トップページgamedev
1002コメント291KB

製作者スレ SRPG Studio 22章 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2017/03/05(日) 17:40:14.21ID:wfb4VTep
ファイアーエムブレムみたいなSRPGが作れるソフト
SRPG Studioについて語りましょう


●公式
http://srpgstudio.com/
●公式アップデートリンク
http://srpgstudio.com/update/
●販売元 DLsite.comにて5,940円で発売中(体験版もあり)
http://www.dlsite.co...uct_id/RJ153191.html
●SRPG Studio wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/

関連スレ
●SRPG Studio Part4【同人ゲーム板】
http://hayabusa6.2ch...meama/1487844694/l50

◆注意事項◆
・ゲームアイデアの提案や、スレ以外で公開されたゲームの寸評などは同人ゲーム板の方をご利用ください
・スレで公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をしないように。マナーを守りましょう

次スレは>>950が立てるように。立てられない場合は安価を指定するなどして、他の人にお願いしましょう

●前スレ
製作者スレ SRPG Studio 21章
http://echo.2ch.net/.../gamedev/1485275620/
0111名前は開発中のものです。2017/03/11(土) 12:40:27.97ID:tS+41fUM
最近のラノベや深夜アニメは大概ネトウヨ向けコンテンツだからそれ見ればいいよ
GATEとかシンゴジラとかその極み

80〜90年代にかつて存在した国・日本のコンテンツは大概は左翼的だったのにねぇ
富野由悠季とか柏原寛司とか宮本茂とか
0112名前は開発中のものです。2017/03/11(土) 13:14:56.89ID:nVC9zpnf
作品を見もしないでネトウヨ認定とはさすがだな
0113名前は開発中のものです。2017/03/11(土) 13:46:00.94ID:C+ahoOTS
今度はそういう手口なんだろ
気持ち悪い
0114名前は開発中のものです。2017/03/11(土) 13:46:51.24ID:yt69TEV7
いつものかよ
0115名前は開発中のものです。2017/03/11(土) 13:49:05.32ID:D81u3+nC
SRPG界隈を10年以上も荒らし続ける
その陰惨な情熱と根気はどこから出てくるのだろうか
0116名前は開発中のものです。2017/03/11(土) 13:55:51.38ID:5WgbdzMw
シスターズポゼッションの憑依システムは自作のプラグインなのかな?
誰かに発注したんだろうか
0117名前は開発中のものです。2017/03/11(土) 14:11:33.06ID:QvwUvmqQ
ユニットイベントで実装できる範囲だろ
0118名前は開発中のものです。2017/03/11(土) 17:00:14.42ID:jvQn/R5h
マップ共有イベントでスキル所持を条件にすると
実行条件画面のところで盛大に文字化けして効果をなさないんだけど
これはツール側のバグ?
0119名前は開発中のものです。2017/03/11(土) 19:10:08.19ID:x3dEN385
>>107
確かに冷静に考えたらgetMostResentMovは消費移動力であって移動距離じゃない…。
自分もこのパラメータ参照してたんで、これは修正せんと。
ていうか、ターンスキップで動作しないって良く気付いたなあ。
0120名前は開発中のものです。2017/03/11(土) 19:54:48.56ID:QvwUvmqQ
そもそもスキップ無効化にするプラグイン欲しいわ
イベント飛ばすだけならともかく敵ターンまでいらんだろこれ
0121名前は開発中のものです。2017/03/11(土) 19:57:03.27ID:vUeqqdbo
システム設定のコマンドでできる
0122名前は開発中のものです。2017/03/11(土) 20:01:01.12ID:QvwUvmqQ
自動スキップじゃなくてスペースのスキップの方だ
0123名前は開発中のものです。2017/03/11(土) 20:02:02.39ID:jwBT4mAK
wikiのバフスキル・勇将のスキルがなぜだか機能しない
作者さん見てたらできたらチェックか修正くださいなー
0124名前は開発中のものです。2017/03/11(土) 20:18:03.82ID:Mfx7H2vV
軍師キャラが持ってる【伏兵】というコマンドで、そのキャラの周りに同盟ユニットを登場させたいのですがやり方が分りません
誰か教えてくれませんか?
0125名前は開発中のものです。2017/03/11(土) 20:19:09.85ID:Baev9b7S
てか消費移動力参照って事は、
森とか山移動すると1,2マスしか移動してないのに4,5マス分の攻撃力が上乗せされちゃうんじゃないの?
使ってないから知らんけど
0126名前は開発中のものです。2017/03/11(土) 20:26:53.17ID:Uk136Yva
ユニットコマンド使えば行けるんじゃない?
0127名前は開発中のものです。2017/03/11(土) 20:29:51.10ID:Mfx7H2vV
>>126
それでやろうと試したのですが、自軍キャラ以外登場させれないみたいでした。
なので自軍キャラとして登場させてから、同盟軍ユニットに所属変更させようとしたのですが、それも何故か上手くいきませんでした
0128名前は開発中のものです。2017/03/11(土) 20:58:48.87ID:d35xpH1L
ユニットイベントでスイッチをONにして
自動開始イベントにしたら? 面倒だけど
0129名前は開発中のものです。2017/03/11(土) 20:59:45.52ID:1CVmGJ3N
ユニットコマンドでグローバルスイッチをONにして各マップにイベント作って登場させる
0130名前は開発中のものです。2017/03/11(土) 21:24:04.27ID:7dgGHieB
去年あたりからゲーム起動中にファイルロックされて弄れなくなってたのいつのまにか元に戻ったんだな
超迷惑な変更だったけどただのバグだったか
0131名前は開発中のものです。2017/03/11(土) 21:26:22.87ID:uhSBeSyO
ピエロのキャラチップとかモーションってあるかな?
0132名前は開発中のものです。2017/03/11(土) 21:32:26.48ID:E778l1qz
>>127
昔誰かが書いてたけど自軍以外のIDはこうなっているみたいなので

自軍ユニット :IDそのまま
敵ユニット :ID+65536 (65536*1)
イベント敵ユニット:ID+131072 (65536*2)
同盟ユニット :ID+196608 (65536*3)
同盟イベントユニット:ID+262144 (65536*4)
援軍敵ユニット :ID+327680 (65536*5)
ゲストユニット :ID+393216 (65536*6)
ゲストイベントユニット:ID+458752 (65536*7)

各マップに同盟イベントで呼び出したいユニット作って
ID変数に262144(+同盟イベントID)を保存してそれを登場させればいけるはず
ただし全マップIDが同一になるようにする必要がある
0133名前は開発中のものです。2017/03/11(土) 21:37:14.76ID:9eF69HHd
>>131
道化師はTwitterの誰かが作ってたはず
0134名前は開発中のものです。2017/03/11(土) 21:51:46.20ID:Mfx7H2vV
>>128 >>129 >>132
一回試してみます
みなさんありがとうございました
0135名前は開発中のものです。2017/03/11(土) 21:55:43.99ID:rpr+Nzoo
>>131
自分のフォルダの中に「クラウン」ってのがあったな
拾い物だった覚えが
0136名前は開発中のものです。2017/03/11(土) 23:18:50.10ID:uhSBeSyO
>>133
探してみるわ
0137名前は開発中のものです。2017/03/11(土) 23:22:34.04ID:iWy100ZZ
クラウンの素材を作ってくださってたのはふわふわ氏だったはず
0138resumi2017/03/12(日) 01:19:08.24ID:4HIpI7NS
これ普通にショックだね。。
本当なの??
https://goo.gl/RB0asw
0139名前は開発中のものです。2017/03/12(日) 01:22:04.48ID:nCaQIZXi
戦闘画面とステータス画面のUI弄りたいんだけど
どのスクリプト?
0140名前は開発中のものです。2017/03/12(日) 12:09:17.07ID:w257mknQ
攻撃が当たったときのエフェクトはどこで変更できるのか教えてくれ
0141名前は開発中のものです。2017/03/12(日) 12:13:15.88ID:Gm2U/BSZ
ツール→リソース使用箇所→アニメ→リアルダメージ
0142名前は開発中のものです。2017/03/12(日) 12:21:06.93ID:w257mknQ
ありがとう、君に力を与えよう
0143名前は開発中のものです。2017/03/12(日) 12:40:38.31ID:Gm2U/BSZ
おおお……力が、みなぎってくる……
0144名前は開発中のものです。2017/03/12(日) 15:34:31.57ID:zOK78qYd
クラウン見つけた
教えてくれたひと、そして作者さんありがとうお借りします
0145名前は開発中のものです。2017/03/12(日) 15:40:09.53ID:vXywTNCT
動物キャラのグラフィックは正直もっと欲しい
0146名前は開発中のものです。2017/03/12(日) 17:35:39.83ID:N8yqKh/H
武器やアイテムの専用データって、元から一致不一致選べなかったっけ?
0147名前は開発中のものです。2017/03/12(日) 17:46:38.41ID:zOK78qYd
ダメージ受けた敵が回復アイテム使ってくれない…これもなにか設定いるの?
0148名前は開発中のものです。2017/03/12(日) 22:17:39.61ID:2iBuqnxr
それ回復アイテムにフィルター入ってんじゃない?
0149名前は開発中のものです。2017/03/13(月) 00:01:57.87ID:arxsqe8h
うちでも回復アイテム使ってくれないな
前は普通に使ってたんだけど
HP40の敵が5まで減っても使わないで攻撃仕掛けてくる
行動範囲内に自軍が居なくても使わないで移動するだけ
許可しない行動にもチェックは入れてない
フィルタを全部外したり全部に入れたりして試したけど使ってくれない
本体バージョンは最新
0150名前は開発中のものです。2017/03/13(月) 00:04:59.40ID:R9qi2zKy
イベントで無理矢理HP減らしても、減ったと認識してくれないのはある
0151名前は開発中のものです。2017/03/13(月) 00:11:54.14ID:arxsqe8h
普通に攻撃してダメージ与えても回復アイテム使ってくれない
回復の杖は使うんだけど
0152名前は開発中のものです。2017/03/13(月) 12:47:27.66ID:HTCIST+3
目標確認で出てくる顔グラフィック指定する事できない?
現状だと並び順で一番上にいるリーダーが表示されるけど
敵イベントに入れたユニットを表示させたい場合、方法がない
0153名前は開発中のものです。2017/03/13(月) 15:50:32.52ID:wYMLzDGG
カスパラ入れたキャラが出撃されてる時のみ
表示させるようなプラグイン作ればいいんでねーの
またはそのユニットが出撃時にユニットの情報変更でリーダーにして
現ボスをサブリーダーにする
0154名前は開発中のものです。2017/03/13(月) 15:58:20.07ID:SDdaOE5d
カスパラで表示するスクリプト書いても結局イベントコマンドなどで操作が必要になるだろうから、
リーダー、サブリーダーをうまく入れ替えるのが一番無難かな
0155名前は開発中のものです。2017/03/13(月) 18:51:48.88ID:WAHp6/Sn
難易度別で出現する援軍を設定したら、
低難易度では出現させないつもりの敵が
動かないだけになって笑えたwww

低難易度で出現させない敵を出すには、
普通の敵として設定するしかないのねー
0156名前は開発中のものです。2017/03/13(月) 19:58:10.52ID:lCPI73lf
援軍自体仕様が不親切だから増援は敵イベントで出してるわ
一定範囲に侵入でスイッチオン→敵ターンに増援→自軍ターンにスイッチオン→敵ターンに……
みたいなことやってる
侵入ターンから数えて3ターン増援出現とかできないし
0157名前は開発中のものです。2017/03/13(月) 20:27:14.70ID:vqe0vFkM
>>156
変数と自動開始イベント使えば援軍機能でもできるだろ
0158名前は開発中のものです。2017/03/13(月) 20:41:33.15ID:BVPNTJky
侵入時に相対ターン計測開始してもいい
0159名前は開発中のものです。2017/03/13(月) 21:00:03.00ID:R9qi2zKy
トライアングルアタックスキルのスクリプトですが、
何点かバグを見つけたので修正しました(ファイル内のTA1.2.txtです)
作者じゃないので本来の意図と合ってないかもしれません。
もし想定している仕様と異なる点がありましたら作者さんの方で修正していただけると助かります

修正したのは以下の4点
・カスパラの値の型が数値でなくてもトライアングルアタックが発動する可能性があったので修正
・4人で囲った時に発動しない?ように読めたので修正
・一定条件下で攻撃すると命中100%でも確実に外れる事があったので修正
・所属勢力に関係なく3人で囲めば発動してしまう状態だったので修正

https://www.axfc.net/u/3786040?key=srpg
0160名前は開発中のものです。2017/03/14(火) 01:22:01.16ID:dh+zuaEB
>>110ここでそういう煽りいらねえ巣に帰れキチガイ
0161名前は開発中のものです。2017/03/14(火) 07:01:01.56ID:EmtvtKI2
ジャップ会議からも籠池ともども尻尾切りされてんだから
いい加減ネトウヨと呼ばれたくらいで火病るのはやめたほうがいいぞ
0162名前は開発中のものです。2017/03/14(火) 08:02:48.96ID:UL68Wim2
君は寄生虫のチンクとチョン?
0163名前は開発中のものです。2017/03/14(火) 08:04:01.46ID:BACGMIvV
そんなに朝鮮が好きなら、朝鮮を舞台にしたSRPGを作ればいいのにw
0164名前は開発中のものです。2017/03/14(火) 08:04:17.71ID:98I0lPYr
釣られるなよ
蒸し返して荒らす魂胆なんだろうから
0165名前は開発中のものです。2017/03/14(火) 08:43:00.18ID:EmtvtKI2
それは急に火病り出すネトウヨの事だろ?
スルーできないのがネトウヨの特徴なんだろ
0166名前は開発中のものです。2017/03/14(火) 08:51:02.36ID:98I0lPYr
実際にネトウヨなのかどうかは知らんけど
急に3日も前のレスに反応して蒸し返すとか
荒らし目的だろと思うよ
0167名前は開発中のものです。2017/03/14(火) 10:22:34.77ID:EmtvtKI2
まあそれはあるな
0168名前は開発中のものです。2017/03/14(火) 11:40:15.22ID:XTIengm/
>>165
外野から見てスルー出来てないのはお前なんだが
0169名前は開発中のものです。2017/03/14(火) 11:46:37.15ID:PzvtPU1B
シスポゼ出てからまさひとが情緒不安定になってるからな
しばらく荒れると思うで
0170名前は開発中のものです。2017/03/14(火) 12:10:00.86ID:AT5XxMNB
>>168
なんだ所詮は「自称ネトウヨじゃない普通のジャップ」かよ
お呼びじゃないから帰れ
0171名前は開発中のものです。2017/03/14(火) 12:12:27.66ID:XTIengm/
そりゃ普通は普通の日本人だろ?
お前の言う通りならお前自身が急に火病り出すネトウヨに当てはまるぞと教えてやってる
0172名前は開発中のものです。2017/03/14(火) 12:16:50.65ID:ckzHuORM
よそでやれ
0173名前は開発中のものです。2017/03/14(火) 14:21:51.01ID:AT5XxMNB
まったくだ、ネトウヨはニュース極東にでも行ってくれ
0174名前は開発中のものです。2017/03/14(火) 14:26:23.20ID:O5AybJus
お前もだよ
0175名前は開発中のものです。2017/03/14(火) 15:01:57.90ID:AT5XxMNB
お前がな
0176名前は開発中のものです。2017/03/14(火) 15:07:22.98ID:lV0TR/G8
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1184982.jpg
0177名前は開発中のものです。2017/03/14(火) 15:10:07.42ID:wJuDYq/L
ここまで全部ネトウヨ
0178名前は開発中のものです。2017/03/14(火) 15:11:53.87ID:dxT38VM/
辛口レビューをマルチで晒しして何がしたいんだよ
とりあえずスレ違いだ消えてくれ
0179名前は開発中のものです。2017/03/14(火) 23:54:19.92ID:7J+tuaT6
クリア後に余ったボーナスポイントをクリアポイントにできますか?
そして2周目の周回プレイ特典でクリアポイントが余ったら
それをボーナスポイントにできますか?
0180名前は開発中のものです。2017/03/15(水) 01:05:06.53ID:Iv3oXDfO
クリアポイントもボーナス増減も変数で指定できる
変数のオペランドにクリアポイントもボーナスポイントもある
ゲーム開始時に使ったポイントを逆算できるなら可能
0181名前は開発中のものです。2017/03/15(水) 10:57:25.82ID:qwfpxm4Q
>>159
遅くなったけどお疲れ様です
助かります
0182名前は開発中のものです。2017/03/15(水) 15:03:45.81ID:9jEHKqql
ワールドマップ自作したいと思ってるんだが
なんかオススメのフリーソフトはないかな?
0183名前は開発中のものです。2017/03/15(水) 15:07:56.58ID:F1CTT1J/
シムアース
0184名前は開発中のものです。2017/03/15(水) 15:22:10.82ID:zZdKurBQ
マップが作れる海外サイトが確か2つくらい話題になってたな
最近話に出たinkarnateとあともう一個はなんだったっけか
0185名前は開発中のものです。2017/03/15(水) 15:40:43.13ID:Iv3oXDfO
polygon map generation
0186名前は開発中のものです。2017/03/15(水) 20:31:23.27ID:pIZbxgtl
1.や
前の絵師とはレベルが違いますね!
雲泥の差です!
楽しみですね!
2017年03月15日 17:00

2.まさひと
そうですか、あなたもそう思いますか。
私もそのように思っております。
なつき先生は今までの奴らとは違います。
2017年03月15日 17:30
0187名前は開発中のものです。2017/03/15(水) 20:36:15.33ID:ktXw9Xum
前の絵師を完全に侮辱する発言だな
わざわざあんな歪んだ性欲望が溢れたキモい絵を自分の代わりに描いてくれたっつーのに
人間性すら疑われる
ていうかもう不快だから取り上げないでくれこいつの事は
0188名前は開発中のものです。2017/03/15(水) 21:15:38.96ID:HMDm/RKp
ここに投下するまでが自演だっての
0189名前は開発中のものです。2017/03/15(水) 21:21:22.93ID:ktXw9Xum
なーる
次スレからはまさひとには触らずにNGって明記して良さそうだな
0190まさひと2017/03/15(水) 23:48:56.86ID:YPoqvtn7
>>186
無断転載はやめてください。
どうして叩くのですか……。
0191名前は開発中のものです。2017/03/15(水) 23:51:23.72ID:5YU+ka/O
メッセージについて質問です。
メッセージが出ている最中に決定キーで全文章を出すと、
改行が余計に多くなってメッセージが正しく表示されません。
これはバグでしょうか?
0192名前は開発中のものです。2017/03/16(木) 01:12:49.00ID:dyaV6IgH
アプデきたわね
0193名前は開発中のものです。2017/03/16(木) 07:21:11.67ID:ScKKMY3A
ほとんどバグ修正がメインだなー
もっと色々機能つけてくれてもいいんだけどな
0194名前は開発中のものです。2017/03/16(木) 09:16:46.42ID:N8+R2kCD
>>193
公式にでかい変更いれるなと文句言ったやつがいるらしい
スクリプトに影響でるからだとか
0195名前は開発中のものです。2017/03/16(木) 09:30:27.90ID:KwQh+yiu
そういえばUIの設定も予定してたけど中止になったんだっけ
0196名前は開発中のものです。2017/03/16(木) 09:57:53.46ID:XafXGm0p
新機能実装とは別にバグがある程度たまったら更新するようにしてんじゃね
俺も最近要望出した機能あるし、まだまだ期待してる
0197名前は開発中のものです。2017/03/16(木) 10:02:14.89ID:hT0TbAoH
バカッターのゴミどもがぶつくさいってたからだろ
マジでいらねえからスレ出禁にしとけよあいつら
0198名前は開発中のものです。2017/03/16(木) 10:24:19.00ID:ScKKMY3A
スクリプト抜きでゲーム制作できるようになったならそりゃもう天晴れでしょうに
もっと作りやすくなって人口も増えると思うんだが
なんでこうも我儘なのか
0199名前は開発中のものです。2017/03/16(木) 10:34:35.58ID:KwQh+yiu
だから事実無根の言いがかりで荒らすのはやめろって
仮に要望出したとしても公式がどう捉えたかなんて知りようがないだろ
0200名前は開発中のものです。2017/03/16(木) 10:53:27.19ID:DXyFeChc
てかバグ修正よりも追加を優先されるとそれはそれでっつーかそっちのが批判でかそう
0201名前は開発中のものです。2017/03/16(木) 11:55:29.66ID:UDKatvq9
キャラクターの強化よりもバグ取りを優先する白人様ってやっぱ神なのか
0202名前は開発中のものです。2017/03/16(木) 11:55:43.94ID:GDNBdGcV
その「バカッターのゴミ」に依存しなきゃデフォルトゲーしか作れないような寄生虫が何をほざく
0203名前は開発中のものです。2017/03/16(木) 12:06:17.83ID:N8+R2kCD
>>202
寄生虫というけど
スクリプト作れない作者が、ハーチウム、ロンドリア、シスポゼどれも立派なゲームだしてんだよなあ

むしろ、不思議なことにスクリプト提供者で完成度の高いゲーム出せている人がいない
0204名前は開発中のものです。2017/03/16(木) 12:19:46.79ID:dzVD7Tbv
はいはい、そこまでそこまで
争いごとは同人スレでやれ

ここはゲ製作技術スレだ
みんなで切磋琢磨するスレだって、それ一番(ry
0205名前は開発中のものです。2017/03/16(木) 12:22:30.93ID:N8+R2kCD
同人スレは争いを専門とするスレではないですよ
0206名前は開発中のものです。2017/03/16(木) 12:26:56.48ID:ylE/Vual
ゲーム作者の次はスクリプト作者にヘイト向けさせる手口か
ほんと飽きないね
0207名前は開発中のものです。2017/03/16(木) 12:30:07.51ID:QEpYSa1e
あらゆるものに喧嘩を売っていくスタイル
0208名前は開発中のものです。2017/03/16(木) 12:32:24.05ID:NMHdBME9
どれだけ空虚で希望も絶望もない人生を送ればこんな不毛な荒らしができるのか
こいつの見ている闇の浅さが怖い
0209名前は開発中のものです。2017/03/16(木) 12:36:16.39ID:U4SNs7fd
シスポゼの作者スクリプト組めないってウッソだろ?
あれ全部イベントで処理してるのか(驚愕)
0210名前は開発中のものです。2017/03/16(木) 12:45:13.40ID:N8+R2kCD
できる事が限られているぶん目標を見失いにくいということかな
0211名前は開発中のものです。2017/03/16(木) 12:48:40.17ID:N8+R2kCD
いつのまにかスクリプト作者にヘイト向けさせるってことになっているけど、別にスクリプト提供者が公式に文句言ったなんて、俺は一言も言ってないからな
むしろ自力でやれる奴等なんだからそんなん言わんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています