トップページgamedev
1002コメント291KB

RPGツクールMV総合 22作目 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。2016/12/15(木) 00:35:59.50ID:yUIE8JXS
2015年12月17日に日本語版が発売した新作ツクール
RPGツクールMVの総合スレッドです。

公式サイト
https://tkool.jp/mv

なかったので立てる
動作環境とか他のリンクとかは必要だと思った人が書いてくれ
0002名前は開発中のものです。2016/12/15(木) 01:24:46.18ID:flm3TVlD
もういらねえだろここ
誰も作ってねんだから
0003名前は開発中のものです。2016/12/15(木) 02:50:03.42ID:Q3EW6Z/n
お前がエターナってるのだけはわかった
0004名前は開発中のものです。2016/12/15(木) 05:36:31.95ID:ojSmy7mr
RPGツクールMVスレ13
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59291/1476305144/
0005名前は開発中のものです。2016/12/15(木) 07:39:59.47ID:U0wE6/rx
止まった落ちた重いという報告が毎回あるけどスペック環境と作品名は絶対に言及してくれない報告者
0006名前は開発中のものです。2016/12/15(木) 09:39:43.97ID:J8oWc5Zi
重かったのが有料の同人エロゲなんだけどじゃあ書くわ
動作環境には Core2Duo相当以上 メモリ2GB以上 ってあるけど絶対嘘だろう
体験版で動作確認したらCore i5のメモリ8Gでも重すぎて、とてもじゃないが耐えられない

CPU使用率70%以上
ttp://i.imgur.com/KesMCWp.png
※ゲームを多重起動してるわけではない、本体起動すると窓1つだけどプロセスは4つになる※

ファイル構成
ttp://i.imgur.com/9c37Lyf.png
※exeの実行ファイルに全部集約されててフォルダ分けとかされてない※

一応動作確認用体験版のURL貼っとく
ttp://trial.dlsite.com/doujin/RJ178000/RJ177899_trial.zip
0007名前は開発中のものです。2016/12/15(木) 10:48:35.68ID:U0wE6/rx
マップチップに32x32サイズのものを使ってることが原因で、ノーマル状態で全処理の80%くらいになる
ホットスポットのチップ描画(drawImage)コール数が2.5倍くらいになってる。(メモリ消費量は大して変わらん 420MBの方)
ノーマルなMVな状態のタイル描画でCPU負荷10%で済んでるなら、それだけで25%消費になる。(CPU負荷増)

特にGPU負荷とメモリ転送量が大きくてカクつくことで有名な光源処理エフェクトのプラグインを入れてるから
メモリコピーとフレームバッファへの転送の処理だけでGPUが3倍くらい食ってる。(メモリ消費127MBの方)

そのアプリ限定だが、
CPU使用率の31%の方の20%分はタイルサイズを 32x32 にしてるのが原因。
CPU使用率の27%の方の18%分は光源処理プラグインを使ってることが原因。

というホットスポット調査結果でした。
この辺は専門知識あるプログラマがチューニングすれば半減くらいは余裕なんだけど一般ツクラーには無理だな。
プラグインのオンオフくらいしか重い原因を調べる方法がないし、思い通りの表現の実現が優先されるしな。
0008名前は開発中のものです。2016/12/15(木) 11:48:05.10ID:KpOotrtj
つまり作者がクソってことだな。MVは神
0009名前は開発中のものです。2016/12/15(木) 12:40:06.62ID:ggp19ypS
>>7
凄いな。どうやったらそういうのって分かるんだ?
0010名前は開発中のものです。2016/12/15(木) 15:56:55.99ID:Up4oweIW
>>1よこれ抜けてんぞ

2015年12月17日に日本語版が発売した新作ツクール
RPGツクールMVの総合スレッドです。
海外版のものは10月23日に発売、日本版のものは12月17日に発売しています。

公式サイト
https://tkool.jp/mv

■動作環境
OS:Windows 7/8/8.1/10(32bit/64bit)または Mac OS X 10.10以降
CPU:Intel Core2 Duo相当以上
メモリー:2GB以上
HDD:空き容量2GB以上
グラフィックカード:OpenGLに対応したもの
ディスプレイ:解像度1280×768以上
ネットワーク認証を行なう際に、インターネット接続環境が必要です。

■ツクールMV新機能
・マルチデバイス出力に対応(HTML5,Windows/exe,Mac/app,Android/apk,iOS/ipa)
・↑これによりウェブブラウザ、MacPCやスマホなどでのゲームプレイが可能
・Windows版に加え新たにMac版も同時発売
・デフォルトの戦闘形式にサイドビュー戦闘を追加
・上層タイルを自動で重ね合わせる機能が搭載され3層構造のマップ表現がより簡単に
・ゲーム画面の高解像度対応やタッチ操作・マウス操作対応
・データベースの強化(ウィンドウサイズ拡大、各項目の最大番号が増加、システムメッセージが編集可能など)
・プラグインシステムの導入(導入と管理が容易、JavaScriptでの開発が可能)
・変数、スイッチ、イベント名などの検索機能を実装

前スレ  RPGツクールMV総合 21作目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1475373232/
次スレは>>980が立てること
0011名前は開発中のものです。2016/12/15(木) 16:01:42.40ID:Y6s2RgDz
>>6
何度か言ってるがその動作環境はMVのエディタ本体の動作環境であってMV製ゲームの動作環境ではない
制作されたゲームの動作環境は>>7が言ってるのを見たら分かるように作り方によって大きく変わるから
一律どれくらいとは言えないんだよな
0012名前は開発中のものです。2016/12/15(木) 16:10:07.49ID:Up4oweIW
>>10
あとこれもよ>>1

ツクール開発部(@tkool_dev)
https://twitter.com/tkool_dev

週刊ツクール
http://tkool.degica.com/weekly-tkool

RPG Maker MV(海外版サイト)
http://www.rpgmakerweb.com/products/programs/rpg-maker-mv

ツクールマテリアル(ツクマテ)
http://tm.lucky-duet.com

RPGツクールMV Wiki
https://gameusers.org/wiki/rpg-maker-mv/

RPGツクールMV FAQ
https://tkool.jp/support/faq/rpgmv/rpgmv_faq
0013名前は開発中のものです。2016/12/15(木) 16:38:52.89ID:KpOotrtj
>>11
何も考えないでMVの動作環境をコピペしてきたんだろうけど詐欺だな
返金してもいいレベル
0014名前は開発中のものです。2016/12/15(木) 17:40:39.51ID:9YdMDztE
まー>>7はそこまで作りこめるなら自力で軽量化もできるよねって話だと思うけど
0015名前は開発中のものです。2016/12/15(木) 18:11:12.78ID:NsGYAMEl
ツクールでエロ同人ゲー作ってるのは底辺なんで技術力を求めるとか無駄
0016名前は開発中のものです。2016/12/15(木) 18:19:35.68ID:BjoLbcTs
JSは好きだけどJavascriptは苦手('A`)
0017名前は開発中のものです。2016/12/15(木) 18:23:23.23ID:45QaxcDA
こいつ何言ってるの?
0018名前は開発中のものです。2016/12/15(木) 18:26:39.21ID:8hBY+JRT
JS(女子小学生)が好きなロリペドクソ野郎っていう自己紹介だろ
0019名前は開発中のものです。2016/12/15(木) 18:35:41.77ID:uVW1eYOB
>>11
動作環境のスペックだけ見てその下の注意書きを読んでない奴が多いんだろ
※ゲームを快適にプレイするためのスペックは、その作品の内容によって異なります。
※上記スペックに満たない環境での動作は保証いたしません。
0020名前は開発中のものです。2016/12/15(木) 20:06:46.05ID:spB8xS0M
MV製ゲームの推奨環境

CPU Core i7-6700K
メモリ 16GB以上

はネタじゃなくてマジだったのか
0021名前は開発中のものです。2016/12/15(木) 20:16:07.27ID:6kf52Eok
糞作者を的確に選んで遊ぶある種の才能がある人が集まるスレ
0022名前は開発中のものです。2016/12/15(木) 20:26:15.83ID:U0wE6/rx
下手なプラグイン入れなきゃ iPhone 5s でも不自由なく遊べるのに、PCだとそんなスペックが必要になるなんて何が違うんだろう
0023名前は開発中のものです。2016/12/15(木) 20:28:09.53ID:W6w+GU+E
エロゲーばっかりやってるからだろ
0024名前は開発中のものです。2016/12/15(木) 21:17:10.50ID:Ndziha92
>>20
CPUはそれ以下でもサクサク
0025名前は開発中のものです。2016/12/15(木) 22:17:32.43ID:J8oWc5Zi
>>7
凄いなツクールの開発者っぽい

>>6の作者のメモリ容量別の動作テスト報告あった
32GB以上=快適
16GB以上=やや町が重いが概ね快適
8GB〜16GB=他のアプリなど起動していると動作がモタつく
8GB以下=かなり動作が重い

作者が過剰なまでのハイスペックPCで作ってて気づかなかったっぽい
高を括って動作環境は一切調べずにMVコピペ、こういうパターンもあるんだな
0026名前は開発中のものです。2016/12/15(木) 23:47:51.03ID:A1HIo4c8
地雷すぎる
0027名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 01:49:40.27ID:zxiv/ShE
普通に動いてるツクールスレってねーの?
ここじゃノイズが多すぎる
0028名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 02:27:51.45ID:TY4dOmRA
作品公開するようなツクラーが集まってるコミュニティに入るきっかけがないということは、こういう所やツクマテが限界じゃね? 
制作状況(悩み事やわからないこと)をツイートしてれば割と簡単に人脈できてコミュ入れてもらえるよ
ルールあるわけじゃないけど、プラグイン作者同士は自然とそういう話題のコミュできてるし、
クローズドなコミュがあって話題ができると本格議論とかしてるし
0029名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 05:33:38.46ID:SOgGMdVK
>>20,24
だったら、とりあえず手持ちのPCほとんど売り払って
高スペックのNUCベアボーン1台に買い替えるわ。
0030名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 05:40:09.11ID:V3ErgPkS
言葉は要らぬ!ゲームで語れ!それがツクラーだ!
0031名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 05:53:37.88ID:26HUb0bW
>>27
>>4
0032名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 05:58:36.38ID:8Id2IvAI
>>30
クソゲー作ってる奴がよく言うわ
0033名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 06:25:42.25ID:0KVZZMN0
>>30
お前のゲーム重くね?
0034名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 06:51:02.89ID:SOgGMdVK
とあるツクラー「うわっ…私のゲーム、重すぎ…?」
0035名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 07:09:34.81ID:mWM20Lm1
>>34
とりあえずこれ入れとけ
http://www.gangangansoku.jp/
0036名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 07:46:24.13ID:SOgGMdVK
だが断る
0037名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 08:14:04.93ID:7XSBZB9L
タイルサイズ変えず解像度をVX系と同じくすれば軽くなるよ
0038名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 10:21:00.82ID:TY4dOmRA
それをMVサイズにストレッチするのが正解やね。 PSとかでもやってる内部解像度低くしてのアプコン
0039名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 11:45:46.69ID:Gghh77TM
マップに関して言うと、Aceでは上層タイルが1層だったのがMVでは2層重ねられるようになったけど
当然その分描画量も2倍になってしまってるからなるべく1層で作るのを意識したらいいと思う
あと地味なテクとして木、草、木、草、と並べてるところがあったら木、木、草、草、というように
なるべく同じタイルが隣り合うようにした方が軽くなる
0040名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 11:51:39.80ID:+guBjXBW
>>39
ACEは2層だよ、茂みとか柵がそれになる
0041名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 13:12:57.07ID:sJwTD2M4
アツマールのブラウザゲーくっそ重たいけど楽しいな
これは流行る
0042名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 13:58:21.40ID:Gghh77TM
>>40
それは下層と上層合わせて2層ってことだろ?
MVは上層が2層ある
0043名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 14:09:48.79ID:PLL2BEG1
RPGアツマール、スマホ勢にも遊んで貰いやすくなるけど、暗号化できないから使ってる素材によってはアップできないんだよな…
ねくらマップチップがブラウザ難しそうで諦めてる
画像データとか、URLからぶっこ抜かれちゃう仕様なのか?
0044名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 14:15:30.68ID:TY4dOmRA
ぶっこぬいても法律上は自分で配布する作品には使えないんだから問題はないはずなんだが、
エターナラーが買ってたかも知れない分を違法にダウンロードして済ますかもって分の損害があるのかね
0045名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 14:34:39.52ID:/YfIel3G
>>42
MVは3層ってことだろ
0046名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 15:01:59.84ID:i3Uh71GX
久しぶりに来たわ

どう?MV
安定して動くようになった?
ゲームパッドはまともに使えるようになった?
0047名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 16:02:50.73ID:/YfIel3G
久しぶりがいつのことなのかわからんが安定は作品と環境による
パッドは一応対応したらしい
0048名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 18:07:37.12ID:6yAug7Sj
【マニア向け】RPGアツマール交流放送4回目
2016/12/16(金) 開場:19:57 開演:20:00
lv284957085
0049名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 20:26:08.14ID:Gghh77TM
>>45
それも違う
今言ってるのは上層タイルだけの話でとにかく上層は2層だし、
下層も合わせるなら下層タイルも2層になってるから全部で4層だわ
どういう捉え方をしても3層にはならないよ
0050名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 20:35:41.94ID:mWM20Lm1
それで重さの違いが体感できるってそうとう糞な環境だろ
これ入れておいた方が早いんじゃねえか?
http://www.gangangansoku.jp/
0051名前は開発中のものです。2016/12/16(金) 23:54:46.50ID:wzBDHhzq
”古舘”のことを”フルタチ”と言って
DOTAMAと漢にパクリと言う
お前らみたいな勘違い
何もない状態 だんご3兄弟!!!
0052名前は開発中のものです。2016/12/17(土) 00:42:07.88ID:yEV4zgZW
>>6のゲームだと全くラグを感じられなくて何が重いのかわからんのだけど
アツマールとかだと明らかに全部デフォで作った適当マップなのに歩くだけでクソほど重い作品がぼちぼちあるんだよなぁ
0053名前は開発中のものです。2016/12/17(土) 00:50:19.21ID:vLfxXMb4
>>52
まるで量産型の工場製品
それじゃ一生 向上せえへん!!!
0054名前は開発中のものです。2016/12/17(土) 01:38:20.05ID:1AW7v5Yo
アツマールは鯖が貧弱なのか知らんが糞重い時があるな
0055名前は開発中のものです。2016/12/17(土) 12:02:20.79ID:ZcVM/e0p
>>52
ブラウザは何使ってる?
edgeだと重いというかキーの反応が遅れる不具合があるね
0056名前は開発中のものです。2016/12/17(土) 13:22:16.34ID:yuROGCqx
ツイッターでドヤ顔で見た目だけ綺麗っぽいマップのスクショを上げてる奴のゲームって糞重いんだろうな
かと言って軽いけど糞みたいなマップゲームをやりのも嫌だな
つまりマップを歩き回らないゲームが最強か?
0057名前は開発中のものです。2016/12/17(土) 13:48:42.93ID:QQkk9lVt
>>56
それ小説かゲームブックで良くね
0058名前は開発中のものです。2016/12/17(土) 13:55:51.59ID:yuROGCqx
お前いつの時代のオッサンだよ
0059名前は開発中のものです。2016/12/17(土) 17:24:37.51ID:YU9QhjXR
誰か知恵を貸してくれ・・・。
プレイヤーが敵に捕まったらイベント発生ってしたいんだがうまくいかないんだ。


プラグインに、
MKR_PlayerSensorを使って索敵範囲を表示
範囲内に入ったらスイッチ1を作動

スイッチ1にはSmartPath.jsのSmartPath 0 -1を並列処理で、
プレイヤーを追いかけさせる。

敵キャラのイベントページ1は、
トリガー:イベントから接触
実行内容:プレイヤーが敵に捕まったらイベント発生

イベントページ2は
トリガー:並行処理
実行内容:SmartPath 0 -1

で動くことは動くんだが。
肝心の敵に捕まった時のイベントが発生しない。

多分、視界範囲に入ってる限りスイッチ1が入りっぱなしっぽくて
うまくいかない気がするんだが。


誰か解決策わかる人教えてくれ・・・
0060名前は開発中のものです。2016/12/17(土) 18:08:19.86ID:aPA0Iyeb
プラグインを使わない
0061名前は開発中のものです。2016/12/17(土) 18:17:21.32ID:YU9QhjXR
そこをなんとか
0062名前は開発中のものです。2016/12/17(土) 18:22:34.67ID:UsN/7DRg
サンプルプロジェクト上げてくれればテストしてもいい
0063名前は開発中のものです。2016/12/17(土) 18:53:38.11ID:erSVl7sQ
発狂するかもしれんがこういう人にはそのプラグインは使わないっていってあげるのが本当の親切ってもんだよね
0064名前は開発中のものです。2016/12/17(土) 19:00:27.76ID:DOCVNJV+
サンプルゲームに一枚絵背景マップのやつあったけど別に重くなかったよ
ウデだよウデ
0065名前は開発中のものです。2016/12/17(土) 19:13:28.81ID:YU9QhjXR
http://fast-uploader.com/file/7037525131876/
よろしく哀愁!
0066名前は開発中のものです。2016/12/17(土) 19:13:44.46ID:khwKaCra
>>63
自力で使いこなせない身の丈に合わないものはバグを引き起こしても解決できないし使うなって思う
こういう糞作者がゲームを無駄に重くしてMV重いって思わせるクソゲーを量産する
0067名前は開発中のものです。2016/12/17(土) 19:24:43.07ID:YU9QhjXR
そういうのはいいから
0068名前は開発中のものです。2016/12/17(土) 19:26:45.18ID:9NCmWy02
>>59
イベントの組み方が悪い
0069名前は開発中のものです。2016/12/17(土) 19:36:20.31ID:vsXtY2RW
ファイルサイズ糞過ぎ、無駄な素材くらい削除しろよ
やらせるつもりあるのか?
0070名前は開発中のものです。2016/12/17(土) 19:47:29.81ID:1AW7v5Yo
視界に入ってる間はスイッチ1がONなんだから1ページ目が実行されるわけがない
0071名前は開発中のものです。2016/12/17(土) 19:54:23.43ID:b7JkjYvb
ワロタ
ツクラーのレベル低すぎ
0072名前は開発中のものです。2016/12/17(土) 19:55:24.49ID:2/5pjbws
どのレスに対して笑ったのかが理解できん。どれ?
0073名前は開発中のものです。2016/12/17(土) 20:48:55.05ID:GZ9abxZX
そして誰も答えられないのであったw
0074名前は開発中のものです。2016/12/17(土) 20:54:32.87ID:Wjxr7e01
誰もわからないようなプラグイン使うなってこと
0075名前は開発中のものです。2016/12/17(土) 21:48:52.66ID:UsN/7DRg
http://fast-uploader.com/file/7037534336527/
pass:12321
俺も素人とだからもっとスマートな方法もあると思う
0076名前は開発中のものです。2016/12/17(土) 22:11:08.12ID:ieUXuB0f
この短距離ならスイッチオンの時だけプレイヤーに近づくだけの処理で十分だと思うがね
0077名前は開発中のものです。2016/12/18(日) 01:58:47.41ID:5fH5Gplf
これじゃ範囲に入ってる時しか追手こなくね?
0078名前は開発中のものです。2016/12/18(日) 02:47:24.31ID:5fH5Gplf
つーかこれキャンセル押したらエラー吐くじゃねーかww
スマートすぎんだろww
0079名前は開発中のものです。2016/12/18(日) 08:47:55.59ID:rBF/k0IC
イベントページって1も2も成立してたら実行されるのは2なんでは
0080名前は開発中のものです。2016/12/18(日) 08:56:09.78ID:ltmqxpRA
ここで聞くより質問スレとかで聞いたほうがいいと思う
0081名前は開発中のものです。2016/12/18(日) 11:14:47.13ID:E5K6AMRd
ツクール質問スレ2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59291/1462144514/
0082名前は開発中のものです。2016/12/18(日) 13:26:14.07ID:eCQ0nMbu
スレ違いは承知の上なんだが、該当スレが見つからないので質問させてくれ
数年前(もう10年くらいたってるかも?)にこの板でツクール製のゲーム作ろうぜみたいなスレ覚えてる人いる?そこで2本くらい完成品ができたはずなんだけどタイトルが全然思い出せなくて詰んでる
村人の少年とそのねーちゃんが主役の話だった気がする
0083名前は開発中のものです。2016/12/18(日) 14:27:51.78ID:J7DH3YdF
何のスレの何製のツクールかもわからん内容まで漠然としたものわかるかって?死ねよ
0084名前は開発中のものです。2016/12/18(日) 14:36:31.89ID:eCQ0nMbu
スレの名前も完全に忘れたすまん
ゲーム作ろうぜ!みたいな感じたった気がする
ツクールは2000かXPだったと思う
ツクールスレの過去をいろいろ辿ったけど全く出てこないちょっとでも知ってる人いたら頼む
0085名前は開発中のものです。2016/12/18(日) 14:40:56.16ID:nN0eiyGL
2000かXPかもわからんって実物やってもわかんねえだろ
0086名前は開発中のものです。2016/12/18(日) 15:41:04.27ID:YUv9vgtR
本当にゲ製板か?同人ゲーム板とかいう可能性はないのか?
2kかXPかもわからないっていうと歩行グラとかはRTPじゃなかったってこと?
0087名前は開発中のものです。2016/12/18(日) 16:09:10.47ID:IsLfzswz
でも意識してないと案外分からないものだと思うよ
俺も昔VXで作られてると思ったゲームがよく見たら2000製で驚いたことがある
0088名前は開発中のものです。2016/12/18(日) 16:27:37.75ID:YUv9vgtR
お前疲れてんだよ休め
0089名前は開発中のものです。2016/12/18(日) 17:20:34.71ID:0YOVyGp2
【RPGアツマール公開記念】投稿ゲームほぼ全部実況12時間放送
2016/12/18(日) 開場:10:50 開演:11:00
lv282717566

AndApp RPGツクールMV スマホで青鬼実況大会
2016/12/18(日) 開場:19:50 開演:20:00
lv282808286

c6cz46zc
0090名前は開発中のものです。2016/12/18(日) 17:53:07.34ID:gnK4OEpB
FF板でやってた「最高に厨くさいゲームを作るスレ」とかでもなくて?
タイトルが「ラストブレード」だったかな
0091名前は開発中のものです。2016/12/18(日) 19:28:47.57ID:6Y+Jf7Ng
TypeScriptで組んでる人っていますか?

直接動かせそうにないからTSで組む→JSで出力という形になると思うのですが、いちいちテストプレイするしかなくてデバッグがすごく面倒なことになりそうで悩んでいます。
VXもデバッグで苦労したんですけど、そのあたりはなんかうまい方法ありますか?
0092名前は開発中のものです。2016/12/18(日) 19:32:15.07ID:aUFocSnO
JavaScriptのデバッグはできるの?
0093名前は開発中のものです。2016/12/18(日) 20:05:08.57ID:O2H2ZlZ8
ローカルサーバー立ててChromeその他のブラウザの機能でデバッグできる分、MVはかなりプラグインいじりやすいよな
0094名前は開発中のものです。2016/12/19(月) 14:46:12.68ID:fIj20cXk
>>92
JSはほとんど触れたことがないのでなんとも
即時関数を括弧でくくるとか、クラス設計とか、全体的に気持ち悪くて触る気がしなくて……
TSで書けるならありかなという感じ

プログラミングそのものは、そこまで得意ではないけどRGSSでやりたいことやる程度ならって感じです

>>93
サーバー立てたこととかないんですけど、そこまでやらないと厳しいです?
あんまりそっちには興味ないので、字面だけだと億劫さが……
Apacheとかインストールする感じですか?
0095名前は開発中のものです。2016/12/19(月) 15:18:15.47ID:uXfFBhZu
>94
即時関数なんて使う必要ないし、ブラウザにもテスト実行のF8でも
出てくる標準の開発ツールで、そのまま好きに書けばいいんじゃない?

プラグインで class を書くような処理なんてないし、してる人はいなし、
TypeScript で書くにしても、自分でラッパを独自に定義しなきゃならんから
余計にプロフェッショナルな知識必要になる。

大人しく他の人のプラグイン真似たら? それぞれ20行〜100行程度だよ?
0096名前は開発中のものです。2016/12/19(月) 16:24:10.80ID:F53i2r4m
やらない理由ばかり考えて動かない奴はものにならんよ
0097名前は開発中のものです。2016/12/19(月) 16:24:40.82ID:a87VqzbM
coffeescriptのほうがよさそう
書いてるやついる?
0098名前は開発中のものです。2016/12/19(月) 16:37:09.61ID:uXfFBhZu
プログラマがこぞってMVやってた去年はいっぱいいた。
babel してたり browserify 使ってモジュールがすごい連結したプラグインとかも作られてた。
0099名前は開発中のものです。2016/12/19(月) 18:58:21.99ID:fIj20cXk
>>95
MV持ってなくてVXAから乗り換えようか悩んでるんだけど、数百行程度で済む予定じゃないからラッパーくらいなら誤差かなって
ただ解読だるいとか競合気を使うとかネガティブな話題が多いのと、JS嫌いとが相まって悩んでる感じ
環境としてはVXAよりMVのがよさげなんだけど

>>97
比較したけど、coffeeは将来性がなんか怪しい感じがして、今から学ぶならTSのが二度手間にならないかなーと
軽く触った感じ、.NET系の言語知ってる or 将来触るつもりあるなら似た感覚で使えそう
0100名前は開発中のものです。2016/12/19(月) 19:02:09.08ID:uXfFBhZu
JSアレルギーなるなら、TypeScriptで解決するわけでもないし、止めといたほうが吉
0101名前は開発中のものです。2016/12/19(月) 19:22:29.06ID:VSdxfQKr
>>94
javascriptが気持ち悪いってのはわかる未だに慣れんわ
0102名前は開発中のものです。2016/12/20(火) 00:11:23.73ID:EMiQPFIc
Windowsならiisで検索すれば1時間も掛からずに出来たな
ちょっと設定がわかりづらいけど
0103名前は開発中のものです。2016/12/20(火) 00:13:22.22ID:EMiQPFIc
ざっくり手順だけ説明すると、デフォで付いてるけどオフになってるサービスをオンにして、サーバーのポートを適当にいじってからサーバーファイルシステムの指すフォルダをプロジェクトフォルダに変えるだけ
後は好きなブラウザで自由にデバッグできるで
0104名前は開発中のものです。2016/12/20(火) 01:16:46.79ID:2+O06T23
ぶっちゃけ俺には難しくてさっぱり理解出来なかったけどこの記事が参考にならない?
http://qiita.com/triacontane/items/c696f314e70edb383202
ES2015って奴を使えばクラス設計とか結構簡潔になるみたい
0105名前は開発中のものです。2016/12/20(火) 01:18:14.85ID:EMiQPFIc
この記事、トランスパイルのやり方は説明してないからわかりづらいのもしょうがない
0106名前は開発中のものです。2016/12/20(火) 01:29:48.29ID:RCYfxAyf
トランスパイラが出力する難解でトリッキーなJavaScriptを理解できないのであれば使うだけ無駄かと
おとなしくJavaScriptでやっとけ。コスト1/10くらいで済むぞ
0107名前は開発中のものです。2016/12/20(火) 01:43:38.50ID:tU532Ssd
React使えよ
0108名前は開発中のものです。2016/12/20(火) 17:08:31.13ID:DZLYaTdA
どうせマウス操作なんか使わないしマウス操作をオフにする設定できないのかな
多少は軽くなるだろう
0109名前は開発中のものです。2016/12/20(火) 19:06:54.65ID:RCYfxAyf
マイクロ秒の削減に意味を見出すのであればの話だな。
コード削ったところでゲームパッドと共有してるからメモリにしても100KBにもならない
0110名前は開発中のものです。2016/12/20(火) 19:28:01.75ID:GHV/E7P5
知ったか糞野郎なんで突っ込まんでやってくれ
0111名前は開発中のものです。2016/12/21(水) 00:02:26.18ID:Y9jJ/jv4
60FPSを維持するには1フレームに16.6msしか使えない = マイクロ秒の削減は重要
0112名前は開発中のものです。2016/12/21(水) 00:06:59.51ID:m+aM3sh6
マウス操作不可にする程度のことも出来ない奴がよく言うわ
0113名前は開発中のものです。2016/12/21(水) 00:28:48.64ID:zrTfEpLt
マイクロ秒単位で削ること努力するよりもっと大きい単位で削るとこ努力した方が軽くなるよ
0114名前は開発中のものです。2016/12/21(水) 00:49:43.89ID:OeNh1iWI
逆にタッチ操作周りにガッツリ処理追加してもあんまり重くならなかったな
マウス関連削除しても体感できるほどの差は出なさそう
0115名前は開発中のものです。2016/12/21(水) 01:18:37.98ID:eixCeHCP
体感できるほど違いが出るようなPCはそもそもMVをやるべきではない
0116名前は開発中のものです。2016/12/21(水) 09:54:59.76ID:fYR3qRGx
>111
操作が発生しない限り、発生する割り込み(CPU負荷)は0やで

マウスをグリグリ1秒に300回の精度で割り込み発生しても1秒当たり1μ秒にもならないという話
0117名前は開発中のものです。2016/12/21(水) 10:28:38.91ID:Fu/Rcsgq
msをマイクロ秒だと思ってるやつ居るwwwww?ww?w?wwww
ずっとそう思ってました(自白)
0118名前は開発中のものです。2016/12/21(水) 11:14:18.15ID:awEjF4AR
>>116
一般的なゲームエンジンはフレームに合わせる為にフラグにキーを格納するから、イベントが発火しなくとも毎フレーム初期化処理が発生するはず
0119名前は開発中のものです。2016/12/21(水) 11:34:24.42ID:fYR3qRGx
>118
ロジック見て来い。
DOMの流儀で、booleanの状態でオンオフしてるだけだから。
DirectInput みたいに毎フレームのポーリングなんかしてない(ブラウザじゃできない)
0120名前は開発中のものです。2016/12/21(水) 16:48:44.84ID:m+aM3sh6
知ったかの馬鹿が恥ずかしいこと言ってる
0121名前は開発中のものです。2016/12/21(水) 16:54:00.48ID:73fBqSLq
秒間300回もイベント呼んだらマイクロ秒どころじゃない高負荷だと思うが>>116はおバカさんなのだろうか
0122名前は開発中のものです。2016/12/21(水) 16:56:54.95ID:fYR3qRGx
>121
高精度マウスって秒間1200回くらい割り込み入るんやで。 それでも1マイクロ秒に満たない。
そもそもPC-98のMS-DOSの頃からマウスドライバはそういう仕組みやで

ブラウザ云々いうのであれば、ルールでイベントループは最低4ms毎だから250回が限度だけど
0123名前は開発中のものです。2016/12/21(水) 17:36:10.38ID:vcbSUgJu
>>120
昨日の夜すげぇ霧が濃かったけどそっちは大丈夫ですか?
0124名前は開発中のものです。2016/12/22(木) 08:10:24.20ID:6MpIt3+z
アツマール
作者は二次創作者に一切口出すな
素材暗号化は辞めろぶっこぬいて皆が使えるの許容しろ
ゲーム権利はニコニコ側が持つ

そりゃ大作をアップしたくないだろ
0125名前は開発中のものです。2016/12/22(木) 08:11:50.10ID:pFYzB3jG
これはひどい
0126名前は開発中のものです。2016/12/22(木) 08:35:26.47ID:vsxu6WL8
だから俺はあっちに出すならオリジナル素材は一切使わないって決めたんだよな・・・
0127名前は開発中のものです。2016/12/22(木) 08:41:18.58ID:zyHqjYsm
>>124
使えるのニコニコ内だけって読めなかった?
0128名前は開発中のものです。2016/12/22(木) 08:44:53.73ID:wPb1/ZqK
お前等は投稿出来るゲーム無いから勝ち組じゃん
0129名前は開発中のものです。2016/12/22(木) 08:50:21.58ID:L78ZDoJI
ゲーム利権って自分のゲームが売れる前提なんだな
じゃあ自分で有料で売ればいいだけじゃない
0130名前は開発中のものです。2016/12/22(木) 11:53:09.43ID:ccxJyKNt
最初から目の敵にしてるからいくら言っても無駄だぞ
0131名前は開発中のものです。2016/12/22(木) 13:20:28.74ID:6MpIt3+z
>>127
ニコニコ内だけでって言われても勝手に使われんのクソだし
暗号化禁止とかぶっこぬかれて普通に使われてもそんなのわからない
0132名前は開発中のものです。2016/12/22(木) 13:46:37.24ID:LEb4infB
ゲームの利権云々もニコニコ内での使用しか出来ないっていうのが大きい
0133名前は開発中のものです。2016/12/22(木) 13:50:33.27ID:3jpu/Jru
>>131
ぶっこ抜いて使ってもわからんって別にアツマールに限った話じゃないじゃん
0134名前は開発中のものです。2016/12/22(木) 14:17:19.05ID:MQqyQNR1
ニコニコはバカが多いからワンクッションあるのとないのとじゃ違うけどな
そもそも他人のゲーム素材使って良いという事事態頭おかしい話
素材屋系はそれ全面禁止だろ
0135名前は開発中のものです。2016/12/22(木) 14:35:24.26ID:Va9dM6Cv
あらゆるものを素材にして動画作ってるニコニコらしいじゃん
相手にしなきゃいい話
0136名前は開発中のものです。2016/12/22(木) 14:39:02.48ID:3aTvirDf
そもそも300MB以内でogg、m4aファイル用意しなきゃ駄目なんだから大作上げられないんだなぁ
0137名前は開発中のものです。2016/12/22(木) 14:41:47.37ID:FZhjRCgS
ニコニコ及び角川はフリゲビジネスやりたいだけだからな
元々RPGじゃなくibや青鬼のようなホラゲー探索ゲー求めてる
0138名前は開発中のものです。2016/12/22(木) 15:33:43.82ID:3PTzMHpj
自前のサーバーに音楽ファイル置いてリンクとか方法はある
0139名前は開発中のものです。2016/12/22(木) 15:50:56.21ID:hfzLPBUz
アツマールは大勢の人に遊んで貰う確率は高くなる、二次創作許可を出してるから上手くいけばかなり有名になれるって事を重視してる人には有効
自前のサーバーで集客するのとは方向性が違う
0140名前は開発中のものです。2016/12/22(木) 16:10:45.02ID:E0rj2ip/
>>138
アツマールは通信関連のスクリプトは使えないよ
0141名前は開発中のものです。2016/12/22(木) 16:29:10.01ID:EI0wnqWp
今ならおでんをツンツンするゲームをアップしたらウケそう
0142名前は開発中のものです。2016/12/22(木) 16:42:51.72ID:FR1PYJBo
MVなってから製作者に求めること多くね?ただのツクラーだぞ
0143名前は開発中のものです。2016/12/22(木) 18:20:50.02ID:EgYmoKlJ
何言ってんだお前
0144名前は開発中のものです。2016/12/22(木) 18:57:44.60ID:NpJH0Bje
>>143
旭川予選準優勝ry-laxよりザコ 楽勝じゃん?
0145名前は開発中のものです。2016/12/22(木) 19:11:45.08ID:EgYmoKlJ
何こいつキモい
0146名前は開発中のものです。2016/12/22(木) 19:34:02.18ID:D/WkmAab
>>142
誰もお前には求めてないから安心して!
0147名前は開発中のものです。2016/12/23(金) 10:46:19.13ID:TlVO4cQ0
steamセールでまた半額の話題で盛り上がってるかと思ったら
0148名前は開発中のものです。2016/12/23(金) 11:29:26.30ID:X1rLh7z5
質問なのですが
ツクールMVを始めるにあたり
ノートpcを購入検討しております
値段は最も安くていくらぐらいに
なるでしょうか?
0149名前は開発中のものです。2016/12/23(金) 11:48:39.54ID:N1yiiQt0
100円
0150名前は開発中のものです。2016/12/23(金) 12:13:12.97ID:PhNlmQ5p
10円
0151名前は開発中のものです。2016/12/23(金) 12:39:58.29ID:vIEvdZEr
0円
0152名前は開発中のものです。2016/12/23(金) 12:42:56.15ID:nrlMP5O+
>>151
国分「それ捨てちゃうんですか?」
0153名前は開発中のものです。2016/12/23(金) 12:53:37.13ID:JYLtqOs/
MVがとりあえず起動はするノートなんてストレス無視すれば1万もあれば買える
まあ糞スペックPCを値段だけ優先して買っても後悔しかしないが
0154名前は開発中のものです。2016/12/23(金) 12:56:49.08ID:vIEvdZEr
もっとも安いは0円だろ?ただし月々5000円、2年間払い続けないと駄目なモバイルルーター付きだけど
0155名前は開発中のものです。2016/12/23(金) 14:52:07.38ID:X1rLh7z5
お前らウソつきやがって
安いの買おうとしたらグラフィックボード
ないからできませんって
最低でも6万はいるってゆってるじゃねーか
ちなソフマップ
0156名前は開発中のものです。2016/12/23(金) 15:23:37.20ID:JYLtqOs/
ノートPCでグラフィックボード?できませんって誰がいったの?
0157名前は開発中のものです。2016/12/23(金) 15:27:09.59ID:X1rLh7z5
>>156
ソフマップの店員じゃあ!!
ツクールMVの公式サイト見せたら
そもそもこのゲームに対応している
グラフィックボードが入っているのは
ノートpcには限りがあるって言われた
安くても6万からを勧められたわ

レスありがとう
0158名前は開発中のものです。2016/12/23(金) 15:29:27.55ID:X1rLh7z5
前にノートpcWindowsXPでMV
しようと思ったら出来ないから
買おうと思ったんだが
高いのなパソコンて
オフィスが入ってツクールMVが
出来ればなんでもいいのだが
3万までで
0159名前は開発中のものです。2016/12/23(金) 15:30:42.55ID:BsJTQWOk
steamのセールのMV
なんか余計なのがついてて約7千円のしか
見つけられないんだけど
本体のみでもっと安く買えないの?
0160名前は開発中のものです。2016/12/23(金) 15:36:55.08ID:X1rLh7z5
オークションで買うにしても
どのpcなら対応してるんだMV
新しいのなら基本いけるのか

すまん パソコンするなとゆわれれば
確かにそうなるってほど無知なんだが
とにかくツクールMVがしたいのよ
0161名前は開発中のものです。2016/12/23(金) 15:44:55.43ID:JYLtqOs/
グラフィックボード関係ないからCPUとメモリ、OSさえ動作環境満たしてたらとりあえず動く
0162名前は開発中のものです。2016/12/23(金) 15:48:40.75ID:X1rLh7z5
>>161
でもグラボないとカクカクで
全然話にならないんじゃないの

WindowsXPの時はMV開いたら
白い画面でそもそもそも出来んかったし
0163名前は開発中のものです。2016/12/23(金) 15:52:00.36ID:JYLtqOs/
XPは動作対象外だし単純にスペック不足だろ
動作環境は最低限動作保証するだけでサクサク動くわけではない
ゴミで動かしたらカクカクなのは当たり前だろ
0164名前は開発中のものです。2016/12/23(金) 15:55:21.71ID:aikVPGVi
3万以下のノートでMVがストレス無く遊ぶとか無理、馬鹿じゃねえの死ね
0165名前は開発中のものです。2016/12/23(金) 15:57:15.53ID:X1rLh7z5
>>164
そうなんか三万以下で出来る
ゲームじゃないのなありがとう死ね
0166名前は開発中のものです。2016/12/23(金) 15:58:32.24ID:aikVPGVi
ノートに拘らなきゃいいだけだろ無能
0167名前は開発中のものです。2016/12/23(金) 15:59:24.58ID:X1rLh7z5
>>166
ノートっつてるだろ糞
0168名前は開発中のものです。2016/12/23(金) 16:01:05.86ID:VIoIhtuz
味噌(無能)もクソも一緒
0169名前は開発中のものです。2016/12/23(金) 16:01:42.99ID:NxbwgB2D
1万の中華タブでも動くぞ無能
カクカクがいやなら金払えばいいだけ
0170名前は開発中のものです。2016/12/23(金) 16:05:40.79ID:X1rLh7z5
仮にcore i5のノートpcなら
普通にMVできる?
0171名前は開発中のものです。2016/12/23(金) 16:15:06.27ID:NxbwgB2D
>>170
余裕
0172名前は開発中のものです。2016/12/23(金) 16:16:06.47ID:nNxjEOM2
公式の動作環境くらいチェックしてこいやクソが
0173名前は開発中のものです。2016/12/23(金) 16:17:52.47ID:X1rLh7z5
>>172
見てもわからんのじゃあ!
パソコンなんて小学校以来
触ったことないわハゲがっ!!
0174名前は開発中のものです。2016/12/23(金) 16:21:20.82ID:nNxjEOM2
何が小学校以来だ
小学生みたいな質問しやがって

大人しくソフマップ店員のオススメ買っとけクソが
0175名前は開発中のものです。2016/12/23(金) 16:27:04.31ID:NxbwgB2D
わからんのなら店員のお薦め買えば間違いないじゃん
動かなきゃ返品できるんだしさ
0176名前は開発中のものです。2016/12/23(金) 16:31:31.15ID:bl9QSCv/
無知が免罪符になるのは小学生までだぞ
0177名前は開発中のものです。2016/12/23(金) 17:51:35.94ID:+8tE17zy
1万5千円で買ったWindowsタブレット(CPUはATOM、メモリ2GB) でもとりあえず自分が遊ぶ範囲では問題はない
0178名前は開発中のものです。2016/12/23(金) 19:47:57.64ID:AlO/p1VN
絶対嘘だろ2GBとか普通のWindowsですら重たいのに
感覚麻痺してるんじゃねえの
4GBでも長時間やってると重たくなるから最低8GBは必要
0179名前は開発中のものです。2016/12/23(金) 19:54:25.17ID:nrlMP5O+
ツクゲーなんて5分も遊ばないから重くなることねえわ
お前ら真面目に遊んでんだな、凄えな
0180名前は開発中のものです。2016/12/23(金) 20:36:56.99ID:McohHkrn
趣味にすら真面目になれないとかどんな精神構造してんだよ

製作すらしてないなら指くわえて待ってればいいのに
0181名前は開発中のものです。2016/12/23(金) 21:41:47.31ID:nrlMP5O+
単純にお前らの作るゲームがつまんねえって言ってんだよ
現実見ろよ無能
0182名前は開発中のものです。2016/12/23(金) 21:47:36.34ID:H4WUfnFF
長時間やってると重くなるっていう、その長時間って実際どの位の時間を言ってるの?
0183名前は開発中のものです。2016/12/24(土) 00:30:18.32ID:vbWDik9+
長時間やると、使用メモリ量が増えていくのか?
そんな馬鹿な!

なぜ、使い終わったリソース・メモリを解放しないのか?
頭がおかしいだろ
0184名前は開発中のものです。2016/12/24(土) 00:38:45.64ID:HSVW76Sk
解放しないんじゃなく解放が追いついてないだけ
0185名前は開発中のものです。2016/12/24(土) 03:48:15.71ID:byihOWk1
普通にスマホで数分プレイするだけでブラウザがクラッシュするのは解せん
0186名前は開発中のものです。2016/12/24(土) 06:26:42.73ID:lwsQcViK
>>173
そうやな、ぶっちゃけノートPCはやめた方かいいと思うが
あえていうとメモリは4GB以上(できれば8GB欲しい)
CPUはセレロンとかすじゃなくCore i3以上なら何とかなるだろ

ていうか、ノートPCならMVよりも動作負荷の軽いAceの方がおすすめ
ちょうど今Steamでもセール中で千円で売ってるし安く買えるチャンス
まぁセールなんてまた夏くらいにあるだろうけど

RPG Maker VX Ace \698
http://store.steampowered.com/app/220700/

MVも半額セールしてるし今
RPG Maker MV ¥6400
http://store.steampowered.com/app/363890/

でもSteamのアカウント作るの初めてだとちょっと戸惑うかも
もしこの手のツールが初めてというならツクール2000とかにしたら?
拡張機能とかないけど機能限定されてる分作りやすいし
ベクターやふりーむとかで配布されてるゲームの殆どに暗号化がかけられてないので
他人の作ったフリゲを2000本体で開いてどうやって作ってるのかとか
直接自分の眼で細かいところまでみて確認しながら参考にできる(まんまコピーゲームさえも作れてしまえる)強みは
初心者にはすごく大きい安心材料
何より要求スペックがペンティアム4とか大昔の基準なのでぶっちゃけタブレットPCでも大丈夫なくらい超軽い

DL版も3000円くらいで売ってるしツクールが初めての人ならこっちをおすすめしたいところ
解像度はスーフアミレベルだけど、FF5もどきとかそれを上回る大作だって時間をかければ作ることも可能
http://tkool.degica.com/products
0187名前は開発中のものです。2016/12/24(土) 06:36:44.67ID:puVuqTK+
>>173
ああPC触るの小学校以来なんか、それならよけいにツクール2000をおすすめしたい
他人の作ったゲームを2000本体で直接開いて中身をまんま覗けてしまうっていうのは初心者的にすごく大きい安心感
さっきも書いたけど、これなら昔のゲームなだけにタブレットPCでも余裕で動くし

ツクール2000製のフリーゲームはふりーむ等で配布されてる
http://www.freem.ne.jp/search/RPG%20%E3%83%84%E3%82%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%202000
0188名前は開発中のものです。2016/12/24(土) 07:15:18.47ID:w3S2QXTa
初心者に素材屋閉鎖してるとこがほとんどの2000薦めるって酷えな
素材自作できないと今から始めるのはMVよりハードルが高いぞ
2000薦めるくらいなら無料のウディタ薦めろよ低能
0189名前は開発中のものです。2016/12/24(土) 07:26:03.21ID:44RIQTXw
MV以外の全作買えよ。素材も増えるしいいことだらけだぞ。
中身だってツール使えば覗ける。Decrypterでググれ
0190名前は開発中のものです。2016/12/24(土) 07:44:53.22ID:Q8O+VMcw
金もないPCは小学生の頃しか触ったことない奴にお前ら要求し過ぎ
1番いいのは買うなだ
0191名前は開発中のものです。2016/12/24(土) 08:02:04.47ID:RsE+Pq0v
>>188
素材ならここにたくさんあるし
https://www54.atwiki.jp/viprpg_sozai/
0192名前は開発中のものです。2016/12/24(土) 08:03:19.03ID:YukyXSoB
お前ら見下せる相手ならちゃんと質問に答えるんだな
0193名前は開発中のものです。2016/12/24(土) 08:19:58.94ID:5v3s3ZTQ
戦闘中に敵の画像の下にHPゲージを
ずっと表示させとくプラグインって
公開されてないですか?

ターゲット選択中に表示される系や
VX用などは見つけられたんですが…
0194名前は開発中のものです。2016/12/24(土) 11:41:31.46ID:5dcPCyyg
2000勧めるくらいなら3DSとRPGツクールフェス買う方勧めたほうがいいわ
0195名前は開発中のものです。2016/12/24(土) 12:21:33.45ID:8tr/QGj9
>>186
6400円って二個目のバンドル版とかいうのですか? 違いがよくわからないのと1ドル100円計算?
0196名前は開発中のものです。2016/12/24(土) 12:34:09.92ID:44RIQTXw
>>194
vipのツクールスレだと、95%が2000だからな
まだまだ全然現役だよ。名作も多いし

2016紅白参加者使用ツクール
MV 2人
VXACE 1人
VX 0人
XP 0人
2003 1人
2000 41人
不明 1人
0197名前は開発中のものです。2016/12/24(土) 12:39:48.99ID:5dcPCyyg
そんな閉じられたコミュニティを常識のように語られてもな
0198名前は開発中のものです。2016/12/24(土) 12:48:57.57ID:xKfLOQaL
>>196
その2k使いって10年以上使い続けてる奴等だろ?
そいつらと新規に始める奴じゃ意味合いが違うんだよ
0199名前は開発中のものです。2016/12/24(土) 12:52:33.29ID:L/QvQ3Q4
>>196
vipツクスレの95%が老害だって証明じゃん
0200名前は開発中のものです。2016/12/24(土) 12:56:21.87ID:44RIQTXw
初心者でもこのサイト勉強すれば何でも作れるぞ
http://yado.tk/
これ見て少しでも楽しそうと思ったら買えよ
0201名前は開発中のものです。2016/12/24(土) 12:59:44.86ID:44RIQTXw
ちな俺はこっちのvalue品買ったわ。
http://tkool.degica.com/a/rpgmaker/2000
素材集と昔の名作ゲーのソースがついてたからかなり勉強なった
特にでかい船の素材が載ってたのはうれしかった
0202名前は開発中のものです。2016/12/24(土) 13:14:32.95ID:5KnKP/s0
うららはツクール欲しいって言ってもまたキーボードしか買ってもらえないんだろうなぁ
0203名前は開発中のものです。2016/12/24(土) 14:21:16.78ID:8m0JJr4N
2k押しのオッサンうぜえ
0204名前は開発中のものです。2016/12/24(土) 15:09:54.72ID:reqCc8cD
2000すすめるのに何故MVスレにいるのか?
2000がオワコンで人がいないからここにいるって事でいいのか?
0205名前は開発中のものです。2016/12/24(土) 16:15:09.10ID:KhYfN60E
今からMV以外でツクール買うとしたら
妙なこだわり持った一定のプレイヤー数がいるVXAceくらいしか勧められない

>>202
イラスト系の職に就きたいくせに一年に数枚の落書きしかかかないうららさんは
ツクールなんて落書きよりめんどくさいものに投資するよりワンピースのグッズ買うよ
0206名前は開発中のものです。2016/12/24(土) 16:19:39.36ID:KhYfN60E
今2000勧める理由・・・
アマゾンでぼった値段で販売してる業者は
今後ほぼ動かないと思われる2000の在庫売っぱらっちゃいたいよね・・・
0207名前は開発中のものです。2016/12/24(土) 16:40:27.53ID:1U28UlI8
MVってサンプルゲーですら不安定な時点で
趣味の一品しか作れないと思うんだが…
0208名前は開発中のものです。2016/12/24(土) 17:01:38.06ID:64oA6u72
サンプルがゴミかお前の環境がゴミなだけだよ
0209名前は開発中のものです。2016/12/24(土) 17:05:02.80ID:1U28UlI8
すげー
ほぼ何も揃ってない環境であのサンプルゲー作ってる神たちに宣戦布告wwww
俺にはとてもできねーわwww
0210名前は開発中のものです。2016/12/24(土) 17:05:37.83ID:s8KtEaVt
>>207
そりゃあ趣味のレベルで作るもんだからな
趣味を超えたものをツクールでやるとか馬鹿しかやらん
0211名前は開発中のものです。2016/12/24(土) 17:07:33.77ID:64oA6u72
>>209
ほぼ何も揃ってないMVで作ったサンプルゲーだぞ?ゴミで作った時点でゴミにしかならんぞ
0212名前は開発中のものです。2016/12/24(土) 17:14:31.60ID:EXx1AlSr
>209
去年の発売記念イベントでサンプル作ってた人達の体験談みたいなコーナーがあったけど
サンプル作ってる人たちの要望を優先して実装していったという経緯が
0213名前は開発中のものです。2016/12/24(土) 17:25:19.61ID:RdvVxMWH
今はサンプルゲームがアツマールからできるようになってるけどバージョン更新してるのとしてない糞みたいのが混在してる
更新放置してバグ抱えたままのとかやっても安定しないのは当たり前
ゴミサンプルは排除したほうがいい
0214名前は開発中のものです。2016/12/24(土) 18:19:39.85ID:5Ydkjggb
>>213
バージョンアップしている作品とそうでない作品を教えて頂けませぬか
0215名前は開発中のものです。2016/12/24(土) 18:21:41.57ID:Ur6O/Xkm
RPGアツマールほぼ全部感想書きます生放送   ニコニコ生放送
2016/12/24(土) 開場:13:57 開演:14:00
lv285174125

6zc46zcx
0216名前は開発中のものです。2016/12/24(土) 18:45:04.97ID:UgScnq6M
好きなゲームのシリーズを自分で作ってみたとかウェブ上で公開していいのかな?
ファイナルファンタジーの世界観とか魔法そのまま使ったオリジナルストーリーとか
0217名前は開発中のものです。2016/12/24(土) 20:05:10.13ID:64oA6u72
>>214
エミールの小さな冒険、diable caprice、FILAMENTの3つじゃないか?
pixi.jsのバージョンがv2.2.9のままだから本体バージンが一切更新されていない時の奴
0218名前は開発中のものです。2016/12/24(土) 20:13:33.75ID:EXx1AlSr
>217
何か問題あるの?
0219名前は開発中のものです。2016/12/24(土) 20:19:15.95ID:RdvVxMWH
>>217
その3つがバージョン1.0.0のままでニナと鍵守の勇者が1.3.0、他は1.3.4に更新してる
>>218
キャッシュ管理の改善が一切されてない古いバージョンだから重いし重くなる
0220名前は開発中のものです。2016/12/24(土) 20:26:43.17ID:EXx1AlSr
>219
そもそもキャッシュ管理されてるバージョンなんてあるっけ?
0221名前は開発中のものです。2016/12/24(土) 20:34:02.10ID:RdvVxMWH
バージョンアップの更新内容くらい自分で確認しろよクソ野郎
0222名前は開発中のものです。2016/12/24(土) 20:35:23.25ID:EXx1AlSr
キャッシュ機構は最初のバージョンからあるけど最新版でもデフォルトでは解放機能は使われてないような・・・
0223名前は開発中のものです。2016/12/24(土) 20:40:17.80ID:BL5wzyMM
キャッシュ機能の改善で開放とは言ってない件
0224名前は開発中のものです。2016/12/24(土) 20:42:00.69ID:EXx1AlSr
うん。 リリースするメソッドはあるけど呼ばれない。 呼んでもGPUに転送されたものは削除されない。って中途半端な実装だったからね
0225名前は開発中のものです。2016/12/24(土) 20:53:09.51ID:8EQKztex
1番最初のバージョンよりは軽くなったんじゃないの?
0226名前は開発中のものです。2016/12/24(土) 21:09:18.89ID:USHgP2Ge
AceでHDが一番
0227名前は開発中のものです。2016/12/24(土) 21:24:48.39ID:/8zPGgwC
>>226
ACEの利点の軽さ捨てるとかゴミじゃん
フォントサイズがデフォのままで見辛いし殺意がわく
0228名前は開発中のものです。2016/12/24(土) 21:57:47.33ID:USHgP2Ge
君の実力じゃそうなんだろうね
0229名前は開発中のものです。2016/12/24(土) 22:03:05.48ID:umSFTn2p
だからお前らゲーム作れと何度言ったら
0230名前は開発中のものです。2016/12/24(土) 22:25:46.74ID:/8zPGgwC
>>228
そういうゴミしか見ないんだろ
0231名前は開発中のものです。2016/12/25(日) 01:38:55.45ID:zzItxcvj
>>226
ACEでHDのゲームってあるの?完成品って見たことない
0232名前は開発中のものです。2016/12/25(日) 03:23:38.79ID:VoVHJwJ7
>>197
>>199
https://best-furige.rhcloud.com/2016/
上位は2000が3つあって、下位はaceが多い。MVは無し
これ見ても2000が時代遅れって言えんの?
0233名前は開発中のものです。2016/12/25(日) 05:51:25.44ID:Pm1T47av
でもお前らゲーム作ってないじゃん
0234名前は開発中のものです。2016/12/25(日) 07:19:27.22ID:mJB5MQke
>>232
え?時代遅れでしょ?何?新しいと思ってるの?
0235名前は開発中のものです。2016/12/25(日) 07:56:39.02ID:u2RIjpYL
>>232
そんなマイナーなところを基準に語られてもな
MVが無いって一年足らずでその上位に入れるもの作れるなら凄えよ
0236名前は開発中のものです。2016/12/25(日) 08:24:34.39ID:496QUYQF
>>232
2kでもランキング上位に入れるってだけでツールとしては時代遅れなのは間違いないでしょ
0237名前は開発中のものです。2016/12/25(日) 08:42:11.76ID:Tp52fYM2
MV製でラハがあるじゃん
これかなりよくできてるからオススメ
0238名前は開発中のものです。2016/12/25(日) 08:50:26.10ID:PzkpL1Xc
投票数が少ない人気投票見てるみたいで薄ら寒いな
0239名前は開発中のものです。2016/12/25(日) 11:36:24.87ID:VoVHJwJ7
1200人以上3000票入れても規模が小さいのかよ
ウディコンの三倍以上だぞ
0240名前は開発中のものです。2016/12/25(日) 11:41:28.75ID:mJB5MQke
>>239
残念ながら投票数と人数イコールじゃないんだなあ
1人で複数のゲームに投票できるってシステムだよ
1位の投票数からみても参加人数が1000人もいるとは思えない
0241名前は開発中のものです。2016/12/25(日) 11:47:14.74ID:PzkpL1Xc
>>239
見たけど3000票超えしたのが過去1回だけで平均合計票が1500前後、しかも複数投票可能
個人でやるには規模が大きいかもしれないがマイナーであるのは事実だろ
こんなのやってること自体はじめて知った
0242名前は開発中のものです。2016/12/25(日) 11:53:22.83ID:VoVHJwJ7
>>240
>>241
投票人数も票数も公式twitterに書いてある数字なんだが?
てかこのサイトがマイナーって嘘だろ
ゲーム製作に忙しくて、インターネットとか一切見ないのか?
0243名前は開発中のものです。2016/12/25(日) 12:05:47.27ID:B+ZyF9ic
作者自ら自分の作品に1票入れてるんだろうと思われる投票数1票の作品群見てると哀れに見える
これのプレ専の票が一体どれほどあるのか気になるな
0244名前は開発中のものです。2016/12/25(日) 12:08:37.93ID:pr6jaU55
>>239
規模云々はどうでもいいけどその作品の何%が2000なんだよ
3割超えてるならまだまだ現役だと思うが
0245名前は開発中のものです。2016/12/25(日) 12:17:40.49ID:ES16pQTc
ACEならまたしも2000はねーわな
0246名前は開発中のものです。2016/12/25(日) 12:58:43.70ID:nCil8Zlq
>>242
でも1票の作品まで全て公開されてるんだから数えれば実際に何票投票されてたのか分かるだろ
どう多めに見積もっても2000票も無いように見えるが、1000票以上の無効票があったってことか?
0247名前は開発中のものです。2016/12/25(日) 13:15:27.05ID:mJB5MQke
>>246
数えればといってる本人が数えなくてどうする、2800ちょっとはあるぞ
1票だけの作品だけで380はあるから票自体はある
0248名前は開発中のものです。2016/12/25(日) 16:14:47.03ID:rKmNLOMJ
フリゲ2016
14票ラハと12票幽獄までMVゲームはゼロ
他有名所で言えばG先生のアリスの娘ですら8票、エイリアスエイク5票しか取れてない

MVで作られたゲームはプレイする人が劇的に少ないことの証明だな
本当に10万本も売れてるツールとは思えない
0249名前は開発中のものです。2016/12/25(日) 16:18:56.06ID:NMzTh4ri
制作期間ってものを理解してない馬鹿は黙ってろ
0250名前は開発中のものです。2016/12/25(日) 16:45:42.52ID:AiOuaV7R
>248
まだプラグインがこなれてないから、上位作品のように凝った作品を作るだけの土台とノウハウが足りてないだけかと。
0251名前は開発中のものです。2016/12/25(日) 16:50:27.29ID:4DU+JnvB
しかし2000が予想以上に受けてるんだなあ
意外とプレーヤーは解像度とか気にしないもんなんだね
0252名前は開発中のものです。2016/12/25(日) 17:17:32.30ID:LNsXdgkl
投票数100程度のだからあまり信用してもな
0253名前は開発中のものです。2016/12/25(日) 20:53:53.18ID:uITKbHYU
解像度は気にならないけどウィンドウサイズは気になる
0254名前は開発中のものです。2016/12/26(月) 02:24:09.73ID:0XrTv25f
そら2000以前から今に至るまでフリゲで遊んでいて尚且つそんなマイナーサイトを見に行ってわざわざ投票までしちゃう層は解像度なんか気にしないだろうけど
まぁそうでしょうねって感想しかねえわ……
0255名前は開発中のものです。2016/12/26(月) 02:49:08.76ID:qSerU8WZ
ふーんて思って上の方見たら2位の絵やら説明で吹き出してしまった
そして3位ヴェスサガ(過去のファイアーエムブレムの製作陣が作ったゲーム)かよ
19票の4つ中2つは同じ製作者だったり1位は商業レベルの同人サークルだったり胡散臭さが尋常じゃなくて笑えて来る
0256名前は開発中のものです。2016/12/26(月) 06:01:58.36ID:M7Ejt2mt
解像度低いからイチャモン
元プロクリエイターだからイチャモン
過去に受賞してる人が上位にいるからイチャモン
2ch発祥だとイチャモン
コミケ出展するような人だからイチャモン
エンジン改造してるからイチャモン
古臭いからイチャモン
イマドキMIDIだからイチャモン
サンプルゲームを委託されるセミプロだからイチャモン

いちゃもん付けられない作品が存在するのだろうか?
0257名前は開発中のものです。2016/12/26(月) 06:10:00.55ID:B2ahwFEc
ラハの二作目が順位低いのが解せん。金賞取ってたのに。
他にも順位低すぎだろってのがちらほらある
でも上位はどれもかなり完成度高いよ。ここにいる人たちには一生作れなさそう
0258名前は開発中のものです。2016/12/26(月) 06:50:57.64ID:kVw7kpGj
すべてのツールを含めた人気投票でMVゲーに勝ち目はないだろ
ロースペックPCのプレイヤー票が入らないんだから圧倒的に不利
0259名前は開発中のものです。2016/12/26(月) 07:14:52.65ID:wZK2lZfl
まずロースペPCでゲームなんてやらずにスマホゲーに移行するだろ
0260名前は開発中のものです。2016/12/26(月) 08:01:14.59ID:7/XFKjCj
ツクールに限らずバリバリ3Dの面白いゲームがあってもロースペ重視のマイナーな人気投票で勝ち目がない
本当に面白いゲームの投票にはならないんだな、ようするに井の中の蛙
0261名前は開発中のものです。2016/12/26(月) 11:28:36.06ID:OC89uPG9
去年体験版やって面白かったのでsteamセール中の今買おうか迷ってるんだけど
steam版ってなんかやりづらい部分とかあるの?
ちゃんと日本語化とか完璧にされてるんだよね?
0262名前は開発中のものです。2016/12/26(月) 11:33:09.65ID:DVRCP6Fv
アップデートが自動更新にできるからむしろ楽
0263名前は開発中のものです。2016/12/26(月) 11:36:23.40ID:SQH4G/hE
>>251
解像度低いっていってもぶっちやけスーファミと同等レベルなわけで
殆どの人には必要十分だろ実際
0264名前は開発中のものです。2016/12/26(月) 11:36:53.03ID:8urNbxfI
言語切り替えが簡単に出来るしsteamのみで公式素材売ってる素材集もある
逆に高いだけの国内版買う意味がわからない
0265名前は開発中のものです。2016/12/26(月) 11:39:51.00ID:SQH4G/hE
>>261
いまのSteam版MVは日本湖表示に対応してるし
Steam版でもべつに何も問題はないよ、サポートもちゃんと国内公式で対応してくれし
0266名前は開発中のものです。2016/12/26(月) 11:48:53.39ID:hWiz/N5i
お前らはフレンドとか一人もいないんだろうな
俺はツクールに費やした膨大な時間を確認とかしたくないし、フレンドにもツクラーってバレたくない
0267名前は開発中のものです。2016/12/26(月) 11:50:48.00ID:6eKkZRn0
エロゲーばかり作ってるから…
0268名前は開発中のものです。2016/12/26(月) 12:00:58.09ID:tgdlNBoF
フレンドはよく申請されとるよ
0269名前は開発中のものです。2016/12/26(月) 12:08:56.95ID:mlyjAZVC
エロゲー作成ツールならツクールより吉里吉里とかじゃねーの


あと一部だけどツクール2000用の素材
一世風靡したよしおファクトリーの顔グラ゛はここで代理配布されてる
http://www.geocities.jp/bdwwj792/
顔クラならこちらもお忘れなく
http://garandou.youbundo.co.jp/

タイルセットとかはこことか
http://hi79.web.fc2.com/

歩行グラはこういう便利なのがあったりする
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se322106.html

他にも「ツクール2000 素材 マップチップ」とかいう感じでググッたらいろいろ出で来ると思うし
2000にはスクリプトとかよけいな要素ないし他人の作ったゲーム開いてどう作ってるのか直接覗けるので
で初心者にとってのハードルが他のツクールよりも低いし理解しやすい
0270名前は開発中のものです。2016/12/26(月) 12:54:13.02ID:HxjgyJwz
そういやいつの間にかプレイ時間がMV>Terrariaになって笑ったんだよなあ
0271名前は開発中のものです。2016/12/26(月) 13:02:24.08ID:tMRf6VKv
2000もパッケージングは出来るけど、どういうわけか丸見えの状態で配布するのが一般化してるね
なのに何故MVは丸見えの状態で配布することに抵抗がある人が多いんだか
0272名前は開発中のものです。2016/12/26(月) 13:10:03.53ID:eW9gv8zK
スレ立てたぞ。2000はここで語ろうぜ
【ツクール】RPGツクール2000総合part1 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1482725305/
0273名前は開発中のものです。2016/12/26(月) 13:34:57.89ID:OC89uPG9
>>262 >>264 >>265
みんなありがとう
steam版買う事にします
0274名前は開発中のものです。2016/12/26(月) 17:21:06.14ID:4ht6mHle
俺もそうなんだけどRPGツクールやってる勢ってゲーム作りたいけどプログラミング出来ない人たちって認識で合ってる?
なんか不安になって来たから一回確認しときたい
0275名前は開発中のものです。2016/12/26(月) 17:37:18.89ID:qSerU8WZ
そんなもん一概には言えないでしょ
プログラミング出来るけどツクール使ってる人もいるし、一番メジャーで資料が多いからって人もいるだろう
ウディタは敷居が高すぎて手が出ない人も多そう
0276名前は開発中のものです。2016/12/26(月) 17:40:08.72ID:4ht6mHle
そうだよなぁー
ってか自分が楽しめればいいのに他人を気にするのってほんまアホだよなぁ、自分が嫌いですわ
0277名前は開発中のものです。2016/12/26(月) 17:42:10.54ID:o65HlJUY
バカにされそうだけどVA以降のツクールのデフォシステムってほんとよく出来てると思うわ
シーンシステムとか、ゲームオブジェクトの扱いとか、実装例としてみるとかなり勉強できる
なおXPはガチのクソ
VXはふつう
0278名前は開発中のものです。2016/12/27(火) 01:30:11.39ID:sgGi4E4L
そうなんだよ
重ささえなければMVだって神になり得た
0279名前は開発中のものです。2016/12/27(火) 01:36:06.30ID:KCgfNmn0
>>277
XPは3層レイヤーに好きなチップわおける神ツール
マップ作るんならXPが最高、変なオートタイル縛りのせいで
VXもAceも、MVですらXPの自由さには到底及ばない

VXはマップ作成機能が歴代最弱で話にならない
0280名前は開発中のものです。2016/12/27(火) 03:10:34.93ID:Moog+DI5
>>279
XPのマップエディタにMVのコアスクリプトが最強だと俺も思う、あのマップ編集のしやすさと多彩さは本当にすごい
MVはtiled対応プラグインってのがあるらしいけど、外部エディタはイベント編集がネックなんだよなあ
0281名前は開発中のものです。2016/12/27(火) 16:22:32.99ID:TiIlCp46
>>278
とりあえず2kが神ということだな
0282名前は開発中のものです。2016/12/27(火) 16:30:08.95ID:3XtTMO4f
どっちかというとゴミだけどな
0283名前は開発中のものです。2016/12/27(火) 16:36:09.22ID:RMEZEZm2
>>275
ウディタは敷居が高すぎて手が出ない人も多そうって、皆ウディタで何か悪さでもしたのか?
0284名前は開発中のものです。2016/12/27(火) 16:51:52.49ID:Eh/VdxNf
敷居は正しく使われてるのを全く見たことがないな
本来の意味で使う機会がまず無いからだろうけど
0285名前は開発中のものです。2016/12/27(火) 17:07:40.36ID:29x9uROC
ウディタは素材が少な過ぎてうんこ
0286名前は開発中のものです。2016/12/27(火) 17:40:21.59ID:3XtTMO4f
>>284
ここは馬鹿しかいないんだからしょうがない
ドヤ顔で役不足を使ってそう
0287名前は開発中のものです。2016/12/27(火) 18:05:50.18ID:FgC161ib
正しい使い方()
言葉ってのはどんどん変わっていくものなのにアフォかと
港をいつまでも水の戸と言い続けろと言ってるのと同じようなもんだ

日本語なんて千差万別
自分のところなんか昔「めんどい」ってのは「恥ずかしい」って意味だったわ
つーか時代とともにむしろどんどん変化してきたのが日本語って言語
いつまでも大地震(おおじしん)って言っとけは? だいじしんでも変換できるけどなw
いまは「かお」で(´・ω・`)と変換できる時代だぜ?

時代の変化に適応できないヴァカはどうしようもないなw
0288名前は開発中のものです。2016/12/27(火) 18:20:44.03ID:EeHa3LL2
馬鹿は自分を正当化することに必死だな
0289名前は開発中のものです。2016/12/27(火) 18:28:34.90ID:ljaLrhcz
ここMVスレなんですが
0290名前は開発中のものです。2016/12/27(火) 18:30:38.85ID:EeHa3LL2
ゲーム中に間違った日本語使ってると恥をかくのはお前だぞ
0291名前は開発中のものです。2016/12/27(火) 18:58:06.00ID:rvFlw/W/
>>287
すまん、逃げ口上にしか見えないわ…
0292名前は開発中のものです。2016/12/27(火) 19:02:15.56ID:oKj32Jln
ゲームこそ現代の話し言葉として一般的に使われてる表現を使えばいいと思うけどな
0293名前は開発中のものです。2016/12/27(火) 20:17:28.25ID:eJPUiZ0x
馬鹿か?現代の話言葉なら誤用の敷居が高いじゃなくハードルが高い使えよ
0294名前は開発中のものです。2016/12/27(火) 20:27:25.81ID:q+yZPz3D
馬鹿なキャラの台詞として使うのにうってつけだろ
0295名前は開発中のものです。2016/12/27(火) 20:38:05.91ID:Bf/2Qt3u
馬鹿なキャラが使うってならいいが誰も突っ込まないとそれ自体成立しない
言葉を誤用して使ってるとプレイヤーからいちいち誤字報告してくるから気をつけろ
まあ碌に遊ばれてないクソゲーだとスルーされるが
0296名前は開発中のものです。2016/12/27(火) 21:07:53.89ID:rvFlw/W/
俺も昔「違和感を感じる」でやらかしたことがあるが
それを指摘された時死ぬほど恥じたわ
0297名前は開発中のものです。2016/12/27(火) 21:56:54.51ID:1wjqFY5d
的を得る→的を射る→的を得る みたいに情報が錯綜した言葉ならまだしも
手軽に誰でも調べられる言葉を開き直って誤用するのは見苦しいぞ

言葉を知らない馬鹿の言い訳にしか見えない
0298名前は開発中のものです。2016/12/27(火) 22:06:11.52ID:VE8r3PjN
誤用だったのかって納得すればいいだけの話を糞見苦しく言い訳してるのがもう残念過ぎる
0299名前は開発中のものです。2016/12/27(火) 22:09:44.13ID:6e/OleHm
頭痛が痛いです
0300名前は開発中のものです。2016/12/27(火) 22:26:02.99ID:rvFlw/W/
DREMN「危険が危ない!」
0301名前は開発中のものです。2016/12/27(火) 22:51:36.30ID:EDHWbNJ4
上司「お前はあれ終わらせとけよ」
部下「了解しました!」
0302名前は開発中のものです。2016/12/28(水) 08:49:36.56ID:gn3LvilF
敷居が高いの誤用は汚名返上、役不足と同レベル
0303名前は開発中のものです。2016/12/28(水) 08:55:19.75ID:gn3LvilF
そもそも敷居が何か分からないんだろうね
分かっていればハードルが高いと誤用なんてできない
0304名前は開発中のものです。2016/12/28(水) 09:01:01.73ID:gn3LvilF
汚名挽回だった氏のう
0305名前は開発中のものです。2016/12/28(水) 09:28:03.78ID:uM9HVPUK
誤用はわかってて頭が悪いキャラが使ってるならいいけどさ
天才キャラが誤用してると馬鹿が難しい言葉使おうとして失敗してる恥ずかしいキャラになるよな
あえてそういうキャラを作ってるならいいけどさ、そこまで考える作者は稀
0306名前は開発中のものです。2016/12/28(水) 13:52:38.45ID:QCmTZvn+
なろうの臭いがする
0307名前は開発中のものです。2016/12/28(水) 15:42:34.76ID:x1bZwtS+
今時大手のコンシューマゲーでも慣用的意味で役不足とか他力本願とか使われるのにお前らすごいな
伝われば正義なんだから言葉覚えたての小学生のお披露目みたいな流れやめようぜ
フォークとスプーンの置き位置が逆だぞ作者マナーがなってないとか言い出しそうだわ
0308名前は開発中のものです。2016/12/28(水) 15:50:01.81ID:uM9HVPUK
それは言い訳にしかならんよ
他の人が誤用してるから自分も大丈夫って考え自体おかしいことに気付こう
0309名前は開発中のものです。2016/12/28(水) 15:54:36.48ID:91xm+zbs
間違ってたことは絶対に認めないって態度だからこの話は終わらんのだが
0310名前は開発中のものです。2016/12/28(水) 15:56:55.17ID:x1bZwtS+
いやもちろん元の意味を知ってるのが一番いいし変な言い訳してる奴はアホだけど
ドヤ顔で解説しだす奴も恥ずかしいってことな。ある程度柔軟にならんと専門家でもないと文章なんて書けんぞ
0311名前は開発中のものです。2016/12/28(水) 16:03:23.25ID:uFT7D9aM
>>310
そういうこと言ってるから平行線で話が終わらないんだけどまだこの話続けるの?
どう言い訳しても見苦しいからいい加減にして欲しい
0312名前は開発中のものです。2016/12/28(水) 16:17:22.80ID:x1bZwtS+
話が終わらんて292ぐらいからずっと本来の使い方してない奴はバカって奴が一方的に展開してるだけじゃん・・・
まあ終わるならそれでいいよ見苦しいのは同意だわ
0313名前は開発中のものです。2016/12/28(水) 16:33:31.25ID:N6D/t1r/
包囲殲滅陣はもういいよ
0314名前は開発中のものです。2016/12/28(水) 16:55:58.46ID:HU2gdF3k
接敵5秒後もすごいと思った
0315名前は開発中のものです。2016/12/28(水) 20:29:55.82ID:arGk7s5m
ツクールと関係ない話題になると途端に饒舌になるな
0316名前は開発中のものです。2016/12/28(水) 20:33:30.67ID:N30a0rpn
それが最大の特徴
0317名前は開発中のものです。2016/12/28(水) 21:21:29.23ID:/ii33kU8
敷居高い系ツクラースレ
0318名前は開発中のものです。2016/12/28(水) 22:20:24.32ID:FILGsEO5
火病っててワロタ
0319名前は開発中のものです。2016/12/28(水) 22:29:37.96ID:1SE17Epd
>>311
www 見苦しいやつ
てめぇの適応力や柔軟性のなさを棚にあげてよく言うwww

この柔軟性の欠片もない子供じみた潔癖症は間違いなく童貞
0320名前は開発中のものです。2016/12/28(水) 22:53:24.12ID:/ii33kU8
柔軟性?
0321名前は開発中のものです。2016/12/28(水) 22:56:42.32ID:LI8hhqTl
このスレ敷居が高いわ、俺じゃ役不足
0322名前は開発中のものです。2016/12/28(水) 23:58:20.15ID:YOEroGR5
>>319
童貞乙
0323名前は開発中のものです。2016/12/29(木) 06:15:10.19ID:fNIKTSdU
敷居を乗り越えるまたぐのが難しい奴なんているの?
0324名前は開発中のものです。2016/12/29(木) 06:25:01.62ID:6k1cmMoM
難易度が高いでいいじゃん
0325名前は開発中のものです。2016/12/29(木) 08:27:36.61ID:KIgVUUC7
どこもかしこも冬休みだなぁ
0326名前は開発中のものです。2016/12/29(木) 10:04:54.56ID:RZC454hk
ゲーム作ってないエアプ糞ゴミ野郎しかいないからこうなるんやね
0327名前は開発中のものです。2016/12/29(木) 12:44:59.30ID:lPTtSf3V
難易度も「難度が高い」の方が適切だって見かけたことはあるな。
作ってるとデバッグもそうだけど文章の校正も手伝いが欲しくなる事がある。
0328名前は開発中のものです。2016/12/29(木) 14:29:51.57ID:rvUY9jFo
ゲームの敷居を選択してください。
 低い
 普通
→高い
0329名前は開発中のものです。2016/12/29(木) 14:35:44.59ID:KCdzLp0c
ゲームの難易度を選択してください。

 とても易しい
 易しい
 普通
 難しい
 修羅
→地獄
 
0330名前は開発中のものです。2016/12/29(木) 15:14:14.51ID:xvybUetj
誤用恥ずかしいでQED
0331名前は開発中のものです。2016/12/29(木) 16:39:11.11ID:WAIVg8mT
確信犯とか誤用が定着してるのは別にいいと思うけど役不足とかあまりにも誤用で有名になってるものを誤用で使い続けてるのはどうかと思う
0332名前は開発中のものです。2016/12/29(木) 17:30:16.86ID:Ci7lFCqG
誤用で使われてる確信犯って正確には確か故意犯だったよね
0333名前は開発中のものです。2016/12/30(金) 17:29:01.01ID:oIbENajl
RPGアツマール フィードバック生放送【開発者向け】
12/30(金) 開場:11:57 開演:12:00
lv285974070


zc65zx4
0334名前は開発中のものです。2016/12/30(金) 21:15:23.57ID:AcKuyyXe
動画を複数再生するプライグインはあるけどwebでは使えないから誰か作って
0335名前は開発中のものです。2016/12/31(土) 20:44:49.70ID:pPQks3dN
結論:無駄なもの切り詰めるとゲームは作れない
0336名前は開発中のものです。2017/01/01(日) 04:42:06.72ID:6jVrXX41
MVの例の.exe安定化のやつやってみたひとおる?
0337名前は開発中のものです。2017/01/01(日) 17:23:23.58ID:PEjiqmBs
過去作なにも作ったことないんだけどこれ買ってきた。 何日でつくれるようになるのかな?
0338名前は開発中のものです。2017/01/01(日) 17:31:17.06ID:VInVaDph
君次第
0339名前は開発中のものです。2017/01/01(日) 17:40:27.45ID:jr5UL2nK
>>337
最初は2000から始めろって言ってるだろ
0340名前は開発中のものです。2017/01/01(日) 17:42:39.97ID:bAvRMLsp
>>337
とりあえず遊ぶに耐えうる短編を形作るだけなら一ヶ月
0341名前は開発中のものです。2017/01/01(日) 17:47:03.90ID:2brHckHw
触った時間でかわるから意味無いんだよね
0342名前は開発中のものです。2017/01/01(日) 18:13:30.47ID:PEjiqmBs
一ヶ月かぁ…
0343名前は開発中のものです。2017/01/01(日) 22:13:04.62ID:39xcfDah
自作ボードゲーム「アレフガルド」完成!!ドラクエの世界観でカルカソンヌをやる
http://brighteye.blog.fc2.com/blog-entry-763.html
不思議なダンジョン系RPG『DUNGEON TREASURE』
http://turugihazime.blog99.fc2.com/blog-entry-8.html
ようこそ「男の世界」へ。『ダンジョン オブ マンダム』試されるカードゲーム
http://www.moguragames.com/entry/dungeon_of_mandum/
ドラゴンクエスト ダンジョン R - 20周年復刻版
http://ameblo.jp/mademoisellego/entry-11016504985.html
0344名前は開発中のものです。2017/01/02(月) 03:38:36.46ID:litEtDr8
>>337
まずはニコニコにある超初心者用のゲーム制作動画を見ながら
見様見真似でやってみるところから始めるのがオススメ
http://nicoapple.sub.jp/keyword.html?word=俺でもわかる!ゲーム製作講座!
※「俺でもわかる!ゲーム製作講座!その1」で検索しても出てくるはず

↑の動画を見終ってから次に公式HPへ行ってスクロールして
一番下のあたりにある「初心者講座」を一つ一つ実践していくと、
一通り終った頃には結構なスキルが身に付いてるはず
https://tkool.jp/mv/

MV用の無料Materialとかは最初このんで探すようにすればいいよ
http://tm.lucky-duet.com/

※ページの右下のあたりにタグの分類があるので欲しい素材をカテゴリ別に探すと良い
http://b.hatena.ne.jp/tkoolmv/
0345名前は開発中のものです。2017/01/02(月) 12:49:47.51ID:qW4auh9y
スマホで真っ当に動くゲームは出ましたか?
0346名前は開発中のものです。2017/01/02(月) 13:13:32.49ID:09wheq/t
死ね
0347名前は開発中のものです。2017/01/03(火) 05:46:06.11ID:z5boqpAO
>>337
まともに作りたいならMVじゃなくてVXACEにしとけ
後2000から弄れとか言う老害多いけどいきなりMVやVXACEから始めてもどうにでもなる

リアルでもそうだけど○○から始めないとダメとか
俺は〜〜して数年かかったから君も俺の言うとおりにしろとか
そういう経験厨はマジで老害だな
0348名前は開発中のものです。2017/01/03(火) 08:38:43.75ID:j0f0Fp+M
買ったばかりの初心者に過去の終わったツクールを薦めるキチガイ死ねよ
0349名前は開発中のものです。2017/01/03(火) 08:54:26.30ID:Ap+14g5Q
これやればMVも少しはメモリが軽くなるらしい
http://b.dlsite.net/RG26890/archives/upgrading_nwjs_within_rpgmakermv
0350名前は開発中のものです。2017/01/03(火) 08:56:49.44ID:IvTxr6bS
>まともに作りたいならMVじゃなくてVXACEにしとけ
こいつ…ギャグでいってるのか?自分で言った一言目を全力してるんだが


>MVやVXACEから始めてもどうにでもなる
>リアルでもそうだけど○○から始めないとダメとか
>俺は〜〜して数年かかったから君も俺の言うとおりにしろとか
>そういう経験厨はマジで老害だな

結論を言わせて貰えば初心者がこんなキチガイスレにいても毒にしかならんから別の場所を探せって話だ
0351名前は開発中のものです。2017/01/03(火) 09:11:47.96ID:FwSX+PWK
>>349
したらばのツクスレでやったけど戦闘重くなったっ人がいたから微妙
軽くなるけど他で不具合出るなら意味ないよ
0352名前は開発中のものです。2017/01/03(火) 09:18:42.73ID:Ap+14g5Q
>>351
かるくなったって報告する人が多数いるのに、ネガティブな一つの意見のほう信じるとかアホだろ
試しにやってみろよ
0353名前は開発中のものです。2017/01/03(火) 09:23:20.87ID:hEgHFShi
>352
最新Chrome由来のトラブルがあるのは事実だから、その辺もアツマール版のコアスクリプトで修正されるのに期待
0354名前は開発中のものです。2017/01/03(火) 09:23:32.66ID:FwSX+PWK
やったけど重さ自体変化を体感できない
自分の環境だけ大丈夫でも一部で不具合起こす事のほうが問題じゃないの?
お前ら低スペ切り捨てとか異常に気にするじゃん
0355名前は開発中のものです。2017/01/03(火) 09:23:38.90ID:C5rxUI3Q
容量は確実にデカくなるんだよなあ
0356名前は開発中のものです。2017/01/03(火) 10:48:34.13ID:khLQb6rl
作り始めたけど素材組み合わせでオリジナルってよりは未だに他人作成感満載中。でもオモシロイな〜 で、いまmv半額だけど少し前に3000円くらいで売ってたんだね なんか損した気分
0357名前は開発中のものです。2017/01/03(火) 11:26:23.98ID:Ap+14g5Q
素材作る才能よりも、ストーリーと演出考えられる才能のほうがツクラーにとっては大事なんだわ
俺はプログラミングも絵も描けるけど、演出すごい人には絶対かなわんと思ってる
0358名前は開発中のものです。2017/01/03(火) 12:35:42.84ID:Ya026q7l
演出は難しいね
軽視するとほんとに地味なゲームになるし、力入れすぎても見辛いだけになるし
某アクションRPGのラスボス戦はフラッシュがド派手過ぎで画面を直視してられないのが最大の敵だった
0359名前は開発中のものです。2017/01/03(火) 13:11:22.05ID:anij3btV
ツクールの演出ってキャラジャンプ、吹き出し、アニメーション無属性/全体2をやらないと駄目な呪いでもあるんじゃないだろうか
0360名前は開発中のものです。2017/01/03(火) 13:15:12.55ID:GYialF0J
勘のいいガキは嫌いだよ
0361名前は開発中のものです。2017/01/03(火) 13:17:31.17ID:XK+fr5zZ
やる価値のあるゲームかどうかの簡単な見分け方

ニューゲームを押した時にツクールのデフォルト音(テローン)が鳴らない
0362名前は開発中のものです。2017/01/03(火) 13:31:56.46ID:UgbxFqAE
タイトルBGMがTheme6の時点で終了だよ
0363名前は開発中のものです。2017/01/03(火) 14:28:06.40ID:XK+fr5zZ
いやタイトルの絵とBGMは変更する人は多い
操作音までいじる人は少ない
0364名前は開発中のものです。2017/01/03(火) 14:29:50.36ID:L+NH8mhq
まあそこいじったからって面白くなるわけでは無いけどな
0365名前は開発中のものです。2017/01/03(火) 14:32:53.11ID:GYialF0J
タイトル画面は顔であり、そこに気が回らないものが面白いことは稀
0366名前は開発中のものです。2017/01/03(火) 14:36:44.78ID:Ya026q7l
絵やBGMは基本的にデフォのままだとゲームに合わないことが多いけど
カーソル音はデフォだとゲームに合わないってこと殆どないだろ
カーソル音がゲームの雰囲気に合ってないゲームをどれか1つでも挙げて
どの音の方が合うと思うのか言ってみてくれよ
0367名前は開発中のものです。2017/01/03(火) 14:47:41.89ID:f+ilVt2o
面白いかどうか、合う合わないというよりかは、操作音やローディング、ゲームオーバー画面などの細かい所まで気を配ってる作者の作品は丁寧で好感持てる
という言い方なら理解は出来る

決定音のテコーンなんてツクール感丸出しだしな
0368名前は開発中のものです。2017/01/03(火) 17:44:51.38ID:vSZQBFjV
協力型ボードゲーム「ドラスレ(DORASURE)」
http://blog.livedoor.jp/akirapsychology/archives/52391652.html

30分で終わる本格ファンタジー冒険ボードゲーム
もうツクールよりこういうの作ってゲームマーケットで売ったほうがいいぞ
0369名前は開発中のものです。2017/01/03(火) 19:17:55.75ID:CgfSE7r5
貧乏くさい黙って1人でやってろ死ね
0370名前は開発中のものです。2017/01/03(火) 20:42:41.10ID:IuCn+OCC
今からはじめるならVXAが最強だな
画面サイズが小さいのが欠点だけどΣフルスクリーン使えば好きなサイズにできる
MVはVXAと同等のこともできない
欠陥だらけで一年も放置だし終わってる
0371名前は開発中のものです。2017/01/03(火) 21:06:39.63ID:EqbXcb36
VXAがそんなに素晴らしいツールならゴミというMVスレにわざわざ来る必要ないんだよね
今から完全新規にVXA素材探しても昔ほど充実はしてない
全盛期基準でもの考えてる馬鹿の戯言なんだね
0372名前は開発中のものです。2017/01/03(火) 21:31:15.42ID:mkHqNvmM
>>370
はぁ?2000を差し置いて何「今からはじめるなら」と宣っているんですか?
終わっているのはあんたの頭の中だろ?
0373名前は開発中のものです。2017/01/03(火) 21:37:48.32ID:QcIH0dGA
>>372
糞過疎ってる>>272から出てくるなよ
0374名前は開発中のものです。2017/01/03(火) 23:58:55.31ID:fYxr6yI1
>>371
確かにVXAの素材の規約がVXに比べてきつかったから
VXほど改変素材が出なかったのも影響しているし、
せっかく緩くなってもMVが出て時代遅れと思う人が出てきたのも大きい
MVが従来通りに緩いから恨んで叩いている人の中に少なからず紛れていると思う
0375名前は開発中のものです。2017/01/04(水) 06:32:53.81ID:Y4Vn4ovz
MVに客持って行かれて必死なんだろ
ACEユーザー取り戻したいならスレ立てくらいすればいいのに
0376名前は開発中のものです。2017/01/04(水) 06:50:36.30ID:7kuy5lxO
VXACEだけどここで質問

OPイベントがくみこめないです
自動イベントいれればできるんじゃないんですか?
作り方さえ全然わかりませんなコレ


アドベンチャーっぽいの作ろうと考えてるんですけどねぇ……
VXのスレとか立たないかな?
0377名前は開発中のものです。2017/01/04(水) 06:59:26.89ID:ZhJQKxu6
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59291/1462144514/
VXAの質問ならここでしたほうがいいと思う
0378名前は開発中のものです。2017/01/04(水) 07:07:21.09ID:YytX9Aw2
OPすらできないなら何もできないじゃないか
0379名前は開発中のものです。2017/01/04(水) 07:11:26.12ID:lZVYijn8
今から始めるならVXAが最強(ドヤァ)
なお
0380名前は開発中のものです。2017/01/04(水) 14:58:59.17ID:7kuy5lxO
>>379
いや、steamで一番安かったから
0381名前は開発中のものです。2017/01/04(水) 15:10:09.22ID:XE6XWXFc
>>380
ヘルプ読め
サンプル開いて勉強しろ
0382名前は開発中のものです。2017/01/04(水) 15:41:58.09ID:dIupvbu1
ツクールは連作の癖に1作ずつまるで違うから以前のやり方が通じないから困る
違いはあってもオフィスくらいに互換性は保ってほしいわ
0383名前は開発中のものです。2017/01/04(水) 18:19:46.02ID:4M8DuT3z
>>382
普通にイベント組むだけならMVとVX Aceは間違い探しレベルで違いがほとんどねーよ
0384名前は開発中のものです。2017/01/04(水) 18:28:15.64ID:y1Ct57ms
こっそり仕様変更してるから実際動かして見ないとわからんのは如何なものかと
0385名前は開発中のものです。2017/01/04(水) 18:42:48.13ID:jf8v4Thp
aceはセール中1000円以下で買えたりするしpcスペックで悩むことも少ないから
RPGツクールとか知らんけど試しにやってみようかなって人が手を出しやすいのは利点だわな
まぁそういう人って大体、何故か体験版の存在を無視するしすぐ投げるけど
0386名前は開発中のものです。2017/01/04(水) 20:12:56.05ID:y1Ct57ms
安い金で買うと元を取ろうと頑張らないから手軽始めるぶん飽きも早い
0387名前は開発中のものです。2017/01/04(水) 20:22:52.44ID:dIupvbu1
>>386
作りたいものがあるから買うんであって
試しに買ってみてから作り始めるユーザーは安くても高くても飽きると思うがな
0388名前は開発中のものです。2017/01/04(水) 21:33:53.57ID:YWY63ZUA
まぁ、でも広めなきゃはじまらんからはやくオール980円とかで売ればいんじゃねーのとかおもうよ
0389名前は開発中のものです。2017/01/04(水) 21:43:44.98ID:yp2MFgjY
クソゲー量産してるだけだろ
0390名前は開発中のものです。2017/01/04(水) 23:43:24.92ID:tDWRltVZ
で、お前らはゲーム作ってんの?
0391名前は開発中のものです。2017/01/05(木) 06:48:22.82ID:0+JMaHPX
お前は作ってなさそうだな
0392名前は開発中のものです。2017/01/05(木) 12:36:00.28ID:o/jiwJk2
PC修理待ちです(小声)
0393名前は開発中のものです。2017/01/05(木) 13:10:59.77ID:ShmpDh0g
あなたはいつも修理待ちやないですか(笑い)
0394名前は開発中のものです。2017/01/05(木) 15:25:26.82ID:8DxP7XM5
>>380
Ace勉強するならまずはこれから
https://tkool.jp/products/rpgvxace/lecture/index
0395名前は開発中のものです。2017/01/05(木) 20:18:49.64ID:D6Uq+Pfu
>>385
2000の方が初心者向けだぞ
0396名前は開発中のものです。2017/01/05(木) 20:21:09.21ID:BSH9t6ZF
何かやろうにも糞面倒くさい長いイベント組まなきゃ何もできないツクール上級者向けツールを初心者にすすめてんじゃねえよ死ね
0397名前は開発中のものです。2017/01/05(木) 20:24:42.46ID:WW5zu8Tp
初心者には3DSのフェスを勧めたいな
ツールとしての性能はともかく、あっちのスレの奴らは連日すごく楽しそうに語り合ってて羨ましいわ
0398名前は開発中のものです。2017/01/05(木) 20:29:22.67ID:psjIHMvG
ツクールごとき使うのに戸惑うようなら見込みが無い
0399名前は開発中のものです。2017/01/06(金) 01:03:33.61ID:uhffyseq
厨二病ってごときとか大好きそうだな
0400名前は開発中のものです。2017/01/06(金) 01:22:31.69ID:vDtiIs3U
ゲーム作ろうと思ってる時点でみんな厨二
0401名前は開発中のものです。2017/01/06(金) 11:34:30.33ID:5VN7sfxV
エニグマで暗号化したゲーム解析して中身覗きたいんだけど、これ有料版のじゃないと解析できないの?
0402名前は開発中のものです。2017/01/06(金) 12:04:58.07ID:IAuTSYiA
ググれ
0403名前は開発中のものです。2017/01/06(金) 12:12:03.07ID:5VN7sfxV
ぐぐる用のキーワードを教えよ
0404名前は開発中のものです。2017/01/06(金) 12:12:58.33ID:vDtiIs3U
警察 自首
0405名前は開発中のものです。2017/01/06(金) 12:52:20.00ID:QH+BOTWN
は?
0406名前は開発中のものです。2017/01/06(金) 22:11:51.24ID:GCf1zDkF
0407名前は開発中のものです。2017/01/06(金) 22:16:52.14ID:HaxbGEtN
みんなどんなプラグイン使ってるか気になるわ。晒そうぜ
0408名前は開発中のものです。2017/01/06(金) 23:01:40.40ID:1uwQ8sls
俺は基本的に全部自作だな
他人のプラグインで唯一多用させてもらっってるのはトリアコンタン氏の動的文字列ピクチャ生成プラグイン
0409名前は開発中のものです。2017/01/07(土) 00:16:51.59ID:IhAgVw9o
ググれ
0410名前は開発中のものです。2017/01/07(土) 06:56:42.30ID:dbFSYWGQ
プラグインか
とりあえずサークルクロスさんのウィンドウサイズ変更プラグイン(シンプルな分YEP CoreEngineよりぜんぜん軽い)と
ツクマテにあるマップ画面拡大縮小プラグイン、キャラのネームを表示できるYEP MassageCore
トリアコンタン氏の半歩移動プラグインは個人的に必須レベル

あとは作るゲームによって使いたいものが色々と変わってくる感じかなぁ
それとプラグインを導入しすぎると重くなってしまいがちだし不安定要素にもなりかねないので
なるべく絞って10個以下にするとかのラインを引いて、基本あまり導入しすぎないようには心がけてる
0411名前は開発中のものです。2017/01/07(土) 09:29:27.90ID:IhAgVw9o
>それとプラグインを導入しすぎると重くなってしまいがちだし不安定要素にもなりかねないので
馬鹿か?複数のプラグイン入れても重くはならんだろ
処理の重くなるプラグインを入れるから重くなるってだけの話だぞ
0412名前は開発中のものです。2017/01/07(土) 10:22:56.13ID:93MUzy20
処理の軽量化や最適化をしてない機能を追加するだけの重いプラグインを有効にしない限り
ロジック読み込むだけなら、負荷になるのなんてメモリが1MBもなく、CPUも毎秒マイクロ秒程度だからな。
0413名前は開発中のものです。2017/01/07(土) 10:47:47.85ID:HUJwt/kY
プラグイン導入
= 処理が増える
= 重くなる

この三行が分からない奴が何でこのスレにいるのやら
0414名前は開発中のものです。2017/01/07(土) 11:00:45.90ID:IhAgVw9o
ああ、馬鹿には理解できないか
0415名前は開発中のものです。2017/01/07(土) 11:03:02.16ID:93MUzy20
600000 の処理が 600050 になるのを重くなると表現してよいものかどうか・・・

彼らはこれを 「致命的に重くなってゲームが成立しなくなる」 とネガキャンするからなぁ
0416名前は開発中のものです。2017/01/07(土) 11:04:28.31ID:13RTGFI6
>>413
糞みたいなプラグインばかり入れてるから体感できるほど重くなるんだよ
0417名前は開発中のものです。2017/01/07(土) 11:11:11.98ID:jfWqr67M
遅すぎる…いや、俺が速すぎるのか
0418名前は開発中のものです。2017/01/07(土) 12:15:06.48ID:Jc8P8kC7
60万も処理あったら30FPSすら維持出来なそうだが
0419名前は開発中のものです。2017/01/07(土) 13:14:01.52ID:93MUzy20
ギガヘルツってどういう単位なんだろう(棒
0420名前は開発中のものです。2017/01/07(土) 13:57:45.57ID:YUil1+uV
RPGツクールMVスレ13
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59291/1476305144/
0421名前は開発中のものです。2017/01/07(土) 18:06:48.30ID:tGtpSSSR
いっぱい入れるとプラグイン同士で競合不具合する確率上がるからな
RGSSの時にもあったけど
0422名前は開発中のものです。2017/01/07(土) 19:49:18.96ID:1JCKF779
競合恐れてる奴が競合製造機のYanflyのプラグイン使ってんじゃねえよ
0423名前は開発中のものです。2017/01/07(土) 20:08:20.77ID:93MUzy20
Yanflyだけで100以上プラグインあるけど全部入れてもYanflyだけなら競合起こさないよ
0424名前は開発中のものです。2017/01/07(土) 21:03:41.23ID:dWQR8QQx
自分のプラグイン同士で競合させてるなら無能過ぎるだろ
0425名前は開発中のものです。2017/01/08(日) 04:23:51.05ID:rvyHOV3Q
100以上メンテナンスしてそれを確約できるのは普通にすごいと思う
0426名前は開発中のものです。2017/01/08(日) 08:58:58.31ID:80gR0fki
コアエンジン更新すると新規機能のプラグイン入れないと不具合起こすとかよくやるけどな
0427名前は開発中のものです。2017/01/08(日) 09:03:18.06ID:gaNEKa8s
そういうものだってことも知らない素人が何言っても無駄だよ
0428名前は開発中のものです。2017/01/08(日) 09:42:26.69ID:LNeJVJ2c
競合しまくるプラグインを複数いれまったく関係なさそうなプラグインで競合対策をしてるわ
中途半端な知識だと一部をぶっこ抜いて使おうにもエラー落ちするようにしてる
0429名前は開発中のものです。2017/01/08(日) 15:49:07.64ID:JHiNkkK6
色んな素材屋のプラグイン100個くらい入れてるけど競合してない
同じところを再定義してなきゃだいたい大丈夫
0430名前は開発中のものです。2017/01/08(日) 16:15:16.04ID:pLsPnCln
それどう考えても「重くて動かねーよ」とクレームがつくか、クレームすらつかずにそっ閉じされるパターンじゃん
0431名前は開発中のものです。2017/01/08(日) 18:16:54.23ID:JHiNkkK6
うん、プラグインを大量に入れたから重くなるってことはないというのを理解してない馬鹿は黙っていよう
毎フレーム更新するような描写系のプラグインを100入れてるわけじゃないから重くなりようがないんだよ
0432名前は開発中のものです。2017/01/08(日) 18:29:22.02ID:TXrT7TpD
>>431
お前が入れてる100個のプラグインをスクショで良いからあげてくれ、参考にするわ
0433名前は開発中のものです。2017/01/08(日) 18:33:29.17ID:pLsPnCln
10個以下なら車輪の再発明って言も通るけど
100個以上借用しておいて管理しきれると思ってんなら馬鹿か天才のどっちかですな^^;
数十行程度のコードで済むならそれこそ自分で書いた方が早いし楽
0434名前は開発中のものです。2017/01/08(日) 18:38:02.05ID:Spjgm3pj
100は多いと思うけど10以下しか管理できない無能しかいないの?
このスレのレベルが低過ぎてやばいんだけど
0435名前は開発中のものです。2017/01/08(日) 18:46:36.10ID:TjpG+7Sp
バグ対策用のプラグインだけで20個近くいかないか?
あと制作補助系のプラグインで10個入れてる
まあ、これ除いても戦闘用のプラグインだけで10個くらい
メッセージ表示関連だけでも5つくらいは入れてる
管理っていっても一度入れて設定さえすれば放置で済むやつばかりだし
大量にプラグインいれたからって重くなるわけでもない
自分の低レベルな管理能力基準でものごと語らないでもらいたい
0436名前は開発中のものです。2017/01/08(日) 18:48:58.26ID:pLsPnCln
だから足りない機能があれば自分でプラグイン作るっつーの
プラグイン内容を見て処理内容を理解して、時間さえあれば自分でも書けるってくらいじゃないと「管理している」とは言えねーよ
別に他人の手を借りる事を否定しないが自慢する事でもねーだろ。ましてや100個()って
0437名前は開発中のものです。2017/01/08(日) 18:58:01.66ID:XLtzOebO
>435
バグ対策は、自分には影響なさそうなものを含めて7つしか入って無いんだが、
20近くあるの? リストあるなら教えて欲しい
0438名前は開発中のものです。2017/01/08(日) 19:00:05.90ID:JHiNkkK6
時間さえあれば自分で書けるならはなから他人の素材なんか入れてねえよ
お前は自分で書いたものしか管理できないけど他人の素材100いれて問題ないなら寧ろ自慢できるんじゃない?
0439名前は開発中のものです。2017/01/08(日) 19:06:20.25ID:W0WPfla0
競合してるかどうかも分からないだけだろ
原理的にあり得る全パターン確認したわけでもないんだから
そもそも競合が何で起こるか理解できてなさそう
0440名前は開発中のものです。2017/01/08(日) 19:07:05.34ID:TjpG+7Sp
>>437
ごめん、実際15くらい
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59291/1474185157/
ここで紹介されてるのとツイッターとかであがってる細かい修正パッチ入れるとそれくらい
0441名前は開発中のものです。2017/01/08(日) 19:09:19.66ID:JHiNkkK6
>>439
大丈夫、お前じゃあるまいし
0442名前は開発中のものです。2017/01/08(日) 19:12:28.95ID:pLsPnCln
>>438
「車輪の再発明」の意味を調べてから書き込んでくれ…

MVのプラグイン機構は根本的にVXAce以前と変わらないよ
プラグインマネージャなんてガワだけ整えてるだけで内部的にどこで競合しているか分かったもんじゃない
だからプラグイン作者は公開する時に絶対に「第三者のプラグインを導入している場合は保証しません」と明記している
それでも99%は問題無いけど1%を引いたら悲惨な事になるから身の丈に合わない事はしねーわ
第一、自分自身が挙動を理解してなきゃ競合エラーが発生した時に自力で直せねーだろ
0443名前は開発中のものです。2017/01/08(日) 19:16:55.77ID:/CpRDNZc
100以上のプラグイン入れてるのってそんなに珍しいことなのかね
ふりーむのランキング上位の数本落としてみたけど100超えの作品なんて割りと多いぞ
0444名前は開発中のものです。2017/01/08(日) 19:17:45.86ID:JHiNkkK6
>>442
大丈夫、お前じゃあるまいし
0445名前は開発中のものです。2017/01/08(日) 19:32:46.65ID:MsXYpTej
たぶん互いの前提条件が全然違うから理解し合う事は無理だと思う
0446名前は開発中のものです。2017/01/08(日) 19:35:30.01ID:XLtzOebO
>443
100超えてるタイトル5つplz
0447名前は開発中のものです。2017/01/08(日) 19:36:53.26ID:gaNEKa8s
プログラマーが自分は大丈夫というのと素人が問題起こってないというのでは全然違う
0448名前は開発中のものです。2017/01/08(日) 19:41:37.01ID:6J0DOs7h
あいかわらず気持ち悪いスレだな
ゲーム作れよ底辺共
0449名前は開発中のものです。2017/01/08(日) 19:48:02.04ID:PYMCJn2G
MV自体に不具合あるのにプラグインで競合とか誤差だろw
0450名前は開発中のものです。2017/01/08(日) 19:53:29.26ID:JtUTAluN
http://b.dlsite.net/RG26890/archives/upgrading_nwjs_within_rpgmakermv
これ、NW.jsを最新にしたらjavascriptでクラス使えるようになんの?
0451名前は開発中のものです。2017/01/08(日) 20:44:43.18ID:GcKHrJXa
>>449
俺のMVには不具合が見当たらないんだけどどういうのがあるのかソースオナシャス
0452名前は開発中のものです。2017/01/08(日) 20:46:45.64ID:bLxZNJcN
ぬるぽ
0453名前は開発中のものです。2017/01/08(日) 20:52:31.28ID:tIER9ebH
>>451
重い、落ちる、ゲームが糞
0454名前は開発中のものです。2017/01/08(日) 21:03:32.70ID:pLsPnCln
>>450
軽く実験したけど可能だな。ES6に対応している
ただどこを弄ればテストプレイ時やデフォルトで反映されるようになるのかよく分からん
本体のnwjs-winフォルダを同じように置換するだけではダメだった
0455名前は開発中のものです。2017/01/08(日) 21:23:17.36ID:zL7C3c3K
>>450
改善の見込みがあるならさっさと公式に投げてくれって感じだわ
0456名前は開発中のものです。2017/01/09(月) 01:05:20.49ID:6dCTizMn
>>453
お前がそう思うんならそうなんだろう
お前ん中ではな
0457名前は開発中のものです。2017/01/09(月) 01:36:22.61ID:MccknqrN
滑ってるよ
0458名前は開発中のものです。2017/01/09(月) 01:44:18.68ID:bVS/kUZg
お前らガッしないんだな
0459名前は開発中のものです。2017/01/09(月) 01:54:55.41ID:v+eQAdqI
今でもやってるやついるのか…
0460名前は開発中のものです。2017/01/09(月) 21:58:59.30ID:LInEZhHA
ツクール最新作だからな
0461名前は開発中のものです。2017/01/10(火) 01:09:01.84ID:QKrcl9EI
最新作はフェス
0462名前は開発中のものです。2017/01/10(火) 03:48:23.11ID:jNqS8wMW
このスレいつもどうでもいいことで殴り合ってんな
0463名前は開発中のものです。2017/01/10(火) 09:12:32.14ID:+kP5oAbM
>>450
https://twitter.com/nico_indiesgame/status/818402053751869440
アンドロイドの古い奴はクラス構文をサポートしてないらしい
スマホを切り捨てるなら無視していいが
もしブラウザ公開も考えてるならクラスは使わない方が良さそうだね
0464名前は開発中のものです。2017/01/10(火) 10:39:18.09ID:8I3TYfBF
そんな当たり前のこと知らん奴が最新のにしたりせんだろ
0465名前は開発中のものです。2017/01/10(火) 15:42:56.46ID:yo/y7OQ1
MVのスクリプト見ても意味わからんよな
RGSSはすげーわかりやすかったのに
つかコメントくらい入れとけよって思った
0466名前は開発中のものです。2017/01/10(火) 15:49:13.42ID:yo/y7OQ1
ES6も導入予定はあるみたいだし、可読性も少しは上がるといいね
旧アンドロイドとか切り捨てていいよ。やるやついないだろ
0467名前は開発中のものです。2017/01/10(火) 15:52:15.05ID:fanko6Bg
低スペ切り捨てがどうの騒ぐのに?考えが甘い
0468名前は開発中のものです。2017/01/10(火) 16:13:37.19ID:NAXI81AT
左様
0469名前は開発中のものです。2017/01/10(火) 17:06:32.25ID:CQwf0r3M
あくまでも「標準ブラウザ」の話だろ
これに関してはchrome使ってアクセスしろと明文しておけば良いだけの話
0470名前は開発中のものです。2017/01/10(火) 17:31:12.48ID:863lKOps
プラグイン作者には迷惑な話だな。
分散クラス使えるわけでなし、クラス変数もスコープの都合でクロージャー化されてしまってプラグインからアクセスできなくなる
0471名前は開発中のものです。2017/01/10(火) 19:41:30.44ID:7CyEcnO9
また書き直せばいいだけだろ
プラグイン制作する人も増えるしいいことだらけだわ
0472名前は開発中のものです。2017/01/10(火) 19:43:14.71ID:863lKOps
プラグインの仕組みからはアクセスできなくなるAPIが、生まれる意味を理解してないだろ?
0473名前は開発中のものです。2017/01/10(火) 20:47:16.89ID:CQwf0r3M
http://qiita.com/ConquestArrow/items/ec291d09ace0cb8008e1

これの事を言っているのか?
面倒な仕様だが迂回路はあるんじゃね。jsdo.itでES6の動作チェックしてみたけど
既存のクラス定数とかはstatic getを使って静的な取得関数にでも置き換えられんじゃないの
PIXI.jsやツクール外のライブラリの一部の関数が使えなくなるってならそりゃもう仕方がない
0474名前は開発中のものです。2017/01/10(火) 21:33:02.98ID:863lKOps
特に必要性のないES6化によって、プラグインは直感的なコピペじゃなくて
トリッキーなことをする必要性が必要になるというのが本末転倒な話。

多分、プラグインという概念とは無縁のコンパイラやパッケージングの
この概念が便利だから取り入れようとかスクリプト文化、プラグインロジックの
制約を知らないアホが、トレンドとか保守性が高まる(プラグイン機構と相性が悪い)とか
言い出して採用されたと推測
0475名前は開発中のものです。2017/01/10(火) 22:22:52.25ID:CQwf0r3M
https://twitter.com/nico_indiesgame/status/817013857881243652

それじゃここで主張してきたらどうや
誰かの一存ではなく合議制で進めてるんやろ
ワイは使いやすいツールを使うだけや。責任をもって意見しようとは思わない
0476名前は開発中のものです。2017/01/11(水) 16:07:33.62ID:XMfBtkgU
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.azalea.azalea

結構MV製ってあがってるんだな知らなかった
0477名前は開発中のものです。2017/01/11(水) 19:00:09.40ID:ClSCiLLv
まだツクールなんてやってるのか
0478名前は開発中のものです。2017/01/11(水) 19:32:06.42ID:69fBApbg
今はsmilegamebuilderの時代
ツクールは時代遅れ
0479名前は開発中のものです。2017/01/11(水) 19:57:48.12ID:IGPmMZoh
だな
0480名前は開発中のものです。2017/01/11(水) 22:32:24.73ID:aXyPEqR1
左様
0481名前は開発中のものです。2017/01/11(水) 23:58:45.28ID:kaPLAZBT
MV製のみてみたけどアプリひらかないとか評価つらいな
0482名前は開発中のものです。2017/01/12(木) 00:17:27.34ID:n+6wgGRI
>>478-480
と言った割には空気になったみたいだけど
0483名前は開発中のものです。2017/01/12(木) 01:39:55.52ID:5ZXM91vD
スーパーフックガール外伝もスマイルゲームビルダー
ツクールMVは3Dマップ作れない駄目ツール
0484名前は開発中のものです。2017/01/12(木) 02:49:35.08ID:cPbhjFFr
シュバルツェン=デスペラード=バースト戒っていうフリーゲームやってるんだけど、ツクラーたちはこれをお手本にするべきだと思う
0485名前は開発中のものです。2017/01/12(木) 02:54:46.91ID:JVNI9rWV
>>484
なんつータイトルだ(笑)って感じでやってみたけど、作りこみといいアイディアといいすごいわアレ
技術面はホントに見本になる
0486名前は開発中のものです。2017/01/12(木) 02:55:49.55ID:cPbhjFFr
フリーゲーム
0487名前は開発中のものです。2017/01/12(木) 02:56:05.46ID:cPbhjFFr
すまん、間違った
0488名前は開発中のものです。2017/01/12(木) 03:45:13.68ID:zCCNHN2c
タイトルコピペでも検索に引っ掛からないが
目的のわからん自演だな
0489名前は開発中のものです。2017/01/12(木) 09:20:11.76ID:9s9jbQ7W
深夜3時近くに5分でレス
ここまで分かりやすい自演も珍しい
0490名前は開発中のものです。2017/01/12(木) 10:48:16.73ID:ajGNvm+z
4分30秒で
・たまたまこのスレを更新して紹介レスを見て、
・Googleで検索しても出てこない作品のサイトを見つけて
・ダウンロードして
・インストールして
・実際にプレイして、
「作りこみといいアイディアといいすごいわ」 という感想に至るほど感慨を受けて
レスを書き込んだわけか。

そりゃ凄い
0491名前は開発中のものです。2017/01/12(木) 13:58:35.25ID:26K++NvS
いかにも自演臭いとはいえ、自演もそこまでアホでもあるまいに…
以前なんつータイトルだってタイトルに惹かれてやってみたんだろ
まあこれも自演レスとか言われる未来しかみえんな
0492名前は開発中のものです。2017/01/12(木) 15:19:16.99ID:WOXiY07+
タイトルでググってもまったく出てこない時点で
脳内ゲームか非公開ゲームの話をしてる頭のおかしい人だろ
お手本にするべき良ゲーなら現時点で非公開でもレビューの一つくらいは出るはず
0493名前は開発中のものです。2017/01/12(木) 18:09:16.90ID:cPbhjFFr
ここまで自演です。
スレ嵐失礼しました。
この先も自演です。
0494名前は開発中のものです。2017/01/12(木) 19:03:20.40ID:1oWY3QZ+
左様
0495名前は開発中のものです。2017/01/12(木) 19:04:52.23ID:GS3x1R3e
まあ、興味を引くタイトルのセンスは凄いと思うよ
ぜひゲームとして完成させて欲しい
0496名前は開発中のものです。2017/01/12(木) 21:27:20.23ID:IWWDqCI3
好きなタイプのタイトル
中二病って狙ってやろうとしても全然うまくいかない
誰かが中二っぽいって言ったものの繋ぎあわせになっちゃう
たまに本物の中二病見るとすげえなって

ドイツ語英語英語かっこいい漢字のセンスはどこかで使いたい
0497名前は開発中のものです。2017/01/12(木) 21:50:18.60ID:ajGNvm+z
料理や動植物の名前逆さに読んだ名前は割とセンスある名前になるから、それをいじってみるといい
0498名前は開発中のものです。2017/01/12(木) 22:15:39.79ID:IWWDqCI3
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.levenone.levenone

これとかシナリオの評価はまあまあなのに
MV標準システムを携帯機でプレイする弊害出まくってるな
google playにゲーム上げたいと思ってるから
携帯用には戦闘を1から作らなきゃダメっぽい?

>>497
逆さは思いつかなんだ
やっぱセンスなんだなぁ…
0499名前は開発中のものです。2017/01/13(金) 06:52:36.56ID:cKaM3HgV
>>498
プラグイン入れたり軽量化してみたら?
0500名前は開発中のものです。2017/01/13(金) 09:09:37.36ID:bDaIpucv
ロードマップからES6消えてるじゃん
無理だったか
0501名前は開発中のものです。2017/01/13(金) 17:04:09.28ID:E1fmJM2/
残念。ES6どころかES7まで見据えるくらいじゃないとRGSS3超えは無理やろ
あるいはMV AceでJGSS2として取り入れる予定だからつまみ食いすんなって話なんかな
0502名前は開発中のものです。2017/01/13(金) 18:09:53.58ID:vxdLqji0
何をもってRGSS3超えなんだよ
0503名前は開発中のものです。2017/01/13(金) 18:33:35.10ID:E1fmJM2/
そりゃ勿論書きやすさ
次もプロトタイプベースなんて採用していたら流石に見送るプラグイン作者も増えると思うぞ
例えばRGSS3とES5とES6でそれぞれ「Window_Baseクラスを定義する」という同じ処理を組むとこうなる
考察するまでもなくAが冗長だって分かるだろ
仕事の都合でやむを得ず、って事ならともかく趣味で使うなら誰だってES5なんて好き好んで使いたくないよ

@RGSS3
class Window_Base < Window
end

AES5(プロトタイプベース)
function Window_Base() {
this.initialize.apply(this, arguments);
}
Window_Base.prototype = Object.create(Window.prototype);
Window_Base.prototype.constructor = Window_Base;

BES6(クラスベース)
class Window_Base extends Window {
}
0504名前は開発中のものです。2017/01/13(金) 18:58:35.03ID:Ru/Dp1aO
>>503
それはあなたの主観ですよね?
ES5のほうが書きやすいと思う人もたくさんいるんですが
0505名前は開発中のものです。2017/01/13(金) 19:34:53.45ID:Az2P1NhI
>>504
たくさんいるという根拠を示してください
根拠がなければあなたのそれもまた主観でしかありません
0506名前は開発中のものです。2017/01/13(金) 19:36:04.48ID:6zJs5FF3
>>503
MVスレに来るなよ気持ち悪い
0507名前は開発中のものです。2017/01/13(金) 19:41:53.90ID:a8lx2gQH
ES6は定義済みのところの改変はclass構文では出来ないらしいから見送ったって話を聞いたからその書きやすさはES5の方が比較的やりやすいよ
0508名前は開発中のものです。2017/01/13(金) 19:49:47.39ID:mAUtxZG5
>503
特定のメソッドだけ動作を変更させたり (MVの通常のプラグイン)をする時に、
継承を用いると prototype ベースであるスクリプト言語では
is 判定が使えないことで、色々と不便な連鎖が起こることになる。

その辺を解決する class 構文がないから、プラグインや拡張前提のシステムでは
class による採用できない。
事前に必要なコードを丸ごとコンパイルできる言語だからできる仕組み
0509名前は開発中のものです。2017/01/13(金) 20:06:29.07ID:QjRpXiao
普通にconstructorをクラスと比較するだけじゃないか
継承元含めて判定したければinstanceofもあるし
0510名前は開発中のものです。2017/01/13(金) 20:22:23.61ID:E1fmJM2/
ああなるほど。そういえばRubyのaliasに相当するキーワードが無いな
あるいは次期に実装されるとしても現時点では期待出来ないか
ES6テクニックが集積されれば抜け道も見つかるかも知れないがパっと思い浮かばないな
0511名前は開発中のものです。2017/01/13(金) 22:39:36.48ID:XH2ib1WG
>>503
Aはいつ見ても気持ち悪いわ
0512名前は開発中のものです。2017/01/13(金) 23:10:08.68ID:Ppsw0YsJ
>>505
お前馬鹿って人からよく言われない?
0513名前は開発中のものです。2017/01/14(土) 02:11:39.72ID:vupl+pVk
誰か気合入れてロマサガ風のマルチシナリオ作りこまないかな

思いっきり他力本願
0514名前は開発中のものです。2017/01/14(土) 11:30:53.48ID:+6yTnI1u
本気でスマホ向けRPG作ろうと思って俺がやったこと

個人のプログラマーに見積もり 数十万円
基礎のみ。追加ごとに別途発生。ウディタくらいになるまで数百万と数年かかりそう

スマホ向けアプリ会社見積もり
マップを歩き回るとバトルが発生して殴るか逃げるか選べる単純RPG(追加ごとに別途料金発生)云百万円
システムの著作権?が会社にあるのでゲームを運用するための年間契約 云十万円
グラフィック別

グラフィック会社に見積もり依頼
簡単な壁と床と木の町と洞窟だけ作れるタイルセット 50万円
キャラクターイラスト(表情差分別) 一人3万円〜

最終的に最安値2960円で年間契約いらない、素材大量に入ってる
ツクールMVすごくね?って結論に至った
0515名前は開発中のものです。2017/01/14(土) 12:52:15.25ID:IXsIMdkY
賞金1000万円、500万円なんてコンテスト開催できるくらいに儲けてた時代ある上に、そこからブランドとしての知名度できたからな
0516名前は開発中のものです。2017/01/14(土) 14:29:34.85ID:qe58KDSD
>>514
素人集団がやるならウディタやUnityをイジるか、素材すら楽したかったらツクール使うかってかんじだよな
0517名前は開発中のものです。2017/01/14(土) 21:17:13.95ID:SI6utX3s
その数十から数百万のコストを大量のツクラーが分担して払ってると考えればある程度納得もできるでしょ
0518名前は開発中のものです。2017/01/15(日) 11:31:05.23ID:e2BjBQtN
ゲームの土台まるごと買い切りってだけでもマジキチソフト
海外だと個人向けでも年間契約だからな
0519名前は開発中のものです。2017/01/15(日) 11:38:29.82ID:n7ArxdBL
お前らツクール褒めるの上手いな、ツイッターなら公式がリツイートするレベル
0520名前は開発中のものです。2017/01/15(日) 21:25:55.89ID:aORXyqwl
自動でスプライトをツクール用に並べてくれるツールってないの?
0521名前は開発中のものです。2017/01/16(月) 10:44:16.01ID:tSAFcMbT
>>520
それ欲しいな
0522名前は開発中のものです。2017/01/16(月) 11:32:20.68ID:Cuo/SiT+
何のスプライト?
0523名前は開発中のものです。2017/01/16(月) 11:37:26.58ID:674rldgS
サイドビューグラを一枚にまとめてくれる的な?
使ってるソフトのスクリプト機能で事足りそう
0524名前は開発中のものです。2017/01/16(月) 11:43:03.27ID:tSAFcMbT
素材は凝りだすと増えまくっていちいち確認して選択する作業が面倒になる
0525名前は開発中のものです。2017/01/17(火) 03:30:50.35ID:l7LDQGM+
MVで「重い」という人の多くは、OpenGLが非対応な環境なんだろね
GPUとか言われてもわからんみたいな
0526名前は開発中のものです。2017/01/17(火) 07:23:22.44ID:Mr+UzXLv
>>523
ちょっと考えてみてくれよ
0527名前は開発中のものです。2017/01/17(火) 13:43:42.61ID:StUqTbT+
俺もやりたかったネトゲがOpenGL対応してないと遊べなくて泣いたからわかるわぁ


8年くらい前の話だけど
0528名前は開発中のものです。2017/01/17(火) 14:04:52.58ID:nWt0i73S
エロ同人ゲー界隈じゃ既にMVの風評は手遅れ状態になってるのに未だにユーザ叩きでお茶を濁してるのか
少しは他所の2ch板やtwitterチェックした方が良いぞ
特にまともなMV製ゲームが市場に流れ始めた昨年の秋頃から流れが加速した感じかな
>>6もその作品群の一つ。参考資料としてサークルブログ

http://b.dlsite.net/RG14544/
0529名前は開発中のものです。2017/01/17(火) 14:29:53.41ID:wRAReBac
突然どうした?
誰もお前のことなんか攻撃してないぞ
0530名前は開発中のものです。2017/01/17(火) 16:15:28.55ID:KMWTCtwK
>>528
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
0531名前は開発中のものです。2017/01/17(火) 16:35:25.55ID:RXWoXKT8
>>528
お前はシコシコしてないでツクツクしろよ
0532名前は開発中のものです。2017/01/17(火) 17:06:53.93ID:3eA3aILO
お前らクソMVとかクソ2k触ってんじゃねーぞ!
大正義Ace様の登場だー!Aceイズゴッド!
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1483523319/
0533名前は開発中のものです。2017/01/17(火) 17:47:05.02ID:tysPzpts
ウディタが最強なんだよね
0534名前は開発中のものです。2017/01/17(火) 18:06:36.32ID:nWt0i73S
実垢での意見表明者が増えてきた今だからこそ言える話だけどさ
「クリメニア」は次作をVXAで作る事を表明しているし「アンコクマリモカン」はMVにtwitterでぶち切れてる
どちらも最新作をMVで製作・販売した上で判断を下していて
DLsite/DMMでの作品販売総数は1000~2000円の価格帯で数万DLを記録していて大手サークルと言って差し支えないところ

「一部の人が騒いでいる」で納得してんならそれで良いけど
影響力がある人がMVに対してネガティブになっているって事を深刻に受け止めた方が良いんじゃない?
誤解や中傷だというのなら積極的に解いて回る努力をするべきだと思うがね
0535名前は開発中のものです。2017/01/17(火) 18:50:05.41ID:OlpF1aQA
エロゲーの話されてもさ、死ねくらいの感想しかないんだけど
0536名前は開発中のものです。2017/01/17(火) 18:53:11.24ID:PNaaqw2v
でも稼ぐならエロゲしかなくね?
0537名前は開発中のものです。2017/01/17(火) 19:57:59.15ID:+LoyVktK
じゃあ稼ぎたいならACE使えばいいだろ
なんで糞どうでもいい第三者に稼げるかどうか言われなきゃならんのだ?
0538名前は開発中のものです。2017/01/17(火) 20:04:07.74ID:tOzxEicT
他人がだめなことやってたらライバルが脱落したと思って放って置けばいいんや
0539名前は開発中のものです。2017/01/17(火) 22:50:49.43ID:9KHfOgSr
>>534
アンコクマリモカンのMV作品は熱くてめっちゃ面白かったわ

同人エロゲ民って民度低くて文句言ってたユーザーが超キチガイ
「糞ゲー作家!二度とゲーム作るな糞が!糞作家くたばれ豚!」ってな書きこみ平気でするんだよ
アンコクマリモカンがキレたのは民度低い叩きも要素の一つにありそう
0540名前は開発中のものです。2017/01/17(火) 22:58:58.47ID:9KHfOgSr
実際買った人間は体験版プレイして動作環境は分かってるだろうし
納得して買ってるから褒めてくれることの方が多い

しかし海外のダウンロードサイトからパクってくる盗人プレイヤーは
海外鯖から長時間かけてダウンロードしたのにプレイできないって怒りだす
嫌な時代になったよ
0541名前は開発中のものです。2017/01/18(水) 00:02:15.07ID:SPrbNg/u
>>534
それ角川に言ったほうがよくね?
ここで書き込まれても「はあ、そうですか……」以外の反応できんのだが
0542名前は開発中のものです。2017/01/18(水) 00:21:59.93ID:zjuaHH0t
openGL非対応の環境やつは未だにwindow98のPCでも愛用してんだろうな
0543名前は開発中のものです。2017/01/18(水) 00:25:26.63ID:ZlBVYG2x
馬鹿か?7でも対応してんぞ
0544名前は開発中のものです。2017/01/18(水) 00:29:36.09ID:a1E0u3qi
>>542
そんなんVXすら起動できないじゃん
0545名前は開発中のものです。2017/01/18(水) 00:48:43.30ID:9Gq3TKyT
少しはこのスレでもMVの魅力を布教してやれよ
公式寄りのアツマールや自作ゲームフェスですら本スレお葬式状態じゃん
ここと他所の温度差が有り過ぎて神ツールなのか糞ツールなのか困惑するゾ

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1483923864/
0546名前は開発中のものです。2017/01/18(水) 01:00:09.24ID:SPrbNg/u
温度差あるか?大して変わりないでしょ
ってか同人ゲーム板のツクールスレと自作フェススレはもうほぼヲチスレみたいなもんになってるから見ても大して意味ないゾ
0547名前は開発中のものです。2017/01/18(水) 05:04:45.76ID:cAVrTpCo
まもとにゲーム作ってる人はスレなんて見てるヒマあったら作業してるから
0548名前は開発中のものです。2017/01/18(水) 06:01:09.90ID:lbM4lUKw
MV使ってる人は必ずここ見てるとかいうキチガイ思考してる馬鹿がいるからな…
0549名前は開発中のものです。2017/01/18(水) 06:21:06.27ID:3bQt0NKY
本場はTwitterだと何度
基本アツマールにくるやつは感想共有したい勢
0550名前は開発中のものです。2017/01/18(水) 07:34:01.64ID:I5ju+qJz
>>546
確かにアンチ共が匿名なのを良いことにMVネガキャンしている風にしか見えないな
0551名前は開発中のものです。2017/01/18(水) 17:20:48.58ID:wT6sdfJG
同人ゲーム板のスレはヲチ板でもないのにヲチしかしてないから流石に見るのやめたわ
ツクールスレの中でも相当しょうもない人達の集まりって感じ
0552名前は開発中のものです。2017/01/18(水) 17:48:14.91ID:g9AmnImY
ツクールスレなんてどこも人いないしいるのはキチガイばかり
0553名前は開発中のものです。2017/01/18(水) 20:35:40.37ID:3vijKCaR
3DSのツクールフェスは和気藹々と盛り上がってるんだよなぁ
3DS勢よりPC勢のほうが幼稚って恥ずかしいよ
0554名前は開発中のものです。2017/01/18(水) 21:34:43.96ID:TNJ8zmC4
シレンとアスカってどこかで再配布されてる?
0555名前は開発中のものです。2017/01/18(水) 21:35:45.23ID:xdty9d4G
>554
購入者特典は購入者のみDLじゃね?
0556名前は開発中のものです。2017/01/18(水) 21:58:10.92ID:IV/elGC4
シレン素材は配布終了したよ

http://jpstore.dwango.jp/news/index.php
> 「SCフォルダ(シレン&アスカ等)」特典のダウンロードは2016年11月30日 12時までとなります。
0557名前は開発中のものです。2017/01/19(木) 18:39:14.46ID:49dzczh4
結局商用利用はokなのかngなのかわからんかったな、シレン素材に限らず
0558名前は開発中のものです。2017/01/19(木) 20:21:37.22ID:8DcpBHa/
ツクールストアの各種改定について既存の購入者からクレーム満載になりそうなメールが来た
0559名前は開発中のものです。2017/01/19(木) 21:25:54.51ID:U3aGKEyM
簡潔にたのむ
0560名前は開発中のものです。2017/01/19(木) 21:35:04.45ID:26mSOYYn
見た感じSteamの方と売り方統合してるっぽいな
俺はSteamで買ったからメールは来てないが
0561名前は開発中のものです。2017/01/20(金) 08:42:45.44ID:KBs//kcg
購入しようと思って、色々調べてたが
シレンも前の特典だったのか…
セールも終わってるし
>>558の詳細を聞きたい。
0562名前は開発中のものです。2017/01/20(金) 12:28:48.87ID:bh7Rqkdy
dl購入者だがsteamキー無料配分きたよ
0563名前は開発中のものです。2017/01/20(金) 13:22:01.45ID:29gcy9fY
ツクールシリーズ自体が初めてなんだけど、基本的とか初歩的なとこからのおすすめの本とかあったら教えて…
MVの作り方ってページ見ながら短編作ってみたけどまだわからないことだらけで落ち着かなくて
0564名前は開発中のものです。2017/01/20(金) 13:22:53.27ID:lsZS9V5L
サンプル改造しろ。 いろんな実用的なテクニックの宝庫
0565名前は開発中のものです。2017/01/20(金) 14:37:47.45ID:29gcy9fY
ありがとう
自分で分析していくのね
0566名前は開発中のものです。2017/01/20(金) 15:44:05.13ID:+F4BOodH
レクトールと黒獅子の紋章の中身見て勉強してたな懐かしい
ってかもう何年も前の作品なのにパッと名前が思い出せてびっくり
0567名前は開発中のものです。2017/01/20(金) 21:37:23.50ID:QmOPHvld
>>563
本とかよりもネットで「ツクールMV 講座」とかで検索してみるのが基本だし実践的だよ
ていうかMVの解説書とかの本なんてそもそもなかったような

とりあえず最初は公式にあるこのあたりの動画から入るのがおすすめ
RPGツクールMVゲーム製作講座
http://tkool.jp/mv/movie/index.html
※本来はhttpsだがそのままではニコニコ動画の方が対応してなくて動画がきちんと表示されないので
「s」を削ってURLの頭を「http」にしてやることで正常に表示されるようになるはず

あとはやっぱりここ
RPGツクールMV 初心者講座
https://tkool.jp/mv/guide/index.html

あとは本体を起動して「F1キー」で本体の解説を開くか、もしくは購入時に同梱されてる
「RPGMV.pdf」ってのがMVのマニュアルになってるからそれに目を通しておくこと
0568名前は開発中のものです。2017/01/20(金) 22:02:58.76ID:eDAPN4RN
>>558>>561

・ツクールMV本体単体 → 7980円(税込8379円)に値下げ

・これまでの1万2800(税別)のに関しては今後は「シーズンパス付き」での販売になる

・この度の価格改定に伴い、ツクール公式ストアで販売するMVには「Steamキー」が付属するようになります。
 以前、「DEGICAツクールストア」にてMVを購入されたお客様には、Steamキーをお届けいたします。
 現在お使いのダウンロード版とともに、SteamでもRPGツクールMVがご利用いただけます。


つーわけで公式がメールがきてて、そこに新たに配布された「Steam キー」が書かれてるよ!?
0569名前は開発中のものです。2017/01/20(金) 22:06:32.46ID:eDAPN4RN
ちなみに当然だがSteamキーを適用してSyeamからDLするには
当然だが「Steamアカウント」を作成してさらにゲームのDLやらを一括管理する事になる
「Steamクライアント」をインストールしての導入が必要となる

SteamアカウントとSteamクライアントの導入の仕方については
別ゲームのだけどこれとかの手順を参考にするといいと思う
https://www.gamecity.ne.jp/winningpost8/2015/steam.html
※「画像で確認」クリックを必ず併用すること

※すでに作成済の場合はとくに必要ないのでこことか即Syeamキーで認証してDLしてやればOK
Steam:RPG Maker MV
http://store.steampowered.com/app/363890/?l=japanese

ちなみにSteamのゲームは基本的にぜんぶゲームSteamクライアントのインストール先の
steamapps\commonフォルダ内にイストールされる事になるので
Steamクライアントはなるべく「空き容量のあるドライブ」にインストールしてやることを強く推奨
※パス上に日本語名のフォルダが含まれているとSteamクライアントが正常起動しないので要注意
0570名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 00:11:28.42ID:Aq/lkdWb
実際にSteam版をDLしてみた
※Steamアカウントを作成、Steamクライアントをインストール済が前提
ちなみにSteam版は国内版MVとは別にインストール可能

SteamのコンテンツをDLするにはSteam版がインストールされていないと無理なので
今はとくに必要なくとも、それ用にSteam版を別にインストールしておいた方が良いかも

(Steam版MVの導入(有効化)手順)
Steamクライアントを起動して一番上の小さいメニューの「ゲーム」 → 「Steamでアイテムを有効化」で
Steam(CDキー)の認証画面になるのでCDキーを入力して進めて
アイテムの有効化を完了したらいったんトカイチモクライアントを終了

ふたたびSteamクライアントを再起動して今度は
「ストア」 → 「探索」と進んで「RPG Maker MV」で検索すると
Steam版のMVが引っ掛かると思うのでそれを表示させる
すると今マテになかった「今すぐ使う」というボタンが新たに表示されてると思うのでこれをクリック
デスクトップショートカットは作成しておいた方が良い
するとSteam版モヒ本体がインストールしたSteamクライアント内の
steamapps\commonフォルダ内にインストールされるはず

・つぎにデスクトップ上に作成されたショートカトアイコンからSteam版のMVを起ち上げる
するとただちには起動せず。まずは自動的にアップデートが適用になる
終るまで数分かかるので待ってから「起動」ボタンが有効になったらそれをクリックして起ち上げればOK

ちなみに最初から日本語化はされてた
0571名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 01:07:57.15ID:/G4+rFxZ
手続き面倒臭すぎ
こんなんじゃスマホ世代は見向きもしないだろ
0572名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 01:10:52.20ID:v0opQFE2
スマホ世代ってやる専門で作ることなんかしないから関係ないじゃん
0573名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 01:35:26.40ID:yfYvN3vy
>>571
これの手順を面倒っていうのはSteamのゲームをDLするのか面倒って言ってるのと同じだぞ
全世界のSteamユーザーがこの手順を踏んでSteamでゲームを買ったりしてる
0574名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 02:04:55.50ID:TCUCskpj
ノートパソコンでMVやってる人いますか?

どれくらいのCPUならつかえるでしょうか
core i5を考えてるんだけど
0575名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 02:05:14.52ID:fNsnsiGW
>>570が無駄に長文だから面倒くさそうに見えるだけ
Steamクライアントをインストールしてログイン、Steamキーをぶち込めば
ライブラリのソフトウェアに表示されるから、そこからインストールすりゃいい
0576名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 02:59:43.64ID:Aq/lkdWb
>>574
それくらいのスペックなら必要十分じゃね
0577名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 04:24:21.80ID:te9gl7xE
>>567
親切にありがとう!よく読んでみようと思う
0578名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 11:14:57.49ID:DeNp2moL
メモリとグラボだな
オンボードのなんちゃってグラボとかおおいでしょ国産量産型ノートは
0579名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 13:47:04.01ID:Hc6W8wfj
>>578
最近のCPU内臓グラフィックスの性能(設定落とせば3Dゲームすら遊べるレベル)なら何も問題ないはず
メモリはノートでもi5クラスなら8GBは搭載してるだろうしこっちもとくに問題にはならない可能性が高い
0580名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 14:14:01.42ID:211/JCeE
ガチ初心者はむしろ講座読まない方がいい
サンプルゲームを意のままに改造してろ
0581名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 14:47:43.77ID:/QXjZdSO
公式ストアで買ったやつもsteamキーくれると嬉しいんだがまだなのか
0582名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 15:20:08.20ID:ZUCGw3k5
>>581
自分は夏の2960円セール期間中にDEGICAでDL版を買ったけど
ちゃんとSteamキーの書かれたメール送られてきたから大丈夫だと思う
0583名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 16:01:36.67ID:/QXjZdSO
俺も夏にDegicaの2960円セールで購入したんだけど送られてきた記憶がないなあ
間違って消してしまったんだろうか
0584名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 16:16:56.31ID:j28SW6jx
vxaceってもしかしてオワコンですか?
新しいMV買ったほうがいい?
0585名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 16:33:13.71ID:Hc6W8wfj
>>583
単純にまだ順番がきてなくて配布し終わってないだけじゃないかな>メール
おそらく万単位で個別ユーザー向けに一つ一つメールを作成してる最中なんだろうし
自分はたまたまその中では運が良かったのかも

まぁ一か月待ってもそれでもまだSteamキーが公式から届かなければ
おそらくは何かの手違いかミスって事だろうから
その場合には公式サポートの方へ連絡してみるしかないと思う
https://tkool.jp/support/contact

でねまぁ多分やきもきしてるうちにきっと公式からメールが届く、とは思うけど
0586名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 16:49:48.10ID:Hc6W8wfj
>>584
ツクールが初めてでそこそこのPC環境(Corei3、メモリ8GB以上)を満たせてるのならMVの方が
プラグインの導入の仕方とかは簡単

VX AceはSteamで1000円以下で大安売りしてた事もあって世界中に60万人以上のユーザーがいるしまだまだ安泰
ただしVX Aceは無料素材が豊富ら拾ってるX無印とセットで考えないと本領が発揮しきれない面もある
それに今はSteamのセール期間ではないのでAceもかなり割高(セール期間中Aceは678円とかで叩き売られてた)
なので今買うとちょっと高い買い物になってしまうかなというのはあるかな

すでに海外公式フォーラム(rpgmakerweb.com)ではAceMaterialはひと段落して素材の配布は完全にMV中心にはなってる

どちらを買うにしても、同じ買うならもうしばらく待って
Steamのセール期間中に買いたいものを購入するのが賢いとは思う
まぁとりあえず、ふりーむなんかでAe作成のフレゲやMVで制作されたゲームをプレイしてみたり
AceやMVの体験版をやってみてどちらにするのかを最終的に決めた方が良いのは確かかと

ちなみに国内公式は「ツクール」でググれば一発で出てくるはず
0587名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 16:55:39.16ID:/QXjZdSO
>>585
ありがとう気長に待つことにするよ
なんにせよsteamキーはありがたい
0588名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 16:59:49.23ID:j28SW6jx
>>586
ありがとうございます。早速体験版はやりました
MVはマルチプラットフォームでスマホゲームも作れるし、javascriptはrubyより将来性あるのでMV買います。
VXACEは使ってましたが時代遅れな感じがして使いずらかったです。
0589名前は開発中のものです。2017/01/21(土) 17:59:37.91ID:+vMsoCEW
直近の大きなセールが来そうな時期で言えば1/28の旧正月だからとりあえず体験版弄りながら旧正月待てばいいんじゃね
0590名前は開発中のものです。2017/01/22(日) 06:39:26.39ID:+UYZjMeZ
葉月まさって人からナンパされた人いますか。私の友人も何人か被害にあってて、絵描きの人に擦り寄ってくるようです。
0591名前は開発中のものです。2017/01/22(日) 06:56:09.13ID:kbz8GZR6
ツクールじゃなくツクラーについての話題はこっちで
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1483691440/
0592名前は開発中のものです。2017/01/22(日) 09:56:42.80ID:puyukZUr
https://youtu.be/quIHgwuF6r4
0593名前は開発中のものです。2017/01/22(日) 10:09:01.45ID:ImEVYE/9
そういうスレに目を付けられたくなものだな
交流の少ない真面目キャラで通すのが最善策
0594名前は開発中のものです。2017/01/22(日) 10:26:35.10ID:lF81JTxb
>>587
自分も夏のセールで買ったがキーは来てないから、同志がいて安心した。
0595名前は開発中のものです。2017/01/22(日) 22:44:15.76ID:aZY/L1EH
>>587だけど今日steamキーきた
これでやっとsteamで管理できる。。。
0596名前は開発中のものです。2017/01/23(月) 00:54:48.91ID:1SLXBeLU
日頃仕事でjavascript使ってるのにRGSSサッパリわからねぇ…
0597名前は開発中のものです。2017/01/23(月) 16:02:48.18ID:bgA0UqNr
2960円で買ったのにシーズンパスまで付けてくれてありがとうって思った
けど大したことないな、このシーズンパス
0598名前は開発中のものです。2017/01/23(月) 16:19:18.32ID:aJ9S6KnA
>>586
快適性を求めないなら2GでもMVは動くけどね
0599名前は開発中のものです。2017/01/23(月) 16:36:30.76ID:5Y2PfX5p
体験版ダウンロードして動かしたけど、オンボのcore i3 4170でサクサクだったよ
すげー軽い
0600名前は開発中のものです。2017/01/23(月) 17:47:33.83ID:58whyBz7
corei5のHDgraphics4600だけどまともに動きません
MVマジでう○こ
0601名前は開発中のものです。2017/01/23(月) 17:50:47.64ID:tkJRRZYl
SandyBridgeオンボードだけどトラブルとは無縁
0602名前は開発中のものです。2017/01/23(月) 17:54:44.55ID:0g9MKb3N
Core 2 Duoでも動くからな
当たり前だけど作品内に思い処理を入れればそれだけ重くなる
0603名前は開発中のものです。2017/01/23(月) 18:39:41.28ID:vH/eqQRA
なんでcorei5とか中途半端なものにしたの
数千円差でi7買えるのに
0604名前は開発中のものです。2017/01/23(月) 19:19:38.45ID:fYfJubIS
数百円で買えるACEのほうがMVよりいいっていう貧乏人達が数千円も高い物を買える訳がない
0605名前は開発中のものです。2017/01/23(月) 20:17:13.58ID:MulzEcNZ
Aceを使う理由は値段じゃないだろ
0606名前は開発中のものです。2017/01/23(月) 20:33:12.99ID:KUvEmpSU
素材は多いからな
0607名前は開発中のものです。2017/01/23(月) 21:52:22.04ID:V8PhqFSe
>>605
ACE勧める奴は必ず値段を出すぞ
0608名前は開発中のものです。2017/01/23(月) 23:39:19.24ID:5i3MIeTj
>>597
旧ツクールストアから送られてきたキーってシーパス付きなの?
すでに本体はSteam版は持ってたから今回配られたキーは誰かに売ろうと思ってたけど、シーパスはまだ持ってないから登録しようかしら。
しかし、Steam上でMV本体は所持してるのに配られたキーは登録できるのだろうか?
0609名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 00:30:46.71ID:PkSSYanE
本体持ってる状態でバンドル買うようなもんだから、やったことないけど多分シーズンパスだけ追加されるか、シーズンパス追加されて本体はギフトできるようになるかのどちらか
0610名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 02:14:08.48ID:JjOzG461
ドワンゴで買ったのはsteam化できないのか。
俺もsteamキー売り払いたかったのに
0611名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 06:46:29.02ID:FIahD7Mk
なんだよ。結局Steamキー発行してるのかよ。
昨年このスレで、Steam版が日本語化されたからSteamキー発行するべきと書いたけど
そんなことできるわけないだろとか散々言われたが、結局発行できるじゃん。
要はヤル気の問題なんだよな。

ところで公式のDL版しかSteamキー発行しないのか?
パッケージ版を購入したんだが公式でSteamキー発行の案内ぐらいしてほしいな。

プロダクトキーでユーザー管理してるんだから希望者にはSteamキー発行できるだろ。
0612名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 06:57:47.96ID:Mle6oNsb
乞食うぜえ
0613名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 07:30:25.42ID:m1Ruamno
ヤル気の問題じゃなく普通に金がかかるんだよ
個別にsteamキー発行するのがタダでできるわけねえだろ
0614名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 08:58:08.15ID:FIahD7Mk
企業なんだから金をかけるのもヤル気の内だろ
今までライバルいないかったから守銭奴になってユーザーから金むしりとってただけじゃん
その利益をユーザーの満足度を高める為に使ったり、バグ減らしたりするのに使ってユーザー増やせよ

ライバルが出てきた途端に値下げして、あわててSteamに日本語入れて、そんな後手後手の対応だもんな
殿様商売はいつまでも続かないよ

>>608
基本的に持ってないソフトだけ追加されてSteamキーは使え無くなる
ダブったソフトをギフトにできるケースもあることはあるけど、VALVE製のゲームの一部だけだったような
0615名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 09:52:59.25ID:Reclw8qf
>>614
ライバル?
0616名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 10:04:40.54ID:E8w9TtyB
>>615
大人気スマイルゲームビルダー
0617名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 10:09:41.90ID:Reclw8qf
ライバル?
0618名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 10:12:41.87ID:xuOU6G4g
大人気?
0619名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 10:13:10.97ID:E8w9TtyB
>>617
スマビの登場により古くさい2DのツクールMVは過去の物になった
0620名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 10:20:20.43ID:Reclw8qf
スマビスレが糞過疎ってるけどいつ本気出すの?
0621名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 10:22:03.49ID:PAl2Fb18
んもう、大人気ないなぁ
0622名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 13:13:37.50ID:NxD3twqR
MVって発売からもう一年以上経つのに目立った作品が何一つ無いよな。。
0623名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 13:51:20.80ID:HpGdooQX
青鬼
おそ松虹
ラハ
アリスの娘
エイリアスエイク
トラウマトラウム
0624名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 14:22:29.77ID:NxD3twqR
おそ松虹からしてググっても全く出てこない
俺釣られちゃた?
0625名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 14:33:57.91ID:aMhcfGW6
2次創作って意味だぞ
0626名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 14:55:22.56ID:Reclw8qf
>>622
それ言ったら5年経つACEは?って話になる
VXのらんだむダンジョン、帽子世界クラスの作品出た?
0627名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 15:44:25.33ID:NxD3twqR
>>626
いっぱい出てるけど。。
普段どんだけゲームしないの?
10年前から時間が止まってそう
0628名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 16:16:18.24ID:46awh/9W
タイトルを挙げられない時点でその言葉に説得力というものが無い
0629名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 16:19:34.50ID:qYkoK/ZC
ACEってエロゲー製造機ってイメージしかねえわ
それまでツクールじゃそんなに量が出てなかったのにACEからアホみたいにACE産のエロゲーが増えた
0630名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 16:21:26.48ID:G0Yr95of
>>606
Aceより無印の方が規約が緩いから改変素材が多いしそっち選ぶわ
0631名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 22:15:05.44ID:FIahD7Mk
公式素材集の販売始まったけどSteam版前提の販売方法なんだが?
これパッケージ版購入者はどうしろと言うんんだ?

これ買ったら使えるのか?せめてパッケージ版ではSteam版は使用できませんとか書けよw
公式の商品ページ見るとパッケージ版無かったことみたいな感じになってるし
販売元のスパチュンもサポート放棄してカドカワに投げてるしw
0632名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 22:22:28.08ID:jyACO6Jv
直接聞けよks
0633名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 22:26:04.03ID:FIahD7Mk
>>632
直接聞いたわw
サポートにパッケージ版もSteamキー配布するのか聞いたけど別商品だから配布しないってw

公式素材集やシーズンパスも買えないし、自動アップデートもできないし、Steamセールの恩恵にも受けれない
パッケージ版を買ったやつ負け組だわw
0634名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 22:31:19.87ID:tLv6Qxls
素材集はツクールストアで買えるだろ
0635名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 22:36:41.75ID:FIahD7Mk
あ、本当だ、わかりにくい場所にあるな
シーズンパスに関しては勘違いだったわ
0636名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 22:56:57.93ID:jyACO6Jv
steam版の恩恵受けたい奴が何でパッケージ版なんて買って文句言うんだよ
キチガイ死ねよ
0637名前は開発中のものです。2017/01/24(火) 23:01:32.82ID:qYkoK/ZC
パッケージ版優遇するならsteam版買った奴等にもそれなりの優遇処置を与えろって思うがな
何で後から機能追加されたほうが優遇されんだって話になるわ
0638名前は開発中のものです。2017/01/25(水) 01:13:07.45ID:7gOqq5sJ
>>597
キャラジェネの子供の髪型だとかが大幅(っていうか普通レベル)に増えて
一定レベルのバリエーション効かせられるようになってるな
子供用のキャラ生成パーツはシズンパスの4だろうから
残りのシーズンパス1から3のやつはdlcフォルダ内のSP1からSPってのがそうだと思う
つまりSteam版のMVを導入するとシーズンパスの1から4まで全部入ってる
さすがにこれ以降のシーズンパスは自費で購入しないと駄目だろうけど
それ以外にも見たことない素材も結構入ってるなSteam版
0639名前は開発中のものです。2017/01/25(水) 01:23:36.97ID:0VRB1Kq1
>>603
数千円差って・・・i5とi7ってそれだけで1万円差あるんだけど
しかもクロックとか01GHzとかしかないし、ツクールでi7なんて宝の持ち腐れになってしまうだけで
ぶっちゃけ無駄な自己満足以外の何物でもない
今ならターボブーストクロックの高いi5 7600(TB4.2GHz)の方が
ターボブーストが0.2GHz低いの旧i7 6700(TB4.0GHz)より大方のゲームベンチでは速くなるんじゃないかな
0640名前は開発中のものです。2017/01/25(水) 04:55:28.77ID:AXfjkZR6
>>637
今まではむしろ国内版よりもSteam版ばかり優遇が目立ってたんだから、そのへんはお互い様じゃね
国内版向けのアプデ素材は体験版の中に同梱されてるし。結局中身(使える素材)に差はない
0641名前は開発中のものです。2017/01/25(水) 06:41:29.22ID:fewWERf+
なんでそこまで駄目な国内版買っておいて文句言うんだって話
steamのほうが先行で販売してたのによ
0642名前は開発中のものです。2017/01/25(水) 07:54:41.07ID:YJdXH2dh
日本語に対応してなかったけどな
0643名前は開発中のものです。2017/01/25(水) 07:57:39.84ID:fewWERf+
乞食うぜえ
0644名前は開発中のものです。2017/01/25(水) 07:59:29.89ID:5PKOuMA/
文句があるなら公式に直接言え
ここで愚痴言っても意味ないし死ねとしか思わん
0645名前は開発中のものです。2017/01/25(水) 08:03:36.55ID:0VRB1Kq1
コエテクのゲームのパケ版とか
インストール用の円盤の他にSteam版もDLできるようになってるし
0646名前は開発中のものです。2017/01/26(木) 09:55:37.81ID:MlGa2MSI
はじめは時代遅れの自サイト流通メインで販売したかったから、steam版冷遇してたけど、
結局は購入者側の要望と時代の流れに逆らえずsteam版メインに切り替えたんじゃないかな
利用者としてはそのほうが便利だからそれでいいと思うぞ
0647名前は開発中のものです。2017/01/26(木) 10:15:15.41ID:lLbMuVfk
普通にsteamと同じ素材を出してSteam並のセール価格を定期的にやればいいだけだろ
0648名前は開発中のものです。2017/01/26(木) 10:23:05.01ID:cqZ3YUwI
パッケージ版:非Steam版。12800円でシーズンパス無し。未だに同価格で店に置かれているが生産完了。
        既存購入者にSteamキーは発行されず。負け組ユーザー。

公式DL版:非Steam版。12800円でシーズンパス無し。半年後に7980円に値下げしSteam版になる。
      既存購入者に差額補填としてシーズンパスバンドルのSteamキー配布。勝ち組ユーザー。

Steam版:当初は日本語を抜いて海外向けに RPGMakerとして販売。(MAC版のみ日本語あり)
     半年後ぐらいに、SmileGameBilder販売直前を狙って日本語対応し半額セール開始。
     現在は7980円に価格改定し、シーズンパス付きの価格が12800円。やや勝ち組ユーザー。

非Steam版は手動アップデート、SteamWorks非対応、PC2台にしかインストールできない
Steam版は自動アップデート対応、SteamWorksによるユーザー素材のやり取りが簡単、インストール台数の制限なし

なんで同じ商品なのに、こんなにサポート内容に差が出るんですかねー?
今だにパッケージ版はAMAZONで値下げ前のボッタクリ価格で売られてるしw
0649名前は開発中のものです。2017/01/26(木) 11:14:05.89ID:lLbMuVfk
パケ版は初回特典付いてた時に買ってたら意味は多少なりともあっただろ
今買うなら馬鹿だけど
0650名前は開発中のものです。2017/01/26(木) 11:58:55.03ID:/4/gvqzh
公式dl版買ったわいが一番の勝ち組?
0651名前は開発中のものです。2017/01/26(木) 12:03:21.43ID:/4/gvqzh
んで
シーズンパスってなんなん ?
0652名前は開発中のものです。2017/01/26(木) 12:09:35.21ID:I+161/PR
Mac版Windows版両方日本語対応した今、steam版も100%勝ち組
Macノート抱えてスタバで作業がはかどる
0653名前は開発中のものです。2017/01/26(木) 12:47:32.13ID:GanPI35m
もうセールってやんないのかな? 体験版使って面白かったから買いたい
0654名前は開発中のものです。2017/01/26(木) 13:08:57.69ID:FlkTIIZi
2/15がツクールの日だから来月にはセールがあるはず
0655名前は開発中のものです。2017/01/26(木) 13:21:59.97ID:oE8owrNy
>>651
公式のミニ素材集みたいなものだと考えればいいんじゃないかな
現在はVol.1から4まで出てるみたい
0656名前は開発中のものです。2017/01/26(木) 13:24:01.60ID:BmX03m8t
>>648
公式DL版をセール価格2960円で買った人こそ、勝ち組の中の勝ち組ユーザー
0657名前は開発中のものです。2017/01/26(木) 13:57:18.39ID:cqZ3YUwI
パッケージ版は悲惨だよー 公式サイトで現在売っている商品を使うことができないんだぜw
販売完了したお古の機能制限版を使い続けるしか無い

おまけに、半年程度で半額近く値下げされてるのに、シーズンパスが欲しければ更に金払えってw
非Steam版は全て定価12800円だったんだからシーズンパスは販売せずに無償提供しろよ

KADOKAWAは負け組に鞭打つような対応をするのかよw
0658名前は開発中のものです。2017/01/26(木) 14:17:02.35ID:/Y3TSAhk
シーズンパスは買っても損するだけだから買わずに済んで良かったじゃん
0659名前は開発中のものです。2017/01/26(木) 14:18:15.70ID:JDgw4Zri
だな
同じ商品なんだからパッケージ版とSteam版で差が付きすぎるってのはちょっと
しかもパッケージ版買った人ってツクールのコア層が殆どなはず
Steam版の配布が不可能なら、せめてパッケージ版の人用に認証用のキーで
ツクールストアのシーズンパスくらい無料で買えるようあしてあげればいいのに
シーズンパスなんてそもそも大して売れないだろうし、大した孫質にもならないだろうに

それよりもコアユーザー層の反感持たれてしまう方がよほど今後のダメージ大きくなるはず
下手するともう二度とツクール買ってくれなくなるかもだから、なんるべく早急に決断&対応した方がいい
0660名前は開発中のものです。2017/01/26(木) 15:07:38.67ID:fD5IAhia
パッケ版買った者だけど元々steam利用してないから勝ちとも負けとも思ってないな
steamってそんなにツクラーの大半が利用してるようなもんなの?
興味ない人の方が多そうな気がするが
0661名前は開発中のものです。2017/01/26(木) 16:07:59.27ID:cqZ3YUwI
Steamは利用したほうがいいよ。
今、RPGツクールで作られたインディーズゲームも沢山販売されていて、新作ゲームを見てるだけでも刺激になる。
海外のツクラーも凄く多いし、ユーザーが作った素材もSteamワークショップという場所で公開できて
[サブスクライブ]ってボタン押すだけで素材を手軽にダウンロードできる。
ttp://steamcommunity.com/app/363890/workshop/

SNS的な機能やユーザーコミュニティーもあるからツクラー同士の仲間も作りやすい
まぁ英語圏のコミュニティーばかりだけど、最初の国内ツクールコミュニティーを作るなら今かも
今後はSteam版しか販売されないから、否応なくユーザーは増えていくと思うけどね
0662名前は開発中のものです。2017/01/26(木) 16:14:13.50ID:Vf/0RUI+
この流れに便乗して訊きたい
MVで作ったゲームをSteamで配信したいんだけど、
SteamworksはどうやってMVに組み込めば良いの?
0663名前は開発中のものです。2017/01/26(木) 16:21:31.02ID:cqZ3YUwI
特に自作素材作ってる人はSteam版に移行してワークショップで公開したほうがいいと思う。
海外の人は無茶苦茶コメントしてくれるから、素材作りのモチベーションも高まると思う。
結構海外には日本のアニメオタク多いし、最近のSteamは美少女ゲームも売ってて
外人が面白いレビューしてて笑わせてくれる。海外にもオタクがいるんだと嬉しくなる。

俺はパッケージ版の負け組だから出来ないけど、別のゲームに関する素材作ったら
外人が沢山コメントくれて凄く嬉しくてモチベーション上がった。
0664名前は開発中のものです。2017/01/26(木) 16:37:13.13ID:Pj2rQ9N6
英語読めないからどうでもいい
俺エロゲ作って稼ぎたいだけなんだ。すまんな
0665名前は開発中のものです。2017/01/26(木) 16:38:37.40ID:cqZ3YUwI
>>662
Steamでゲーム配信するのは凄く敷居が高い。
Greenlightにエントリーして[いいね]に投票したユーザー数が規定を超えないとダメなはず。
英語で質問もバンバン来るから個人で審査通すのは凄く大変。
審査通っても英語での契約書を書いたり、、有料販売なら米国口座の振込先が必要だったはず
ここらへんはあまり詳しくないからググってみて

一番手っ取り早いのは、日本のインディーズゲームを海外に紹介している
PLAYISMっていうサイトに作品を登録して審査を受けることかな。
http://playism.jp/

面倒な手続きや海外向けローカライズもしてくれるけど
そうとうクオリティー高くないと審査通らないと思う。
0666名前は開発中のものです。2017/01/26(木) 16:53:00.00ID:n2991MAe
>>665
そこのところは大体クリアした
ただSteamworks SDKの適用方法だけ分からない
0667名前は開発中のものです。2017/01/26(木) 17:03:53.86ID:cqZ3YUwI
>>666
そこまでSteam版使いこなしてるんだら何も言えないわー
俺はパッケージ組の負け組なんでねー
最新の機能を試行錯誤して楽しんでる君が凄く羨ましいわ
0668名前は開発中のものです。2017/01/26(木) 19:00:31.36ID:cTNgy8gm
steamだからってゲーム作るのに何か変化あるわけどもないし馬鹿じゃねえの?
0669名前は開発中のものです。2017/01/26(木) 19:48:21.73ID:o7QdCwqO
そもそもクッソ重いクソゲー製造機のMV買っちゃった時点で全員負け組なのに
勝ち組負け組言ってるのが滑稽w
0670名前は開発中のものです。2017/01/26(木) 19:53:52.82ID:HGykqMvR
そのMVスレに執着してるお前も十分負け組だと思うが
0671名前は開発中のものです。2017/01/26(木) 19:56:43.36ID:daTkdnuZ
せっかく立てた2kスレもACEスレも過疎ってるしツクールやってる時点で負け組
0672名前は開発中のものです。2017/01/26(木) 19:56:48.77ID:e1eot7MC
PCのソフト一本買うだけの金で勝ち負け決まっちゃうような人生送ってる人だから仕方ないね
0673名前は開発中のものです。2017/01/26(木) 20:17:31.70ID:3G90Wv7m
はいはいゲーム作ってる時点で負け組ゲーム作ってる時点で負け組
0674名前は開発中のものです。2017/01/26(木) 20:30:16.31ID:gj1UqryH
お前らの存在自体負け組じゃん
0675名前は開発中のものです。2017/01/26(木) 20:33:41.82ID:3MQhEIGi
私は歯医者になりたい
0676名前は開発中のものです。2017/01/27(金) 04:37:35.35ID:2IwyVzzR
パッケージ版購入者が、現行売られている「RPGツクールMV バンドル版」と
同じ環境を手に入れる為に必要な料金を書いておきますね(´・ω・`)

非Steam版用シーズンパス   … \2980-
Steam用シーズンパス      … \2980-
Steam版RPGMaker       … \7980-

パッケージ版の値段12800円と合計すると26740円(税別)です
税込みだと3万円近くの出費になって、現行バンドル版の2倍強のお値段でーす(´;ω;`)ブワッ

Steam版への切り換えでKADOKAWAが被った損失はパッケージ版購入者に押し付けられましたーw

なんか基本無料スマホゲームの課金者の気分がわかった気がする
おまえらパッケージ版ユーザーに感謝しろよw
0677名前は開発中のものです。2017/01/27(金) 04:41:23.18ID:VCywpbbi
今本格的なゲーム作ってて、スイッチやら何やらでイベントページが多くなりまくる
まぁ箱庭ゲーってか、脱出ゲーだから仕方ないっちゃ仕方ないんだが

それで参考程度に聞きたい
ここにいるゲームちゃんと作ってるやつって
一つのイベントにページ数どれくらいつかってる?
0678名前は開発中のものです。2017/01/27(金) 04:56:34.90ID:Mm0dyw73
そんなもん気にしてどうするの?馬鹿なの
動けばいいだろ
0679名前は開発中のものです。2017/01/27(金) 05:58:19.32ID:Qx8wIRaN
>>676
死ねばいいのに
0680名前は開発中のものです。2017/01/27(金) 06:30:23.91ID:Xup8F/p+
>>676
別に買わなくてもいいだろ、それ必要か?
いい加減うざいぞ
0681名前は開発中のものです。2017/01/27(金) 06:39:57.56ID:w+GdhTJV
シーズンパスが欲しいならツクールストアで買えばいいだけじゃないのか?
つーかセールの時に買えばいいだろ馬鹿じゃねえの?
0682名前は開発中のものです。2017/01/27(金) 06:45:36.39ID:vQ1AvkmL
この馬鹿はなんでパッケージ版買ったんだ?
初回特典目的で買ったんじゃないのか?
パッケージ版以外のユーザーが初回特典を得るにはもっと金がかかると思うが?
0683名前は開発中のものです。2017/01/27(金) 06:53:01.11ID:G+nxiUTH
>>676
何を感謝する必要があるのか意味不明
0684名前は開発中のものです。2017/01/27(金) 06:59:36.77ID:FcFcsQCI
販売当初はバンドル版なんか無かったがシーズンパスをタダで付けろとか思わんわ
欲しいなら買えよ乞食
0685名前は開発中のものです。2017/01/27(金) 07:15:22.20ID:pnAWvON2
>>677
2000でやってた時は数字表示させるために10ページ使ったりすることあったけど
MVではそんなにページ使わないな

一応言っておくが、ページをたくさん使う = ちゃんとしたゲーム ではないからな
0686名前は開発中のものです。2017/01/27(金) 09:28:00.22ID:UoGlHU/V
>>676
いやそれの計算おかしいだろ・・・

シーズンパスの内容はSteam版も非Steam版も違いはないはずだから
単純にシーズンパス分の\2980を加算して\1万5780(税別)になるはず

まぁそれでも今回のSteamキの発行でシーズンパスが付いてきた
DEGICAのDL版を\2960(税込)セールの時に買った人とは税込計算で
1万千円以上の差がつくことになるけど
0687名前は開発中のものです。2017/01/27(金) 09:55:01.91ID:cnwibcfF
顔文字と言い回しからいつぞやのウディタageしてたMVアンチかな?
0688名前は開発中のものです。2017/01/27(金) 10:28:56.05ID:2CeRjX7h
普通にセール待てば安く買えるだろ
セール待たずに現状MV持ってるなら急ぐ必要がないと思うが
0689名前は開発中のものです。2017/01/27(金) 11:14:07.99ID:eeyTTn+z
前セールあったの11月だっけ?
その前が8月だからそろそろ来るような気がしないでもない
0690名前は開発中のものです。2017/01/27(金) 15:05:28.20ID:yfaa4eRs
大量バグで見送ってたままどうでもよくなって今までスルーしてたんだけど
ちったぁマシになったのこれ?クソ重すぎて同人エロ界隈からMV製が見捨てられてって噂だけは聞いてる
0691名前は開発中のものです。2017/01/27(金) 16:09:07.59ID:eDYJgyk0
Steamやらないんだけどこれのシーズンパスってアプデのこと?
0692名前は開発中のものです。2017/01/27(金) 16:49:25.08ID:nkra4bmB
>>690
ソースどこ?もしかして頭の中?
0693名前は開発中のものです。2017/01/27(金) 16:57:13.00ID:SVT87Vik
>>690
デマ乙
0694名前は開発中のものです。2017/01/27(金) 17:08:10.93ID:pfZP8piF
>>690
やったね
0695名前は開発中のものです。2017/01/27(金) 17:30:31.82ID:edImzP9/
>>690
正確には、見捨てた人もいれば、見捨ててない人もいる
0696名前は開発中のものです。2017/01/27(金) 17:48:43.88ID:pnAWvON2
まぁ見捨てるって表現は正しくないよな
エロゲがツクールを支えてやってたとでも思ってるのか?
0697名前は開発中のものです。2017/01/27(金) 18:32:44.59ID:pfZP8piF
そもそもエロゲをツクールで作んな
UI糞過ぎんだよ
0698名前は開発中のものです。2017/01/27(金) 19:25:25.45ID:8xnXMTho
戦闘がなけりゃノベル系のツールで作りゃいいのにね
いまどきのノベルツールは立ち絵背景文章だけじゃなくて
画面にずっと表示しておくなにかしらのステータスとかも実装できるんじゃないの知らんけど
0699名前は開発中のものです。2017/01/27(金) 20:16:29.05ID:Ks7tFq4z
>>697
ほんとそれ、MV云々以前にツクール製ってだけで論外なのにACEとか糞
なんで今時糞解像度でマウス操作もできないツクールで作るかな
0700名前は開発中のものです。2017/01/27(金) 20:21:01.91ID:edImzP9/
だよなあ
そもそもツクールでエロとか関係なしにゲームなんかつくんなよって思う
快適プレイをガン無視した仕様なんなのあれ
0701名前は開発中のものです。2017/01/27(金) 20:24:23.76ID:scMjQbdy
ACEのせいでエロ同人ゲーがツクール製ばかりになったのはムカつく
手軽に作れるせいでゴミが溢れてる
0702名前は開発中のものです。2017/01/27(金) 22:29:57.09ID:AEVvRom1
自作ゲーム即売会「ゲームマーケット」に1万人超
http://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/1750500.html
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
カードゲームを自作する1 【自宅でカード印刷】
http://tanishi.org/?p=801
100円ショップでボードゲームを自作しよう
https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/makeyourbg
ノーアイデアでボードゲームを作ろう第1回「100円ショップで物を買う」
http://boardgamelove.com/archives/boardgame-make-1/
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
実際のところ、自作ボードゲームってどれぐらい売れるもんなの?
http://roy.hatenablog.com/entry/2016/12/20/220102
ゲームマーケット2016春にて初参加サークルさんに作成数アンケートをとってきました
http://hidarigray.blog35.fc2.com/blog-entry-614.html
カフェも急増 ボードゲームにアラサーがハマる理由
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO10921930R21C16A2000000?channel=DF260120166491
オリジナル アナログゲーム・絵カード印刷
http://www.shobundo.org/index.html
0703名前は開発中のものです。2017/01/28(土) 01:03:42.96ID:gyxNYs8f
一般人からすればツクール=手抜き
0704名前は開発中のものです。2017/01/28(土) 05:08:10.10ID:wAu+gYnc
定期的に沸く主語の大きい人って自分に自信がないんだろうね
自分の意見=ゴミの意見って自覚してるから空想上の一般人だとか世間という単語で隠したがる……w
0705名前は開発中のものです。2017/01/28(土) 06:13:53.90ID:JN4vegmb
よく考えて見てほしい
例えば続編がツクールで作りましたっていうと手抜きと思うだろ?
それがUnityだとどうだ?一般におけるツクールのイメージってそんなもんだぞ
0706名前は開発中のものです。2017/01/28(土) 06:35:36.92ID:8RiFBjuH
それは心が汚れている人間だけだな
0707名前は開発中のものです。2017/01/28(土) 06:43:12.69ID:eGK9diFe
ドラクエの新作がツクール製っていえば手抜きに思うよ
0708名前は開発中のものです。2017/01/28(土) 06:45:00.89ID:JN4vegmb
>>706
現実見ろよ
0709名前は開発中のものです。2017/01/28(土) 06:59:17.13ID:yKpL5YiB
>>705
>それがUnityだとどうだ?

ユニティでも手抜きって思われるだろ
きちんと正規でメーカーとして市販ゲーム化でもしない限り
0710名前は開発中のものです。2017/01/28(土) 07:28:26.77ID:DR1bHiav
まず一般人はunity製とかわからん
0711名前は開発中のものです。2017/01/28(土) 09:00:33.18ID:Areacetm
>>705が言う一般人っていうのはツクール製を手抜きと思う人間のことだから。
ツクール製を手抜きと思う人間はツクール製を手抜きと思うだろ?って言ってるだけ
0712名前は開発中のものです。2017/01/28(土) 09:03:46.36ID:pVMTHxWq
声の大きな人はみんなどこか作者視点になってるのがな…
0713名前は開発中のものです。2017/01/28(土) 09:28:19.03ID:xZBwhMl1
このすばBD特典がツクール製ってことで手抜き扱いだったな
ツクール云々よりRTP使ってるから特にそう思われてるんだろうけど
0714名前は開発中のものです。2017/01/28(土) 10:34:30.45ID:2t++wk0O
google playにMVゲーム載せてる人はどうやってるんだ?

スマホで「RPG」で無料ゲーム探してると
有名作品に交じって検索結果に出るのが超羨ましい
0715名前は開発中のものです。2017/01/28(土) 11:16:23.11ID:QOYV5iZv
おまけでツクール製ゲームがつきますって言われたらそういうもんかと思うけど
特典でツクール製ゲームがつきますって言われたら手抜きだろと思う
特典というのは本製品に付属する付加価値の高いものと言うイメージの言葉だから
ツクールは安物のイメージ
0716名前は開発中のものです。2017/01/28(土) 11:53:37.38ID:VqzXISCe
あれは実際にクソゲーだったし…
2期の特典はロックマン風のアクションゲームだけどクオリティ高そうじゃないのにいいんじゃねって評価
やっぱりツクールって見た目だけで馬鹿にされてる感はある
0717名前は開発中のものです。2017/01/28(土) 12:45:36.98ID:Tnj/omZ/
逆にツクール製じゃないのにグラフィック(チップ)がRTPっぽいからバカにされてるゲームもたくさんあるし
実際にツクールを使ってるかどうかは関係ない
0718名前は開発中のものです。2017/01/28(土) 12:48:58.71ID:nneqaUxD
ツクールっぽい時点で馬鹿にされるんだよな
ゲームに対してツクールっぽいは侮蔑語
0719名前は開発中のものです。2017/01/28(土) 13:05:13.60ID:QdIPmcRo
そもそもコアなPCゲーマーはUnity製ですら馬鹿にするけどなw
アンブレラコアなんかUnityで作っちゃって散々な評価でクソゲー扱い
0720名前は開発中のものです。2017/01/28(土) 13:57:54.72ID:pVMTHxWq
UE4で作ってるからバカにされる未来まであるな
0721名前は開発中のものです。2017/01/28(土) 14:07:19.82ID:ED4Ukp4K
DirectXやOpenGLを直接がえらかった時代は終焉してる
UnityやUE4が標準
ツクールは来世に期待すれば良い
0722名前は開発中のものです。2017/01/28(土) 15:22:17.11ID:AdtT3r2+
MV本当軽いな 作るだけなら断然だわこれ
0723名前は開発中のものです。2017/01/28(土) 15:54:05.77ID:+MvmxmX8
うちのPCじゃテストプレイするとクラッシュするけどな
0724名前は開発中のものです。2017/01/28(土) 16:04:36.87ID:nneqaUxD
それはお前の環境がおかしいだけだろ
0725名前は開発中のものです。2017/01/28(土) 16:26:19.23ID:QOYV5iZv
作るだけならって思いっきり皮肉効いてるな
0726名前は開発中のものです。2017/01/28(土) 16:36:18.00ID:+MvmxmX8
特に戦闘とメニュー開くときに負荷が大きくてクラッシュする
0727名前は開発中のものです。2017/01/28(土) 16:41:48.70ID:5pgGCwqt
アツマールとかのゲームも駄目なん?
0728名前は開発中のものです。2017/01/28(土) 16:52:05.53ID:VzufxCf+
格安スマホ以下のスペックのPCとか論外だろ
0729名前は開発中のものです。2017/01/28(土) 19:14:41.38ID:XYVIFTTC
>>726
俺もこれだったわ
多分ビデオカードとの相性が悪い
0730名前は開発中のものです。2017/01/28(土) 19:30:54.18ID:O7TSBuOP
海外フォーラムでもたまに見るな同じ症状の人
相性の問題があるのは確か
0731名前は開発中のものです。2017/01/28(土) 19:33:53.62ID:+MvmxmX8
ブラウザは問題ない
0732名前は開発中のものです。2017/01/29(日) 02:10:09.40ID:IK3/LWBE
開発費と製作時間の観点からするとやっぱツクール全般超優秀

意識高い系気取ってツクール馬鹿にして他の制作ツール使ってたが
制作中は暗闇の無人島に手ぶらで放り出された気分だった
ツクールはすでに家と火とそれなりの保存食がある状態でスタートだから生存率は他のツールよりは高くなる
技術あれば家自体作り直せるし
0733名前は開発中のものです。2017/01/29(日) 04:13:31.74ID:t19k5PNu
なんか意識高いこと言い出したぞ
0734名前は開発中のものです。2017/01/29(日) 12:56:53.70ID:MzeMcNhy
言うほど意識高いか?
0735名前は開発中のものです。2017/01/29(日) 14:14:32.86ID:vFGagYGN
ツクールのスレでツクール見下してどうすんの不毛
0736名前は開発中のものです。2017/01/29(日) 14:55:10.36ID:2D+hhxqr
MVスレでACE勧めるスレなんで今更
0737名前は開発中のものです。2017/01/30(月) 06:54:05.27ID:K12PqJ7o
>>736
一生ROMってろ
0738名前は開発中のものです。2017/01/30(月) 11:04:10.24ID:CR/4lBJd
>>710
一般のゲーマーはツクールとUnityとUEぐらいは分かる
0739名前は開発中のものです。2017/01/30(月) 11:22:39.17ID:5b0nHzq8
お前らの一般人のレベル高いわ
0740名前は開発中のものです。2017/01/30(月) 11:50:07.63ID:gJNs5319
今流行りの意識高い系って奴ですね
0741名前は開発中のものです。2017/01/30(月) 12:01:37.91ID:DGvkSCre
俺くらいになると社内ゲームエンジンの種類までわかる
0742名前は開発中のものです。2017/01/30(月) 12:42:07.88ID:/bNpNqQs
バンナムは何使ってる?
0743名前は開発中のものです。2017/01/30(月) 12:52:07.85ID:GJMKNwVX
スターリングエンジン
0744名前は開発中のものです。2017/01/30(月) 13:22:47.31ID:CkBxy68K
スタートリングオデッセイとな
そっちもいいが天使の詩シリーズだろやっぱ
0745名前は開発中のものです。2017/01/30(月) 22:17:45.80ID:QjuM4iKL
つーかUnityフリーで作ったゲームは起動時ロゴ消せない
0746名前は開発中のものです。2017/01/31(火) 01:08:24.74ID:NFKzSQOu
ツクールで作りました! っていう表示は絶対消しちゃダメ!
0747名前は開発中のものです。2017/01/31(火) 05:55:13.16ID:e0VeB+jc
おや?MV公式サイトの商品一覧見たら、パッケージ版の販売終了の文字が消えてる・・・

公式サイトの告知にもパッケージ版は販売終了するって書いてあったはずだけど
パッケージ版の販売はKADOKAWAが行うに修正されてるw
0748名前は開発中のものです。2017/01/31(火) 12:00:27.10ID:GfoqViRZ
パッケージ版大量に在庫抱えてるんじゃね
まあ生産は終了だろうな
0749名前は開発中のものです。2017/01/31(火) 12:02:29.56ID:ETlZfUyU
その割に底値下げて来なかったね
0750名前は開発中のものです。2017/01/31(火) 12:15:01.86ID:gBLahG8w
>>749
ワロタ
0751名前は開発中のものです。2017/01/31(火) 16:22:29.81ID:M8PK+v9Q
>>748
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
0752名前は開発中のものです。2017/02/02(木) 01:24:58.94ID:tYxQBWzD
地味にクオータービューがたのしみな今日この頃
私は敵をNPC規格で作ってクリックイベントで攻撃させたら聖剣伝説っぽくならないかなーと妄想しています。
0753名前は開発中のものです。2017/02/02(木) 05:54:33.82ID:CLKjfZHz
夢見すぎだろ
頭逝ってるのか
0754名前は開発中のものです。2017/02/02(木) 08:12:22.23ID:l+LiPgZL
聖剣ってクオータービューだっけ?
今の2Dマップで作れると思うし、今作れないならクオーターになっても無理だと思うが
0755名前は開発中のものです。2017/02/02(木) 08:33:19.80ID:QvMEfpol
クオーターになれば外観はそこそこ作れるよ
今でも一枚絵方式なら作れるけどめんどいし

移動はスマホ用みたいにタッチ座標に向かう式で行ける・・けど
一番のムリポイントは主人公に向かってくる敵AIと攻撃でステータスに影響させたりする部分・・
0756名前は開発中のものです。2017/02/02(木) 19:21:09.42ID:uOtIPBpn
別に過去の変換とかはあとでいいから先に配布して欲しいクオータービュー
0757名前は開発中のものです。2017/02/02(木) 19:53:30.21ID:myofc6yz
クォータービューはスマビの発売を見て、あわてて対抗策として発表したんだと思うな

だから、まだ作り始めたばかりで何も出来てないと予想
画像見てもクオータービューっていうわりにキャラやオブジェは2D仕様のままだし
マップが斜めに表示できるってだけで中途半端で使い物にならない気がする
0758名前は開発中のものです。2017/02/02(木) 20:20:29.03ID:fiPaw12x
age
0759名前は開発中のものです。2017/02/02(木) 20:33:25.78ID:iigj0GAr
なんでたかだか2Dのゲームなのに
最近のPCで重い重いってなるの
0760名前は開発中のものです。2017/02/02(木) 21:56:33.50ID:SeA/QU8E
人気絶頂のスマビに恐れるツクールMVがオータービューで対抗
0761名前は開発中のものです。2017/02/02(木) 22:32:39.64ID:GG46TDn8
スマビって何
0762名前は開発中のものです。2017/02/02(木) 22:37:54.89ID:SeA/QU8E
>>761
スマイルゲームビルダー
http://smilegamebuilder.com/jp/
0763名前は開発中のものです。2017/02/02(木) 22:51:28.84ID:QoqbRMyB
スマビって戦闘がショボすぎない?
0764名前は開発中のものです。2017/02/02(木) 23:01:00.40ID:SeA/QU8E
>>763
https://www.youtube.com/watch?v=7YNRTCp7SOo
そんなに戦闘ショボくないとおもふ
0765名前は開発中のものです。2017/02/02(木) 23:17:30.45ID:r09DxVXm
しょぼいな
0766名前は開発中のものです。2017/02/02(木) 23:22:09.48ID:QvMEfpol
フリゲ的にはブラウザゲー出来ない時点で選外なんだけどあの拡張性でシェア系のひとって来るのかな
0767名前は開発中のものです。2017/02/03(金) 00:03:07.87ID:YZ9Q5NZz
ツクールの戦闘はショボくないかの言い草w
0768名前は開発中のものです。2017/02/03(金) 01:51:56.78ID:fyeopqsb
ツクール1強は寒いからスマビには頑張って対抗して欲しいと思ってるけど
MVすら重い重い言ってる原人のPCじゃ動かないだろうし話題にし辛いよね
0769名前は開発中のものです。2017/02/03(金) 04:21:01.32ID:XbMLJ3q2
スマビはわざわざ3Dでやる必要ある?ってのが正直な感想
0770名前は開発中のものです。2017/02/03(金) 04:21:48.89ID:6Cxux4+r
スマビはMVよりずっと軽いぞ
MVはメモリリークが改善されてないバグがあるから、メモリが16GB必要
0771名前は開発中のものです。2017/02/03(金) 05:55:00.27ID:wdkyYhVZ
だったらMVスレになんていないでスマビ買ってスマビスレ盛り上げてくれよ
糞過疎ってるぞ
0772名前は開発中のものです。2017/02/03(金) 06:13:57.20ID:eN4eSTWF
MVよりACEのほうがいい!→スレをたてるが即過疎
MVより2000の方がいい!→スレをたてるが過疎る以前に人が来ない
MVよりずっと軽いスマビ!→過疎

お前らの勧めるのって基本的に人がいないし人気ないな
0773名前は開発中のものです。2017/02/03(金) 06:53:35.40ID:cvOFCBn6
>>770
ソースどこ?
0774名前は開発中のものです。2017/02/03(金) 08:10:54.23ID:L7TN0iMO
>770
メモリリークはただの解放忘れで、忘れてる場所に1行の解放命令入れるだけで直るんだが、リークあるのわかってるのに誰も直せないの?
0775名前は開発中のものです。2017/02/03(金) 08:15:22.12ID:5cvN7uvt
だってメモリリークじゃないし
0776名前は開発中のものです。2017/02/03(金) 08:34:14.76ID:fGv/NQjQ
どっかのブログに描画と画像の読み込みが重いって書いてあったからwebページの制作で先読み工夫するような手間かければ多少軽くなるみたい?
0777名前は開発中のものです。2017/02/03(金) 12:17:49.42ID:AVtQPpNf
>>770
お前はなにを言ってるんだ・・・(AA略

メモリ8GB以上あれば大丈夫だよ
0778名前は開発中のものです。2017/02/03(金) 13:14:30.22ID:Mz4QdvA8
MVは俺も8gbのオンボで余裕で動いてるな
バレる嘘つくなよ
0779名前は開発中のものです。2017/02/03(金) 14:20:05.17ID:fGv/NQjQ
ちょっと思ったんだけどブラウザ古いんじゃない
0780名前は開発中のものです。2017/02/03(金) 14:41:56.87ID:L7TN0iMO
32bitの制約でリークしてても4GBを超えることがないから、 「空きメモリ4GB」 は使うかもしれんがそれ以上はどれだけメモリ積んでても使う方法が存在しない
0781名前は開発中のものです。2017/02/03(金) 14:51:13.38ID:IHA2ueIf
>>780
一応オンボだとぶいらむ共用だったりはするけども
0782名前は開発中のものです。2017/02/03(金) 15:51:17.00ID:gQhMu77l
>>781
何を言ってるんだね?
0783名前は開発中のものです。2017/02/03(金) 16:07:03.75ID:fyeopqsb
>>770
お前がスマビもMVも動かないゴミPC使いの貧民原人なのは分かったけど、無理に知ったかレスしなくてもいいんだよ?
ツクール2000とかの話題ならお前のゴミPCでも動くだろうからその時にレスしてくれよな
0784名前は開発中のものです。2017/02/03(金) 16:10:38.71ID:IHA2ueIf
>>782
ごめんなさい
そう言えばosが認識できる上限か
アプリケーション32ビットで64ビットOSとこんがらがっちゃ;
0785名前は開発中のものです。2017/02/03(金) 16:15:06.37ID:XbMLJ3q2
シェアウェアならまだしもフリーで公開する場合は
動作環境を限りなく軽くするのは製作者としては当たり前のことだけどな
0786名前は開発中のものです。2017/02/03(金) 16:35:17.18ID:fGv/NQjQ
昔はーハリウッド映画の公式サイトとかがFLASHバリバリでクソ重てぇとロード中断したモンじゃてー(懐かしい

そう言えばツクールってjavaスクリプトのハードウエアアクセラレーション最適化とかしているんだろうか
0787名前は開発中のものです。2017/02/03(金) 16:48:08.67ID:FeAAXYth
>>780
作品毎に異なると書いてあるけど推奨環境はメモリーとHDDは共に2Gだぞ
0788名前は開発中のものです。2017/02/03(金) 17:07:39.70ID:/L5qMAx/
>>785
むしろフリゲに軽くする義務なんてあるわけなくね?
0789名前は開発中のものです。2017/02/03(金) 17:19:48.46ID:X9ll5UPW
「せっかく金払ったから我慢してやる」という人
「せっかく金払って買ってやったんだからちゃんとしてくれ」という人
「遊んでやってんだからちゃんとしろや糞が」という人

この3パターンに別れてるんじゃなかろうか
0790名前は開発中のものです。2017/02/03(金) 17:30:42.29ID:fGv/NQjQ
>>774

暇だったから調べてきた
(いろいろな人が苦労してるのを検索しただけ)

・ウィンドウを開くと隠れるマップタイルを再表示する度にPIXI.Texture.fromCanvasが作ったデータが溜まっていく?よ!

・上手いタイミングでその場で使わないビットマップをデストロイしてwebGLモードで作ればイイヨ
・でも解決しないでwebGLにするとモバイルがえらいことになるよ!

(取りあえずPIXI4が悪い)
って事らしい!
0791名前は開発中のものです。2017/02/03(金) 17:41:13.77ID:oYH/OoLq
>>787
推奨環境じゃないぞ動作保証環境だぞ
0792名前は開発中のものです。2017/02/03(金) 17:53:54.55ID:JYsgnkjA
2G以下は動作保証しないっていう最低ラインの足切りで推奨できるもんじゃないからな
0793名前は開発中のものです。2017/02/04(土) 04:16:53.38ID:v/UzuW9Y
もうゲームの方も完成間近だし、あとは原画家に絵を頼むだけ。商業デビューの日も近い
出たら宣伝するからお前ら買えよwwwww
0794名前は開発中のものです。2017/02/04(土) 04:17:58.76ID:v/UzuW9Y
ごめん、さっきの無しで
0795名前は開発中のものです。2017/02/04(土) 12:20:40.58ID:BMrxMcE6
勢い15しかないこのスレも十分過疎じゃね?
久々に来たがまだクオータビュー来てないみたいで大爆笑させてもらったわwいつの話だったよあれw

まぁMVが歴代の中でクソなのは間違いないが、もしMVが多少優秀なツールだったとしても
結局ツクールそのものが下火になる運命だったのは変わらなかったろうな
0796名前は開発中のものです。2017/02/04(土) 12:36:54.26ID:e2n9gpKq
RPGツクールMVスレ14
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59291/1484081843/
0797名前は開発中のものです。2017/02/04(土) 12:55:57.92ID:eIDS35zi
パッケージ版に朗報
amazonQ&Aにてお店のおっちゃんがよくわからんけどダイジョブじゃね?と言う回答をくれたぞ!

ttps://www.amazon.co.jp/ask/questions/Tx1O5YPNSHU2KWQ/?
0798名前は開発中のものです。2017/02/04(土) 13:37:17.06ID:prgLkkTe
ソースは知らないオッサン
0799名前は開発中のものです。2017/02/04(土) 16:01:49.12ID:ink8Mcb/
今時パッケージ版なんか買ってる奴おるんか
0800名前は開発中のものです。2017/02/04(土) 16:09:12.70ID:T1QYs/Kc
>>799
今日届いてユーザー登録したよ!
0801名前は開発中のものです。2017/02/04(土) 16:35:19.55ID:vWCldb/Z
どこが朗報やねん
公式DL版と比べてボッタクリ価格を放置してることや
Steamキーやシーズンパスで差額補填も無いパッケージ版の何が安心できるんだ?
公式サイトも販売継続なら何かしら見解を発表しろよ
0802名前は開発中のものです。2017/02/04(土) 16:40:27.14ID:e2n9gpKq
いや、アップデートはできて当然だろ…
0803名前は開発中のものです。2017/02/04(土) 19:54:47.82ID:Be6yDlU1
>>802
でもさー
上の方でパッケ版でもクオータービューデキルカナーって誰か言ったらスチームに金払ってないんだから出来るわけないだろ乞食かみたいに暴れてた奴が居たからKADOKAWAがあたりまえにそう思ってたらコワイナーと思ってさー


公式サイトもサポート打ち切り以外お知らせないし。
0804名前は開発中のものです。2017/02/04(土) 20:00:08.45ID:cmxRFBCx
そもそもクォータービューに対応しねえよ
あれクォータービュー風の遠景画像作る画像編集ツールを出す予定って話
0805名前は開発中のものです。2017/02/04(土) 20:02:33.06ID:7DOHGCXf
>上の方でパッケ版でもクオータービューデキルカナーって誰か言ったらスチームに金払ってないんだから出来るわけないだろ乞食か

え?どこの話?
パッケージ版でsteamキーよこせって誰か言ったらスチームに金払ってないんだから出来るわけないだろ乞食かならあったけど
0806名前は開発中のものです。2017/02/04(土) 20:05:18.93ID:rlmhMxnl
>>803
そもそも角川でサポート切ったらSTEAMでも新しいアップデートなんてないけど
0807名前は開発中のものです。2017/02/04(土) 20:05:40.12ID:yAiMXInj
>>803
え?
0808名前は開発中のものです。2017/02/04(土) 20:09:15.35ID:Be6yDlU1
>>804
あれ、4亀のスクショでタイルが斜めだったけども

>>805
なんだークオータービュー使えるかって話からの流れだったからアプデ自体に修飾かかってる風に読んじゃったぜ!公式サイトにはサポート打ち切り以外お知らせないし(大事なry
0809名前は開発中のものです。2017/02/04(土) 20:15:24.13ID:Be6yDlU1
>>807
公式トップの更新情報の一番上
スパイクチュン「販売サポート終了」
以降の「販売は」KADOKAWA
引き続きお問い合わせフォーム

ってなってるからスチームでやってくれないとメールでの苦情受付だけKADOKAWAがしてるみたいに
0810名前は開発中のものです。2017/02/04(土) 20:17:55.33ID:Be6yDlU1
クオータービューが「スチーム版特典アドオン」みたいな扱いになったら洒落にならないw
0811名前は開発中のものです。2017/02/04(土) 20:19:51.00ID:HEggse42
>>808
そもそもアップデートで対応するとは一言も言ってない
あくまでRPGツクールMVの拡張拡張支援ツールを開発中って話だ
0812名前は開発中のものです。2017/02/04(土) 20:23:55.77ID:7DOHGCXf
>>809
えーて…もともと開発は角川で委託販売してたのをやめて角川が売るってなっただけだろ
スチームはゲーム売ってる代理店で開発してるわけじゃない
頭悪すぎてこっちまで馬鹿になりそう
0813名前は開発中のものです。2017/02/04(土) 20:31:21.96ID:zcHe7z4H
>>803
>公式サイトもサポート打ち切り以外お知らせないし。公式サイトもサポート打ち切り以外お知らせないし。

2016年11月30日をもちまして、株式会社スパイク・チュンソフトによる『RPGツクールMV』の販売・サポートを終了致します。
2016年12月1日以降の販売につきましては株式会社KADOKAWAにて行います。
サポート業務につきましては、引き続き『ツクールWebお問い合わせフォーム』にお願いいたします。

スパチェンの販売、サポートが終わっただけでサポートは変わらず角川って書いてるけど
0814名前は開発中のものです。2017/02/04(土) 20:38:29.10ID:eIDS35zi
>>811
「このツールでは、画面をクォータービューへ変換できる機能、ウインドウをカスタマイズできるツール」ってなってるから少なくともマップチップを斜めに並べるエディタ見たいの付くでしょ
スチームアカウントは有るからパッケ版にも対応してるなら大丈夫なんだけどもそこでパッケ組みが1万円でスチーム組みは3千円ですとかなってもアレだしさー

>>812
セット販売とか有料無料、対応有無とか決めるのは開発者じゃないじゃない。
0815名前は開発中のものです。2017/02/04(土) 20:39:17.71ID:eIDS35zi
>>813
だといいんだけど
0816名前は開発中のものです。2017/02/04(土) 20:47:57.70ID:ThQNNyPb
開発者A「なあ、これCanvasを斜めにしたらクォータービューにならね?」

開発者B「うはwおま天才wwさっそくそれっぽい画面描かせて広告打つわw」

〜あれから半年〜

開発者C「トップビューのドット絵を斜めにしたところでクォータービューになるわけないだろ……そもそも段差をどうするんだよ……システム新調しろというのか……」
0817名前は開発中のものです。2017/02/04(土) 20:52:42.76ID:/spyUAAd
斜め屋根をどうするか? を真っ先に懸念しないくらいアホなんだろうな
0818名前は開発中のものです。2017/02/04(土) 20:57:31.44ID:hlZq7aQ5
既存との互換性切らなきゃまず無理な機能だしな
0819名前は開発中のものです。2017/02/04(土) 21:01:24.74ID:zcHe7z4H
>>815
だといいんだけどじゃなく現状そうなんだよ
0820名前は開発中のものです。2017/02/04(土) 21:24:04.78ID:eIDS35zi
>>817
キャラみたく切り妻屋根の建物スプライトを置いて該当マスを歩行禁止にすればいいんじゃない?
ちょっと隠れると物陰みたいでリアルだし

チップの座標の値は元のままで単にマップレイヤーを3D回転表示するだけなら大筋で踏襲できるような
0821名前は開発中のものです。2017/02/04(土) 21:28:28.36ID:eIDS35zi
あれ・・キャラ移動がズレる
0822名前は開発中のものです。2017/02/05(日) 08:41:47.55ID:GvLe/uVH
そうかそうか
0823名前は開発中のものです。2017/02/05(日) 10:08:42.73ID:oJ7Ws61X
http://blog-imgs-69.fc2.com/j/a/p/japan2014/201409111428494ff.jpg
0824名前は開発中のものです。2017/02/05(日) 16:19:09.81ID:YAsmGeSt
>>823
ブラクラ
0825名前は開発中のものです。2017/02/05(日) 20:47:12.40ID:RslfFlVh
>>813
MVが糞すぎて逃げたんだろ?
以前みたいにRTP配ってればいいんだよ、重いブラウザ版で動かないなら製作者じゃなくてもPC版を買えと思ってるようなクソ会社に落とす金はねーわ。
0826名前は開発中のものです。2017/02/05(日) 21:03:20.04ID:xXOX0sg5
馬鹿?
0827名前は開発中のものです。2017/02/05(日) 22:54:50.20ID:Wtba0gPA
>>825

・スパチュンは「販売とサポート」止めました
・KADOKAWAは「販売だけ」します

・でもサポートは引き続きスパチュンのページです




なので誰がスパチュンに委託?して継続してるのか不明(責任者誰よ

っていう素朴な疑問なんだけども逃げてるのは誰なのさ!
0828名前は開発中のものです。2017/02/05(日) 23:45:47.96ID:Cr/hidBW
>>827
ツクールWebはスパチュンじゃなくてKADOKAWAやで
http://tkool.jpの一番下をよく見てみ
0829名前は開発中のものです。2017/02/05(日) 23:49:00.62ID:/K9BMRWa
文盲多いのかID変えてるだけで馬鹿は1人なのか
0830名前は開発中のものです。2017/02/05(日) 23:53:02.29ID:Cr/hidBW
一人だと信じたいなあ
こんな奴が大勢いるのがツクール界隈とか寒気がする
0831名前は開発中のものです。2017/02/06(月) 00:02:10.20ID:zuasNgDO
最初から複数の販路で売らなきゃ良かったのにね
販路ごとにサポート内容がこうも違うとユーザー混乱するわ

スパチュンもKADOKAWAのグループ企業なんだし
大本のKADOKAWAで一括管理して平等なサポートしてほしいが

ツクールの日までに何かしらの対応しないとマズイぞ公式w
0832名前は開発中のものです。2017/02/06(月) 00:07:28.93ID:zuasNgDO
ツクールMVの場当たり的な販売方法が一番の原因なんだけどなw
12800円のソフトを1年もしないうちに2960円で売るなよw
0833名前は開発中のものです。2017/02/06(月) 02:11:03.35ID:VfhhT+ao
>>828
ありがとう!

でもゲーム作りたいんであってハラハラしながら会社の組織を調べたいんじゃないもの・・
0834名前は開発中のものです。2017/02/06(月) 05:50:09.88ID:M7P14loF
RPGツクールMVでつくられた珍ゲー奇ゲー名作達をつくった人と実況!
2017/02/06(月) 開場:20:57 開演:21:00
lv289145450
0835名前は開発中のものです。2017/02/06(月) 06:01:57.34ID:iq3o8vF2
>>833
テメエが勝手に邪推してハラハラしてるだけだろ
0836名前は開発中のものです。2017/02/06(月) 06:31:31.26ID:FJwNKcrI
>>832
2960円で買った俺が言うのも何だけど2000円の価値もないと思う
Aceが最強だわ
0837名前は開発中のものです。2017/02/06(月) 06:36:34.03ID:vLflmHeO
つまりaceは1ドルの価値しか無いと
0838名前は開発中のものです。2017/02/06(月) 06:40:41.51ID:7cGgQMOn
12800円で売ってた物を1$まで下げたaceがとやかくいう資格ねえわ
値段云々いうならウディタ最強だろ
0839名前は開発中のものです。2017/02/06(月) 07:19:44.07ID:zRbyFkE6
てゆうか最強は2000だろ?
0840名前は開発中のものです。2017/02/06(月) 07:28:51.03ID:EKE9qqnN
>>839
手軽さと容量処理的軽さは最強だが
RGSSもJavaScriptも使えない以上限界がある
それから解像度も今のご時世厳しいところがある

一応俺は今も2000愛用しちゃいるけど
0841名前は開発中のものです。2017/02/06(月) 07:31:22.41ID:Vod4sz8z
2000使うくらいならウディタでいいじゃん
0842名前は開発中のものです。2017/02/06(月) 11:45:02.32ID:kTzOM8Gd
久しぶりにVAいじってたらrubyのselfとローカル変数仕様がすげー気持ち悪くて草生えた
やっぱ特殊なんですねー
0843名前は開発中のものです。2017/02/06(月) 12:12:25.30ID:FqMuwpO9
そういうのを簡単にしてjavascriptとかも無圧縮で流用して馬鹿でも作れるようにしたのがMVだし。
プレイヤー側はやたらデカイ容量にやってるくせに中身はスッカスカで場合によっては想い仕様という、不便を強いられてるわけだ。
0844名前は開発中のものです。2017/02/07(火) 06:59:00.80ID:IZ5j+dU2
>>840
解像度?んなもの気にしなきゃ良いじゃん
0845名前は開発中のものです。2017/02/07(火) 07:25:28.57ID:yrpQqXzV
>>844
製作者が気にしなくてもプレイヤーがどう思うかだからね
2000はイベントコマンドの基礎技術を練習するのに丁度いいけど如何せん古い
0846名前は開発中のものです。2017/02/07(火) 15:21:08.63ID:5fPv3rym
サンプルの中ではまともそうなマジックビクトリーやったけど普通に面白いやんけ
0847名前は開発中のものです。2017/02/08(水) 03:28:01.67ID:t09pEtwp
うへー
初心者講座のPDF化がやっとこ最低限読めるレイアウトまできたぜー
でも印刷して読めるのは来週だぜー・・

初学者用にリファレンスPDFくらい付けてよだぜ・・
0848名前は開発中のものです。2017/02/08(水) 06:54:07.89ID:JgTgXdul
>>847
公式に直接言えよバーカ
0849名前は開発中のものです。2017/02/08(水) 11:32:26.62ID:UASryLgR
皆さんは“えとレンジャー”というコテ(ツクール作者)をご存知ですか?
0850名前は開発中のものです。2017/02/08(水) 13:00:29.19ID:tlrmqmEi
RPGツクールMVの質問スレを探したのですが見つからなかったので
こちらで質問させてください。

 ・ヴァージョン:1.3.4
 
 ・敵と対戦中にアイテムを開くと下記の画像のように
  アイテムが表示されない。

 ・RPGツクールVX Aceのお試し版でもアイテム欄に何も表示されない
  またそれに同胞されているサンプルゲームでもアイテム欄に何も表示されない

 ・ニコニコ動画の「RPGアツマール」にあるゲームでも同様
  
 ・しかし、RPGツクールMV、データベース内の敵グループ項目にある
  「戦闘テスト」ではアイテムを選択するとしっかり表示され使用もできる。

海外のサイトを周ったり、色々調べてはみたのですがまったく解決のいとぐちが
見つかりません。どうぞよろしくお願い致します。
08518502017/02/08(水) 13:04:24.87ID:tlrmqmEi
>>850
スペック書き忘れました。

 ・CPU  :Intel(R) Core i7-6700 HQ 2.60GHz
 ・メモリ :32G
 ・GB : GeForce GTX 1060

です。
0852名前は開発中のものです。2017/02/08(水) 13:07:02.50ID:tlrmqmEi
>>850 で書いたアイテムが非表示になる画像です
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1149289.png
0853名前は開発中のものです。2017/02/08(水) 13:37:13.51ID:k8URcIth
まさかとは思うが、単にアイテムを入手していないだけってことは無いよな?
RPGの基本中の基本だがアイテムは入手しなきゃ手に入らないぞ
戦闘テストではテストのために全てのアイテムを入手した状態になってる
0854名前は開発中のものです。2017/02/08(水) 13:39:45.55ID:0LGEkt9T
ブラウザ変えれば良いだけだと思う
0855名前は開発中のものです。2017/02/08(水) 13:55:36.16ID:tlrmqmEi
>>853
アイテムは入手していますよ。

>>しかし、RPGツクールMV、データベース内の敵グループ項目にある
>>「戦闘テスト」ではアイテムを選択するとしっかり表示され使用もできる。

って書いてありますよね。

つまり、RPGツクールMV、VX、オンラインの作品、どの環境でもアイテムが表示されない
しかし、データベースのテストモードでは表示できるという事です
0856名前は開発中のものです。2017/02/08(水) 13:55:54.94ID:tlrmqmEi
>>854
おはなしにならない
0857名前は開発中のものです。2017/02/08(水) 14:04:15.52ID:tlrmqmEi
追伸:

アイテム・武器・防具

どれを選択しても表示されないって事
0858名前は開発中のものです。2017/02/08(水) 14:05:10.42ID:tlrmqmEi
っていうか、おまえら人の書き込みをちゃんと読まないで
てきとうにえらそうにレスしてくるから、もうどうでもいいわ

じゃーな
このスレは透明あぼーんするから俺にレスしてきても読まないから

まじで死ね
0859名前は開発中のものです。2017/02/08(水) 14:06:39.40ID:3szX3djp
プロジェクトファイルアップしてくれれば検証したのに
ただのキチガイか
0860名前は開発中のものです。2017/02/08(水) 14:09:26.76ID:k8URcIth
>>855
だから戦闘テストではアイテムの効果もテストするために最初から全てのアイテムを入手した状態になってんのよ
だけど通常のプレイではアイテムを入手しないと入手できないよ
0861名前は開発中のものです。2017/02/08(水) 15:01:05.46ID:0LGEkt9T
いや、だからブラウザの問題だって
アツマールでもそうなってるんならそれしかないじゃん
0862名前は開発中のものです。2017/02/08(水) 15:02:39.17ID:VgWWHu/K
最近のツクールにはこういう若者が増えて困ったもんじゃ
0863名前は開発中のものです。2017/02/08(水) 15:09:27.49ID:nCE03vo6
ここで質問すること自体間違ってる
0864名前は開発中のものです。2017/02/08(水) 15:10:18.24ID:RMSLmnj6
なんでもかんでもタダで懇切丁寧に教えてもらえると思ってるんだろうな
0865名前は開発中のものです。2017/02/08(水) 15:11:25.40ID:glEWdSsn
>>861
VXAでもって書いてるがブラウザ対応してたのか
0866名前は開発中のものです。2017/02/08(水) 15:14:25.10ID:yjrt5CiO
馬鹿には見えないアイテムだったんだろ
0867名前は開発中のものです。2017/02/08(水) 15:19:54.30ID:iDe71XFM
ツクール 質問スレでググればあるじゃん
0868名前は開発中のものです。2017/02/08(水) 15:28:34.55ID:k8URcIth
>>861
>>865
プリシーならVXAの作品も投稿できるが、もしブラウザの問題ならおそらくフォントの読み込み不良だからアイテム欄だけでなく全ての文字が表示されなくなるはず
0869名前は開発中のものです。2017/02/08(水) 16:01:31.78ID:w0tBq4EG
>>836
それはない
あとAceは素材用にVX無印もないと本領発揮できないから
合計金額だと2960円よりぜんぜん高くなる罠があるし
0870名前は開発中のものです。2017/02/08(水) 16:23:40.90ID:wWiEsEXy
いや、プレイヤー側がアツマールで動かないのなんてスペックかブラウザの問題だろ
否定してる奴アホなの?
0871名前は開発中のものです。2017/02/08(水) 17:00:52.86ID:t09pEtwp
そもそもどのブラウザでも同じなのかどうかって切り分けの話が出ないから有名な別件とかなんじゃない?
0872名前は開発中のものです。2017/02/08(水) 17:28:32.16ID:NaSQt/1Z
>>836
同梱されてる素材の量がMVとAceとでは
比較にならないレベルでぜんぜん違うって知ってて言ってるのかそれ・・・
0873名前は開発中のものです。2017/02/08(水) 17:35:14.49ID:LSEj/Op0
>>836
それでsteamキーとシーズンパスが付くなら破格の値段だわ
0874名前は開発中のものです。2017/02/08(水) 17:49:01.59ID:ckCD3hln
キチガイがいないと過疎るとかMVは糞だな
0875名前は開発中のものです。2017/02/08(水) 18:16:49.83ID:ndP/U22J
>>870
だからACEで表示されない理由をいってみろよハゲ
0876名前は開発中のものです。2017/02/08(水) 18:23:55.18ID:WPFR/vP0
>>875
そもそもその問題が事実であるという前提が怪しいのでセーフ
0877名前は開発中のものです。2017/02/08(水) 18:24:43.98ID:7qZrC/1Q
>>857
これ非戦闘時にも表示されて無いってことだから単純にアイテムの増減ちゃんとできてないだけ
ブラウザがどうのスペックがどうの問題じゃない
ID:tlrmqmEiが単純に馬鹿なだけ
0878名前は開発中のものです。2017/02/09(木) 01:56:33.88ID:qDQYSPbp
マウスで自作絵キツいです・・・下手くそだし・・・
でも某素材集積所でペンタブ使ってる人が俺と同レベルで、ちょっと安心。
0879名前は開発中のものです。2017/02/09(木) 06:18:57.47ID:qDQYSPbp
ID:tlrmqmEってなんであんなに堪え性がないんだ?
質問したらまずは基礎的な部分から始まって
対話の中から徐々に切り分けてようやく解決に至るものなんだが・・・
中学生か?
0880名前は開発中のものです。2017/02/09(木) 07:23:56.69ID:mjPe907p
知らんがな
0881名前は開発中のものです。2017/02/09(木) 07:25:52.97ID:ng8rXrZy
こんなとこで質問する馬鹿だからしょうがない
0882名前は開発中のものです。2017/02/09(木) 08:07:38.47ID:tji9cP7y
まさに おはなしにならない
0883名前は開発中のものです。2017/02/09(木) 08:15:52.27ID:xq+FhBx/
ID:qDQYSPbpも煽りこなかったからって急激なる話題転換し過ぎや・・
0884名前は開発中のものです。2017/02/09(木) 08:29:57.74ID:84giJz+F
>>870
そう、意外にブラウザのせいが多いのに、上で問題外とか言ってるアホな質問者居るよね
0885名前は開発中のものです。2017/02/09(木) 18:06:41.49ID:mNJ6PbeN
おはなしにならない
0886名前は開発中のものです。2017/02/09(木) 18:17:58.69ID:4h1hUYrg
込み入ったweb制作に触ったこと無いんだろ
じゃなきゃ自演間違い探しで仕掛けた間違い見逃した奴を煽る慢性化した強迫性障害患者の徘徊じゃね
0887名前は開発中のものです。2017/02/09(木) 18:31:45.63ID:mNJ6PbeN
なんでこいつ等ブラウザでやってること前提なんだ?
0888名前は開発中のものです。2017/02/09(木) 18:36:17.11ID:s8MTUbAl
質問自体が釣りだろ
アホみたいに馬鹿が釣られてるし
0889名前は開発中のものです。2017/02/09(木) 18:47:18.99ID:yGpgWaJo
>>887
アツマールがブラウザ前提でやるサイトだからだよ
バカかこいつ
0890名前は開発中のものです。2017/02/09(木) 18:58:32.11ID:mNJ6PbeN
>>889
>>850読んでれば色んな状況で試してアツマールで試しても状況は一緒って話だろ
ブラウザ限定で症状が出るなんて話じゃねえんだよ文盲
0891名前は開発中のものです。2017/02/09(木) 19:01:57.67ID:s8MTUbAl
ここってキチガイを引きつける何かがあるの?
それともツクールやってる奴はキチガイが多いの?
0892名前は開発中のものです。2017/02/09(木) 19:06:16.47ID:2Am7qu3J
>>891
後者かな
某所の2000が主力のツクールコミュも数人(約二人)の糞キチガイに粘着されてるし
0893名前は開発中のものです。2017/02/09(木) 19:17:12.98ID:mNJ6PbeN
まあツクスレってキチガイばかりだから後者で間違い
0894名前は開発中のものです。2017/02/09(木) 19:21:23.00ID:tji9cP7y
創作活動が思い通りにいかないのか
イライラをこのスレにぶつけに来る人も多そうね(´・ω・`)
0895名前は開発中のものです。2017/02/09(木) 19:23:56.03ID:8VXtikQh
キチガイ弄りは楽しいからしょうがない
0896名前は開発中のものです。2017/02/09(木) 19:33:11.48ID:PkSGG0YJ
おはなしにならない
0897名前は開発中のものです。2017/02/09(木) 19:51:36.91ID:K59efWbq
ここはツクールエアプ勢が雑談するところだぞ
0898名前は開発中のものです。2017/02/09(木) 21:11:19.81ID:PZdsGKhw
もう来ないと言ってた情弱馬鹿がまだ居て喚いて、自力で解決出来ないアホなままなのが凄く笑えるわw
0899名前は開発中のものです。2017/02/09(木) 21:28:06.42ID:mNJ6PbeN
残念ながら別人です
0900名前は開発中のものです。2017/02/10(金) 08:37:13.52ID:Yfpb8gKu
ID変わってるから別人なんて荒らしのいいカモですね
0901名前は開発中のものです。2017/02/10(金) 09:02:42.43ID:eIvW7myL
普通に>>890の返答ができない時点でID変えてる云々以前に回答者が文盲馬鹿なのは事実だと思う
このスレって文盲多いのか、キチガイがID変えてるだけなのかわからん
0902名前は開発中のものです。2017/02/10(金) 09:10:37.14ID:CUiQEWkj
2Chで纏まってない長文ちゃんと読んで貰えると思ってる時点でお察し
読みやすいレポ書く練習場しれ
0903名前は開発中のものです。2017/02/10(金) 09:25:34.01ID:VYjIcV47
戦闘テストじゃ表示されるんだからブラウザの問題ではないだろ
マップ画面でアイテムが表示されていない段階でアイテムを入手できてないのは明らか
本人は当然入手していると言ってるがアイテムを減らすに間違ってチェックしてるだけ
0904名前は開発中のものです。2017/02/10(金) 09:26:59.16ID:dP2XEQYb
>>902
言い訳か
0905名前は開発中のものです。2017/02/10(金) 09:36:33.10ID:ZDL9F1Co
ゲームを完成させたことのある奴が少なそうなスレやな
0906名前は開発中のものです。2017/02/10(金) 09:40:49.36ID:KvJfwzK9
>>903
いや、だからアツマールでも同じ状態っつってんだからブラウザ一択だっての
意味不明な奴本当に多いな
0907名前は開発中のものです。2017/02/10(金) 09:43:50.79ID:VYjIcV47
>>906
だから戦闘テストで表示される訳とVXACEでも表示されない訳を説明できないだろ
頭大丈夫ですか?
0908名前は開発中のものです。2017/02/10(金) 09:46:49.40ID:dP2XEQYb
ブラウザのみで表示されずならブラウザだけどテストプレイでも表示されないんだろ?
なんでブラウザ一択になるのか意味がわからない
0909名前は開発中のものです。2017/02/10(金) 09:57:41.16ID:/7qCRwjl
ブラウザ一択というがアイテムのみ表示されない理由が理解できない
フォントの問題ならアイコンは表示されないとおかしいし他の文字は表示されてる
状況再現できて言ってるのかな?
0910名前は開発中のものです。2017/02/10(金) 10:03:04.48ID:LRqW/Qlc
そのままの単語でググれば一発で出て来る質問スレを、探したけど見つからなかったのでとか言っちゃうような
知的障害者のネタをよくここまで引っ張れるな
0911名前は開発中のものです。2017/02/10(金) 10:12:14.32ID:/7qCRwjl
>>910
ブラウザ一択という根拠が気になるよ
質問スレ探せない人はどうでもいいけどブラウザが原因でそういう症状が出るなら他人事じゃないし
0912名前は開発中のものです。2017/02/10(金) 10:43:14.83ID:JHOMKoLL
>>909
特定のゲームだけでなくMV、ACEのどのゲームでも入手出来ないとなると
『アイテムを入手する』という概念を理解していないとしか考えられない
「アイテムが入手出来ていないんじゃないか」という回答に対して「戦闘テストでは入手出来てる」と答えてる点からも
やっぱりゲーム中にアイテムを入手するという事がどういう事なのか分かっていないと思われる
0913名前は開発中のものです。2017/02/10(金) 10:51:25.41ID:/7qCRwjl
そうだよね、ブラウザが原因でACEでアイテム表示がされないとか聞いたこと無いし
0914名前は開発中のものです。2017/02/10(金) 12:11:37.03ID:GqCiAQQ5
ブラウザが悪いよーブラウザが
0915名前は開発中のものです。2017/02/10(金) 12:44:02.48ID:/mu/NLRR
新井さんかよ!w
0916名前は開発中のものです。2017/02/10(金) 12:49:58.18ID:Yfpb8gKu
まとめ
質問者が
「愚痴は公式に言え」
「おはなしにならない」
「てきとうにこたえるな」
等言ってる時点でお客様意識バリバリなので親切にしてもらえる訳がない
0917名前は開発中のものです。2017/02/10(金) 12:55:29.66ID:HVfn3pBV
イベント内容のスクショあげれば一発だろ
0918名前は開発中のものです。2017/02/10(金) 13:11:33.61ID:V2VDhUU5
まぁMVやってりゃエアプ以外は全員ブラウザが原因ってわかるからな
マジでバカなんだと思う
0919名前は開発中のものです。2017/02/10(金) 13:17:56.39ID:LJAdOMLh
初期の状態だと特定のブラウザじゃ音声すら出てこないってことも知らないんだろうな
0920名前は開発中のものです。2017/02/10(金) 13:25:18.44ID:/7qCRwjl
駄目だったっていうアツマールのurl公開でいいじゃん
0921名前は開発中のものです。2017/02/10(金) 13:45:55.15ID:o26xo1Zz
androidじゃOSのバグで音も遅れまくるし、
iPhoneだとループタグの設定ミスでこちらも音が流れないとか、
アツマールで色々と機種依存のバグが洗い出されてる最中だしな
0922名前は開発中のものです。2017/02/10(金) 14:00:05.28ID:VYjIcV47
>>918
だからさあ…
0923名前は開発中のものです。2017/02/10(金) 14:50:54.47ID:dlOoCiw2
MVで作ってる口ぶりで「VX ACEガー」って言ってるのがマジイミフだから誰か解説してくれよ
0924名前は開発中のものです。2017/02/10(金) 14:55:15.03ID:N0RDNOtG
>>923
年末年始に数百円だったvxaで作ってプロジェクト変換でもかけたんじゃね
0925名前は開発中のものです。2017/02/10(金) 14:55:31.12ID:VYjIcV47
>>923
まじアスペかよ…mvで作ってもaceで作っても表示され無いって話だろ
IDコロコロしてんじゃねえよ糞キチガイ
0926名前は開発中のものです。2017/02/10(金) 14:58:10.52ID:dlOoCiw2
>>925
VXで作ってそれなら説明書読めってレベルだな
0927名前は開発中のものです。2017/02/10(金) 15:00:10.50ID:VYjIcV47
>>926
だからブラウザ以前の問題でアイテム入手してないのに表示されてないって騒いでるだけだって話なんだよ
0928名前は開発中のものです。2017/02/10(金) 15:00:42.20ID:Yfpb8gKu
質問者も暴言クレーマーだけど攻撃してる奴もIDコロコロなら自演確定じゃん
0929名前は開発中のものです。2017/02/10(金) 15:05:56.29ID:9Z5iNUwk
質問者逃走したからいくら喚いても正解にはならないんだなあ
お前ら永遠と見えない敵と戦い続けるがいい
0930名前は開発中のものです。2017/02/10(金) 16:13:31.68ID:p1VVcNoc
>>923
これ アツマールも妄想でDLサイトか何かと勝手に勘違いしてたんでしょ
じゃないとここまでズレた質問してくるわけない
0931名前は開発中のものです。2017/02/11(土) 02:08:18.68ID:Xc5LuNYM
>>912
そういや戦闘テストだと全アイテム99個所持してる状態で始まるんだっけな
0932名前は開発中のものです。2017/02/11(土) 04:54:15.96ID:iCrJiWh8
https://github.com/rpgtkoolmv/corescript
何となくはってみる
0933名前は開発中のものです。2017/02/11(土) 12:10:55.19ID:rY6pR4UK
http://freembbs.jpn.org/party/osiete.cgi?read=4387&;ukey=0

一人前のプラグイン作者でこの条件で受けたい人っておるんか?
twitter上では発注者側に同情する意見が多いみたいだけど結局、何時間分働かせて幾らまで出す腹積もりなんだろう
0934名前は開発中のものです。2017/02/11(土) 12:16:26.56ID:cYaihj5G
業種はアレだけど堅実なビジネスやな
0935名前は開発中のものです。2017/02/11(土) 12:24:41.60ID:7hlp5or8
1時間で作って5時間かかったっていえばいいんだから美味しい
0936名前は開発中のものです。2017/02/11(土) 12:28:49.68ID:rY6pR4UK
・ツクールMVプラグインって言ってもはっきり言っちゃえばJavaScriptのプログラム作成・保守依頼である事
・このサークルの前作ルヴィリアスは2000円で25000本以上売ってる人気作で今作もそれ相応に期待が大きい事
・納期が間近であるらしい事(年度末に合わせてる?)
・前任者が逃げた上に訴訟沙汰にまで発展していて現在残っているプログラムの状態が不透明である事
・結局、何をどうすれば「問題解決」するのか発注者自身も理解してなさそうな事

「・責任感があり、最後までやり切る自信がある。」って部分が滅茶苦茶怖いお
金銭なんて大して重要じゃない。結局、何をすれば仕事を完了した事になるんだよ
0937名前は開発中のものです。2017/02/11(土) 12:35:40.82ID:oADrTrGK
完成した後に発見されたバグ等が見つかる限り永遠と終わらない
0938名前は開発中のものです。2017/02/11(土) 13:18:45.36ID:76D/waR8
バグが無くなるまで8時間雇い続けるなら良いけど一応マスターアップして他の仕事始めた後戻れないと逃げた扱いされるなら有り得ないな
0939名前は開発中のものです。2017/02/11(土) 13:45:01.69ID:cYaihj5G
>938
テスト工程クリアしてるなら、トラブル調査も見積りと実費計算やろ
0940名前は開発中のものです。2017/02/11(土) 13:52:15.28ID:Ql8XI9jY
「別のプラグイン入れたら動かなくなった」
「MVバージョンアップしたら動かなくなった」
「何もしてないのに動かなくなった、何もしてないのに」

普通は後出しで何か言われないように書面で契約するが、ただのバイトでフォローまで要求されることはさすがにない
0941名前は開発中のものです。2017/02/11(土) 20:01:08.22ID:oNkGsHs4
やっぱりマ側の感覚からすれば半ボランティアのバイトって認識なんかね
まだこの界隈じゃ払う方と貰う方の価値観の隔たりを感じる。イラスト製作依頼とプログラム開発依頼を同じ感覚で扱っちゃいかん
0942名前は開発中のものです。2017/02/11(土) 20:07:44.69ID:EqVdUh7g
>>941
940に飛び地で付き合うなんてボランティア以下だよ
他の長期案件持つの禁止されるようなもん
そういう意味んら確かに同じに扱っちゃイカンね
0943名前は開発中のものです。2017/02/12(日) 01:02:34.33ID:S2BNk9d9
>>940レベルではないけど後任だとやっぱ現状がわからんと怖いなー
0944名前は開発中のものです。2017/02/12(日) 03:28:14.13ID:cfKb7fgp
うへぇーい
やっとこ歩行モーション作れるようになったけど
マップ移動で待機モーションに切り替えるだけでも大変なんだなぁ・・
主人公の座標を前後と比較するのがどうやったもんだか
0945名前は開発中のものです。2017/02/12(日) 06:30:31.79ID:fcDYigpw
ツクールMV製ゲーム用に敢えて
拡張パッチを読み込ませる方法ってない?
あくまで拡張データとして扱いたい
ゲーム画面に拡張読み込み用メニュー作って
ブラウザ(スマホ)にも適用出来たら完璧
0946名前は開発中のものです。2017/02/12(日) 09:10:55.76ID:V0FnJ+3C
Web上に拡張用js置いてそれ読み込ませるだけじゃん
0947名前は開発中のものです。2017/02/12(日) 10:53:43.01ID:NlrLG3yE
後から入れる拡張って具体的に何を追加するの?
仕組み的には読み込むファイルを何かしら追加する以上の物はないんだが・・・
0948名前は開発中のものです。2017/02/12(日) 11:39:43.43ID:snJ1MryR
>>7
これタイルサイズじゃなくて画面サイズ縮小では?
0949名前は開発中のものです。2017/02/12(日) 14:31:43.08ID:X6b5HGHa
http://b.dlsite.net/RG17508/archives/50445648.html?1486874953#comment-form
あんまり怪しいんで、以下のコメントしたら、コメント禁止されてしまった!

管理人様>>

「外注のスケジュール管理は催促する以外は待つしかない」ってどんだけ催促がくるのか不明だし、「待つ」のがスケジュール管理って初めて聞く話です。
「前もって細かな条件は個々に相談して契約」ってございますが、その条件で「責任感がある」って記載されているのでしょうか?
「そのうえで責任感のある人だけ募集しております。」って採用する前に面接で「責任感の有無」ってどうやって判断するのですか。

メールを出させていただく前に、この掲示板を見ているみなさんもご興味あるのではないかと思うので公開でご回答お願いします。
0950名前は開発中のものです。2017/02/12(日) 14:35:40.06ID:jfL1x54B
私怨っぽい
0951名前は開発中のものです。2017/02/12(日) 21:46:44.28ID:CXb9VG/E
やっとこ移動中判定で待機グラに変更けたけどもっとスマートな方法も有るんだろうなぁ・・
そもそも変数に突っ込むのは古い方だけで行けるような行けないような…

ループ
・変数1に芥x
・・ウェイト15
・・変数3に芥x

分岐1=/ 3
・スイッチ1ON
・それ以外はOFF

分岐1がON
・芥グラ変更
・それ以外グラ戻す
(yのも同じに)

以上ループ
0952名前は開発中のものです。2017/02/12(日) 21:49:20.88ID:XY9tEU20
プラグイン使え
0953名前は開発中のものです。2017/02/13(月) 02:16:01.90ID:+wxbT6vo
変な奴に絡まれて御愁傷様としか
0954名前は開発中のものです。2017/02/13(月) 03:10:13.56ID:t63s1TBS
>>952
それだとプラグインにないトリガーイベントで何かモーションしたくなった時に困りそうな気がしたから練習がてら・・
0955名前は開発中のものです。2017/02/13(月) 03:44:42.86ID:YjBS5XDG
そもそもツクールとして失敗作なんだから勝手にしろって感じ
0956名前は開発中のものです。2017/02/13(月) 05:48:54.96ID:kqk6Rm/C
ツクールとして失敗作?2k以外はどれも失敗作だろ
0957名前は開発中のものです。2017/02/13(月) 05:58:47.38ID:t0qnT7Sw
ある職業だけ使えるアイテムを作るにはどうすればいいでしょうか?
0958名前は開発中のものです。2017/02/13(月) 06:00:03.36ID:BPlsnRSk
プラグイン
0959名前は開発中のものです。2017/02/13(月) 06:05:21.77ID:XOr9+l1D
ここは質問スレじゃねえんだよ質問スレくらいググれば一発で出るだろks
0960名前は開発中のものです。2017/02/13(月) 06:05:31.45ID:t0qnT7Sw
>>958
みつかりました。ありがとうございます。
0961名前は開発中のものです。2017/02/13(月) 07:02:32.55ID:uNwUgL+3
>>955
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
0962名前は開発中のものです。2017/02/13(月) 07:06:06.75ID:DJ7KI29R
滑ってるよ
0963名前は開発中のものです。2017/02/13(月) 07:07:39.74ID:jCHAGun7
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
0964名前は開発中のものです。2017/02/13(月) 07:15:01.24ID:jzl6doJd
お前らキモいな
0965名前は開発中のものです。2017/02/13(月) 10:08:16.61ID:LQ6PKmEx
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
0966名前は開発中のものです。2017/02/13(月) 10:16:05.17ID:jTmCl8AJ
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
0967名前は開発中のものです。2017/02/13(月) 10:18:19.81ID:fV/INUEn
俺の中じゃお前らクソキモいと思ってるよ 俺の中じゃな
0968名前は開発中のものです。2017/02/13(月) 10:28:46.94ID:JjkyDIC5
この台詞って馬鹿が好んで使うけど使いどころ間違ってるだろ
口論の末にこれ使っちゃうと相手に反論する材料がないと認めるもの
論破できませんでしたって降参の意でしかないんだよなあ
0969名前は開発中のものです。2017/02/13(月) 11:04:47.12ID:POsLLTlL
あまり強い言葉使うなよ







こわい
0970名前は開発中のものです。2017/02/13(月) 11:27:21.35ID:+wxbT6vo
最終話だけ見た
0971名前は開発中のものです。2017/02/13(月) 18:28:28.69ID:rk1gUNpe
>>957
説明文に「勇者以外が装備するとセーブが消える確率が7倍になる呪いがかかる」って書いておいて呪いエフェクトを出す
0972名前は開発中のものです。2017/02/13(月) 20:56:32.48ID:JT6Ldd+i
滑ってるよ
0973名前は開発中のものです。2017/02/13(月) 22:36:18.29ID:Dj7njC5q
装備じゃなくてアイテムだよ
0974名前は開発中のものです。2017/02/14(火) 11:33:06.44ID:XEQ2TLsv
まぁアイテムを装備できるゲームもあるけどね
0975名前は開発中のものです。2017/02/14(火) 11:34:27.20ID:XEyWLx0G
文盲の見苦しい言い訳
0976名前は開発中のものです。2017/02/14(火) 13:32:48.86ID:x2u8JzOE
結論
プラグクレクレか文句言いたいだけで制作を進めたい訳ではないらしい
0977名前は開発中のものです。2017/02/15(水) 20:47:07.10ID:gCHe6T76
2525円
0978名前は開発中のものです。2017/02/15(水) 21:32:23.71ID:fo78TWVu
きたか…!!

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
0979名前は開発中のものです。2017/02/15(水) 22:12:19.55ID:70FYWpdO
公式ツイッターまじでウザすぎ。
なんで「セールだ!安い!買おうかな」レベルの
一般人のつぶやきまでいちいちリツイートすんだよ。

プラグインや素材、作品に関するリツイートは有用だからミュートするのもなんだが
そういう一般反応はハートマークポチじゃ駄目なん?
あれもフォロアーに強制シェアされるっけ?
0980名前は開発中のものです。2017/02/15(水) 22:32:58.18ID:WjoSV08T
それ前からずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっと気になってたけどほんとtwitterの使い方ヘッタクソだよな
だから年内10000フォロワーなんかどうあがいても無理だったんだよ
今年いっぱいまで待っても無理かも
0981名前は開発中のものです。2017/02/15(水) 22:51:58.05ID:qlVsAhRO
たいして安くなってないな
FSMでも買っておこうと思ったけど
steamのセール待つか
0982名前は開発中のものです。2017/02/15(水) 22:53:56.76ID:pa3ZSKFn
こんな不具合だらけの失敗作なんて買う価値も無いし、使ってゲーム作る価値もねーわ。
0983名前は開発中のものです。2017/02/15(水) 22:56:50.27ID:V4PFm/NS
わざわざMVスレ見てる奴が言っても説得力ないぞ
0984名前は開発中のものです。2017/02/15(水) 23:37:50.22ID:TXpsUk9L
フリゲとしてはweb公開のがexeより開かれやすいから目的次第じゃね
人気に自信有るならindex.htmにアフィだって入れられるんだし
0985名前は開発中のものです。2017/02/16(木) 00:11:49.74ID:tCZMINgF
結局MVで大した名作も排出されてないし、マジで実力者は見向きもしてねーんだろーなこのツール
やっぱACEさいつよだわ、MVとか情弱もいいとこだろ、名作ゼロという現実がそれを示している
0986名前は開発中のものです。2017/02/16(木) 00:21:57.26ID:DOfpbLXL
なんでツクールという狭い界隈でこんなゲハめいた意見が出るのか、コレガワカラナイ
0987名前は開発中のものです。2017/02/16(木) 00:23:55.48ID:F1Dpo5mO
MVが発売されてから今日までの間にACEでは名作が1つや2つくらい生まれたのか?
0988名前は開発中のものです。2017/02/16(木) 00:37:52.95ID:sD+hi//+
ACEはエロゲ用なんで
0989名前は開発中のものです。2017/02/16(木) 01:36:40.10ID:wWWlRSGY
MVでクォータービュー変換機能実装みたいなのみたんだけどもうクォータービュー機能あるの?
0990名前は開発中のものです。2017/02/16(木) 01:37:46.49ID:n0ScXi3p
残念ながら…
0991名前は開発中のものです。2017/02/16(木) 01:43:34.35ID:wWWlRSGY
期待はしてなかった…ぐぐっても去年の9月以降続報無さそうなのか…
まぁセール中だしかっとくかなぁ
0992名前は開発中のものです。2017/02/16(木) 02:47:52.65ID:66vTiIrL
ツクール初めてでセール中みたいなので買おうかと思ってるんだけど
やっぱり色々含まれてるバンドル版を買った方が良いのかね?
パソコンのスペック的には問題なさそうだから重さは気にならないはずです
0993名前は開発中のものです。2017/02/16(木) 03:59:37.95ID:KhItCdxT
>>992
steamの方が更新が優先される可能性でそっちの方が今のところ安全パイ
0994名前は開発中のものです。2017/02/16(木) 05:54:38.61ID:ICxsPydF
まず体験版をやれよ
買ってから文句言う馬鹿が多過ぎる
0995名前は開発中のものです。2017/02/16(木) 06:16:10.78ID:66vTiIrL
>>993
更新の優先順位とかあるのかw
情報Thx!
0996名前は開発中のものです。2017/02/16(木) 06:17:07.18ID:EiIdBTlB
ねえよ
0997名前は開発中のものです。2017/02/16(木) 06:19:38.95ID:ICxsPydF
更新が優先ってデバッグ雑なのが1回だけ先に出たってだけじゃん
0998名前は開発中のものです。2017/02/16(木) 07:01:55.02ID:acq2yZob
>>985
お前がそう思うんならそうなんだろう お前ん中ではな
0999名前は開発中のものです。2017/02/16(木) 07:23:21.01ID:UrXxBCfP
つーかACEの名作なんて聞いたことねえわ
エロゲであるの?
1000名前は開発中のものです。2017/02/16(木) 08:43:03.79ID:Qt3v6RKp
フッ…
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 63日 8時間 7分 4秒
10021002Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。