というか俺はその昔、メタセコイア(無料版)を使って3Dモデルを作った経験がある
その時はまだ遊び半分だったけど
有料版のメタセコイアを購入して、それを使って3Dモデルを制作しようと考えている。
もちろん、メタセコイア関連のちゃんとした書籍を購入して
必死に学びながらだ

それをまずやってみてから
Unityの使用を検討しようと考えている
3Dってのは3Dモデリングソフトを使って3Dモデルを制作して
そこにテクスチャを張り付けることが基本

その3Dモデルを制作したら
別のソフトを使ってボーンを設定して
あとはプログラムの方でどう動かすのかをプログラミングする