トップページgamedev
987コメント679KB

自作ゲーム開発者たちのメンバー募集 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2017/01/19(木) 01:00:23.47ID:XKSt0NbS
自作ゲーム開発者たちがメンバー募集とそれらの話題を楽しむための場所です
メンバー募集テンプレートは各自で自由に考案して投稿してください


使用例:
メンバー募集をしてみる → コミュニティのネタとして会話を楽しむ(2ch内)

参加してゲーム開発を楽しむ(2ch外のサイトかリアルで)


賢い利用のために:
2ちゃんねるは自分が運営しているサイトではないため
コメントの削除は容易には出来ません
必要以上の書き込みは控えてURLを載せて自分のサイトで詳細を書くようにすると
のちに修正等が楽になります

ここは2ちゃんねるであることをお忘れなく
2ちゃんねるがどういう場所か知らない人は以下のページを一読ください
もしくは少しROM(様子見)ってKY(空気嫁)

2ちゃんねるの使い方&注意
http://info.2ch.net/index.php/Guide
0164Hiromiti2017/01/23(月) 08:18:47.12ID:W7jAWX1Z
>>163
言わんとする意味はそういうことだろうね
俺はリアルの世界で誰かにそう言われたんだよ
まあ相手はお世話になった刑事なんだけど

彼に俺が考えてることを正直に話してみると驚いていた
そこで彼が口にした言葉が、
お前は1000万人に一人のような人物だな・・・である
0165Hiromiti2017/01/23(月) 08:22:56.11ID:W7jAWX1Z
実際、俺が若い頃は自然と俺の回りに人が集まってくるような人物だった
どこに行っても必ず俺の回りに人が集まってくる

20代の頃の俺は、そんな若造な男なのに
大会社の社長と知り合いになって一緒に仕事(事業)をしたり
NPO法人の代表とも知り合いになって理事会に招かれ
紹介されたこともある

講演会でも開いてみたらどう?と言われたこともあるよ
0166Hiromiti2017/01/23(月) 08:35:33.99ID:W7jAWX1Z
俺ぐらいの人間になるとね
人を集めようとはせずに一人になることを求めたがる
自分一人の方が楽だし、俺の感性や頭脳に追いつく人間もいない
回りの人間のレベルに合わせてみたり、
回りの人間に説明して説得する時間が勿体無いから
「もういいよ。全部、俺がやるから」と言って何でも自分でやろうとする

俺はそういう常人にはない特殊な感性を持った人物です
本人がやりたいと思ったことは世間の常識に囚われず本当にやってみせる

2ちゃんねる管理人ひろゆきを正式メンバーに入れることも冗談ではないよ?
チャンスさえあって、自分の目の前に彼が偶然現れれば
迷いなく彼に「俺に力を貸せ」と言ってることでしょう

これは仕事ではないので給料など出さん
その代わり面白いゲームを誕生させようぜ
だが、たくさん売れればその売り上げはメンバー全員で山分けしようぜ
あのクラスになれば金なんて腐るほど持ってるんだろう?

だったら目先の金(給料)などどうでもいいじゃん?
その代わり、面白いゲームを作ろう!
史上最強の同人ゲームを作ろう!
それを冬コミで売るなら、冬コミでトップセールスを記録してみようぜ!
ZUN氏の東方シリーズを超えるほどのね
0167Hiromiti2017/01/23(月) 08:48:19.65ID:W7jAWX1Z
これはお前らにだって言えることだが
いくら出せば協力すんの?
ひと月20万ぐらい出せば協力すんの?

でもお前らそれぞれ自分の仕事を持ってんだろう?
その仕事の収入があるならそれで生活すりゃいいじゃん
それに一般企業は副業は禁止にしているものだから
仕事として別の何かをやっての金儲けは出来んだろう

金なんてどうでもいい
それぞれ自分の仕事を持っててもいいので
その空いた時間で趣味としてゲーム開発をする

冬コミで売れれば報酬を手にすることは出来るが
その金は仕事ではない
よって副業にも当たらないだろう
0168Hiromiti2017/01/23(月) 08:54:12.81ID:W7jAWX1Z
同人ゲームの利点は複製が容易ということだろうね
DVD-Rを安値で大量に購入して
自分のパソコンでゲームデーターをDVD-Rに焼けば費用はわずかで済む
同人マンガを大量生産することを考えればかなり割安

ちなみに同人マンガの印刷代はページ数と個数にもよるが
利益を生もうと考えれば最低でも10万以上の金が掛かる
だが、同人ゲームはそれほど金は掛からない
0169Hiromiti2017/01/23(月) 08:56:55.36ID:W7jAWX1Z
ちなみに俺はネットでのダウンロード販売は考えていない
パッケージ販売にこだわりたい
ネットで売る場合も、そのパッケージを販売するようにする
0170名前は開発中のものです。2017/01/23(月) 08:58:27.41ID:FFJ+bTMu
やっちゃいたくてウズウズしてるんだが
0171Hiromiti2017/01/23(月) 09:13:23.10ID:W7jAWX1Z
DVD-Rは100枚入りで2,280円ぐらいで購入できる
ということは1枚あたりの費用は228円
DVDケースは50枚入りで1,045円 100枚なら2,090円の費用が掛かる
つまり1枚あたりのケース費用は209円

DVD-Rとケースの合計費用は1枚あたり437円の費用が掛かることになる

同人ゲーム1本の価格を1000円に設定して100枚完売すると
売り上げは10万円、利益は95,630円
100枚の販売でこれだけの金額である

いいねえ!
0172Hiromiti2017/01/23(月) 09:21:01.40ID:W7jAWX1Z
冬コミは行ったことある人なら説明する必要はないと思うが
凄い人数ですよ
去年の年末の冬コミに俺は行ってみたが
すごい人の数だった、超長蛇の列が徹夜組から始まり
その超長蛇の列は昼近くになっても、まだまだ収まらないほどである

一体、何100万人の人間があの東京ビッグサイトに集結したことか・・・
そこで人気を獲得すれば100枚完売なんて、あっという間でしょう。
0173Hiromiti2017/01/23(月) 09:31:06.08ID:W7jAWX1Z
そのためには面白いゲームを作らなくてはね
面白いゲームを開発するだけでなく
確実に完売させるための宣伝などの戦略も必要になる

インターネットを活用して英知を結集すれば
必ず効果的な宣伝も可能のはず!

問題はやるかやらないかである
俺はやるぞ。
2年後の冬コミでの出展を目標に今年から動き出しました。
0174名前は開発中のものです。2017/01/23(月) 09:59:19.25ID:uQGn+dji
あまりにもすごくて現実世界にいてはいけない気がする
早くVRに行った方が
3Dゲームはゲームエンジンでつくるのかい
0175Hiromiti2017/01/23(月) 10:13:15.88ID:W7jAWX1Z
とりあえず。
俺がプログラミングのリハビリも兼ねて開発するお試しゲームは
「カーレストアディーラー」ゲームにすることに決めた。

まあこれは本命のゲーム開発ではない
プログラミングの感覚を取り戻すためのゲーム開発なので
肩の力を抜いて開発していくことにしよう。

パソコンを購入したら3Dモデラーソフトでカッコイイ車を3Dで製作することに挑戦してみよう。
まずはそこから始めてみる。
詳細はアキバ系挑戦者な日常でな。

http://hiromitiurakawa.blog.fc2.com/
0176Hiromiti2017/01/23(月) 10:55:46.77ID:W7jAWX1Z
>>174
3Dゲームの作り方?

1.プレイヤーが動かす主人公を3Dモデルで製作する
2.ボーンなどの設定をする
3.舞台となる世界を3Dモデルを製作する
4.両方をゲーム画面に映し出す
5.プレイヤーにやらせたい何かを考えてジョイパッドからの操作でその何かやらせる処理を構築

それだけのことです
0177Hiromiti2017/01/23(月) 11:01:16.19ID:W7jAWX1Z
ゲームなのでジョイパッド(ゲームパッド)のボタンを押したら
何かのメニュー画面を表示させたい
であれば、そのメニュー画面の画像を画像製作ソフトで作る
どの座標に表示させるのかをしっかり考えて
ボタンを押したらその画像を表示するようにプログラムを組む

キャンセルボタンを押したら表示したメニュー画面(画像)を消すようなシステムも組んでおく
これだけのことじゃん
画像を表示させたり消したりとか
そんなに難しいことなのかい?
0178名前は開発中のものです。2017/01/23(月) 15:53:06.21ID:7TLjYV9t
>>171
DVD-Rは100枚入りで2,300円
DVDケースは100枚なら、2,100円

合計で、4,400円
1枚当たり、44円
0179Hiromiti2017/01/23(月) 16:12:03.08ID:pUkQ4NzO
あ・・・。本当だw
自分で書いてて、あれ?と思ったが
まあいいや。と考えないことにしちゃった。

まあ、細けぇことはいいんだよ。
とにかく同人ゲームは売れるゲームを作れば
とんでもない金に化けるということだな。
0180Hiromiti2017/01/23(月) 16:22:25.39ID:0lYdbpcq
画像を表示したり消すシステムは
本当に難しいものではない
画像のアルファー値を変数で0に指定すれば透明になる
そのアルファー値の変数を100にすれば画像は表示

フェイドイン、アウトの演出を入れたいなら
ゲームプログラムはループ処理で動いており
フレームレートでいくつの値ずつ変数を代入するのかの計算式を組む
60フレームレートで開発しているなら
1秒間を60コマで表示しているアニメーションだと考えればいい
1フレーム辺りいくらの値ずつ代入するのかで
フェイドイン、アウトの速度を調整する。
キャラを動かす速度も同じである
0181Hiromiti2017/01/23(月) 16:39:08.14ID:4YI9EDJv
弾幕シューティングゲームである東方シリーズ
弾の数が多いので難しく考えてしまうかも知れないが
俺の見立てでは、そんなに難しい処理ではない

敵が打ってくる弾の表示座標をフレームレートで調節する
それぞれの弾の座標値と自機の座標値が重なれば爆発するように組むだけ
ちなみにゲームで表示させる全ての座標とフレームレート値を記録させておけば
リピート再生も可能になる。

まあ、俺があの手のゲームを開発するなら
先に弾幕をマウス操作でフレームレート値を設定して
弾幕パターンを楽に生成できるツールを開発しておくだろうね。
0182Hiromiti2017/01/23(月) 16:43:51.32ID:wXRBPuxZ
RPGタイプのゲームを開発するなら
RPGツクールのようなオリジナルRPG製作ツールを先に開発しておき
プログラムのコーディングもプログラムにやらせる。
0183名前は開発中のものです。2017/01/23(月) 18:41:14.10ID:PsqK2cvj
こいつの親、本当に泣いてそうw
0184名前は開発中のものです。2017/01/23(月) 19:14:45.97ID:3sgqXYSe
見て見ぬふり、元から居なかった存在と扱っていると思うに一票
0185Hiromiti2017/01/23(月) 19:59:38.87ID:W7jAWX1Z
何が親だよ
つまりお前の価値観は親のために生きるという意味か・・・

親が泣こうが喚こうが
一切関係ナシ
0186Hiromiti2017/01/23(月) 20:08:37.92ID:W7jAWX1Z
ところで、暇じゃのう
退屈じゃのう
何か面白いことはないものか・・・

パソコンを手に入れるまで何もできん。。
ブログのHTMLでもいじるか
0187名前は開発中のものです。2017/01/23(月) 20:12:09.23ID:zAv7cSpP
二年かけたゲームが100本売れて「いいねえ」な時点で
時間をコストと計上してないニートの考えなのが透けて見えてるのでやり直し
0188Hiromiti2017/01/23(月) 21:16:42.46ID:W7jAWX1Z
趣味とは金には変えられない価値がある
時間とコストを天秤にかけて損得勘定でしか動けない者
趣味というものを理解していない
0189Hiromiti2017/01/23(月) 21:20:28.89ID:W7jAWX1Z
あ、いやいや・・・
一年に一回しかない祭りごと(冬コミ)に参加するのに
同人ゲーム100本しか出品しないとかありえないだろう

100本は分かりやすく計算させるために出しただけだよ
実際はもっと販売するかも知れない
まずは、冬コミの同人ゲーム販売者の相場を見てからじっくり考えるよ
0190Hiromiti2017/01/23(月) 21:32:17.23ID:W7jAWX1Z
ネット検索を駆使してコミケで同人ゲームを実際に出展してる人のブログを見つけてきた
発売本数を公開してたので見てみると
全然、売れてないでやんのw

一桁とか・・・おいおい
0191Hiromiti2017/01/23(月) 21:43:27.79ID:W7jAWX1Z
同人ゲームが売れない奴ってのは現実を分かってねえんだよ。きっと・・・

商品を実際に売るには戦略が必要!
事前の宣伝が必要なんだよ
見たこともない同人ゲームをぶっつけ本番で出品したところで売れるわけがない!
コミケに望む前に何か話題性を作っておくことが必要なんだ

コソコソ人知れずゲーム開発をしたところで
無名のゲームが売れるわけがない
もっとオープンにさ、サークルを売り込んでいかないと!

例えば>>156みたいな奴とか
せっかくさ、お前のサークルを宣伝するチャンスが来てるというのに
訳の分からん理由でサークルの公開(宣伝)を控えるとか、
その時点で負け組み決定!!
0192Hiromiti2017/01/23(月) 21:57:01.74ID:W7jAWX1Z
同人ゲームを売るために東方の二次創作に頼る時点で間違っておる!
東方シリーズの作者ZUN氏は、自分でオリジナルのブランドを誕生させたことが成功の鍵
あの人は誰かの同人ゲームの二次創作で勝負を掛けたわけではなく
自分のゲーム、自分の音楽で勝負に出た
それで東方シリーズというオリジナルブランドを確立

後に続く者がZUN氏にあやかって東方の二次創作ゲームを作るとかさ
それこそ保身に頼りすぎ
自分で勝負に出ようとしない
オリジナルのキャラで、オリジナルのゲームジャンル(弾幕シューティング)を誕生させる
これが必要なんだよ
0193Hiromiti2017/01/23(月) 22:07:34.14ID:W7jAWX1Z
まあ、いいや
あまり多言はしないでおこう
俺は俺のやり方で同人ゲーム販売の販売戦略を練ることにする

これが大人の商品の売り方だ!
というのを教えてやるぜ
0194名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 01:44:17.81ID:BrSQcRjh
38歳児はやっとおねんねかな?

だれか病院紹介してやれよ
0195名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 01:44:36.40ID:FuH01tNP
飼育員の皆さん 判定お願いします
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1483755167/183-185
0196Hiromiti2017/01/24(火) 02:01:19.13ID:mYfWUghX
>>195
なんやそのスレ
なんか面白そうな奴がいるな
0197Hiromiti2017/01/24(火) 03:02:46.82ID:rFHXsZ0w
>>194
誰かとは誰なんだよ
心にもないことを口にしやがって
本当にお前は病院を紹介したいと考えているのか?
本当はどうでもいいと思ってるくせに。。
0198名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 07:50:45.49ID:BrSQcRjh
キモいなぁ
0199名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 08:17:29.58ID:PtgdGzEl
そんで、コミケの枠取れなくて出品できなかった…というオチじゃないだろうねw
0200名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 08:45:25.30ID:nVc4gUz5
ナオキは幼稚だから何もできないっぽいね
こんな幼稚園児の相手しないでおこうぜ
0201名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 09:30:14.75ID:E8w9TtyB
>>199
コミケ以前にそこまでプロジェクト続いてるか
今までのプロジェクトが未完なのに完成するなら驚き
0202名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 10:00:30.02ID:E8w9TtyB
ゲーム作り方の説明が古くさいな
Unityなどを知ってるのだろうか
0203名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 12:37:22.39ID:Wwq6n5HL
いつものパターンだと、ここからblogでゲーム開発講座が始まる
で、オープニングだけ作ってそこから先に進めなくなる
0204名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 12:39:24.34ID:SXYkc7dQ
https://youtu.be/quIHgwuF6r4
0205Hiromiti2017/01/24(火) 12:56:04.81ID:UVGkP4Jo
シューティングゲームに挑むのであれば
新たな発想で独自のシューティングゲームを誕生させる
例えば、プレイヤーが敵役になってコンピューターを主人公役にする
自機を操作しているのはCPUである

自機は5機ぐらい命を持っている
プレイヤーはゲームパッドからの操作で無数のザコをゲーム画面に表示させて弾も撃たせる
自機を操作してるCPUは、神プレイで弾を避けまくって攻撃してくる
最後にボス登場

ボスを操作するのもプレイヤーである
ボスはあらゆる攻撃パターンの弾幕を撃つことが可能
自機を操作するCPUを追い詰めていこうぜ

こういうのだよ
0206Hiromiti2017/01/24(火) 13:05:10.74ID:UVGkP4Jo
CPUが操作する自機からある一定量のダメージを食らい続けると
ボスを操作してるプレイヤーは
次の段階の弾幕攻撃を放つことが可能になる
自分がピンチになるほど強い攻撃を打つことが可能になっていく
その時に別の曲に切り替えたりする

自機を操作するCPUがボスを撃破したらステージ2へ
そこでも主人公であるCPUと適役のプレイヤーとで
熾烈なバトルが繰り広げられている

適役のプレイヤーは何とかして主人公をやっつけよう!
自機を操作してる主人公の残機をゼロに出来ればエンディングだ
ただし、CPUの状況判断能力や操作は上手過ぎるので
簡単にはやっつけられない

ノーマルなら倒しやすい、ハードなら倒しにくい、EXなら超倒しにくい
0207名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 13:05:24.43ID:FuH01tNP
お笑い@2ch掲示板「こんなゲームは誰も作らない」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/owarai/1352799556
0208名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 13:13:16.31ID:E8w9TtyB
勇なまや悪代官とか
ジャンル的にはタワーディフェンスになるんだろうなあ
0209Hiromiti2017/01/24(火) 13:20:19.43ID:UVGkP4Jo
東方二次創作弾幕シューティングでやるなら
プレイヤーは霊夢と魔理沙のどっちの女の子をやっつけたいのかを選択
ゲームステージが開始されると普通に縦スクロールシューティングとして始まる
画面下から霊夢が現れる

ステージ画面枠の外にメーターが表示されていて
メーターがいっぱいになるとザコ敵を登場させることが可能
CPUが操作する霊夢がザコ敵をやっつけるほど
メーターが溜まっていく!
ザコ敵を出し尽くしたらボスを登場させることが出来る

そういうアベコベな反弾幕シューティングとかどうですか?
こんなシューティングゲームなら誰もやったことないでしょう
ラストステージまでに霊夢の残機をゼロに出来なければGAME OVERである
0210Hiromiti2017/01/24(火) 13:50:40.36ID:UVGkP4Jo
>>203
ゲーム開発講座か・・・
それもいいな

プログラミング知識がなくてこれからプログラムに触れてゲーム開発をやりたいと考えてる人
その人たちの需要を叶えるべくゲーム開発講座を開く
こうすればこういうゲームが作れますよと
そのついでに先生が開発した自分のゲームを宣伝する
良かったらこのゲームプレイしてよと
0211Hiromiti2017/01/24(火) 13:54:07.27ID:UVGkP4Jo
ゲーム開発ブログ
あの存在も実はゲームの宣伝になっている
カウベルナイトというゲームはこうやって開発されてます
というのを一般公開

製作の裏側をプレイヤーが知ったとしても
実際にその完成品を手にしてプレイして体験するまで
そのゲームの面白さは分からないものですよ

面白そうだなと思ったら冬コミに来て購入して行ってねと
0212Hiromiti2017/01/24(火) 14:01:17.17ID:UVGkP4Jo
冬コミで同人ゲームを出展して完売させることが目的なら
CM動画製作もプロ並のクオリティで製作してみたいね
ビデオカメラを持ってロケ班をしてCMに使用する映像を撮影しにいく

そういったCM動画製作の裏側も一般公開する
このCMはこうやって製作されてますというような
そういうのを見せることで人の興味を引き付けれると思う

そんなゲーム開発に参加してみたい人はどうぞ

カウベルナイト製作委員会2017
http://cowbell-knigh.jugem.jp/
0213Hiromiti2017/01/24(火) 14:12:14.41ID:UVGkP4Jo
よし、決めた
ゲームプログラミング解説サイトを立ち上げることにしよう

アキバ系挑戦者の日常
http://hiromitiurakawa.blog.fc2.com/

ゲーム開発に関する語りはこのブログの「ゲーム開発」のカテゴリでやりますが
ゲームプログラミング解説については
新たなブログを用意して
そこでプログラムコードを出したりして
自分のゲームを開発しながら解説していくことにしましょう

また新たなブログを用意する必要があるね
0214名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 15:03:48.40ID:PtgdGzEl
いや、ここでは語らなくていいよ。
募集だけしてくれ。これまでの変な語りは邪魔。
0215Hiromiti2017/01/24(火) 16:06:48.48ID:UVGkP4Jo
とりあえずWIKIタイプで型だけ作っておいた
ゲームプログラミングをこれから習得したい人は必見!
実際にゲーム開発プログラミング講座開始は
来月から始めることにします

Hiromiti先生のゲーム開発プログラミング講座
http://hiromitigames.wiki.fc2.com/

さあ、俺に付いて来い
夢を見させてやるよ
0216名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 16:12:02.25ID:nsh13a40
こいつ本当に何も出来ねえんだな
wikiくらいgcpかawsを使って自作しろよ無能
0217Hiromiti2017/01/24(火) 16:26:55.92ID:UVGkP4Jo
手段など大した問題ではない
gcpでとかawsでとかは
単にカッコつけたいだけでしょう
何がカッコイイのかは知らんが

WIKIサイトを立ち上げるという目的が叶えられるなら
手段などどうでもいいのだよ
ゲーム開発だってそうだ
楽に開発できるものがあれば、遠慮なく使いなさい

それで目的を達成させればよい
カッコつけることは目的を達成させる上では不純物である
0218名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 16:41:48.79ID:O73SQlVo
ドラッグ中毒者なのか?
0219名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 17:20:59.58ID:JlYRjgtJ
>>215

先生お願いしますm(_ _)m
0220Hiromiti2017/01/24(火) 18:54:56.02ID:UVGkP4Jo
>>219
任せなさい
プログラミングを一度もやったことがないクラスの人に
ゲームプログラミングを出来るようにさせるぐらいのものを解説を考えてるよ
人によって開発したいゲームジャンルは違うと思うので
全ジャンルのゲーム開発のプログラミング講座を開いてみよう

既存のゲームなら何でも作れる自信があるよ
0221名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 19:43:34.12ID:nsh13a40
早くプログラムの勉強したいです。第一弾はいつになりますか?
仕事の早い先生のことだから、明日までにはできてますよね。楽しみにしてます。
明日になっても出来てなかったらただの凡人だったってことですよね……凡人じゃないことを祈ります。
0222Hiromiti2017/01/24(火) 20:35:16.27ID:UVGkP4Jo
>>221
あのね・・・やれやれ

>>215のレスを繰り返し読み返しなさい
あんたは何を言ってる?
人が口にした言葉を理解できる頭は持ち合わせてますか?
0223名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 21:25:04.06ID:O73SQlVo
そうか明日までに出来ないのか。
少しは骨のある奴かと思っていたが、所詮は1週間以上時間をかけないと準備できない凡人だったか。
どれだけ周囲から罵られようとサンドバッグになろうと、この金髪オヤジならやってくれるんじゃないかとミラクルを期待していたが、
本当に残念だ
0224Hiromiti2017/01/24(火) 21:28:49.99ID:UVGkP4Jo
>>223
いやいや・・・>>215のレスを読んでおいて
なぜ>>221のようなレスを平気な顔して打てるのか?
そっちを疑問視してしまうよ
俺が逆の立場なら、お前が口にしているようなことは絶対に言えないよ
頭おかしいのか?と相手に思われてしまうことが目に見えてるからね
0225名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 21:52:41.25ID:TzL6/MCV
すげぇな
自尊心の塊だな こいつ

実力が微塵もない自信家ってこうも滑稽なのか
0226Hiromiti2017/01/24(火) 22:38:55.94ID:UZmZ5yre
相手が来月から講座を開きますと発言。
それを読んだ人から、いつからですか?と質問が返ってくる

はあ?ですよホントw
0227名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 22:41:11.39ID:FuH01tNP
どうせ顔も本名も割れてんだから いっそ顔出しのフリー素材になってよ
殴りたくなるようなむかつくドヤ顔と
憤怒で顔を真っ赤にしてるところと
泣きながら許しを求めてるところをお願いします
0228Hiromiti2017/01/24(火) 22:45:02.62ID:J6TnPkrR
意味がわからん
0229Hiromiti2017/01/24(火) 22:47:13.54ID:xFDCeMN/
お前、さては日本語を習得したばかりの外国人だな?
中国人か韓国人辺りかな?
まあ、どうでもいいが。。

じゃあまたな
0230名前は開発中のものです。2017/01/25(水) 00:22:38.65ID:soj++CbA
>>224
一日じゃないのなら君は無能だね
0231名前は開発中のものです。2017/01/25(水) 00:57:22.72ID:GrQ9qdNk
>>229
……「憤怒」が読めなかった? まさかね
0232Hiromiti2017/01/25(水) 12:52:10.89ID:m5tg9/BD
>>227
そうかな?
俺はキレイな顔立ちをしてると思うよ
こう見えて若い女の子たちにはモテる方だし(うらやましい?w)

写真では中々伝わらないが実物はもっと良い顔をしている
俺は写真映りが悪いんだよ
もっとちゃんとした高解像度カメラで照明とかも炊いたりして撮影すれば
見違えるような顔になると思う
0233名前は開発中のものです。2017/01/25(水) 15:19:47.43ID:P8HhiuNw
写真を見たけどお前の不細工さを確認するには十分な高解像度だったよ
0234Hiromiti2017/01/25(水) 18:00:58.92ID:V2hfPV+e
うん。
じゃあ、そういうことにしておきなさい。
この手の議論は議論を展開することもバカらしく思えるぐらい
無意味で価値がない
0235Hiromiti2017/01/25(水) 18:07:49.90ID:tCFKvBZv
そんなことより
ホント2ちゃんねるはどうなってしまったん?
この板なんて、まるで沈みゆく泥船のように
まるで人が寄りつかないではないか。

俺が2ちゃんねるを離れてる間にどうなってしまったん?
お前らのような訳のわからん
つまらない奴がいるから
自然と人が寄りつかなくなったのか
それとも、この板に訪れた人間を
後先考えないで追い返すことを繰り返していたので
自然と利用者が激減してしまった。。

もう2ちゃんねるの時代は終わってしまったんかな?
昔なら、もっとユニークな利用者がたくさんいた。
0236Hiromiti2017/01/25(水) 18:11:11.61ID:f76KKE/z
お前らは2ちゃんねるを崩壊に導くことが目的なのかな?
まあ今は2ちゃんねるを頼らなくても
他にもコミュニティサイトはたくさんあるから
2ちゃんねるが一つ消滅したところで
誰も困りはしないと思うが。。。
0237Hiromiti2017/01/25(水) 18:20:32.38ID:4RBos1hz
ついに巨星2ちゃんねるが落ちる。。。
0238名前は開発中のものです。2017/01/25(水) 18:46:47.80ID:3x3spl8q
終わると言っている間は終わらない法則
2ちゃんねるが終わったと思うなら、他のたくさんあるコミュニティサイトへどうぞ

貴方を追いかけたい人はブログから連絡してくるだろうから、もう書き込まなくても大丈夫ですよ
0239Hiromiti2017/01/25(水) 19:36:10.71ID:ijm8mCWM
何をおっしゃいますか
俺は2ちゃんねるの救世主になるために戻ってきたようなものだ
伝説の超大物コテハンが満を時して2ちゃんねるに復帰!

とりあえず2ちゃんねる管理人ひろゆきは
どこにおる?
俺を彼に会わせておくれ
0240Hiromiti2017/01/25(水) 19:39:16.05ID:l9B2ceQa
日本中を巻き込んで俺の個人的な目的である
同人ゲーム「カウベルナイト」を爆発的ヒット作にするために
2ちゃんねるを利用するのだ!
0241Hiromiti2017/01/25(水) 19:44:25.30ID:7jSM8Vf4
今こそ2ちゃんねらーたちは立ち上がるのだ!
史上最強の同人ゲームを誕生させた時に話題性を生むことになるだろう。
それを2ちゃんねるの宣伝にも利用して
2ちゃんねるの売り上げを今の2倍にしよう。
0242Hiromiti2017/01/25(水) 19:47:51.90ID:LgPa97JE
話題性を生むには何かを生み出すことが必要なんだ。
たくさんの人々の力を一つに集結して
とてつもないゲームを誕生させよう。
0243Hiromiti2017/01/25(水) 20:28:06.84ID:bZvhq061
再び金の話をしてみる。
ゲームの価格を1000円に設定して100本売れれば10万の売り上げ
1000本なら100万、1万本なら1000万
10万本なら1億!100万本なら10億です!
すげえな

もし開発メンバーが二人なら
一人の取り分は5億円ということになる!
それだけの金を稼いでみないかい?
俺は稼いでみたい

もちろん俺の目標はミリオン(100万本)なので
同人ゲームで10億稼ぐことが目標である。
大っきな夢を描いて見てみようぜ!

それをゲーム感覚な遊びとしてなw
0244名前は開発中のものです。2017/01/25(水) 20:52:17.29ID:yAktFpBm
おいおいHiromiti!
1000円なんてケチ臭いこと言わずに
1本2000円にすれば50万本でも10億だぜ!
1本10000円にすれば10万本でいいじゃないか!
こりゃ楽勝だな!
10億の使い道を考えておけよ!
0245Hiromiti2017/01/25(水) 21:05:58.69ID:m5tg9/BD
>>244
いやいや、価格を1万円にしたら売れるわけがない
2000円も同人ゲームとしては高すぎる
1000円に抑えることが肝心なんだよ

10億円はメンバーと山分けするので一人分の取り分はそんなにも行かないよ
開発メンバーが10名なら一人分の取り分は1億になるし。
だが、ゲームさえ売れれば突破口は開ける!

ゲームが売れたらそれを題材にして同人ライトノベルや同人マンガを描いて売る
さらにゲームに使用している楽曲をサントラCDとしても販売
ゲームキャラをグッズにしても売る
ついでにゲームの攻略本でも作って、そっちでも稼ごうか
0246Hiromiti2017/01/25(水) 21:11:46.45ID:m5tg9/BD
一人分の取り分は少なくても記録は作れるね

「2ちゃんねるで10億稼いだ男」というような伝説です
話題性が起きること間違いなし!

2ちゃんねるで何が起きた!?
と世間は注目することになるでしょう
注目を呼ぶことで2ちゃんねる利用者が増え
つまり2ちゃんねるの広告収入が倍増することになる

そのためには、面白いゲームを誕生させる必要がある
面白いだけではダメだ
売れるゲームで面白いゲームです

そのために力を貸せよ
2ちゃんねる管理人ひろゆきよ
あんたのカリスマ的頭脳なら、きっと画期的な面白いゲームを生み出せるはず!
0247Hiromiti2017/01/25(水) 21:38:05.43ID:m5tg9/BD
こういう話題性のあるネタが
今の2ちゃんねるには不足している
同人ゲームで10億稼いでみせる!
それを実現させるにはどうすれば?を話し合うというネタスレの存在
0248名前は開発中のものです。2017/01/25(水) 22:45:02.24ID:unzlARfR
ネタスレって自認してんのかよ
クズだなひろみち
0249Hiromiti2017/01/25(水) 23:06:06.18ID:m5tg9/BD
2ちゃんねるの売り上げを現在の2倍にしてさしあげる計画

ふふふ・・・ワナワナ
0250名前は開発中のものです。2017/01/25(水) 23:40:36.95ID:soj++CbA
ひろゆきはもう管理人やめてるってこと誰か教えてあげて
0251名前は開発中のものです。2017/01/26(木) 00:05:47.39ID:X5RQbfwU
2ch2chうるせー癖して今の2ch.netはパクられて、ひろゆきは別の2ch運営してる事すら知らないんだな。
ほんと0から100まで口ばっか
0252Hiromiti2017/01/26(木) 00:37:10.47ID:HQiEHIGF
ひろゆきって面白い男だよね
自分が2ちゃんねるの代表という立場だと思うが
社で重要な会議があっても寝坊して遅刻してやってくるとか
遅刻の常習犯とも聞いたことがある
だが、彼はいつもへラヘラ顔であるw

彼は有名人ではあるが一般人である
移動は普通にJRの電車や都電を利用
いつも彼は電車に乗ってどこへ行ってんだろうね

昼近くまで寝て起きて来たらゲームでもして遊んでるんだろうね
たまに、友達のホリエモンに会いに行って遊んでたりするのかな?
0253名前は開発中のものです。2017/01/26(木) 02:20:36.34ID:Wuxt4YB4
ホモエモン:ホラレモンであることが判明、メスイキ暴露
ひろゆき:2chから追放され別掲示板へ、嫁画像流出

ここで西村連呼はムダってこと
0254Hiromiti2017/01/26(木) 10:04:30.85ID:xu7tuJ7Z
ひろゆき管理人辞めちゃったのか飽きゃったのかな。
2ちゃんねるは彼が開発した掲示板サイトである
自宅でサーバー構築して
そこに彼は2ちゃんねるをプログラミングして開発した
その写真をアップして公開していた

2ちゃんねるは、あめぞうという掲示板サイトが前身である
掲示板サイトあめぞうの利用者だったひろゆきは
ある日、自分が考案した画期的な掲示板サイトを開発してみようと思いつく
それが2ちゃんねるであった

一人の若者の好奇心と独創的発想から始まった彼の挑戦は
のちに日本中に悪影響を与えるほどの
巨大帝国2ちゃんねるへと成長を遂げる

そしてまたここに一人の若者ではない挑戦者が現れた
彼の名はHiromiti Urakawa
彼の挑戦は同人ゲームでミリオンを達成するという
前人未到の偉業をなし遂げることである。
0255名前は開発中のものです。2017/01/26(木) 10:07:15.84ID:b7rxEIj+
おいおい自称15年歴のねらーさんよ
君は頭の中にはスッカラカンなのかな?
ひろゆきは好きで辞めたんじゃないのに「何飽きちゃった」なんて
君はひろゆきを馬鹿にしてるのか?馬鹿してるなら今すぐここから出ていけよ
0256Hiromiti2017/01/26(木) 10:10:37.43ID:GvqGaM0V
夢を見れなくなったつまらない現在人を尻目に
彼は遠慮なく夢を描きその夢に向かって前身していこうと計画を立てて前身する。
それを回りの人間は指をくわえて
傍観者として見ているだけであった
いつまでもいつまでも。。
0257Hiromiti2017/01/26(木) 10:16:39.43ID:RBGDLH8I
裁判で負けたことの責任として辞めたのかな?
だが本当の理由は彼自身が掲示板サイトの管理人に飽きたのが理由だろう
やる気があるなら誰に何を言われようが
構うもんか!と管理人を続行してるだろう。
0258Hiromiti2017/01/26(木) 10:27:27.47ID:HQiEHIGF
あ・・・なるほど
2ちゃんねるがここまで落ちてしまった理由は
ひろゆきが管理人を辞めたことが影響だね

2ちゃんねるのトップが別の人に代わって
2ちゃんねるの運営体制が別のものに変わった
この2ちゃんねるという掲示板サイトはひろゆきが考案して立ち上げたサイトであり
2ちゃんねるという器だけを別の誰かに渡してもうまく行かない
この2ちゃんねるは、ひろゆきが管理人として運営しないと生きていけないのだ
0259名前は開発中のものです。2017/01/26(木) 10:57:48.83ID:X5RQbfwU
こいつ冗談抜きで脳に障害あるんだろうな。
2chやひろゆきの事得意気に語って、知ったかしてる事を突っ込まれてんだから、普通の人なら調べる。
調べりゃどういう経緯があって、今どうなってるのかってすぐわかるのに、勝手に想像で物語ってレッテル貼ったりして決めつける。本当に悪い意味で妄想する事しかできない腐った頭してる。
0260Hiromiti2017/01/26(木) 12:18:26.72ID:zNu1j3uc
そうかい?
だが彼は自分で調べなくても
自分が知らない情報を引き出すことに成功しているだろう

ひろゆきが2ちゃんねるの管理人を辞めたことは知らなかったが
ここで語り続けることで
その情報を引き出して知ることに成功している。
0261Hiromiti2017/01/26(木) 12:22:38.19ID:mD/b/NWr
ひろゆきを2ちゃんねるの管理人に復帰させる計画

そんなタイトルのスレッドを仮に立ち上げたとする
すると、どういう現象が生まれるか?
そういうところから「面白い」は生まれる
0262Hiromiti2017/01/26(木) 12:31:01.19ID:GRPWytxl
同人ゲームで10億を稼ぐ計画

そのことについて議論を展開させることの面白さに
なぜ人は気付かない?
人間にとって面白い事柄など
どこにでも転がっているものなのさ

ひろゆきを味方につければ
おまけとしてホリエモンもついてくるかも知れない
彼は一筋縄ではいかない
そこで「あのホリエモンを同人ゲーム開発メンバーにする計画」を立ち上げて
そのことについて議論を展開する
0263Hiromiti2017/01/26(木) 12:46:02.86ID:gf6wPAar
2ちゃんねるの遊びとは
そういうことではないのかい?

人間とは何のために生まれてきて
何のために生き続けているのか?
その答えも俺は導き出した

答えは簡単
それは「幸せになること」である。
その「幸せ」をさらに紐解くなら
「楽しむこと」に行き着く

それを手にするために人間は何をするべきなのか?
やりたい何かを思いつき行動に移すことだ
俺はただそれをやってるだけに過ぎない

ひろゆきは時の人ではあるが、
彼も我々と変わらない日本人であり
姿形は普通の東京都民に他ならない

どこの企業にも所属していないフリーな立場なら
暇をしてるなら、退屈な日常を送っているならば
彼に声を掛けて一緒に趣味を楽しむことも可能だろう。

もし、彼が俺の目の前に偶然現れたなら
「ちょっと待て」と言って彼に声を掛けて
自分の計画の仲間に引き入れることを
躊躇せず迷わずしていることだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています