トップページgamef
13コメント2KB

とりあえず 板名について議論しとくスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 21:57:22ID:AYrBQPeK
普段ゲーム系の板を見ない人がそれ関係の板を見ようと思って入力する検索ワードは、
「ゲーム @2ch」とか「GAME @2ch」となるでしょう。

仮に何かの間違いで
「洋ゲー @2ch」 とググる人もいるかもしれませんが、
    ̄ ̄
「洋げー @2ch」と検索する人はいないでしょう。
    ̄ ̄
0002名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 23:08:56ID:Y+Jl+YzT
洋ゲ
0003名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 23:49:54ID:KUNAAZyi
あ〜、それ以前に洋ゲー板が
FPS/TPS板になる可能性が濃厚。
0004名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/06(金) 23:50:54ID:ymgUijVE
>>3
でもD&Dヒーローズ面白いよ
0005名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 06:22:39ID:nHgWtRN9
つーか、PCゲー板がファルコム/光栄板になるんじゃないの?
0006名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/07(土) 20:58:26ID:1X0vZi/l
ここは「PCアクション板」になり、FPS/TPS/ACTを扱う。PCのみ。
光栄は歴史ゲーム板へ。

PCゲーム板は、非アクションPC洋ゲおよび国産PCゲ
0007名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 16:56:35ID:Rn7NaoNn
コーシュマの洋ゲを扱う板と違うの?
0008名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 17:16:55ID:1jBVz1Sm
NO
0009名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/08(日) 17:23:43ID:+lyGkYNk
PCアクションになる理由は以下の通り
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/game/1115374193/l50
0010名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 13:22:58ID:UgENoGPc
聞いたことねえ単語
何PCアクションて

全然ピンとこねえ
0011名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 17:43:41ID:hI8oWCiX
「PCのアクションゲーム板」の方がまだしっくりくる
0012名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/10(火) 19:21:23ID:geb8R9T2
>>10-11
>>9のリンク先を嫁
0013名無しさん@お腹いっぱい。2005/05/12(木) 00:34:48ID:jC8wv9Kx
test
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています