BF2もいいけどバトルゾーン3はまだですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 16:59:24ID:xkyzv9Ou即刻バトルゾーン2をやることをお勧めするよ。
もし知ってる香具師いたらマッタリと懐かしい話でもしませう。
重要なのは「今だからこそ」ですよ。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 17:03:07ID:WrWhQU7Xまだ買ってないけど
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 17:09:43ID:Kj0QreYi0004名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 17:34:20ID:xJumqASXhttp://gamespot.com/pc/strategy/battlezone2combatcommander/index.html
IGN: Battlezone II: Combat Commander
http://pc.ign.com/objects/011/011248.html
0005名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 19:10:45ID:xkyzv9Ou>>3
探してみると結構あるもんだよ。
値段はだいたい1980円。
身近なところでいえばヤフオクなんかでも売ってるんじゃないかな。
>>4
紹介トンクス。
もしや経験者?
なんにせよ続編がでないものかな。。。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 19:14:25ID:GBHrb7X00007名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 19:16:17ID:xkyzv9Ouたしか主人公の所属する隊の隊長が女だったような希ガス。
エロイかどうかは想像力次第だなw
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 19:55:08ID:AtRu9/Pe0009名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 20:01:44ID:xkyzv9Ou決定すんなw
0010名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 20:19:35ID:w+4/SbGhだが知ってるだけ。デモは昔やったよ。天候変化とか惑星の感じとか
きれいで、システムもオリジナリティあって面白そうだった。
でも日本語版の異様な安さに腰が引けて手を出せずじまい。
このタイプのゲームは大好きなんだけど、なかなか新作でないね。
Soldiersの続編が今年終わりに発売らしいからそれに期待してる。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 20:25:48ID:01SxtEa40012名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 20:39:08ID:xkyzv9Ouおお、同志w
自分は製品版持ってるが、1980円の割に充実してていいよ。
シナリオ、グラフィック、システムとはっきりいって今のゲームとひけをとらないし。
前にも同じこと書いたけど、今でも案外売ってるみたいだから、買ってみることを
お勧めするよ。
最近は未来設定とか宇宙とかがテーマのゲーム少なくなったよな・・・。
>>11
正直、グラフィックとかの問題なら今のゲームに勝るやもしれんw
システムも、正直BF2かそれ以上はあると自分は思う。
なんにせよ、一度やってみたらわかると思うよ。
なんか漏れBZ2の購入を勧めてるだけみたいだなorz
チラッっとでも知ってる人いたらマッタリ語り合いましょうや。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 20:53:49ID:xkyzv9Ouパッケージなどの参考にでも。。。
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d20600302
探してみたら、バトルゾーンのデモがあった。
http://www.fileplanet.com/10569/10000/fileinfo/Battlezone
バトルゾーン2しかやったことないから分かんないけど、多分雰囲気ぐらいは
つかめると思う。
fileplanetのIDが必要かな。
よくよく探してみたら、バトルゾーン2のでももあった。
http://members.fortunecity.com/mazrealm/battlezone2.htm
落としてないから分かんないけど、多分そうだと思う。
暇だったらやってみそ。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 20:56:12ID:xkyzv9Ou>>13のBZ2のデモはもうファイルがないっぽい。
マジごめん。
印象悪くしないでね。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 20:59:02ID:xkyzv9OufileplanetにBZ2のデモもあったっぽい。
未確認ですが一応。。。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 21:06:02ID:xkyzv9Ou板汚しスマソ。。。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 21:16:27ID:xkyzv9OuやっとBZ2のデモが見つかりますた。
http://www.download.com/3640-2115_4-915078.html?pn=2&fb=0
ドゾー。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 21:51:36ID:MGZNZzuBこの程度のグラフィックで今のゲームに勝るとか片腹痛いわw
http://hutch.web.free.fr/images/bzii/battlezone4.jpg
0019名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/03(日) 22:12:19ID:xkyzv9OuBF2なんかと比べたらそれは野暮だぞw
まあ確かに今となってみればそんなもんだったかなと思うところもあるが、
惑星のモヤッっとした感じとか水銀のような液体の池の反射とか、
全体的な雰囲気でってことね。
それと、設定すべて最高にしたらもう少しマシになったかと。
低スペックでこれだけリアルにできるっていう点ではいいゲームだと思うよ。
正直BF2のテクスチャにしても近くで見たら「荒っぽいな」っていう印象あるし。
なんか言い訳みたいになってしまったが、本音のつもりだから。
002010
2005/07/03(日) 23:46:01ID:w+4/SbGhなんかおもしろい人だね。
昔のゲームでも今遊んでじゅうぶん楽しめるゲームっていっぱいあるよね。
最近のゲームはマルチ重視だから旬をすぎると何の価値もなくなるけど、
昔のゲームはシングルで十分楽しめるように作りこんである。
BZ2、今度みかけたら買ってみるよ。
>最近は未来設定とか宇宙とかがテーマのゲーム少なくなったよな・・・。
似た雰囲気のゲームでGround Control2というのがあるけどどう?
>正直BF2のテクスチャにしても近くで見たら「荒っぽいな」っていう印象あるし。
BF2、最高設定にすればさすがにかなり美しいよ。まぁ当たり前だけど。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 04:42:14ID:DqmM+TW30022名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 08:25:57ID:AJU/zl860023名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:27:07ID:i3MT2ny6またまた同志ハケーンw
BZ2はBF2に作りこんだシナリオ設定にした感じだから、
まさしくあなたの言う通りのものだと思うよ。
>似た雰囲気のゲームでGround Control2というのがあるけどどう?
お、情報dクス。暇なとき調べてみるね(ほぼ暇ですがw
>BF2、最高設定にすればさすがにかなり美しいよ。まぁ当たり前だけど。
確かにね。でも最高設定だとゲームとして使い物になんないw
下手に高いグラボを買って〜よりも昔の面白いゲームを探したほうが格安だし
充実すると自分は思うな。
>>21
君とはなにか近い感性がある希ガスw
>>22
マッタリ良スレって認めてくれただけでウレシスww
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 12:31:03ID:i3MT2ny6こんなんばっかだとほんとに「おもしろい人」になってしまうww
00251
2005/07/04(月) 12:34:26ID:i3MT2ny6「またまた同志ハケーン」って再発見の意味だから取り違えないようにw
あと、i3MT2ny6のIDはスレ主でつ。ハンドルを1にしておくの忘れましたorz
まー、内容見れば分かると思うがなw
0026名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/04(月) 16:30:21ID:+UVRezAU00271
2005/07/04(月) 17:11:46ID:i3MT2ny6ちょwwwおまwwwww
漏れはすみやで1980円だったな。
そのときは何も知らなくて、「おもしろそうだな」程度だったよ。
マーフィーの法則ってやつw
で、どうだった?
マッタリお話しましょw
00281
2005/07/05(火) 19:04:06ID:BlAw2KGK一問一答ならパパッっと返信しますよw
皆さん、BF2のデモでなくBZ2のデモも一度やってみて下さい。
損はしないはずですよ。
ではドゾー↓
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/06(水) 00:31:10ID:M8/7mWK0ただ今PCアクション板の看板と名無しと1001の文章を募集しています。
詳しくは自治スレまでお越し下さい。
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1116381807/
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/10(日) 15:07:31ID:T8HUzbKB厨房か?
0031名無しさん@お腹いっぱい。
2005/07/14(木) 15:27:24ID:FpbqLh0iFPSもRTSも大好きな俺にピッタリだった。
あと、メカデザインのセンスがいいね
特にISDF側の兵器のデザインが最高にかっこいい。
00321
2005/08/16(火) 19:45:12ID:De/C9lxR>>31
漏れはエイリアンサイドの変形ビーグルも捨てがたいけどなw
0033名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/19(金) 03:59:42ID:n3NHKIs2バトルゾーン2って、xpでもうごくんかな?
00341
2005/08/19(金) 18:20:08ID:Scae9SAA動くと思うよ、なんなら上記のデモでもいれてみるとか。
ってか久しぶりにマルチとかやろうぜwww
もち本部はガンタワーの要塞でwww
本題だけど、BZ3はほぼムリと考えたほうがいいのかなぁ。。。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/10(土) 03:36:00ID:GHsD9QYPなんか面白そうだな。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/30(金) 21:18:40ID:6IhdyIaX0038名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/25(火) 22:41:40ID:lGBv9BdV0039名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 06:34:24ID:IjeJop9c言ってることがわからない・・・1は完全日本語版だったのに。
だれか日本語化パッチの場所とか知りませんか?
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 12:31:46ID:FelLgrfD>日本語化パッチ
そんな都合の良いもんがあるゲームなんてほとんど無い。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/12(土) 00:26:04ID:ww8JyyKn0042名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/30(水) 12:05:19ID:nRMPbiLu0043名無しさん@お腹いっぱい。
2005/12/21(水) 11:17:25ID:yBTVkW5D>英語なので言ってることがわからない
わかれ。
00441
2006/01/03(火) 18:56:10ID:mj4YWOSX>>37
三ヶ月前か、、、まだいたら感想聞かせてくれwww
>>39-40
漏れも英語は分からんのでほぼインスタントプレイw
けど取扱説明書の後ろのほうにコマンド一覧と和訳が載ってるからシングルも十分楽しめたb
>>42
初耳です。というかよくご存知でwww
>>43
ごめんね英語苦手でごめんね
0045初心者
2006/01/07(土) 22:13:32ID:Vy/whSL50046名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/07(土) 22:32:05ID:9aYurQgO0048初心者
2006/01/08(日) 12:12:49ID:7VewoTJS0050名無しさん@お腹いっぱい。
2006/01/09(月) 10:28:00ID:hjr0mVlGシングルクリアした後マルチいってみたらみんな英語以外の言葉で喋ってたから逃げた。
一人で遊ぼうにもCPUバカ過ぎMAP少な過ぎ。
ユニットの種類もっと欲しかったな。
00511
2006/01/09(月) 17:39:59ID:sZGupajM漏れはもっぱらISDFのモーター作れるだけ作って一斉攻撃とかレイプゲーしてたりもしたな。桃鉄みたいに。
まあシングルも値段の割に長めだったんで結構遊べたがね。
0052UnnamedPlayer
2006/05/14(日) 18:27:34ID:btTBYa9Mけど、、、BZ3の方が、、、全然興味あるんです、、、
0053UnnamedPlayer
2006/05/18(木) 23:10:53ID:C2k+aomoBZ1が面白かったので、BF2(英語版)買ったけど・・・わからん。
BZ1も英語版で途中であきらめて、日本語版を買ってやっとクリア。
今、スカイアイが墜落しているミッションで詰まってしまった。
タグでアイテムを拾うまではわかるけど・・その後がわからない。
クックはジェネラルの息子??
女指令も死んでしまうし、お先が真っ暗。
おもしろいゲームだね。
0054UnnamedPlayer
2006/05/19(金) 01:01:35ID:M+PwtnMC0055Titan
2006/05/26(金) 18:24:02ID:NVDqBsg1スカイアイが墜落してるミッションて空何色ですか?
一応全クリしてるんで、攻略は可能です。
てかこのスレ見る人いるのかな・・・;;
0056UnnamedPlayer
2006/05/29(月) 19:26:51ID:/FP0k5/W0057Titan
2006/05/30(火) 18:14:42ID:UqcHoH20でも興味は、かなりあります〜〜〜
BZ3はでるのでしょうか・・・・・・・・・>M<
0058UnnamedPlayer
2006/05/30(火) 18:47:03ID:pua/rV3q0059Titan
2006/05/30(火) 21:40:05ID:GCo3+NqQ0060UnnamedPlayer
2006/05/30(火) 21:44:17ID:GmBJOArr3Dゲームはつまんねぇーっておもってたし。
いま、こういうFPS+RTSってあんの?
0061UnnamedPlayer
2006/05/30(火) 21:54:22ID:sUhDjbBY0062daisuke
2006/05/31(水) 00:02:16ID:6MKA2VD10063Titan
2006/05/31(水) 17:04:24ID:mxD3nOlu0064Titan
2006/05/31(水) 20:32:46ID:0J4PK5sk0065UnnamedPlayer
2006/05/31(水) 21:13:16ID:+ZZAFKp00066Titan
2006/05/31(水) 22:31:29ID:wOnlE8FP0067UnnamedPlayer
2006/05/31(水) 22:32:16ID:JWiIgwn8惑星の雰囲気(広大さ・重力の小さい独特のふわっとした挙動・空や水面の色合い等)がとても上手に表現されてるよね。
兵士サイドとしても、スターウォーズのようなヒーロー気取るわけでもなく、がやがやとした戦場というわけでもなく、
ただの一兵士としての虚空感のような、表現しづらいけど、こういった部分もよく再現されてて感動する。
ゲームの面からしても、FPS+RTSと類を見ない部類であり、部隊や基地建設の命令から兵士のバックパックやら、
砲撃、変更用武器の射出の高度まで非常に細かく(雰囲気に基づいて)作られていて、今の単なるFPSに比べれば全然飽きさせない作りだと思う。
この雰囲気を残しつつ、グラフィック向上や細かな設定の改善を行った続編が出て欲しいものだとつくづく思う。
SINなんていうゲームもリメイクされて注目を集めているし、BZシリーズもも是非今の大きなゲームの波に乗ってもらいたい。
0068daisuke
2006/05/31(水) 22:46:42ID:u7uVTcU50069Titan
2006/05/31(水) 23:02:22ID:wOnlE8FPそして今でもやっている・・・・・・
今はサイオン側のストーリをプレイ中
続編が出て欲しいヨ。
0070UnnamedPlayer
2006/06/03(土) 08:28:48ID:dwe6HlWF0071Titan
2006/06/03(土) 14:50:24ID:9c3vH0Zd0072UnnamedPlayer
2006/06/04(日) 11:51:38ID:yW1Awnry0073Titan
2006/06/04(日) 20:42:07ID:kPeQ2Jdf0074UnnamedPlayer
2006/06/06(火) 22:23:39ID:xtF7fFdt0075Titan
2006/06/07(水) 17:04:04ID:eVobLNEI0076UnnamedPlayer
2006/06/09(金) 18:04:45ID:ZRhbT6eD0077Titan
2006/06/10(土) 12:34:53ID:ps0QjNUU0078Hell
2006/06/28(水) 01:16:33ID:7ut+EHCV0079UnnamedPlayer
2006/07/05(水) 01:33:13ID:E3hfSntg0080Hell
2006/07/07(金) 17:57:15ID:U5co+D230081UnnamedPlayer
2006/08/03(木) 15:11:37ID:++tKxN7KちなみにHG2とBZ2はゲームエンジン同じ。HG2の爆発したときの毒々しい煙の表現はいまでも一級品です。
でもここらへんのゲームが総コケしたんでアクティビジョンがえらいことになったんだよ。いまでこそCoDとかで持ち直したけど。
0082UnnamedPlayer
2006/08/13(日) 18:43:01ID:uLLlqOh0BZ3とHG3がでてこればな、、、EAもやっと反省したところだし、、、
早いとこアクティビジョンにも反省してほしいところです。
0083UnnamedPlayer
2006/08/13(日) 18:43:50ID:dSTnOUw6合宿以来部活にまったくこなくなったし(´・ω・`;;)
0084UnnamedPlayer
2006/11/01(水) 21:53:24ID:Q9rK/myu0085UnnamedPlayer
2006/11/19(日) 04:17:05ID:F0RaCcirそんなものよりBZの新作出せっての。
アクティビジョンはまだまだいけると思うんだがな。。。
0086UnnamedPlayer
2006/11/21(火) 22:50:19ID:Sz0ZLDbLです。
3ヶ月前ぐらいにISDFが終わったよ、答えてくれようとして
くれたひとアリガトン。
サイオンのミッション始めたけど、一番最初でもう停滞。
BF3出してくれないのかね????
待っているのに。
WARZONE2100の新作も出してくれ>>EIDOS
0087UnnamedPlayer
2007/03/11(日) 11:25:34ID:7VDuOMhj■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています