トップページgamedev
1002コメント297KB

【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の63 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2016/11/06(日) 15:48:03.62ID:OtA4wrYL
RPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。
RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
次スレは >>980 が立てて下さい。

■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/

■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/

■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/

■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/


質問スレ
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の10
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1463812471/

前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の62
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1470743128/

以下、公式サイトから抜粋。

○高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム制作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布・販売・コンテスト投稿などが可能。
○コモンイベントを導入することで、ゲームシステムを無限に強化できます!
※Ver2.02a以下のウディタで暗号化したファイルは、Ver2.10以降のウディタでは読み込めません
 旧Verの入手も公式HPの【本体のダウンロード】のページから可能です
0091名前は開発中のものです。2016/11/14(月) 12:07:55.53ID:VABkGtug
>>78-85
荒らすな!
0092名前は開発中のものです。2016/11/14(月) 12:14:22.08ID:eFGufjd6
キチガイを黙らせた澤村を荒らし扱いとか
0093名前は開発中のものです。2016/11/14(月) 15:04:34.61ID:9v4xP+Yy
コードをテキストエディタにコピペ→一括変更したい部分置き換え→ウディタに貼り付け
のコンボをどうして誰も俺に教えてくれなかったんだ!!

今まで1個1個置き換えてたのがアホらしく思えるぜ…涙
0094名前は開発中のものです。2016/11/14(月) 17:23:16.02ID:Mn0kzvMG
>>90
何も考えないで実装したコードだけね
小数点以下は単純な2進数→10進数の変換だと誤差が出る
誤差出るとまずいプログラムは単純な2進数なんて使ってない
0095名前は開発中のものです。2016/11/14(月) 21:13:01.85ID:dBlfSumn
>>89
変数操作オプションの実数計算をオンにすれば小数点以下の部分も考慮して計算してくれるぞ
結果は小数点以下切捨てになるけど、最終結果を1000倍して1000で割った余りも一緒に出すとかすれば
小数点以下3桁がどんな数値だったかも見れるぞ
0096名前は開発中のものです。2016/11/14(月) 21:18:08.50ID:oR3HxfXP
小数点以下って実際そこまで使わんからなあ
小数点以下の部分が要らん時に逐一整数に治す処理をするほうが面倒じゃね?
0097名前は開発中のものです。2016/11/14(月) 21:52:39.21ID:JJK2dIXF
>>95
へー知らんかったわなトンクス
0098名前は開発中のものです。2016/11/14(月) 22:00:39.46ID:6cfjX9oh
シューティングゲームビルダーとか3D対応してるけど
ウディタも3DRPG可能にしてくれ
0099名前は開発中のものです。2016/11/14(月) 22:04:52.24ID:JJK2dIXF
3D対応してるやん
http://nic○.ms/sm24384677
0100名前は開発中のものです。2016/11/14(月) 22:34:12.16ID:wmmRdkDy
実況プレイ動画の宣伝とかしなくていいから
0101名前は開発中のものです。2016/11/14(月) 23:02:59.58ID:JJK2dIXF
だってこれしかまともな3Dのウディタゲーム無いし
そもそも視聴数たった99で2014年の動画を宣伝とか
ありえねーだろ
0102名前は開発中のものです。2016/11/14(月) 23:28:02.22ID:hQdtwVlL
実況プレイ動画の宣伝とかしなくていいから
0103名前は開発中のものです。2016/11/14(月) 23:30:51.29ID:+pmgjr2C
わざわざID変えて同じこと言わなくていいから
0104名前は開発中のものです。2016/11/14(月) 23:59:52.30ID:Txdpsmd6
ここってなんか言われるとすぐID変えた同一人物だと思い込む糖質がいるな
01051032016/11/15(火) 00:03:51.93ID:/Oq861cd
俺は何も言われてませんが。同一人物だと思い込んだのかな
糖質ですか?
0106名前は開発中のものです。2016/11/15(火) 00:05:34.38ID:T64C9Q9C
暇人「ID変えた」→反応する=正解
池沼「ID変えた」→スルー =黙秘は正解

これスレの常識wwwwwwwwww
ちなみに私もID変えたよWWWWWWWWWWWW 
0107名前は開発中のものです。2016/11/15(火) 00:19:40.85ID:2Qnm3E+T
末尾出ないスレだからいくらでも言い逃れできるね
0108名前は開発中のものです。2016/11/15(火) 02:51:49.42ID:0L474uFE
なぜウディフェスURLか作者のウェブサイトURLをh抜きで貼らなかったのか謎
わざわざニコ動の短縮URLをNG避けしてまで貼ったのか聞きたい
0109名前は開発中のものです。2016/11/15(火) 03:28:57.09ID:hIoPQhky
それは煽り目的じゃなくて純粋な質問?
それとも質問という名のイチャモンですか?
0110名前は開発中のものです。2016/11/15(火) 03:47:30.77ID:TMm0RNis
世間はもう冬休みなのかな?
0111名前は開発中のものです。2016/11/15(火) 05:03:21.77ID:2Qnm3E+T
陰謀論とか好きそう
0112名前は開発中のものです。2016/11/15(火) 06:40:33.19ID:hIoPQhky
>>107
陰謀論とか好きそうw
0113名前は開発中のものです。2016/11/15(火) 06:47:07.15ID:2Qnm3E+T
別に擁護する意味で言ったんじゃないんだけどな
末尾で証明できないし不毛なやり取りだなって
0114名前は開発中のものです。2016/11/15(火) 06:55:29.76ID:bfNoshTb
   ニ三三三三三三´       ヽ  `ミ、
   ニ三三三三三ニ´       __ u     \
  ニ三三三三三三     イ⌒\   ゝ ,ハ
  ニ三三三三三三 u     _ \__ / __.}
  ニ三三三三三ニ    ___之迄癶 〉ハイk}
   ニ三三三三三  ⌒ __/⌒ ー彡ァ,  \__'、
    ニ三三三三三   〃´    ,イ(     厂ヽ
    三i⌒ヽrヾミミ    '       /  ゙⌒ゝ‐'ヾ  }
      弌 {⌒  ';;;;         /  _ _  ; |
      ニ、ゞrァ    u      /三三三ハ }.!
     三'ー‐'ヾ             {rrrtttfffffi } ,'
     三三ミ、     \     、、`ー=¬' "´ /
0115名前は開発中のものです。2016/11/15(火) 06:55:45.36ID:bfNoshTb
   ニ三三三三三三´       ヽ  `ミ、
   ニ三三三三三ニ´       __ u     \
  ニ三三三三三三     イ⌒\   ゝ ,ハ
  ニ三三三三三三 u     _ \__ / __.}
  ニ三三三三三ニ    ___之迄癶 〉ハイk}
   ニ三三三三三  ⌒ __/⌒ ー彡ァ,  \__'、
    ニ三三三三三   〃´    ,イ(     厂ヽ
    三i⌒ヽrヾミミ    '       /  ゙⌒ゝ‐'ヾ  }
      弌 {⌒  ';;;;         /  _ _  ; |
      ニ、ゞrァ    u      /三三三ハ }.!
     三'ー‐'ヾ             {rrrtttfffffi } ,'
     三三ミ、     \     、、`ー=¬' "´ /
0116名前は開発中のものです。2016/11/15(火) 06:56:08.89ID:bfNoshTb
   ニ三三三三三三´       ヽ  `ミ、
   ニ三三三三三ニ´       __ u     \
  ニ三三三三三三     イ⌒\   ゝ ,ハ
  ニ三三三三三三 u     _ \__ / __.}
  ニ三三三三三ニ    ___之迄癶 〉ハイk}
   ニ三三三三三  ⌒ __/⌒ ー彡ァ,  \__'、
    ニ三三三三三   〃´    ,イ(     厂ヽ
    三i⌒ヽrヾミミ    '       /  ゙⌒ゝ‐'ヾ  }
      弌 {⌒  ';;;;         /  _ _  ; |
      ニ、ゞrァ    u      /三三三ハ }.!
     三'ー‐'ヾ             {rrrtttfffffi } ,'
     三三ミ、     \     、、`ー=¬' "´ /
0117名前は開発中のものです。2016/11/15(火) 08:16:53.46ID:sfHPkqBN
>>93
メインコモンで相当数の置き換えを検討してたんでサンクスw
0118名前は開発中のものです。2016/11/15(火) 11:45:09.18ID:o64hKEEG
>>114-116
荒らすな!
0119名前は開発中のものです。2016/11/15(火) 18:23:55.10ID:EmKjGrMr
このAA誰?
0120名前は開発中のものです。2016/11/15(火) 19:42:56.03ID:XA2pM4ls
このAA連貼りよりは不毛なレスバトルのほうがまだましw
0121名前は開発中のものです。2016/11/15(火) 20:08:39.61ID:sqU4QtkE
下らねえスレ
0122名前は開発中のものです。2016/11/15(火) 20:32:15.76ID:0L474uFE
2chはこの不毛さが楽しいのにな
楽をしたいならツイッターにでもいけよ
0123名前は開発中のものです。2016/11/15(火) 20:42:15.28ID:sqU4QtkE
頭悪いスレ
0124名前は開発中のものです。2016/11/16(水) 09:38:17.45ID:3vcWmw8T
プログラマごっこのレスは読み飛ばしたわ
0125名前は開発中のものです。2016/11/16(水) 10:04:01.38ID:v7b7RtPG
ウディタってコモンイベント凝れば基本的に2Dジャンルなら全部いけるの?
0126名前は開発中のものです。2016/11/16(水) 12:29:47.28ID:d3+3qyIA
全部と断言はできないが大抵いけるんじゃね

ただ、向き不向きはあるから作品に合ったツール選びはした方が良い
0127名前は開発中のものです。2016/11/16(水) 15:42:32.66ID:+3WdvTno
プログラミング言語に比べたら処理速度は大分遅いからな
基本的にはマップエディタを使わないならウディタを使う理由はあんまり無いという認識でいい
0128名前は開発中のものです。2016/11/16(水) 17:17:12.12ID:RGUpBpgE
作るのが楽だから使っている
ヒットした後にXamarinあたりに移植してスマホアプリ化したほうが早い
ヒットさせるほどプレイヤーいないのが現状のウディタ製ゲームの問題だが
0129名前は開発中のものです。2016/11/16(水) 22:49:06.35ID:kuXhRMl7
まあフリゲって昔も今も下火だしな
0130名前は開発中のものです。2016/11/17(木) 00:46:07.66ID:6lIwtQn3
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ183874.html
0131名前は開発中のものです。2016/11/17(木) 15:45:28.84ID:2laOYM+D
>>130
体験版やってみたけどなかなか面白そうだな
0132名前は開発中のものです。2016/11/17(木) 15:53:01.01ID:0yhCKiyH
なんでそんなものをここに・・・って思ったがウディタ製だったか
0133名前は開発中のものです。2016/11/18(金) 01:54:22.57ID:YpJiNfHp
宣伝とかしなくていいからおじさんがきて以下エンドレス
0134名前は開発中のものです。2016/11/18(金) 03:17:21.39ID:mmxk/15z
まず2chはエロリンク禁止だから
これ肯定してしまったら無法地帯になる
0135名前は開発中のものです。2016/11/18(金) 03:22:43.56ID:hfTmW2Ub
まあそれはさておき、600DLか
儲けが500円だとしてたったの売上31万円か
それなりに手間掛けてるだろうにあまり報われないな
0136名前は開発中のものです。2016/11/18(金) 08:13:36.79ID:K9CJDOiS
買ってないから知らんけど、発売履歴見た感じシステム自体は前作の流用なんじゃね
更に装備やアイテム等のデータベースを使い回してのゲームならそこまで手間掛かってないっしょ
0137名前は開発中のものです。2016/11/18(金) 09:02:01.29ID:hfTmW2Ub
なるほど流用するなら早いかもね

2ヶ月はかかってるでしょ
絵も手間かかってるだろうし
これで30万はやっぱりキツイ
0138名前は開発中のものです。2016/11/18(金) 09:49:59.88ID:uZhGAFkS
2ヶ月とかウソやろ 一日16時間作業しても無理やろ ボリュームによるが
0139名前は開発中のものです。2016/11/18(金) 09:58:12.80ID:4G/4gWkL
お金貰えてもたかが1000人のためにゲーム作るくらいなら、無料でいいから10万人にプレイしてもらいたいな
0140名前は開発中のものです。2016/11/18(金) 12:24:23.26ID:K9CJDOiS
チーム製作ならそこまででもないけど
個人製作なら2ヶ月で30万ってかなりおいしい副業だと思うぞ
0141名前は開発中のものです。2016/11/18(金) 19:44:56.98ID:8as8aGNV
無料でも1000人プレイしてくれやんのやで(ニッコリ)
0142名前は開発中のものです。2016/11/18(金) 19:48:03.83ID:SoUF7D2t
10万人がプレイしたフリーゲームなんてどれほどあるものやら
0143名前は開発中のものです。2016/11/18(金) 20:04:36.47ID:c1u0XikT
100DLですごく嬉しかった記憶
0144名前は開発中のものです。2016/11/19(土) 02:56:42.19ID:3/1Rto+l
2年以上前に公開したゲームにネットワーク機能つけていたので
ログを確認したら450名しか遊んでなかった
0145名前は開発中のものです。2016/11/19(土) 03:14:51.36ID:o+rnyb2n
>>139
製作者の鏡だな

見習います
0146名前は開発中のものです。2016/11/19(土) 08:35:15.27ID:7RhfNbhT
なんか金の話ばかしてるやついるけどさ
ぶっちやけウディタなんて無料だったからこそなんとか生きながらえてらてるわけで
有料化でもツクールに対抗とか本気で思い込んでるなら頭沸いてるにも程がある

素材の質も量も同じ有料でも話にならない差が出来てしまうだけなのに、馬鹿なん?
0147名前は開発中のものです。2016/11/19(土) 10:17:47.80ID:EiBDZMZZ
>>146
日本語でおk
0148名前は開発中のものです。2016/11/19(土) 10:20:45.68ID:MSQfD1AW
そもそもウディタ本体の有料化の話は誰もしてなくね
0149名前は開発中のものです。2016/11/19(土) 10:23:02.19ID:CG2LfL3f
ちょっと前にしてた気はするが少なくとも今は誰もしてないな
0150名前は開発中のものです。2016/11/19(土) 10:30:30.02ID:7RhfNbhT
>>148
前スレでしつこく主張してるやついただろ
そっからずっと延々となぜか金銭の話ばかり続けてるという流れ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1470743128/992-998

992 : 名前は開発中のものです。2016/11/06(日) 13:49:25.22 ID:RgpgxJtz
ウディタも有料にすればいいのに
そうなれば色々追加機能も増えるだろう

993 : 名前は開発中のものです。2016/11/06(日) 14:36:17.78 ID:anly7KDe
有料化すると声だけ大きいアホが増えるから無料のままでええわ

994 : 名前は開発中のものです。2016/11/06(日) 14:41:41.07 ID:RgpgxJtz
無料でクレクレ乞食が騒ぐよりはいいとおもうんだけどなぁ
0151名前は開発中のものです。2016/11/19(土) 10:35:31.21ID:MSQfD1AW
今はしてないんだから蒸し返さないでもよくね?
0152名前は開発中のものです。2016/11/19(土) 10:42:58.88ID:UC9yNgZq
馬鹿だったって話だよ
0153名前は開発中のものです。2016/11/19(土) 10:43:15.63ID:1QFESprb
誰も作ってないから仕方ない
0154名前は開発中のものです。2016/11/19(土) 13:21:28.99ID:EiBDZMZZ
狼煙に直接言ってどうぞ
0155名前は開発中のものです。2016/11/19(土) 14:14:30.57ID:BD3vi2Yp
TRPGとかマジで興味無いしどうでもいいから、ウディタのバグ早く直して?
できないならソース公開して?
って言いたい
0156名前は開発中のものです。2016/11/19(土) 14:36:36.29ID:NbslbHPM
ツクールの画像素材ってそのままじゃ使えないらしいけど
ウディタ用にコンバートとかすりゃいけるの?
0157名前は開発中のものです。2016/11/19(土) 16:59:07.53ID:Rpsj2KnM
ツクール ウディタ コンバートで自分で調べろや

まぁ変換したところで別な意味で使えない気もするが
0158名前は開発中のものです。2016/11/19(土) 19:47:03.81ID:Tich8yAv
>>155
かといって収入がなくなって、就職するんでウディタの更新は今後ありませんって言われてもそっちの方が困るけどな
0159名前は開発中のものです。2016/11/19(土) 22:10:50.52ID:BD3vi2Yp
ウディタ今月中にベータ版出すっていってるじゃん
やったね
0160名前は開発中のものです。2016/11/20(日) 00:44:29.45ID:/+FPdGM1
>>158
就職してウディタの更新がなくなるぐらいの人間なら最初からいなくていいよ
0161名前は開発中のものです。2016/11/20(日) 03:35:52.13ID:GMlJ6Jp4
>>160
お前が狼さんの生活費まかなえるくらいウディタに寄付し続けるならお前の言うことは正論だわ
やったな
0162名前は開発中のものです。2016/11/20(日) 05:41:37.11ID:/+FPdGM1
>>161
0163名前は開発中のものです。2016/11/20(日) 13:06:40.91ID:qSSZKRUR
@
0164名前は開発中のものです。2016/11/20(日) 14:14:43.80ID:4RhJ1doT
素材の規約に違反するかどうかだな
0165名前は開発中のものです。2016/11/20(日) 17:02:46.83ID:ShufbvBP
色んなピクチャ移動エフェクト作って
複数を組み合わせて無数の演出作れるようにするぞ〜と思ったら
ピクチャ一個に対する変化時間が一個しか取れないという事実に気付いた
0166名前は開発中のものです。2016/11/20(日) 22:49:19.44ID:zGMDZQxZ
移動エフェクトの数式を作って数値演算して重ねるんだ

まあ計算量多くなるとやってられんけど
0167名前は開発中のものです。2016/11/20(日) 22:53:27.26ID:zGMDZQxZ
あとは移動エフェクトの重ね合わせとかはシステムで予め計算しといてdatとかtxtとかで座標と角度を記録しておいて
ゲーム開始時に数秒かけてデータを読み込む
0168名前は開発中のものです。2016/11/20(日) 22:55:43.11ID:ShufbvBP
処理時間使わずに一フレームごとに座標・透明度・拡大率・その他を計算させる汎用に変更したけど
なんか重くなりそうで怖い処理だな
>>167の方法は軽量化に使えそうだ
0169名前は開発中のものです。2016/11/20(日) 23:24:44.39ID:zGMDZQxZ
計算過多になるとマジで重くなるからな
予め計算しておいたデータを用意したほうが良いことも度々ある
0170名前は開発中のものです。2016/11/20(日) 23:25:25.95ID:4Zeakb7z
プリレンダみたいなものか。頭いいね
0171名前は開発中のものです。2016/11/21(月) 06:26:19.05ID:EzhKDqZL
サンドボックスゲーム作ってんだけど
セーブデータが最大数百MBになるとやっぱプレイヤーとしては嫌?
あるいはウディタの動作になんか問題出るかね?

今のマップの広さは大体1億マスなんだが
容量減らした方がよければちょっと調整したい
0172名前は開発中のものです。2016/11/21(月) 06:56:05.22ID:l3PCOG7N
まず読み込み時間がやばそう
0173名前は開発中のものです。2016/11/21(月) 08:05:02.76ID:LMgVHrHK
まずあんたのPCでの読み込み時間を教えてくれ
というかウディタでテラリアみたいな事できるのかよ
凄すぎだろ
サイトとかスクショや体験版があるならぜひ見てみたい
0174名前は開発中のものです。2016/11/21(月) 09:14:58.02ID:cHFgGHLB
マップは1万マス単位で区切ってるんだけど
その読込は今の所マップ移動時のフェードイン・アウト中に終わってるな
実質1,2秒てとこか

ちなみに俯瞰視点だから見た目はFC版牧場物語に近い
体験版はまだ難しいかな
0175名前は開発中のものです。2016/11/21(月) 11:18:10.31ID:zPs5CVJk
>>174
あらそうなの残念
スクショやら動画やら体験版晒せるようになったら晒してほしいな
0176名前は開発中のものです。2016/11/21(月) 17:16:33.68ID:0AqiIwfI
その規模のマップになるとウディタデフォのマップ機能使うより
ピクチャでマップを描写した方が軽そうだな…
実際ピクチャでマップを描写するとどのくらいの重さになるんだろう?
片道勇者はピクチャで描写してる?デフォのマップよりマス目が細かいけど
0177名前は開発中のものです。2016/11/21(月) 18:39:15.14ID:Ra6UX7cN
片道勇者は高めの解像度で320×240用のキャラチップ使ってるから広く見えてるだけだったような
0178名前は開発中のものです。2016/11/21(月) 19:41:09.99ID:1Q2wtlbj
ピクチャの重さはそれほどじゃないけど
組み方によっては処理が重くなる
0179名前は開発中のものです。2016/11/22(火) 09:21:36.74ID:0o8xsc1L
SmokingWOLF@片道勇者開発者?@WO_LF
【ウディタ】
だいぶβ版公開へのゴールが見えてきたので修正点を整理しているところなんですが、
未掲載の分を抜いても普通に今回の修正点100個超えてました。
想定より多い! 今月中には何とかβ公開できそうです。
21:01 - 2016年11月21日
https://twitter.com/WO_LF/status/800670515929219072
0180名前は開発中のものです。2016/11/22(火) 16:30:56.25ID:rCcg+2qV
http://i.imgur.com/D3tfRGU.jpg
デッサン力ないのになんでアタリを付けてから描かないんだろう

二の腕と前腕の比率がおかし
顔と比較して手が小さすぎ
しかも腕の比率からして手が前に出てる構図になってしまってるから余計に小さすぎる
影の付け方が適当すぎ、エプロンの前の逆三角形の影はなんだ
0181名前は開発中のものです。2016/11/22(火) 16:48:53.88ID:XAcEq4oy
>>180 が今から絵描くってよ
0182名前は開発中のものです。2016/11/22(火) 16:55:05.48ID:4KaRCsFX
ツール作ってゲーム作って本書いてシナリオも絵も書いてってなると
普通はどれか犠牲になるに決まってるだろ
WOLF氏にどれだけ求めてるんだよ。WOLF氏は神でどのスキルもマックスになってないもいけないのか
0183名前は開発中のものです。2016/11/22(火) 16:59:58.21ID:lvq3C6rj
でも絵だけは本当成長無いな
ホッとするわ
0184名前は開発中のものです。2016/11/22(火) 17:20:05.28ID:4Azk2DsI
>>180
手本を見せてくれ、さぁ
0185名前は開発中のものです。2016/11/22(火) 18:16:54.03ID:/4PWkjXZ
絵より小学生が書いたみたいな文字がいつも気になるわ
0186名前は開発中のものです。2016/11/22(火) 18:42:04.53ID:rCcg+2qV
>>182
数秒で描けるアタリと服の皺なんて解説サイト1時間くらい読むだけのことをマックスを求めるとは言わない(キリリッ
0187名前は開発中のものです。2016/11/22(火) 18:55:41.12ID:3z0NvCnV
>>176
落ち着いて数えてみ?
横20マス縦15マスのデフォルト設計だから
0188名前は開発中のものです。2016/11/22(火) 18:55:55.20ID:FhugWAYe
キリッってそういう使い方でいいのか?
0189名前は開発中のものです。2016/11/22(火) 19:07:52.58ID:rgk23IlB
デザイナーじゃないのでそっちのセンスはそれなり
0190名前は開発中のものです。2016/11/22(火) 19:11:49.90ID:lgn67+vg
そういうのは自分の絵を晒してから言いなさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています