製作者スレ SRPG Studio 23章 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。
2017/04/09(日) 11:55:44.20ID:iBDFoUwNSRPG Studioについて語りましょう
●公式
http://srpgstudio.com/
●公式アップデートリンク
http://srpgstudio.com/update/
●販売元 DLsite.comにて5,940円で発売中(体験版もあり)
http://www.dlsite.co...uct_id/RJ153191.html
●SRPG Studio wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/
関連スレ
●SRPG Studio Part4【同人ゲーム板】
http://hayabusa6.2ch...meama/1487844694/l50
◆注意事項◆
・ゲームアイデアの提案や、スレ以外で公開されたゲームの寸評などは同人ゲーム板の方をご利用ください
・スレで公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をしないように。マナーを守りましょう
次スレは>>950が立てるように。立てられない場合は安価を指定するなどして、他の人にお願いしましょう
●前スレ
製作者スレ SRPG Studio 22章
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1488703214/
0002名前は開発中のものです。
2017/04/09(日) 11:57:06.61ID:iBDFoUwNA.個人で開発されたシミュレーションRPG作成ソフトです。
FE風のゲームが作れます
Q.○○ってできるの? ○○のやり方が分からない
A.まずは公式サイトの講座・ヘルプをよく読みましょう
それでも分からなかったらスレで質問をしましょう
Q.エラーが出た!orゲームが止まった! これってバグ?
A.まだ開発が進んでいるツールなのでその可能性はありますが、まずは
・自作スクリプトが原因の場合もあるのでPluginを無効化する
・サンプルゲームや新規プロジェクトでも同じことが起きるか調べる
・スレで同じ症状の人がいないか聞いてみる
などを試し、バグと確認できたら公式サイト下部の「お問い合わせ」から報告をして下さい
Q.○○のプラグインがうまく動かないorエラーが出た!
A.原因を素早く特定するため、必ず以下を調べてスレに報告してください
【該当プラグインのバージョンまたは更新日時】【SRPG Studio本体のバージョン】
【該当プラグインのみを入れたサンプルゲームでも同様の問題が起きるか】
【別のプラグインを入れた時だけ問題が起きるならそのプラグインの名前とバージョン】
【エラー内容(例:○○はnullまたはオブジェクトではありません)】
Q.スレに素材を投下する時は?
A.公式サイト下部の「利用規約」をよく読み、R18・有料同人・商業作品への使用の可否
SRPG Studio以外の作品への使用の可否、素材加工・二次配布の可否
素材使用報告・著作者の明記が必要か否か、等をtxtに明記しましょう
Q.作品が完成したorまだ未完成だけどスレに自作を晒してもいい?
A.作品晒しは大歓迎ですが、read meに著作者明記必須の素材提供者の名前と
wikiへの掲載の可否を明記してください。投下時のレスにも書いておくとなお良し
掲載の可否がない場合、wikiに掲載されません
0003名前は開発中のものです。
2017/04/10(月) 12:07:48.66ID:3Q5Bu/E2前スレが埋まったんで次からはこちらでどうぞ
0004名前は開発中のものです。
2017/04/10(月) 14:17:09.48ID:v9pBLh2y|こ、これは>>1乙じゃなくって |
|ピカチュウの尻尾なんだから |
|変な勘違いしないでよね!! |
└─────┰──────┘
<l ̄`丶、 ┃
___`>' ´ ̄`t、 ┃
<ヽ ' fj ・ Y(,)
| ̄ ̄ ̄ ̄> ` ̄7 ,.-、 マ ノ/
L -‐フ / ,ム `ー′ イ/
/ / / 、 \ /
/ {___,ム `ー'゙ /
〈 ミ ∧ _, イ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ Y´ ̄ヽ,,ノ
0005名前は開発中のものです。
2017/04/10(月) 14:24:50.23ID:9s4dlHXEアップデート予定きてるーやったー
0006名前は開発中のものです。
2017/04/10(月) 14:29:21.56ID:gZLNpvWQ第二弾素材アプデも予定中か…
エフェクトとか増えるかなぁ?
0007名前は開発中のものです。
2017/04/10(月) 14:44:53.57ID:aUS0H/E1嬉しいけど7月かぁ…
遠いよ…
0008名前は開発中のものです。
2017/04/10(月) 15:37:36.74ID:IAYP2zHf顔グラまた延期は待ってた人には厳しいか
0009名前は開発中のものです。
2017/04/10(月) 15:58:23.60ID:5qZsY+JZ俺は改変してくれる人を待ってるよ(舌なめずり)
0010名前は開発中のものです。
2017/04/10(月) 16:38:38.93ID:l6BodFxe今あるRTPのドット描いた人1年くらい前から活動休止してるんだよね
0011名前は開発中のものです。
2017/04/10(月) 16:43:51.61ID:UpmyVDlO俺も同じ例を一回見たことがある
んで久しぶりに見たら5年ぶりくらいに更新してたそうだがまた2年くらい更新が止まってる状況
0012名前は開発中のものです。
2017/04/10(月) 17:53:30.87ID:7V/w+hgw0013名前は開発中のものです。
2017/04/10(月) 18:42:34.47ID:lYWr/j9bなんたって全ての素材を一から創造できるからね
SRPG studioすら必要ない、PCもね
0014名前は開発中のものです。
2017/04/10(月) 19:43:38.74ID:0EqZk1hNおめでとう
0015名前は開発中のものです。
2017/04/10(月) 20:21:44.51ID:gZLNpvWQあとは上級クラスのキャラチップとかかなー
0016名前は開発中のものです。
2017/04/10(月) 20:28:59.64ID:EktJutfq上級職のモーションとキャラチップ追加だって
0017名前は開発中のものです。
2017/04/10(月) 21:02:51.87ID:gZLNpvWQこれって設定で変えられるのかな?
0018名前は開発中のものです。
2017/04/10(月) 21:07:33.21ID:P5FD+/Ll配布前に自分で設定いじればいいだけなんだけど
ちなみにその辺はenvironment.evsに保存されてるよ
0019名前は開発中のものです。
2017/04/10(月) 21:07:52.92ID:IAYP2zHf0020名前は開発中のものです。
2017/04/10(月) 21:31:57.20ID:7V/w+hgw0021名前は開発中のものです。
2017/04/10(月) 21:33:35.08ID:IAYP2zHfいじってから配布って別に大した労力でもないから良いけど
0022名前は開発中のものです。
2017/04/10(月) 22:06:43.12ID:1qe8SVeL私にはこれでせいいっぱいでした……
(画力のなさを)受け取ってください……伝わって……ください……
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1214187.png
(とりあえず見せるだけということで公開したわけではないということにさせてください)
0023名前は開発中のものです。
2017/04/10(月) 22:14:10.52ID:yXM1QFq40024名前は開発中のものです。
2017/04/11(火) 01:06:51.90ID:grU5D+LI伝わりました!
上手いです!
0025名前は開発中のものです。
2017/04/11(火) 01:25:13.71ID:UUDyuiNt0026sage
2017/04/11(火) 02:10:17.13ID:6hjGk3g0花京院…
0027名前は開発中のものです。
2017/04/11(火) 05:09:21.35ID:YexCaZAWさあ、>>22より面白いモーションをうpしてみろ!
0028名前は開発中のものです。
2017/04/11(火) 08:31:40.29ID:xAr2QiS8あまり調子に乗るなよ?
前の回避アーチャーならともかく
クオリティの低いドット絵貼られても困るんだよ
0029名前は開発中のものです。
2017/04/11(火) 09:13:51.72ID:3t+bM1BJ0030名前は開発中のものです。
2017/04/11(火) 09:21:36.88ID:xAr2QiS8まさひとが初期はこんな雰囲気だったのに
だんだん荒し化していったのをもう忘れたのか?気をつけた方がいい
0031名前は開発中のものです。
2017/04/11(火) 09:37:31.27ID:KBk4UFnZ0032名前は開発中のものです。
2017/04/11(火) 10:23:15.22ID:IQYtNbKu協力してくれた人にも唾吐くネトウヨ野郎だから
0033名前は開発中のものです。
2017/04/11(火) 10:40:46.33ID:4a2qU3Jk配布じゃなくていいから見たい
0034名前は開発中のものです。
2017/04/11(火) 11:07:19.23ID:xAr2QiS8ランタイムを少し改変した程度でもいいさ
0035名前は開発中のものです。
2017/04/11(火) 11:36:31.32ID:HwK5rqIQハードル下げて凡作連発すんなとか言ってた奴もそう
所謂「中立ぶった自称識者」という一番厄介な奴
ある意味まさひと以上に害悪
0036名前は開発中のものです。
2017/04/11(火) 11:47:31.97ID:4ZMvvbWL心が荒みきってる
0037名前は開発中のものです。
2017/04/11(火) 11:53:38.91ID:HwK5rqIQ俺たちだけの力では自民党を潰す事は不可能かもしれない、
だが少なくともこのスレだけは変えられる
0038名前は開発中のものです。
2017/04/11(火) 11:56:00.97ID:4a2qU3Jk0039名前は開発中のものです。
2017/04/11(火) 12:00:25.09ID:7lDavF+v0040名前は開発中のものです。
2017/04/11(火) 12:15:30.87ID:dcmMqGyR0041名前は開発中のものです。
2017/04/11(火) 12:15:54.83ID:xAr2QiS8まさひとの話題を出したので本人を呼び込んでしまったとかかな、知らんけど
0042名前は開発中のものです。
2017/04/11(火) 12:21:47.43ID:xAr2QiS8気にせず本来の話題を続けてくれ
0043名前は開発中のものです。
2017/04/11(火) 12:42:33.92ID:4ZMvvbWL一枚絵バラして3dのように骨格入れて動かすやり方もある
FFタイムキーパーとかもそうやって作ってたと思う
ちょっと粗さは目立つけどね
動けばいいやって人向け
Rドさんのサイドビュー素材お借りして作ったモーション
https://i.imgur.com/dt9yrrA.gif
https://i.imgur.com/ALsPsPF.gif
https://i.imgur.com/9csg2z9.gif
0044名前は開発中のものです。
2017/04/11(火) 12:45:37.31ID:xAr2QiS8いやいや、これはすごいな
0045名前は開発中のものです。
2017/04/11(火) 13:30:12.58ID:tr4W9V8MDS版のFEもこんな感じだったよなぁって思った
みんな凄いや
0046名前は開発中のものです。
2017/04/11(火) 14:09:31.06ID:qL4hKT+uhttp://i.imgur.com/12h5Qz8.png
0047名前は開発中のものです。
2017/04/11(火) 14:24:24.29ID:BqOvGhqo台湾おじさんかと思ったら別のおじさんか
これいいね
独創的な魔物のモーションだと思う
0048名前は開発中のものです。
2017/04/11(火) 15:22:56.34ID:dcmMqGyRでもそもそも骨格の入れ方すら知らないというど素人には土台無理な話だった
ハイ俺のことです
0049名前は開発中のものです。
2017/04/11(火) 15:28:33.79ID:hK+5AqQgフリーでも似たような事できるソフトがあった気がする
0050名前は開発中のものです。
2017/04/11(火) 15:30:29.95ID:k3li6FPY上を見るとキリがないのは分かりますが、それでも
自分の無力さに絶望を禁じ得ません
0051名前は開発中のものです。
2017/04/11(火) 16:15:35.42ID:mg//rCrFどの分野でも言えるが才能って言葉で片付けるのは早計
0052名前は開発中のものです。
2017/04/11(火) 16:41:08.13ID:IxfNXj6b0053名前は開発中のものです。
2017/04/11(火) 17:40:21.88ID:9f4uuVjYご存知レジェンドじゃん
0054名前は開発中のものです。
2017/04/11(火) 18:00:27.32ID:hK+5AqQgデザイン会社に一度就職してるんだから根っから絵が嫌いな人間の例には当てはまらないだろ
仕事で毎週漫画描くのが億劫になっただけで
0055名前は開発中のものです。
2017/04/11(火) 18:46:02.27ID:e1pLmfwO似たような感じでaviutiでバラしたパーツ動かしてモーション作ろうかと思ったこともある まともなモーションにならんくて普通に描いた方がマシだったけどww
動かし方というかパーツの形次第なところはあるかも 開拓する余地はかなりあるやも…
0056名前は開発中のものです。
2017/04/11(火) 19:04:28.45ID:GmQ9N34v0057名前は開発中のものです。
2017/04/12(水) 04:39:03.74ID:C3v/AwKU完結させたはずの作品の続きを何年もずるずる描かされ続けたのが嫌だったわけで
0058名前は開発中のものです。
2017/04/12(水) 07:30:18.38ID:hdebxLFE「PCがなければ完全に絵を描くのをやめていた」とか言ってるくらいだぞ
0059名前は開発中のものです。
2017/04/12(水) 07:44:55.13ID:PhvSQpTLそもそも鳥山明を引き合いに出すのが的外れもいいとこ
0060名前は開発中のものです。
2017/04/12(水) 07:52:12.59ID:hdebxLFE絵描くのを嫌がってても本当に上手い奴は上手いってだけの話だろ
はいだしょうことかも仕事で何回も絵描かされてるのに一向に上達しないし(あれはあれで笑えるけど)
センスの問題は必ずどこかでつきまとってくる
描けない奴はとことん描けないし上手い奴は上手い
無理に描けるからやれって丸投げして突っぱねるのは土台不毛な話
0061名前は開発中のものです。
2017/04/12(水) 08:05:29.76ID:PhvSQpTLお前は何の才能もないから何もせずに死ね
0062名前は開発中のものです。
2017/04/12(水) 08:15:48.60ID:McS3x6D70063名前は開発中のものです。
2017/04/12(水) 08:27:36.84ID:KzcvbYGV0064名前は開発中のものです。
2017/04/12(水) 08:43:50.90ID:hdebxLFEどうやら会話をしたくない奴らしいからまさひとと同じ扱いで安定らしい
0065名前は開発中のものです。
2017/04/12(水) 09:23:51.62ID:wbWc610R0066名前は開発中のものです。
2017/04/12(水) 09:37:07.76ID:u4LxyG+W「絵を描くことが好きで、腹を空かせながら漫画を描くのを唯一の楽しみにしていた」
とか話してたらしいぞ
そもそもうまくなるまでに努力したかって話なんだしうまくなったあとのことは関係ないと思うんだが
0067名前は開発中のものです。
2017/04/12(水) 09:43:29.21ID:v7XMD/fj0068名前は開発中のものです。
2017/04/12(水) 10:23:05.72ID:hdebxLFEはいだの話からは逃げてるし
その時点で話を真面目に聞いてない奴に会話は成立しない
0069名前は開発中のものです。
2017/04/12(水) 11:55:56.34ID:wmOKmVkF文句言う奴は気にすんな、NGにブチ込めばいい
0070名前は開発中のものです。
2017/04/12(水) 12:02:34.37ID:xg2wHg770071名前は開発中のものです。
2017/04/12(水) 13:03:08.63ID:QCThRmLGシナリオ作っていないから、晒せるSSが無いんだよなぁ(涙目
ドットばっかり打ってるわ
0072名前は開発中のものです。
2017/04/12(水) 14:19:27.33ID:7GPvqM/i何でいつも言い出した本人は晒さないんだ?
0073名前は開発中のものです。
2017/04/12(水) 16:16:52.43ID:18d2eM670074名前は開発中のものです。
2017/04/12(水) 16:52:15.99ID:1gDH0Oj/なかなか出す勇気が出ないっつーのならわかる
0075名前は開発中のものです。
2017/04/12(水) 17:51:52.07ID:PYtz/3CW0076名前は開発中のものです。
2017/04/12(水) 18:36:52.73ID:1PG58YcL0077名前は開発中のものです。
2017/04/12(水) 18:40:27.42ID:pTj8kseWそれだけでウキウキするから
そういうの晒してくれよ!
0078名前は開発中のものです。
2017/04/12(水) 18:56:06.80ID:iSR6xYlK前スレでにわかに希望のあったパッケージ風イラストに表を付け足したものです
この後ロゴや背表紙を追加していく予定です……とりあえずペンタブを買ってから(……ペンタブって家電量販店に売ってるものですかね?)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1215683.png
0079名前は開発中のものです。
2017/04/12(水) 18:59:59.68ID:EV1ZChyWワンちゃんが獰猛で可愛いw
0080名前は開発中のものです。
2017/04/12(水) 19:12:32.25ID:OhZZKFJRゲーム公開するわけじゃないのに
何か問題ある?
0081名前は開発中のものです。
2017/04/12(水) 19:34:59.00ID:1gDH0Oj/なんかあったのか
0082名前は開発中のものです。
2017/04/12(水) 20:03:30.74ID:QCThRmLGペンタブ自体は店頭でも売ってるよ
初心者向けのBAMBOOおススメ
0083名前は開発中のものです。
2017/04/12(水) 20:11:41.20ID:J83wA7SOデジタルお絵かきだとソフトの力の比率が実は高い 個人的にはクリスタをオススメしたいが責任は持たぬ(なおSAIユーザーの模様
0084名前は開発中のものです。
2017/04/12(水) 20:33:19.07ID:7GPvqM/iSAIは絵描きツールとしては優秀だけど素材作りにはあんま向いてない
できないこともないけど余計な労力がかかってしまう
自分はフォトショップがメインだけど最近使い始めたクリスタが良い感じだと思う
5000円であれなら文句ない
0085名前は開発中のものです。
2017/04/12(水) 20:35:01.01ID:35AzErnE武器と違って装備できないし、持ってるだけで重さに加算されるわけでもないし
0086名前は開発中のものです。
2017/04/12(水) 20:37:21.30ID:7GPvqM/i0087名前は開発中のものです。
2017/04/12(水) 20:47:34.43ID:nsMIyX4t0088名前は開発中のものです。
2017/04/12(水) 20:48:10.52ID:EV1ZChyWなにそれ・・・かっこいい///
0089名前は開発中のものです。
2017/04/12(水) 21:14:45.81ID:35AzErnEしかし防御力が上がるけど重さが加算されるアイテムとか考えてたけど使えないんだな
0090名前は開発中のものです。
2017/04/12(水) 21:30:32.47ID:to0jGOjGステータスから早さ引けばいいじゃん
0091名前は開発中のものです。
2017/04/12(水) 21:32:45.26ID:EV1ZChyWそれを隠しスキルとして設定するとかね
0092名前は開発中のものです。
2017/04/12(水) 21:40:49.50ID:iSR6xYlK大切なのは、それをいかに形にするか……
……私が言えた事ではまるでないですが
0093名前は開発中のものです。
2017/04/12(水) 21:44:22.30ID:mHBbPE0y逆に違うアイテムわんさと持てば攻撃防御マシマシにできるから、やっぱバランスとらんといかんけど
0094名前は開発中のものです。
2017/04/12(水) 23:04:41.13ID:Y8zj5f/j製作者になるなら参考のためにこれ作ったゲームでこれだけはやっとけってゲームある?
できれば無料で
0095名前は開発中のものです。
2017/04/12(水) 23:09:57.98ID:hLUDMnMLふりーむと夢現とSRPG Studio wikiを見て
他にもヴェスタリアとか
0096名前は開発中のものです。
2017/04/12(水) 23:12:25.28ID:eI7Bzm9g0097名前は開発中のものです。
2017/04/12(水) 23:21:19.19ID:m+3UzcnW0098名前は開発中のものです。
2017/04/12(水) 23:29:01.69ID:KzcvbYGVあんまり話題にならないけど作品としても完成度高いんじゃないかなー
0099名前は開発中のものです。
2017/04/12(水) 23:33:47.96ID:iSR6xYlKスミマセン、今軽くなったようです(^^;
定期的に重くなるみたいですね
0100名前は開発中のものです。
2017/04/12(水) 23:37:02.57ID:7GPvqM/i0101名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 00:11:38.59ID:rGMOCoOiどこをいじればいいのかヒントをください
0102名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 00:28:19.33ID:/kkBaCB6武器の攻撃力を0に設定すればOK
0103名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 00:31:14.94ID:MfIGsgyj常に最終的な攻撃力がユニットの力の2倍になっている武器を作りたいって言っているんだと思う
俺は作り方わからない
0104名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 00:31:51.16ID:oM2rF3bO0105名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 00:34:19.11ID:/kkBaCB6ああ、そういう意味か・・・すまん
0106名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 00:36:09.84ID:rc1eKiosまあ単に倍にしたいなら武器攻撃力0にして攻撃力2倍処理でもいいかも
0107名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 00:37:33.92ID:A/Dn5Fa1威力0の武器に公式スクリプトのダメージが2倍になるスキル付けたら良いんじゃないか?
0108名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 00:41:22.85ID:rc1eKios0109名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 00:46:34.68ID:/kkBaCB6・攻撃力2倍にするスキル
攻撃側の素の攻撃力が15→スキルで30に強化
防御側の守備力が10
与ダメージ=30-10=20
・ダメージ2倍にするスキル
攻撃側の攻撃力が15
防御側の守備力が10
素の与ダメージ=15-10=5
スキルで強化した後の与ダメージ=5×2=10
確かに似たようで全然ちがう
0110名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 00:51:15.70ID:NWxJevKGそれだけならいいけど、情報ウィンドウに表示される武器の数値もユニットの力で変動させたいならめちゃ面倒くさい事になる
0111名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 01:00:00.35ID:OYrhpkP+0112名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 01:01:59.55ID:oM2rF3bO似たようなもの前に作ったけど「威力 150%」みたいな表記にした
0113名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 01:05:03.11ID:Rpt3frj7統合スクリプトのクロスボウの部分使えばいいかも
0114名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 01:06:17.02ID:NWxJevKG手抜きでいいなら、力に思いっきりマイナス補正かければスクリプト無しで作れる
0115名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 01:06:31.72ID:EjIaZ+/Gそういうスクリプトも配布されてるから探してみなさい
自力でやるなら特定のカスパラを持っている武器を装備している時は
ユニットのステータスを加える処理を飛ばすか0になるようにすればいいだけ
0116名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 02:04:53.84ID:88FgOw8u>>96
どうもありがとう
やってみる
0117名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 03:13:14.65ID:jg+k6E5gウインドウズ専用って書いてあるのにカートリッジのような気がして仕方ないw
0118名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 08:09:49.55ID:88FgOw8u体験版の設定だと画面サイズは変更されるけどウィンドウ一杯に拡大されない
既出の質問なんだろうけど、ググっても出てこない
0119名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 08:22:55.62ID:SP7Rpnq/フルスクリーンでプレイしたいならF4
0120名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 08:32:19.90ID:88FgOw8uサンプルゲームの解像度をコンフィグで変えてテストプレイすると
タイトル画面では全画面表示されるんだけど
ゲームをはじめるとゲーム画面は中央の四角だけで他は黒枠になってしまう
これって要は内部解像度は変わってないってことなのかな
0121名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 08:39:57.32ID:SP7Rpnq/拡大表示したいって言う意味ならスクリプト組まないと無理
戦闘アニメは環境で拡大表示できる
0122名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 08:53:55.64ID:88FgOw8u戦闘画面は拡大できるけどアス比は変わってしまうのね
それに既にゲームとしてリリースされてしまったものはユーザー側からは自由に解像度変更できないのか
その辺り皆あまり不満に思ってないのかな
0123名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 09:55:34.17ID:4Im7NY5jアーサー戦記は話題に出さなかったけど、確かにここからSスタを知ったし勉強させてもらったのは事実
色々なイベントの組み方を解説してくれているからすごく助かった
0124名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 10:05:01.12ID:OYrhpkP+ありがとう、やってみる
0125名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 10:16:33.59ID:4LXNGrBTリアル戦闘に設定してる時
戦闘シーンに移行する前に会話を発生させること出来ないですかね?
攻撃選択→戦闘シーンに切替わる→会話→攻撃開始
じゃなくて
攻撃選択→会話→戦闘シーンに切替わる→攻撃開始
わかる方いましたら知恵をお貸しください…
0126名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 11:03:07.48ID:CzoKaCNd無理だからいつもの親切な人がやってくれるのを待つ
0127名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 11:29:04.49ID:WgXjAMuZ若宮しのぶ@ウディタ素材屋さん @mphomwinod
@namanugitan44
あんな事をしておいて、次は被害妄想ですか
メンタルクリニックに行く事をお奨めしますよ
ぼろぬぎ @namanugitan44
ええ……(困惑
若宮しのぶ@ウディタ素材屋さん @mphomwinod
@namanugitan44 そういう露骨な態度で出るのならスカイプの件を晒しても問題ないんですよね?
何故他の方にも断られているのか、理解できないのは流石としか言いようがない
0128名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 11:33:08.35ID:4LXNGrBTやっぱりスクリプト使わなきゃ無理そうですかね…
ありがとうございます
0129名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 11:45:00.42ID:67q8nNhL注意してください
若宮しのぶ@ウディタ素材屋さん @mphomwinod
@namanugitan44 「断られ続けてる」「真剣に取り組んでいないただのメンヘラ。依頼カスらせて良かった」とは言ってませんし、
それってただの印象操作にしか見えませんが、別に仲間内だけでそう思ってもらってもかまいません。しかし、他の方に断られた事も稲荷ちゃんへあんな酷い事をしたのは事実ですのであしからず
↑ まるで自分は何も問題ないみたいな態度だが
↓ 実ははっきり言ってるしフォロワーの印象操作してるのは若宮の方
若宮しのぶ@ウディタ素材屋さん @mphomwinod
@urabe_rocinante @InariNyanko 一式と言うからちょっと引っ掻けただけ何ですが、思いのほかメンヘラっちゃって……
寸前の所で止めて正解でした(´・ω・`)
若宮しのぶ@ウディタ素材屋さん @mphomwinod
@urabe_rocinante @InariNyanko 正直な所、一式と言うからこそゲーム制作に真剣に取り組んでいる方なら別に良かったんですけどね。
経験上そうは見えなかったので、少し声をかけてみました(;・ω・)
0130名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 12:11:39.66ID:SP7Rpnq/0131名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 12:17:27.82ID:jE/dXjZ5大掛かりな機能追加はない感じかね
個人的には口パクと支援レベルアップの機能が欲しいところだが
0132名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 12:38:36.03ID:mARBJIAp支援のレベルアップは変数使えば出来なくない?
変数3つ用意する
レベル1=変数1オン 変数2と3オフ
レベル2=変数1と2オン 変数3オフ
レベル3=変数123オン
実際に試して無いけどこれでいけると思う
0133名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 12:44:15.49ID:mARBJIAp変数とグローバルスイッチ混ざってしまったけどやり方次第でできるはず
0134名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 12:45:26.13ID:gsNC/Ozk変数は一つを使えればいい
たとえば変数A=0の時、キャラAとBの間は支援効果なし
変数A=1の時、キャラAとBの間は支援効果L1
変数A=2の時、キャラAとBの間は支援効果L2
変数A>2の時、キャラAとBの間は支援効演ハL3
とか
自分のゲームはそうやって作ったから
ただそのため変数Aの管理は重要です
0135名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 12:48:07.38ID:1On9pmxlワイはユニット2以上の時負傷消去、ユニット1かつ指定範囲内(離脱地点)にユニットがいるときにマップクリアにしてるけどバグが恐い
0136名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 13:09:57.30ID:SP7Rpnq/変数に離脱ユニットのID入れて、ユニット消去→クリア後に変数ユニット登場
っていう手順組む必要あるよね
この場合、代入先の変数が出撃ユニット数分だけ必要になりそうで大変そう
0137名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 13:14:27.95ID:cdYxnRol0138名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 13:16:16.54ID:CzoKaCNd前のマップのユニットを引き継がせるwikiスクリプトなかったっけ
0139名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 13:17:37.95ID:SP7Rpnq/少し拡張されてるね
0140名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 13:44:11.55ID:A/Dn5Fa1今回以降のバージョンで作ったsaniは読み込めなくなるのか
0141名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 15:03:38.28ID:4p78rvEG公式で天候システムと戦闘画面で揺れる等の演出は追加された?
0142名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 15:10:58.31ID:CzoKaCNd無い
0143名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 15:20:28.45ID:jE/dXjZ5いやいや、あれよ
一定回数隣接してるとか、イベントで増減する数値が一定以上になるとレベルアップとか、そういう奴よ
あまりにも煩雑になりすきてバグも出るだろうし公式が対応すれば楽だろうになーと
0144名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 16:48:11.20ID:A/Dn5Fa1隣接してるターン自動的に支援用変数に1加算
変数が一定数値で支援レベル用グローバルスイッチをオン・オフ
これらを共有イベントで人数分
言うほど面倒な処理でもないし公式がわざわざ対応するとは思えないな
0145名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 16:48:15.14ID:ViagIXtRやっぱり手作業で統合するしかないんだろうか
0146名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 18:00:39.12ID:Up227Anc0147名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 18:37:14.62ID:AOXG5MwWって今回追加多いな!
0148名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 18:52:36.35ID:B414Gqe40149名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 18:56:06.71ID:zEO8jtv40150名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 19:01:44.63ID:A/Dn5Fa1数字を変更できるだけなのか
0151名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 19:47:07.82ID:rc1eKios個人的にはブックマークのキャラをどの陣営で登場させるか選べるようになったのが嬉しい
これで本腰入れて続きが作れる
0152名前は開発中のものです。
2017/04/13(木) 21:14:35.11ID:NWxJevKG天候演出だけならフォグスクリプトでできる
0153名前は開発中のものです。
2017/04/14(金) 00:35:33.30ID:fF4yFkbu専用武器等を作ると「専用 ○○」って表示されるのを
非表示などにして無くすには何処をいじればいいのかな?
特定の血統が使える、みたいな感じでユニット選択すると
ごちゃごちゃして見づらくてしかたなくて
0154名前は開発中のものです。
2017/04/14(金) 00:41:00.13ID:940CeoHSItemSentence.Onlyの_getAggregationの戻り値をnullに変更するとか?
確かめてない、間違ってたらすまん
0155名前は開発中のものです。
2017/04/14(金) 00:48:25.22ID:fF4yFkbu試してみようと思う
けど、ItemSentense.Onlyの記述ってどのjsファイルにあるのかな?
0156名前は開発中のものです。
2017/04/14(金) 00:59:19.56ID:fF4yFkbuありがとう、自己解決してしまった
window_iteminfo覗いたらItemSentense.Only見つかった
でも戻り値nullじゃエラー吐いたからダメみたい
とりあえず上の方にある_configureWeapon: function(groupArray)の
groupArray.appendObject(ItemSentence.Only);をコメントアウトしたら出来てしまったよ
0157名前は開発中のものです。
2017/04/14(金) 01:01:03.70ID:fF4yFkbu参照数字間違えた、153じゃない 申し訳ない
連レスすまなかった
0158名前は開発中のものです。
2017/04/14(金) 03:08:05.40ID:t5GD4f0hhttp://moonwind.pw/
0159名前は開発中のものです。
2017/04/14(金) 03:15:54.06ID:VHfkdlIM0160名前は開発中のものです。
2017/04/14(金) 08:38:15.56ID:rUNdG9Rmその人完成作品でも引っ張りだこだからかなり有名な方だよ
まあ素材が非常に使いやすいというのは認める
0161名前は開発中のものです。
2017/04/14(金) 09:07:37.71ID:XhGQenjrスクリプト書くならファイル検索する癖はつけといた方がいいぞ
書ける人はみんなやって、どこをいじればいいか検討つけながら作業しているはず
0162名前は開発中のものです。
2017/04/14(金) 12:10:53.35ID:ic1VsYDk0163名前は開発中のものです。
2017/04/14(金) 12:37:00.40ID:8GjDNNZc0164名前は開発中のものです。
2017/04/14(金) 12:40:38.76ID:zG5zafDCくらえ! terapad!!▼
0165名前は開発中のものです。
2017/04/14(金) 12:49:52.91ID:kjF+3P7M0166名前は開発中のものです。
2017/04/14(金) 12:50:34.81ID:tLnzERjwかなり遅レスになりますが失礼します、FlameEspadiaの作者です
現状のスクショを上げさせていただきます
以前、スレで上がっていたバトルトークを実装してみました
更に前スレで盾スクリプトという素晴らしいスクリプトの存在を知ったため、急遽導入
http://i.imgur.com/n9xk93r.png
http://i.imgur.com/R59fuwW.png
http://i.imgur.com/mmGDLod.png
という訳で、本編を大分作り直させていただきました
体力吸収攻撃で敵を倒すとバトルセリフがおかしくなる不都合があったため、やむを得ず体力吸収スキルをオミットし代わりとなるスキルに置き換え…
あと、新キャラの立ち絵を作成
http://i.imgur.com/6uq5uru.png
中性的な男性騎士ということで作成したのですが、素材がほぼ女性のものなので男性に見えるかちょっと不安です…
良ければ男性に見えるかどうかご意見を頂ければ助かります…
0167名前は開発中のものです。
2017/04/14(金) 13:19:48.61ID:8GjDNNZc立ち絵は胸部と股間からとても男には見えない
0168名前は開発中のものです。
2017/04/14(金) 13:30:56.21ID:fM/bFMKI腕の筋肉とか立派だし胸の膨らみは鎧だからってことで誤魔化せそう
FEのルセアでも男と言い張れるんだしこれくらいなら大丈夫じゃないかね
0169名前は開発中のものです。
2017/04/14(金) 13:35:09.94ID:xNsRCvl9おっぱいアーマーの部分をもう少し強調しないようにすれば男に見えるかも
0170名前は開発中のものです。
2017/04/14(金) 13:49:01.14ID:E4KBBHyG0171名前は開発中のものです。
2017/04/14(金) 14:25:16.38ID:qV3ENRhB胸があるし股間にブツがない
0172名前は開発中のものです。
2017/04/14(金) 15:24:50.62ID:5X7oBgWWhttps://s-media-cache-ak0.pinimg.com/236x/c0/9f/b4/c09fb40b1d2c742759c414e938ed708f.jpg
https://s-media-cache-ak0.pinimg.com/736x/fb/87/79/fb8779e045632b6b6ab2d9c569c7b9f0.jpg
0173名前は開発中のものです。
2017/04/14(金) 15:27:18.58ID:XhGQenjrプログラマーさんなら出力系の機能の存在をすぐ調べるだろうけど
0174166
2017/04/14(金) 15:29:49.40ID:tLnzERjw試しに腰アーマーを追加して、おっぱいを減量してみました
http://i.imgur.com/O2v60xJ.png
方向性としてはこんな感じでどうでしょうか?
方向性が決まれば、ここから色々と調整をしていきたいと思います
0175名前は開発中のものです。
2017/04/14(金) 15:39:58.67ID:5X7oBgWWまだ男って言われればわかる様にはなった
その調子で頑張ってくれ
0176名前は開発中のものです。
2017/04/14(金) 16:14:45.93ID:fM/bFMKIさらに男っぽくなったなぁ
良いと思います
しかしこんな短時間で立ち絵の修正ってできるもんなのか
0177名前は開発中のものです。
2017/04/14(金) 17:07:28.59ID:cnnqfY/Q中央に谷間を作らないのが手っ取り早い、乳房に見えない方法なのかね
デザイン変わっちゃうけど。
0178名前は開発中のものです。
2017/04/14(金) 18:06:17.18ID:WziKg5o70179名前は開発中のものです。
2017/04/14(金) 18:56:22.71ID:rUNdG9Rm編集スキル凄い!
胸部プロテクターでカモフラージュするともう完全に誤魔化せそう
0180名前は開発中のものです。
2017/04/14(金) 19:32:13.31ID:ic1VsYDk胸あるじゃんw
さすがに男に見るのは無理
0181名前は開発中のものです。
2017/04/14(金) 19:32:46.38ID:ic1VsYDk0182名前は開発中のものです。
2017/04/14(金) 23:32:07.56ID:+k/ddKks統合CalAのDamageCalculator.calculateAttackPowerのところに。
var skill = SkillControl.getPossessionCustomSkill(active,'SAINOU');
if (SkillControl.getPossessionCustomSkill(active,'SAINOU')) {
var actpow = RealBonus.getStr(active);//プレイヤ側の力パラメタ
var actmag = RealBonus.getMag(active);//プレイヤ側の魔力パラメタ(passive)で敵側
pow += actpow;}}//今回は力を威力に加算
で、威力0の武器作って上記のスキルを武器スキルにすればいけるんじゃない
なおテストはしてない
0183名前は開発中のものです。
2017/04/14(金) 23:33:11.26ID:+k/ddKks0184名前は開発中のものです。
2017/04/14(金) 23:38:18.67ID:zG5zafDC0185名前は開発中のものです。
2017/04/15(土) 00:00:00.62ID:93zJ/3yC0186名前は開発中のものです。
2017/04/15(土) 03:07:39.94ID:oSuNfB9D経験値を最小取得経験値の分だけにしたいんですけど
どのスクリプトをいじれば良いのでしょうか?
0187名前は開発中のものです。
2017/04/15(土) 03:48:09.57ID:fgqEarb60188名前は開発中のものです。
2017/04/15(土) 04:06:10.30ID:CSgonC4N念動力で操作したいんだがどこをいじればいいかわかるか?
0189名前は開発中のものです。
2017/04/15(土) 06:42:19.25ID:LMPGZV/c今までできなかったけど、ほんとにそのまんまだった……
0190名前は開発中のものです。
2017/04/15(土) 10:17:18.93ID:g6dNlq560191名前は開発中のものです。
2017/04/15(土) 10:19:41.64ID:+GWznkZJ0192名前は開発中のものです。
2017/04/15(土) 10:33:38.55ID:g6dNlq56いわば某外伝やティアリング方式
0193名前は開発中のものです。
2017/04/15(土) 11:14:27.10ID:o5+HHxNI0194名前は開発中のものです。
2017/04/15(土) 11:16:46.42ID:XuupP+5c0195名前は開発中のものです。
2017/04/15(土) 11:25:50.45ID:jLAs1QCa0196名前は開発中のものです。
2017/04/15(土) 11:30:46.03ID:CSgonC4N0197名前は開発中のものです。
2017/04/15(土) 11:40:50.71ID:XuupP+5c0198名前は開発中のものです。
2017/04/15(土) 11:47:08.14ID:CSgonC4N0199名前は開発中のものです。
2017/04/15(土) 12:53:43.76ID:gJMZPIVx個人的にはユニットをRPGゲームのように動かせるといいのですが
ツールの仕様上それは不可能っぽいので……
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1218053.png
0200名前は開発中のものです。
2017/04/15(土) 13:32:25.06ID:n2uIPVZW外伝みたく、通路1マスにして分岐点で一回休みにすればいいんじゃね?
それはともかく、はっそうがすごすぎて…
みんな、よく考えるよなぁ
0201名前は開発中のものです。
2017/04/15(土) 14:22:26.06ID:CSgonC4Nこれが私の力だ
0202名前は開発中のものです。
2017/04/15(土) 15:24:34.41ID:gYL7NqBl0203名前は開発中のものです。
2017/04/15(土) 17:13:04.92ID:oSuNfB9D_getNoDamageExperience: function(data) {
var baseExp = 1;
var exp = this._getExperience(data, baseExp);
return this._getValidExperience(exp);
多分これのvar baseExpだと思うんですが1にしても
相手のレベルが高いと2,3足されてしまいます
相手のレベルが高くても攻撃が外れたら1にしたいのです
どうすれば良いのでしょうか?
0204名前は開発中のものです。
2017/04/15(土) 17:24:16.67ID:+GWznkZJ0205名前は開発中のものです。
2017/04/15(土) 17:33:51.08ID:Ip8yGgUFreturnの部分で取得経験値を入れる必要がある
そこはthis._getValidExperience(exp)で計算された値が取得経験値となっている
だからreturn 1;と数値を直接書けばいい。絶対に取得経験値が1になる
0206名前は開発中のものです。
2017/04/15(土) 17:42:35.66ID:oSuNfB9Dありがとうございます
0207名前は開発中のものです。
2017/04/15(土) 18:08:43.75ID:35MoL+Qi0208名前は開発中のものです。
2017/04/15(土) 18:39:15.36ID:fgqEarb6今RPG用素材借りてラスボス作成中なんだけどちゃんとそれっぽく見えるかな?
http://i.gyazo.com/6bd38d6dea31cdaf8404bfe211f96603.mp4
0209名前は開発中のものです。
2017/04/15(土) 18:46:00.79ID:n2uIPVZWラスボスと言うか、近未来SFが混ざった感じだね
インフレ具合がやばいなw
0210名前は開発中のものです。
2017/04/15(土) 19:07:59.19ID:fgqEarb6適当に作った沼チップのひどさもあるかもしれないけど
0211名前は開発中のものです。
2017/04/15(土) 19:32:03.53ID:n2uIPVZWありっちゃありだと思うよ
何というか、ボスキャラだけ別次元のモンスターというか
0212名前は開発中のものです。
2017/04/15(土) 19:46:59.82ID:35MoL+Qi0213名前は開発中のものです。
2017/04/15(土) 22:41:37.87ID:zk1PXrE3敵のHP5桁もあるの?
0214名前は開発中のものです。
2017/04/15(土) 22:46:56.27ID:Ip8yGgUF試した事ないけど、スクリプト少しいじればむりやりステータス5桁にする事はできるんじゃないの?
0215名前は開発中のものです。
2017/04/15(土) 23:01:22.10ID:gztAXDinHPは5桁で他ステは4桁
0216名前は開発中のものです。
2017/04/15(土) 23:12:31.60ID:fgqEarb6UIには手を入れてないし色々不便なとこ出てるけど
0217名前は開発中のものです。
2017/04/15(土) 23:13:58.91ID:Ip8yGgUFあれ?UIからでは上限値はHP9999、他999がMAXだったと思うけど何か設定する方法あったっけ?
0218名前は開発中のものです。
2017/04/15(土) 23:16:06.64ID:Ip8yGgUFまあそういうやり方になるよなー
0219名前は開発中のものです。
2017/04/16(日) 00:02:33.46ID:DwKzqEnS勘違いでしたorz
0220名前は開発中のものです。
2017/04/16(日) 00:06:56.79ID:ucxanNge私が昨日から使えるようになった能力だ
0221名前は開発中のものです。
2017/04/16(日) 01:53:19.94ID:jvNIJSVtなんなら999でもいい
0222名前は開発中のものです。
2017/04/16(日) 01:54:38.48ID:ucxanNgeHPは10で十分なのだ
0223名前は開発中のものです。
2017/04/16(日) 02:00:59.90ID:jvNIJSVt0224名前は開発中のものです。
2017/04/16(日) 04:54:39.98ID:DwKzqEnS回避値減少させるにはどう記述すればいいですか?
0225名前は開発中のものです。
2017/04/16(日) 07:39:48.96ID:d9sZXORfhttp://imgur.com/a/1gTxu
こんな感じで使っているけど、正しいかどうかは自信ない ごめん……
0226名前は開発中のものです。
2017/04/16(日) 08:36:30.68ID:y1NN97PQそれで止まらないんじゃ使われてないよそこ
0227名前は開発中のものです。
2017/04/16(日) 12:21:00.53ID:761ijSdRavoid = agi * 2;の前後の{}は無くていいよね?
0228名前は開発中のものです。
2017/04/16(日) 12:42:35.06ID:DwKzqEnS外出てるから今見れないけど戻ったら入れてみます、
>>227のとこ修正すれば行けるのかな?
自分では上手く行かなかったので助かりますorz
0229名前は開発中のものです。
2017/04/16(日) 13:42:18.87ID:UK36cv2i結果は変わらんけどね
0230名前は開発中のものです。
2017/04/16(日) 13:47:39.00ID:43oBU2RRでもまあ{}もそれもなくてもいいだけであっても動くなら問題なさそう
0231名前は開発中のものです。
2017/04/16(日) 14:50:50.66ID:DwKzqEnS望み通りのものが出来ました
一応、3行目にvar cls = unit.getClass();入れないとかな?
助かりました、ありがとうございました
0232名前は開発中のものです。
2017/04/16(日) 16:01:02.62ID:iTkJii0sそれらしいものを試してみましたが、何回か立ち止まる場所を往復していると領域で発動するイベントが強制的に実行されなくなるので、
マップに再度入り直すという手法を試してみたのですが、こうすると移動するたびに何度も暗転して煩わしくなってしまい……
本格的なフィールドマップの搭載は事実上不可能のようです
0233名前は開発中のものです。
2017/04/16(日) 18:27:31.76ID:d9sZXORf実際に自分の製作してるので使ってるのはもっと色々書き込んでいるやつなんですが、
プラグインの知識が乏しいもので、どの辺を抜粋していいかわからなかったので補足してもらえて助かりました
0234名前は開発中のものです。
2017/04/16(日) 22:39:25.10ID:jixwpeKQ指定したユニットの道具が全部ストックに移動するってイベントの作成は無理?
0235名前は開発中のものです。
2017/04/16(日) 22:44:57.98ID:UK36cv2iストックに送られるオプションが追加されるよ
0236名前は開発中のものです。
2017/04/16(日) 23:16:29.69ID:jixwpeKQありがとう
君の幸福を祈らせてもらおう
0237名前は開発中のものです。
2017/04/16(日) 23:29:39.77ID:/LG9Q2EH0238名前は開発中のものです。
2017/04/16(日) 23:58:37.50ID:Tk8EkTSj私は人の心を読むことができるがそれだけではない
コンピューターの次の挙動も読み取れるのだよ
0239名前は開発中のものです。
2017/04/17(月) 02:41:42.50ID:WhD951L0自己顕示欲丸出しの発言は痛々しいぞ
0240名前は開発中のものです。
2017/04/17(月) 03:21:42.09ID:4DJYphJJ0241名前は開発中のものです。
2017/04/17(月) 03:22:53.22ID:XIn8vqAOこれだと拠点画面でステータス画面見ようとした時
地形を参照しようとしてエラー吐くね
0242名前は開発中のものです。
2017/04/17(月) 03:26:56.38ID:XIn8vqAO間にこれ挟めばいけるか
ってかなんでこれ消してるんだろ
0243名前は開発中のものです。
2017/04/17(月) 07:04:56.69ID:VYUYy0iL>>242
なるほど
0244名前は開発中のものです。
2017/04/17(月) 14:37:08.22ID:9sNGTyTa守備−攻撃=ダメージだとしっくりこない
参考になるダメージ計算式てある?
0245名前は開発中のものです。
2017/04/17(月) 14:43:33.24ID:XIn8vqAOダメージが
守備 - 攻撃 * [自分で設定した範囲での倍率乱数:0.8〜1.2etc]
になるプラグインあったよ
0246名前は開発中のものです。
2017/04/17(月) 14:45:33.70ID:TGxjdB7khttp://xn--10-yg4a1a3kyh.jp/dq10_damege.html
ちなみに計算式自体は4から通例らしい
0247名前は開発中のものです。
2017/04/17(月) 15:13:30.73ID:V+fzPMEDスパロボの計算式とかのがよさそう
0248名前は開発中のものです。
2017/04/17(月) 16:00:18.19ID:yHFG4ztfSRPGだと暗算できた方がいいと考える人は多いらしい
結局「(防御力-攻撃力)*各種補正」で、防御力や攻撃力の算出方法を変えてる
多分スパロボの計算式に近い
0249名前は開発中のものです。
2017/04/17(月) 16:08:07.00ID:u2wTtmHMデメリットは確殺できるかどうかギリギリの場合、運任せになりかねないから
スパロボみたいにユニットが負けてもリスクが小さい作品なら合うだろうけど
ロストありの場合ストレスになるな
0250名前は開発中のものです。
2017/04/17(月) 16:17:44.53ID:WhD951L0そういうのは確殺できるか乱数かで戦闘予測で表記をいれておくものだ
0251名前は開発中のものです。
2017/04/17(月) 18:49:38.57ID:aNLMSYEG0252名前は開発中のものです。
2017/04/17(月) 19:31:58.41ID:sPDvMaXVどうやったらできる?
0253名前は開発中のものです。
2017/04/17(月) 19:43:16.49ID:w68zL9Wh0254名前は開発中のものです。
2017/04/17(月) 19:46:16.10ID:V+fzPMEDなんかリメイクは変な巻き戻し機能みたいなのあった気がするけど
0255名前は開発中のものです。
2017/04/17(月) 19:47:34.43ID:V+fzPMEDRTPをエクスポートして
色変えたのと、元のRTPを一緒にオリジナルモーションとして登録する
0256244
2017/04/17(月) 21:03:21.89ID:9sNGTyTaドラクエ式だと数値上の差ほど結果に響かないからsrpgだと違和感がある
0257名前は開発中のものです。
2017/04/17(月) 21:22:42.84ID:pSxh7T7s0258名前は開発中のものです。
2017/04/18(火) 01:43:32.49ID:c8YKOztt三国志のやつ?
分かるわ
0259名前は開発中のものです。
2017/04/18(火) 08:41:11.69ID:Fgon42s1まさひと氏の新作が木曜日に発売(^O^)/
絶対買えよな!
http://www.dlsite.com/maniax/announce/=/product_id/RJ197411.html
君たちは知らないだけさ
体験版の第1章だけでも興奮できるということを
もちろん一番おいしいイベントは最終章まで温存しているよ
えっ……
最終章がどのくらいエロいのかって?
それは、もちろんティッシュ必須さ
最終章をプレイしてオナニーができないなら君は病気だよ
0260名前は開発中のものです。
2017/04/18(火) 11:15:42.69ID:OVRCt67I女装レイヤーになってた時の衝撃
0261名前は開発中のものです。
2017/04/18(火) 11:16:18.53ID:OVRCt67I0262名前は開発中のものです。
2017/04/18(火) 11:40:30.80ID:l7no8HFd0263名前は開発中のものです。
2017/04/18(火) 12:01:42.78ID:BZwwLJfo敵ABCのうち誰か一人でも動いたら他の二人も動く設定にすると、
BCでフラグ起動するととidの若い方は動いてくれないんだよね
それと合わせて敵を再行動や攻撃後の再移動可能にしても上手く動いてくれない
どう設定ないしはスクリプト弄れば上手くいくのだろう
0264名前は開発中のものです。
2017/04/18(火) 12:56:20.45ID:WmDxtUV1誰かにメールなりなんなりで依頼する
どんなものが理想なのか密なやり取りがないと思い通りのものは作れんだろうな
再移動1つとってもどういうふうに行動するAIがいいのか人によって違うだろうしな
0265名前は開発中のものです。
2017/04/18(火) 13:05:43.22ID:WmDxtUV1自分で見通しが立てられるぐらいの技量がないと、AI周りの詳細な挙動を変えるのは無理だと思うからです
それ以前に設定でできるかどうかは細かいところがはっきりしてないけど
再移動はダミーで一時的に再行動スキル持たせて行動回復時のみ移動型に切り替えれば擬似的にできるかもね
0266名前は開発中のものです。
2017/04/18(火) 13:13:08.36ID:EVnbfmA60267名前は開発中のものです。
2017/04/18(火) 13:14:49.68ID:uNdH1X+R攻撃後の再移動って自軍しかできないと一方的すぎるから無しにしちゃったよ
0268名前は開発中のものです。
2017/04/18(火) 13:33:59.57ID:WmDxtUV1イベントの関係でBが動いたらAとCを動かしたいという事なのかなと思った
行動順を変更したいわけでなければそれが一番だろうねえ
0269名前は開発中のものです。
2017/04/18(火) 13:40:17.82ID:vsQxxOZR0270名前は開発中のものです。
2017/04/18(火) 14:24:05.28ID:WmDxtUV1作品ごとに特化したAI作ったほうがいいだろうね
広範囲に配っても想定されてない使い方されてバグ引き起こしそう
0271名前は開発中のものです。
2017/04/18(火) 14:44:14.53ID:WfSgib7M敵の再移動は再現してるのをどっかでみかけたな
0272名前は開発中のものです。
2017/04/18(火) 16:24:22.71ID:6dvO0h1E0273名前は開発中のものです。
2017/04/18(火) 17:25:23.85ID:q8C7Mbre体力何パーセント以下で発動するスキルが欲しい
0274名前は開発中のものです。
2017/04/18(火) 17:29:43.90ID:uNdH1X+Rおー!なるほどな
試してみる
0275名前は開発中のものです。
2017/04/18(火) 17:59:13.49ID:oxHgrPLlスクリプトいじれば作れる
「HP低下率」ってあるだろ
0276名前は開発中のものです。
2017/04/18(火) 17:59:47.11ID:6U6gGc5E後者は普通に設定できるが
0277名前は開発中のものです。
2017/04/18(火) 19:54:44.00ID:7JNhHVPeタイトルの最初から始めるなどの位置を画面右から変更したいのですがどうすればいいのでしょうか?
0278名前は開発中のものです。
2017/04/18(火) 20:10:14.13ID:6U6gGc5E0279名前は開発中のものです。
2017/04/18(火) 20:15:45.84ID:uNdH1X+Rタイトルロゴの位置もここで変えられる
しかし何でツール側でレイアウトの変更できないのかな、みんな変えたいと思うだろうに
0280名前は開発中のものです。
2017/04/18(火) 20:26:02.46ID:6U6gGc5E0281名前は開発中のものです。
2017/04/18(火) 20:37:16.87ID:uNdH1X+Rあのゲームはタイトル画面が凝ってたな
0282名前は開発中のものです。
2017/04/18(火) 22:03:11.71ID:q8C7Mbre個人的には「PUSH SPACE KEY」みたいな感じにしたいんだけどね
その方がワクワクするし
0283名前は開発中のものです。
2017/04/18(火) 22:08:38.24ID:ElF5YSBr0284名前は開発中のものです。
2017/04/18(火) 22:19:36.68ID:/aHHKqAA0285名前は開発中のものです。
2017/04/18(火) 22:46:20.19ID:q8C7Mbreゴメンタイトル画面の意味
「最初から始める」「続きから始める」の名前だけは変更できなかった気がする
0286名前は開発中のものです。
2017/04/18(火) 22:50:54.47ID:ElF5YSBrいけるぞ。バージョンが古い?
http://imgur.com/a/Jgm9F
0287名前は開発中のものです。
2017/04/18(火) 22:51:14.07ID:CRT39DXn0288名前は開発中のものです。
2017/04/18(火) 22:59:38.37ID:fQfhTez3return "ここに文字を入れる";
}
でいけますね
これは最初から始めるの場合ですが他のコマンドも同じ感じでいけるはず
0289名前は開発中のものです。
2017/04/18(火) 23:07:28.34ID:uNdH1X+R0290名前は開発中のものです。
2017/04/18(火) 23:46:37.13ID:rZCaQC8uTwitterでSRPGStudioのサイトちゃんと見てるか的なアンケート見かけたけど
半数以上がまともにサイト見てなかったとか答えてるし
0291名前は開発中のものです。
2017/04/18(火) 23:53:08.82ID:ZzDK2oWj0292名前は開発中のものです。
2017/04/18(火) 23:56:38.45ID:vxGZ/YJS読んだら分かるってもんでもないし
0293名前は開発中のものです。
2017/04/18(火) 23:56:54.75ID:uNdH1X+Rその辺はホントにダメダメ
0294名前は開発中のものです。
2017/04/19(水) 00:28:20.67ID:AMOSYaed本当だー
ざっとツール内で設定できる箇所見渡したつもりだったけど、見落としてた
0295名前は開発中のものです。
2017/04/19(水) 02:18:02.52ID:XqZJ08oN色々押したりしないのね
0296名前は開発中のものです。
2017/04/19(水) 06:13:34.10ID:DfMi01Pd0297名前は開発中のものです。
2017/04/19(水) 11:49:10.94ID:/yc7+j/Zなるべく情報共有はしておきたいね
0298名前は開発中のものです。
2017/04/19(水) 11:52:03.02ID:urja+fSH例えば増援を無限に出す方法は結局分からなかった
99ターンとかまでは指定できるけど無限は無理という結論に達してね
0299名前は開発中のものです。
2017/04/19(水) 12:04:30.86ID:zZ2aNU1i自動開始イベのユニットの登場でブックマークユニット選択すれば無限にならない?
0300名前は開発中のものです。
2017/04/19(水) 13:08:41.65ID:p60NY+Zi講座作ったとか書いてあってもどうせわかってる人にしかわからない書き方してるから読む気もしない
0301名前は開発中のものです。
2017/04/19(水) 13:54:32.50ID:fHa0wAmR初期のころから使い込んでいる人ならともかく、日が浅い人にはアップデート情報読んでも何がどう良くなったのかさっぱりだろうな
0302名前は開発中のものです。
2017/04/19(水) 14:58:35.37ID:1GQzqEB2スレのFAQとかツールのあまり知られてなさそうなことをまとめたり
0303名前は開発中のものです。
2017/04/19(水) 15:11:09.44ID:FXEBgEW/0304名前は開発中のものです。
2017/04/19(水) 15:19:51.72ID:Bu7Swurpユニットの説明で漢じゃなく女が先に来てるとか
色々お察しな惨状に
0305名前は開発中のものです。
2017/04/19(水) 15:22:38.31ID:/yc7+j/Z0306名前は開発中のものです。
2017/04/19(水) 15:42:07.90ID:CTZwBieh0307名前は開発中のものです。
2017/04/19(水) 15:53:39.30ID:LqKemMhuショップアイテムの数設定は嬉しいな
0308名前は開発中のものです。
2017/04/19(水) 15:58:17.65ID:Bu7Swurp嬉しすぎるけど
0309名前は開発中のものです。
2017/04/19(水) 16:12:44.86ID:K9byKVlg0310名前は開発中のものです。
2017/04/19(水) 16:14:14.55ID:fHa0wAmRそういうのって有志でまとめるまでもなく
公式で整理されててほしいけどな
0311名前は開発中のものです。
2017/04/19(水) 17:44:49.60ID:9u5p7uJS全然wikiとかが充実していかない(編集者が少ない)のはなんでなんだろ
0312名前は開発中のものです。
2017/04/19(水) 17:45:51.63ID:Bu7Swurp0313名前は開発中のものです。
2017/04/19(水) 17:48:02.11ID:9u5p7uJS0314名前は開発中のものです。
2017/04/19(水) 17:48:54.54ID:yeKPRM0mwikiはいいんだけど、もうちょっと何とかならんかなぁ
0315名前は開発中のものです。
2017/04/19(水) 18:10:46.94ID:Bu7Swurp更新は楽だし管理も楽だし流出の心配も(今のところ)ない
0316名前は開発中のものです。
2017/04/19(水) 19:43:55.86ID:H3XNyy2V別にそのままでもいいんじゃないかな
なんかわからんって時はスレで聞けばいいし
0317名前は開発中のものです。
2017/04/19(水) 20:16:21.48ID:O+Iflgcv別個にSRPGスタジオのwiki立ててる奴居たのは意味分かんねえわ
0318名前は開発中のものです。
2017/04/19(水) 20:22:14.83ID:H3XNyy2Vえっ、マジで立ててる奴いんの?混乱するだけじゃん
0319名前は開発中のものです。
2017/04/19(水) 20:30:19.62ID:Bu7Swurpどうすんだろこれ
0320名前は開発中のものです。
2017/04/19(水) 20:30:35.65ID:FXEBgEW/0321名前は開発中のものです。
2017/04/19(水) 21:39:30.27ID:SXyp+ochJAPANwebの素材を無断で利用したらDLsite.comからアカウント抹消されるって本当?
もちろん僕はJAPANwebの素材を使っていないけど……。
0322名前は開発中のものです。
2017/04/19(水) 21:41:22.23ID:yeKPRM0mまさひとくん、いいかげんにしろよ
0323名前は開発中のものです。
2017/04/19(水) 21:44:03.44ID:9u5p7uJS今立てたん?
0324名前は開発中のものです。
2017/04/19(水) 21:45:28.83ID:9u5p7uJS規約違反してなくても悪質なサークルって判断されたら可能性あるから
言動と行動には気をつけたほうが良いよ
じゃ、もう来ないでね
0325名前は開発中のものです。
2017/04/19(水) 21:50:59.20ID:SXyp+ochDLsiteの規約違反ではないよね
0326名前は開発中のものです。
2017/04/19(水) 21:51:58.94ID:Bu7Swurp0327名前は開発中のものです。
2017/04/19(水) 22:04:42.03ID:H3XNyy2V使ってなくても君のアカウントは抹消した方が皆のためだよ
0328名前は開発中のものです。
2017/04/19(水) 22:09:24.01ID:SXyp+och何故!?
0329名前は開発中のものです。
2017/04/19(水) 22:52:48.23ID:AMOSYaedver 1.122にてShopLayoutScreen._prepareScreenMemberDataの中のどの行でも良いので
this._inventoryArray = screenParam.inventoryArray;
の一行を差し込まないとショップに入った時にエラーが発生するようになりました
すぐに直せるので一応シェアです
0330名前は開発中のものです。
2017/04/19(水) 22:56:14.76ID:C/Rfniz4また荒らすつもりかまさひと
出ていかないと本当に通報するぞ
0331名前は開発中のものです。
2017/04/19(水) 23:13:19.28ID:K9byKVlgさっさと通報してくれ
0332名前は開発中のものです。
2017/04/19(水) 23:16:19.18ID:AMlsp3RP今すぐ消した方がいいとだけは言っておく
0333名前は開発中のものです。
2017/04/19(水) 23:20:31.09ID:cvntfGA50334名前は開発中のものです。
2017/04/19(水) 23:50:18.36ID:AMOSYaedキャンセルボタン押したら回復が途中で止まったり、
二人以上のユニットで同時に発動すると挙動がおかしくなったりしていたので修正しました
パスはsrpg
http://fast-uploader.com/file/7048168765228/
0335名前は開発中のものです。
2017/04/20(木) 01:03:21.14ID:KSMjn78w先月分の報酬がまだ届いてない人いる?
0336名前は開発中のものです。
2017/04/20(木) 02:26:56.36ID:D+mhHCkjスレチ
0337名前は開発中のものです。
2017/04/20(木) 02:46:25.43ID:OrQ0UD4H>>334
乙です
0338名前は開発中のものです。
2017/04/20(木) 04:22:52.63ID:H+3lt9Qe0339名前は開発中のものです。
2017/04/20(木) 04:25:02.57ID:TEeW67tA別にほっときゃいいじゃん
0340名前は開発中のものです。
2017/04/20(木) 16:30:25.39ID:2wJ0rvEh7章まで作成が終了しました
今回も1章追加しただけですが、もしお暇があれば見ていただければ幸いです…
ちなみに今回は盾やバトルトークの実装等、変更点が複数あります
ツール自体のバージョンもあがっているため、パッチが正常に動作しない可能性があるのでご留意願います
【作品名】Flame Espadia ver1.05
【プロジェクト】https://www.axfc.net/u/3798000?key=srpg
【パッチ】https://www.axfc.net/u/3798002?key=srpg
0341名前は開発中のものです。
2017/04/20(木) 17:32:27.88ID:28/8WPx30342名前は開発中のものです。
2017/04/20(木) 17:47:55.08ID:28rOx/IP楽しみにしてるのもいるんだしさ
0343名前は開発中のものです。
2017/04/20(木) 17:59:10.23ID:qfh7vyz/0344名前は開発中のものです。
2017/04/20(木) 18:04:44.16ID:v0WV1kVc乙
同じ製作者としてひそかに応援させてもらうよ
0345名前は開発中のものです。
2017/04/20(木) 18:18:12.70ID:sL8NLLToとりあえず>>340乙です
0346名前は開発中のものです。
2017/04/20(木) 18:21:20.70ID:Hd84SIrkこれでは製作者側のモチベが上がるわけもなく
0347名前は開発中のものです。
2017/04/20(木) 18:56:02.44ID:GbJVklouそりゃゲーム内容に対する話題が出ない理由も分からないよな
0348名前は開発中のものです。
2017/04/20(木) 19:07:24.55ID:L7OI1hPxほとんど似たり寄ったりのFEもどきなのに
0349名前は開発中のものです。
2017/04/20(木) 19:07:40.63ID:QaefkJS00350名前は開発中のものです。
2017/04/20(木) 19:13:50.83ID:qfh7vyz/昔と違って脱却しようとしている作品がチラホラあるのは、みんな同じこと思ってんのかな
0351名前は開発中のものです。
2017/04/20(木) 19:17:57.53ID:x0YKfFFhって程度の感想でも励みになるんやで
0352名前は開発中のものです。
2017/04/20(木) 19:19:04.95ID:L7OI1hPxそういう作品の中で他と違う感想が書けそうなのはダークネスアーミーくらいだが
これも戦闘不能が運ゲー過ぎて悪い部分までベルサガっぽいとか
奇を衒わず人間キャラや女性キャラも仲間に入れた方がいいとか結局批判しか書けん
0353名前は開発中のものです。
2017/04/20(木) 19:25:23.64ID:ckkq+JG90354名前は開発中のものです。
2017/04/20(木) 19:27:30.47ID:qfh7vyz/ダークネスアーミーの他には
ユグドラシルの人が前スレに動画貼ってくれてたけど変わったシステム入ってたな
公開されてないんで感想もなにも書けないけどね
あとツイッター上でスクショしか貼ってないけど明らかに毛色の違うもの作ってそうな作者結構いるよ
0355名前は開発中のものです。
2017/04/20(木) 19:30:07.06ID:ekhwu86Q1000回ダウンロードされて感想0よりも
10回ダウンロードで10個の感想が来た方が制作側は嬉しくなる
0356名前は開発中のものです。
2017/04/20(木) 20:29:05.27ID:sL8NLLToこれな
このユニットつえぇとかこの女の子可愛いとかそれだけで充分
0357名前は開発中のものです。
2017/04/20(木) 21:00:45.59ID:Vmptu2lkゼルゴスクッソ強いなこいつ
まさかヒューリックで攻撃耐えられないとは・・・
あとクラウス団長(´;ω;`)
0358名前は開発中のものです。
2017/04/20(木) 23:03:24.00ID:vVS1CffLまさひと氏の新作
CG枚数4〜5枚は嘘。
0枚でした!とブログで衝撃告白!!!
0359名前は開発中のものです。
2017/04/21(金) 01:32:42.29ID:0dnNOwXYクッソどうでもいいツッコミだけど、
完成版じゃないバージョンは
Ver0.01とか、1未満にしておけ
0360名前は開発中のものです。
2017/04/21(金) 03:12:01.16ID:KHLtUf4q誇張抜きでどうでもいいツッコミだった
0361名前は開発中のものです。
2017/04/21(金) 03:26:45.98ID:2Tv0LQd8カスパラでクラス自体にスキル習得イベントを設定できるスクリプトを作りました
自軍の場合は当然一定レベル以上でスキルを習得します
敵や同盟軍の場合も一定レベル以上の場合はスキルを習得している状態でマップに配置されます
パスはsrpg
https://www.axfc.net/u/3798193
0362名前は開発中のものです。
2017/04/21(金) 09:12:14.55ID:Cdgab6Pr0363名前は開発中のものです。
2017/04/21(金) 12:23:11.95ID:6vGpJyEB0364名前は開発中のものです。
2017/04/21(金) 12:31:53.33ID:uy12CQXt{}のなかに[]入れるんだろ
0365名前は開発中のものです。
2017/04/21(金) 12:36:36.62ID:uy12CQXtどんなカスタムパラメーターも{}の中に書かなきゃダメよ
0366名前は開発中のものです。
2017/04/21(金) 12:47:29.04ID:cwOL+qVHいいから読め
http://srpgstudio.com/developer/custom.html
0367名前は開発中のものです。
2017/04/21(金) 12:51:39.70ID:6vGpJyEB0368名前は開発中のものです。
2017/04/21(金) 15:22:43.28ID:GvLbi5QUバージョン1.122のSRPGStudioでo-to氏のOTスクリプト素材まとめ_20170206に入って
いる範囲攻撃アイテムスクリプトの導入を試みたんですが、実際にテストプレイして
みるとマップ上で使おうとしても「使用」のコマンドが暗くなった状態で使えません
僕が踏んだ手順としては
プラグインフォルダにOT_ExtraItemを入れる(他に別のプラグインは入れてません)
↓
「データ設定」の「アイテム」で「種類」の項目を「カスタム」に,「使用効果」にキーワード
[OT_ItemEffectRange]を入力,「範囲の設定」の値をとりあえず10に設定
↓
「カスタムパラメータ」に始めは自分で作った設定を入力し「ok」を押した時点でエラーになる
とかはありませんでしたがテストプレイしてみると前述の通りダメだったのでreadmeに載って
いる設定例を一通り試してみたんですがそれも同様にダメでした
この様な手順を踏んだんですが間違っていたり、他に設定が足りていない部分など
アドバイスお願いします
0369名前は開発中のものです。
2017/04/21(金) 19:58:44.27ID:cwOL+qVH0370名前は開発中のものです。
2017/04/21(金) 20:20:09.13ID:7Zn3RIUvカスパラの入力を間違ってる可能性があるから
試しにコピペしてここに貼ってみれば分かるかもしれない
0371名前は開発中のものです。
2017/04/21(金) 21:35:27.89ID:GvLbi5QUお答えくださってありがとうございます
僕が書いた範囲での手順としては間違ってる部分はなさそうですかね
カスパラについては自分が再現したい効果範囲のイメージに
近かったので参考画像の「効果範囲4」の設定例の範囲を伸ばした
{
OT_DamageType : 1
, OT_UnitReflection : true
, OT_WeaponReflection : true
, OT_EffectAnime : [0, true]
, OT_MinRange : 1
, IER_Value : 10
, IER_HitReflection : [true, true]
, IER_HitAvoid : true
, IER_EffectRange : '0-10'
, IER_EffectRangeType : 4
}
という設定で試みてダメだったので、その他の例もコピペして試しましたがダメでした
0372名前は開発中のものです。
2017/04/21(金) 21:51:01.04ID:/X5E14QHキーワードが違うかプラグインの入れ方が悪いんじゃね
0373名前は開発中のものです。
2017/04/21(金) 21:59:56.21ID:CvlidJ+pそれそのままカスパラに書いて試してみたら普通に動いたな
上の手順もっかい最初からやってみるとか
0374名前は開発中のものです。
2017/04/21(金) 22:16:31.67ID:GvLbi5QUreadmeだけ見て[OT_ItemEffectRange]の[]もパスの一部だと誤解してコピペして
いたため反応してなかったようで、それを削除してOT_ItemEffectRangeを
入力したら無事動作しました
簡単なことで申し訳ないやら恥ずかしいやら…
みなさんお付き合いくださって本当にありがとうございました
0375名前は開発中のものです。
2017/04/21(金) 23:33:14.37ID:xJBC+8be1・ステージクリア→2・セーブ画面→3・セーブ→4・拠点の自動開始イベント
この流れだとまったく問題はないんだが
3のデータをロードすると4の部分でエラーがでて強制終了される
細かいバグの条件はこれから探すけど、もしかして拠点にイベントって仕込まない方がいいの?
主人公のレベルが一定に達したら発動する自動開始イベント仕込んでたんだけど
0376名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 10:07:56.78ID:aLgd81n8ランダムで一人だけユニットIDを変数に代入したいんだけど
どういう処理組めばいい?
0377名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 10:34:43.16ID:+RjH2gYnスクリプトなしでやるなら、
イベントが起きたかどうかのフラグ用スイッチを1つ作って、
あるユニットが生存かつ確率が条件のイベントをn-1人数分つくる
イベント内容は変数代入とフラグ用スイッチ変更の2つ
そして、n人目だけは絶対に生存しているはずのユニットにたいしてのイベントにして、スイッチが変更されてない場合のみ必ず発動するイベントにする(運悪くどのイベントも発動しない事態を防止する)
0378名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 11:13:51.30ID:aLgd81n8誰を抽出するかの確立も一律で一定とはいかないか
0379名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 14:36:30.54ID:I2d7o2jvこのイラストから極力RTPの色塗りに近づける方法はあるでしょうか?
色塗りのコツや有用なツールなど教えていただけると助かります
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1225159.png
(画像は10倍に拡大したものです)
0380名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 15:22:16.83ID:qEVO9irD0381名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 15:26:08.71ID:F34E7e0P0382名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 16:29:47.61ID:cVz7i5i3RTPの色替えについての解説だけどどういう色の使い方してるか触れてるし
https://www65.atwiki.jp/srpg_arekore/pages/27.html
0383名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 16:50:50.38ID:oITPrEFqあとRTPの外枠はRGB0じゃないからそこも合わせたほうがいいかと
あとはドラゴン見ながら調整で
0384名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 17:50:30.22ID:63C0wtWAせいぜい輪郭と本当に境目になる部分だけにした方がいいんじゃないかな
あと他の人も言ってるけどゲームで使ってるパレット使うとか
俺も本当は人にアドバイス出来るほど上手くはないんだけど
それでもこんな感じでちょっとは近づけられるよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1225299.png
0385名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 18:50:57.34ID:I2d7o2jv皆様のご指南に従い、>>380-381のご意見に従った上で描いたものと、
>>384を参考にして描き直したものの2タイプを塗りました。
どちらがより良くなっているでしょうか?まだ修正が必要なようであれば伺わせていただきます
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1225376.png
0386名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 18:54:03.70ID:hE3hKcwfしゅごい…
0387名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 18:54:50.05ID:hE3hKcwf右かな?
0388名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 20:22:17.52ID:BpCeP1PFいや上手いだろ……
0389名前は開発中のものです。
2017/04/22(土) 22:26:26.55ID:4uEfuE0S尻尾の形がやや自然じゃないかな?
もう少し柔軟性を持たせてもいいかも
0390名前は開発中のものです。
2017/04/23(日) 07:20:25.10ID:6Zb1kGM1384さんのみたいにして
塗りは右かなあ
0391名前は開発中のものです。
2017/04/23(日) 15:36:25.15ID:ZzXJcj0Xようやく終わったので感想(パッチが上手く動作しなかったので最初っから)
■ユニット雑感
盾が追加されたおかげかレオの弱点が減ってかなり強化された感がある
それでも油断すると死んでしまうから過信はできないけれど
リィナちゃんのお菓子作りはキャラ付けとしてはいい感じ(毎回誰かに食わせるの忘れて倉庫にたまってしまってるけど…)
可愛いし育てば強いしでかなりお気に入り
相変わらずウォルフがかなり使いやすい
決闘の仕様変更はほぼプラスに働いてる気がする
弓とか犬ころとか絶対殺すマンですわ
あと何気にヒューリックが俊足覚えて使いやすくなったのが嬉しい
ただ団長のイベは突然過ぎてもうね…呆然としてしまったよ俺
なんとなくこうなるんじゃないかなって気はしてたけど…
■7章について
追加の7章は毒やら眠りやら状態異常にやたら苦しめられた
リスティが万能薬売ってたのはこれの為か…
>>357も言ってるけどゼルゴスほんと強い
倒せないことはないんだろうけど毎回レオと戦闘して帰っちゃう
倒せば何かボーナスでもあるのかなーとか思ったりするけどちょっと試す気にはならない…
とりあえず盾だけは盗ませてもらってるけど
この章に限った話じゃないけど敵の魔道士を一方的に屠れるショーンがやたら便利だと気付かされた
特に眠り攻撃してくるウォーロックをリスク無しで撃破してくれてものすごく頼もしい
フレデリカちゃんはこの章じゃハッキリ言って邪魔
ノーディフィートボーナス獲得はこの子とリスティが壁だった
可愛いし強くなりそうな雰囲気出てるけどなぁ…次のアプデ来たら琥珀つぎ込む予定
■まとめ
相変わらずサクサク進めてストレス貯めずにプレイできた
盾も含めて色々仕様が変わってたから最初からやってある意味良かったと思う
次回も楽しみにしてるので頑張ってください
0392名前は開発中のものです。
2017/04/25(火) 01:54:52.83ID:KAS2Eui/戦技的なものも実装してほしいな
0393名前は開発中のものです。
2017/04/25(火) 07:48:51.11ID:njv/+Qwy真ライナロック(笑)とかダサいのはいりません
0394名前は開発中のものです。
2017/04/25(火) 08:34:07.32ID:KAS2Eui/0395名前は開発中のものです。
2017/04/25(火) 09:34:29.34ID:uKDBOhlg0396名前は開発中のものです。
2017/04/25(火) 10:35:23.56ID:OIrr5ehi0397名前は開発中のものです。
2017/04/25(火) 11:04:07.04ID:R5v4q6KQ0398名前は開発中のものです。
2017/04/25(火) 11:14:14.19ID:OIrr5ehi作ってほしい
0399名前は開発中のものです。
2017/04/25(火) 11:59:53.16ID:PYd8jkAx今話題のエコーズみたいに、武器で習得できるスキルでもいいのよ
0400名前は開発中のものです。
2017/04/25(火) 12:26:54.51ID:EsBlWmlIhttp://beemusic.web.fc2.com/
0401名前は開発中のものです。
2017/04/25(火) 12:33:24.11ID:41HEoC30そりゃあ炎上して炎上して話題になったな
0402名前は開発中のものです。
2017/04/25(火) 12:55:20.74ID:YarTUEkX帰って
0403名前は開発中のものです。
2017/04/25(火) 12:57:23.32ID:ZmFw6+Cu0404名前は開発中のものです。
2017/04/25(火) 13:18:04.68ID:iUAzZgeu0405名前は開発中のものです。
2017/04/25(火) 14:04:05.22ID:FwyqzP29初めてやったGBAFEみたいな感動はないけど
0406名前は開発中のものです。
2017/04/25(火) 14:55:21.82ID:i5Ad9aCk最近SRPGStudio触りはじめたんで他の人がどんなの作ってるのか
勉強の意味も兼ねてプレイさせて貰い7章まで一通り終えたんで感想を
自分にとってはクリアするならそこまででもないけど、Fast Clearや
Nodefeat Clear狙うには歯ごたえがある感じでちょうどいいの難しさでした
自分は決戦のスキルを把握してなかったのもあり>>391さんみたいにウォルフは
あまり生かせず、代わりにマサムネがいい感じに育ってくれていたので
7章では一人孤立してレブナント狩り→危なくなったらシャーロットの近くに
戻して回復って感じで活躍してくれました
一通り終わると違うキャラに琥珀使えば良かったかな〜?とか色々見えて来たんで
次回の更新までにもう一度やって育て直そうかな
楽しくプレイさせていただいたんで続きも期待してまってます
0407名前は開発中のものです。
2017/04/25(火) 15:31:39.01ID:41HEoC30元からFEのようななにかの話題を出すのはマナー違反って決まってんだよ
外野は帰れ
0408名前は開発中のものです。
2017/04/25(火) 15:37:54.21ID:Bj3fmskOお前は叩いてるだけだし出てってくれよ
0409名前は開発中のものです。
2017/04/25(火) 15:42:47.40ID:1oJrwHKB0410名前は開発中のものです。
2017/04/25(火) 15:53:26.61ID:41HEoC300411名前は開発中のものです。
2017/04/25(火) 16:15:58.06ID:kuVI+AeH0412名前は開発中のものです。
2017/04/25(火) 18:41:31.16ID:UWFcvWfK0413名前は開発中のものです。
2017/04/25(火) 18:42:58.31ID:WkLHy/sW0414名前は開発中のものです。
2017/04/25(火) 18:44:07.04ID:9zprNxn6【FE】覚醒以降のファイアーエムブレム総合アンチスレ38 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1492769776/
0415名前は開発中のものです。
2017/04/25(火) 18:50:49.29ID:GsnhyNZj0416名前は開発中のものです。
2017/04/25(火) 20:40:56.69ID:EIHPgvat0417sage
2017/04/26(水) 00:42:37.07ID:ekep8jfiもどき止めろってんならSRPGstudioすんなよって話なんだが
0418名前は開発中のものです。
2017/04/26(水) 00:49:03.17ID:682Vz7lV0419名前は開発中のものです。
2017/04/26(水) 01:13:58.14ID:VhPkP4rf0420名前は開発中のものです。
2017/04/26(水) 01:48:53.33ID:6AGNeroZ文句言うやつは加賀さんが関わってなければ、どんな良作リメイクでも文句言うだろうけども
0421名前は開発中のものです。
2017/04/26(水) 02:07:04.89ID:Lz6a/PwVエコーズのこのシステムがよかった悪かったとかなら製作分野だから
存分に話せばいいと思うが
0422名前は開発中のものです。
2017/04/26(水) 02:35:10.06ID:VhPkP4rfそのくせ外伝で問題点とされていたマップの単調さはそのままに
キャラやシナリオには余計なアレンジかましまくってるのがエコーズだ
エフィやレオには「思ってたよりはずっとマシだった」とは言えても
唐突にヒスるセリカや意味不明すぎるティータの改変、その他オリキャラの存在価値の薄さは擁護できまい
0423名前は開発中のものです。
2017/04/26(水) 02:41:34.04ID:6AGNeroZまぁ、そうね
エコーズにあってStudioでも欲しいのというと攻撃とか特定の行動した時に支援ポイントが増えたので
あんな感じで変数をいじれるような実行条件がほしいかな
あと入れ替えや押出しは欲しいかもなぁ
0424名前は開発中のものです。
2017/04/26(水) 02:46:21.17ID:UPXSkLNFそれはその通りだが落ち着け
0425名前は開発中のものです。
2017/04/26(水) 02:47:14.51ID:8WgEpMxC関係ないスレでネガキャンしたいだけのゴミなんだから
0426名前は開発中のものです。
2017/04/26(水) 07:16:01.69ID:bA4n5AHkどーしても言いたいなら「某ゲームの最新作みたいにポイント消費して出すスキルが欲しい」みたいに言えばいい
0427名前は開発中のものです。
2017/04/26(水) 08:04:48.80ID:ekep8jfi0428名前は開発中のものです。
2017/04/26(水) 08:26:00.10ID:crCUgAoyhttp://musmus.main.jp/
0429名前は開発中のものです。
2017/04/26(水) 10:29:05.80ID:bA4n5AHkくっさ
ニコカスに引きこもって口を噤め
そしてこれ以上FEのようななにかの名前は口にするな
0430名前は開発中のものです。
2017/04/26(水) 12:06:03.66ID:RDHT5rl+0431名前は開発中のものです。
2017/04/26(水) 12:06:53.75ID:bA4n5AHk全員が気持ち悪くなるだけだ
0432名前は開発中のものです。
2017/04/26(水) 12:32:06.41ID:sIkpRmMm今のSRPG studioだとスクリプトでどうにかしようとするのもきついんだよね
0433名前は開発中のものです。
2017/04/26(水) 12:58:52.24ID:RDHT5rl+0434名前は開発中のものです。
2017/04/26(水) 15:24:34.74ID:35t9ICdS捨てられた道具が売り物にされてる掘り出し物屋とかの機能もほしいところだ
0435名前は開発中のものです。
2017/04/26(水) 15:36:36.78ID:dPwLOES50436名前は開発中のものです。
2017/04/26(水) 15:55:04.94ID:35t9ICdS0437名前は開発中のものです。
2017/04/26(水) 16:00:39.44ID:BkQzGsTX0438名前は開発中のものです。
2017/04/26(水) 16:07:25.97ID:CtegjNYD>武器の耐久力直せる店
・武器と杖を修理する店(修理屋)を作るスクリプト
https://www8.atwiki.jp/srpg_studio/pages/28.html#id_3e30967d
0439名前は開発中のものです。
2017/04/26(水) 16:39:26.33ID:sIkpRmMm0440名前は開発中のものです。
2017/04/26(水) 20:21:40.37ID:c9acvJzv俺が作ってるゲームじゃ弓は射程2で飛行ユニットにはダメージが増えるのね
そして弓しか使えないユニットだけは射程2〜3の弓を使えるの
でも最近出た奴は射程が1〜5位あったのね
だから射程2〜3って短いかどうか聞きに来たの
ちなみに作ったステージの殆どが縦30横30マス位だよ!!
0441名前は開発中のものです。
2017/04/26(水) 20:24:39.34ID:35t9ICdS0442名前は開発中のものです。
2017/04/26(水) 20:32:13.24ID:6AGNeroZ射程短いと魔法の方が良いじゃんてなるしな
弓の特徴は出した方が良いんじゃないか
0443名前は開発中のものです。
2017/04/26(水) 21:02:41.17ID:wSbV76+2もちろんちゃんと考えて設計するなら好きにすれば良い
0444名前は開発中のものです。
2017/04/26(水) 21:08:34.61ID:Ifhao3o+0445名前は開発中のものです。
2017/04/26(水) 21:55:42.06ID:PGmW5rAVそりゃ間接武器持たせりゃ山賊だろうが騎士だろうが射程2攻撃出来るんだし弓兵ならではの強みは欲しいよね
0446名前は開発中のものです。
2017/04/26(水) 22:16:01.36ID:6IG+7kdh0447名前は開発中のものです。
2017/04/26(水) 22:29:03.15ID:zKydsWIX他にも手裏剣とか
あと魔法剣(モーション次第)
0448名前は開発中のものです。
2017/04/26(水) 22:29:53.79ID:JfzljW65ボイスフォルダに入れた素材って戦闘アニメで呼び出せないんだな
あくまであれはメッセージの中で制御文字を使って再生するためのものなのか
SEの設定する時にデータが多いといちいちめんどいから、別のフォルダで管理したかったが
0449名前は開発中のものです。
2017/04/26(水) 22:34:00.77ID:HBzxeRen0450名前は開発中のものです。
2017/04/26(水) 22:34:48.11ID:ANCEuKNF0451名前は開発中のものです。
2017/04/26(水) 22:37:08.03ID:U8GkHnXp0452名前は開発中のものです。
2017/04/26(水) 22:41:25.01ID:6IG+7kdhけど、魔法剣イイね
先制の居合スキルなんかもいいと思うんだけど、あまり見かけないかな
0453名前は開発中のものです。
2017/04/26(水) 22:47:49.09ID:UPXSkLNF戦場の花形名乗りながらクソの役にも立たないクラスがあったな
0454名前は開発中のものです。
2017/04/26(水) 22:53:27.05ID:y8rYMsKj敵をなぎ倒すどころかそこらの石ころにさえ劣ってた

(中略)

 というよりも、この日本独特の武器=日本刀は、一度として戦場で主要の武器になったことはなかった。 


圧倒的殺傷性をもつのが弓(のちには鉄砲)で、これが戦場全体の60%となる。
それに次いだのは薙刀(のち槍)で20%、では次にこそ刀が来るかと思えば、残念ながら3位は投石であった。 


日本刀の戦場における殺傷率は、10%にもとどいていない。切腹や斬首のイメージが強いから、よほど活躍したように思われてきたのだろうが……。 


江戸時代、弓や鉄砲はむろん、槍までもが往来を規制され、刀も定寸が定められた。つまり、泰平の時代の日本刀は、日本刀と対決するだけで良く、異種の武器を想定する必要がなくなってしまう。 


しかも、一度鞘走れば最後は、斬られなくとも切腹に追い込まれるのが、江戸時代の無言の合意であった(仇討ちは別)。

だから、普段は誰も、日本刀を抜かなかった。無礼討ち=斬り捨て御免、は絵空事でしかなかったのである。


日本刀が戦場で「主要な武器」になったことは一度もない! 殺傷率は「投石」以下 知られざる意外な真実 (現代ビジネス) - Yahoo!ニュース
7月24日(日)11時31分配信 
http://zasshi.news.y...49214-gendaibiz-soci
0455名前は開発中のものです。
2017/04/26(水) 22:54:32.59ID:EPt2u4QD0456名前は開発中のものです。
2017/04/26(水) 23:21:56.85ID:c9acvJzv特徴があった方がいいって話も出てたから2〜4とかも作ってみようかね
0457340
2017/04/26(水) 23:47:22.77ID:RQ2imPuM>>391
返信が大変遅くなってしまいました…申し訳ありません
そして感想感謝いたします…!
パッチを上手く対応させることができずに本当にすみません…次回はちゃんと引継ぎで出来るように設定しますので…
盾のおかげで大分ゲーム性が変わったような気がしますね
似た性能のレオとマサムネがある程度差別化できたような気がします
レオは前線に出なければいけない立場なのに死んだらゲームオーバーなのである程度の保険は与えて置くべきだと思っていたんですよね
中盤まで差し掛かってからのゲームーバーはモチベーションに関わると思ったので…
他の変更点も概ね好感触のようで安堵しています
何かあまりよくなかったところがあれば教えていただければ幸いです…
例の団長のイベントはもうちょっと上手い見せ方があったんじゃないかなと私も思ってます…
しかし私のシナリオ構成力では残念ながらあれが限界でした…
もっと他の作品から色々と学ばなければいけないですね…
0458340
2017/04/26(水) 23:48:01.02ID:RQ2imPuMゼルゴスは演出上、かなり倒すのが難しいようにつくっています
育成が不十分なレオでは追撃で1ターンキルされる程度には強いはずです
生存マップなのでこれくらい強力な敵がいてもいいかなーと…
一応、良く育ったリィナのヴァイラリンなら有効打が与えられるかもしれません
あるいはかなりの大博打ですがガドウの逆鱗必殺を狙うという手も…
ちなみに倒せたときのボーナス等は特に設定していないので安心してレオと戦闘させてあげてください
弓オンリーの兵種にはこれくらいの優位性があってもいいと思いまして射程を3にしています
やはりほぼ全ての兵種が近接間接両方の攻撃ができる以上、間接攻撃しかできない弓オンリー兵種は射程を延ばすことでしか優位性を保てないのではと思った次第です
ただ、私もテストプレイでは毎度ショーンが活躍するので射程は正義なのだなと痛感させられます
この辺のバランスは本当に難しいですね…
フレデリカは強くなるように設定してますので次回のアップデートで育てていただければ嬉しく思います!
次回も頑張らせていただきます!
0459340
2017/04/27(木) 00:16:31.35ID:7TCT83Ab感想ありがとうございます!
このような稚拙なゲームでは恐らくあまり参考にならなかったのではないかと思います…
少しでも他の方の参考になるようなゲームを作れるように努力しますのでどうかよろしくお願いします!
ただクリアするだけなら誰でも出来る程度の難易度を目指していますのでこのような感想を持っていただけるのは作者としても嬉しい限りです
ボーナス狙うと「ちょっと手強いかな?」くらいのゆるいゲームになればいいな、と
マサムネを育てていただけるのは嬉しいですね〜
回避頼りのスリリングな戦闘を前提にしたキャラですので、盾が使えるレオと比べると若干安定性に欠けまして…
ネタバレですがマサムネは限界突破後に強力なスキルを覚え始めますので、良ければそのまま大事にしていただければ幸いです…!
それにしてもこのゲームを周回していただけるなんて作者冥利に尽きます
本当にありがとうございます
殆どのキャラは5の倍数のレベルでスキルを覚えますので、拠点等でセーブしながらの琥珀レベリングで習得スキルを確認していただくのも良いかも知れません
それでは次回も頑張らせていただきます!
0460340
2017/04/27(木) 01:29:54.66ID:7TCT83Ab次回の更新の参考にさせていただきたいと思いまして…
0461名前は開発中のものです。
2017/04/27(木) 03:57:27.70ID:P7kNOgjE0462名前は開発中のものです。
2017/04/27(木) 06:14:24.38ID:grNUmbjYこういうの大抵長文だし迷惑
0463名前は開発中のものです。
2017/04/27(木) 06:26:37.86ID:lvSXb8c00464名前は開発中のものです。
2017/04/27(木) 07:06:17.26ID:uzCS/75Yむしろこういう話題を排除したらこのスレに何が残るんだ
0465名前は開発中のものです。
2017/04/27(木) 07:07:01.75ID:bSQ5X/LTただでさえ過疎気味なのに熱意ある人つまみだして何がしたいんだ
>>460
どちらでも気にしないよ
モチベーション保ちやすいのは1章ずつの方かも知れないけど
毎回意見返っては来ないかも知れない
0466名前は開発中のものです。
2017/04/27(木) 07:07:59.34ID:UQdVCniP俺が気に入らない物は敗訴冷笑はやめなさいよ
0467名前は開発中のものです。
2017/04/27(木) 07:50:09.82ID:MK9ZQZBt迷惑なのはお前
0468名前は開発中のものです。
2017/04/27(木) 07:52:37.17ID:UQdVCniP0469名前は開発中のものです。
2017/04/27(木) 08:37:35.14ID:XKr3G9TM0470名前は開発中のものです。
2017/04/27(木) 08:38:46.48ID:P7kNOgjE0471名前は開発中のものです。
2017/04/27(木) 08:42:19.85ID:rcGTSRWw射程3の武器他にもあるけど他は一品物であんま使えない、だけど敵はバンバン使ってくる感じやわワイのやつは
0472名前は開発中のものです。
2017/04/27(木) 08:52:02.70ID:tHtskusrそれでも語ることあるようだし、咎められることではないとも思うが
0473名前は開発中のものです。
2017/04/27(木) 08:56:29.05ID:bSQ5X/LTFEテイストの調整のまま3射程の弓が標準で出てきたら強いのは当然で
遠くからチクチクやって寄せ付けない戦い方ができる以上
接近されたら反撃できないリスクが無いに等しい
0474名前は開発中のものです。
2017/04/27(木) 09:36:43.80ID:aPLDW8Ag自分のHPとかで公開しててそれ目当てに来る人向けになら1章ずつってスタイルも
喜ばれるけど、こういうスレだとみんながみんなそうじゃないから確かにこまめに
投稿だと毎回何かしらの感想書くのがしんどかったり、プレイしない人からしたら
あまり頻繁だと鬱陶しい事もあるかもね
だからって頻繁に投稿するのが悪いってわけじゃく製作者の好きなタイミングでいいけど
>>460
個人的にはまとめてプレイじゃなくちょこっとずつチマチマプレイするタイプだし
好きで追いかけてプレイしてる作品だから出来るだけ早くプレイ出来た方が嬉しいな
例えば同人スレの方には1章ずつとか投稿して、何章か溜まったらこっちにも貼って
ゲームバランスとか製作者的目線での感想お願いするみたいなスタンスはどうかしら
0475名前は開発中のものです。
2017/04/27(木) 10:28:10.32ID:NAlwIFXg性能的に扱いづらくしてちょいレアにすればもうまんたい(なぜか変換出来ない)よ
0476名前は開発中のものです。
2017/04/27(木) 12:31:13.41ID:VTKQPqwaついでに、投擲武器自体に、後攻時命中低下とかつけて。
0477名前は開発中のものです。
2017/04/27(木) 20:07:48.00ID:+xjI5Bav何だかんだで強すぎる
0478名前は開発中のものです。
2017/04/27(木) 20:52:09.40ID:GcEF5f0T0479名前は開発中のものです。
2017/04/27(木) 20:54:41.21ID:Wv82z4BY0480名前は開発中のものです。
2017/04/27(木) 21:24:07.82ID:sIKmrf/70481名前は開発中のものです。
2017/04/27(木) 21:37:02.34ID:+xjI5Bav城壁の上に立ってるとかならまだ分かるけど
屋根ある壁ごしの射撃は流石にな
スクリプトとかで何とかできたりすんのかな
0482名前は開発中のものです。
2017/04/27(木) 22:11:06.64ID:36MhZhfb今となっては壁越し射撃できないと物足りない
0483名前は開発中のものです。
2017/04/27(木) 22:39:20.92ID:rcGTSRWw技が低い序盤は使う気になれない
0484名前は開発中のものです。
2017/04/27(木) 22:42:33.75ID:36MhZhfb耐久少ない
本家のバランス今考えると神やな
0485名前は開発中のものです。
2017/04/28(金) 03:42:09.53ID:hqCUKyPb壁の分厚さを3以上にしてしまうとか
0486名前は開発中のものです。
2017/04/28(金) 08:08:03.48ID:AAKEakkmhttp://i.imgur.com/SLMBUzg.jpg
0487名前は開発中のものです。
2017/04/28(金) 09:43:31.87ID:pUjtHjj+でも野外は野外で山脈を越えて矢が降ってくるんだぜ?
0488名前は開発中のものです。
2017/04/28(金) 10:59:12.59ID:Btn4hOjQ砂漠でみんな移動下がるのに魔導士だけ下がらなくてもいいだろ
ある程度リアリティー無視するのも必要
ゲームとして面白ければいいんだよ
0489名前は開発中のものです。
2017/04/28(金) 11:07:02.73ID:5+ndFeuVてやり、ておのなんて投げる度に拾いに行ってることになるし追撃になるといよいよ意味不明になる
深く考え過ぎない方が良い
0490名前は開発中のものです。
2017/04/28(金) 11:12:52.50ID:mHtpvC/oあっても良い要素だと思うけどね
篭城戦みたいなマップ作る時に戦略に幅が出せそう
0491名前は開発中のものです。
2017/04/28(金) 13:14:07.08ID:TLghl+Cl名前とクラスと顔グラを選べるぐらいでも感情移入具合はずいぶん変わるだろうし
0492名前は開発中のものです。
2017/04/28(金) 13:57:49.95ID:6m54FzgC弓の射程が2のままというのもよくよく考えると変
ゲーム的には今のまんまでいいのだけれども
0493名前は開発中のものです。
2017/04/28(金) 14:01:58.91ID:f8eBd6qg移動力も屋内外で変わらんしな
0494名前は開発中のものです。
2017/04/28(金) 15:06:44.50ID:uJZsNL4uもちろんゲーム的にはそれで(ry
0495名前は開発中のものです。
2017/04/28(金) 15:09:57.09ID:M57NmXKXスクリプトすら満足にいじれない俺には到底不可能な話であった
0496名前は開発中のものです。
2017/04/28(金) 15:14:54.38ID:LvvYKJvR:彡⌒:|
(´・ω:| 紙の無い世界なら木簡とかになって凄く重くなるよね
ヽつ::|
ヽ :;|
\
0497名前は開発中のものです。
2017/04/28(金) 15:16:08.54ID:pUjtHjj+いやぁ馬から下りるSナイトやパラディンは強敵でしたね
0498名前は開発中のものです。
2017/04/28(金) 15:19:27.37ID:mHtpvC/o0499名前は開発中のものです。
2017/04/28(金) 15:26:23.31ID:71j1lZQP自分のゲームは敵も味方もグラフィックが変わらない敵がいたからありがたい機能
0500名前は開発中のものです。
2017/04/28(金) 15:34:25.74ID:mHtpvC/o0501名前は開発中のものです。
2017/04/28(金) 15:34:33.19ID:f8eBd6qg騎馬ユニットだと影がデカくて意味ないな
自分で作った素材なんだからもうちょい頑張ってくれよ
0502名前は開発中のものです。
2017/04/28(金) 15:53:55.11ID:GrnjnZK/俺も出た
ダウングレードしたら直った
0503名前は開発中のものです。
2017/04/28(金) 16:04:14.40ID:/Zu8nDnS0504名前は開発中のものです。
2017/04/28(金) 16:53:29.49ID:ykot0ObHこれでGW遊ぶ口実ができたぞサンクスw
0505名前は開発中のものです。
2017/04/28(金) 17:01:29.94ID:l35bI8VL0506名前は開発中のものです。
2017/04/28(金) 17:23:13.36ID:cYbtfmDOマップ左側の階段の多さにワラタw
元祖ロマサガの冥府みたいw
0507名前は開発中のものです。
2017/04/28(金) 21:11:26.11ID:wloxLyMYhttp://www.freem.ne.jp/contest/fgc/12
エリーニュエスが金賞、Mistria Horizonが銀賞だってさ!
0508名前は開発中のものです。
2017/04/28(金) 21:29:22.23ID:Y07AyX7N0509名前は開発中のものです。
2017/04/28(金) 21:30:21.84ID:Y07AyX7Nうちの作品でワンツーフィニッシュか
おめでとう
0510名前は開発中のものです。
2017/04/28(金) 22:15:40.81ID:DtO/W1Ykもっとツール有名になれ〜
0511名前は開発中のものです。
2017/04/29(土) 09:55:46.05ID:wys3tEQzプレイさせて頂きました
敵や増援が多すぎたり、会話が長すぎたりする場面が少なく
テンポよく快適に進められました
プレイヤーにとってストレスになる要素が少ないのは
遊ぶ上で重要な要素だと思うのでその点がしっかり抑えてあって◎
個人的に使いやすかったのは
・ショーン 射程3が頭一つ抜けて使いやすく強い
・ガドウ 壁兄貴。登場章以降、槍の相手が増えるので大群を捌いてもらた
・マサムネ 速さの伸びが良く、専用武器一つで誰でも相手できる
気になった点
・7章に入るまでアイテム管理がし辛い
・弓射程3の相手マーキングが不便
続き楽しみにしています
0512340
2017/04/30(日) 00:16:29.68ID:e/j/x0Hrプレイありがとうございます!
テンポ良く遊べた、ということで本当に安心しました!
これからもできる限りストレス要素を排除できるように務めて生きたいと思います
その3人はやっぱり強いという感想をよくいただきますね
その理由はおっしゃってる通りです
ご意見を参考にバランス調整をしっかり行っていきます
弓のマーキングに関しては完全に仕様の状態です…何分、私はスクリプトを弄ることができないもので…
アイテム管理ももうちょっと上手い具合に対策しないといけないですね…
それでは感想、本当にありがとうございました!
0513名前は開発中のものです。
2017/04/30(日) 11:39:51.20ID:C2q3xXMp皆は製作におけるモチベをどう保ってんの?
0514名前は開発中のものです。
2017/04/30(日) 12:28:00.90ID:OjA5sr8hマスターだけにマスターベーション…
あ、ナッシュ君オッスオッス
冗談はさておき、俺は現実逃避するな
FEエコーズはいい気分転換になった
0515名前は開発中のものです。
2017/04/30(日) 12:45:49.77ID:7yC8Cu6iやらなきゃいけないことがある時は制作進むぜぇ
0516名前は開発中のものです。
2017/04/30(日) 12:49:10.95ID:vkFH9VDDマップ作りの参考にもなるし
クリスタ買ったんだけど使いやすすぎワロタ
もうギンプには戻れないわ
0517名前は開発中のものです。
2017/04/30(日) 12:57:01.70ID:aboxdE7Tああ、あれを反面教師にするのはすごくいいと思う
願わくば中古で買って欲しいところだが
いやむしろ、買わないでほしい
0518名前は開発中のものです。
2017/04/30(日) 13:00:38.52ID:O9Lvol8f0519名前は開発中のものです。
2017/04/30(日) 13:05:36.96ID:7yC8Cu6i0520名前は開発中のものです。
2017/04/30(日) 13:06:42.86ID:aiHmBfTT0521名前は開発中のものです。
2017/04/30(日) 13:23:15.49ID:aboxdE7T戦争はしなくていいからとにかく原作破壊原作改悪を続ける今のFEのような何かについて口にしなけりゃいいんだよ
0522名前は開発中のものです。
2017/04/30(日) 13:27:23.20ID:pC+RDgapあなたのその物言いが一番火種になりやすいって事を自覚した方が良い
0523名前は開発中のものです。
2017/04/30(日) 13:33:05.61ID:jeKYrRWc前々から反応過剰過ぎるよ君
0524名前は開発中のものです。
2017/04/30(日) 13:33:26.82ID:pjlkbdBU老害キチガイはさっさとNGすればいいだけ
0525名前は開発中のものです。
2017/04/30(日) 13:41:20.78ID:aboxdE7T0526名前は開発中のものです。
2017/04/30(日) 13:44:54.05ID:jeKYrRWcどういうのだろ
場所注目のやつじゃなくて?
0527名前は開発中のものです。
2017/04/30(日) 13:46:34.39ID:XFSxSvdY0528名前は開発中のものです。
2017/04/30(日) 13:49:10.69ID:6Y728bFIあれどうにかならんかな
領域外のマップは真っ黒表現でいいんだけど
0529名前は開発中のものです。
2017/04/30(日) 13:52:50.66ID:aboxdE7T戦闘前にキャラに向かって拡大とかあると迫力が出る
0530名前は開発中のものです。
2017/04/30(日) 13:53:51.10ID:O9Lvol8f他のゲームと差別化出来るような調整は色々模索出来るよなあ
0531名前は開発中のものです。
2017/04/30(日) 13:54:48.17ID:jeKYrRWcああー端はそうだね…
言われると確かに気になるなぁ
0532名前は開発中のものです。
2017/04/30(日) 13:55:13.19ID:aboxdE7T0533名前は開発中のものです。
2017/04/30(日) 13:55:45.10ID:aboxdE7T0534名前は開発中のものです。
2017/04/30(日) 14:01:31.94ID:aiHmBfTTそれのことかな上からカメラで選択キャラ追ってるような奴
0535名前は開発中のものです。
2017/04/30(日) 14:13:06.43ID:xd7F2CkO一方で戦技は追撃関係ないのでパラメータの価値が力<速さとは一概に言い切れない所もいいな
0536名前は開発中のものです。
2017/04/30(日) 14:28:30.00ID:OjA5sr8hエコーズは個人的には良リメイクだったんだ
0537名前は開発中のものです。
2017/04/30(日) 14:43:12.64ID:O9Lvol8f0538名前は開発中のものです。
2017/04/30(日) 14:43:25.72ID:9wOqPf2Kバーの変動がざっくりすぎじゃないか?
満タンかカラのどっちかしかないような気がするんだが
0539名前は開発中のものです。
2017/04/30(日) 15:29:56.81ID:aboxdE7T過去作の深い所まで見てなきゃな
だからこそゴミーズの話題は出してはならない、不快なだけだ
0540名前は開発中のものです。
2017/04/30(日) 15:34:26.65ID:nQzpEB+eマップ画面だと普通に変更できるんだけど
タイトル画面で変更するとエラー出て落ちる
新規プロジェクトでも同じ症状出るんだけど他の人は大丈夫?
おま環かもしれないから公式に報告する前に聞きたい
0541名前は開発中のものです。
2017/04/30(日) 15:47:39.35ID:9wOqPf2K確認した。俺も同じことになった
報告するならついでにバーの変動もうちょっと細かくできないかもお願いしてもらっていい?
0542名前は開発中のものです。
2017/04/30(日) 15:51:57.01ID:jeKYrRWc出たー
Error: singleton\singleton-currentmap.js
Line 383:'root.getCurrentSession()'はNullまたはオブジェクトではありません。
0543名前は開発中のものです。
2017/04/30(日) 15:54:10.36ID:nQzpEB+eありがとう、やっぱり同じ症状出る人いたか
バー変動を細かくも一応お願いしてみるけど
以前にスレで出てたバー表示のスクリプトと同じくらい細かく変動してると思うんだけどなぁ
0544名前は開発中のものです。
2017/04/30(日) 16:35:31.35ID:9wOqPf2KHP24/50でもゲージ1/5くらいになってるしちょっと感覚とはズレてるかなとは思う
0545名前は開発中のものです。
2017/04/30(日) 16:45:31.75ID:nQzpEB+eその辺も要望出しておいたよ
0546名前は開発中のものです。
2017/04/30(日) 17:24:13.33ID:9wOqPf2Kあとsage忘れててすまん
なんか慣れないフォーマットでつい
0547名前は開発中のものです。
2017/04/30(日) 19:36:41.12ID:jeKYrRWc導入するのモーションよりめんどいね;
自軍画像に画像連結させて
敵軍、同盟軍、待機にも同じ数だけ画像連結させないとダメなんだ
モーションなら-d追加だけで行けるのに
0548名前は開発中のものです。
2017/04/30(日) 20:39:45.41ID:uaxoeJbF0549名前は開発中のものです。
2017/04/30(日) 21:17:24.68ID:J59gax7R0550名前は開発中のものです。
2017/04/30(日) 21:19:12.36ID:qPXAGFFW0551名前は開発中のものです。
2017/04/30(日) 21:37:13.22ID:Ltpx5Lb0有情断迅拳だか
0552名前は開発中のものです。
2017/04/30(日) 21:43:52.67ID:oluo1N2K追撃は出ない
0553名前は開発中のものです。
2017/04/30(日) 22:55:04.67ID:ZeAqbHdnFFTみたいだw
不動無明剣!
0554名前は開発中のものです。
2017/04/30(日) 23:03:02.01ID:qMJklZ9P0555名前は開発中のものです。
2017/04/30(日) 23:51:58.72ID:4yjSwiAN0556名前は開発中のものです。
2017/05/01(月) 02:02:24.65ID:lY5wS0S6つか外伝の魔法自体HP消費して使うシステムだったからその延長上的なものか
0557名前は開発中のものです。
2017/05/01(月) 02:41:43.89ID:cbMZmJf5いちよう、
自軍のと待機モーションの2つだけ追加すればいけるよ
0558名前は開発中のものです。
2017/05/01(月) 02:47:41.20ID:uicG58lC五千円札かよwwwww
0559名前は開発中のものです。
2017/05/01(月) 07:29:43.15ID:ip2F+4DD0560名前は開発中のものです。
2017/05/01(月) 08:04:22.35ID:Staoh1gZ0561名前は開発中のものです。
2017/05/01(月) 08:08:55.26ID:ip2F+4DD左翼ボールとかは批判して回るキョロ充タイプの
0562名前は開発中のものです。
2017/05/01(月) 08:46:32.69ID:vEOVIU4u0563名前は開発中のものです。
2017/05/01(月) 08:50:18.83ID:1hSkPnvw0564名前は開発中のものです。
2017/05/01(月) 09:33:41.34ID:MyfNdF3/巨匠まさひと氏の新作 Princess SaGa -クリスティーナの旅路-
が発売したよー(^O^)/ 過去最高の名作とのお声もあります!
最終章をプレイしてオナニーができないなら君は病気だよ
ティッシュ5箱は用意してください!
http://www.dlsite.com/maniax/announce/=/product_id/RJ197411.html
0565名前は開発中のものです。
2017/05/01(月) 10:24:09.47ID:ip2F+4DD馬鹿猿が現実逃避してるだけだろ?
ROM専もいるだろうしな
0566名前は開発中のものです。
2017/05/01(月) 11:00:52.46ID:R19cL9FAサンプル11枚のうちタイトル画面以外に
女の子がいないって、どういうこと??
0567名前は開発中のものです。
2017/05/01(月) 11:01:28.54ID:WNqdMust0568名前は開発中のものです。
2017/05/01(月) 11:02:39.49ID:1hSkPnvw作者スレへどうぞ
【Fantasy Land/まさひと】購入検討スレ Part.4 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1493352512/
0569名前は開発中のものです。
2017/05/01(月) 11:31:04.46ID:3+96lqLo0570名前は開発中のものです。
2017/05/01(月) 12:31:35.14ID:tTL1doO2>エコーズの速さ1差で追撃とか3すくみなしとかかなり斬新に感じたけど
元祖FE外伝をプレイしたことないのが丸バレwww
0571名前は開発中のものです。
2017/05/01(月) 12:35:48.72ID:1qCmyqjO0572名前は開発中のものです。
2017/05/01(月) 12:40:24.24ID:9Unt5yLqエコーズが300%上位リメイクなんだから
0573名前は開発中のものです。
2017/05/01(月) 12:42:18.60ID:+g+u8OR3公式のモチベーション爆上がりしてるな
0574名前は開発中のものです。
2017/05/01(月) 12:42:53.07ID:OywRhHjq0575名前は開発中のものです。
2017/05/01(月) 12:44:54.15ID:tTL1doO2そりゃもちろん、プレイしていなくて結構だが、
既に25年も前のゲームにあったシステムを
「斬新」とか言われたら笑うしかねーだろwww
0576名前は開発中のものです。
2017/05/01(月) 12:55:41.80ID:rGoKzTjV0577名前は開発中のものです。
2017/05/01(月) 12:56:07.59ID:9Unt5yLq0578名前は開発中のものです。
2017/05/01(月) 13:41:08.75ID:zH9T1Aq8http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1493182627/
0579名前は開発中のものです。
2017/05/01(月) 16:20:47.67ID:dS+GDKOk0580名前は開発中のものです。
2017/05/01(月) 16:58:44.75ID:vXCKx2dX0581名前は開発中のものです。
2017/05/01(月) 17:08:34.10ID:bl+Z6R1Z0582名前は開発中のものです。
2017/05/01(月) 17:32:06.16ID:JP7BdF+Pすいませんが
キャラの成長値はイベントで変わることができないのかな?
ラングリッサーとか、FE覚醒とifみたいに
ゲーム最初のキャラメイクはいろんな質問で
このユニットの成長値を変動させるのは
やはり普通では無理かな?
質問結果でその成長値に当たってるユニット/ボーナス合ってるクラスを選ぶ/アイテムを追加するのは
同じ物いっぱい作らないといけないから
さすがにめんどくさすぎ
0583名前は開発中のものです。
2017/05/01(月) 17:42:12.54ID:tvVjW3nX0584名前は開発中のものです。
2017/05/01(月) 17:44:34.40ID:JP7BdF+Pそういえばこれあった、全然忘れたw
ありがとう
0585名前は開発中のものです。
2017/05/01(月) 17:59:48.11ID:8IO8Q3V8一度見やすく整理してほしいな
0586名前は開発中のものです。
2017/05/02(火) 02:14:04.73ID:fjRk1m9Q作者のブログはこちら
http://b.dlsite.net/RG36549/
0587名前は開発中のものです。
2017/05/02(火) 02:16:16.10ID:nqKjh5BR購入検討はこちら
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1493352512/
0588名前は開発中のものです。
2017/05/02(火) 06:00:13.26ID:N9Wi9XCl早くも新作に着手!タイトル絵の発注を依頼!?
http://b.dlsite.net/RG36549/archives/1767656.html
僕のゲームで抜けない奴は病気だよ
0589名前は開発中のものです。
2017/05/02(火) 06:16:34.04ID:qyM2gf4c0590名前は開発中のものです。
2017/05/02(火) 11:36:47.20ID:6GGPgQIgリリース直後はバグ修正で忙しいだろうに、
よくそんなに思い切ったことするなぁ・・・
0591名前は開発中のものです。
2017/05/02(火) 11:45:52.31ID:Pzn9obGx0592名前は開発中のものです。
2017/05/02(火) 13:54:53.35ID:+b6Hv4GN自動で画像を並べるにチェックを要れずにモーションって作れますか?
下の蘭一コマ目の画像は出るんだけど、
二コマ目以降を新規作成すると、一コマメ目と同じ画像で
突っ立ったまま。
画像を選択する項目があるんですか
探したけど見つからない
一コマ目は槍設定にしたのに、
二コマ目以降なぜか剣が表示されるし
0593名前は開発中のものです。
2017/05/02(火) 14:05:57.54ID:+b6Hv4GN二コマ目以降槍から剣に変わる現象がわかりません
0594名前は開発中のものです。
2017/05/02(火) 14:25:23.63ID:VLHllqMl公式にバグ報告出してきたら?
もう一度槍に設定すると全部槍になるから別に実害ないと言えばないが
0595名前は開発中のものです。
2017/05/03(水) 03:21:11.68ID:o0UahmzP情報収集ウインドウが邪魔なんですがどうやって消すんでしょうか?
0596名前は開発中のものです。
2017/05/03(水) 03:33:47.63ID:HUyy8B010597名前は開発中のものです。
2017/05/03(水) 04:11:32.19ID:o0UahmzPできました!
ありがとうございます
0598名前は開発中のものです。
2017/05/04(木) 22:48:23.03ID:oSmr9gA9使ってる素材のキャッシュが溜まってどんどん重くなるってwikiに載ってたけど
テストプレイしてる時にゲームがだんだん重くなっていくのもキャッシュが原因?
0599名前は開発中のものです。
2017/05/04(木) 23:44:40.94ID:sTDoAf0hゲームプレイ中に重くなるって話なら
相当な数の素材を使わない限り動作に影響が出るレベルには達しないと思うぞ
一戦闘に100種類以上の画像ファイルを使うレベルなら重くなるかもしれない
モーションの数じゃなくてファイルの数ね
何故かゲームの動作がだんだん重くなっていっているなら
おかしなスクリプトがキャッシュ無駄に溜めて重くしているって考えた方が現実的かな
0600名前は開発中のものです。
2017/05/05(金) 01:18:19.88ID:oHNlF5LU起動時にキャッシュ用の画像として予め用意してそちらの方をゲーム中の処理で使った方がいいっていうのは
マジで周知させた方がいいと思う
てかcreateImageがキャッシュ溜めまくるって公式で解説あったっけ
0601名前は開発中のものです。
2017/05/05(金) 04:15:30.34ID:N78PP4gWそれが一番いいかもしれないけど
キャッシュため込む処理を経由しているのが問題だから
面倒な場合はそこを回避すれば良いだけかと
TitleRenderer.drawTitle
WindowRenderer.drawStretchWindow
この2つが記述されているスクリプトは
中で呼び出しているCacheControl.createCacheGraphicsの挙動を作者が考慮しないまま
使用してしまっている可能性があるので要注意ってところですかね
0602名前は開発中のものです。
2017/05/05(金) 08:14:22.16ID:jI/lSRz50603名前は開発中のものです。
2017/05/05(金) 08:28:13.06ID:jsBkNpzT△は通れない移動タイプが設定されてる地形(飛行限定とか)
×は進入不可地形
どの地形が通れるかは地形効果編集で設定する
0604名前は開発中のものです。
2017/05/05(金) 20:54:32.06ID:fRsbrk90力の成長値が30%でクラスの成長値も30%だから60%なのと
速さの成長値が50%でクラスの成長値が10%だから60%のだと
速さの方が上がってる気がする
0605名前は開発中のものです。
2017/05/05(金) 22:36:20.94ID:rDAzmwBF入れ方か何かを間違えてるみたいでカスタムパラメータを設定するタイプのスクリプトだけが機能しない
スクリプトをPluginフォルダに入れてから対応するカスタムパラメータ部分に {スクリプトに対応した文字列} を入れてるんだけど、
それ以外でSRPG Studio側で何か設定しないといけないとかあったっけ?
本体のバージョンは1.124
カスタムパラメータを使わないスクリプトはちゃんと動いてる
0606名前は開発中のものです。
2017/05/05(金) 22:48:19.61ID:oHNlF5LU0607名前は開発中のものです。
2017/05/05(金) 22:57:58.95ID:rDAzmwBF入れてるスクリプトはwikiにあるバスター系武器をカスタムで作れるスクリプトで、
対応した武器のカスタムパラメータに{buster:1}と入れてる
もう1つ>>361氏のスクリプトのフォルダの中にあった敵に支援与えるスクリプトで
そっちも{rival_support:true}と入れてるけど機能していない
機能していない以上、こっちの設定がどこか間違ってるはずなんだけどなあ
0608名前は開発中のものです。
2017/05/05(金) 22:59:00.06ID:jS4gFvsLカスパラ使う奴は確率100%に設定しても絶対に発動しない
0609名前は開発中のものです。
2017/05/05(金) 23:13:00.64ID:TnfSBxKV本体最新
スキル効果か有効相手のとこで余計な設定してるのかもしれんね
0610名前は開発中のものです。
2017/05/05(金) 23:46:20.54ID:p9aNkV2P新規作成したままいじってないアイテムにカスパラ入れただけで動いた
カスパラに{buster:1}以外の何かを入れてるとかpluginに他のスクリプト入れてるとかはない?
0611名前は開発中のものです。
2017/05/05(金) 23:50:36.40ID:XEUe6cfW0612名前は開発中のものです。
2017/05/05(金) 23:57:32.56ID:rDAzmwBFあの後新規作成したフォルダでは機能してたからスクリプト1つ1つ抜いて調べてたら、
命中とかの計算式をいじったファイルを抜いたらちゃんと機能するようになった
多分計算式弄った時に余計な所も変えちゃってたのかも
お騒がせして申し訳ない
0613名前は開発中のものです。
2017/05/06(土) 00:17:04.06ID:SCDPryDK推奨される方法ではないがScriptフォルダの方を書き換えると競合を避けられる場合がある
アプデの度に書き換え直せないといけなくて面倒だけど
0614名前は開発中のものです。
2017/05/06(土) 00:49:03.24ID:kPo3dss5CompatibleCalculatorだけいじるものみたいだからAbilityCalculatorを
抜き出してる場合なら競合しそうにないけど
0615名前は開発中のものです。
2017/05/06(土) 17:49:29.66ID:IWpHxRj6テストプレイもマップテストもできなくなりました。
スクリプトエラー
Error:singleton\singleton-currentmap.js
Line 442:オブジェクトでサポートされていないプロパティまたはメソッドです。
公式に問い合わせた方が良いですか?
0616名前は開発中のものです。
2017/05/06(土) 18:02:10.46ID:XYz1/P4xvar obj = root.getCurrentSession().getSymbolDecoration(type);
↓
var obj = root.getSymbolDecoration(type);
0617名前は開発中のものです。
2017/05/06(土) 18:08:16.24ID:gmrlQfNU0618名前は開発中のものです。
2017/05/06(土) 18:14:39.43ID:IWpHxRj6ありがとうございました!
0619名前は開発中のものです。
2017/05/06(土) 19:31:16.87ID:gmrlQfNUその要領をえない質問の仕方
もしやと思ってたけどまさひと君か
0620名前は開発中のものです。
2017/05/06(土) 19:33:06.84ID:IWpHxRj6お世話になりました。
0621名前は開発中のものです。
2017/05/06(土) 19:33:52.84ID:Q6u1pmf0あとまさひとの話題をここではしないでくれ
0622名前は開発中のものです。
2017/05/06(土) 19:35:04.10ID:IWpHxRj6僕は自分のブログへ戻ります。
0623名前は開発中のものです。
2017/05/06(土) 22:17:11.45ID:j6Hs77tHいつものやつが荒らしているだけだろ
スルーしようぜ
0624名前は開発中のものです。
2017/05/06(土) 22:52:33.64ID:j6Hs77tH内容から察するにスクリプト作ってるうちの誰かさんってところまではバレバレなんだよ619さんよお
0625名前は開発中のものです。
2017/05/07(日) 00:05:20.27ID:6ONh/QKcまさひとの話はこっちでしろよ
0626名前は開発中のものです。
2017/05/07(日) 00:17:35.20ID:hK15Irh5だから嫉妬してないで作れよw
0627名前は開発中のものです。
2017/05/07(日) 00:45:48.32ID:AZeVWthI0628まさひと
2017/05/07(日) 00:49:57.11ID:hRE3PL0e皆様、僕のブログへお越しください。
腹パン・リョナ絵が充実しております。
ブログはこちらです
http://b.dlsite.net/RG36549/
0629名前は開発中のものです。
2017/05/07(日) 00:56:38.87ID:6ONh/QKc嘘をつくな!お前の言うことは大半が嘘だ!!
0630名前は開発中のものです。
2017/05/07(日) 01:29:23.19ID:hhV6scHz月とチンカスくらいの差があるのがわからないのかい
現実をみなよ、そんなだからいつまでたっても引き籠りニート童貞なのさ
0631sage
2017/05/07(日) 01:38:17.99ID:MGymgeulまさひとは相互リンクを募集し始めてから突然10万アクセスとか言い出したけどさ
あのブログのアクセスカウンターの数字はその1日前くらいまでせいぜい2万そこいらだったんだよね
たった1日2日で7〜8万もアクセス増えるわけがないから10万アクセスっていうのも捏造なんでしょ?
大体今まで散々息を吐くように嘘ついたり自演してきた人間の言う事なんて誰もまともに信じてませんよ
0632まさひと
2017/05/07(日) 01:41:03.34ID:hRE3PL0e0633名前は開発中のものです。
2017/05/07(日) 01:42:23.49ID:6ONh/QKc嘘つくなよ
0634まさひと
2017/05/07(日) 01:46:45.52ID:hRE3PL0e嘘だと思うならアクセスカウンターを見てください。
証拠はこちら
http://b.dlsite.net/RG36549/
0635名前は開発中のものです。
2017/05/07(日) 01:52:29.02ID:6ONh/QKc嘘つくなよ
0636まさひと
2017/05/07(日) 01:59:09.23ID:hRE3PL0e嘘だと思うならDLsite.comにサークル登録してください。
そしてブログを作ってください。
0637名前は開発中のものです。
2017/05/07(日) 02:02:30.70ID:6ONh/QKc0638まさひと
2017/05/07(日) 02:05:21.10ID:hRE3PL0eはさかさん、あなたが嘘を言っています。
0639名前は開発中のものです。
2017/05/07(日) 02:07:41.19ID:htzW5fMh0640名前は開発中のものです。
2017/05/07(日) 02:13:12.43ID:lbSx+khT0641名前は開発中のものです。
2017/05/07(日) 02:20:54.75ID:6ONh/QKcお前は嘘しか言わないよな
0642名前は開発中のものです。
2017/05/07(日) 02:32:23.19ID:MGymgeulDLsiteからは動作確認してもエラーはなかったっていう返事が返ってきてるからね
アプデが面倒になったから消しただけってのが証明されちゃったんだよ嘘つきまさひと
0643名前は開発中のものです。
2017/05/07(日) 02:48:28.31ID:MGymgeulいつも通りこういうのでアクセス数水増ししてるだけでしょ
http://raclacreative.blog.fc2.com/blog-entry-693.html
0644名前は開発中のものです。
2017/05/07(日) 02:54:32.09ID:6ONh/QKc0645名前は開発中のものです。
2017/05/07(日) 04:10:50.32ID:hK15Irh5今のところ俺の作品以外で俺を満足させられるものはない
0646名前は開発中のものです。
2017/05/07(日) 04:57:16.18ID:U9H02kNK0647名前は開発中のものです。
2017/05/07(日) 11:41:26.86ID:jjabaf7c村の設定なんですけれど、仲間の誰が村に待機しても村コマンドがでてきてしまいます。
主人公だけが訪問できるようにするにはどう設定するのがよいでしょうか?
領域でやってみたのですが、待機にしてもイベントが発生してしまって・・・。
0648名前は開発中のものです。
2017/05/07(日) 11:47:53.79ID:nInJzOdH主人公と位置情報を条件にすればできるよ
0649名前は開発中のものです。
2017/05/07(日) 11:49:14.72ID:iOJtuoZh0650名前は開発中のものです。
2017/05/07(日) 11:56:46.60ID:jjabaf7cいくつか方法があるみたいですね。
ユニット指定までは思いついたのですが・・・。
ありがとうございました!
0651名前は開発中のものです。
2017/05/07(日) 14:11:57.19ID:7cTA2Khr0652名前は開発中のものです。
2017/05/07(日) 14:38:15.16ID:9uSrj3Flまあ個人的には>>649を推す
0653名前は開発中のものです。
2017/05/07(日) 15:39:14.99ID:7k42xHfi0654名前は開発中のものです。
2017/05/07(日) 17:14:20.34ID:JWTpOfeo他にもやり方あったのね
0655名前は開発中のものです。
2017/05/07(日) 22:04:49.51ID:hu+6b1oc画像素材(マップチップorアイコンで50点くらいリクエストに応じます)と交換で
スクリプト書いてくれる人いないかな
マップ上のキャラチップの待機アニメと移動アニメを画像サイズの横幅2倍〜にして
アニメを3fから6fくらいにしたいんだけど
スクリプトは数字いじるとか簡単なことくらいしかできないから、出来る人にお願いしたい
0656名前は開発中のものです。
2017/05/07(日) 22:46:32.80ID:iOJtuoZh0657名前は開発中のものです。
2017/05/07(日) 23:18:49.93ID:FDsXRtxH0658名前は開発中のものです。
2017/05/07(日) 23:35:34.50ID:hu+6b1oc>>657
そうだったんだね、レスありがとう
変な依頼発言して板汚しごめんよ
おとなしく3fでどこまで追求できるかチャレンジしようかと思います
思慮してくださった方々に感謝
0659名前は開発中のものです。
2017/05/07(日) 23:52:00.64ID:uY20560Jメアド晒してくれたら送るよ
0660名前は開発中のものです。
2017/05/08(月) 00:12:34.52ID:Z64XWl4Yわー、ありがとう。助かります
メール欄に捨てアド載せておきました
もしよければこちらのアドレスで打ち合わせさせてください
0661名前は開発中のものです。
2017/05/08(月) 00:51:33.79ID:4mXiaL420662名前は開発中のものです。
2017/05/08(月) 00:59:42.95ID:UEAhbl/X0663名前は開発中のものです。
2017/05/08(月) 01:44:51.50ID:26xvXzw/0664名前は開発中のものです。
2017/05/08(月) 02:53:43.39ID:BEv1AxXU勝手にさせとけば
0665名前は開発中のものです。
2017/05/08(月) 03:34:05.78ID:ukoWrXYTパッと思いつくのは
幅が広くなっている事を考慮とした移動・攻撃範囲を算出しなければいけない(横2マスなら横幅1マスの通路は取れない)とか
あと作品内で使用している他スクリプトの修正も必要になる可能性がある
そもそも>>656の言う通りイベントコマンドの移動アニメなんかは編集不可能なので
一部機能に制限がつくと思う
0666名前は開発中のものです。
2017/05/08(月) 04:20:36.81ID:ab+DpoMV対応してくれるかわからんけどもしてくれたならそっちのほうが
後々都合いいでしょ
0667名前は開発中のものです。
2017/05/08(月) 04:55:24.09ID:r0/yJXbEおまえみたいに上から目線なやつは消えろタコ
俺たちはおまえを必要としていない
何の貢献もしていないのだから
0668名前は開発中のものです。
2017/05/08(月) 11:41:03.31ID:9I5iA2sx64x64のキャラチップ(及びマップチップサイズ)はそのままで、
通常3アニメーションのフレーム数のものを横に追加で3アニメーション分(合計6)のチップを配置して
384x320の素材規格を導入して動かすにはどうすればーって話だったのです
無事に6フレーム(秒間フレームのことではなくて絵の枚数が6枚って意味)
アニメーション出来るスクリプトのプロトタイプを頂きました(99%完成してる)を頂きました。
少し調整したいところがあるので自分が作る素材とかの打ち合わせしながら微調整お願いするところ
私の欲しかったアニメーションを1>2>3>2>1>2から1>2>3>4>5>6>5…
に枚数を増やすことは可能でした。お騒がせして申し訳ありませんでした
語弊がある表現だったので、危惧していた方の想定と違うかもしれませんが
フレーム枚数増やすだけならイベントコマンドでの移動も普通に出来ました
0669名前は開発中のものです。
2017/05/08(月) 12:31:50.85ID:EixiWvR00670名前は開発中のものです。
2017/05/08(月) 16:55:52.45ID:/0DKp0vj地形効果に追加スキルは面白いなアイデアが広がりんぐ
0671名前は開発中のものです。
2017/05/08(月) 17:27:33.33ID:wrdwzat6やったぜついに願い続けてた機能が追加された
サンキュー!!公式!!
0672名前は開発中のものです。
2017/05/08(月) 17:45:03.88ID:NLMSX8GDあと地形は守備力の上昇ではなく、スパロボみたいにn%ダメージガードも
0673名前は開発中のものです。
2017/05/08(月) 17:54:21.47ID:K1BJrZVd0674名前は開発中のものです。
2017/05/08(月) 18:18:45.35ID:BEv1AxXUやったあああ
0675名前は開発中のものです。
2017/05/08(月) 18:39:51.80ID:AT4tN+hr0676名前は開発中のものです。
2017/05/08(月) 19:35:11.32ID:esY9AAwWちょっと信じらんない
0677名前は開発中のものです。
2017/05/08(月) 19:37:56.58ID:26xvXzw/0678名前は開発中のものです。
2017/05/09(火) 01:45:52.94ID:8n7MpBzf世界観がRTPに準拠してない作品を制作されていたので
サンプル分だけですがフリー素材として公開します。詳しくはreadme
RTP改変のマップチップ素材です。中途半端なジャンク品まがいのものもありますが
よろしければどうぞ
https://www.axfc.net/u/3804452?key=srpg
0679台湾おじさん
2017/05/09(火) 07:10:27.65ID:64CId6g4素材の追加は以下の通り:
1. グレートデーモンのタイプ2追加
2. ファングナイトとヴァンパイア男(イケメン貴族風)の追加
(予定では暇があれば
ヴァンパイアは他にも悪○城ド○キュラみたいな魔人風を追加するつもりです)
あと自分はファングナイトの移動に使ってる効果音は他のサイトのフリー素材なので
その効果音はsaniファイルに入れていません
その移動に効果音を追加したいなら、自力で好きな効果音を入れてください、すいません
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1243098.png
パスはいつものsrpg
必要があればどうぞ使ってください
https://www.axfc.net/u/3804504/srpg
0680名前は開発中のものです。
2017/05/09(火) 07:30:54.53ID:oQLQTpVx乙
いつもながら素材提供者には本当頭が下がる
0681名前は開発中のものです。
2017/05/09(火) 13:06:15.17ID:WnRtHHpj0682名前は開発中のものです。
2017/05/09(火) 16:49:38.72ID:5lhCTfNN0683名前は開発中のものです。
2017/05/10(水) 04:28:03.76ID:lvpHaNPkモンスター最高! 很好很好!
0684台湾おじさん
2017/05/10(水) 19:53:13.35ID:NPiflNYRあとファングナイトの回避がおかしい
さらに武器を持ってるその手の色が逆になってるから
全て調整してからもう一度アップロードします
というより今まで作ったモーションは不自然なとこがあまりにも多すぎ
さすがに自分はアートの専門家ではないから
あと多分修正する暇がないため
自力で調整することが出来る人はどうぞ存分に改造してください
0685名前は開発中のものです。
2017/05/10(水) 19:56:39.78ID:ugXlUhHz俺なんて1日30分パソコンに向かって絵を描いてるだけで頭が痛くなってバタンキューだわ
しかも影まで濡れっつーからまた悪夢
GWサボってたから絵の描き方さえ忘れてるからまた悪夢
よりによって二足歩行の架空生物をチョイスしなきゃ良かったと今になって大後悔
0686名前は開発中のものです。
2017/05/10(水) 20:00:33.28ID:UnP1yl5v0687名前は開発中のものです。
2017/05/10(水) 20:14:53.87ID:ugXlUhHz0688名前は開発中のものです。
2017/05/10(水) 21:03:51.63ID:xFRRMLNr0689名前は開発中のものです。
2017/05/11(木) 01:06:39.35ID:eo/ikT/u初心者同然ですのでどうかお手柔らかにお願いします。
ヴェスタリアサーガだとステータスが上昇する武器やアイテムを所持すると
従来の数値の横に緑色の数字で上昇した数字が表示されています。
けど私の場合は従来の数字に上乗せされるだけです。
私もヴェスタリアサーガと同じ設定にしたいのですがやり方がわかりません。
どなた様か優しく教えてくださいませ。
0690名前は開発中のものです。
2017/05/11(木) 01:30:19.66ID:80Ofk3LY>>1のwikiにある有志の人たちが作ってくれたプラグインを入れればできる
ツールだけの機能じゃできない事、そこそこあるけど
スクリプトで大分補完されてきてるから一回見ておくといいよ
0691名前は開発中のものです。
2017/05/11(木) 01:30:56.67ID:kuSROC1o>>1のwikiの中に同じやつあったんじゃないかな
0692名前は開発中のものです。
2017/05/11(木) 01:46:47.55ID:eo/ikT/uぜんぜんわかりませんでした。
スクリプト提供者なら大勢いましたけど、クリックしてもリンク切れしていてジャンプできません。
誰か助けてください。
0693名前は開発中のものです。
2017/05/11(木) 01:54:34.06ID:ItzHDNh2そのスクリプトって色々自分で設定しないといけないのでいきなりやろうとしても混乱する
0694名前は開発中のものです。
2017/05/11(木) 02:06:43.66ID:mTq+dPAj今は表示をどうするかは置いておいて、5章くらいまで
作ってから改めてスクリプトに取り組むって手もあるよ。
0695名前は開発中のものです。
2017/05/11(木) 02:18:45.42ID:J3veUDX00696名前は開発中のものです。
2017/05/11(木) 02:24:19.51ID:W418RtpP質問内容は公式見てれば分かりそうなもんだし
0697名前は開発中のものです。
2017/05/11(木) 03:44:38.89ID:6ix6lZlu0698名前は開発中のものです。
2017/05/11(木) 06:32:09.63ID:JEeUCMS5これはある
ある程度、製作に慣れてきた頃には
スクリプトいじりも苦にならなくなるな
0699名前は開発中のものです。
2017/05/11(木) 08:21:45.19ID:Kqonljd0wiki集のプラグインにそういうのあったっけ?
自分もそういうの探したけどそれっぽいの見つけられなかった
あるなら自分も導入したいからすいませんがどのスクリプトか教えて下さい
0700名前は開発中のものです。
2017/05/11(木) 08:29:30.13ID:nPRSAiqo自分も入れてる
今消えてるのか知らんけど
ボーナス表示がなんとかって感じなそんな感じの名前だった希ガス
0701名前は開発中のものです。
2017/05/11(木) 09:12:49.24ID:4X4ei/580702名前は開発中のものです。
2017/05/11(木) 10:25:26.34ID:7gQlBctc0703名前は開発中のものです。
2017/05/11(木) 10:38:00.38ID:Kqonljd0いいヒントになったよありがとう
上限に達したステータスの色を変えるスクリプトに追加で入ってるステ画面ボーナス表示2桁ってヤツだったわ
正直このタイトルからは中身がわからないなコレ
>>689
>>1のwikiにある(名前未定(仮)作)さんのステータス画面や戦闘準備画面に関連するものの+をクリックして展開して
「上限に達したステータスの色を変えるスクリプト」をDLしてステータス画面 ボーナス表示(2桁)の方を導入したら出来たよ
導入の仕方に関しては公式ページの下方にある「スクリプト情報」クリックでプラグイン導入の説明ページに飛ぶから
>>693さんが言うように勉強の意味で公式のプラグイン導入してみなよ
0704名前は開発中のものです。
2017/05/11(木) 10:55:04.54ID:Qptg/hS3見づらいし検索にも引っかからないしデメリットしかないんだけど
画像入ってるわけでもないしなんか意味あんのあれ
0705名前は開発中のものです。
2017/05/11(木) 12:27:13.92ID:8cX8QZut0706名前は開発中のものです。
2017/05/11(木) 13:20:38.99ID:eo/ikT/u0707名前は開発中のものです。
2017/05/11(木) 17:38:28.29ID:BacuyCbLこのくらいのグラフィックであれば、RTPやその改変と混ざっても違和感はないでしょうか?
違和感を感じる人が多い場合、最悪お蔵入りも考えたいと思っておりますが……
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1245496.png
0708名前は開発中のものです。
2017/05/11(木) 17:39:52.63ID:00YhEYubものすごく辛酸なこと言うけど
RTPと混ざったら違和感どころじゃない、異次元
もういっそのこと、開き直って自作した方が見栄えした方がいいともう
お蔵入りは勿体無い
0709名前は開発中のものです。
2017/05/11(木) 17:45:44.07ID:iy0X+N0lそれはともかく俺もRTPと混ぜて使うとなると厳しいかなぁ
クオリティ云々の前に待機モーションの時点で世界観が違いすぎて
0710名前は開発中のものです。
2017/05/11(木) 17:58:10.87ID:DJZr3vyb>>707
一回試しに導入してみてRTPと比べてみたら?
RTPとは雰囲気違うけど意外といざ入れてみたらそうでもなかったり?
物は試しよ
0711名前は開発中のものです。
2017/05/11(木) 19:25:45.33ID:00YhEYubまじで今まで読み間違えていました、すいません
0712名前は開発中のものです。
2017/05/11(木) 19:37:22.54ID:1FtVLzBeErrow singleton\singleton-system.js Line 395 root.getCurrentSession()はnullまたはオブジェクトが〜
でエラー出るようになったんだけど、これって何が原因かわかる人いる?
0713名前は開発中のものです。
2017/05/11(木) 19:50:26.45ID:aEysTHZi0714名前は開発中のものです。
2017/05/11(木) 19:51:20.81ID:aEysTHZi0715名前は開発中のものです。
2017/05/11(木) 19:52:42.03ID:Kz45ML/v10分くらいで打ってみたけどどうかなあ
なおアニメーションさせるとなると半日かかる模様
0716名前は開発中のものです。
2017/05/11(木) 19:53:04.09ID:xR2PlgSL0717名前は開発中のものです。
2017/05/11(木) 19:53:57.86ID:BacuyCbL敗北を認めます。
0718名前は開発中のものです。
2017/05/11(木) 20:08:05.57ID:Kz45ML/vこれだけじゃ使い物にならないから大丈夫だよ
ちゃんと↑のやつアニメーションまで作ってあるし、そっちの方がすごい
0719名前は開発中のものです。
2017/05/11(木) 20:22:32.40ID:iy0X+N0l俺には改変しかできる気がしないや
0720名前は開発中のものです。
2017/05/11(木) 20:28:14.68ID:eo/ikT/uふりーむは会員数を非公開にしているらしくてユーザー数がわかりません。
どなた様かご存知ありませんか。
教えてくださいませ。
0721名前は開発中のものです。
2017/05/11(木) 20:46:58.19ID:W418RtpP0722名前は開発中のものです。
2017/05/11(木) 21:23:35.04ID:J3veUDX0正体バレてるんだよ
帰れ帰れ
0723名前は開発中のものです。
2017/05/11(木) 21:24:43.71ID:DJZr3vybかっこいい…
0724名前は開発中のものです。
2017/05/11(木) 22:42:08.15ID:hhNJ8rhYおとなしく自分のブログに帰れや糞馬鹿屑ひと
0725名前は開発中のものです。
2017/05/11(木) 22:58:03.79ID:pIKS1wBuこれ以上ここの人たちに迷惑かけるなよ
とっとと巣に戻れ
0726名前は開発中のものです。
2017/05/11(木) 23:13:02.80ID:BacuyCbLご意見ありがとうございます。
使用予定の一部キャラと一緒に自作絵を並べてみました
(背景は適当でゲーム中で使うものではありません)
これならどうでしょうか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1245899.png
0727名前は開発中のものです。
2017/05/11(木) 23:22:06.25ID:kuSROC1o0728名前は開発中のものです。
2017/05/12(金) 00:28:01.62ID:l9wMu/+N案外違和感ない
0729名前は開発中のものです。
2017/05/12(金) 00:31:24.51ID:JWW2VYdW0730名前は開発中のものです。
2017/05/12(金) 01:01:51.63ID:uOAUI82v関係ないけど一番右のってもしかしてwikiに載ってる素グリフォン?
wikiのはバージョン古くて色々ひどいから出来ればこっち使ってもらえると
https://www.axfc.net/u/3805113?key=srpg
0731名前は開発中のものです。
2017/05/12(金) 06:29:52.93ID:YKZNl/ot僕は糞作者たちを追い出したい
皆さん協力してください
私の作品は53億DLされてます
これが僕の実力だよ
0732名前は開発中のものです。
2017/05/12(金) 09:31:28.07ID:XnxQ3KxN目閉じてるやつ好きだわ
0733名前は開発中のものです。
2017/05/12(金) 12:30:55.70ID:RiOTkLdNフリーザ様かな?w
0734名前は開発中のものです。
2017/05/12(金) 12:43:18.50ID:5sJu+C3N0735名前は開発中のものです。
2017/05/12(金) 13:37:58.85ID:aoldnJ97ユグドラユニオンみたいに絵と内容のギャップがウケることもあるけど
0736名前は開発中のものです。
2017/05/12(金) 14:58:11.32ID:n8QYyPU+0737名前は開発中のものです。
2017/05/12(金) 15:21:09.31ID:M3Lu9d7w0738名前は開発中のものです。
2017/05/12(金) 16:06:53.95ID:eG7XxG4j0739名前は開発中のものです。
2017/05/12(金) 20:15:53.41ID:wpup/otY力と守備と移動力が高い敵が20人位出てくるのってありかな?
終盤だから味方も強くなってるだろうし大丈夫かな?
0740名前は開発中のものです。
2017/05/12(金) 20:23:37.92ID:5rZqkbz40741名前は開発中のものです。
2017/05/12(金) 20:26:57.52ID:JWW2VYdW0742名前は開発中のものです。
2017/05/12(金) 20:34:10.02ID:XnxQ3KxN0743名前は開発中のものです。
2017/05/12(金) 20:35:02.47ID:DQX5cIc00744名前は開発中のものです。
2017/05/12(金) 20:51:08.25ID:JWW2VYdW狭い通路で迎撃出来るなら余裕でも
平原なら地獄だろうし
0745名前は開発中のものです。
2017/05/12(金) 21:03:53.91ID:6M/IfB4Qフォルなんとかさんしか思い当たる節ないんだけど
0746名前は開発中のものです。
2017/05/12(金) 22:17:51.55ID:wpup/otY囲まれてほしい
敵の強い奴との決戦みたいなマップだから絶望感みたいなのがほしいんだ
>>743
やっぱり多いか
上下10人づつ減らして上下の合計20人位にするか
>>744
狭い通路で味方は進軍し辛いけど
出てくる敵は飛行系だから飛び越えてくる
0747名前は開発中のものです。
2017/05/12(金) 22:22:15.03ID:c+1MKavGゲーム好きならなんでゲームバランスを学ばなかったんだよ
0748台湾おじさん
2017/05/12(金) 22:29:00.48ID:hs1FLr4lモーション作りについてちょっと質問があります
あまり動物園に行ってなかった
というより行く暇も無いから
だから象の大きさについてはただネットを調べただけ
普段の象の身長と大きさは人間と騎兵と比べると、こんな感じなんですか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1246750.png
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1246773.png
それとももっと大きいですか?
(でも今の大きさは既にRTPのドラゴンと同じくらいですから
さすがに象はドラゴンより大きいのはおかしいと思って
指輪物語のムマキルでもないし)
0749名前は開発中のものです。
2017/05/12(金) 22:30:23.39ID:M3Lu9d7w0750名前は開発中のものです。
2017/05/12(金) 22:37:30.06ID:RxdjHrXrドラゴンもこんなもんだしいいんじゃないかな
0751名前は開発中のものです。
2017/05/12(金) 22:42:43.87ID:ID8cY1d+威圧感出したいならゴツくデカくした方がいいけどそうでないなら今のままで十分だと思う
0752名前は開発中のものです。
2017/05/12(金) 22:46:37.37ID:RSit9wVUシスポゼとか、まさにそんなバランスだったけど、
ああいうバランスがウケてるんだから分からないね
結局は、作者が面白いと思うものを作るのが一番だ
0753名前は開発中のものです。
2017/05/12(金) 22:49:13.43ID:nDO0NNXJドラゴンとの比較はあんまり気にならない
0754名前は開発中のものです。
2017/05/12(金) 22:50:14.35ID:E/dJld0fドラコンマスターがわらわら湧いてきてもリザイアとか待ち伏せ持ちで先制確定の奴に勇者武器持たせたりすれば平原でも余裕で捌けるし
0755名前は開発中のものです。
2017/05/12(金) 22:50:15.98ID:InfVdrnM確かそこそこ大きいのだと3mくらいだからRTPのキャラ2体縦に並べるよりかは小さいんだよね
人が乗れるようなしっかりした象でそれくらいだから、だいたいそれくらいのサイズでちょうど良いと思う
…自分はRTPの2倍くらいの体高と体格のモーション画像でRTPより顔細かく描いてたけど
画像サイズ1コマ192x192で固定なのに、モーションそのものがでかすぎて騎兵とかだと192x192に収まらない
騎兵もグリフォンもペガサスも象兵もドラゴンも全部出てこない徒歩ゲーにするしかなくなったよ
0756台湾おじさん
2017/05/12(金) 22:58:14.64ID:hs1FLr4l>753-755
ご意見ありがとうございました
とりあえずこの大きさのままで改造します
0757名前は開発中のものです。
2017/05/12(金) 23:03:22.74ID:LfbaGRY3皆様ご協力ありがとうございました。
問題なさそうなのでそのまま使用を検討していきたいと思います
0758名前は開発中のものです。
2017/05/13(土) 00:17:19.80ID:mrWfvSswちょっと数減らせば大丈夫そうね
0759名前は開発中のものです。
2017/05/13(土) 00:47:00.00ID:aUBoNS6Y0760名前は開発中のものです。
2017/05/13(土) 00:54:04.52ID:slDiLjko0761名前は開発中のものです。
2017/05/13(土) 01:20:15.16ID:bg0nCirt0762名前は開発中のものです。
2017/05/13(土) 02:01:08.80ID:23QAeigz0763名前は開発中のものです。
2017/05/13(土) 02:19:30.43ID:MFxNo1ws0764名前は開発中のものです。
2017/05/13(土) 04:51:15.11ID:iEETpDFrバレバレだからどうでもいいけど
0765名前は開発中のものです。
2017/05/13(土) 08:07:36.88ID:6fUx8hnn諦めろ
0766名前は開発中のものです。
2017/05/13(土) 08:09:24.67ID:ywtWZ6jD0767名前は開発中のものです。
2017/05/13(土) 08:14:19.87ID:6fUx8hnnそうやって自国の問題から目を逸らし続けてるから他国に大きな穴を開けられてんだぞ
おまけに自国は腐っていく
0768名前は開発中のものです。
2017/05/13(土) 09:11:18.46ID:SutfG5/9この前散々に泣かされたのに懲りない奴だ
0769名前は開発中のものです。
2017/05/13(土) 11:33:51.53ID:FZUmxUCA(チョンの割には)日本語上手いっすねw
0770名前は開発中のものです。
2017/05/13(土) 13:11:10.55ID:JR4DUHb4まああまりでかくすると今度はキャラ同士の重なりが出来ちゃって見た目がおかしくなったりするんだが
0771名前は開発中のものです。
2017/05/13(土) 13:46:25.54ID:nelj17eE0772名前は開発中のものです。
2017/05/13(土) 14:06:37.82ID:ci/A7hF50773名前は開発中のものです。
2017/05/13(土) 15:40:42.43ID:PWBn/pvd早いな
0774名前は開発中のものです。
2017/05/13(土) 16:11:03.75ID:496+VYitまあ顔画像自作できる猛者以外にはあまり関係ない話だな
0775名前は開発中のものです。
2017/05/13(土) 16:17:07.23ID:tQNAPUtT0776名前は開発中のものです。
2017/05/13(土) 16:47:52.66ID:QjtzCxHfこりゃ確かに便利というか、どうして今までなかったのかってぐらいだな
0777名前は開発中のものです。
2017/05/13(土) 16:50:32.96ID:5RHZFcRR0778名前は開発中のものです。
2017/05/13(土) 17:36:17.01ID:mhExXICr0779名前は開発中のものです。
2017/05/13(土) 18:31:55.56ID:utkyyJqP次はちゃんと直してくれよ
0780名前は開発中のものです。
2017/05/13(土) 19:40:06.59ID:MFxNo1ws随分偉そうだね
0781名前は開発中のものです。
2017/05/13(土) 19:55:42.07ID:mrWfvSsw自分語りになってたみたいね
ごめんね
0782名前は開発中のものです。
2017/05/13(土) 21:06:16.70ID:23QAeigz0783名前は開発中のものです。
2017/05/13(土) 21:22:12.94ID:dHkLN5ra確率でアップとかやりたいんだよ
0784名前は開発中のものです。
2017/05/14(日) 01:11:46.86ID:/3GBF4ix俺はこないだ要望出したから連続で催促するのは気が引ける
0785名前は開発中のものです。
2017/05/14(日) 02:53:52.95ID:UNjnQzVO0786名前は開発中のものです。
2017/05/14(日) 03:04:58.76ID:4/Elm6Mk0787名前は開発中のものです。
2017/05/14(日) 03:22:50.78ID:/3GBF4ix採用されると良いな
0788名前は開発中のものです。
2017/05/14(日) 03:26:58.16ID:4/Elm6Mk余計な事言って仕事増やすな
0789名前は開発中のものです。
2017/05/14(日) 03:30:53.16ID:/3GBF4ixこっちが恥ずかしくなるだろうが
0790名前は開発中のものです。
2017/05/14(日) 03:44:54.18ID:eWxtAYUa0791名前は開発中のものです。
2017/05/14(日) 03:54:26.24ID:4/Elm6Mk0792名前は開発中のものです。
2017/05/14(日) 04:06:03.17ID:zeJMjKHg0793名前は開発中のものです。
2017/05/14(日) 04:15:03.26ID:Z3MHydLj0794名前は開発中のものです。
2017/05/14(日) 04:28:04.71ID:Z2o2gQWK0795名前は開発中のものです。
2017/05/14(日) 08:55:30.27ID:DN7nFHPE0796名前は開発中のものです。
2017/05/14(日) 09:00:40.38ID:1Pv3oV5I素材にして配布してくれ
外伝で出てくるネタキャラとして優秀
0797名前は開発中のものです。
2017/05/14(日) 11:43:45.54ID:pwHIoadi0798sage
2017/05/14(日) 12:08:12.42ID:jNZouhCUそんなんあるのかwww
0799名前は開発中のものです。
2017/05/14(日) 12:19:20.24ID:1Pv3oV5I体当たり食らうと死ぬぞ
0800名前は開発中のものです。
2017/05/14(日) 12:27:12.26ID:4/Elm6Mk0801名前は開発中のものです。
2017/05/14(日) 16:46:17.49ID:udsEliP7wikiに載ってるダークネスアーミー
0802名前は開発中のものです。
2017/05/14(日) 16:53:04.80ID:4/Elm6Mk0803名前は開発中のものです。
2017/05/14(日) 18:08:08.46ID:4SxUk6uDWindowsモードだと、小さい画面のままで
フルスクリーンにしたら横に伸びるという
なんかスクリプトあるのかな
Windowsモードの画面サイズ2倍にするとか
0804名前は開発中のものです。
2017/05/14(日) 18:13:55.18ID:5epfo9ulヘルプ→復元で選択するのは分かるんだけど、どっかにの前verのデータ置いてあったりする?
0805名前は開発中のものです。
2017/05/14(日) 18:28:01.50ID:NULC8/86公式スクリプトの中に解像度を変えるスクリプトがあったはず
0806名前は開発中のものです。
2017/05/14(日) 18:33:47.86ID:Quzo4J62データはどこにも置いてくれてない
自分で持ってなきゃ無理
0807804
2017/05/14(日) 19:43:21.35ID:5epfo9ulてことはアップデート前に手動でバックアップ取っておくしかないってことなのかな?
てっきり更新したときに全verのサブファイルみたいなの残るから、それでいけるのかと思ってたわ
0808名前は開発中のものです。
2017/05/14(日) 19:59:48.19ID:4/Elm6Mk自演はやめよう
0809sage
2017/05/14(日) 21:34:28.94ID:BI47mRqdサンクス
0810名前は開発中のものです。
2017/05/14(日) 22:16:01.85ID:rWfkFfS3o-to氏のバトルトーク改造してるのかな?
0811名前は開発中のものです。
2017/05/14(日) 22:37:22.58ID:EsnJdItB公式にダウングレードが用意されてないのに
0812名前は開発中のものです。
2017/05/14(日) 22:41:45.07ID:TJbRhXcFシスポゼはDL数が多かったけど、案外とクリアしてる奴は多くない。
レビューの半分くらいは、「途中で投げました」の報告になってる。
どっちかって言うと、バランス設定を間違えた部類に入るんじゃないか?
オリジナルシステムとイラストがウケたことは間違いないが、最適解を
探し当てないとクリアできないバランスはあまりウケていないと思われる。
0813名前は開発中のものです。
2017/05/14(日) 22:44:30.97ID:B1iRSCRsまともな戦闘員いないのに馬鹿みたいに敵出てきて萎えるわ
0814名前は開発中のものです。
2017/05/14(日) 23:30:34.88ID:yIc5cuee自軍が高HPで敵が極端に弱いのが序盤からわらわら出て来るゲームバランスはかなりだるい
チュートリアルも兼ねてるんだろうけど、もうちょっとだけシビアにしてくれないと
ユニット動かすのが億劫になってきて匙投げたくなるように自分は感じてしまったなぁ
独自のアイディアとかストーリーはすごく参考になったし、個人的には好きな作品
0815名前は開発中のものです。
2017/05/14(日) 23:49:54.77ID:zeJMjKHgSRPGで大量の敵相手にしたり、増援が多いのって
RPGでいうところのエンカウント率高いのと同じ面倒臭ささあるから注意しないと
0816名前は開発中のものです。
2017/05/15(月) 00:35:03.19ID:bfZTogKzただ面白さを分析するのを忘れて延々とプレイしちゃうかもしれんが・・・
0817名前は開発中のものです。
2017/05/15(月) 00:52:50.77ID:2ZfR9cV2フュージョン時にスキルやステートが付くようにしてとか言ってもいいのかな
0818名前は開発中のものです。
2017/05/15(月) 01:16:27.39ID:Jhs9pLcW文句があるならやるなよ
0819名前は開発中のものです。
2017/05/15(月) 02:02:24.70ID:C87ERH9O欲しい機能とかあったらとりあえずリクエストしてみると良いと思う
Wikiで投票とかしてるけど、あれってまとめてリク出してるわけでもなさそうだし
何の為にあるのかな
0820名前は開発中のものです。
2017/05/15(月) 02:06:17.31ID:qNcbv+8U難易度高いのは勿論だけど、短気な人は肝心の憑依が出来るまでに投げるかも知れない
俺は楽しませてもらってるけど
0821名前は開発中のものです。
2017/05/15(月) 02:08:53.88ID:Jhs9pLcW作者攻撃している暇があんなら自作しろよ
0822名前は開発中のものです。
2017/05/15(月) 02:13:19.40ID:P6GCt5ioあーそれほしいそれほしいわかるわー
する為のもの
精神安定剤だとおれは分析している
覗いたり投票したりする人は名も姿もない製作仲間が何を考えてるのかが少し見えるのが楽しいんじゃないかな
一種のsnsであれを見てソフトをどうこう、サファイアさんにあれこれとかそういう類のものではないと思われ
0823名前は開発中のものです。
2017/05/15(月) 02:36:24.93ID:C87ERH9O確かにあのランキングを見てると何が欲しくて何が不満なのかわかるなぁ
0824名前は開発中のものです。
2017/05/15(月) 02:43:27.38ID:OveWLI/R何の参考にもならんよ
0825名前は開発中のものです。
2017/05/15(月) 02:58:11.20ID:VGrnF9df0826名前は開発中のものです。
2017/05/15(月) 02:58:54.46ID:Jhs9pLcWSRPG studio未経験くさい人が入れてそう
0827名前は開発中のものです。
2017/05/15(月) 03:10:17.16ID:zOc3BV+u1番票の多い支援会話システムの実装って蒼炎方式なら今でもできるんだがな
支援レベルを支援効果に定義したいとか
隣接時に友好度上昇させるシステムが欲しいとか書かれているならわかるけどさ
0828名前は開発中のものです。
2017/05/15(月) 03:17:57.13ID:DaWcf8NH0829名前は開発中のものです。
2017/05/15(月) 03:48:11.48ID:DkHAVhsM今や実装されてるシステムも選択肢に入ったまんまだし
やってる人いると思わなかったわ…
0830sage
2017/05/15(月) 06:16:52.55ID:qNcbv+8U攻撃的に読めるのか…
0831名前は開発中のものです。
2017/05/15(月) 07:20:46.86ID:zdV7ZJI+0832名前は開発中のものです。
2017/05/15(月) 07:31:22.14ID:DkHAVhsM文句言いながらでも最後までやってくれてありがとうの世界だよな
0833名前は開発中のものです。
2017/05/15(月) 07:34:03.11ID:C87ERH9Oフリゲをエンディングまでやってくれたら万々歳だと思う
0834名前は開発中のものです。
2017/05/15(月) 07:41:35.87ID:DaWcf8NH主人公の豚は敵に当て身する機械
0835名前は開発中のものです。
2017/05/15(月) 08:50:11.10ID:Jhs9pLcWふざけんなよおまえら?
0836名前は開発中のものです。
2017/05/15(月) 08:57:34.90ID:Bjyd0oaP0837名前は開発中のものです。
2017/05/15(月) 09:06:10.82ID:EBeQxsHlまともに壁役できるの強健持ってる主人公と牛だけやぞ
0838名前は開発中のものです。
2017/05/15(月) 09:12:10.80ID:jDgwIApb0839名前は開発中のものです。
2017/05/15(月) 09:39:33.23ID:C87ERH9Oこの板ってワッチョイ入れられないんだっけ
0840名前は開発中のものです。
2017/05/15(月) 10:22:55.66ID:1RZPkIVF簡単にしてユーザーに媚びなくてもシナリオに自信があるからなんだろうね
0841名前は開発中のものです。
2017/05/15(月) 10:43:27.29ID:Jhs9pLcW0842名前は開発中のものです。
2017/05/15(月) 10:49:36.06ID:Jhs9pLcWもう少し自分の意志を強く持てよと思う
0843名前は開発中のものです。
2017/05/15(月) 11:00:12.72ID:OveWLI/Rそれ以来、改善されてないんだが同じ症状の人いる?1.127ね
0844名前は開発中のものです。
2017/05/15(月) 12:00:25.27ID:1RZPkIVF乱暴な言い方だけど作者のやり方についてこれない奴はプレイしなくていいって考え方
0845名前は開発中のものです。
2017/05/15(月) 12:06:52.28ID:Jhs9pLcWそれらに文句つけているのがユーザー様なんだよ
自分のアホさを認めようとしない害悪どもさ
0846名前は開発中のものです。
2017/05/15(月) 12:07:12.08ID:vJq7AEvNBaseParameter.getUnitTotalParamBonusに書いてある
// パラメータボーナスのスキルってところから下をreturn d;だけ残して消せば軽くなるよ
0847名前は開発中のものです。
2017/05/15(月) 12:14:38.04ID:OveWLI/Rありがとう
あとでやってみるよ
0848名前は開発中のものです。
2017/05/15(月) 12:16:01.29ID:ixeXTdjR「難易度の高いゲーム以外は認めない」みたいな感じは先細りして衰退招くだけなんで
その辺りは間違えないようにした方がいいと思う
0849名前は開発中のものです。
2017/05/15(月) 12:27:48.96ID:/J1rOPtjこれってある意味かなり親切な気がする
0850名前は開発中のものです。
2017/05/15(月) 12:53:01.46ID:TkidSLXs重いというかゲーム閉じる時にラグがあるように感じる
BGMが流れてると少し遅れて消えたり
0851名前は開発中のものです。
2017/05/15(月) 13:29:56.27ID:ufoLxI7/そりゃ難しいのもあれば簡単なのもあるだろ
その中から自分に合ったものを選べば良い
どっちが優れてるとかはないよ
0852名前は開発中のものです。
2017/05/15(月) 13:34:33.75ID:Jhs9pLcW多くの人間が求めているものを選択するべき
0853名前は開発中のものです。
2017/05/15(月) 13:38:34.64ID:I8E+nWDo0854名前は開発中のものです。
2017/05/15(月) 13:47:35.05ID:Jhs9pLcWさっきから名前のあがってる作者達に聞いてみれば同じ回答するよ
0855名前は開発中のものです。
2017/05/15(月) 13:57:57.07ID:Bjyd0oaPいつものってバレてるのにまだ書き込むのかよ
0856名前は開発中のものです。
2017/05/15(月) 13:59:14.31ID:Jhs9pLcW決めつけはよくないが
私もついつい熱くなってしまったかな反省反省
0857名前は開発中のものです。
2017/05/15(月) 14:18:44.61ID:C87ERH9OSRPGみたいに大勢のキャラが出てくる作品作るなら
キャラの書き分けはちゃんとできないと
0858名前は開発中のものです。
2017/05/15(月) 15:07:37.49ID:Bjyd0oaP0859名前は開発中のものです。
2017/05/15(月) 15:14:04.22ID:VwILBFlI同じ思考してる奴は全部自演だからな
0860名前は開発中のものです。
2017/05/15(月) 15:23:18.21ID:43Rcv2FX0861名前は開発中のものです。
2017/05/15(月) 15:46:57.50ID:GQP5upbi0862名前は開発中のものです。
2017/05/15(月) 16:23:54.48ID:wbzXWsCM最強ってことで、この話題は終わらせようか。
0863名前は開発中のものです。
2017/05/15(月) 17:49:42.93ID:Jhs9pLcW丁寧に難易度別で作り込めていればいける
0864名前は開発中のものです。
2017/05/15(月) 17:51:44.62ID:Jhs9pLcW0865名前は開発中のものです。
2017/05/15(月) 23:11:12.48ID:3cVIuKAFhttps://pbs.twimg.com/media/C4Wy1tsVYAAOxB3.jpg
https://pbs.twimg.com/media/C4Wy2V9UYAE0jY8.jpg
0866名前は開発中のものです。
2017/05/16(火) 04:28:15.84ID:HSPTY76a確かにロンドリアが一番、
幅広い客層を取り込めていると思う
SRPG通からのウケは他作品に比べて
必ずしも優れていないけど
0867名前は開発中のものです。
2017/05/16(火) 08:51:45.44ID:FvI/8tDw荒らしに真面目に反応してんじゃねえよ
0868名前は開発中のものです。
2017/05/17(水) 21:07:59.36ID:KHDtIyd8瞬殺移動後攻撃のモーションが出ないんだけど仕様なのか?
0869台湾おじさん
2017/05/17(水) 21:30:46.82ID:NGjDpcy+ヴァンパイアの.saniの修正
あとファングナイトの回避と攻撃2のモーションを大きく変更しました
(.saniも変更した、ただ同じ理由で移動には自力で効果音を付けてください)
ついでにヴァンパイアタイプ2を追加した:
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1252041.png
パスはいつものsrpg
必要があればどうぞ使ってください
https://www.axfc.net/u/3806851/srpg
0870名前は開発中のものです。
2017/05/17(水) 22:04:00.45ID:judyIPi/毎度のごとくお疲れ様です
今後ともよろしくお願いします、謝謝
0871名前は開発中のものです。
2017/05/17(水) 22:58:04.99ID:GQ5h3PRR今の時代でもあのシステムでも面白いもんだな
0872名前は開発中のものです。
2017/05/17(水) 23:01:54.78ID:3mZzjyoc他にもっと面白い作品あるよ
0873名前は開発中のものです。
2017/05/17(水) 23:02:40.46ID:arVZlAw00874名前は開発中のものです。
2017/05/18(木) 02:46:09.01ID:MkE0tEOu武器にモーションの設定が入ってるんじゃないの
仕様かどうかはサンプルで試して再現してからね
こっちでは再現しない
0875名前は開発中のものです。
2017/05/18(木) 08:02:00.92ID:3EkJ77kPあのひとだろ
0876名前は開発中のものです。
2017/05/18(木) 08:44:33.01ID:dugZCL660877名前は開発中のものです。
2017/05/18(木) 17:25:35.60ID:2z7cXF3P乙です〜
0878名前は開発中のものです。
2017/05/18(木) 20:43:25.56ID:g5nG95e1サンプルで試したら仕様でした
お騒がせしました
0879名前は開発中のものです。
2017/05/18(木) 20:53:03.57ID:Qim87EU1吟味だるすぎ。
とはいっても幸運だけしかあがらなかったとかだと
リセしたくもなる
0880名前は開発中のものです。
2017/05/18(木) 21:24:51.38ID:hzDzkkHLスクリプト書けるなら好きなようにやりゃいいんじゃないの?
FE式の乱数成長でも固定成長でも無い作品だってあるじゃん?
書けないなら乱数一択だけどね
はい、おしまい
0881名前は開発中のものです。
2017/05/18(木) 21:51:49.54ID:ongi1X7L呢次要你哋食紙、下次要你哋食玻璃!
0882名前は開発中のものです。
2017/05/18(木) 22:03:34.40ID:MOcoVLXoキャラが少ないなら固定が望ましいってくらいか
0883名前は開発中のものです。
2017/05/19(金) 03:02:25.87ID:IZr4/ERK吟味しなきゃ、ええやんw
0884名前は開発中のものです。
2017/05/19(金) 05:06:52.84ID:U6Ibnck30885名前は開発中のものです。
2017/05/19(金) 05:28:57.29ID:/QZDG4vA0886名前は開発中のものです。
2017/05/19(金) 06:23:37.92ID:8A6hXAug結局は製作者とプレイヤーの好みでしかない
0887名前は開発中のものです。
2017/05/19(金) 06:26:38.28ID:H0Ta9Dgs切り出してる奴の文面も似たような煽りだし
荒らしたいだけなんじゃないかと思う
0888名前は開発中のものです。
2017/05/19(金) 10:04:15.29ID:TBqMWtsF無理か
0889名前は開発中のものです。
2017/05/19(金) 10:09:41.84ID:SreXZl9KそもそもFEのように成長率がなくてもええんや
一定速度である必要はない
選択肢は無限大やで
0890名前は開発中のものです。
2017/05/19(金) 10:26:12.96ID:HwQuNFGn成長が決まっている固定成長だったな。
クラスチェンジはプレイヤーが自由に選べるから、
相棒のリッキーを戦士にも魔法使いにもできる。
0891名前は開発中のものです。
2017/05/19(金) 10:27:17.66ID:UQ9ojbUr0892名前は開発中のものです。
2017/05/19(金) 10:28:13.03ID:HwQuNFGn0893名前は開発中のものです。
2017/05/19(金) 11:22:41.73ID:99nBbbup2つのゲームファイルを用意するとか?w
固定が好きプレイヤーならこっちのファイルをプレイし
ランダムが好きならあっちのファイルをプレイするなら・・・w
0894名前は開発中のものです。
2017/05/19(金) 11:35:19.30ID:vNrWfo5Rそしたら難易度選択かゲーム開始時の選択肢で選ばせるのはいけるはず
俺はできるか分からんが少しスクリプト慣れた人なら5分でできそう
0895名前は開発中のものです。
2017/05/19(金) 18:55:15.80ID:bnNJtRa7ランダム要素だからこその面白さってものもある
0896名前は開発中のものです。
2017/05/19(金) 19:06:34.83ID:+2TFa3UD地獄を見るけど
0897名前は開発中のものです。
2017/05/19(金) 19:09:50.88ID:FhYLPHrG0898名前は開発中のものです。
2017/05/19(金) 19:17:15.99ID:NMMKxTUc0899名前は開発中のものです。
2017/05/19(金) 19:35:08.15ID:dh8RZfNV0900名前は開発中のものです。
2017/05/19(金) 19:53:37.18ID:TBqMWtsF0901名前は開発中のものです。
2017/05/19(金) 19:54:43.59ID:99nBbbupエコーズみたいに最初から仲間全員はいろんなクラスに変更できる村人軍団
毎回とも違う組み合わせの部隊でプレイすることができる
たとえ成長固定でも毎回とも違う楽しみを体験できるゲームなら
二週目やるかも
0902名前は開発中のものです。
2017/05/19(金) 19:58:23.29ID:igA+SXfb0903名前は開発中のものです。
2017/05/19(金) 20:14:30.11ID:CJvqOThc強力な武器がもらえるってシステムだと
1週目はさくっとプレイ。2週目は強力なアイテム回収を目指してプレイってやる気になるな
0904名前は開発中のものです。
2017/05/19(金) 20:23:25.94ID:fKbeX6GZ0905名前は開発中のものです。
2017/05/19(金) 20:43:21.13ID:SreXZl9K特殊な条件でしか発生しないイベントをたんまり見逃した、ソンケルバルーン並に存在に気づかないレベルの加入キャラがいて見逃したとかならともかく
それぐらいじゃやる気にならんなー
Narouはちょっと特殊だけどモチベーション保ちやすい
0906名前は開発中のものです。
2017/05/19(金) 21:04:28.78ID:vNrWfo5Rまあ周回プレイまでしてくれたらそりゃ嬉しいけど1周でも最後までやってくれりゃ十分かな
0907名前は開発中のものです。
2017/05/19(金) 21:11:14.03ID:jtoh1t4s2択要素などが豊富だと多くの人から感想もらいやすいかも?
0908名前は開発中のものです。
2017/05/19(金) 21:44:23.68ID:jdYdL3Tlテキスト量が膨大な量になった
0909名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 00:41:06.82ID:NOe1ruNb1回目のレベルアップで必ず力+1
2回目のレベルアップで必ずHP+1
3回目のレベルアップで必ず技+2
...
のようにFE式固定成長と違ってパターン自体を指定できます
0ピンやwkb成長防止に使ったり
ジェイガン成長と見せかけて終盤巻き返すキャラ設定したりとか
用途はいろいろ
https://www.axfc.net/u/3807449
0910名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 01:16:21.87ID:DO81nnkvこれはすごい
乙
0911名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 01:47:09.61ID:iWW1ydp2つーかwikiに載ってるスクリプトって今も職人が更新してるやつを除けば使えなくなってるのが大半だろうし
そういう意味でもキュウブ氏とかも別のページに分けた方がいいと思う
0912名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 02:11:45.61ID:sOhMfO93乙
色んなゲームバランスが作れそうだね
0913名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 03:54:27.08ID:DyBVx9630914名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 05:26:32.90ID:Jeb29+MH0915名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 05:39:29.41ID:8fQUbSO2あなたが神か
0916名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 05:48:11.88ID:pe/r9DTn乙です
今作ってるのに使えそうだしDLさせて貰ったわ
>>914
同意
俺も今のままの方がいいし変に手を加えないで欲しい
目当てのがあるならページ内検索で見つかるし
これといった宛もなくスクリプト漁るならどのみち全部に
目を通さなきゃいけないんだから分けるだけ無駄だよね
0917名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 06:00:29.42ID:C4o6vDtg>これといった宛もなくスクリプト漁るなら
ここ、難読字ばかりで、ものすごく読みづらい
「これといったあてもなくスクリプトあさるなら」
インテリぶりたいんだろうけど、テキストでは
あんまり漢字を使わない方がいいよ?
0918名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 06:39:47.42ID:j7/si2Mb0919名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 06:59:25.91ID:+sWQZTeR使いもしないというかもはやバージョンが古すぎて使うことができないスクリプトが上半分を占めてるのはいかんともしがたい
0920名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 07:01:41.65ID:ZldPq8Sm0921名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 07:08:29.63ID:Jeb29+MH自分がいらないなおせないから邪魔とか何様なんですかね
0922名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 07:10:18.88ID:5OssrVu9痒いところに手が届くスクリプト作ってるのにモーションの分しか載ってないよね
0923名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 07:56:04.88ID:X6PH3zGHでも実際のところ、SRPG製のゲームは妙に難読字が多い気がする。
ロシア史や中国史とかに異常に詳しい連中もいるし。
ライトな雰囲気なのって、ハーチウムとロンドリアくらいじゃないの?
0924名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 08:01:51.93ID:x6Dfl51Mそもそも掲載許可してたっけ?
0925名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 08:12:14.16ID:AHiNf37vイチイチ難読漢字がどうのってどういうギャグだよ…
0926名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 08:18:55.97ID:OP4zVxBg0927名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 08:40:40.31ID:X6PH3zGH貴殿の御書面拝読候えど、小生、其の浩瀚な読書量には感心すること頻りにて候。
然りとて、愚見を一つ申さば、漢語の多用は必ずしも截然たらんと愚考候えど如何?
漢語の多用、何程の事かあらんと切って捨てることも能わざるに非ず。然れども、
戦略遊戯をする世人、必ずしも貴殿の如き読書人に非ざることも亦事実と申せ候。
あまり難読字ばかり使うと、プレイヤーによっては↑の文みたいな印象を与えてしまう。
0928名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 08:48:00.45ID:zeUcn8eH916の文書が難読字ばかりとは思えないけど
0929名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 08:48:11.87ID:UGby0RhE朕惟フニ我カ皇祖皇宗國ヲ肇ムルコト宏遠ニ徳ヲ樹ツルコト深厚ナリ我カ臣民克ク忠ニ克ク孝ニ億兆心ヲ一ニシテ世々厥ノ美ヲ濟セルハ此レ我カ國體ノ精華ニシテア育ノ淵源亦實ニ此ニ存ス爾臣民父母ニ孝ニ兄弟ニ友ニ夫婦相和シ朋友相信シ恭儉己レヲ持シ博愛衆ニ
及ホシ學ヲ修メ業ヲ習ヒ以テ智能ヲ啓發シ徳器ヲ成就シ進テ公益ヲ廣メ世務ヲ開キ常ニ國憲ヲ重ジ國法ニ遵ヒ一旦緩急アレハ義勇公ニ奉シ以テ天壌無窮ノ皇運ヲ扶翼スヘシ
是ノ如キハ獨リ朕カ忠良ノ臣民タルノミナラス又以テ爾祖先ノ遺風ヲ顯彰スルニ足ラン
斯ノ道ハ實ニ我カ皇祖皇宗ノ遺訓ニシテ子孫臣民ノ倶ニ遵守スヘキ所之ヲ古今ニ通シテ謬ラス之ヲ中外ニ施シテ悖ラス朕爾臣民ト倶ニ拳々服膺シテ咸其徳ヲ一ニセンコトヲ庶幾フ
こんな文読まされても意味不明すぎて分からんだろう
謎解きや世界観説明の古代文とかでもない限り基礎の文は平易で分かりやすい文にした方がいい
0930名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 08:52:12.67ID:X6PH3zGH確かに極端な例だけど、ガチャゲー中毒で活字を読まない連中は、
ちょっと難しい漢字が出ると拒否反応を示すってのはマジな話だよ。
ライト層も取り込みたいなら、積極的に漢字を開く(ひらがなにする)
ことも考えてみた方がいい。もちろん、「ライト層? バカは知らん!」
という姿勢なら、それもそれでアリなんじゃないかな?
0931名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 08:57:09.13ID:zeUcn8eH俺はライト層だと思うけど宛とか漁るが難しいって言ってんの?
それはちょっとライトユーザー馬鹿にし過ぎっすよ
難解な古文と一緒にしちゃあかんでしょw
0932名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 08:57:55.38ID:AHiNf37vそれは難読漢字とは違う
0933名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 08:59:44.55ID:DO81nnkv子供が読めなさそうな漢字は前後の文からある程度類推しやすくするとか、
字面である程度意味が伝わりそうなものを選ぶとかの工夫はあっていいと思う
逆にそこまでやっても拒否る奴はSRPG自体向いてないから無視していいんじゃねえかな
0934名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 09:03:55.35ID:X6PH3zGHうーん、言われてみれば、確かに例えがマズかったかも。
だけど、「漁る」なんつー表記は、>>927で挙げた「浩瀚」や「截然」
くらいに相当する難読表記なんじゃないの?
カッコつけずに、普通に「あさる」と書けばいいでしょってこと。
0935名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 09:08:08.14ID:DO81nnkv「ゴミを漁る」とか日常でも使う表現なんだから、
流石に文語文特有の表現と同程度の難読っていうのはちょっと
0936名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 09:09:22.19ID:zeUcn8eHどこがだよw
漁るは普段から使うけどその二つは使わないし読めないし書けないぞ
0937名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 09:17:46.64ID:X6PH3zGHマジかよ!
「ウチの専務は知識があってコーカンな人だ」とか、
「融資する先はセツゼンと区別しなきゃいかん」とか、
普通に使うでしょ?
ただ、コーカンやセツゼンを漢字で書くのが普通じゃない
というか、ちょっと気取った感じであるってことが言いたい。
0938名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 09:25:42.11ID:OP4zVxBg0939名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 09:27:34.32ID:X6PH3zGHそうそう! それが言いたかったの。
色々と面倒な話をしてすまなかった。
0940名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 09:31:16.50ID:Ys5FbbFIごめん、
ID:X6PH3zGHに言ってるようにしか思えんw
仕事だけならともかく日常的にわけわかんないことばっか言ってんのかな
0941名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 09:32:13.87ID:WIyZ5D5rこれいいな
乙!
0942名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 09:35:05.07ID:DO81nnkvそういう言葉遣いをさせるキャラが1人か2人くらいいればいいかなとは思う
FEで例えるなら、軍師役のジェイガンやアウグストなんかはシリアスな場面で古めかしい言葉を使うけど、
他のキャラは基本的に口語体でしか喋らん
0943名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 09:38:42.77ID:Ys5FbbFI宛はごめん
俺なら当てって書いてたかもしれん
0944名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 09:55:48.11ID:iWfCZQEo俺もキャラ性に対応して3段階くらいに漢字とひらがなの割合変えたりはしてるな
なおこのキャラはこの漢字ひらくんだっけそのままだっけって頻繁に迷う模様
0945名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 10:07:36.35ID:zeUcn8eHポケモンが漢字表記かひらがな表記か選べたかな
他なんかあったか
キャラごとに変えるとか手間すぎて気が狂いそう
0946名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 10:25:57.70ID:pe/r9DTnあれってインテリぶってるとかカッコつけてるとか思われる文章なのか
まあ俺は平仮名ばっかの文章は逆に読みにくくて嫌だし
多くの人にプレイして貰える作品作りたいわけじゃなく
作りたいものを作って気が向いたら公開しよかなってスタンスだから
このままで行くわ
>>943
確かに言われてみるとそこは俺も「当て」だったかもな〜
テキストだったらもうちょい気を配るけど2chのレスだしそこまで考えなかったわ
0947名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 10:42:51.43ID:zeUcn8eH突っ込まれるの防止で一応書いただけよ
お前の感覚が正しいとおもう
変換で普通に出るレベルだし普通ならあれぐらいで意図的に難しい漢字使ったとかいちゃもんつけないわ
0948名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 10:54:20.27ID:zHs199g9たてれない人は気をつけてね
0949名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 11:10:11.06ID:Jeb29+MH0950名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 11:17:46.95ID:hBmci2lV消えなよ似非雑魚作者
0951名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 11:22:17.69ID:hBmci2lVオグマがいれば元々弱いシーザは無価値だ
現実と同じことなんだ
0952名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 11:26:14.15ID:NDsqTvI50953名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 11:31:10.77ID:hBmci2lV0954名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 11:37:47.55ID:2xxDBgCQ立てられる人が宣言して立てちゃった方が良いんじゃない
0955名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 11:49:50.81ID:zHs199g9まじうぜェ
0956名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 11:58:02.77ID:mOKCp0ln0957名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 12:00:53.36ID:2xxDBgCQhttp://kazahanamirai.com/kanji-hiragana.html
0958名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 12:24:17.54ID:UGby0RhE0959名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 12:26:59.89ID:R6/w3ksoあんた、たぶん大手か中堅以上の金融系企業で年齢層の高い顧客を相手にしている女性なんだろうけど、そんな難しい言葉は今の若い世代は使わないぜ
0960名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 12:32:24.56ID:aIkH6oVj早く次のスレ立てろよ雑魚
0961名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 12:33:54.37ID:aIkH6oVjID:X6PH3zGHって、女の子なん??
0962名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 12:43:18.87ID:hBmci2lVあなたたちの言葉遣いは下手です
私を説得してみなさい
0963名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 12:43:30.41ID:zHs199g9が、どうでもいい
960さん次スレ頼む…
0964名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 12:53:24.49ID:R6/w3kso彼女が女の子って年齢かどうかは分からないけど、コミュニケーションのパターンを見る限り完全に女性のそれ
もし男だったらあそこまでしつこく相手に共感を求めないし、男同士でああいった流れになったら相手の知識不足をバカにして自分の優位をアピールしたがるものだけど、彼女はそうせずに共感だけを求めている
0965名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 12:58:35.31ID:JJlGd01q0966名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 12:59:29.35ID:aIkH6oVj製作者スレ SRPG Studio 24章
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1495252696/
0967名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 13:08:42.84ID:aIkH6oVj妙に説得力あるwww
プロファイラーかな?
0968名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 13:19:52.31ID:iWfCZQEo>>966
おつ
0969名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 13:20:04.44ID:zHs199g9おつー!
0970名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 13:50:49.73ID:JpuX0L7vオッツオッツ
もう25スレ目かぁ、1年ちょっとといえどスレ伸びてきたね
0971名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 16:17:36.84ID:pe/r9DTnイケメン乙
0972名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 18:27:48.04ID:mvPyYIEcそういう効果の追加を求みたい
0973名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 18:44:26.88ID:3aTUfaZIまあちょっとくらい知らん漢字入ってても文脈で分かるしいいんじゃないかな?
0974名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 18:47:03.44ID:x6Dfl51M0975名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 20:09:15.89ID:uYiPM5uF0976名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 20:33:02.86ID:3aTUfaZI今まで風吹けば名無しみたいなもんだと思ってたゾ
0977名前は開発中のものです。
2017/05/20(土) 20:35:21.05ID:hBmci2lV素晴らしいかたです。彼の物真似をする雑魚スクリプト野郎は敵です。
0978名前は開発中のものです。
2017/05/21(日) 03:26:03.98ID:Nm6SSyWZ0979名前は開発中のものです。
2017/05/21(日) 03:42:40.49ID:u8R4jA3x0980名前は開発中のものです。
2017/05/21(日) 07:08:54.56ID:Mm9+58rT分かりやすくていいわ
0981名前は開発中のものです。
2017/05/21(日) 07:49:20.85ID:u8R4jA3x早く素材と作品消して震えて眠るといいぞ
嫌われているんだから
0982名前は開発中のものです。
2017/05/21(日) 07:58:36.44ID:nfs+9XeF↓の左下みたいなイメージで脳内再生
http://pbs.twimg.com/media/CJY3dggUAAAelC2.png
0983名前は開発中のものです。
2017/05/21(日) 08:21:24.96ID:3F99WhDZスレ違いな上、人様の絵転載とかどうしようもないな
0984名前は開発中のものです。
2017/05/21(日) 08:33:26.02ID:l9xLwfpB0985名前は開発中のものです。
2017/05/21(日) 08:35:21.31ID:nfs+9XeF0986名前は開発中のものです。
2017/05/21(日) 08:41:34.09ID:l9xLwfpB0987名前は開発中のものです。
2017/05/21(日) 08:43:31.26ID:nfs+9XeF0988名前は開発中のものです。
2017/05/21(日) 08:54:05.60ID:zJ4uIthh俺もそうするつもりの一人
0989名前は開発中のものです。
2017/05/21(日) 09:00:09.12ID:Mm9+58rT0990名前は開発中のものです。
2017/05/21(日) 09:04:42.28ID:+pgI7zv1底辺作者たちはまともじゃないから消えてね
0991名前は開発中のものです。
2017/05/21(日) 09:20:44.81ID:Qz+Bp+PO>>1000なら、ナッシュ君のエロゲー作る
0992名前は開発中のものです。
2017/05/21(日) 09:20:56.62ID:x5V/L3mE0993名前は開発中のものです。
2017/05/21(日) 09:32:56.59ID:1gOtYtTZ埋め
0994名前は開発中のものです。
2017/05/21(日) 09:33:30.19ID:QK/FmsYe0995名前は開発中のものです。
2017/05/21(日) 09:42:07.13ID:x5V/L3mE0996名前は開発中のものです。
2017/05/21(日) 10:06:41.86ID:9hxZ6BJK0997名前は開発中のものです。
2017/05/21(日) 10:52:13.64ID:gp2zCVxY0998名前は開発中のものです。
2017/05/21(日) 10:53:11.62ID:gp2zCVxY0999名前は開発中のものです。
2017/05/21(日) 10:54:16.69ID:gp2zCVxY1000名前は開発中のものです。
2017/05/21(日) 10:55:04.13ID:gp2zCVxY10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 41日 22時間 59分 21秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。