RPGツクールMV総合 22作目 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2016/12/15(木) 00:35:59.50ID:yUIE8JXSRPGツクールMVの総合スレッドです。
公式サイト
https://tkool.jp/mv
なかったので立てる
動作環境とか他のリンクとかは必要だと思った人が書いてくれ
0749名前は開発中のものです。
2017/01/31(火) 12:02:29.56ID:ETlZfUyU0750名前は開発中のものです。
2017/01/31(火) 12:15:01.86ID:gBLahG8wワロタ
0751名前は開発中のものです。
2017/01/31(火) 16:22:29.81ID:M8PK+v9Qお前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
0752名前は開発中のものです。
2017/02/02(木) 01:24:58.94ID:tYxQBWzD私は敵をNPC規格で作ってクリックイベントで攻撃させたら聖剣伝説っぽくならないかなーと妄想しています。
0753名前は開発中のものです。
2017/02/02(木) 05:54:33.82ID:CLKjfZHz頭逝ってるのか
0754名前は開発中のものです。
2017/02/02(木) 08:12:22.23ID:l+LiPgZL今の2Dマップで作れると思うし、今作れないならクオーターになっても無理だと思うが
0755名前は開発中のものです。
2017/02/02(木) 08:33:19.80ID:QvMEfpol今でも一枚絵方式なら作れるけどめんどいし
移動はスマホ用みたいにタッチ座標に向かう式で行ける・・けど
一番のムリポイントは主人公に向かってくる敵AIと攻撃でステータスに影響させたりする部分・・
0756名前は開発中のものです。
2017/02/02(木) 19:21:09.42ID:uOtIPBpn0757名前は開発中のものです。
2017/02/02(木) 19:53:30.21ID:myofc6yzだから、まだ作り始めたばかりで何も出来てないと予想
画像見てもクオータービューっていうわりにキャラやオブジェは2D仕様のままだし
マップが斜めに表示できるってだけで中途半端で使い物にならない気がする
0758名前は開発中のものです。
2017/02/02(木) 20:20:29.03ID:fiPaw12x0759名前は開発中のものです。
2017/02/02(木) 20:33:25.78ID:iigj0GAr最近のPCで重い重いってなるの
0760名前は開発中のものです。
2017/02/02(木) 21:56:33.50ID:SeA/QU8E0761名前は開発中のものです。
2017/02/02(木) 22:32:39.64ID:GG46TDn80762名前は開発中のものです。
2017/02/02(木) 22:37:54.89ID:SeA/QU8Eスマイルゲームビルダー
http://smilegamebuilder.com/jp/
0763名前は開発中のものです。
2017/02/02(木) 22:51:28.84ID:QoqbRMyB0764名前は開発中のものです。
2017/02/02(木) 23:01:00.40ID:SeA/QU8Ehttps://www.youtube.com/watch?v=7YNRTCp7SOo
そんなに戦闘ショボくないとおもふ
0765名前は開発中のものです。
2017/02/02(木) 23:17:30.45ID:r09DxVXm0766名前は開発中のものです。
2017/02/02(木) 23:22:09.48ID:QvMEfpol0767名前は開発中のものです。
2017/02/03(金) 00:03:07.87ID:YZ9Q5NZz0768名前は開発中のものです。
2017/02/03(金) 01:51:56.78ID:fyeopqsbMVすら重い重い言ってる原人のPCじゃ動かないだろうし話題にし辛いよね
0769名前は開発中のものです。
2017/02/03(金) 04:21:01.32ID:XbMLJ3q20770名前は開発中のものです。
2017/02/03(金) 04:21:48.89ID:6Cxux4+rMVはメモリリークが改善されてないバグがあるから、メモリが16GB必要
0771名前は開発中のものです。
2017/02/03(金) 05:55:00.27ID:wdkyYhVZ糞過疎ってるぞ
0772名前は開発中のものです。
2017/02/03(金) 06:13:57.20ID:eN4eSTWFMVより2000の方がいい!→スレをたてるが過疎る以前に人が来ない
MVよりずっと軽いスマビ!→過疎
お前らの勧めるのって基本的に人がいないし人気ないな
0773名前は開発中のものです。
2017/02/03(金) 06:53:35.40ID:cvOFCBn6ソースどこ?
0774名前は開発中のものです。
2017/02/03(金) 08:10:54.23ID:L7TN0iMOメモリリークはただの解放忘れで、忘れてる場所に1行の解放命令入れるだけで直るんだが、リークあるのわかってるのに誰も直せないの?
0775名前は開発中のものです。
2017/02/03(金) 08:15:22.12ID:5cvN7uvt0776名前は開発中のものです。
2017/02/03(金) 08:34:14.76ID:fGv/NQjQ0777名前は開発中のものです。
2017/02/03(金) 12:17:49.42ID:AVtQPpNfお前はなにを言ってるんだ・・・(AA略
メモリ8GB以上あれば大丈夫だよ
0778名前は開発中のものです。
2017/02/03(金) 13:14:30.22ID:Mz4QdvA8バレる嘘つくなよ
0779名前は開発中のものです。
2017/02/03(金) 14:20:05.17ID:fGv/NQjQ0780名前は開発中のものです。
2017/02/03(金) 14:41:56.87ID:L7TN0iMO0781名前は開発中のものです。
2017/02/03(金) 14:51:13.38ID:IHA2ueIf一応オンボだとぶいらむ共用だったりはするけども
0782名前は開発中のものです。
2017/02/03(金) 15:51:17.00ID:gQhMu77l何を言ってるんだね?
0783名前は開発中のものです。
2017/02/03(金) 16:07:03.75ID:fyeopqsbお前がスマビもMVも動かないゴミPC使いの貧民原人なのは分かったけど、無理に知ったかレスしなくてもいいんだよ?
ツクール2000とかの話題ならお前のゴミPCでも動くだろうからその時にレスしてくれよな
0784名前は開発中のものです。
2017/02/03(金) 16:10:38.71ID:IHA2ueIfごめんなさい
そう言えばosが認識できる上限か
アプリケーション32ビットで64ビットOSとこんがらがっちゃ;
0785名前は開発中のものです。
2017/02/03(金) 16:15:06.37ID:XbMLJ3q2動作環境を限りなく軽くするのは製作者としては当たり前のことだけどな
0786名前は開発中のものです。
2017/02/03(金) 16:35:17.18ID:fGv/NQjQそう言えばツクールってjavaスクリプトのハードウエアアクセラレーション最適化とかしているんだろうか
0787名前は開発中のものです。
2017/02/03(金) 16:48:08.67ID:FeAAXYth作品毎に異なると書いてあるけど推奨環境はメモリーとHDDは共に2Gだぞ
0788名前は開発中のものです。
2017/02/03(金) 17:07:39.70ID:/L5qMAx/むしろフリゲに軽くする義務なんてあるわけなくね?
0789名前は開発中のものです。
2017/02/03(金) 17:19:48.46ID:X9ll5UPW「せっかく金払って買ってやったんだからちゃんとしてくれ」という人
「遊んでやってんだからちゃんとしろや糞が」という人
この3パターンに別れてるんじゃなかろうか
0790名前は開発中のものです。
2017/02/03(金) 17:30:42.29ID:fGv/NQjQ暇だったから調べてきた
(いろいろな人が苦労してるのを検索しただけ)
・ウィンドウを開くと隠れるマップタイルを再表示する度にPIXI.Texture.fromCanvasが作ったデータが溜まっていく?よ!
・上手いタイミングでその場で使わないビットマップをデストロイしてwebGLモードで作ればイイヨ
・でも解決しないでwebGLにするとモバイルがえらいことになるよ!
(取りあえずPIXI4が悪い)
って事らしい!
0791名前は開発中のものです。
2017/02/03(金) 17:41:13.77ID:oYH/OoLq推奨環境じゃないぞ動作保証環境だぞ
0792名前は開発中のものです。
2017/02/03(金) 17:53:54.55ID:JYsgnkjA0793名前は開発中のものです。
2017/02/04(土) 04:16:53.38ID:v/UzuW9Y出たら宣伝するからお前ら買えよwwwww
0794名前は開発中のものです。
2017/02/04(土) 04:17:58.76ID:v/UzuW9Y0795名前は開発中のものです。
2017/02/04(土) 12:20:40.58ID:BMrxMcE6久々に来たがまだクオータビュー来てないみたいで大爆笑させてもらったわwいつの話だったよあれw
まぁMVが歴代の中でクソなのは間違いないが、もしMVが多少優秀なツールだったとしても
結局ツクールそのものが下火になる運命だったのは変わらなかったろうな
0796名前は開発中のものです。
2017/02/04(土) 12:36:54.26ID:e2n9gpKqhttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59291/1484081843/
0797名前は開発中のものです。
2017/02/04(土) 12:55:57.92ID:eIDS35ziamazonQ&Aにてお店のおっちゃんがよくわからんけどダイジョブじゃね?と言う回答をくれたぞ!
ttps://www.amazon.co.jp/ask/questions/Tx1O5YPNSHU2KWQ/?
0798名前は開発中のものです。
2017/02/04(土) 13:37:17.06ID:prgLkkTe0799名前は開発中のものです。
2017/02/04(土) 16:01:49.12ID:ink8Mcb/0800名前は開発中のものです。
2017/02/04(土) 16:09:12.70ID:T1QYs/Kc今日届いてユーザー登録したよ!
0801名前は開発中のものです。
2017/02/04(土) 16:35:19.55ID:vWCldb/Z公式DL版と比べてボッタクリ価格を放置してることや
Steamキーやシーズンパスで差額補填も無いパッケージ版の何が安心できるんだ?
公式サイトも販売継続なら何かしら見解を発表しろよ
0802名前は開発中のものです。
2017/02/04(土) 16:40:27.14ID:e2n9gpKq0803名前は開発中のものです。
2017/02/04(土) 19:54:47.82ID:Be6yDlU1でもさー
上の方でパッケ版でもクオータービューデキルカナーって誰か言ったらスチームに金払ってないんだから出来るわけないだろ乞食かみたいに暴れてた奴が居たからKADOKAWAがあたりまえにそう思ってたらコワイナーと思ってさー
公式サイトもサポート打ち切り以外お知らせないし。
0804名前は開発中のものです。
2017/02/04(土) 20:00:08.45ID:cmxRFBCxあれクォータービュー風の遠景画像作る画像編集ツールを出す予定って話
0805名前は開発中のものです。
2017/02/04(土) 20:02:33.06ID:7DOHGCXfえ?どこの話?
パッケージ版でsteamキーよこせって誰か言ったらスチームに金払ってないんだから出来るわけないだろ乞食かならあったけど
0806名前は開発中のものです。
2017/02/04(土) 20:05:18.93ID:rlmhMxnlそもそも角川でサポート切ったらSTEAMでも新しいアップデートなんてないけど
0807名前は開発中のものです。
2017/02/04(土) 20:05:40.12ID:yAiMXInjえ?
0808名前は開発中のものです。
2017/02/04(土) 20:09:15.35ID:Be6yDlU1あれ、4亀のスクショでタイルが斜めだったけども
>>805
なんだークオータービュー使えるかって話からの流れだったからアプデ自体に修飾かかってる風に読んじゃったぜ!公式サイトにはサポート打ち切り以外お知らせないし(大事なry
0809名前は開発中のものです。
2017/02/04(土) 20:15:24.13ID:Be6yDlU1公式トップの更新情報の一番上
スパイクチュン「販売サポート終了」
以降の「販売は」KADOKAWA
引き続きお問い合わせフォーム
ってなってるからスチームでやってくれないとメールでの苦情受付だけKADOKAWAがしてるみたいに
0810名前は開発中のものです。
2017/02/04(土) 20:17:55.33ID:Be6yDlU10811名前は開発中のものです。
2017/02/04(土) 20:19:51.00ID:HEggse42そもそもアップデートで対応するとは一言も言ってない
あくまでRPGツクールMVの拡張拡張支援ツールを開発中って話だ
0812名前は開発中のものです。
2017/02/04(土) 20:23:55.77ID:7DOHGCXfえーて…もともと開発は角川で委託販売してたのをやめて角川が売るってなっただけだろ
スチームはゲーム売ってる代理店で開発してるわけじゃない
頭悪すぎてこっちまで馬鹿になりそう
0813名前は開発中のものです。
2017/02/04(土) 20:31:21.96ID:zcHe7z4H>公式サイトもサポート打ち切り以外お知らせないし。公式サイトもサポート打ち切り以外お知らせないし。
2016年11月30日をもちまして、株式会社スパイク・チュンソフトによる『RPGツクールMV』の販売・サポートを終了致します。
2016年12月1日以降の販売につきましては株式会社KADOKAWAにて行います。
サポート業務につきましては、引き続き『ツクールWebお問い合わせフォーム』にお願いいたします。
スパチェンの販売、サポートが終わっただけでサポートは変わらず角川って書いてるけど
0814名前は開発中のものです。
2017/02/04(土) 20:38:29.10ID:eIDS35zi「このツールでは、画面をクォータービューへ変換できる機能、ウインドウをカスタマイズできるツール」ってなってるから少なくともマップチップを斜めに並べるエディタ見たいの付くでしょ
スチームアカウントは有るからパッケ版にも対応してるなら大丈夫なんだけどもそこでパッケ組みが1万円でスチーム組みは3千円ですとかなってもアレだしさー
>>812
セット販売とか有料無料、対応有無とか決めるのは開発者じゃないじゃない。
0815名前は開発中のものです。
2017/02/04(土) 20:39:17.71ID:eIDS35ziだといいんだけど
0816名前は開発中のものです。
2017/02/04(土) 20:47:57.70ID:ThQNNyPb開発者B「うはwおま天才wwさっそくそれっぽい画面描かせて広告打つわw」
〜あれから半年〜
開発者C「トップビューのドット絵を斜めにしたところでクォータービューになるわけないだろ……そもそも段差をどうするんだよ……システム新調しろというのか……」
0817名前は開発中のものです。
2017/02/04(土) 20:52:42.76ID:/spyUAAd0818名前は開発中のものです。
2017/02/04(土) 20:57:31.44ID:hlZq7aQ50819名前は開発中のものです。
2017/02/04(土) 21:01:24.74ID:zcHe7z4Hだといいんだけどじゃなく現状そうなんだよ
0820名前は開発中のものです。
2017/02/04(土) 21:24:04.78ID:eIDS35ziキャラみたく切り妻屋根の建物スプライトを置いて該当マスを歩行禁止にすればいいんじゃない?
ちょっと隠れると物陰みたいでリアルだし
チップの座標の値は元のままで単にマップレイヤーを3D回転表示するだけなら大筋で踏襲できるような
0821名前は開発中のものです。
2017/02/04(土) 21:28:28.36ID:eIDS35zi0822名前は開発中のものです。
2017/02/05(日) 08:41:47.55ID:GvLe/uVH0823名前は開発中のものです。
2017/02/05(日) 10:08:42.73ID:oJ7Ws61X0824名前は開発中のものです。
2017/02/05(日) 16:19:09.81ID:YAsmGeStブラクラ
0825名前は開発中のものです。
2017/02/05(日) 20:47:12.40ID:RslfFlVhMVが糞すぎて逃げたんだろ?
以前みたいにRTP配ってればいいんだよ、重いブラウザ版で動かないなら製作者じゃなくてもPC版を買えと思ってるようなクソ会社に落とす金はねーわ。
0826名前は開発中のものです。
2017/02/05(日) 21:03:20.04ID:xXOX0sg50827名前は開発中のものです。
2017/02/05(日) 22:54:50.20ID:Wtba0gPA・スパチュンは「販売とサポート」止めました
・KADOKAWAは「販売だけ」します
・でもサポートは引き続きスパチュンのページです
なので誰がスパチュンに委託?して継続してるのか不明(責任者誰よ
っていう素朴な疑問なんだけども逃げてるのは誰なのさ!
0828名前は開発中のものです。
2017/02/05(日) 23:45:47.96ID:Cr/hidBWツクールWebはスパチュンじゃなくてKADOKAWAやで
http://tkool.jpの一番下をよく見てみ
0829名前は開発中のものです。
2017/02/05(日) 23:49:00.62ID:/K9BMRWa0830名前は開発中のものです。
2017/02/05(日) 23:53:02.29ID:Cr/hidBWこんな奴が大勢いるのがツクール界隈とか寒気がする
0831名前は開発中のものです。
2017/02/06(月) 00:02:10.20ID:zuasNgDO販路ごとにサポート内容がこうも違うとユーザー混乱するわ
スパチュンもKADOKAWAのグループ企業なんだし
大本のKADOKAWAで一括管理して平等なサポートしてほしいが
ツクールの日までに何かしらの対応しないとマズイぞ公式w
0832名前は開発中のものです。
2017/02/06(月) 00:07:28.93ID:zuasNgDO12800円のソフトを1年もしないうちに2960円で売るなよw
0833名前は開発中のものです。
2017/02/06(月) 02:11:03.35ID:VfhhT+aoありがとう!
でもゲーム作りたいんであってハラハラしながら会社の組織を調べたいんじゃないもの・・
0834名前は開発中のものです。
2017/02/06(月) 05:50:09.88ID:M7P14loF2017/02/06(月) 開場:20:57 開演:21:00
lv289145450
0835名前は開発中のものです。
2017/02/06(月) 06:01:57.34ID:iq3o8vF2テメエが勝手に邪推してハラハラしてるだけだろ
0836名前は開発中のものです。
2017/02/06(月) 06:31:31.26ID:FJwNKcrI2960円で買った俺が言うのも何だけど2000円の価値もないと思う
Aceが最強だわ
0837名前は開発中のものです。
2017/02/06(月) 06:36:34.03ID:vLflmHeO0838名前は開発中のものです。
2017/02/06(月) 06:40:41.51ID:7cGgQMOn値段云々いうならウディタ最強だろ
0839名前は開発中のものです。
2017/02/06(月) 07:19:44.07ID:zRbyFkE60840名前は開発中のものです。
2017/02/06(月) 07:28:51.03ID:EKE9qqnN手軽さと容量処理的軽さは最強だが
RGSSもJavaScriptも使えない以上限界がある
それから解像度も今のご時世厳しいところがある
一応俺は今も2000愛用しちゃいるけど
0841名前は開発中のものです。
2017/02/06(月) 07:31:22.41ID:Vod4sz8z0842名前は開発中のものです。
2017/02/06(月) 11:45:02.32ID:kTzOM8Gdやっぱ特殊なんですねー
0843名前は開発中のものです。
2017/02/06(月) 12:12:25.30ID:FqMuwpO9プレイヤー側はやたらデカイ容量にやってるくせに中身はスッカスカで場合によっては想い仕様という、不便を強いられてるわけだ。
0844名前は開発中のものです。
2017/02/07(火) 06:59:00.80ID:IZ5j+dU2解像度?んなもの気にしなきゃ良いじゃん
0845名前は開発中のものです。
2017/02/07(火) 07:25:28.57ID:yrpQqXzV製作者が気にしなくてもプレイヤーがどう思うかだからね
2000はイベントコマンドの基礎技術を練習するのに丁度いいけど如何せん古い
0846名前は開発中のものです。
2017/02/07(火) 15:21:08.63ID:5fPv3rym0847名前は開発中のものです。
2017/02/08(水) 03:28:01.67ID:t09pEtwp初心者講座のPDF化がやっとこ最低限読めるレイアウトまできたぜー
でも印刷して読めるのは来週だぜー・・
初学者用にリファレンスPDFくらい付けてよだぜ・・
0848名前は開発中のものです。
2017/02/08(水) 06:54:07.89ID:JgTgXdul公式に直接言えよバーカ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています