭り】BATTLEFIELD 2 DEMO鯖スレ【萌え】
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1119873884/1
BF2でorzな事を報告するスレ
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1119696934/1
BF2しか楽しみがないです
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1119288240/1
【スペック不足】BF2が死ぬほどやりたい
ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1119003067/1
0245名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 11:08:20ID:hNFfsFlZおいらは、分隊長の時はATやってるけど大抵分隊内でトッピだべ?
分隊で兵員輸送車を1台占有するので、歩兵虐めと対装甲車戦闘では負けませんよ?
でも、戦闘ヘリだけは勘弁な。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 11:12:22ID:y90ofVlv部隊にはいってないやつが、多すぎて戦力がまとまってないから、個別に撃破される。
個人のキル競うようなプレイは迷惑だよな。
まあ、その中のキルには戦況に貢献するキルもあるが、ほとんどが無駄、自己マンでしかないだろう。
つよいなと思うサイドは、部隊加入率が高いよな。
スナイポでも、なんだも部隊に入ってくれ。別についてこなくてもいいからさ。
サーバのレベルが上がってくれば、部隊オンリーになるよ、いまのうちにスキルあげとけ。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 11:16:58ID:cDpIcxDAマジデー。
装甲車に乗るだなんて的になっているような物じゃないの?
スコアは稼げるだろうけど分隊内で真っ先に死にかねないじゃん。
分隊長は一歩下がったところでショリショリしつつ生き残るべきなのでは?
もちろん防衛戦の時には別だけど。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 11:17:37ID:sX5nnbJK満員で全員バラバラの分隊なんてあっても意味無いし
個人だからこそ出来る行動もある
デメリットも多くあるけどな
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 11:18:59ID:LVOpIRa+0250名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 11:22:52ID:y90ofVlv個人でできる行動なんて幻想だよ。
陣地は取ったら維持しなきゃいけない、一人で守りきれるの?
敵陣地に乗り込んで破壊活動、一回だけですか?継続的に続けなければ戦況を左右することは
できないよ。
部隊で遊撃というポジションはあるが、個人ではありえない。単なる自己満足。
リアル戦闘でも一人でつっこめるか?
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 11:23:03ID:NSCOGixHワロタ
0252名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 11:23:46ID:XgqkY3PY0253名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 11:24:36ID:f8JhQoR7接近戦最強だし、トーチカに潜む敵を一掃できるし
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 11:24:57ID:mCNDEw030255名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 11:25:36ID:LVOpIRa+口に酒でも含んで(ry
>>251
最後まで分からなかった・・・
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 11:26:00ID:+dmaH9Sv0257名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 11:28:58ID:f8JhQoR7似たようなものをドクター中松が開発済みだったはず
0258名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 11:29:35ID:y90ofVlv完璧な部隊、部隊連携がとれたときには、ソロでは、味わえないすごい脳汁がでるから。
おまいらも一度やってみろってことだ。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 11:33:20ID:sX5nnbJK完璧な分隊なんて理想論だから、それを補うための無所属で良いじゃない
0260名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 11:34:31ID:+dmaH9Svそれこそ机上の空論。
分隊行動できないヤシに戦場全体考えた行動とれるはずないんだから、
とりあえず分隊入っとけってのは間違いじゃない。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 11:36:14ID:nNXtpAr2コマンダー>>ヘリ乗り>>戦闘機乗り>>>>|越えられない壁|>>>>分隊長
くらいなんだよなぁ
いくら分隊行動しててもコマンダーがヘボならやられるだけ
いくら分隊防御してても制空権取られてりゃやられるだけ
そりゃ分隊も大事だと思うけどさ
0262名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 11:36:33ID:sX5nnbJKところでFFP10人といないぞ再起動か?
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 11:37:29ID:o3EC2KPNとりあえず一匹狼の奴には分隊とコマンダーを一時間程度はやって苦労を味わって欲しい。
ってことで分隊行動推奨の風潮はいいような気もする。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 11:37:53ID:xO5tqYT90265名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 11:39:10ID:ppiFjECyラウンジから来ました
詳しく
0266名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 11:41:39ID:o3EC2KPNタオパイパイの間違いなのでお帰り下さい。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 11:42:21ID:ppiFjECyそっちかよ!くそ、釣られた・・・
0268名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 11:45:14ID:xbmuQm2a後は知らない
0269名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 11:45:14ID:y90ofVlvおらは一回でもキックされたらコマンダー辞任してます。
譲りますよいくらでも、コマンダーが糞なんじゃなくて勝てないのは、無所属のおまいらが糞だからって
ことがよく分かるから。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 11:46:38ID:YwmcmNFd0271名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 11:48:48ID:MmbTv0wVマガジン1個消費するんだな
無駄にリロードすると一瞬で弾が無くなるから気をつけないと
0272名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 11:50:48ID:r7mIg9dg時折顔をのぞかせて邪魔な奴を狙撃してほしいがあんまりよくないのか?
0273名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 11:50:58ID:ppiFjECy>>271
>>271
0274名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 11:51:43ID:k4G8ejSVここ敵くるよ〜守備おねがい
ネガティブ
お、じゃぁこの敵陣地防衛してないから攻めて
NO.sir
0275名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 11:52:17ID:5izYfT2K上手い奴:突撃命令を出したら、なりふり構わず旗の下に突っ込んでいく。
下手な奴:突撃命令を出したのに、隊長の側でなんかやってる。
招待しまくって、下手な奴をキックしまっくってる。
最悪なやり方だが、最高の部隊ができる。
なんか文句あるか?
0276名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 11:52:54ID:cDpIcxDA私はこんな感じだな。
コマンダー>分隊長>>戦闘機乗り>ヘリ>>戦車>APC>>>>越えられない壁>>>>一般兵
コマンダーが糞なら話にならないし、分隊長はきっちりと指揮と生存をしてくれれば最高。
戦闘機乗りがしっかり働けばレーダーやUAVを潰したりしたうえでヘリを叩き落としてくれる。
一般兵なんて敵のいるところにどんどんと集まっていくだけの烏合の衆ばかり。
裏取り警戒をしようなんて奇特な人はごく希だし、ボイチャが使えないので細かい連携も不可能。
コマンダーから指示を受けられないので運用戦力としても低い。
いくら個人能力が優れた人が一般兵をやっても兵器に乗らない限り戦局に与える影響はほとんど無いよ。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 11:53:22ID:ZE94Y3Tn多少無駄でも、遭遇戦の時のために、リロードしておくか・・・
そこら辺のせめぎ合いがあるわけだ。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 11:53:32ID:r7mIg9dg0279名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 11:56:03ID:DP0P9uNBATかなんかのアンロックしたショットガンはマガジン式じゃないから
5発撃ってリロードすりゃ5発篭めるし、3発なら3発篭める。その数だけ
手持ちの弾が減っていくっつー仕様にちゃんとなってるぞ。
それより、撃ち切った時とチャンバーに弾を残してリロードした時の
リロード時間が同じなのがなんだか損した気分になる。
チャンバーに弾残ってたら、マガジン抜く→新しいの挿すでいいじゃん。
そしたら30+1とかになってお徳だし早いのにな。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 11:56:24ID:z/DGMdMZそれ、最初にリロードしたときに気付かないか?
0281名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 11:57:17ID:cDpIcxDA最高の部隊はできそうだが恨まれそうだな。
駄目な兵をボイチャで指導するのも隊長の仕事なんじゃないか?
0282名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 11:58:15ID:6Jop0ypn0283名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 11:58:48ID:frZq2/nHスチンガーの近くで戦うんじゃないよ
先にスチンガー破壊してからにしてくれ
0284名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 11:59:13ID:YYeKLt5dサポで分隊長やってると、よく分隊でトータルポイントTOPだよ
殺傷数は少ないけどね
そしてもうちょいで発売の日本語版をまちつつタバコ部屋がなくなったので
最近はIKUZO鯖でDF分隊長しております
0285名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:02:16ID:ZE94Y3TnQキーだと精細さに欠けるけど、咄嗟に指示できる、
Shift+Capsだとその逆。。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:02:24ID:eVltDcfO攻めるべき拠点から適度に離れた位置でリスポンポイント確保してくれる隊長。
この隊長の為ならってんで、突撃してジャンピンググレネードかまして、死んでまた突撃。
BF2で一番脳汁出てるのはこの時だな。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:03:59ID:k4G8ejSV分隊長はS+CAPSがいつでも使えるように
隠密行動するべし。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:04:58ID:XYuvz/Gq0289名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:05:13ID:ffo0Gibw使って欲しい。
特に拠点占領しようとする輸送ヘリには有効で腹のような死角から狙うと
簡単に落とせてBHD気分が味わえるし、
コブラのような攻撃ヘリと正面対峙した時も機首を下げている事が多く
被弾面積が大きいから、AT発射後の誘導を高さ調整するだけで当たる事も
よくあるのでAAがなければATも防空に使うと便利だと思う。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:05:57ID:ppiFjECyの
、
月
曜
日
の
昼 間 で す よ ? ? ?
0291名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:07:10ID:cDpIcxDAニートとして生を受けた以上
誇り高いニートとして生きると決めたんだ
0292名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:08:40ID:MmbTv0wVCS上がりだから気づかなかったんだよ…製品版でも同じ仕様?
0293名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:09:16ID:HlueJNIb0294名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:09:30ID:bPkjlSNPゲームは勝つためにやるんじゃなくて楽しむためにやるんだろ?
勝つのは楽しいけど他に考えるべき事があるんじゃないか?
0295名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:09:47ID:NoAmP7pt突撃しない
防衛しない
援護しない
サポートしない
発見報告しない
指示を聞かない
『敵さえ殺せれば、他はどうでもいい』ってタイプの奴。
そういう奴は同じ陣営に居ても仲間じゃないね。
単なる足枷。もしくはタチの悪いBOT
0296名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:09:51ID:+dmaH9Sv太古の昔から同じ仕様でつ。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:10:39ID:RuqNuH2i連携とれるかもしれないよ
0298名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:11:46ID:+dmaH9Sv0299名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:12:02ID:o3EC2KPNその他
このスレはそんな人たちで出来ています。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:12:20ID:DtlXMgNuダメと思われる特徴をいくつか挙げてみる。
1.分隊ほとんどない。
2.中、長距離でスパスパ撃ち合ってるだけ。
3.2とつながるが、自分の後ろで旗取られてるのに無視してそのままスパスパ。
4.タンク乗らないからすぐ相手に取られてベースレイプされてる。学習能力無い。
5.コマンダーやるのはいいが、特攻する自分のためだけにUAV使ってる(自分を軸にしてる
6.地雷バカ、C4バカ多杉。自軍の車両が通れない。バカすぎ。
7.スナイパーがほとんど。衛生兵、サポ、工兵皆無。
以上。
すでに上級者と化しているここの皆様から激励の言葉があるでしょう。
てかおまいら激励しれ。まるで農民が戦争してるみたいだったぞ。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:12:20ID:HlueJNIb>駄目な奴はホント駄目。
突撃しない
防衛しない
援護しない
サポートしない
発見報告しない
指示を聞かない
これでどうやって敵を倒すのかと
0302名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:13:06ID:+dmaH9Svヒント:芋虫
0303名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:14:46ID:36+cBc3q0304名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:16:01ID:cDpIcxDAヒント:鯖名
0305300
2005/07/04(月) 12:16:59ID:DtlXMgNu8.報告してる人見た事無い。
9.全てを拒否って何もしないコマンダー。
そして、295が言う人は漏れが言った300の初心者に当てはまってる気がする。
いつまでたっても初心者の人っているんだな。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:17:34ID:M9Bv5nNjなぁおまえら
そいつらのBF2回からの排除を理由としたHN署名集めね?
0307名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:18:03ID:M9Bv5nNj回=界
0308275
2005/07/04(月) 12:18:54ID:5izYfT2Kだったらさ、分隊入らなければ良いのでは?
招待は招待であって強制じゃないしさ。
他に何考えれば良いのかな?
具体的にお願いできる?
おわり。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:19:49ID:+dmaH9Svあのさ、デモだしさ、しかもBeginner鯖だしさ、何期待してんの?
0310名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:20:25ID:YtiCNjlMいまは昼休みだから
0311名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:20:26ID:y90ofVlv0312名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:20:32ID:vJvunbdk余計なお世話って知ってる?
おまいさんみたいなのが一番うざいしビギナーにとって邪魔だとオモウヨ。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:20:39ID:26bkVFQu他人の気持ち
0314名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:21:18ID:rWswHDzY要は死なないことが大事で、
遠くでリスポンポイントも悪くないんだが、
攻めがまったく続かない。
特にWinkとかやってると、1ダッシュで到達できない距離にリスポンしたところで、
敵の旗POPのが圧倒的に早い。
んでだらだら攻めてるうちに隊長のほうへじりじりよられて、
隊長がどんどん離れて旗どころじゃなくなる。
リスポンポイント重視も悪くないが、
旗に1ダッシュの距離までつめて分隊員を直接サポートするのもオヌヌメ。
もち兵種はアサルコな。
5人以上いて(3人超えたら勝手に集まって3人でってことは少ないから)ちゃんとまとまってくれてるときは、
ほぼ確実にTOPスカッドになれてる。
隊長としては、旗になるたけ近くに陣取り、
死んだら誰よりも早く次の目的地へ突っ込んで、
分隊員の移動の助けになるようにすれば、
だらだらやるよりよっぽどいいと思うのは漏れだけか?
0316名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:21:39ID:Rlj2bTeg0317名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:22:02ID:PQoWY29c0318名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:22:27ID:2bM0DLv5ゲームってのは勝つのを目的に楽しんでやるものと違うか?
勝って楽しいんじゃなく、勝つために遊んでるのが楽しいんだ。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:22:39ID:6PqcGhGhソロでやってる奴でも良い人はいる
コマンダーが裏取りをUAVで知らせない時とかは、ソロで守ったりしてる人からの報告で気づいたりする
(だからといって他の人は守備の増援にかけつけない事が多いけど・・・)
分隊に入ってると大体は分隊長に付いてくことになるから、それはそれでマイナスの部分もあると思うんだよね
もちろん分隊長が守備指示出せば良いんだけど、そうすると人減ってくし
0320名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:23:08ID:Rlj2bTeg0321名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:23:17ID:DtlXMgNu激励しれと言っている。初心者だってここ見てるだろ。
製品版出るまでに一つでも多く学習してもらったほうが、手ごわくなって面白いじゃん。
分隊に入ったときは少しは使える兵になるかもしれん。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:23:44ID:rWswHDzY要は分隊長旗から遠いとだらだらして攻めが続かなくて、
テラダルスってことで、
0323名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:23:55ID:ppiFjECy前者誰?
0324名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:24:28ID:sX5nnbJK言動は厨臭いが招待&キックを活用した方が良いってのは同意
招待で分隊所属済みとか解れば良いのにな
0325名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:25:09ID:NgZVDq6aおおむね同意だけど、あまり勝ち負けにはこだわりたくないな・・・
雰囲気楽しむのもありだしね
0326名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:25:26ID:r7mIg9dgすぐ周りに同意を求める奴は女々しい。そう思うなら自分がやり始めろよ
0327名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:25:30ID:AJU/zl86それを最優先にして行動すれば、有益な戦い方ができるけどデメリットも多い。
ほんとクランでもない限り分隊至上主義の思考には無理があると思う。
>246なんて、極端すぎるし、単に自分の楽しみ方を押し付けてるだけ。
ゲームだし楽しめばいいのだから、分隊ごっこも個人プレイも楽しめばいい。
一番有効なのは、リスポーンポイントとして、解散と編成を繰り返すやり方。
でも、それを繰り返すのも正直楽しみ方としてイマイチ。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:25:35ID:y90ofVlvもっと慎重にやってれば、こんなことにはならなかったはず。
愉快犯を想定してなかったはずはないよな。
イベントを急ぎすぎたんじゃないか。ふだんから活動してるクランのみとかさ。
試合まいにパス変えるとかさ。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:25:49ID:gSew6gQg銃弾の飛び交う危険な時に復活させて
復活した隊員があたふたしながら銃弾から逃げる途中
また殺されてそれをまた復活させての繰り返しがしたいからメディックになってると言っても過言じゃない。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:26:04ID:DtlXMgNuヒント;スルー
0331名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:26:59ID:+dmaH9Svどう考えても余計なお世話。
そこはそういうプレイを楽しむヤシのための鯖なんだから言うだけ野暮。
物足りなくなったら勝手に他のマシな鯖に行くさ。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:27:29ID:sX5nnbJK俺1700、最近一日中やってんのにランク鯖行かないから駄目だ
0333名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:28:48ID:ppiFjECyノ
0334名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:29:35ID:cDpIcxDA君はまだ分隊のなんたるかを分かっていないと思うぞ。
もう少し分隊活動を行ってみて、理解を深めた方が良い。
0335321
2005/07/04(月) 12:29:36ID:DtlXMgNu>そこはそういうプレイを楽しむヤシのための鯖なんだから
言いたいことには反対しないが、↑の文については同意できない。これは言いすぎと思う。
初めてBFやって、サバ名からそこに入って、そこでちゃんと練習してる人だっていると思う。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:29:47ID:z06Vm3+B無論その通りだが
善意を踏みにじったアフォは許せんよ、やっぱり
空爆で露払いしようとしたら一人だけ自軍の兵士が混じっていてショボーン
コマンダーが上手く指示出したら息も合わせやすいね
0337名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:29:53ID:UDmRu5o+最強空冷PC
0338名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:30:47ID:2BjcpLkL0339名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:30:58ID:gSew6gQg必死すぎてワロス
0340名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:31:16ID:MmbTv0wV復活した瞬間に殺されて、直ぐに生き返らせてはまた即殺されて…
結局それを5,6回繰り返してやっと救出できたなぁ、あれは諦めた方が良かったんだろうかw
0341名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:31:21ID:cDpIcxDAそんな事する金でペルチェでも使えよと。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:32:10ID:RuqNuH2i俺も最初の頃は分隊長にぞろぞろついていく分隊員だったし
0344名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:33:08ID:sX5nnbJK兵長なりたての子は黙ってなさい
0345名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:33:37ID:HlueJNIb工兵ヨベ
0346名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:33:53ID:ppiFjECy貴方は自分のことを「味のついてないおにぎり」と思ってるかもしれませんが、
私には見えますよ。貴方の背中についているおっきな梅干が。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:34:44ID:LVOpIRa+0348名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:35:14ID:o3EC2KPN最初の論旨からずれまくりすぎてるみたいなんでPTK選んでおきますね。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:37:13ID:+dmaH9Svうーん。製品版ならわかるけど、デモ鯖で教導に励んでも徒労に終わると思うよ。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:39:55ID:oTFC33ngアンチタンク
ttp://gamdev.org/up/img/2842.jpg
アサルト
ttp://gamdev.org/up/img/2843.jpg
エンジニア
ttp://gamdev.org/up/img/2844.jpg
メディック
ttp://gamdev.org/up/img/2845.jpg
サポート
ttp://gamdev.org/up/img/2846.jpg
スナイパー
ttp://gamdev.org/up/img/2847.jpg
スペシャルフォース
ttp://gamdev.org/up/img/2848.jpg
0352名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:40:07ID:MmbTv0wV製品版で戦闘機に乗って華麗に空戦してるコマンダーがいたら
後ろからピストルでヘッドショットしてやる(゚∀゚)
0353名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:41:19ID:+BzZfiMc0354名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:42:26ID:v/zfAZ0S正直バーストはつかいにくいから、USMCだとスペシャルフォースのほうが敵倒しやすかったりする・・。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:42:38ID:mFiHmAwnLubicってこういう使い方もあったのかぁ(;´Д`)
0356名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:42:54ID:gSew6gQghttp://cgi36.plala.or.jp/~bargiko/
吉野家の中で待ってる
0357名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:43:18ID:1B5Fa58u戦闘機乗ってるる・最前線で戦ってるコマンダーいたらグレネードぶち込んでます
二回までだけど・・・
無能なコマンダーの場合は隠れてる所から押し出して日の本に晒してます
コマンダーは気づきません
0358名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:43:44ID:HlueJNIb0359名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:43:51ID:oTFC33ng0360名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:44:11ID:4dQSPeFS0361名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:45:03ID:6Jop0ypn古参は生温かく見守る。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:45:58ID:RytwTbhg0363名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:46:17ID:o3CKd8Iw0364名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:46:33ID:ppiFjECyおらんやん
0365351
2005/07/04(月) 12:46:47ID:oTFC33ng0366名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:47:14ID:v/zfAZ0S0367名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:47:17ID:2bM0DLv5空母でサッカーか、楽しそうだな。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:47:52ID:v/zfAZ0Sまじれすすっと、兵長にならなくても見れる
0369名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:48:29ID:JvLm1EJd気のせいか?
0370名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:48:33ID:ppiFjECyNekomimiMode : いやぁ参っちゃうよ
NekomimiMode : 昼間から2ch(笑
名無しさん : お腹減った…
KK('A')MOTYO : なんだここ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:49:00ID:oTFC33ngきいいいいまじかあああww もういい!外ランク鯖逝ってくるw
0372名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:49:07ID:scYx7Z12左手を撃ち抜かれて氏ぬってのも
それはそれでロマンだが、想像すると凄く嫌だ。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:49:27ID:o3CKd8Iwぜったいつかいません!><
0374名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:54:10ID:6Jop0ypnやめちゃいな
0375名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:54:58ID:ppiFjECy0376名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:56:00ID:v/zfAZ0S同意
>>375
気持ちいい
0377名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:57:01ID:30ryYmin俺アラーブだったんだけど味方が空母に潜入して「俺の小隊入れ!」ってチャットでいってたのよ
そんで入隊して空母で破壊工作していたら5人くらいに増えたのよ
一回隊長が昇天したんだけど、脱退・入隊して生き残った隊員を小隊長にして部隊は存続
小隊員が全員仕組みを理解していたらしくて、同じことを5回くらい繰り返して、試合終了まで空母を荒らし続けたことがあったよ
全員見知らぬ人同士の野良小隊だったけど無限レスポンできて驚いたよ
0378名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:57:59ID:c7++Hrsb0379名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:58:39ID:26bkVFQuMMOあがりは帰れ
0380名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 13:11:25ID:3Q1jLERc分隊に狙撃で入ったらキックされてもしょうがないというのは納得いかんね
芋虫しかしてないからスナイパの使い方知らないだけじゃないんかと。
移動中は索敵、中遠で撃ち合いになったら前衛に注意をひいてもらって後ろからさくっと排除、
分隊長が生き返り地点を決めたようならクレイモア設置、旗鳥になったらそこらに落ちてる武器拾えばいいだけ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 13:13:22ID:AJU/zl86いや、基本的に分隊でやるよ。それが2の醍醐味だと思うし。
ただいろんな意味でいい面ばかりではないと言いたい。
単独プレイも十分効果的だし、楽しみ方もいろいろある。
分隊に入ってない人が、役にたたない勝手なプレーヤーみたいな
言い方してる人がいるようだったから。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 13:15:45ID:o3CKd8Iwそうですね><;
0383名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 13:17:04ID:1UvSd42H大人しく七日に手に入れるか(´・ェ・`)
0384名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 13:17:46ID:t2SomkW8開幕と同時に特殊兵と工兵で分隊を組み、敵の本陣に侵入。
敵陣でTANKやAPCを盗み、生まれてきる敵をレスキル。
工兵で乗り込んでいるのでなかなか壊されない。
砲台やレーダーを破壊するので砲撃で壊されない。
ヘリは離陸前に破壊。
結果的にやれれた側はリスポンしたら急いで基地を逃げ出して
ほかの旗を取りに行くしかない。
旗の防衛がそれなりにしっかりしてるとそれも難しい。
つーことでかなり有効な戦術のようだった。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 13:20:11ID:RytwTbhg0387名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 13:23:20ID:v/zfAZ0S><;
0388名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 13:23:42ID:PQoWY29c誰が何と言おうとお前は天才だ
0389388
2005/07/04(月) 13:24:11ID:PQoWY29cやっぱり俺が天才だ
0390名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 13:24:32ID:k4G8ejSVそれやるとゲームとしておもしろくなさそ
0391名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 13:24:55ID:N78VU7E1http://arabic.gooside.com/
http://www.almisbar.com/dict_page.html
0392名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 13:26:19ID:at/SpiBiアメリカ本土が侵攻されるMAPも入れてくださいよ。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 13:27:46ID:Oet9Gh5t分隊組めるBF2では時にはそう言う作戦も有効だけど、
例えば6人分隊で開幕敵的メインベース強襲すると、前線を押し上げる兵士が6人減る事になる。
BFの場合、守っていても6人も減ると敵を撃退できない。→旗取られる。
その典型がスタート直後と終盤では勢力図が入れ替わっているパターンでしょ。
よって白ける。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 13:28:52ID:z3VKjhtp|
\ | / /
\ | / /
\ /
,r=ヽ、 r';;;:;:;;:::;;;;;;;;;;;;ヽ、 / _,r'´
j。 。゙L゙i rニ二`ヽ. Y",,..、ーt;;;;;;;;;;;) _,r'´
r-=、 l≦ ノ6)_ l_,.、ヾ;r、゙t lヲ '・= )rテ-┴- 、 _,r'´
`゙ゝヽ、`ー! ノ::::::`ヽ、 L、゚゙ tノ`ゾ`ー ゙iー' ,r"彡彡三ミミ`ヽ _,r'´
にー `ヾヽ'":::::::::::: ィ"^゙iフ _,,ノ , ゙tフ ゙ゞ''"´ ゙ifrミソヘ,
,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ ゝ-‐,i ,,.,...、 ヾミく::::::l _
ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/ / lヲ ェ。、 〉:,r-、::リ ___,.--―――' ''''"""
W..,,」:::::::::,->ヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i / ,, 、 '"fっ)ノ::l
 ̄r==ミ__ィ'{-‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :`i- 、ヽ ,.:゙''" )'^`''ー- :、
lミ、 / f´ r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''" ,:イ`i /i、ヺi .:" ,,. /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙
! ヾ .il l l;;;ト、つノ,ノ / /:ト-"ノ゙i ,,.:ィ'" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
. l ハ. l l;;;;i _,,.:イ / / ,レ''";;;;`゙゙" ヽ_,,ノ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; _
人 ヾニ゙i ヽ.l yt,;ヽ ゙v'′ ,:ィ" /;;;;;;;;;;;;;;r-'"´`i,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ̄ ̄――- _
r'"::::ゝ、_ノ ゙i_,/ l ヽ ゙':く´ _,,.〃_;;;;;;;;;;;;f´' ll;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ̄ ̄――- _
` ̄´ / l ヽ ヾ"/ `゙''ーハ. l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/ l ゙t `' /^t;\ ,,.ゝ;;;;;;;;;;;;;;;i;;;;;;;;;;;;
お っ つ ぅ ぅ っ ぅ ぅ っ ぅ ぅ ぉ ぉ っ ぉ ぉ ぉ ぉ ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ っ ぁ ぁ あ あ あ あ あ あ ! ! !
/j^i て
./ ;! て
/ /__,,.. て
/ `(_t_,__〕
/ '(_t_,__〕 ぅ ぅ っ ぅ ぅ ぉ ぉ っ ぉ ぉ ぉ ぉ ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ っ ぁ ぁ あ あ あ あ あ あ ! ! !
/ {_i_,__〕
/ ノ {_i__〉 ))
/ _,..-'"
/ ))
'" _,,.. -─ゝ.、 ;, " ;; _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ | 、 .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
j / ,.- 、 ヾヽ、 ;; ;; _,-< //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─-- エィ' (. 7 /
: ' ・丿  ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、 i u ヾ``ー' イ
\_ _,,......:: ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... ' u ゙l´.i・j.冫,イ゙l / ``-、..- ノ :u l ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ っ ぁ ぁ あ あ あ あ あ あ ! ! !
u  ̄ ̄ 彡" 、ヾ ̄``ミ::.l u j i、`ー' .i / /、._ `'y /
u `ヽ ゙:l ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_  ̄ ー/ u /
_,,..,,_ ,.ィ、 / | /__ ``- 、_ l l ``ーt、_ / /
゙ u ,./´ " ``- 、_J r'´ u 丿 .l,... `ー一''/ ノ ト 、,,_____ ゙/ /
0395名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 13:32:01ID:fSYpeR660396名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 13:32:56ID:Qd/IZrdf> 結果的にやれれた側はリスポンしたら急いで基地を逃げ出して
> ほかの旗を取りに行くしかない。
普通反撃するでしょ。
俺はすぐ殲滅に走るけどなぁ。2、3人反撃に出ればそんなに
時間掛からずに排除できる。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 13:34:34ID:oHw+Z/zjそういう輩がいるから、俺みたいなのがC4仕掛けて、急襲部隊を待ち伏せするのだ
0398名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 13:35:17ID:fSYpeR66396[killed]384
0399名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 13:38:27ID:xO5tqYT90400名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 13:39:14ID:fSYpeR66ヒント:アンロック
0401名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 13:43:19ID:xO5tqYT90402名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 13:48:33ID:ppiFjECy4Gamer、昨日のねこには触れてないな
0403名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 13:49:31ID:LLI8nnP/ダイス早くリリースしてくれぇぇ。。。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 13:50:31ID:dnfXrb2I0405名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 13:52:09ID:6Jop0ypnBF2にSDKは無いよ。
BF2 Editorでしょ。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 13:52:15ID:1kr1cwD+0407名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 13:52:23ID:4+oOeyNz>393のような判断力を持ったプレイヤーは少数。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 13:52:58ID:MXqH3MTG・GC(Galactic Conques)Mod紹介プロモーション動画ムービー DLリンク
v4 Trailer(65MB) ttp://utena.homeip.net/bf/upload/img/381.zip
v5 B-WingTrailer6.29MB) ttp://utena.homeip.net/bf/upload/img/599.zip
v5 TRAILER(7MB) ttp://utena.info/bf/upload/img/680.zip
・GCModのスクリーンショット大量
http://www.galactic-conquest.net/index.php?page=&action=show&id=9206
http://www.planetbattlefield.com/bf42ssh/gc.html
・その他のスクリーンショット
http://www.bfworld.net/news/view/id/2164.bfw
http://www.bfworld.net/news/view/id/2112.bfw
http://www.bfworld.net/news/view/id/2096.bfw
http://www.bfworld.net/news/view/id/2078.bfw
http://www.bfworld.net/news/view/id/2088.bfw
http://www.bfworld.net/news/view/id/1911.bfw
http://www.bfworld.net/news/view/id/1569.bfw
http://www.bfworld.net/news/view/id/1684.bfw
http://www.bfworld.net/news/view/id/1688.bfw
http://www.bfworld.net/news/view/id/1691.bfw
0409名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 13:54:16ID:ppiFjECyそろそろやりたくなってきたお
0410名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 13:54:44ID:DomIXCTWGOLGOSとかいう小隊に入ったら皆スナイパーだったよwww
皆で線路沿いにクライモア設置・・・
敵が通ればほぼ爆発lol
0411名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 13:57:48ID:ppiFjECyhttp://www.worthplaying.com/press/183/EQ2_Desert_of_Flames_020.jpg
http://www.worthplaying.com/press/183/EQ2_Desert_of_Flames_037.jpg
http://www.worthplaying.com/press/183/EQ2_Desert_of_Flames_011.jpg
について詳しく
0412名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:00:50ID:TvMuVPLmEQ2って書いてるじゃんw
0413名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:01:26ID:rdO5EqZq0414名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:02:51ID:5izYfT2K最悪なんですけど。。。
なんとかブロックできんもんかなぁ。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:03:04ID:ppiFjECy地味すぎ
0416名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:03:36ID:5izYfT2K確かに(w
0417名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:08:43ID:2BjcpLkL0418名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:09:17ID:qW0hzYkyそれから行ってないから今どうだか知らんが
0419名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:12:27ID:Oo8prlia強襲された時ダッシュ無限凄い武器だと思うのは俺だけ?
0420名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:13:01ID:HhEOENB10421名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:15:31ID:53ApyoOF0422名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:15:53ID:ppiFjECy0423名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:15:54ID:FM/ylp/Kスタミナとか弾とか無限に出来るみたいだし・・・
http://battlefield2.filefront.com/file/BattleField_2_Game_Trainer_6_Cheats;43821
0424名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:20:34ID:FM/ylp/Kみんなダウンロードしてるのか?w
0425名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:22:03ID:AuuS0Ckbスパイウェア
0426名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:22:23ID:uBzH7/dZ0427名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:23:45ID:ppiFjECy中2だけど頑張って翻訳してた・・・
0428名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:25:39ID:q5SAWKm9コマンからの指示に従って隊員に防衛の命令してるんですが
みんな何でそんなトコ守るの?みたいなオーラが伝わってくるのは
気のせいでしょうか?
0429名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:26:22ID:Zbq6QmIm過去スレ見てたら「できるよ」とか言っている人もいるし、「できない」って
言ってる人もいるんで。できるんだったらそのやりかた教えてください。
0430名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:27:23ID:ppiFjECyできる
0431名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:27:33ID:ppiFjECyできない
0432名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:28:42ID:6PqcGhGhちょ、おま、、学校はどうs(ry
>>428
気のせいです
でも、しばらくしてチャンスができたと思ったら攻撃指示も出してくださいね^^
0433名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:28:59ID:+BzZfiMcなんかマルチで使えたぞ
0434名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:29:38ID:ppiFjECyヒント:今日学校ではテストが実施され、2限目までしか授業がなく、昼間暇である
0435名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:29:41ID:AuuS0Ckbコメントにこれの正体が書かれてる。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:29:59ID:fSYpeR660437名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:30:03ID:JDg9MGUp製品版でやったら、へたすりゃPBに弾かれて永久BAN。また買う羽目に。
それよか、7/7にどこかの鯖缶さんよ
輸入版MEC VS 日本語版US の祭り鯖お願いしますよ。High pinger kickで
新参者をボコボコにしたるわ。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:30:36ID:Qd/IZrdf嫌だったら隊を抜けるだけだから気にしなくていいよ。
暇だったらチャットで配置の指示でも出せばいいんでは。
全方位隙がないように。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:32:07ID:6PqcGhGh7/7に正規ルートで買う奴を新参者とか納得いかねーw
1942からやってても新参者は新参者ですかそうですかorz
0440名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:33:10ID:mw2wix/Q付属のCDってインスコしたほうがよい?
0441名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:33:22ID:wSSCGv/z階級があがればもうちょっと解除できんじゃねーかなー
と思ってるんだが兵長から伍長に中々あがれんorz
0442名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:33:33ID:AuuS0Ckbシングル専用であること
マルチは一発でPBに跳ねられ永久BAN
シングル実際に使ったSS
http://img240.imageshack.us/img240/4672/cheat4yp.jpg
0443名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:33:38ID:q5SAWKm9ありがとうございます。胸のつっかえが取れました
張り切って防衛すます。ついでに攻撃も
0444名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:34:39ID:MlSe/sOyまぁ映してる場面がヘボイとかいうのもあるのだろうが。
陣地防御?らしき行動してる香具師なんか、まるでBOTだな。
中でも39:45〜41:15の流れは面白かった。
お前らやる気あんのかよと。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:35:24ID:5izYfT2Kずっとメディック。ショリショリ大好き(w
でも、新参者は新参者ですかそうですかorz
0446名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:36:31ID:NSCOGixH修行します(´・ω・`)
0447名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:36:44ID:scYx7Z12|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ `´ \
('A`) そうか、テストをサボったのか!
ノヽノヽ
くく
0448名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:37:49ID:AuuS0Ckb第二戦のが凄いよ。
TKに実況者の嫁、子供の声が入って子供も参加してたし。
無修正 無編集 モザイクなしでは実況者の著作権侵害に値するので見送りましたが
nekomimiのTK映像や混乱してる場面が面白すぎ。TKとTKKが乱れて実況者も混乱放送。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:38:33ID:+eUeEAxR待ち遠しいのは初めてだ・・・
0450名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:39:14ID:++RscOb7ご存知のカタが居たらレクチャプリーズ。
鯖官用のTipsサイトとかないかな。
0451名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:39:44ID:deoWn8bFコマンダー画面の最大倍率並にしろとはいわんから、もう少し高解像度に
してくれないとピンポイントで指示できないよ。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:41:48ID:2BjcpLkL撃ち方は1942経験者のがどうしても上手い。(ヘタレとVietnamはしらないよ('A`)
で、ある程度プレイすると気づくけどパソコンと回線で能力が(ry
0453名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:42:59ID:gDV25swQできない
0454名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:44:08ID:FM/ylp/KDVD版は出来る
CDは持ってないので分からん
0455名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:44:16ID:6PqcGhGh一年で唯一他の家でお菓子もらえる日だったから
小学校の時は凄く楽しみだった
それ以来。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:45:03ID:9HqhnEVtお前馬鹿じゃねぇーのか
特にGOLGOSの分隊長のヤツ
ぬっころしますよ
デュークさんがスナイパーだけだと思ってるのかよ
0457名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:45:26ID:wSSCGv/z俺がそうだorz
0458名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:45:37ID:++RscOb7ぶっちゃけNoCD使えば問題ないぉ
0459名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:46:33ID:vjGrR3ohM16だけ
0460名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:49:32ID:yQBZL1DU分隊同士が中距離で睨み合いなった時用にスナイポ練習しようと思う訳よ
BF2のは表示通りに飛んでない気がするんだが、あれどうやったら上手く狙えるんだ
教えてエロイ人
0461名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:49:57ID:JDg9MGUp0462名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:51:07ID:rmmoZmViそこそこよく動いてくれる部隊には拠点制圧したときなんかには
惜しみなく賞賛を送ると、その後も命令要請をしてきて、普通は退屈な
拠点防衛なんかも実によくやってくれる。やっぱにんげん誉めることは
重要だと思った。
「お前達の部隊は最高だ!!」
0463名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:52:32ID:/3vZ34Na0464名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:52:39ID:9HqhnEVt首に水平チョップ食らわすぞ
ナイフを使っての白兵技術もあるだろ
BF2に関連するエピソードでは、
仲間のジープにC4付けて突入、C4を撃ち敵基地を壊滅とかもあったな
0465名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:52:55ID:slERsQuE1942みたいな撃ち方だとまったく当たらない。
レティクルから見るとCSSに近い感じがする。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:53:31ID:9HqhnEVtなんなんだろう、あの爆発物は・・・
0467名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:54:48ID:9HqhnEVtいや、CSSとは全く違う
0468名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:57:06ID:dnfXrb2Iスナイポライフォーはサイト通りにはなかなか飛ばない
それでも命中精度は
伏せる>しゃがむ>立つ
の順なので可能な限り伏せて撃つ
ちなみに一番精度の高い銃はUSMCのM24
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:57:27ID:MlSe/sOyあぁ・・・、それ見て見たいなぁ。
しかし主催の中の人も大変だったな。
まぁ、野良かき集めたDemo版試合じゃ、この辺りが限界かね。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:58:38ID:Oet9Gh5t違うな。
俺の浅いFPSの経験ではBF2ほど弾が当たらないFPSを遊んだ事無いんだけど・・
でも最近は中、近距離ならなら当てられるようになってた。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:58:50ID:yQBZL1DUなるほど、thx
0472名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 14:59:09ID:ppiFjECy俺が彼女と京都一泊(夜は♥)の旅に行ってる間に何があったんだ(;´Д`)
0473名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 15:00:52ID:rWswHDzYスクロール上下とかMAPの拡大キーでかなりかわるはずだが・・・
釣りなのか、そろそろ学校終わりなのか・・・
0474名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 15:01:35ID:xbmuQm2aM24はよく当たる。
>>473
おまwwwwwww
0475名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 15:01:37ID:6PqcGhGhそんなに精度必要とする場面ってある?
>>472
そr(ry
0476名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 15:08:27ID:mFiHmAwn0477名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 15:08:59ID:ppiFjECyつらそうだな。FPSなのに
0478名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 15:11:47ID:9HqhnEVtこれで解放されたんじゃないか
0479名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 15:11:51ID:FM/ylp/Kギロロ伍長やクルル曹長・・・ケロロ軍曹になるにはさらなる努力が必要
0480名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 15:12:41ID:z3VKjhtp貴様に休む時間を与えた覚えはナイ!!
さっさと鬼畜米兵をやっつけてくるニダ!
0481名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 15:17:01ID:JDg9MGUp俺もだ。七夕祭りで、仕事に集中できねえ('A`)
0482名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 15:18:32ID:+BzZfiMc0483名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 15:19:22ID:q5SAWKm9ちゃんとゲームが動作するよう願ってます
0484名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 15:19:36ID:9HqhnEVtUSA 8h 06m 45s 15勝 12負
MEC 4h 59m 19s 19勝 4負
CHINA 6h 18m 34s 22勝 6負
あれアメリカで互角ぐらいなのに、他は大きく勝ち越してる
ほとんどUSA鯖でやってるのに・・・
アメリカ人がんばれ・・・
0485名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 15:20:05ID:2BjcpLkL.|::::'´::::r┘ !「`L00、|.l└ク_;厂 / 厨、厨、厨極群!!!
.|::::「|:::| l| |Ln:::r┘|.l _lニユ、 ./
. ̄└r''"´]_ l| | r゙=゙┐ |└ァ::/ / /
、ヽ、 ,ゞ´_::::| l| |「二:::7 .|.l └′/ / /
. \\`´ |:::|. l| l 〈::/ 、 ! '/
\ ̄ l ,>ィ''ヾト:r:‐、_
. , / ,.-、/ /::\ `‐'^ヾ;<´
/ { ゝイ /.:::::....`丶、.__戈‐
! _ | ::| |::::::::::::::::::::::::::::::;イ:l
/ `ヾl、 l:::(\____:::::::/ l::|
. { ,ム\\:`‐-‐':/ /:/
ヽ;:-ィ'´,.、 `、、 ̄´ /='ィ⌒i
! {. ヾ;| l \ `ヾ='´;: -‐'^'''゛
', '、 \\_,,> ノ::/ } !
ヽ,\ ヾ;、.__,/∠_ ノ/
丶丶、ヽ;:::::::;:ィ´ ゙, /
`'‐-<.___ノ
0486451
2005/07/04(月) 15:21:13ID:m/0OXjom?
俺の環境じゃ拡大してもただ単にドットが荒くなるだけなんだけど、あんたは違うの?
>>475
あんまりっていうかほとんどないんだけど、性格的にきっちり壁際とかで発煙筒焚きたいんだよね。
おっしゃるとおり、だいたいの位置でも意図は伝わるので問題はないです。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 15:24:01ID:yQBZL1DU0488名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 15:24:49ID:uEIK6TJYコマンダーから、あそこ攻めろとか言われると
燃える!
レーダーも司令室も壊しに行くぜ!
0489名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 15:24:51ID:P099ZKrVしてくれた司令官いて嬉しかったなあ〜
0490名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 15:26:13ID:i7YY7DIP手投げ弾かグレネードの破裂音だと思うけど
多いときは連続で10連発近く鳴ったのを覚えている
手投げ弾を複数で一気に投げてきたんだろうか?
ちなみ台湾のランクサーバーです
0491名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 15:27:45ID:ppiFjECyげき
0492名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 15:28:20ID:q5SAWKm90493名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 15:30:36ID:jC4IAiR1これから取りにいく旗の位置から、ちょっと離れたとこに
スプレー焚かさっちゃうけど、分かればいいよね?
旗を目視できる距離までいけばTで直接指示出し直してる。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 15:32:36ID:FM/ylp/K攻撃目標じゃなくて移動目標指示にすればいいのでは?
旗が見えてきたら攻撃目標に変更すれば全て解決!!
0495名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 15:34:49ID:P099ZKrV防衛指示出された時は萎えた
0496名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 15:35:57ID:o3CKd8Iwもう寝ます><;
0497名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 15:36:23ID:i7YY7DIP航空機が無いマップでも有ったから違うと思う
砲撃の派手な処理は無いし自分だけ死んでいるみたいなんだけど(少し離れた仲間は死んでいない)
狭い範囲でそんな攻撃できるのか?と不思議に思ってる
やっぱり手投げ弾なんだろうか・・・・・・・
0498名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 15:38:00ID:xbmuQm2aお前らあげたからシベリア行きね
0499名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 15:39:09ID:q5SAWKm9ドイツ軍の収束手榴弾か…も
0500名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 15:39:27ID:slERsQuEたぶんグレネードだと思うけど
ログ見た?
0501名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 15:40:54ID:scYx7Z12寝るのかよ!
0502名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 15:41:08ID:Oet9Gh5t203を分隊で連射されてんじゃないの。
何の武器でやられたかの表示は出てないの?
0503名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 15:43:03ID:qBF+12Jv見てないからここで聞いてんだろ。
しかし、「見てない」っつーのが既に問題外だが。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 15:44:48ID:slERsQuEああ、分かった。
AntiAAVehicleで撃たれたんだ。
0505名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 15:45:35ID:i7YY7DIPグレネードって連射出来ましたっけ?
3〜4発ならグレネード&手投げ弾で納得できるんですが流石に10連発は変なチート使ってたんでは?と疑ってしまいます
ログって誰にどんな武器で殺されたとか出るんですか?
ログの見方とかしらないももで・・・・・・・・・
0506名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 15:47:31ID:slERsQuE0507名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 15:47:53ID:q5SAWKm9左上に
山田[ナイフ]田中
というように出ます。
0508名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 15:48:09ID:53ApyoOF0509名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 15:49:02ID:Oet9Gh5t***[kill]***とか殺した武器が出ないことも有るんだけど。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 15:49:30ID:dnfXrb2I0511名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 15:50:15ID:slERsQuE0512名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 15:50:48ID:36+cBc3q1942→V→2と、調整されたのが現状だから、もうこれ以上当たりやすくも当たりにくくもならないよ。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 15:51:26ID:ppiFjECyJP鯖なんだから気軽に日本語使ってくれよ・・・
かえって見にくいわ
0514名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 15:53:28ID:NSCOGixH平地をのほほんと走ってる戦車なんて、ただのスコアにしか見えんよ
長距離の歩兵も、ATMの誘導で殺せるし
0515名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 15:56:45ID:Oet9Gh5t乗り物にひき殺されたり、203が乗り物等に当たって、
乗り物が爆発に巻き込まれたりとか、間接的に相手を殺した時は武器の表示は出なかったんじゃなかったかな。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 16:01:35ID:i7YY7DIP>>514
ATやアサルトは使いやすいけど
グレネードとATM使い果たしたらスタミナのない使えないキャラへと大変身
手投げ弾持っていないのが結構きつい
移動していたら直ぐにスタミナ切れして格好の歩く的になる
自分は特殊弾使ったら死体探してとにかくキャラ変えます
0517名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 16:04:15ID:DP0P9uNBBF2だと例えば203でDPVを破壊してその爆風に巻き込んだ場合、
○○[DPV]△△ って表示してないか? 轢き殺す方は Killed だけど。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 16:06:44ID:scYx7Z12( ´・ω)つ[アモヒアー]
いつでも貴方の側に!
0519名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 16:07:17ID:g63E5dCb0520名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 16:09:49ID:N/Zf5JHM0521名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 16:11:51ID:jC4IAiR1×2になるのは勝ったチームのコマンダーだけだからな。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 16:13:20ID:N/Zf5JHMちゃうわw
まぁこれは俺の心の中にしまっておくよ
0523名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 16:14:43ID:x47TC57Cまぁこれは俺の心の中にしまっておくよ
矛と盾
0524名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 16:14:51ID:Fzccd54vこのまえバギーを銃で爆破したらたまたまいた敵芋虫があぼーん
ちゃんと洩れ[バギー]芋虫となったよ
0525名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 16:17:57ID:g63E5dCb俺だけじゃないはず
0526名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0527名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 16:21:28ID:cDpIcxDAええ?
俺が隊長の時は基本的に狙撃兵や工兵なんかが分隊に入ってきたら即蹴りですよ?
もちろん警告してからだけど。
武器を拾えばいいなんて言うけど、早々都合良く突入前に拾えるとも思えないし。
むしろ拾えないと思った方が良いんじゃ?
狙撃兵やりたいっていう人には、そういう貢献がしたいのなら分隊に入らず
分隊にくっついて行動してくれって言っている。
別に狙撃兵なら分隊に入らなくても死なないんだから、
支援したいと思った分隊の後に付いていけばいいだけの話でそ。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 16:22:00ID:Fbk7QlBJ反応ないな 図星だったか。 百回過去ログ見てこい
このタコ (´・ω・`)
0529名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 16:23:48ID:ppiFjECyさすがに参加者/観戦者共にかなりの人数が集まったせいもあってか,
途中,いくつかのトラブルに見舞われはしたものの,
大きな問題には発展せず無事イベントは終了。
4Gamer.Lobby内に設けられたイベントルームでも,
終始和気あいあいとした雰囲気が崩れることはなかった。
■バトルフィールド2 日本語版
=Fr.Fi= Civilian氏
section-nine-saitoh氏
Velflat氏
0530名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 16:25:12ID:Oet9Gh5t志村!
>>522!522!
0531名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 16:26:21ID:pXjGlL5Tときメモオンライン
0532名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 16:26:39ID:53ApyoOF0533名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 16:26:56ID:BzxsklhVあー負けコマンダーも×2ってやつか
別にコマンダーやらねーからいいけどな
0534名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 16:27:01ID:PQoWY29c0535名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 16:29:03ID:ppiFjECyhttp://www.4gamer.net/news.php?url=/news/history/2005.07/20050704155107detail.html
0536名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 16:29:24ID:n0TYV+MEあなたの分隊に入ると長い距離を歩かされる気がします。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 16:30:35ID:qBF+12Jv俺お前が分隊に入ってきたら速蹴りだな。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 16:34:25ID:cDpIcxDA当たり前。
何も分かってないな。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 16:35:58ID:pxOB6Utwごめん、自分が食らって悔しくて。
もちろん反省してない。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 16:39:07ID:ppiFjECyひぎぃ><
ブラクラ
0541名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 16:45:30ID:MlSe/sOy0542名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 16:47:25ID:ppiFjECy/oioi
0543名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 16:47:29ID:J7tDqWbsゲーム人口が多いのは良いけど、勘違いしてる厨を見ると複雑な気分だ
0544名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 16:48:04ID:sX5nnbJK>もう少し分隊活動を行ってみて、理解を深めた方が良い。
>>>536
>当たり前。
>何も分かってないな。
ワロス
0545名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 16:48:09ID:55kKPXA5一枚の短冊に俺と彼女で願い事書いてきたんだよ。
二人がいつまでも幸せでいれますように 俺
ずっとずっと一緒だよ 結婚しようね 彼女
ってさ。
あ…なんか、ごめんね?ここ関係ないスレだったね。ごめんごめん。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 16:49:35ID:q5SAWKm90547名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 16:50:14ID:ppiFjECy俺♥彼女
ずっとずっと一緒だよ 結婚しようね
0548名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 16:50:16ID:dnfXrb2I拠点攻めは他の分隊と連携取るから目標地点さえ合ってれば突撃要員が少なくても問題無し
パイロットになって援護してくれる奴も頼もしい味方だ
俺は汎用性の高いスペサルか離れて戦うスナイポがメイン
ATは接近戦弱いので3番目の選択肢だな
0549名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 16:50:18ID:g63E5dCb知ってるか?相思相愛の男女ほど結婚して失敗する確率が上がるそうだ。
理想と現実のギャップというものだな。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 16:50:32ID:+v3eExclき え ろ 。
以下、引き続き女と縁のないBFerがお送りします
0551名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 16:50:54ID:vSm68B+T駄目じゃない病院抜け出してきちゃ
0552名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 16:51:17ID:AMTVxKlRおまいさんみたいな頭の硬い奴はどんな編成でも結果出せないのが請け合いだ。
流石に工兵やスナイポばっかりというのは問題かもしれんがなあ。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 16:52:50ID:qW0hzYky0554名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 16:57:03ID:NSCOGixH他をあたってくれ
0555名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 16:57:46ID:BzxsklhVそういう時が一番メディを殺したくなるのは俺だけか
0556名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 16:58:37ID:3Qi7m0Gzスナイポは一カ所で芋虫にならないかぎりそれなりに使えますよ。
守るときはもちろん、攻めるときも位置取りとaim次第ではとっても
使えます。離れたところから死角の敵を報告してくれるだけでも
ずいぶん違うし。
最強の武器がクレイモアだったりしますが。
まぁ、工兵に関しては、、、、なんだな。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 16:58:50ID:PQoWY29c好きと嫌いは裏表と言いまして
0558名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 16:59:09ID:MmbTv0wVもうちょっと世界が狭ければな
0559名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 16:59:46ID:yQBZL1DUこれは隊員が目標を識別するにはいいのですが、敵に対しても行動が筒抜けになってしまいます。
いきなり自分の陣地にオレンジ色の煙が立ったら、
それは当然、敵が今まさに突入しようとしているという証明以外の何物でもないでしょうから。
分隊長は敵のど真ん中に指示を出すのではなく、少し離れた目立たない場所に指示を出す方が良いでしょう。
(北東のホテルを攻撃する際にはホテル脇の影とか、水のあるプールの中とか)
初心者FAQにあるんだが、スモークって敵陣営にも見えてたっけ?
0560名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:00:39ID:ppiFjECyこの商品に興味がある人は、こんな商品にも興味をもっています
Guild Wars (輸入版) NC Interactive
ヒドゥン&デンジャラス 2 ズー
バトルフィールド2 エレクトロニック・アーツ
0561名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:02:42ID:wrLiE6F5見えないと思われ
味方でも分隊違えば見えないし
0562名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:03:21ID:AMTVxKlRMap次第だけど、戦車とかAPCとかAAを連ねて装甲部隊を工兵とかメディコとかサポで固めて作って
縦横無尽に走り回ったりしてるが、そういうのなら工兵も全然ありだぞ。
装甲戦力はやっぱ集中運用とスピードが命だね。
ただ、まあ確かに地雷はかなり強力なんだが、装甲車両載ってなんぼなクラスの気がしなくもない。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:03:39ID:RKzHfZmKちょ、おま、工兵のアンロック武器のショットガンみたいなやつ
めっちゃ強いぞ!接近戦ならな
0564名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:04:15ID:n0TYV+ME0565名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:05:01ID:/Dgd9VIpアンロックじゃなくても勝てるし。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:05:38ID:slERsQuE悪くなるんじゃないか?^^;
0567名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:06:30ID:ppiFjECyこれを見ろ
http://blue.gazo-ch.net/bbs/9/img/200507/343224.jpg
それがフォトショクオリティ
0568名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:06:54ID:PdTo/UPYなんで迷惑?
旗の周りに味方の乗り物は来ないし
拠点入り口封鎖はすごく有効
敵戦車に突っ込んで地雷まいて、君が死んだら
残った地雷で味方に損害が出るかもしれない
その方がよっぽど迷惑
何でもない所を地雷警戒する人はいないし
ドクロマーク出てもスピード出てたら間に合わない
0569名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:07:10ID:rWswHDzY味方だと見えるけど色が灰色
0570561
2005/07/04(月) 17:08:40ID:wrLiE6F5嘘情報スマソ
0571名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:12:50ID:AMTVxKlR対物ライフルはやめとけ。
M24なら立ってでもバシバシ当たるところ、寝ころんでじっくり狙わないと当たらない。
M24が有効射程200位じゃないかと思うんだが、対物ライフルはSVDより当たらん気がするなあ。
確かに倍率はやたら高いから、凄い遠くまで当たるような気がするんだが、相手がはっきり見える位の距離しかむりっぽい。
ちなみに、下手に倍率高いから接近戦だとまず死ぬ。
それよりむしろ、他のやつのが使いであるだろうな。
Spe、サポ、ATあたりはお勧めだ。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:12:54ID:oqSPADfaみなさん ヨロシクでし ( ・?ω・?)ノ
0573名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:15:07ID:slERsQuE対物ライフルは戦闘機やヘリを狙撃するためにある。
0574名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:17:13ID:1K9Rcl2Pあと24000ポイントか・・・
0575名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:17:38ID:dnfXrb2IM24>>対物>SVD
威力は
対物>M24>SVD
なのでMEC側になったら対物を使ったほうがマシ
Demoしかやってないのでチャイナライフォーの性能は知らない
0576名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:18:34ID:ppiFjECyミクロマンMODまーだー?
http://image.blog.livedoor.jp/kemui/imgs/9/a/9ac705ec.JPG
http://image.blog.livedoor.jp/kemui/imgs/7/b/7bccdc8e.JPG
http://image.blog.livedoor.jp/kemui/imgs/3/c/3c2cadb9.JPG
0577名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:20:59ID:NSCOGixHヘリにはいいかも知れんが
0578名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:22:30ID:AMTVxKlR確かに落とす能力はあるが、実際に落とすのは至難の業だよ。
ヘリとかよく調子ぶっこいてホバリングして対地攻撃とか旗取りとかしてるから、そう言う局面に出くわせば
確かに落とせないこともないけど、実質まともに落とせるのは輸送ヘリくらいだぞ。
上手い奴が乗ってる飛行機なんて、まともに当たるもんじゃない。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:24:41ID:PQoWY29c0580名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:25:58ID:rmmoZmViで、アンロックはどれから使うのがファイナルアンサー?
G3にしようと思ったけど、グレネード付いてないって聞いて
かなり萎えた。
今回グレネードAPCあたりにも最低線戦えるし、
オレ特に手榴弾の投擲へたくそだから。特殊兵はドットサイトついて
ないしー、あーなんか決められない。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:27:01ID:PQoWY29c明らかに機能の違うATがいいんじゃないでしょうか
0582名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:27:05ID:6yMyhYgFやばいそれ燃える
0583名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:28:00ID:MmbTv0wV0584名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:28:33ID:AMTVxKlRチャイナライフォーはSVDよりスコープが狙いやすく命中率がやや良い気がするが威力が弱い。
一通りのMAPやってみたけど、対物が有効なMAPってのがあるし、連射が効くSVDとかチャイナライフォーのが
個人的には使いやすい気がする。
あと、レティクルは表示されないけどあるみたいで、対物は収束に時間が掛かるのかちょっとまたないと
当たらない場合が多いな。
M24はその点、合ったら撃てって感じでバシバシあたるね。
>>577
基本的に車載MGとかと変わらんから、APC以上には攻撃不能。
0585名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:28:40ID:9V0n2ebb0586名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:31:41ID:YjgkfUVM0587名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:32:38ID:cDpIcxDA隊長やった時には常に分隊戦果ナンバー1ですが何か?
自分の分隊では狙撃兵を排除して
突撃兵を推奨しているので当然の結果と言えますけど。
>>556
単独でやってくれるのなら良いのですよ。
むしろ適度にいてくれた方が非常に助かる。
問題は突っ込みが命の分隊なんかにいてもらっても困るというだけの話。
狙撃兵やりたいのなら、マップと編成表を見て支援できそうな分隊を探して追尾支援して欲しい。
狙撃兵なら別に前線リスポーンできなくても、後方でリスポーンし直して
少し歩けばスコープ範囲内なんだからわざわざ分隊に入る必要性という物が全く見えない。
クレイモアだなんて守りの兵器は旗取りにはなかなか使いようがないし。
前線リスポーン機能を生かした攻撃にも防御にも使えない狙撃兵なんて分隊には必要ないと思うけどな。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:32:39ID:QRejt+Hj>>威力が弱い。
威力はSVDと変わらない。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:32:52ID:esVu6rDmアクション板に晒しがあるんで、ヲチ板に立ててもろた。
BF2晒し
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1120326107/3
晒しと愚痴は、どうしても2ちゃんに書きたい方はこちらでおながいします。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:36:38ID:NSCOGixH(´・ω・`)
まぁ、12.7mmじゃ仕方ないか
0591名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:36:39ID:slERsQuE接近戦ならクレイモア置けばアサルトだろうが即死だぞ
対人なら個人的にC4より強い強いと思う
0592名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:37:16ID:i5qqiPPXお前にはサポートがオヌヌメだ。フゥーハハ
0593名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:38:49ID:jKRZ3Znwお前はお付きスナイパーの素晴らしさを全く知らない
0594名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:39:07ID:cDpIcxDA2発しかない上にひとつ間違えば複数の味方もろとも吹っ飛ばしかねない武器が
複数の分隊の接近戦で何の役に…。
隠れている隊長の近くに設置して守る程度にしか使えないんじゃ?
0595名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:39:50ID:YjgkfUVM索敵くらいしてくれや・・・・
0596名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:40:08ID:cDpIcxDA知っているって。
だから適度にいてくれた方が助かるって書いているんじゃないか。
分隊にいるのが無駄だって言っているの。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:41:09ID:jKRZ3Znwいやいや、「分隊お付きスナイパー」だよ。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:41:11ID:ZuV7b4Foチャットが俺の発見報告ばかりで恥ずかしいのでおまいらも報告しやがりなさい
0599名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:41:14ID:dDd8513kくやしかとです!
0600名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:41:36ID:3Qi7m0Gzそういうのはもちろんありだと思う。
もっぱら防衛の時とか地雷は強い味方だし。
>>563
接近戦になるまえに大抵片づけられてる罠
いや、スパナ嫌いなわきゃじゃないですよ。
漏れもキコキコやってるし。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:41:37ID:q5SAWKm90602名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:42:00ID:AMTVxKlR私もランク鯖でスナイパーで参加して野良部隊でかなりの回数戦果ナンバーワンになってるし個人ランキングも
常に上位ですが、スナイパーは分隊に随伴するスナイパーはそんなに役にたたんと?
それに隊長やって「常に」戦果ナンバーワンって事は負けたことも無いんでしょうな。
消耗しまくるアサルトはその分チケット減らすし、少し離れた所から死角になってる敵とか、LMG乱射しまくる
サポとか死なずに一方的にさっさと始末できますが、それも全くの無駄と。そう言いますか。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:43:10ID:cDpIcxDAだから・・・上にマップと編成表を見て一般兵として付いてきてくれって事でそ。
分隊内に所属して一人分の突撃要員の枠を占める意味がないって事だよ。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:43:11ID:GIs9L43LTKとかやってないんです。
マイナス即kick voteとかなるべく勘弁して><
0605名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:44:04ID:jKRZ3Znwんー…スロットの無駄、と言われると…んー…
0606名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:45:14ID:A0Xl0mXq今4亀から昨日のCRの当選メール来たwwwwwwwwwwwwww
0607名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:46:09ID:PQoWY29cガハハ!
0608名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:46:12ID:TyBRzAWYいい感じに真正面に来たから主砲発射したら、俺の目の前で大破!!!
脳汁出まくりんぐwwwwwwwwwwwwwwwww
0609名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:47:12ID:8jbAPdvz0610名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:47:34ID:AMTVxKlRなんの情報も見れない一般兵のスナイパーがふらふらついてくると?w
そもそもそんな状況防戦でもないと見たこともないな。
スナイパーがむしろ生きるのは、攻めだし乱戦だ。
0611名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:47:40ID:5izYfT2K俺もスナイパーは分隊にいらないって考えてた。
突撃スナイパーを見るまでは。
MECの分隊長やった時、激しく突撃するスナイパーがいて、めっちゃ強かった。
ようするに「隊長の側でスナイプするな」ってのが言いたいんでしょ?
だから、スナイパーは潜伏スナイパーかアクティブスナイパーか見極めてキックする様にしている。
おわり。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:48:11ID:1rDeobEkBF2のライフルはどれも精度が悪くてストレスが溜まる。
当たらん時は近距離でもレティクル通りに飛ばないし。
殺ったと確信して撃ったのに、ズレた所に着弾した日にゃもうね・・・
0613名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:48:16ID:q5SAWKm9男らしく姿見せて戦え!
遠くからチクチク狙って戦果No1なんて誉められたもんじゃない。
とアサルト君から聞いた話。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:48:28ID:slERsQuECQBならクレイモア置いとけば簡単に敵だけ倒せるよ
それ以外の状況ならスナイパーライフルの方が強いわけだし
0615名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:49:11ID:i5qqiPPXMAPがだだっ広いので固定芋虫よりもやや後ろから前線をサポートしたほうがスコアは稼げるかも。
つか俺様分隊長はイラネ
0616名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:49:36ID:RCJiXxCk俺の玉よけみたいなもんだけどな。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:49:47ID:pBT9fUpx分隊にスナイポがいても気にすんな。役に立つ人もいるんじゃね。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:49:55ID:DP0P9uNB思うんだけどさ、敵拠点近くまではスナイポでついてって、勿論
途中の索敵やその報告、敵芋虫へのカウンタースナイプもこなして、
いざ旗取りだっていう段階になったら突撃前に単身威力偵察してきて、
その後アサルトで分隊長からリスポンして一斉突撃に参加する
っていう人間はどうなのさ?
分隊長からのリスポンを利用していいのは突撃要員だけってことなら、
突撃する前の兵科はバランス考えてりゃなんでもよくないか?
0619名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:51:11ID:YjgkfUVM突撃組を索敵サポートしないで殺すことだけ考えているほうが叩かれそうだが
0620名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:52:06ID:ZuV7b4Fo==========敵発見報告の仕方========
Q押すと真ん中にデカイ黄色い丸がでるでしょ
その中に適当に敵を入れた状態で左クリック!
結構離れててもOK。
撃ちあいで「もう死ぬ!」って時は報告してから死ねば誰か代わりにやってくれます
俺は撃ちあい開始前に報告してるけど。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:52:17ID:RKzHfZmK0622名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:53:53ID:JCnd4zCZ武勇伝語りたい年頃なんだろ
そっとしといてやれ
0623名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:54:22ID:rWswHDzY0624名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:54:40ID:cDpIcxDAじゃ、聞くけど。
あなたが言う分隊に所属してくれる”使えるスナイパー”は
分隊から離れたら突然”使えないスナイパー”に成り下がるの?
そんなスナイパーはどこにいても同じだろ?
だったら単独でやってくれた方が遙かに分隊としての強度が増す。
敵が当てられない距離から撃つことによる利点で死なないのがスナイパーなんだから、
前線に出て死ぬのが前提の分隊に所属する意味を教えてくれよ。
納得できたら俺も考えをいくらでも改めるさ。
それにDEMO出てからずっとやっているけど、
そんな使えるスナイパーが分隊に所属してくれたことなんて一度もない。
分隊のメンバーが必死になって旗の下で乱戦をしている時に
突然川を泳ぎ始めて向こう岸に行って伏せ撃ちしているのを見た時にはマジでイラネと思った。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:56:10ID:rWswHDzY味方も死ぬがな
0626名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:56:17ID:RCJiXxCk違う。
駄目なやつは何をやっても駄目だってことだ。
役割云々っていう前にテメーの腕前をみてみろと。
役割の前に出来ることやるべきことがあるだろ?と。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:58:03ID:pBT9fUpx0628名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 17:59:18ID:RuqNuH2iいまんとこ>>624により「いらない」と思ってしまってる
0629名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:00:22ID:JCnd4zCZそう熱くなるなよ
うまいやつはうまい下手なヤツは下手
分隊で動くのが得意のやつもいればソロで生きてくるやつもいる
どの兵種でも言えること
>そんな使えるスナイパーが分隊に所属してくれたことなんて一度もない。
運がなかったな
旗の下で乱戦してる時でも敵のスナイパがぱすぱす当ててくることもある
そういうのをさっと落としてくれるのがうまいスナイパ
ただ突っ込めばいいってだけじゃないさ
0630名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:00:22ID:FM/ylp/K防御もこなす部隊なら必要
それだけのことさ
0631名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:00:54ID:8jbAPdvz0632名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:02:00ID:mj/PCcT3ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/80086169
0633名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:02:22ID:AMTVxKlR違うな。
そもそも使えないスナイパーの多くは、芋虫と呼ばれる様に分隊になんて所属しないし、
ましてや分隊の動きをマメにみて一緒についてきてくれたりしない。
当たりはずれはあるかもしれんが、少なくとも分隊に入ってくるスナイパーは分隊行動する
意志のあるスナイパーじゃないのかね。
それに、情報がさっぱり無い一般兵がどうしてふらふら都合よく行動共に出来るのかの
返事もないよね?
あと、そもそもスナイパーにも突撃させたいとか思ってるわけ?勿論サポにも突撃させたいんだよね?
もうね。分隊戦術理解してるのかと。
スナイパーというのは、分隊に所属していても常に分隊長のそばに居る訳じゃないし、突撃する場合は
少し後方に控えて、俯瞰して情勢をみて素早く障害を打ち倒す。それが仕事だ。勿論報告もな。
死角に隠れてグレ連投してるようなやつだっているんだが、そう言う奴を乱戦のなかどうやって素早く
発見して倒すんだ?
たまたまはずれを引いたら全部がそうだと思わないで頂きたい。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:03:01ID:rWswHDzYスナイパいたらどうしようもなくなるようなcDpIcxDA分隊はヘタレということで。
別にリスポン以外でも分隊に所属してると楽しいし。
楽しさということがすべてに勝ると思うのは漏れだけですか?
もちろん限界(TKタノシスwwwwwwwとかはなし)あるけど、
スナイポが分隊入ったとこで、
それなりに働いてくれてたら問題ないね。
まあスナイパー入って欲しくねーやつは分隊名NO SNIPERにしとけよ。
必死すぎ
0635名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:03:03ID:ppiFjECy0636名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:03:17ID:Yaa62X1S0637名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:03:48ID:pBT9fUpx0638名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:04:17ID:DP0P9uNBリスポンを使えばキットを拾うといった不確定要素の多い方法ではなく、
確実に兵科を変えて即前線に再投入出来るところじゃないのか。
おまいらの語る分隊付きスナイポは、状況みないで常に兵科変えない奴のことなのか?
0639名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:05:19ID:jITH5zRA0640名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:05:38ID:9HqhnEVtちょっとウケタ
敵チームどことか違う分隊や無所属の人にも見えないね
それで微妙に同意するのは、防衛とか攻撃指示する時は邪魔になりにくい所に炊くのが
自分たちもやりやすい
0641名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:05:52ID:9V0n2ebbみんなスナイパーだろ?スナイパー不要だなんて言うな!!
0642名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:06:33ID:HlueJNIbほんとだ。
しかし、32人、16人、16人て舐めてねーか・・
64人鯖5個位たてろよ・・
0643名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:06:40ID:rWswHDzYそんなに長くない件について
ハンドガンじゃねーよヽ(`Д´)ノウワアアアアン
0644名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:06:57ID:2hNfOczhDCの時は折れも出来たが、BF2はムリポ
0645名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:07:34ID:MlSe/sOy「自分のSquadは突撃部隊なんで、スナイパー要らないです」
と一言言えばいいのに、アレは要らん、これはダメって。
他の可能性なんか、全否定じゃねーかよ。 了見狭いな。
まぁ、いいんじゃね?
そういうイノシシ部隊も必要だしさ。
隊長は後ろでコソコソ隠れてる間に、隊員がKill貢いでくれて、
「やっぱ、俺様の指揮が素晴らしいから、スコア高いんだな」
と悦に浸ってればさ。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:08:10ID:HlueJNIb釣られたクマー
0647名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:08:27ID:jKRZ3Znw君の股間はデリンジャー
0648名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:08:28ID:FM/ylp/K回線が64人で限界なのですよ
なので小分けにして鯖数を増やしている
64人鯖だと・・・1つしか建てられない
そんなEAJだったら笑えるw
0649名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:09:05ID:7MSKO9ZR0650名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:09:34ID:RuqNuH2i信じられないぐらい低速回線を使ってるのか・・・EAJは
0651名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:09:37ID:9HqhnEVt特殊兵のアンロックどこら辺がお勧め?
狙いにくくなるし、威力もM4と同じ
サポ、ATはお勧めだね
0652名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:10:58ID:sWATUt1Eアーマー着てないから軟いと言われるかもしれんが
そもそもアーマー自体気休め程度だし・・・・
0653名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:11:22ID:HlueJNIbIDが同じじゃねーか!
0654名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:11:51ID:3Qi7m0Gz漏れは分隊構成にケチつけたいわけじゃないけど、
VCできちんとしゃべるスナイパーだとけっこう使えるよ。
まぁ、みんなあんまり熱くなるのはよそうよ。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:12:13ID:HlueJNIbうはwwww兄弟wwww
0656名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:12:17ID:DP0P9uNB0657名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:12:24ID:JCnd4zCZスナイパを活かせる腕を持ってる人がすごく少ないだけ
役に立たないスナイパ>>>>>踊るスナイパ
結果スナイパ役にたたねイラネ
これが現状
0658名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:12:40ID:r11slrnw画面上や射撃時および歩行時に発生するのですが
ラグなのか鯖の力不足なのか・・・。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:13:09ID:KykCfTJD詳しく説明してくれ
0660名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:13:31ID:HlueJNIb自作自演みてーでワロスww
0661名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:14:30ID:jKRZ3Znw0662名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:14:45ID:cDpIcxDAだから運だとかそういう話ではなくて俺が納得できる理由を教えてくれ。
死なないうまいスナイパーは何をやっても死なないから分隊に所属して
突撃用のリスポンスロットをひとつ占有する意味がないし、
運悪く敵のスナイパーとの争いに負けたとしても、
少し歩けば前線を視界内に収められるのだからいいだろ
というのが俺の考え方。
死ぬスナイパーはどっちにしても分隊には必要ない。
アサルトやメディコはとにかく近くにリスポンしないと戦力にならないのだから
分隊に積極的に所属すべきで、スナイパーはそのスロットを占有すべきではない。
>>633
スナイパーの仕事は分隊の支援なんだろ?
敵発見にしても別に分隊所属していなくてもできる。
それに情報がないって言うけど何のためにミニマップとSQUADリストがある?
俺がスナイパーとして働くなら、SQUADリストを見て狙撃兵のいない突撃系の分隊を探し、
マップを見て分隊長を捜してそいつの遙か後方について行く。
あとは分隊と同じ行動だ。
そうすることによって、分隊は6+1で7人編成の体長を除いて突撃要員5名という強い分隊になることができるだろう。
でも分隊に所属していれば6人編成に減少し、しかも突撃要員が4人に減る。
どこにメリットがあるのかさっぱり分からない。
そして逆に聞くが、分隊に所属していることによってどんな情報が得られる?
俯瞰して見れているのなら、一番情報を把握しているのはスナイパーなんだろう?
だとしたら敵発見のスポットをすればいい。
分隊に所属していなくても分隊と同じ行動が取れるのがスナイパーの良いところなのに、
わざわざ所属してスロットを占有する意味がない。
あるとすれば自分のスコアかな?
0663名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:14:59ID:+eUeEAxR新規だけど。あやしい。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:15:12ID:AMTVxKlRデモ鯖で実際に使ってみて欲しいんだが、まずアイアンサイトが「個人的」にはかなり狙いやすい。ドット要らん位。
遠くのスナイパー殺せるくらい単射での命中率が高いのはM4と同じだが、威力がG36のが高いのか接近戦での打ち負けがあまりない。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:15:28ID:5izYfT2K@敵旗に肉薄した時のスナイパーは、分隊に必要ない。
A旗の防衛時には必要。
※ここで言うスナイパーは潜伏型
0666名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:15:31ID:YjgkfUVM0667名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:18:14ID:1rDeobEkそんな事より、優勢なチームに移動する知的障害者をなんとかして欲しいトコだ。
鯖の設定で移動禁止とか出来ないのかな。
無理ならオートバランスでもこの際我慢する。
unevenでグダグダな状態になるよりはマシだ。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:18:19ID:jKRZ3Znw普通の分隊行動時にはスナイパーいたほうが「俺は」安心だな。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:20:02ID:cDpIcxDA1にはもちろん同意。
2は旗の防衛なら特殊部隊兵と支援兵の方が良くないか?
隠れていて旗の下まで来たところでC4とグレネードの雨を降らせてやれば効果的なような希ガス。
よほど開けたところにある旗でもない限り狙撃兵は・・・。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:20:32ID:3Qi7m0Gzorz
0671名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:21:03ID:OR75qVioSniper使えないと思ってるのならそれでいいんじゃん
>運悪く敵のスナイパーとの争いに負けたとしても、
>少し歩けば前線を視界内に収められるのだからいいだろ
そりゃSniperじゃないimomusiだw
0672名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:21:06ID:slERsQuE0673名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:21:33ID:AMTVxKlRそう言う考え方がさっぱり解らないな。
死ぬスナイパーも死なないスナイパーも分隊には必要ないから、分隊にはスナイパーが必要ないと。
そもそも分隊がどこを攻撃するかなんてマップには表示されないし、そんな物は解らんぞ。
ボイスチャットも分隊内でしか聞こえないしな。
突撃出来る人数が多ければ強いなんてのは了見の狭い所で、そんなものグレネード食らったらあっと
いう間に一掃される場合もあるし、私が防御側分隊のスナイパーならメディコとか分隊長優先的にに殺すぞ。
それより大事なのは、如何に迅速に相手を無力化することではないのかね。
その手段がアサルトの突撃だけとは思えないのだが。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:22:22ID:FM/ylp/KDEMOが誰でも分かるだろうからこれで・・・
西海岸、北にある倉庫の上にスナイパー
他のメンバーは砲台と基地周辺に配備
ホテル屋上も必須だな
部隊に加入しているスナイパーなら移動したときも付いてきてくれる
部隊に未加入のスナイパーだと、部隊の近くにいるのか居ないのか分からん
1人スナイパーがいれば、攻める方向、敵の数、それらを報告してもらえて便利だ
無論防御の時は敵発見報告がかなり使える
0675名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:22:42ID:DP0P9uNB気になるからしつこく訊くけど、>>618はどうなのさ。
スナイポイラネの論拠って旗取り時に集中してるじゃない。そん時だけ
さっさと死んでアサルトになったら否定しようがないわけ?
0676名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:22:47ID:KlvCkhe2意外と勝率は五分五分だったりするわけで。
ハンドガンをなめちゃあかん。
クレイモアをなめちゃあかん。
>>672に同意だ。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:23:06ID:jKRZ3Znw新鮮だ…
あとリスポイントに徹するような分隊長は回復系の他にもスナイポお奨め。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:23:54ID:yEMn2jxkttp://utena.info/bf/upload/img/920.zip
製品版のスタントムービーです。
ウテナにUPしようとしたらもうUPされていた。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:25:09ID:Y5WMUcNj0680名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:25:18ID:7Kgfu7rK意味ないよ^-^
0681名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:25:46ID:ppiFjECy残り35時間だお^^;
0682名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:25:53ID:KykCfTJD攻める前にもスナイプで先に偵察しとくとかさ
0683名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:26:31ID:4DN4pMzO((((( ^ω^)))):;*.':;ブッーン
0684名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:26:36ID:cDpIcxDAもしかしてマップを見て、その分隊が進む方向から攻撃目標を推測できないの?
1942の時にはどうやって戦っていたの?
グレネードくったらって言うけど、じゃあ突撃要員5名の分隊と4名の分隊では
グレくらった時にどっちが一掃されやすいのか教えてくれない?
分隊長を殺すとか言うけど隠れている分隊長をどうやって?
俺は分隊行動で突撃段階時に狙撃で殺されたような間抜けなことは一度もないが・・・。
相手を無力化するのは旗を白旗にすることでしょ?
旗が相手の旗である限り敵はどんどん沸いてくるんだよ?
アサルト5名の突撃と分隊外の1名のスナイパーならさぞや効果的に旗を取れると俺は言っているんだが?
0685名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:27:00ID:OR75qVioリスポンに徹してるけど自分はアサルトが一番しっくりくる
不意を付いてくる敵のアサルト以外との1vs1ならほぼ負けない
敵拠点に分隊員がゾンビアタックしてる時ほどメディコやサポートはいらないな
0686名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:27:04ID:2bM0DLv5旗の周囲が見渡せる場所に陣取ってGO!GO!GO!!しながら
スポット報告しつつパスパス。
旗おろしの為に待機してる隊員に敵がどっからくるか報告できるし
いざとなりゃダッシュ力とハンドガンで突撃ですよ。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:28:46ID:AMTVxKlR腕が良くて「ちゃんと指示の出せる」スナイパーの分隊長ならかなり良い感じだった。
たまに指示出さずに自分の世界に浸ってる奴がいるのが注意だが…。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:29:06ID:pQH7VsLr自習中にちょっと居眠りしてたら出撃地点を選んでる夢見た。
これって本格的にまずい?
0689名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:29:27ID:BzxsklhV0690名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:29:36ID:i0lgv4J1L85があれば専属スナイパーなんてほとんどいらなくなるな
しかもショリショリパック使えるしね
0691名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:29:45ID:OR75qVioもうやめとけや
>>673は頭の固い分隊長ってことでいいじゃない
レス見てると自分のやり方・考え方が一番!って感じだし
ああ言えばジョウユ
0692名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:30:06ID:MlSe/sOycDpIcxDAは、自分に不利な案件にはレス付けないからムダだよ。
ヤツの頭の中は、分隊長=RespawnPointとした、攻撃部隊しか頭にないから。
旗取りに貢献して、Killも取れるようなら、どんな兵種選んでも「攻撃部隊」
なんだがねぇ。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:30:34ID:cDpIcxDAごめんよ、スルーしてしまった。
>>618ほどの人なら問題はないだろうけど、俺はそんな人見たことない。
探せばいるんだろうけど、そんな絶滅危惧種並の熟練兵が入ってくれるのを待つほど戦場はのんきじゃない。
それにスナイパーが威力偵察だなんてそんな無意味なことをしてもというのが感想。
俺なら司令官に砲撃とUAVを要請する。
よほど無能な司令官でない限りこれから突っ込もうとする分隊の前に
UAVを優先的に割り当てないなんて事はないし。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:31:23ID:2hNfOczh0695名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:31:38ID:jKRZ3Znw不意な敵は確かにアサルトが一番生き残りやすいね。
お腹の下にメディコパックしいて耐えたり
サポで無限手榴弾や無限機関銃でバシバシするのも手。
>>686
サイレンサーついてるから気付かれにくいし、クレイモアを目の前に設置すると面白いように瞬殺できるよ
あと、やっぱりスナイポライホゥのスコープ覗いての索敵に勝る索敵はないよね。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:31:48ID:cDpIcxDAじゃ、レスをつけるから指定してくれて良いよ?
単に多すぎて重要なところだけ返答しているだけだから。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:33:42ID:TpoAwfwrヤフオクで安いぞ!まだ持ってないやつはここで買え!?
0698名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:33:44ID:tUM8JpI+⊂二二 二( ^ω^)二⊃
| / ブーン
( ヽノ
ノ>ノ ≪きてくれー!
三 レレ
0699名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:34:55ID:AMTVxKlR1942の頃は誰かが行く方向にわらわら行くかこっそり裏取りだけだろ。
BF2はもっとちゃんとした戦争出来る。
それにスナイパーがずっと伏せてるだけで動かないってのも偏見だな。
私がスナイパーするときは立ってる事も多いし、動き回るぞ。
こっそり裏に回ってから後ろから片っ端から血祭りなんて普通に誰でもやってることだ。
まあ考え方って事か。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:36:55ID:5izYfT2K>>380
の発言を見返そうじゃないか。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:37:03ID:MlSe/sOyおお、ようやくレス付いた。
煽り役になってるけど、お前さんのそういうドライな戦術は嫌いじゃない。
ただ、そういうプレイスタイルをやりたくて、BF2やってる人ばっかじゃないっしょ?
防衛大好きなのもいるし、飛行機厨だって必要だしさ。
もうちょっと、寛容になってもいいんじゃね?
0702名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:37:25ID:9HqhnEVt上怪しい
「マルチもある程度はいける品物」って何??
下は4gamerの当たったブツぽいな
0703名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:38:34ID:+BzZfiMc0704名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:39:16ID:36+cBc3q・戦車ひかれたが、運良く助かった。
・パラシュートを開かなかったが、運良く助かった。
・運悪くヘリが故障して操縦不能に陥った。
・運悪く仲間がホモで掘られてダメージを受けた。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:40:08ID:jKRZ3Znw先生、運命は残酷ですね
0706名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:40:17ID:9HqhnEVt0707名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:40:26ID:slERsQuEスナイパー一人くらい分隊にいたほうが良いと個人的には思う。
あと上手いスナイパーは死なないとか言ってるけど死なないのは芋虫だろ。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:40:49ID:i0lgv4J11942だとあったぞ
吹っ飛ばされて運良く生きてたとかね
0709名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:41:26ID:5izYfT2Kホモで掘られてる所をコマンダーズームで覗かれる
0710名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:41:46ID:cDpIcxDAえっと、マジ?
隠密行動が前提のスナイパーが立って狙撃?
”敵にはスナイパーがいない”っていう前提の話ということ?
動き回るってマジで?
何のためのギリースーツ?
俺なら色ができる限り似ているところに隠れてじっとしているが・・・。
もちろん敵が来た時には撃たずに動かずにじっとしている。
そうするとたいがい敵はどこにいるのか分からず通り過ぎるので
充分離れてから後ろからっていうパターンだが・・・。
>>701
レスありがとう。
もちろんそうなんだけど、この議論は戦術論なんで。
なぜスロットを占有してまで分隊に狙撃兵を入れることを正当化する人がいるのか理解できないだけで。
もちろん隊長のプレイスタイルで入れたければ入れればいい。
俺はそれでは旗が取れないので嫌だというそれだけの話です。
実際、あと一人いれば白旗にできるのにという状況が結構あって・・・。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:43:28ID:Qd/IZrdf後は構わず次の旗へGO!で、すぐ敵に取り返されてるんじゃ
ないの?
分隊のスコアは伸びるがチームには貢献してないとか。
地味に防御にまわってるとスコアは伸びなかったりするしね。
無駄にチケット消費してそう。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:43:37ID:jKRZ3Znwスナイパー「での」動き方全ッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ然解ってない…
0713名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:45:10ID:ZuV7b4Fo教えてくれさい。スナイポやってみたい。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:45:31ID:fnFwPRhA0715名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:45:31ID:5izYfT2K俺もちょっと聞きたい。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:45:58ID:cDpIcxDAまさか。
状況にもよるけど、旗を取ったらまず防御。
これが基本でしょう。
突撃オンリーは1942のマーケットガーデンで石橋を取ったあとにすぐに次の旗に行くような物。
まずは防御をしてから後方の味方が追いついて戦力密度が上昇し
拠点の守りが堅固になってから次に行くのが基本でしょう。
ありえないでしょ。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:45:59ID:lsDN+U3o0718名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:46:38ID:uEIK6TJYマジデそんな事書いてある?
0719名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:46:44ID:n0TYV+MEスナイポしやすいところ(=されやすいところ)に寝てたら即死ですよ
0720名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:47:50ID:5izYfT2K書いてあるよ。
で、俺も納得した。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:49:01ID:esVu6rDmはじっこの方でいいんで。
おながいします。
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/net/1120326107/l50
0722名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:49:23ID:zLQaSlOOリスポンした瞬間に砲撃食らったり
だとなんかちょっと落ち込まね?
俺ってすごい不幸な星のもとに産まれてきたんだなって
0723名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:51:03ID:cDpIcxDA俺はリスポーン待ち時間3秒くらいの鯖で、最初の1発目で死んで、
敵が旗の下に行くのが見えたのであわててリスポーンしたら残りの砲弾でまた死んだことがあるよ・・・。
その敵も巻き込まれてたみたいだけど。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:51:04ID:+BzZfiMcおまえそんな理想語ってもさ、
旗取ったらみんなすぐどっかいってお前一人ぼっちだろwww
0725名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:51:24ID:fVEZv0Mk(
<⌒
0726名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:52:09ID:DP0P9uNB威力偵察っつーのは、兵科変えるためだけに自殺するくらいなら
殺されに行ってついでに見てきた方がいいってだけのことじゃないか。
熟練兵なら問題ないつーなら、分隊付きスナイポ全否定ではなくて、
スナイポ気取りのヘタレイラネに訂正すべきだ。その上で、分隊に参加したい
スナイポはこうしろってここで啓蒙すべきなんじゃないか?
0727名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:52:32ID:cDpIcxDA煙草ではそうでもなかったけどなあ。
ダメポではそれなりw
0728名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:53:17ID:MlSe/sOy状況はよく判るよ。
ただ、一連の論議は「攻撃部隊」(さらに言えば「旗取り歩兵部隊」)の論理であって、
より、汎用的な作戦行動を視野に入れていない。
その前提を提示することなく(自分のレスを読んでみてくれ。一度も触れられていないぞ)
「分隊とはかくあるべき」みたいな事言ってるから、反論食らって、土俵の違うまま
かみ合わない論議してる。
突撃部隊にはスナイポは入る余地は無い
この点であれば合意できる。
でも、一般的な分隊であれば、スナイポは必要になるケースは発生する。
旗取りだけで、戦術語っちゃいかんでしょ。
0729名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:53:20ID:zLQaSlOOあれってデフォかなあ
お前の祖母の方がまだマシだみたいな文章
0730名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:53:22ID:uEIK6TJY0731名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:54:11ID:jd/b9yNh例えばビーチでの攻防なら相手のフラッグに近づくまでスナイパー
近くにいったらアサルトに変わるとかいろいろあるじゃん。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:54:49ID:PBZt2pvDレス見る限り上手いスナイポを見たこと無いんだね。
俺もスナイポはイラネって少し前まで思ってたけど、激ウマなスナイポ見てから考え変わったよ。
例えば左下の拠点を北から攻める時、建物の横辺り(左下拠点の北側、一段高いとこね)
から敵発見報告とHS連発してくれるスナイポが居ると物凄く助かる。この距離だとアサルコでHSは無理だしね。
で、敵を引き付けてくれている間にアサルコ部隊は川沿いから攻める。
旗の下に辿り着いた後、アサルコ部隊は全方位索敵しなきゃならんけど、
その時も一人外から見てくれる人が居ると有利だよ。
あと、これも分かってないみたいだから言うけど、本当に上手いスナイポは「中距離」で上手いんだよ。
上に書いた様な事をやってくれる。当然敵の攻撃を少しは受ける位置に居るから死ぬよ。
だから分隊に属してくれてあたりまえ。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:55:09ID:cDpIcxDA司令官のスポットも砲撃もUAVもあるのに、種類を変えるのに死ぬためだけに
これから敵が来ますよーってわざわざ知らせに行くようなまねをして
死んでチケットを消費してその間味方の進軍を待たせるわけだ・・・。
ごめん、俺には君の真似はできそうもないや。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:55:41ID:jKRZ3Znw彼の言うスナイパーは則ち「芋虫」じゃないか。
>>380の言うようにかなりアクティブにスナイパーは動けるし
その気になればド近距離でサイト覗いてスコープいっぱいの敵さんのドタマかち割るのなんて造作もない。
伏せてタカタカ撃ってる様な連中を走りながら頭撃つのだって実はそう難しいことでもないしね。
それこそ爆裂クレイモアで出会い頭に両足吹っ飛ばすのもありだしね。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:56:15ID:fnFwPRhA0736名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:57:17ID:VzzQM6eJあれがあれば銃の特性をさらに生かせ・・・
って砂漠戦でMECが強くなりすぎるか。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:58:07ID:jKRZ3Znwマウス感度を目一杯上げて横になんどもさらさらやるとクルクル回れるよ。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:58:50ID:r11slrnw思いっきり遠くだと草地に隠れていても
BFでは草表現が削除された格好になるので
シルエット丸見えという仕様がいかんともしがたい。
うすぼやけるとかなんかうまい表現ないものだろうか。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:59:02ID:2BjcpLkLエロいな
0740名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 18:59:57ID:v/zfAZ0S0741名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:00:05ID:OR75qVio0742名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:00:12ID:QRejt+Hj0743名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:00:16ID:kZkpgd+a0744名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:00:31ID:i0lgv4J11942にはあるていどできてたかと
BF2やってても旗とったら速攻動く人いるけど
どう考えても敵はここ狙ってくるだろって
思うのにガンガン違うところ行くからなー
0745名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:01:15ID:cDpIcxDAそう、見たことないんだよ。
そして、その探せばいるだろう激ウマーのスカウトより何倍も話にならない狙撃兵を見てきたんだよ。
そんな宝くじみたいなスナイパーよりも並のアサルトの方が俺の分隊には欲しいという考え方。
中距離スナイパーほど無意味な物はないというのも俺の考え方。
だって、そんなスナイパーはメディコでショリショリジャンプしながら近づいてパンパンパンで終わりだし。
アイアンサイトでも十分対処できる。
司令官がスポットしてくれるだけで終了。
逆に長距離から当ててくるスナイパーはマジで怖い。
たとえ司令官にスポットしてもらっても自分がアサルトである限りどうにもならないからね。
近づいてくるスナイパーなんてどんなに接近戦がうまくても論外だが・・・。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:01:52ID:C3K99IkI種類かえるだけなら倒した敵のやつ拾えば良いしな。
一人でも突っ込んできて交戦したら普通は警戒するわけだから分隊で来てるなら一緒に突っ込んで敵の装備拾って戦った方が良いと思う。
拾った装備が弾切れだったらアウトだが
0747名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:02:06ID:ZuV7b4Foそれって「動き方」じゃないじゃないか
偉そうに煽ってるから何かご高説賜れるのかと思ったんだけどな。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:02:31ID:ppiFjECyおい
・体操服
・2次元
・草原
で頼むぜ
0749名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:02:44ID:2BjcpLkLくたくただ。
ところでOPはどんなのdった?
0750名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:02:54ID:DP0P9uNB論点がずれるから言及しなかったけど、UAVの話はスナイポと関係ないじゃん。
大体コマンダの立場で考えれば、敵が居て当たり前の敵拠点にUAV
飛ばすよりは、敵分隊が近づいて着てる味方拠点近くに飛ばすでしょ。
つーことは、自分達の方こそが敵UAVの監視下にあるとか考えないわけ?
それに、直に見てくればUAVにはわからない高さの情報も入るけど、
1人でハンドガンでふらっと突っ込んでくるスナイポみて、敵の分隊が
近くに潜伏してると思う奴なんかいねーよ。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:03:03ID:eVltDcfOいや、皮肉でなく新しいFPSに移るたびに繰り返される風物詩って感じで、俺は結構好きなんだw
0752名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:03:46ID:slERsQuE旗取ると大抵砲撃くらうからだお
0753名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:03:53ID:+yF3EWbpだから、攻撃の際に多少お荷物になるのは仕方ない。
戦車がいない時にATはお邪魔虫だが、別に非難されないのと同じ事。
>728
野鯖で分隊に求められる役割は大抵攻撃ばかり。
これは、攻撃の際はソロより分隊の方が圧倒的に有利だからだろうな。
COMMの指示も聞けるし、敵地でリスポンができる。
(暗に守備を任せられるソロの人間がじゅうぶん多いから成り立つ理屈なんだけど)
だから、現状、分隊に所属するという事は、攻撃部隊に参加するという事に意味合いが近い。
だからこそスナイポに文句をいう人も多いんじゃないかな。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:04:56ID:/vwiQioI0755名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:05:09ID:slERsQuE0756名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:05:45ID:uEIK6TJYうしろからナイフでサクっとしとこうぜ。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:06:16ID:4DN4pMzO風ニモマケズ
雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
丈夫ナカラダヲモチ
慾ハナク
決シテ瞋ラズ
イツモシヅカニフセテヰル
一日ニクレイモアヲ二ツト
狙撃銃ト少シノピストルヲツカイ
アラユルコトヲ
ジブンヲカンジヨウニ入レズニ
ヨクミテホウコクシタリ
ソシテワスレ
野原ノ松ノ林ノ蔭ノ
小サナ萱ブキノ小屋ニ隠レテ
東ニ病氣ノ工兵アレバ
看病スルメディコヲヘッドショットシテヤリ
西ニツカレタサポートアレバ
シヅカニイノチヲタッテヤル
南ニ死ニサウナ人アレバ
狙撃デイノチヲタッテヤリ
北ニ敵ノコマンダーイレバ
ホウゲキヨウセイヤメロトイヒ
タマギレノトキハナミダヲナガシ
ナイフデ殺サレテハオロオロ叫ビ
ミンナニイモムシトヨバレ
ホメラレモセズ
クニモサレズ
サウイフスナイパーニ
ワタシハ
ナリタイ
0758名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:07:40ID:jKRZ3Znwあらま、失礼。
その毛の生えを利用して先に敵拠点近くまで「潜入」するのもスナイパーさ。
分隊のバックで索敵するのもスナイパーなら
サイレンサーハンドガンで敵にソロソロ近づいてアサシンするのもスナイパー。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:07:40ID:MlSe/sOyおいおい、言うに事書いて、AT兵をお邪魔扱いですか?
AT教団選任軍曹の俺様が黙っちゃいませんよ?
テメーのとこのクソアサルトなんかより、よっぽど突撃能力あるつーの!
折角歩みよれたと思ったが、また煽り側に回る事にする
くたばれNoob
0760名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:08:09ID:PdTo/UPYスナイパーに関してお粗末な知識しかないのに
語ったのが間違いだったな
0761名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:08:23ID:cDpIcxDAUAVの話?
当然関係ないよ、単なるレスに対するレスだし。
UAVの監視下にあると考えるのは当然でしょ?
だからアサルトなんだよ。
UAVに見られていた場合、スナイパーが何の役に立つ?
相手にもスナイパーがいたらどうするの?
某氏のように踊り撃ち?
そんなバナナー。
思う奴なんていないって・・マジ?
防御の待機時間が長くなれば当然だれてきて集中力も欠けてくる。
俺は裏取りした時に防御の兵が3人くらいで固まってスパナもってジャンプとかして遊んでいるのを何度も見てきたぞ?
そんなところに敵が一人飛び込んできたら警戒するだろ、当然。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:08:58ID:pxOB6Utwめちゃくちゃ実践してぇ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:09:10ID:ppiFjECyま た C 4 ネ タ か
にしてもMAP広いし鬼綺麗だな(´・ω・`)
この動画が一番「製品版が欲しい」と思わされた
0764名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:09:32ID:4DN4pMzOAT教団の俺様にケンカ売ったな?
0765名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:09:54ID:cDpIcxDA具体的に世路。
それだけじゃ何だかさっぱり。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:10:58ID:M7Mem0rC0767名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:11:33ID:PBZt2pvDうーん、まぁ考え方の違いだからしょうがないかな。
ただ一応言っておくと「中距離」ってのは、アサルコで寝っころがってアイアンサイト覗いて
やっと当てられる距離ね。>>732で書いたとおり、一段高い場所から拠点の旗辺りの事です。
この距離だとアサルコで一発撃つ間にこっちはヌッ殺されるのよ。
あ、上手いスナイポ相手に迂闊にジャンプすると着地点予測されてHSだよ。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:12:17ID:5izYfT2KATは硬い物と遭遇した時、必須ですぜ。
攻撃も防御もありかと。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:12:36ID:ppiFjECyhttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1120355329/l50
0770名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:13:02ID:ZuV7b4Fo祭ろう
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1120355329/786
0771名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:13:22ID:MlSe/sOyなんだと、この蛆虫野郎が!
テメーのAssHoleにATぶち込んでサカタハルビジャンさせてやるから
工事現場のプールまで来いや!
0772名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:13:24ID:govo1IaYスナイパーはボイチャするな、と間接的に言ってることに、そろそろ気づこうや。
○○種族は○○クラスには向かないから、その種族でそのクラスを選ぶ奴は
俺のPTには入れない・・・ほとんど言ってる内容が同じだな。
なんかMMOの効率厨を見ているようだ・・・。
もっと遊ぼうや。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:13:32ID:DP0P9uNBUAVの監視下にあると考えるのが当然なら、
>>733の「これから敵が来ますよーってわざわざ知らせに行く」
ってのはおかしいじゃないか。もう知ってんだろ? 敵は。
レスに対するレスって、俺は一度もUAVなんか持ち出してねーっつの。
スナイポ1人に敵が警戒するってんなら、本隊と違う場所からいきゃ
いいだけの話じゃないか。死んでアサルトになった後に合流でいいんでしょ?
0774名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:13:35ID:4DN4pMzO誰が体張って貴様に襲い掛かる装甲車を排除してやってんだ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:14:06ID:4DN4pMzOちょwwwwおまwwwwレスアンカー間違えたwwwww
0776名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:14:06ID:AMTVxKlR中距離ならヘッドショットでがんがん即死入れるだけだからメディコが後ろからショリショリやってようが関係ない。
大体乱戦でそんな理想的な動き方ができるのか?
それに、中距離が上手いスナイポが遠距離下手な理由はないし、スナイポは常に索敵は怠らない。
むしろスナイポやってて怖いのはサポと正面で撃ち合う時だな。
アサルトなんてグレ食らわない限りはまずヘッドショットで殺す。
接戦でも必ず一方的に負けるなんて事はあり得ない。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:15:17ID:Y5WMUcNjそれ前にやった
0778名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:15:23ID:MlSe/sOyRollDown
0779名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:15:31ID:6yMyhYgF0780名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:16:10ID:cDpIcxDAなるほど、そういうことね。
確かに考え方が違う。
俺ならそんなスナイパーは倒しません。
スポットします。
そうすれば味方のスナイパーが撃ってくれますので。
スナイパーなんて位置が分かればスポットで他の味方に任せられるのがBF2のシステムなのでは?
俺はとっとと次の行動に移りますよ。
だからこそ分隊から離れて長距離射撃をしてくるスナイパーは怖い。
どこをスポットしたらいいのかさっぱり分からないからな。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:16:38ID:jHc0gjbzautoKickのscriptをちょっと触ったらおかしくなってた模様orz
元に戻します。
外人来るとこうなっちゃうのね…
0782名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:16:56ID:cDpIcxDAんー、780参照世路
0783名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:17:20ID:5iR7l311隊員に恵まれてるのか、みんなちゃんと指示した仕事してくれるし。
逆に敵の拠点の近くに潜伏してる俺から、何度もリスポンした瞬間ダッシュで
旗下まで行ってサカタハルビジャンと絶命する隊員にフォーリンラブですよ。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:17:33ID:i0lgv4J1まったくATが少ないったらありゃしない
しゃーないから俺がATやってらアサルトスキーの俺が
いつの間にかBFHQのお気に入りの兵種がATになってたわ
0785名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:18:00ID:+yF3EWbp対人戦闘能力において、アサ>ATだろ。腕前が同じなら。
戦車がいない時にはATは邪魔だが、戦車がいる時には必要。
狙撃できるシチュエーションで無い時はアサは邪魔だが、狙撃したい時には必要。
怪我人がいない時にはメディコは役立たずだが、怪我人が出たときには必要。
それだけの話。
来るかもしれない戦車に備えるとか、絶対出るであろう怪我人に備える、とかとは次元の違う話な。
あくまで一瞬だけを切り取った場合の話だ。
頼むから言葉尻を捉えないで全体見てくれ。反論するのも馬鹿らしい。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:18:01ID:tKSVBvQd0787名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:20:01ID:C3K99IkIとか言っちゃダメですか、そうですか
0788名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:20:38ID:LykArSEJウン
0789名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:21:19ID:i0lgv4J1つATショットガン
0790名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:21:45ID:HlueJNIbUSのアサルト滅茶苦茶当たるな・・
今まで10点とれりゃ良かった俺が45ポイントも取れたぜ!
0791名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:21:54ID:4DN4pMzO俺アサルト相手に撃ち負けねーぞ?
1vs2とか戦車とかAPCにモロ姿見えてる時だと流石に負けるが
アサルトライフルで殺される事は滅多にねえ
0792名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:21:55ID:MlSe/sOyATの近接戦闘のヤバさを知らんらしいな。
狙撃能力だって、クソスナイパーより強いっつーの。
お前の論法だと、対人戦はアサルト以外ゴミみてーな扱いじゃねか。
Noobがいっちょまえに戦術語るなクソが。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:22:41ID:lsDN+U3o人数満載のBHで旗塗り替えに行くってときに全くもって工兵が少ないったらありゃしねぇ。
しょうがないから俺が工兵やってたらサポートスキーの俺が(ry
0794名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:22:57ID:4DN4pMzOよしやろうぜ
0795名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:23:19ID:Qd/IZrdf所詮お遊びなのにお互い不快になってどうする?
バランスの悪い分隊もまた一興ですよ。
分隊員がちゃんと役に立ってるかなんて、戦いながら正しく
評価できるとは思えないし。
なんとなく良い分隊、うまくいかない分隊みたいな印象は
受けるけど。
そもそも隊長の自分が良い判断を出来てるかの方がずっと
気になる。スコアは二次的なものだし。
0796名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:23:32ID:DomIXCTW何度もさらさらって何だよ?
0797名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:23:46ID:MlSe/sOyおまwwwwちょっとまwwwwwアモヒア募集wwwww
0798名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:23:56ID:5izYfT2K0799名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:24:21ID:slERsQuEクレイモアは無しで
0800名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:24:47ID:jKRZ3Znwんじゃ何度もしこしこ
一度動かしてはまた戻し一度動かしてはまた戻し。
あとトラックボールの可能性も否定できないな。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:24:54ID:AMTVxKlRATは言うほど無駄じゃないよ。
特にアンロック持ってれば近接戦闘でもかなり強いしね。
あと、中国のATのSMGはなんか妙に強いな。
中距離だとスナイポの代わりにもなるし、のんびり寝そべってバシバシ撃ってるやつなら殆ど殺せるし。
実は踊りながらでもガイド出来てしまうのだ。
なわけで、邪魔者良くない。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:25:14ID:vSm68B+T0803802
2005/07/04(月) 19:25:59ID:vSm68B+T0804名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:26:46ID:WD1usjn10805名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:27:06ID:4DN4pMzOとりあえずkill数がどうのdie数がどうのとか言うアサルトとか芋虫とは絶対ゲームしたくないな
てめーらが1killするのとATが敵装甲車排除するのどっちが大事なのかと
装甲車排除してやってやっとお前らが活き、ATショットガンで敵歩兵はサカタハルビジャン
対装甲車と対歩兵 どっちにも対応できるのはATだけ
中距離〜遠距離はちょっと対戦車ミサイルいじってやるだけで不可視範囲から殺せるしな。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:27:08ID:B4Q33ME0的確な指示で裏を取り,チームが優位に立ったら拠点防御で近寄る敵をスナイポまくり。
またチームが不利になりそうだったら一転手薄な裏へGOGO!
まあチーム内にアサルコメディコサポアンチタンクと揃ってたからできたのかもしれないけど
0807名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:28:47ID:PBZt2pvD「攻め」のスナイポは居るよ。でも名前書くわけにはいかんからなぁ・・・。
超絶ウマーなスナイポを見ると考えが変わる、というか考えを改めざるをえないというか・・・。
アサルコで寝ながらバスバス撃って相手にダメージ与えてた時、同じ分隊で俺と一緒に寝ながら
スナイプしてたその人はHS連発。
ちょっとだけアサルコの自分が情けなくなった。
ちなみにその人はスコアが総合で上から2番目か3番目だった。
俺はチーム内で8番目だったな。
>>780
うーん・・・。
味方のスナイポ居なかったらどうすんの?結局スナイポは役に立ってるよねぇ・・・。
だったら分隊所属でもいいような・・・。
あくまで俺の経験だけど敵地制圧時スナイポは頼もしいしなぁ。
もちろん突撃分隊に向かないのはわかるけど・・・。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:29:43ID:TZu6gQG2近距離ではSMG3点バースト程度で打てば結構当たる。
中距離、遠距離ではATで狙撃できるから誘導能力&爆発力で下手すりゃ狙撃手とスナイプ合戦でも勝てる。
当然ホバリングしているヘリなんぞカモも同然だし。
何がいいたいかというと 対 戦 車 兵 万 歳!
0809名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:30:51ID:4DN4pMzO自分の世界に酔ってて何もろくに仕事しねえ糞芋虫が大嫌いって事だ
ATミサイルでせっかく上り終えたクレーンから無様に落ちていく姿は見事
そしてまた同じ位置についてるのも笑える
0810名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:33:57ID:4DN4pMzO0811名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:34:05ID:utbpFuEI>>ID:+yF3EWbp
MMOの最強厨となんら変わらん
0812名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:34:14ID:1rDeobEkリアル魔太郎みたいな奴が、瞼を半目にしてスコープを除いてるに違いない。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:34:32ID:+yF3EWbpどうも読解力がないようなので、言いたい事を一般化するとこうなる。
「アサ>ATになる状況」と「AT>アサになる状況」の重大性とか緊急性とか発生確率とかを考えたバランスが問題。
(勿論、アサとATは他の全ての兵種に置き換えられる、つーか元々はスナイポの話じゃなかったか)
自分はATの方が、遠距離近距離中距離、攻撃防衛問わずに活躍できる、ってならAT使えばいい。
そこまで言わなくても、大抵の状況でATの方が使い勝手がいい、ってならATをずっと選べばいい。
俺もそういう人間はATを使うべきだと思う。反論の余地は無い。
一般論として、中近距離戦では、アサの方がATより活躍できる、って奴が多そうだからそういう例を挙げたに過ぎん。
勝手に特殊例に適用するなよ。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:34:55ID:GIs9L43Lそれでも打率三割くらいだけど
0815名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:34:56ID:+BzZfiMc0816名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:35:20ID:yyVMsTeDそれはスナイパに限らずだろう
芋虫が目立つだけで他の兵種でも役に立ってないヤツはたくさんいるぞ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:35:49ID:EW0YCMXm満員の兵員輸送車ウマー
0818名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:36:11ID:cDpIcxDA1942の時代から味方のスナイポがいない戦場なんて見たことないやw
ベルリンやスターリングラードですらいたし。
しかもスナイポの一番の敵はやっぱりスナイポらしく、スポットしたら優先的に処理してくれますよ。
もちろん撃てない位置にいる敵は無理ですけどね。
どっちにしてもスロットを消費して分隊所属している中距離スナイポについて
俺はスポットで処理するだけですね。
でも実際は拠点を取ったあとに兵器がすぐに沸くことが多いので同軸機銃で排除することが多いのですが。
あまり害はないというのが俺の結論。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:36:38ID:ppiFjECy0820名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:36:45ID:4DN4pMzO>一般論として、中近距離戦では、アサの方がATより活躍できる、って奴が多そうだからそういう例を挙げたに過ぎん。
自分で根拠無しって言ってるのによく一般論と言えますね?pgr
0821名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:36:49ID:ppiFjECy0822名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:37:15ID:AMTVxKlR今回スナイパーについて書いたけど、アサルトだってスナイパーと同じくらいの時間遊んでるし、
工兵で戦車乗り回すのも色々発見あって楽しいぞ。
数回しかないが戦車砲で戦闘機落としたときは痛快だった。
その後ストーカーの様につけねらわれて激しく鬱だったがなOrz
0823名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:37:27ID:PQoWY29c0824名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:38:50ID:HlueJNIb0825名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:38:52ID:+BzZfiMc0826名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:39:39ID:RCJiXxCkアサルトが強い訳でもスナイパーが強いわけでもないの。
わかる?
0827名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:39:44ID:jKRZ3Znwほら見せて…君のデリンジャー
0828名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:40:07ID:4DN4pMzO一応全部初級取りましたが何か('A`)当然突撃プレイでな
でもATのプレイ時間だけは7時間越えてるぜ
それに全死亡数が600のうち60回しかアサルトライフルに殺されてない。スナイパーライフルなんて2回だ。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:41:30ID:LVu1l6yW確かに建ってるけどまた国籍が米なんだな…。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:42:13ID:AMTVxKlRおまいさんの戦果は知らんがおまいさんとは分隊組みたくないと感じる奴が多いだろうな。
日本のランクサーバーは数が少なそうだから、精々言動に注意汁。
基本的にクラスがどうとかでキックする奴と楽しくプレイ出来るとは思えないからな。
0831名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:43:16ID:lsDN+U3oなんか前に、かすっただけで死んだとかなんとかみたけども
できるなら63人一列に並べてATミサイルでふっとばしてぇなぁ。
0832名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:43:42ID:vSm68B+T実生活で何があったかしらんが余裕なさすぎ
0833名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:43:56ID:AMTVxKlR私も多分かなりの部分は砲撃と爆撃だなあ。
あと、アサルトのグレ。私も好きでよく使うんだが、あれはいかん。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:44:37ID:vSm68B+TTeamKill -62
0835名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:45:25ID:cDpIcxDAでも今まで分隊員に困ったこと無いけど?
むしろ狙撃兵はなるべく変えてくれという呼びかけに同意してくれる人の方が多い。
とくに問題は感じてません。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:46:03ID:AMTVxKlR今回のATミサイルは徹甲弾みたいもんで、前のバズみたいにあんま炸裂したりしない。
人は基本的に掠っても当たると死亡。ただし、至近に着弾しても当たってなければ無問題。
よく見てたら結構よけられたりする。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:46:32ID:uEIK6TJY(´・ω・`)
0838名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:46:45ID:yQBZL1DU立ってるやつにATヘッドショットしてもその場で爆発してたと思うけど
たまたま当たる瞬間に別の香具師が射殺したとかじゃね?
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:47:56ID:cDpIcxDA接近戦が多い市街地ではぜひ。
ショットガンは至近距離ではかなり頼りになるし。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:48:19ID:drKxDL2lスコアTOPだろうが個人戦績一等だろうが、そんなの関係ないじゃん
芋虫は芋虫。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:48:21ID:EW0YCMXmそれ普通に取れるだろ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:49:39ID:vSm68B+T分隊に工兵がいたらコマンダー砲台修理しろとか命令されやすいけど付き合うぜ
0843名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:49:54ID:AMTVxKlRやってるだけで普通にとれる。
でも、やらないと取れないだろ?
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:49:55ID:kZkpgd+a新バージョンだと機能悪すぎで嫌だわ・・・
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:50:32ID:Qd/IZrdfもちろん!
攻撃時には戦車やAPCで敵をかく乱、防御時には地雷設置。
活躍の場はいくらでもある!
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:51:38ID:MlSe/sOy工兵は問答無用でKickするんじゃねーのか?
0847名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:52:23ID:yQBZL1DUttp://download.seesaa.jp/contents/win/system/desktop/10479/
これだと古すぎ?
0848名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:52:41ID:cDpIcxDA当たり前だが状況やマップによるでそ。
オマーン湾でも32人マップと16人マップじゃぜんぜん違う。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:52:58ID:4DN4pMzO>>380
ええ?
俺が隊長の時は基本的に狙撃兵や工兵なんかが分隊に入ってきたら即蹴りですよ?
もちろん警告してからだけど。
武器を拾えばいいなんて言うけど、早々都合良く突入前に拾えるとも思えないし。
むしろ拾えないと思った方が良いんじゃ?
狙撃兵やりたいっていう人には、そういう貢献がしたいのなら分隊に入らず
分隊にくっついて行動してくれって言っている。
別に狙撃兵なら分隊に入らなくても死なないんだから、
支援したいと思った分隊の後に付いていけばいいだけの話でそ。
NGID ID:cDpIcxDA
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:53:12ID:AMTVxKlR問題だと言ってるのはキックするからじゃなかったのかね。
そこにキック賛成派のおまいさんが賛同したわけで。
というか、リアルでもそんな受け答えしてると速攻嫌われるぞ。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:53:13ID:HlueJNIb>>527
0852名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:53:17ID:Qd/IZrdfほんとだね。単に優柔不断なだけか・・・
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:53:51ID:kZkpgd+aおー GJ
感謝するお。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:54:22ID:SgPRhJUuクレイモア教団員の俺は芋虫でしょうか?
人通りの無いとこなのに敵よりも味方のアホがいつ突っ込むか
ハラハラドキドキしながら地雷を見守るクレイモア教団
や ら な い か ?
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:54:36ID:4DN4pMzO出来なければ糞みたいに叩く糞分隊長はとっとと回線切ってCD割って死ねばいいと思うよ
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:55:01ID:i0lgv4J1はっきりいって工兵ショットガンは威力高いから
接近戦に限っては強いぞ
接近できればだが・・
キコキコできるし重要兵種だよ
玄人好みだけどな
0857名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:55:04ID:uEIK6TJY(・∀・)イイ!
0858名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:55:18ID:lsDN+U3oどうしても特殊兵とメディコの初級が取れません。
いや、ついカッとなってアサルコで突撃したりしちゃうから(´・ω・`)
あと特殊兵の本懐は敵施設破壊だろうけども、
なんぼ破壊してもポイント入らん(´・ω・`)
0860名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:56:41ID:LVu1l6yW元々破壊にポイントは無いよ。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:57:11ID:SgPRhJUu時間かかるけど。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:57:17ID:cDpIcxDAじゃ、俺が今までに言った理論について明確な理論的反論をして、
狙撃兵が分隊に必要な理由について述べてちょうだい?
それができないならただの厨房。
なんだか分隊狙撃兵オケーとかいっている人は、
マーケットガーデン枢軸でスカウト8人いても良いじゃない、
楽しければって言っているような気がしていらつく。
システムとかを理解せずに発言しているというか・・・。
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:57:31ID:4DN4pMzOヒント:サポートと組んでC4テロリズム
ヒント:レーダー索敵されないから敵陣地に潜んで確認敵兵がやって来たところでC4テロリズム
ヒント:施設破壊はポイント入らない
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:58:10ID:xO5tqYT90865名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:58:21ID:4DN4pMzOだから狙撃兵いらねーっての
お前が工兵きたら蹴るとか言ってるのに工兵いいよ とか変なこと言ってるから突っ込んだだけ
頭大丈夫?
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:58:28ID:QRejt+Hj>>楽しければって言っているような気がして。
('A`)・・・・
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:59:17ID:jKRZ3ZnwパレスチナテロリズムMOD噴いた
にしても施設破壊で+3ぐらいないとSFは寂しいね。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 19:59:56ID:1kr1cwD+パッチでならできるよね
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:00:07ID:DP0P9uNB「接近戦が多い市街地ではぜひ。」のように、どの兵科だろうと
活躍できる状況があるし、個々の技量と使命感次第なのに、
>>527の「狙撃兵や工兵なんかが分隊に入ってきたら即蹴りですよ?」
とか個性を無視した独善発言してるのが問題なわけだ。
兵科でのみ判断してたら、白さんがいないと効率が悪いからとかいう
MMOの人と変わらなくなっちゃうよね。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:00:17ID:cDpIcxDAだからレスの中で”市街地で”って書いているだろう?
目を開いて前を見ろ。
スナイパーにぶつかるぞ。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:00:25ID:i0lgv4J1言いたいことはわかるが
隊長の俺に従わない→キック
なんでこう極端なんだよ・・
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:02:20ID:yQBZL1DU1人で拠点に引き籠もり
旗周りにC4を広範囲にばらまき
敵分隊がわらわら旗にまとわりついた所でドン
脳汁でる
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:02:28ID:cDpIcxDAあのさ、ちゃんと読んでくれ。
きちんと呼びかけて応えないようなら即蹴りって事。
いくらなんでも入ってきた瞬間に無差別キックするわけないだろうに・・・。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:02:35ID:yQF8gWelお前のほうが厨に見える・・・というか厨だ
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:02:38ID:MlSe/sOyお前さんもう随分と頑張ったから、そろそろ何も言わずに消えとけ。
なんども言うが、お前さんは視野が狭すぎる。
しかも、どうやらDemoMapだけで語っちゃってるし。
周りのレス見てみなよ?
一つの陣地に手間取ってる間に、他全部の旗取られちゃってるみたいに
皆敵だらけだろ?
引き際も大切だぞ?
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:02:38ID:govo1IaYいや、実際問題、楽しければ良いんじゃね?
ゲームでストレス溜めても仕方ないし、楽しんだ者勝ちでしょ。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:02:55ID:AMTVxKlRC4で敵倒すとポイント溜まりやすいのかもしれないね。
初級取れたときも、ベース防御で敵のAPCと分隊吹っ飛ばした時だったからね。
Speのメリットはやっぱ身軽さなんで、アサルトと正面から撃ち合うこと考えずに、
常に長く走れる事を活かして後ろから殺していく方が結果的に生き延びたりする。
勿論命中率高いから正面から撃ち合いしても一方的に打ち負けたりはしないけどね。
メディコはせっせとレス。とにかく倒れてる兵士を見つけたら走っていってクリア!
繰り返してたら割とすぐ取れる。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:03:20ID:cDpIcxDA0879名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:03:51ID:WWQzEyqf>SPOPはレーダー索敵されない
それ都市伝説じゃないのか?
だれか祭り鯖でも行って検証してくれないか。
>>868
結構いるよ、黒人さん。
音声は、現状コマンダー、分隊長、隊員の3種類の音声がある。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:03:58ID:A6DHsseq出来るだけで撮影できませんorz
どうすればいいのでしょうか?
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:04:35ID:EfIIgHOnヒント:お前なんかどうでもいい
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:04:39ID:cDpIcxDAだったらその広い視野で俺の狭い視野の理論を論破してください。
何も議論に参加せずにただ消えろだなんて厨房発言は慎んでくださいね。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:04:50ID:Qd/IZrdf自分の考えは押し付けるくせに、他人が別の考えを
言うと押し付けるなと反発する。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:05:13ID:4DN4pMzO>分隊長はきっちりと指揮と生存をしてくれれば最高。
>工兵が入ってきたら蹴る
>役に立たなかったら蹴る
>一般兵なんて敵のいるところにどんどんと集まっていくだけの烏合の衆ばかり。
>いくら個人能力が優れた人が一般兵をやっても兵器に乗らない限り戦局に与える影響はほとんど無いよ。
お前が一番役に立ってない(^Д^)9mプギャー
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:05:16ID:yQF8gWelだからそういうのが痛いんだって
わかれよ
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:05:38ID:OhW5mbYA黒人兵は特殊、メディック以外にランダムで出てくる
力持ちみたいでかっこいいお
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:06:17ID:cDpIcxDA君も同じ。
どんどん議論に参加してから言ってくれ。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:06:23ID:jKRZ3Znwうち(ry
黒んb(ry
0889名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:06:26ID:OhW5mbYAそういう香具師を軍事板では太郎と言います
こいつは何太郎なんだろう
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:06:48ID:pxOB6UtwΛ _Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(  ̄ー ̄)< 人はそれを厨と言う
( ) \____________
| | |
(__) _)
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:07:05ID:4DN4pMzO戦場太郎
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:07:08ID:yQF8gWelはたから見てるとお前が痛い。日本語わかる?
議論って、お前が一人であーだこーだ言ってるだけじゃn
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:07:45ID:lsDN+U3oしっとるがな(´・ω・`)
撃たれ弱いから発見されるととてもしょんぼりなことになる。
あと外人さんサポ組んでくれないのでコマンダーが頼り。
>>877
拠点防衛してみるよ(`・ω・´)
C4おいて隠れててみる。
>>878
うん(´・ω・`)
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:07:48ID:1kr1cwD+0895名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:07:54ID:jKRZ3Znw八時も回りましたのでURL再掲示です
『勝氏相続放棄記念杯』が凄い追い上げです
0896名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:07:54ID:AMTVxKlR一応、今までのポストで全て反論してます。
でも、問題はあなたのその頑なさではないんですか?
私はあなたに頭が硬すぎですよと言っただけですよ。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:07:55ID:tUM8JpI+_,,..,,,,_⊂ミ⊃ ) プルルン
./ ,' 3 `∩ηっ
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:07:57ID:53ApyoOF0899名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:08:11ID:i0lgv4J1おまえさんもちゃんと読んでくれ
その趣旨を含んで書いたんだが・・
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:08:40ID:cDpIcxDAさっきまで可否を議論していた人もぜんぜん反応しなくなったし。
厨だなんて既存の言葉だけを書くだけなんて楽なことはないし。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:08:44ID:jKRZ3Znw今晩の祭…ってDEMOスレだね、スマソ
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:09:00ID:4DN4pMzO0903名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:09:29ID:TAQ/tMIn隠密行動が前提のスナイパーが立って狙撃?
”敵にはスナイパーがいない”っていう前提の話ということ?
動き回るってマジで?
何のためのギリースーツ?
俺なら色ができる限り似ているところに隠れてじっとしているが・・・。
もちろん敵が来た時には撃たずに動かずにじっとしている。
えねみー imomusi すぽてっど
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:10:10ID:cDpIcxDA駄目だこりゃ
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:10:27ID:4DN4pMzO全然理論にすらなってないし、自分が言ってる事をいつの間にかひっくり返してるような
理論と正反対の感情論野郎だからもう話すのも疲れる 鯖行ってくるノシ
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:11:10ID:DP0P9uNB役に立たないとKickとか、やたら味方にイライラするとか、オマハ連合で
勇敢に突撃して瀕死になり、メディコ待ちのため寝そべってる味方を
芋虫呼ばわりして足元にハンドガン撃つ例の逸話を思い出す。
俺個人としては舌戦が面白かったから主張そのものはどうでもいいんだけど。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:11:22ID:yQF8gWel0908名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:11:57ID:lsDN+U3o勝利宣言きたわー。
いや分隊に一人スナイパーいて突撃と別角度から支援してもらうと非常に楽よ?
旗下ろしてる最中だって敵は色んな角度から沸いてくるんだし。
5人でグレネードうち込んで掃討するのが効率的ってんなら砲撃要請のほうがよい。
分隊支援つう意味でスナイポは優秀だという意見についてどう思う?
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:12:03ID:jKRZ3Znw「スナイ」でスレ内の発言抽出をお勧め
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:12:11ID:Dwwu9A8K0911名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:12:52ID:cDpIcxDAじゃ、理論的に6人分隊+1スカウトと6人分隊スカウト含むの優位性について解説を頼みます。
鯖から帰ってきてからで良いからどうぞよろしく。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:13:26ID:ppiFjECy第2の中田はどなたでしょうか?
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:13:28ID:2BjcpLkL0914名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:13:34ID:OhW5mbYA0915名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:13:42ID:cDpIcxDAそれ、もう全部説明済みですが・・・。
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:14:23ID:yQF8gWelオフラインやってろよ
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:15:51ID:cDpIcxDAしょうがないか・・・。
じゃ、敗北宣言を出して去ります。
NG指定世路
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:16:42ID:OhW5mbYA二度とBFの世界には来るなよ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:16:43ID:4DN4pMzO俺は芋虫いらねえ って言ってんだろ
どこから芋虫出てくんだよwwwwwwwwwwwwwww
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:16:56ID:HlueJNIbまぁ待て、今レス掘り返してるとこだから。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:17:38ID:MlSe/sOy6人分隊+1スカウト = 7人
6人分隊スカウト含む = 6人
よって、6人分隊+1スカウトが有利
証明終わり。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:18:22ID:QRejt+Hj最初は、良かったのに議論して行くうちに可笑しくなってる。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:19:36ID:5izYfT2K0924名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:19:49ID:kZkpgd+aタダゲー厨多すぎ・・・
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:19:54ID:DP0P9uNB理論的に返す。6人分隊にスナイポを含む場合、そいつは全力を持って
分隊を援護してくれる。進路に敵芋虫が居れば狩る。旗取りなら、
UAV支援を受けられなかった場合でも、離れた高台からspottedしてくれる。
しかし、6人分隊+1の場合、その7人がクラン員でもない限り、そもそも
スナイポにとって6人分隊は単なる31人居る味方のうちの6人。
分隊員として迎えた場合と同じかそれ以上の協力が得られると
思うのが間違い。おそらくそいつは自分のkillを優先する。
分隊が突撃した先にいる乱戦状態の敵よりも、他所の動かない
芋虫でもスナイプしてた方が楽と思う奴もいるだろう。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:20:29ID:lsDN+U3oそうなのか、ならちょいとレス番号おくれ。
俺には見つけられんかった。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:21:48ID:V0cSTH4cふと入った小隊でおめぇ要らねぇとか言われて嫌な思いをしたくないので
お互いの保険のためにおながいします。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:22:02ID:AMTVxKlR問題はそんな美味しい局面に毎回必ずなるかって話だろ?
分隊はバラバラに各自動いてるわけで、中には分隊の形取ってるだけでほんとバラバラに行動してる所もある。
そんな中でどっか特定の分隊にのそのそついていくか?
もし途中で運悪く死んだってそのまま放置して置いていかれるんだぞ?
その前提が、そもそも6+1なんて現実的じゃないって言ってる。
理想論だけだよね?
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:22:46ID:KykCfTJD読む気にならんのだが
0930名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:22:49ID:ppiFjECyID を 手打ち これ きた
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:23:14ID:PBZt2pvDいや、同じ事上の方で言ったんだけどなぁ・・・。
中距離ではスナイポのほうがアサルコより強いってば。
でアサルコの弾も当たる距離ではあるから何人か殺してるうちにスナイポも死ぬのよ。
分隊内ならすぐリスポン出来るでしょ・・・。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:24:17ID:OhW5mbYA太郎がさっきまで暴れてた
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:24:19ID:lsDN+U3o0934名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:24:39ID:74Ni4Q/c0935名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:24:44ID:C3K99IkI隊長の指示が見える、VCで話せる、敵のスナイポにやられても隊長からリスポンできる。
6人分隊+スナイポ1と比べるのはそもそも人数が違うから問題外
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:26:11ID:TyUq7xQjだよな、比べるなら
6人分隊スナイポ含む+アサルコ
と
6人分隊アサルコ含む+スナイポ
のようにしないと、いつまでも結論なぞ出ないww
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:28:25ID:FWiqOp1F分隊に入ったら入ったでいかに分隊でスナイパを生かせるかで頑張ってもらえたらおれはそれで十分だ
つーか最強 効率を求めすぎてる ちょ必死すぎ
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:29:25ID:DP0P9uNBそれだと前者は分が悪いな。
スナイポを含む6人分隊と含まない6人分隊だとケースバイケースで
言い逃れもできるんだがな。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:29:42ID:RCJiXxCk最強は俺、俺のいるチームが勝つし俺の操作しているキャラが強い。
解ったら俺をあがめよ。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:30:14ID:jKRZ3Znwいいからその粗末なデリンジャーをしまってから言ってくれ
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:30:20ID:55aqLSiGバカな鯖管ばっかしやな
PunishもKickも無しじゃTKし放題に決まってるだろ!!!!!!!!!!!!!
ちょっとは無い頭フル回転させて考えろや!!!!!!逝くぞってさバカん!!!!!!!!!!!
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:30:52ID:lsDN+U3o崇めるから次スレよろ。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:31:52ID:MlSe/sOyってか、このゲームって、Squad組んだら、兵種変えちゃダメなんか?
生き返り前提なら、構成論は無意味だろ?
柔軟にやればいいだろ。
cDpIcxDA関連の議論は全般的にMMORPGのスレっぽい雰囲気なんだが
FPSってそうじゃないよな?
一人のランボーが、10人を壊滅なんざ日常茶飯事だと思ってたんだが。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:32:00ID:55aqLSiGデフォルトがベストにしてあるのにわざわざ変えやがって糞鯖
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:32:13ID:ppiFjECy次スレよろ
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:32:24ID:RCJiXxCkエー
めんどうです・・・。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:32:43ID:Qd/IZrdfなるんじゃないの?
そういう俺は色んな人のプレイスタイルを見て勉強中ですわ。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:32:54ID:RuqNuH2iだからいかなる時にも兵種を変えないスナイパーに対して文句を言ってるわけでしょ
さかのぼって読んでみ
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:33:23ID:ppiFjECyそれホモ確定だからー!!!^^;
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:33:46ID:ZE94Y3Tnr'" `ヽ,__
ヽ ∩/ ̄ ̄ ヽつ >>939
ノ ̄ヽ "ヽ/ " ヽ ノi は、はぁ〜
| \_)\ .\ ● ●|\
\ ~ ) \ .\_ ( _●_)\_つ
 ̄ \_つ-ー''''
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:33:52ID:KykCfTJD0952名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:34:14ID:lsDN+U3oじゃあ崇めんなぁ!
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:35:26ID:RCJiXxCkおいおいおいおいおい
でたよこれだ。
だから税金とかを納めるのいやなんだよ・・・。
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:36:03ID:EfIIgHOn32人満員だ
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:36:10ID:LVu1l6yWそして自分やチームの調子がイマイチでなりきる気分にならなかったら誰が何やろうと気にしない。
>>950
その信仰心をスレ建てにて発揮するのだ。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:36:15ID:lsDN+U3oそれが分かってないぽいから弄って楽しんでるんだと思ってたぞ俺は。
でも脳の緩い子弄ってると後半本気で頭にくるのは内緒だ。
心理学でもあるぞ、キチガイは伝染する、て。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:36:50ID:MlSe/sOyそういう事なら、自分はこの話からは外れるわ。
自分なりの答えも出てるし。
俺はcDpIcxDAの煽り役だったわけだし、このスレでの役割は終わったし
そろそろ消えるかね。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:41:23ID:rWswHDzYいつものくせで分隊作って自分のログ緑表示にしてたら、
最初同じスナイポ入ってきて、
二人でムハーしてたらどんどん増えていつもと同じにorz
たまにはスナイポやりTEEEEEEEEEE
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:41:35ID:rWswHDzY0960名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:41:37ID:v/zfAZ0S黒人
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:42:28ID:C3K99IkI心霊写真
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:42:29ID:RuqNuH2i0963名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:43:38ID:ZE94Y3Tnhttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1120477260/l50
∩___∩ /)
| ノ ヽ ( ) i
/ ● ● | / /
| ( _●_) |ノ /マジおすすめクマー!
彡、 |∪| ,/
/ ヽノ /´
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:43:43ID:AMTVxKlRというか、スナイポは絶対必要ないとか力説してたんじゃなかったっけ?
で、そこまで言うがそんなに不必要な訳じゃないと反論が出たわけで、
普通分隊に所属する場合、分隊の構成みて足りないクラス選ぶ事が
多いと思うし、アサルト4人にメディコ居たら、そこにスナイパーで
入ることもあるし、サポで入ることもあるし、はたまたATかもしれん。
それは局面で判断することじゃないのかね。
それを杓子定規にアサルトじゃないといけないとか、俺の言うこと聞け
ないならキックだとか言ってることが問題なわけであって。
そもそも論点が多少違うわな。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:43:51ID:yyVMsTeD何でみんな間違えてるの?
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:44:27ID:+yF3EWbp>958
ヒント:鍵
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:45:19ID:QRejt+Hjレンチじゃね?
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:46:53ID:udPwlegeおまいらの良く使う職種とそのプレイスタイル
俺の場合、
基本ソロ、たまに分隊所属の攻めスナイパ。
スポットしまくりで最前線の敵知らせつつ、
横方向からスナイプ。ハマれば敵1分隊殺せることも。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:47:23ID:RuqNuH2iいや俺に言われても・・・
ただ>>693で既に答えてたので教えてあげただけ
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:48:12ID:WWQzEyqfこれはいいグリーンマイルですね。
>>963
>>3のスレ建てルールを3万回嫁。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:49:35ID:Pxrls7Mkナニ当たった?
0972名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:49:52ID:C3K99IkIとりあえずテンプレ貼る様子がなかったので勝手に貼っといた
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:53:06ID:tKSVBvQd( ゚∀゚)彡 ちんちん!
( ⊂彡 シュッシュ!
| |
し ⌒J
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:53:16ID:Qd/IZrdf基本は分隊員、成り行きで隊長も。
兵科は他の分隊員を見て決めるけどATが多いかな。
突撃時はSFかアサルトとか。
メディックとエンジニアはほとんどしない。
最近ハンドガンの威力に目覚めて(集弾率高っ!)多用してる。
0975名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:57:38ID:dvhdOy5W0976名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:58:20ID:RCJiXxCkうむ。
あの霧にはきりきり舞いだぜ!
0977名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:58:22ID:onmhVVXtつ[モンキースパナ]
0978名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:59:04ID:m9aJDnCX2人は要らないかな
0979名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 20:59:35ID:EOrAIrq1つ「モンキーレンチ」
0980名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 21:04:28ID:AMTVxKlR実はさっきのナンバー1分隊長自身が芋虫だったりしてな。
0981名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 21:06:18ID:/Dgd9VIp分隊に入ってない人は戦闘のある場所に次々と移動していくので、
隊長が命令できる分隊は拠点の防衛をするべき。
そうすればスナイパーの存在意義もあるだろ。
0982名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 21:07:27ID:+yF3EWbpプレイスタイルは特攻。1kill-1killedなら勝ち、が信条。
ゆえに基本はアサルトで分隊所属。不足した兵種があればそれを。
どうせすぐ死ぬので、状況を考えて兵種はコロコロ変える。
分隊が無い場合や、繰り上がりで分隊長になった場合はATやメディコ。
流石に隊長になると突撃できないんで、適当に。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 21:08:34ID:2BjcpLkL0984名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 21:09:28ID:fnFwPRhA0985名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 21:10:58ID:tKSVBvQdなんだろorz
0986名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 21:13:42ID:EW0YCMXmおまえ昨日nekomimiにじゃれ付いてた友達ゼロのキモイ奴だろwwwwwwwww
0987名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 21:16:20ID:i0lgv4J10988名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 21:17:54ID:xbmuQm2a最近は飛行機より厄介になってくるんだお^^
0989名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 21:18:02ID:EW0YCMXmそして教会の広場でチョコ食べプレイだ!
0990名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 21:19:39ID:53ApyoOFスティンガーを破壊すりゃいいじゃないか簡単だろ?
990!!!
0991名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 21:19:41ID:PdTo/UPY味方が多数いる自陣に要請が出たからUAVかと思って許可したら
なぜか砲撃要請で、大量TKしちまった
0992名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 21:20:40ID:EOrAIrq1ヴァイルス
0993名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 21:20:41ID:i0lgv4J1サプライをもらって味方をショリショリ
そして教会に砲撃くらって・・・
0994名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 21:20:53ID:AWfcJ+R9ドク、来てくれー!
0995名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 21:23:21ID:HlueJNIb0996名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 21:23:28ID:HwvgQLDn0997名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 21:24:20ID:EW0YCMXmんだよ。いまショコラ喰ってんだよ
0998名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 21:25:32ID:HFlGCeWS0999名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 21:26:01ID:HFlGCeWS1000名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 21:26:02ID:2BjcpLkL10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。