トップページgamedev
1002コメント274KB

RPGツクールMV総合 23作目 [無断転載禁止]©5ch.net [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2017/02/16(木) 16:06:00.81ID:NK6uYE9A
2015年12月17日に日本語版が発売した新作ツクール
RPGツクールMVの総合スレッドです。
海外版のものは10月23日に発売、日本版のものは12月17日に発売しています。

公式サイト
https://tkool.jp/mv

■動作環境
OS:Windows 7/8/8.1/10(32bit/64bit)または Mac OS X 10.10以降
CPU:Intel Core2 Duo相当以上
メモリー:2GB以上
HDD:空き容量2GB以上
グラフィックカード:OpenGLに対応したもの
ディスプレイ:解像度1280×768以上
ネットワーク認証を行なう際に、インターネット接続環境が必要です。

■ツクールMV新機能
・マルチデバイス出力に対応(HTML5,Windows/exe,Mac/app,Android/apk,iOS/ipa)
・↑これによりウェブブラウザ、MacPCやスマホなどでのゲームプレイが可能
・Windows版に加え新たにMac版も同時発売
・デフォルトの戦闘形式にサイドビュー戦闘を追加
・上層タイルを自動で重ね合わせる機能が搭載され3層構造のマップ表現がより簡単に
・ゲーム画面の高解像度対応やタッチ操作・マウス操作対応
・データベースの強化(ウィンドウサイズ拡大、各項目の最大番号が増加、システムメッセージが編集可能など)
・プラグインシステムの導入(導入と管理が容易、JavaScriptでの開発が可能)
・変数、スイッチ、イベント名などの検索機能を実装

前スレ  RPGツクールMV総合 22作目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1481729759/

次スレは>>980が立てること
0060名前は開発中のものです。2017/02/19(日) 15:05:53.21ID:gj3S2hRr
いらんでしょ

2500円で買えたんだから追加で1500円ぐらい払っても
いいかという心理を利用しようとしてるようなセットだと思うから
0061名前は開発中のものです。2017/02/19(日) 15:13:00.88ID:7Cw7XzC3
4000円の方買ったけど正直2500円の方にしとけばよかったと思った
別に損してるとは思わないけど慣れたら自分で探して用意出来そうな素材ばかりで
ないならないで全く困らない程度の内容でしかない
0062名前は開発中のものです。2017/02/19(日) 17:03:40.78ID:BEfZLwKP
基本的に素材集なんてそんなもんだ
80%OFFで買っても損した気分になる
0063名前は開発中のものです。2017/02/19(日) 17:48:48.54ID:WDdSH2DK
2500円の方ってSteamキーついてる?
0064名前は開発中のものです。2017/02/19(日) 18:35:40.31ID:dnL0xcNC
>>60-62
ありがとう。別に絶対いるものでもないんだね
後で必要だと思ったら買おう
0065名前は開発中のものです。2017/02/19(日) 21:13:34.46ID:MKGYoIau
セールを広告で知って
買おうと思うんですがノートパソコンでも大丈夫ですかね?

スペック
cpu : core i5-6200u
グラフィックス : cpu内蔵
メモリ 16G
0066名前は開発中のものです。2017/02/19(日) 21:16:20.99ID:xhLCnSdn
大丈夫
0067名前は開発中のものです。2017/02/19(日) 21:32:45.64ID:5wV1EVhy
>>66
ありがとう


購入したらまたお世話になるかもです
0068名前は開発中のものです。2017/02/19(日) 23:30:17.06ID:LvkNg+rp
>>59
子供のキャラ生成がいるかいないか
2000のアレッククス等のMV素材がいるかいないか
どっちもいらないなら安い方でOK
0069名前は開発中のものです。2017/02/19(日) 23:34:48.06ID:LvkNg+rp
>>48
キャラ生成昨日が比較にならない & スクリプト(プラグイン)が初心者レベルでもわりと扱いやすい
のがMVの長所
0070名前は開発中のものです。2017/02/20(月) 00:34:27.75ID:XinLG1HZ
エンジンがオープンなのが一番嬉しいね
web周りは変化激しいけどコミュニティが何とかしてくれる安心感がある
0071名前は開発中のものです。2017/02/20(月) 03:06:44.39ID:8IkV/xwI
現状コミュニティ(二人)だけどね
もっとツイッターとかで拡散してけ
0072名前は開発中のものです。2017/02/20(月) 07:37:28.44ID:LAYxILYU
PIXIや海外フォーラムのコア数人はカウントに入れず
0073名前は開発中のものです。2017/02/20(月) 08:12:00.47ID:9z6FiLDg
まぁゲームの出来にツールは関係ねーよ、優れた作者だったら何使っても名作になる
問題なのはMVで名作が1本も出てこない=MV使ってる奴のレベル低い、って事実だな
いい加減もう1年経ってんだから出てもいい頃なんだが、言い訳したい奴がいたらどうぞ、聞いてやるよ
0074名前は開発中のものです。2017/02/20(月) 08:25:44.69ID:bp9bERbe
>>73
やっと安定してきたらしいから今月始めに買ったYO!
0075名前は開発中のものです。2017/02/20(月) 08:55:08.28ID:9z6FiLDg
いや中には優秀な奴が時間かけてMVで作ってんのかもしんねーけどさ
コミュ覗くとニコ厨崩れの実況ハイエナが多すぎて、公式がそんなノリだからレベル低いのしかいねーのかとガックシくる
アツマールとかほんとノリが寒すぎて、あんな所から名作なんて出てくるわけねーだろ臭がプンプンしすぎ
0076名前は開発中のものです。2017/02/20(月) 09:03:46.60ID:9z6FiLDg
作りたいゲーム作ってんじゃなくて、慣れ合い目的でゲーム作ってる奴らばっかじゃねーか
Ace時代もそんな傾向はあったが、MV時代になってさらに悪化してるわ
個人の自由だから好きにやりゃいいが、そら名作なんぞ出てこなくて当然だろって話になる
0077名前は開発中のものです。2017/02/20(月) 09:37:43.51ID:LAYxILYU
英語オンリーの開発者コミュと作品製作者のコミュに属せない人は脱落組か
0078名前は開発中のものです。2017/02/20(月) 10:22:55.52ID:4kf2Pc3W
こいつの理論だとMVで名作が出た瞬間=MV使ってるやつのレベルが高いという事実になってしまうんだが
こんな知恵遅れでも掲示板に書き込みはできるんだな……w
0079名前は開発中のものです。2017/02/20(月) 10:29:13.30ID:9z6FiLDg
そういうのはまず名作出てから煽りなよ…
お前さんが名作を作って俺を見返してもええんやで?
0080名前は開発中のものです。2017/02/20(月) 10:44:39.20ID:YJgBiUbv
暴れて騒いで甘いモノが貰えるのは3歳まで。
0081名前は開発中のものです。2017/02/20(月) 10:46:47.62ID:LAYxILYU
>80
チョンは障害そんなもんやで
0082名前は開発中のものです。2017/02/20(月) 10:47:07.25ID:LAYxILYU
>81
間違えた。 生涯な
0083名前は開発中のものです。2017/02/20(月) 11:04:47.00ID:4kf2Pc3W
というかこの知恵遅れの理論だとコイツが使ってるツクール使ってるやつ=知恵遅れという事実が証明されるんだよなw
頭軽そうで羨ましいわw
0084名前は開発中のものです。2017/02/20(月) 12:13:22.37ID:OAgGYZ62
数年経つけど今だに名作が出てないACEの立場はどうなるんですかね
0085名前は開発中のものです。2017/02/20(月) 15:43:37.47ID:oUaNyvyN
というか「名作がない」という発言は作っている人間のそれではないな
0086名前は開発中のものです。2017/02/20(月) 17:41:57.47ID:OAgGYZ62
制作期間1年でポンポン名作できてるなら苦労しねえわ
0087名前は開発中のものです。2017/02/20(月) 17:58:07.34ID:V2bk4npb
本気出せば名作作れるんだけどなぁ〜俺もなー
0088名前は開発中のものです。2017/02/20(月) 18:45:04.08ID:lm8AVe/f
一年で作れないって人は何に時間掛けてるのか気になる
0089名前は開発中のものです。2017/02/20(月) 18:56:09.64ID:A/jmCUHr
>>88
私生活
0090名前は開発中のものです。2017/02/20(月) 19:25:12.73ID:hRj0RqZU
>>88
お前みたいにニートじゃないから1年フルに使えるわけないじゃん
0091名前は開発中のものです。2017/02/20(月) 19:29:32.57ID:DmDGFkEE
>>88
1年でゲームは作れるけど個人が1年程度の作り込みで名作と言われるほどのものを作れるか?
VXAはVXからの素材流用もできたけどMVはそうもいかないし普通考えればわかるものだけど
0092名前は開発中のものです。2017/02/20(月) 19:33:26.65ID:OAgGYZ62
>>88
1年で名作作れる筈のお前がいるのに何でMVで名作がまだ誕生していないんですかね
0093名前は開発中のものです。2017/02/20(月) 19:38:37.94ID:hwHmDTKK
最近のフリゲ界で有名になってるツクゲーってなによ
0094名前は開発中のものです。2017/02/20(月) 20:28:49.68ID:yXfHRiYK
Steel howling
0095名前は開発中のものです。2017/02/20(月) 20:59:42.31ID:xssshnz1
あの主人公がヒゲの生えた姉ちゃんにしか見えないやつか
0096名前は開発中のものです。2017/02/20(月) 21:33:15.65ID:yXfHRiYK
やる価値のあるMVゲー

ラハシリーズ
奈落の魔女とロッカの果実
Steel howling
ニナ・エウフェミアは何者なのか
ココロの心
七剣雷鳴残響す

他は一定水準を満たしていないと言ってもいい
0097名前は開発中のものです。2017/02/20(月) 21:36:29.34ID:dPRU+1q9
奈落の魔女のステマ
0098名前は開発中のものです。2017/02/20(月) 21:37:39.50ID:yXfHRiYK
違うわw
0099名前は開発中のものです。2017/02/20(月) 21:54:21.92ID:UQEuxMsR
うわぁ…
0100名前は開発中のものです。2017/02/20(月) 21:56:53.26ID:zKnxYK+h
勇者の進軍も結構面白いと思う
これの作者はシューティングから農業まで色んなジャンルの作品に挑戦してるけど
1作目の勇者の進軍が一番面白かった
0101名前は開発中のものです。2017/02/20(月) 22:39:42.69ID:9z6FiLDg
>>84
Aceはざくアクあるじゃん
あとはランク少し落ちるけどMargikarmanとかもね

MVってざくアクレベルは当然ながら、Margikarmanレベルすら出てきてねぇからな…
0102名前は開発中のものです。2017/02/20(月) 22:45:12.11ID:9z6FiLDg
>>96
同人板で個別スレがパートで立つレベルになってからまたおいでw
まったく話題になってないタイトルは論外ですから
0103名前は開発中のものです。2017/02/20(月) 22:48:24.55ID:hRj0RqZU
>>101
ざくアク完成まで3年はかかってるんだが?
0104名前は開発中のものです。2017/02/20(月) 22:56:07.44ID:tt7iN1kn
>>73
Margikarmanの作者もMVでゲーム出してるけどレベル低い作者扱いなの?
お前自分でいってること矛盾しまくりなんだけど頭大丈夫?
死ねばいいのに
0105名前は開発中のものです。2017/02/20(月) 23:10:38.72ID:ArgeYA0c
個別スレがパートで立ったら別に神ゲーってわけでも無いだろ
ニュースーパーフックガールやつぐのひ、包丁さんとかのホラー系フリゲだって立ってない
0106名前は開発中のものです。2017/02/20(月) 23:13:36.22ID:F17jje/M
>>91
MVはVXコンバートして素材とか使えますが
後、2000とかも使えるし
0107名前は開発中のものです。2017/02/20(月) 23:17:02.64ID:bp9bERbe
>>106
>>103>>104をスルーしたのは都合が悪いから?
0108名前は開発中のものです。2017/02/20(月) 23:18:58.61ID:hRj0RqZU
>>106
画像だけだろ
0109名前は開発中のものです。2017/02/20(月) 23:42:45.90ID:ZXwJ7qU4
midiも変換すりゃ使えるでしょ
0110名前は開発中のものです。2017/02/21(火) 00:03:24.65ID:URq7wtAx
画像と音楽があれば名作が簡単にできるらしい
0111名前は開発中のものです。2017/02/21(火) 00:11:45.87ID:oczY3WRU
>>101
それらがACE発売から1年で完成させた名作ならわかるんだけどさぁ…
馬鹿は制作期間ってものが存在してないんだね
0112名前は開発中のものです。2017/02/21(火) 00:12:09.17ID:nV5Zcnbx
流用できるとしか言ってない件
0113名前は開発中のものです。2017/02/21(火) 00:35:23.03ID:Q5EKUFNJ
発売当初からずーっと居ついている連レス君まだ居るんだ
生活大丈夫かな
0114名前は開発中のものです。2017/02/21(火) 02:30:06.61ID:i+HQToRo
彼の書き込み見る限り相当頭足りてないのは明らかだし下手したらそういう障害抱えた人なんだろうけど
2chでずっと同じスレに粘着して一人でレスし続けてる人達って大体そういう人なんだってね
兎に角コンプレックスが強くて外出れないから2chの書き込みに固執するんだとさ
0115名前は開発中のものです。2017/02/21(火) 07:05:55.69ID:pznlFizl
機能拡張ツールまだ?
0116名前は開発中のものです。2017/02/21(火) 07:35:33.63ID:SGJjNDsY
出ないよ
0117名前は開発中のものです。2017/02/21(火) 09:08:16.41ID:+euSKYje
マップチップが本当に斜め評価できるなら今のマップの斜め移動も同時に来るかも・・
0118名前は開発中のものです。2017/02/21(火) 09:32:13.46ID:oczY3WRU
できないよ
0119名前は開発中のものです。2017/02/21(火) 14:33:55.58ID:nV5Zcnbx
(´・ω・`)
0120名前は開発中のものです。2017/02/21(火) 15:28:37.47ID:yrOg9Aig
8方向移動のプラグインってデフォで付属してないか?
0121名前は開発中のものです。2017/02/21(火) 17:35:42.64ID:TWQV2EAa
試しに作ったゲームをデプロイメントしてみたけどこれ配布した場合使ってる画像とか抜き出し放題なのな
金払って買った特典なのにゲーム公開した時点で全員が使えるようになる仕様とかヤバくない?
0122名前は開発中のものです。2017/02/21(火) 17:42:59.22ID:9307A462
抜き出さないでねって注意書き書いとけよ
0123名前は開発中のものです。2017/02/21(火) 17:44:55.54ID:FXAHdz46
そもそもツクール自体割って使ってるやつもいるのに今更だろ
0124名前は開発中のものです。2017/02/21(火) 17:50:56.28ID:pznlFizl
ツールで纏めれば?
0125名前は開発中のものです。2017/02/21(火) 18:06:54.72ID:TWQV2EAa
使用素材見れなくするツールあるのね
そのくらいの機能はデフォで入れるべきだと思うが…
0126名前は開発中のものです。2017/02/21(火) 18:37:33.28ID:nV5Zcnbx
前のに暗号化は付いてたけど、すぐに解除できて無意味だったしな
0127名前は開発中のものです。2017/02/21(火) 22:31:11.04ID:705DzHap
古来より死にステの伝統たる「運」を使う手段および目的って何かあるんでしょうかね
0128名前は開発中のものです。2017/02/21(火) 22:51:00.22ID:fIFVBFm2
見たことあるのは
・アイテムのドロップ率に影響
・状態異常のかかりにくさに影響
・クリティカルヒット率に影響
・回避率に影響
かな
0129名前は開発中のものです。2017/02/21(火) 23:20:53.09ID:YtI2cO44
いっそ名前を変えて全く別のパラメータとして使う手もある
おしゃれ度とか体重とか
0130名前は開発中のものです。2017/02/21(火) 23:57:38.83ID:qHV25n3m
ハロルドのレベルが上がった!
体重が5上がった!
0131名前は開発中のものです。2017/02/22(水) 03:02:21.15ID:+/QE6pLc
胸囲にしよーぜ(´・ω・`)
0132名前は開発中のものです。2017/02/22(水) 05:09:01.56ID:OAi/iRWM
>>129
それいいな。
同じく死にステと化している敏捷性とあわせて

バルクが4上がった
カットが3上がった

っとか
0133名前は開発中のものです。2017/02/22(水) 19:22:43.39ID:BYyJxFdR
大抵のRPGって回復アイテムと回復魔法がどっちもあるけどさ、どっちかで良くないか?
0134名前は開発中のものです。2017/02/22(水) 19:26:26.03ID:V71cVpNc
ジレンマのコントロールすら最近は省略を考える面倒な要素になってるのならそうなる
0135名前は開発中のものです。2017/02/22(水) 19:52:02.63ID:OAi/iRWM
>>133
MP温存のためだろ
0136名前は開発中のものです。2017/02/22(水) 20:14:07.94ID:6qkVslGX
回復職は国軍に囲われるし市井でも社会的地位が高いから野良犬みたいな冒険者風情に同行したりましてや回復を無料でかけるなんて回復魔法の既得権団体である教会が黙ってないだろうが

主人公の幼なじみが使えて付いてきてくれてるのは回復持ちだと教会にバレてないからだって。

つまり薬は一般冒険者の生命線。
ただしこちらも薬剤ギルドが煩い
0137名前は開発中のものです。2017/02/22(水) 20:19:06.71ID:V71cVpNc
>136
こういうのをサラっと思いついて冒頭に組み込みつつ回復のチュートリアルを作れる人が割と名作者になる
0138名前は開発中のものです。2017/02/22(水) 20:37:24.90ID:syMhyJHM
素朴な疑問なんだけど、
一枚絵のマップとマップチップ使って作ったマップだとどっちのが重いんだ?
0139名前は開発中のものです。2017/02/22(水) 20:41:09.12ID:iiic9JrQ
試せばいいじゃん
ツクール持ってないのかよ
0140名前は開発中のものです。2017/02/22(水) 20:41:25.39ID:6qkVslGX
>>138
データは間違いなく1枚絵が重い
そして1枚絵であってもマップチップ座標とリージョンで動作するのは変わらないが問題は再描画の仕様でバックドロップの方が問題の蓄積が起こりにくいかもしれないところかー
0141名前は開発中のものです。2017/02/22(水) 20:52:49.99ID:syMhyJHM
>>139
いや、もう試したヤツいるだろと思ってさw

>>140
なるほどなあ
スマホ環境を想定するなら一枚絵描くよりマップチップでコツコツ作ったほうが良さそうだなあ
0142名前は開発中のものです。2017/02/22(水) 21:17:19.34ID:uc+uxuxn
一枚絵の話題が出たから遠景近景やってみようかなと思ったら
ユーザー登録でもらえる準公式プラグインセットにForground.jsがない(´・ω・`)
サンプルゲームも消えてるし入手できないんジャイ
0143名前は開発中のものです。2017/02/22(水) 21:39:56.77ID:V71cVpNc
マップチップを1枚絵に描画 ⇒ WebGL に転送(これがめっちゃコスト高い) ⇒ WebGL で描画
最初に 1枚絵を WebGL に転送 ⇒ WebGL で描画

WebGLに描画はピクセル数に応じた処理コストなので、両方とも似たようなもん

なので、1枚絵の方が軽い。

んだが、1枚絵使う人は大抵 遠景レイヤー、オーバーレイーヤ、光源処理、なんかを重ねるから、WebGL の描画コストが倍増して逆転する

という感じ
0144名前は開発中のものです。2017/02/23(木) 02:27:28.46ID:dQcXyz+Z
タイル式が主流なのはそういった諸々の費用対効果が良いからだからね
01451422017/02/23(木) 04:18:20.40ID:vxEemQai
サンプルゲームexeにForeground.js入ってた、俺アホス

一枚絵は要所要所、ちょっと違った雰囲気出したいとこで
スポット的に使うのがいいんだろうね…
0146名前は開発中のものです。2017/02/23(木) 10:53:58.77ID:+x/EIcJi
>>143
大分違うよ
マップチップ描画は頂点いじってるだけだし、
更新タイミングは1グリッド動いたときだけだからそこまで重くない。
初期化時に若干重いのはメモリアロケーションを何段か行ってるから。
詳しくはShaderTilemap実装みてね

で、どっちが重いかなんだけど。
PC対象なら好きなのつかったらいいよ
スマホ対象なら、巨大な一枚絵マップはバールのようなモノで殴られる
グリッド分割して差分ロード&解放しないとメモリカツカツすぎる上に
巨大テクスチャはスマホGPUと相性最悪です
0147名前は開発中のものです。2017/02/23(木) 11:17:51.23ID:+x/EIcJi
あ、そうそう、巨大といっても、HD画像10枚分くらいならまぁ安全。
けど透明部分も含めて、一枚の画像サイズが2048x2048以上は危ないと思った方がいい。

ただ、結局このあたりはプロファイルとらないと正確なことはわからないから、
自分のスマホで試すのがおすすめ
0148名前は開発中のものです。2017/02/23(木) 12:23:30.55ID:ARJXFULL
>>147
となると1枚絵マップでもフォトショでスライスしてタイル実装した方がスマほフレンドリー?
0149名前は開発中のものです。2017/02/23(木) 12:37:17.73ID:+x/EIcJi
>>148
ほんとに大きなマップならそうしないと動かないよ
デフォ機能だと無理だからプラグイン書かないといけないね
0150名前は開発中のものです。2017/02/23(木) 12:44:59.62ID:ARJXFULL
>>149
ありがとう
想定したのは自作素材の規格サイズにスライスして1枚のタイルを1回しか使わない想定でした
0151名前は開発中のものです。2017/02/23(木) 18:31:41.06ID:o6LlUPdx
イベントの設定ってマジで地頭の良さがモロに出るな
賢い人が作ったらもっと短縮できるんだろうなって
0152名前は開発中のものです。2017/02/23(木) 19:28:31.24ID:uITTsb0G
「RPGツクール MV」と「エンシェントダンジョン・タイルセット素材集」を買いました。
公式に、

本素材集は、以下のツクールシリーズの素材規格にあわせて作られています。

・RPGツクールVX Ace

上記以外のツクールシリーズでのゲーム作成にもご利用いただくことができますが、その場合、グラフィック編集ソフトなどで加工していただく必要がございます。あらかじめご了承ください。
0153名前は開発中のものです。2017/02/23(木) 19:30:35.88ID:uITTsb0G
>>152の途中で送信してしまいました
すみません

つまり、RVで「エンシェントダンジョン・タイルセット素材集」を
使いたいのですが、参考になる事や参考になるサイトがあれば教えていただけませんか?

昨日からYoutubeやらGoogleやらで検索しているのですがドンピシャなサイトがみつからなくて・・・

よろしくおねがいします
0154名前は開発中のものです。2017/02/23(木) 19:34:38.12ID:jhUr2H8W
>>153
ttp://www.kurumatabi.com/rvpark/
電源以外にも快適に使う知恵満載
0155名前は開発中のものです。2017/02/23(木) 21:24:26.33ID:udJK4GGp
>>153
http://www.file-extension.info/ja/format/rv
0156名前は開発中のものです。2017/02/23(木) 21:39:27.18ID:F2uS5s8/
お前ら親切だな
0157名前は開発中のものです。2017/02/23(木) 23:28:42.38ID:uITTsb0G
ありがとうございます
遅いので、明日がんばってみます
感謝!
0158名前は開発中のものです。2017/02/24(金) 02:48:25.59ID:lXF/cr9o

マジレスするよタイルサイズ変更と上でも出てた一枚絵マップについてググって見たほうがいいぞ
0159名前は開発中のものです。2017/02/24(金) 07:47:42.08ID:VcxVAEY2
タイルサイズ変更して一枚絵マップ化するのはやめた方がいい。
というのも、現在のShaderTilemap実装が細かいタイルマップを前提とした
実装になってて、巨大タイルをうまく扱えない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています