RPGツクールMV総合 21作目 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は開発中のものです。
2016/10/02(日) 10:53:52.02ID:2yf18mvIRPGツクールMVの総合スレッドです。
公式サイト
https://tkool.jp/mv
■動作環境
OS:Windows 7/8/8.1/10(32bit/64bit)または Mac OS X 10.10以降
CPU:Intel Core2 Duo相当以上
メモリー:2GB以上
HDD:空き容量2GB以上
グラフィックカード:OpenGLに対応したもの
ディスプレイ:解像度1280×768以上
ネットワーク認証を行なう際に、インターネット接続環境が必要です。
■ツクールMVをお持ちの方へ
現在のRPGツクールMVアップデート最新Verは1.3.1です。
重要な更新内容が含まれているので、まだパッチを当てていない方は下記
http://blog.tkoolmv.com/entry/20160818
よりダウンロードし、最新の状態にした上でゲーム公開しましょう。
■有志による不具合修正パッチ情報
Ver1.3.1でも修正しきれない不具合を改善するパッチも忘れずに当てましょう。
DL先の情報は下記のRPGツクールMVバグ報告まとめスレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59291/1474185157/
にあります。新たな不具合等を見付けた場合も活用しましょう。
前スレ RPGツクールMV総合 20作目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1472983334/
次スレは>>980が立てること
0935名前は開発中のものです。
2016/12/11(日) 22:34:13.22ID:HUz2NWBx0936名前は開発中のものです。
2016/12/11(日) 22:55:02.76ID:XrTQfnFlわざわざRTPインストールする手間が無駄
0937名前は開発中のものです。
2016/12/11(日) 23:16:18.44ID:i9tLQE74今逃げゲー作ってるんだけど
● ←敵
◇◇◇ ←このイベントを踏んだら敵が出現(毎回出現させたい)
っていうのを作ったんだけど、敵がイベントを抜けてくれないんだ
どうやったらいいか教えてくれ
0938名前は開発中のものです。
2016/12/11(日) 23:28:41.53ID:u69UTg/lあるエリアにイベントを閉じ込めるのに透明のイベントで囲うというのが昔から使われてる。
踏んだら敵が出てくるタイルに、リージョン(チップ選択するタブのRの数字のやつ)置いて
並列イベントから操作キャラが特定のリージョンを踏んでないか判定して
0939名前は開発中のものです。
2016/12/12(月) 12:48:13.49ID:/ODdA5E5これちまちま一個ずつ下にずらすとか超めんどくせえ。あほだろ
ハノイの塔かよ
0940名前は開発中のものです。
2016/12/12(月) 12:54:33.04ID:/ODdA5E50941名前は開発中のものです。
2016/12/12(月) 16:09:41.41ID:GgO653j5RTP同梱版と別添版の両方が公開されてるならいいけど基本的にどちらかの形式でしか公開されてないから遊ぶ側は選べない
0942名前は開発中のものです。
2016/12/12(月) 18:53:11.74ID:FVFwa6lOメモリの価格下がって今は低スペPCでもメモリは8GB詰んでるのが普通
8GBでも5000円もしないのに、今どきメモリ4GBモデルって相当な格安PCモデルだけだろ
0943名前は開発中のものです。
2016/12/12(月) 20:48:42.64ID:TjRZI30lなんでもスマホで済ませる時代だ
0944名前は開発中のものです。
2016/12/12(月) 21:10:29.51ID:mQ+HJEB3そりゃあ安いから売れるには売れてるけどこれでゲームやってる人は稀だぞ
仕様用途が軽くネットを見る程度の目的でしか使われていない
0945名前は開発中のものです。
2016/12/12(月) 21:49:15.85ID:0bHyI6A3MVは重いけどACEは軽いっていうけどわざわざ外部機器を繋がないと駄目なタブレットPCでACEとかやらなくね?
面倒臭いだろ
0946名前は開発中のものです。
2016/12/12(月) 22:51:36.85ID:kGOgy9CSマウスやタッチでポチポチ調べるとかやってられん
0947名前は開発中のものです。
2016/12/12(月) 23:31:56.47ID:eI+beWdR0948名前は開発中のものです。
2016/12/13(火) 00:10:18.21ID:vPUeGb0Xアクションゲーでもないのにゲームパッド用意するとかRTPインストールより面倒臭い
0949名前は開発中のものです。
2016/12/13(火) 00:37:17.93ID:OynPptfA0950名前は開発中のものです。
2016/12/13(火) 01:14:12.72ID:Ec4f1Xw60951名前は開発中のものです。
2016/12/13(火) 01:50:12.86ID:OynPptfA0952名前は開発中のものです。
2016/12/13(火) 02:48:34.56ID:/0+Y7n71急にYEP_CoreEngineを入れると画面のフラッシュとフェードイン・フェードアウトが右にズレて表示されるようになってしまった。
フェードアウトすると画面の右側だけ黒くなって左側はそのままって感じ。
画面の色調変更は正常で、ピクチャ表示やマップその他諸々も正常。確認できたのはフラッシュとフェードイン・フェードアウトだけ。
YEP_CoreEngineを外すと正常に動いて新規ProjectでYEP_CoreEngineだけ入れると同じ症状起きるからこれが原因だとは思うけど、
今までYEP_CoreEngine込みで正常に動いてたからそこが分からない。
症状起きる前と後で外したり入れたりしたプラグインは無し。もちろんYEP_CoreEngine自体も手付けてない。
心当たりといえば今日半日PC放置してたからその間に何か勝手にアップデートされてたか?くらい……
エスパー様助けてくれませんか
0953名前は開発中のものです。
2016/12/13(火) 06:00:11.29ID:YC29g+qX0954名前は開発中のものです。
2016/12/13(火) 06:10:23.76ID:qevGL4Nr0955名前は開発中のものです。
2016/12/13(火) 07:58:16.61ID:qqfTRcY20956名前は開発中のものです。
2016/12/13(火) 08:11:56.37ID:tKRrTB8w0957名前は開発中のものです。
2016/12/13(火) 08:26:54.48ID:YxtOL7D80958名前は開発中のものです。
2016/12/13(火) 08:31:25.85ID:oU4PtZpE0959名前は開発中のものです。
2016/12/13(火) 08:35:19.45ID:FRCbjcTw0960名前は開発中のものです。
2016/12/13(火) 08:42:05.62ID:mniUyfLWゲームやる上で面倒くさいってかなり重要なことだぞ
たかがフリゲをやるのにあれもこれも用意するとか周辺機器を揃えないと駄目とかマイナスでしかない
ゲームを遊ばせるまでに如何に面倒な手順を減らせるかは重要
0961名前は開発中のものです。
2016/12/13(火) 09:28:36.67ID:Fs2J0EH4マップとかデータベース弄りとかイベント作るのとかさ・・・
あとスイッチとか変数触るのもメンドイ
0962名前は開発中のものです。
2016/12/13(火) 11:03:15.32ID:nY2UWJPj自分が出来ないことを何でも面倒臭いって表現する人いるよね
0963名前は開発中のものです。
2016/12/13(火) 12:20:25.78ID:FRCbjcTwそれを金が無いからで一括にして存在しないかのようにするのは如何なものか
0964名前は開発中のものです。
2016/12/13(火) 12:23:37.46ID:oU4PtZpEツクールのマウス操作は糞なんで論外
0965名前は開発中のものです。
2016/12/13(火) 12:30:43.98ID:mniUyfLW作るより遊ぶ方がメインの人はゲームパッド必須なんじゃない?
0966名前は開発中のものです。
2016/12/13(火) 12:36:48.33ID:UJp9eZ2a0967名前は開発中のものです。
2016/12/13(火) 12:49:26.16ID:+4MQVGgM0968名前は開発中のものです。
2016/12/13(火) 12:52:34.23ID:FRCbjcTwボタンをどこに割り当ててるかわからないからキーボード操作の説明だけにしてる
0969名前は開発中のものです。
2016/12/13(火) 15:42:12.11ID:ERDTYfLY0970名前は開発中のものです。
2016/12/13(火) 18:01:48.47ID:pA2H57kC0971名前は開発中のものです。
2016/12/13(火) 18:32:36.43ID:YC29g+qX0972名前は開発中のものです。
2016/12/13(火) 18:45:31.19ID:FYGNtnIF何であんな糞重いの?ブラウザで遊ぶタイプも重けりゃDLタイプもCPU80%ぐらい食うんだけど
VX系では一切こういう事無かったのにMVは重すぎてゲームにならん
20FPSとか15FPSぐらいまで落ちるんだけど、これって何かプレイ側の設定で改善できるんか?
最低i7詰んでないと快適に動かないとか?3Dゲーム並みに重いんだけど
0973名前は開発中のものです。
2016/12/13(火) 18:59:12.40ID:X43xI3XV0974名前は開発中のものです。
2016/12/13(火) 19:05:46.89ID:HxoPzbzy0975名前は開発中のものです。
2016/12/13(火) 19:14:48.50ID:mniUyfLW0976名前は開発中のものです。
2016/12/13(火) 19:27:26.82ID:A1Fuf5Cx6年前Macだけど60FPSは出てるな
0977名前は開発中のものです。
2016/12/13(火) 20:08:15.18ID:MVAYi7Tn普通ならほぼ安定して60FPS出てる
メモリ奮発して16GB積んだからかな?
0978名前は開発中のものです。
2016/12/13(火) 22:34:46.30ID:A7t7QfDh0979名前は開発中のものです。
2016/12/14(水) 01:05:02.73ID:vjdlQRIM0980名前は開発中のものです。
2016/12/14(水) 01:07:25.95ID:1tnBhyBT60と指定してる場所のコード書き換えるかブラウザの開発ツール開けるなら120にするだけで倍速だ
0981名前は開発中のものです。
2016/12/14(水) 01:12:21.76ID:vjdlQRIM0982名前は開発中のものです。
2016/12/14(水) 01:45:46.57ID:0jCJGI3Z0983名前は開発中のものです。
2016/12/14(水) 02:28:12.00ID:Tp1vG1GSどんだけ空気の読めない連中だ
0984名前は開発中のものです。
2016/12/14(水) 02:52:10.11ID:1tnBhyBT0985名前は開発中のものです。
2016/12/14(水) 06:36:44.39ID:tXkX0Spw0986名前は開発中のものです。
2016/12/14(水) 07:25:55.31ID:U9EK42Stそんなんで重いって言うならVX系より2kを使ったらいいと思う
0987名前は開発中のものです。
2016/12/14(水) 07:37:01.82ID:8FtAdryF遊ぶ側に重いなら2kって馬鹿じゃないの?
0988名前は開発中のものです。
2016/12/14(水) 08:08:30.68ID:rPpLqefl0989名前は開発中のものです。
2016/12/14(水) 09:50:30.92ID:UPojOCOu0990名前は開発中のものです。
2016/12/14(水) 09:58:53.62ID:IowjcJLxウディタならアクションゲーでも軽いし
0991名前は開発中のものです。
2016/12/14(水) 10:47:52.73ID:rfYofaCJ0992名前は開発中のものです。
2016/12/14(水) 12:33:01.33ID:NpqR+23Zウディタはスクリプト使えないしアクションゲームなんかだと軽さの優位性もなくなる
0993名前は開発中のものです。
2016/12/14(水) 13:11:53.00ID:90q31+XI0994名前は開発中のものです。
2016/12/14(水) 14:49:41.71ID:P5bCqU9E横スクロールなら結構簡単に出来るよ
0995名前は開発中のものです。
2016/12/14(水) 15:17:08.24ID:1tnBhyBT0996名前は開発中のものです。
2016/12/14(水) 15:48:10.96ID:zT/O/lBg0997名前は開発中のものです。
2016/12/14(水) 19:48:35.82ID:qn1bbY7g最後は作る奴次第だ
0998名前は開発中のものです。
2016/12/14(水) 19:52:40.04ID:DNps8aLm0999名前は開発中のものです。
2016/12/14(水) 20:38:28.40ID:iPZAsOf9馬鹿に2000使わせてもイベントなんて組めやしない
何を使おうが才能無いやつが面白いゲームなんか作れない、わかりきったことだろ?
MVだからどうのこうの以前のレベルの塵がゴチャゴチャうるせえ
どれ使ったって同じなんだってこといい加減気付け
1000名前は開発中のものです。
2016/12/14(水) 20:38:52.13ID:iPZAsOf910011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 73日 9時間 45分 0秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。