トップページgamedev
1002コメント290KB

製作者スレ SRPG Studio 23章 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2017/04/09(日) 11:55:44.20ID:iBDFoUwN
ファイアーエムブレムみたいなSRPGが作れるソフト
SRPG Studioについて語りましょう


●公式
http://srpgstudio.com/
●公式アップデートリンク
http://srpgstudio.com/update/
●販売元 DLsite.comにて5,940円で発売中(体験版もあり)
http://www.dlsite.co...uct_id/RJ153191.html
●SRPG Studio wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/

関連スレ
●SRPG Studio Part4【同人ゲーム板】
http://hayabusa6.2ch...meama/1487844694/l50

◆注意事項◆
・ゲームアイデアの提案や、スレ以外で公開されたゲームの寸評などは同人ゲーム板の方をご利用ください
・スレで公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をしないように。マナーを守りましょう

次スレは>>950が立てるように。立てられない場合は安価を指定するなどして、他の人にお願いしましょう

●前スレ
製作者スレ SRPG Studio 22章
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1488703214/
0593名前は開発中のものです。2017/05/02(火) 14:05:57.54ID:+b6Hv4GN
画像変更はできました
二コマ目以降槍から剣に変わる現象がわかりません
0594名前は開発中のものです。2017/05/02(火) 14:25:23.63ID:VLHllqMl
確かに新規作成やるとそのコマは武器が剣になるな
公式にバグ報告出してきたら?
もう一度槍に設定すると全部槍になるから別に実害ないと言えばないが
0595名前は開発中のものです。2017/05/03(水) 03:21:11.68ID:o0UahmzP
コミュニケーションイベントで場所注目を使った時に真ん中の
情報収集ウインドウが邪魔なんですがどうやって消すんでしょうか?
0596名前は開発中のものです。2017/05/03(水) 03:33:47.63ID:HUyy8B01
公式が配布してるスクリプトでウィンドウ消す奴があるよ
0597名前は開発中のものです。2017/05/03(水) 04:11:32.19ID:o0UahmzP
>>0596
できました!
ありがとうございます
0598名前は開発中のものです。2017/05/04(木) 22:48:23.03ID:oSmr9gA9
モーションやエフェクト作る画面で
使ってる素材のキャッシュが溜まってどんどん重くなるってwikiに載ってたけど
テストプレイしてる時にゲームがだんだん重くなっていくのもキャッシュが原因?
0599名前は開発中のものです。2017/05/04(木) 23:44:40.94ID:sTDoAf0h
>>598
ゲームプレイ中に重くなるって話なら
相当な数の素材を使わない限り動作に影響が出るレベルには達しないと思うぞ
一戦闘に100種類以上の画像ファイルを使うレベルなら重くなるかもしれない
モーションの数じゃなくてファイルの数ね

何故かゲームの動作がだんだん重くなっていっているなら
おかしなスクリプトがキャッシュ無駄に溜めて重くしているって考えた方が現実的かな
0600名前は開発中のものです。2017/05/05(金) 01:18:19.88ID:oHNlF5LU
createImageはゲーム中の処理で使うんじゃなくて
起動時にキャッシュ用の画像として予め用意してそちらの方をゲーム中の処理で使った方がいいっていうのは
マジで周知させた方がいいと思う
てかcreateImageがキャッシュ溜めまくるって公式で解説あったっけ
0601名前は開発中のものです。2017/05/05(金) 04:15:30.34ID:N78PP4gW
>>600
それが一番いいかもしれないけど
キャッシュため込む処理を経由しているのが問題だから
面倒な場合はそこを回避すれば良いだけかと

TitleRenderer.drawTitle
WindowRenderer.drawStretchWindow
この2つが記述されているスクリプトは
中で呼び出しているCacheControl.createCacheGraphicsの挙動を作者が考慮しないまま
使用してしまっている可能性があるので要注意ってところですかね
0602名前は開発中のものです。2017/05/05(金) 08:14:22.16ID:jI/lSRz5
地形効果のパーツについてる丸とか三角ってなんなの?
0603名前は開発中のものです。2017/05/05(金) 08:28:13.06ID:jsBkNpzT
○は誰でも通れる地形
△は通れない移動タイプが設定されてる地形(飛行限定とか)
×は進入不可地形

どの地形が通れるかは地形効果編集で設定する
0604名前は開発中のものです。2017/05/05(金) 20:54:32.06ID:fRsbrk90
プレイヤーの成長値とクラスの成長値ボーナスって合計されてるんだよな?
力の成長値が30%でクラスの成長値も30%だから60%なのと
速さの成長値が50%でクラスの成長値が10%だから60%のだと
速さの方が上がってる気がする
0605名前は開発中のものです。2017/05/05(金) 22:36:20.94ID:rDAzmwBF
久しぶりに制作しようと思ってスクリプト入れたんだけど、
入れ方か何かを間違えてるみたいでカスタムパラメータを設定するタイプのスクリプトだけが機能しない
スクリプトをPluginフォルダに入れてから対応するカスタムパラメータ部分に {スクリプトに対応した文字列} を入れてるんだけど、
それ以外でSRPG Studio側で何か設定しないといけないとかあったっけ?

本体のバージョンは1.124
カスタムパラメータを使わないスクリプトはちゃんと動いてる
0606名前は開発中のものです。2017/05/05(金) 22:48:19.61ID:oHNlF5LU
{カスパラ名:数値}で入力してる?
0607名前は開発中のものです。2017/05/05(金) 22:57:58.95ID:rDAzmwBF
そう入れてるんだけど、機能してない状況ですね
入れてるスクリプトはwikiにあるバスター系武器をカスタムで作れるスクリプトで、
対応した武器のカスタムパラメータに{buster:1}と入れてる

もう1つ>>361氏のスクリプトのフォルダの中にあった敵に支援与えるスクリプトで
そっちも{rival_support:true}と入れてるけど機能していない
機能していない以上、こっちの設定がどこか間違ってるはずなんだけどなあ
0608名前は開発中のものです。2017/05/05(金) 22:59:00.06ID:jS4gFvsL
俺も同じ症状にかかってるわ
カスパラ使う奴は確率100%に設定しても絶対に発動しない
0609名前は開発中のものです。2017/05/05(金) 23:13:00.64ID:TnfSBxKV
逆支援のスクリプトはウチではちゃんと動くんだけどな
本体最新
スキル効果か有効相手のとこで余計な設定してるのかもしれんね
0610名前は開発中のものです。2017/05/05(金) 23:46:20.54ID:p9aNkV2P
今バスター系武器をカスタムで作れるスクリプトに{buster:1}入れたけど機能してるな
新規作成したままいじってないアイテムにカスパラ入れただけで動いた
カスパラに{buster:1}以外の何かを入れてるとかpluginに他のスクリプト入れてるとかはない?
0611名前は開発中のものです。2017/05/05(金) 23:50:36.40ID:XEUe6cfW
計算式系は競合起こしやすいからなあ
0612名前は開発中のものです。2017/05/05(金) 23:57:32.56ID:rDAzmwBF
ああ、どうやら>>610の言う通りみたい
あの後新規作成したフォルダでは機能してたからスクリプト1つ1つ抜いて調べてたら、
命中とかの計算式をいじったファイルを抜いたらちゃんと機能するようになった
多分計算式弄った時に余計な所も変えちゃってたのかも
お騒がせして申し訳ない
0613名前は開発中のものです。2017/05/06(土) 00:17:04.06ID:SCDPryDK
計算式変更をプラグインにsingleton-calculatorを入れてるなら、多分そのファイル自体が競合しているな
推奨される方法ではないがScriptフォルダの方を書き換えると競合を避けられる場合がある
アプデの度に書き換え直せないといけなくて面倒だけど
0614名前は開発中のものです。2017/05/06(土) 00:49:03.24ID:kPo3dss5
もしプラグインにsingleton-calculator丸々入れてるならそうなるな
CompatibleCalculatorだけいじるものみたいだからAbilityCalculatorを
抜き出してる場合なら競合しそうにないけど
0615名前は開発中のものです。2017/05/06(土) 17:49:29.66ID:IWpHxRj6
誰か教えてください。
テストプレイもマップテストもできなくなりました。

スクリプトエラー

Error:singleton\singleton-currentmap.js
Line 442:オブジェクトでサポートされていないプロパティまたはメソッドです。

公式に問い合わせた方が良いですか?
0616名前は開発中のものです。2017/05/06(土) 18:02:10.46ID:XYz1/P4x
ver1.123と1.124でちょっと変わってるから書き換えてる可能性
var obj = root.getCurrentSession().getSymbolDecoration(type);

var obj = root.getSymbolDecoration(type);
0617名前は開発中のものです。2017/05/06(土) 18:08:16.24ID:gmrlQfNU
問題となっているスクリプトを特定してくれないと誰もわからない
0618名前は開発中のものです。2017/05/06(土) 18:14:39.43ID:IWpHxRj6
解決しました!
ありがとうございました!
0619名前は開発中のものです。2017/05/06(土) 19:31:16.87ID:gmrlQfNU
>>615
その要領をえない質問の仕方
もしやと思ってたけどまさひと君か
0620名前は開発中のものです。2017/05/06(土) 19:33:06.84ID:IWpHxRj6
>>619
お世話になりました。
0621名前は開発中のものです。2017/05/06(土) 19:33:52.84ID:Q6u1pmf0
解決したから良いじゃない
あとまさひとの話題をここではしないでくれ
0622名前は開発中のものです。2017/05/06(土) 19:35:04.10ID:IWpHxRj6
>>621
僕は自分のブログへ戻ります。
0623名前は開発中のものです。2017/05/06(土) 22:17:11.45ID:j6Hs77tH
>>621
いつものやつが荒らしているだけだろ
スルーしようぜ
0624名前は開発中のものです。2017/05/06(土) 22:52:33.64ID:j6Hs77tH
嫉妬してねーでゲーム作れよカス
内容から察するにスクリプト作ってるうちの誰かさんってところまではバレバレなんだよ619さんよお
0625名前は開発中のものです。2017/05/07(日) 00:05:20.27ID:6ONh/QKc
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1493991912/
まさひとの話はこっちでしろよ
0626名前は開発中のものです。2017/05/07(日) 00:17:35.20ID:hK15Irh5
>>625
だから嫉妬してないで作れよw
0627名前は開発中のものです。2017/05/07(日) 00:45:48.32ID:AZeVWthI
なんだこれ…
0628まさひと2017/05/07(日) 00:49:57.11ID:hRE3PL0e
まさひとは僕です。
皆様、僕のブログへお越しください。
腹パン・リョナ絵が充実しております。

ブログはこちらです
http://b.dlsite.net/RG36549/
0629名前は開発中のものです。2017/05/07(日) 00:56:38.87ID:6ONh/QKc
>>628
嘘をつくな!お前の言うことは大半が嘘だ!!
0630名前は開発中のものです。2017/05/07(日) 01:29:23.19ID:hhV6scHz
残念ながら2か月で10万アクセスを達成するまさひと先生と君らじゃ
月とチンカスくらいの差があるのがわからないのかい
現実をみなよ、そんなだからいつまでたっても引き籠りニート童貞なのさ
0631sage2017/05/07(日) 01:38:17.99ID:MGymgeul
>>630
まさひとは相互リンクを募集し始めてから突然10万アクセスとか言い出したけどさ
あのブログのアクセスカウンターの数字はその1日前くらいまでせいぜい2万そこいらだったんだよね
たった1日2日で7〜8万もアクセス増えるわけがないから10万アクセスっていうのも捏造なんでしょ?
大体今まで散々息を吐くように嘘ついたり自演してきた人間の言う事なんて誰もまともに信じてませんよ
0632まさひと2017/05/07(日) 01:41:03.34ID:hRE3PL0e
月間アクセスが10万pvを超えているのは本当です。
0633名前は開発中のものです。2017/05/07(日) 01:42:23.49ID:6ONh/QKc
いや、嘘だろ
嘘つくなよ
0634まさひと2017/05/07(日) 01:46:45.52ID:hRE3PL0e
いいえ、本当です。
嘘だと思うならアクセスカウンターを見てください。

証拠はこちら
http://b.dlsite.net/RG36549/
0635名前は開発中のものです。2017/05/07(日) 01:52:29.02ID:6ONh/QKc
あのカウンターいくらでも捏造できるからな
嘘つくなよ
0636まさひと2017/05/07(日) 01:59:09.23ID:hRE3PL0e
あのカウンターは捏造できません。
嘘だと思うならDLsite.comにサークル登録してください。
そしてブログを作ってください。
0637名前は開発中のものです。2017/05/07(日) 02:02:30.70ID:6ONh/QKc
お前は嘘しか言わないよな
0638まさひと2017/05/07(日) 02:05:21.10ID:hRE3PL0e
>>637
はさかさん、あなたが嘘を言っています。
0639名前は開発中のものです。2017/05/07(日) 02:07:41.19ID:htzW5fMh
ブログに誘導してアクセス数稼ぐのが目的なので絶対にまさひとブログのリンクを踏まないように
0640名前は開発中のものです。2017/05/07(日) 02:13:12.43ID:lbSx+khT
まさひとって奴気持ちわりーから消えろよ
0641名前は開発中のものです。2017/05/07(日) 02:20:54.75ID:6ONh/QKc
正義の国の第三王女のアップデートをすると言っておいて販売停止にした事は嘘じゃないのか?
お前は嘘しか言わないよな
0642名前は開発中のものです。2017/05/07(日) 02:32:23.19ID:MGymgeul
発現率100パーセントの致命的なエラーが発生した事にして作品登録抹消したみたいだけど
DLsiteからは動作確認してもエラーはなかったっていう返事が返ってきてるからね
アプデが面倒になったから消しただけってのが証明されちゃったんだよ嘘つきまさひと
0643名前は開発中のものです。2017/05/07(日) 02:48:28.31ID:MGymgeul
>>636
いつも通りこういうのでアクセス数水増ししてるだけでしょ
http://raclacreative.blog.fc2.com/blog-entry-693.html
0644名前は開発中のものです。2017/05/07(日) 02:54:32.09ID:6ONh/QKc
トラフィックエクスチェンジ小山商店の時から散々やってきたものね
0645名前は開発中のものです。2017/05/07(日) 04:10:50.32ID:hK15Irh5
俺の知的好奇心を満足させる作品はいつでてくるのだろうか
今のところ俺の作品以外で俺を満足させられるものはない
0646名前は開発中のものです。2017/05/07(日) 04:57:16.18ID:U9H02kNK
アクセス数水増しでの不正アフィが凄まじい額だって新聞に載ってたな
0647名前は開発中のものです。2017/05/07(日) 11:41:26.86ID:jjabaf7c
すみません教えてください。
村の設定なんですけれど、仲間の誰が村に待機しても村コマンドがでてきてしまいます。
主人公だけが訪問できるようにするにはどう設定するのがよいでしょうか?
領域でやってみたのですが、待機にしてもイベントが発生してしまって・・・。
0648名前は開発中のものです。2017/05/07(日) 11:47:53.79ID:nInJzOdH
条件をユニットにして
主人公と位置情報を条件にすればできるよ
0649名前は開発中のものです。2017/05/07(日) 11:49:14.72ID:iOJtuoZh
ユニットタブ→アクティブ比較
0650名前は開発中のものです。2017/05/07(日) 11:56:46.60ID:jjabaf7c
647です。
いくつか方法があるみたいですね。
ユニット指定までは思いついたのですが・・・。
ありがとうございました!
0651名前は開発中のものです。2017/05/07(日) 14:11:57.19ID:7cTA2Khr
位置情報でやると一度主人公が待機した後なら誰でも訪問できるようになるから領域で主人公指定した方がいいよ
0652名前は開発中のものです。2017/05/07(日) 14:38:15.16ID:9uSrj3Fl
村イベの条件指定なら位置情報も領域も変わらんと思うけど
まあ個人的には>>649を推す
0653名前は開発中のものです。2017/05/07(日) 15:39:14.99ID:7k42xHfi
この程度の基本がわかってないのか
0654名前は開発中のものです。2017/05/07(日) 17:14:20.34ID:JWTpOfeo
俺も領域指定でやってた
他にもやり方あったのね
0655名前は開発中のものです。2017/05/07(日) 22:04:49.51ID:hu+6b1oc
有償(Webマネーとかアマゾンギフト券)か、
画像素材(マップチップorアイコンで50点くらいリクエストに応じます)と交換で
スクリプト書いてくれる人いないかな
マップ上のキャラチップの待機アニメと移動アニメを画像サイズの横幅2倍〜にして
アニメを3fから6fくらいにしたいんだけど
スクリプトは数字いじるとか簡単なことくらいしかできないから、出来る人にお願いしたい
0656名前は開発中のものです。2017/05/07(日) 22:46:32.80ID:iOJtuoZh
移動アニメはイベントコマンドでの移動だけツール側の処理で手が出せない罠
0657名前は開発中のものです。2017/05/07(日) 23:18:49.93ID:FDsXRtxH
それはSRPG Studioでやろうとする事自体に無理を感じる
0658名前は開発中のものです。2017/05/07(日) 23:35:34.50ID:hu+6b1oc
>>656
>>657
そうだったんだね、レスありがとう
変な依頼発言して板汚しごめんよ
おとなしく3fでどこまで追求できるかチャレンジしようかと思います
思慮してくださった方々に感謝
0659名前は開発中のものです。2017/05/07(日) 23:52:00.64ID:uY20560J
>>658
メアド晒してくれたら送るよ
0660名前は開発中のものです。2017/05/08(月) 00:12:34.52ID:Z64XWl4Y
>>659
わー、ありがとう。助かります
メール欄に捨てアド載せておきました
もしよければこちらのアドレスで打ち合わせさせてください
0661名前は開発中のものです。2017/05/08(月) 00:51:33.79ID:4mXiaL42
いやいやいや…
0662名前は開発中のものです。2017/05/08(月) 00:59:42.95ID:UEAhbl/X
できないって言ってる人がいるのにどうなの
0663名前は開発中のものです。2017/05/08(月) 01:44:51.50ID:26xvXzw/
実際にできるのかどうかだけ教えてほしい
0664名前は開発中のものです。2017/05/08(月) 02:53:43.39ID:BEv1AxXU
出来るって言ってるのもいるんだから
勝手にさせとけば
0665名前は開発中のものです。2017/05/08(月) 03:34:05.78ID:ukoWrXYT
仮に表示ができても他で不具合が起きそうだなあ

パッと思いつくのは
幅が広くなっている事を考慮とした移動・攻撃範囲を算出しなければいけない(横2マスなら横幅1マスの通路は取れない)とか
あと作品内で使用している他スクリプトの修正も必要になる可能性がある

そもそも>>656の言う通りイベントコマンドの移動アニメなんかは編集不可能なので
一部機能に制限がつくと思う
0666名前は開発中のものです。2017/05/08(月) 04:20:36.81ID:ab+DpoMV
公式にも一応要望出してみれば?
対応してくれるかわからんけどもしてくれたならそっちのほうが
後々都合いいでしょ
0667名前は開発中のものです。2017/05/08(月) 04:55:24.09ID:r0/yJXbE
>>665
おまえみたいに上から目線なやつは消えろタコ
俺たちはおまえを必要としていない
何の貢献もしていないのだから
0668名前は開発中のものです。2017/05/08(月) 11:41:03.31ID:9I5iA2sx
ごめんね、自分の日本語が不自由だから誤解を招いてしまったけれど
64x64のキャラチップ(及びマップチップサイズ)はそのままで、
通常3アニメーションのフレーム数のものを横に追加で3アニメーション分(合計6)のチップを配置して
384x320の素材規格を導入して動かすにはどうすればーって話だったのです

無事に6フレーム(秒間フレームのことではなくて絵の枚数が6枚って意味)
アニメーション出来るスクリプトのプロトタイプを頂きました(99%完成してる)を頂きました。

少し調整したいところがあるので自分が作る素材とかの打ち合わせしながら微調整お願いするところ

私の欲しかったアニメーションを1>2>3>2>1>2から1>2>3>4>5>6>5…
に枚数を増やすことは可能でした。お騒がせして申し訳ありませんでした
語弊がある表現だったので、危惧していた方の想定と違うかもしれませんが
フレーム枚数増やすだけならイベントコマンドでの移動も普通に出来ました
0669名前は開発中のものです。2017/05/08(月) 12:31:50.85ID:EixiWvR0
実現できたのならそれはよかった
0670名前は開発中のものです。2017/05/08(月) 16:55:52.45ID:/0DKp0vj
アプデきてんな
地形効果に追加スキルは面白いなアイデアが広がりんぐ
0671名前は開発中のものです。2017/05/08(月) 17:27:33.33ID:wrdwzat6
スキル種類のパラメータボーナスって要するにバフか
やったぜついに願い続けてた機能が追加された
サンキュー!!公式!!
0672名前は開発中のものです。2017/05/08(月) 17:45:03.88ID:NLMSX8GD
これで776みたいに魔力強化の魔法陣地形も簡単にできるな
あと地形は守備力の上昇ではなく、スパロボみたいにn%ダメージガードも
0673名前は開発中のものです。2017/05/08(月) 17:54:21.47ID:K1BJrZVd
被ダメージ軽減は前からパーセントで設定できるよ
0674名前は開発中のものです。2017/05/08(月) 18:18:45.35ID:BEv1AxXU
パラメータボーナスきたああ
やったあああ
0675名前は開発中のものです。2017/05/08(月) 18:39:51.80ID:AT4tN+hr
パラメボーナスにも細かく発動条件着けさせてほしかったな。許可系って融通聞かないわ
0676名前は開発中のものです。2017/05/08(月) 19:35:11.32ID:esY9AAwW
あの状態でそのままスキルにバフ入れるとか処理落ちしてくださいっていってるようなもんだろ
ちょっと信じらんない
0677名前は開発中のものです。2017/05/08(月) 19:37:56.58ID:26xvXzw/
アイテムのパラメータ補正みたいに力+3とか表記されんのだな
0678名前は開発中のものです。2017/05/09(火) 01:45:52.94ID:8n7MpBzf
画像素材の制作依頼のためのサンプル用に作ったやつだけど
世界観がRTPに準拠してない作品を制作されていたので
サンプル分だけですがフリー素材として公開します。詳しくはreadme
RTP改変のマップチップ素材です。中途半端なジャンク品まがいのものもありますが
よろしければどうぞ

https://www.axfc.net/u/3804452?key=srpg
0679台湾おじさん2017/05/09(火) 07:10:27.65ID:64CId6g4
台湾おじさんです
素材の追加は以下の通り:
1. グレートデーモンのタイプ2追加
2. ファングナイトとヴァンパイア男(イケメン貴族風)の追加
(予定では暇があれば
ヴァンパイアは他にも悪○城ド○キュラみたいな魔人風を追加するつもりです)

あと自分はファングナイトの移動に使ってる効果音は他のサイトのフリー素材なので
その効果音はsaniファイルに入れていません
その移動に効果音を追加したいなら、自力で好きな効果音を入れてください、すいません

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1243098.png

パスはいつものsrpg
必要があればどうぞ使ってください

https://www.axfc.net/u/3804504/srpg
0680名前は開発中のものです。2017/05/09(火) 07:30:54.53ID:oQLQTpVx
>>678-679

いつもながら素材提供者には本当頭が下がる
0681名前は開発中のものです。2017/05/09(火) 13:06:15.17ID:WnRtHHpj
虎めっちゃいいなぁ
0682名前は開発中のものです。2017/05/09(火) 16:49:38.72ID:5lhCTfNN
ヴァンパイアとかすっげぇ嬉しいいつもサンクス
0683名前は開発中のものです。2017/05/10(水) 04:28:03.76ID:lvpHaNPk
>>679
モンスター最高! 很好很好!
0684台湾おじさん2017/05/10(水) 19:53:13.35ID:NPiflNYR
よく見たらファングナイトとヴァンパイアのsaniには設定間違ってるとこがある
あとファングナイトの回避がおかしい
さらに武器を持ってるその手の色が逆になってるから
全て調整してからもう一度アップロードします

というより今まで作ったモーションは不自然なとこがあまりにも多すぎ
さすがに自分はアートの専門家ではないから
あと多分修正する暇がないため
自力で調整することが出来る人はどうぞ存分に改造してください
0685名前は開発中のものです。2017/05/10(水) 19:56:39.78ID:ugXlUhHz
いやそんだけ描けるだけでも充分でしょ……
俺なんて1日30分パソコンに向かって絵を描いてるだけで頭が痛くなってバタンキューだわ
しかも影まで濡れっつーからまた悪夢
GWサボってたから絵の描き方さえ忘れてるからまた悪夢
よりによって二足歩行の架空生物をチョイスしなきゃ良かったと今になって大後悔
0686名前は開発中のものです。2017/05/10(水) 20:00:33.28ID:UnP1yl5v
影なくてもいいぉ
0687名前は開発中のものです。2017/05/10(水) 20:14:53.87ID:ugXlUhHz
服や体にかかる影っつーかグラデーション
0688名前は開発中のものです。2017/05/10(水) 21:03:51.63ID:xFRRMLNr
服なくてもいいぉ
0689名前は開発中のものです。2017/05/11(木) 01:06:39.35ID:eo/ikT/u
つい最近SRPG Studioを買いました。
初心者同然ですのでどうかお手柔らかにお願いします。

ヴェスタリアサーガだとステータスが上昇する武器やアイテムを所持すると
従来の数値の横に緑色の数字で上昇した数字が表示されています。
けど私の場合は従来の数字に上乗せされるだけです。
私もヴェスタリアサーガと同じ設定にしたいのですがやり方がわかりません。
どなた様か優しく教えてくださいませ。
0690名前は開発中のものです。2017/05/11(木) 01:30:19.66ID:80Ofk3LY
デフォルド機能ではできない
>>1のwikiにある有志の人たちが作ってくれたプラグインを入れればできる

ツールだけの機能じゃできない事、そこそこあるけど
スクリプトで大分補完されてきてるから一回見ておくといいよ
0691名前は開発中のものです。2017/05/11(木) 01:30:56.67ID:kuSROC1o
それはプラグインスクリプトってやつ使ってんのよ
>>1のwikiの中に同じやつあったんじゃないかな
0692名前は開発中のものです。2017/05/11(木) 01:46:47.55ID:eo/ikT/u
……む、難し過ぎます。
ぜんぜんわかりませんでした。

スクリプト提供者なら大勢いましたけど、クリックしてもリンク切れしていてジャンプできません。
誰か助けてください。
0693名前は開発中のものです。2017/05/11(木) 01:54:34.06ID:ItzHDNh2
公式で配布されている簡単なスクリプトから導入の仕方とか覚えていった方がいいと思う
そのスクリプトって色々自分で設定しないといけないのでいきなりやろうとしても混乱する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています