【SGB】smile game builder【スマビ】 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2016/08/20(土) 08:47:30.78ID:guTwj6aj2016 年 9 月 8 日 発売予定 価格 9,800 円(税込)
発売まであと、19 日!
公式
http://smilegamebuilder.com/jp/
steam
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=655811856
0496名前は開発中のものです。
2016/10/02(日) 16:26:18.44ID:/7wQDFJVblender読み込みあまり使わないからわからないけど
Bos FBX Importer/Exporter
http://blenderfbx.render.jp/
はどうかな。
0497名前は開発中のものです。
2016/10/02(日) 16:26:55.71ID:yh4PuEKMメタセコにアニメーションデータを読み込ませたいのか、
Blenderにアニメーションデータを読み込ませたいのか、とかぱっと見よくわからない書き方をしていると思うよ。
感想と疑問は明確に分けた方が、読んでる方は把握しやすいよ。
もし日記を書きたいだけだったらごめんね。
0498名前は開発中のものです。
2016/10/02(日) 16:42:51.00ID:/7wQDFJVblenderの標準インポーターでアーマチュア設定の
ボーン方向とかプライマリ、セカンダリのxy軸を逆にしてみたり
するとうまくいくかも
0499名前は開発中のものです。
2016/10/02(日) 16:55:01.57ID:hq8AvVqH出力もPCだけじゃなくて、将来的にはiOSやAndroidに吐き出せるといいな
今の時代、PCだけじゃちょっとな
0500名前は開発中のものです。
2016/10/02(日) 16:56:37.80ID:/7wQDFJVメタセコイアはMaya対応で出力するから
そのあたり変更しないとボーンがずれるのでないかと。
0501名前は開発中のものです。
2016/10/02(日) 17:28:37.38ID:/sWfTHIxMayaでのやりかた、ブレンダーでのやり方
全部書いてあったと思う
0502名前は開発中のものです。
2016/10/02(日) 17:34:00.46ID:/sWfTHIxここの3DキャラクターのPDFだな
すまん、バイナリじゃなくてASC2形式だったわ
バイナリも暫定対応みたいだが
0503名前は開発中のものです。
2016/10/02(日) 22:02:55.89ID:AtdGEakB0504名前は開発中のものです。
2016/10/02(日) 22:15:28.83ID:AtdGEakB需要あり?
0505名前は開発中のものです。
2016/10/02(日) 22:20:00.47ID:hq8AvVqH0506名前は開発中のものです。
2016/10/02(日) 22:59:27.90ID:/sWfTHIx0507名前は開発中のものです。
2016/10/02(日) 23:15:29.13ID:ne8TWn1r0508名前は開発中のものです。
2016/10/02(日) 23:17:35.40ID:U+BQaK7J0509名前は開発中のものです。
2016/10/03(月) 02:47:34.37ID:0ZgaN/uIニコニ立体ってとこに3Dモデルをアップロードできるけど使えない?
0510名前は開発中のものです。
2016/10/03(月) 08:04:57.65ID:MgUVl4qP引き取っておけよw
0511名前は開発中のものです。
2016/10/03(月) 09:06:01.59ID:uSFaCpwQどうせライバル意識バリバリなウディタ使いだろ
0512名前は開発中のものです。
2016/10/03(月) 09:06:03.69ID:bP3bKXHH俺らそいつの保護者じゃねーんだから
0513名前は開発中のものです。
2016/10/03(月) 18:36:39.51ID:R4dBcpMMニコニ立体だとニコ動のIDも知られてしまうから
匿名性の強い場所のほうが良さそうな
皆そういうのあんまり気にしないのかな
0514名前は開発中のものです。
2016/10/03(月) 19:27:48.23ID:RvqJVRfkまーMVスレは初めから嵐いるんだよ
私怨だかなんだか知らないけど
0515名前は開発中のものです。
2016/10/04(火) 21:40:11.14ID:OIdI3f0Tマップファイルは簡単に交換できることにさっき気が付いた。
プロジェクトのフォルダーにあるマップファイルを
違うプロジェクトで読み込めるので
素材が同じであれば受け渡しや、共同作業できそう
0516名前は開発中のものです。
2016/10/05(水) 00:32:02.02ID:+Jqo/9rK0517名前は開発中のものです。
2016/10/05(水) 05:19:21.24ID:kVhl2rFuやっぱりこのスマビは偉大だと感じたわ
0518名前は開発中のものです。
2016/10/05(水) 15:20:08.91ID:/QOweSQf最大ボーン数は50本
ポリゴンは裏面も表示
モーション設定ファイルは間違うと大変
0519名前は開発中のものです。
2016/10/05(水) 15:35:16.45ID:/QOweSQf最新のゲームエンジンはレベルエディタがあるから取り込んで表示は簡単。
スマビよりはるかにキレイに速く表示してくれる。
もちろんキャラを動かすのもコリジョンも大変じゃない。
でもそこからRPG仕様にするまでは大変。モデルも付いて全部出来てるスマビは楽。
0520名前は開発中のものです。
2016/10/05(水) 17:29:12.20ID:kVhl2rFuいざ料理をしようと思っても、肉や野菜はあるのに調理道具が無い…それがUnity5やUE4
Unityなぞ、いまだに自前のモーションの場合、歩かせるスクリプトを書かなきゃならんし
それくらいUnity側に用意しとけよって思う
その点、スマビはすべてがある程度最初から揃ってる
買ったその日から直感でぐりぐり作っていける
0521名前は開発中のものです。
2016/10/05(水) 17:47:57.74ID:5bK0a1ewUnity、UE4の方が使いこなせれば自由度が高くて良いのだろうけど初心者にはハードルが高いわ
0522名前は開発中のものです。
2016/10/05(水) 17:55:52.57ID:/VbEmOIu習得が早いからすぐに不満が出てくるだろうけど
半額くらいの価格設定ならそれほど不満も出なかったと思う
0523名前は開発中のものです。
2016/10/05(水) 20:00:50.45ID:IsKXk9cD0524名前は開発中のものです。
2016/10/05(水) 20:47:14.18ID:+Jqo/9rK具体的な日付とか内容は全然
0525名前は開発中のものです。
2016/10/05(水) 21:12:42.97ID:AqNN3UvYスマビでゲーム2本作成してみました
情報交換出来たらと思い、初めて書き込みしてます
『VampireGate』https://www.youtube.com/watch?v=PewzHMbs98U
『勇者の家計簿』https://www.youtube.com/watch?v=1p1L8FY2X7w
ゲーム作りは初めてでしたが、時間を忘れて楽しめました
0526名前は開発中のものです。
2016/10/06(木) 05:06:42.67ID:HTVWBV2K0527名前は開発中のものです。
2016/10/06(木) 11:34:07.57ID:RbLmtkjeふりーむ!にゲームアップしてて、申請待ちです。アップできたらまた書き込みします!!
0528名前は開発中のものです。
2016/10/06(木) 12:58:50.03ID:HTVWBV2K0529名前は開発中のものです。
2016/10/06(木) 13:04:26.36ID:CaUdOpdk0530名前は開発中のものです。
2016/10/06(木) 13:17:51.52ID:HTVWBV2K確かに一番大事なところだw
0531名前は開発中のものです。
2016/10/06(木) 16:16:28.10ID:kUJuAkqwなるほど!確かにネタバレしたゲームをしても…何も考えてなかった
0532名前は開発中のものです。
2016/10/06(木) 16:34:16.42ID:kUJuAkqwさわりもかぁ!気をつけます!
0533名前は開発中のものです。
2016/10/06(木) 16:44:59.31ID:kUJuAkqw子供の時にツクールやれば良かった
0534名前は開発中のものです。
2016/10/06(木) 16:50:05.19ID:L12bp7nK「さわり」は本来一番盛り上がるところを言う、みたいなことをドヤ顔したいだけの人だろうからほっとけばいいのよ
0535名前は開発中のものです。
2016/10/06(木) 17:17:29.34ID:8TREaVU/ツクールは3Dでなくがっかりしてるかも
あとSGBの方が簡単です
0536名前は開発中のものです。
2016/10/06(木) 19:01:01.66ID:IWxwWktkあきらめてSGB購入してゲーム作ってたんだけど
SGBを理解した後にツクール触ったらツクールもすぐ理解できてしまった・・・・
それと関係ないがSGBアップデート来たけど
あの内容はおちょくってるのか?www
0537名前は開発中のものです。
2016/10/06(木) 19:36:02.70ID:i61dF7WS0538名前は開発中のものです。
2016/10/06(木) 19:38:54.14ID:i61dF7WSでもこれだけじゃ全然満足できないぞー!!!
0539名前は開発中のものです。
2016/10/06(木) 20:07:47.95ID:8TREaVU/ドラクエみたいなRPGを作れってことですか
11は……ue4だったか
0540名前は開発中のものです。
2016/10/06(木) 22:14:35.45ID:z7Kns35l誰かやった?
0541名前は開発中のものです。
2016/10/06(木) 22:32:11.51ID:i61dF7WS今遊んでる
あんまりフリゲRPG遊んだことないけど なかなか楽しい
0542名前は開発中のものです。
2016/10/06(木) 23:07:39.25ID:i61dF7WS普通に遊んで3時間前後ってところですな
0543名前は開発中のものです。
2016/10/07(金) 00:42:28.25ID:BeZf1McZサンプルにしちゃボリューム結構あるのな
0544名前は開発中のものです。
2016/10/07(金) 05:15:38.28ID:wtpoLb/S0545名前は開発中のものです。
2016/10/07(金) 21:42:04.61ID:KtJ/Y2otこれ ふりーむで公開されたっぽいね
遊んでいいのかな… 書き込み待とうかなw
しかしふりーむのスマビのタグが
スマイルゲームビルダー と SMILEGAMEBUILDER の2つあって
ゲームが今後分散されそうで嫌だな どっちかに統一して欲しいな
0546名前は開発中のものです。
2016/10/07(金) 22:26:40.18ID:KtJ/Y2otゲーム起動しようとしたら パスかファイル名が長すぎて無理です
みたいなエラーでて遊べない…
0547名前は開発中のものです。
2016/10/07(金) 23:20:48.07ID:Q/6jiO86マジかー!!せっかくダウンロードしてもらったのにゴメンなさい
エラー!?何でだろ
0548名前は開発中のものです。
2016/10/08(土) 00:06:27.82ID:/cuKtBDYゲーム投稿したんだが、エラーでるみたいでごめんなさい
自分のPCだとダウンロードして遊べるんだが…なぜだろう
0549名前は開発中のものです。
2016/10/08(土) 00:25:46.13ID:XZjAzbzVウチの環境ではダウンロードしてトラブル無しでゲームが起動出来てますよ
OS:Windows10 Pro
CPU:i7 980X
マザボ:GA-X58-UD5
メモリ:18GB
グラボ:GTX680 x2 SLI
5年落ちのPCですけどちゃんと動いてます
0550名前は開発中のものです。
2016/10/08(土) 00:51:44.67ID:/cuKtBDY良かった!!
… 自作ゲームが誰かにプレイしてもらえる日が来るとは😭
549さん!ありがとーございます
546さんもプレイしてもらいたかった(´・_・`)
0551名前は開発中のものです。
2016/10/08(土) 05:15:27.03ID:TUnAL1Aphttp://www.4gamer.net/games/337/G033741/20161006136/
>「SMILE GAME BUILDER」ディレクターの重歳謙治氏
RPGツクールの関係者が飛び出してツクールで出来なかった部分を形にしたソフトか。
これは間違いなくツクールのライバルソフト。今後の発展に期待せざるおえない。
0552名前は開発中のものです。
2016/10/08(土) 05:48:24.84ID:lTUcJW2j0553名前は開発中のものです。
2016/10/08(土) 06:15:00.15ID:Dpwu1QJuUnityなんかよりも敷居が低くて、誰にでも簡単に作っていけるんだもん
まぁマーケティング展開は大変かもだけど、プログラムを書くことが目的に
なってしまってるUnityなんかには負けてほしくない
0554名前は開発中のものです。
2016/10/08(土) 10:05:08.77ID:/cuKtBDY確かに!ここでも盛り上げてアプデも増やしてもらいたい!
みんなの作品もぜひアップして欲しい
0555名前は開発中のものです。
2016/10/08(土) 10:34:59.23ID:hfXNvCKE今朝あらためて試してみてもやっぱり同じエラーでてダメでした
パスが長いって出たからC直下に入れてみたけどそれでも・・・
こちらはWin7だけど 7のほかの人は遊べてるのかなー
ふりーむに上がってる姫のゲームと 公式のプロの作品は遊べたのに なぜ
0556名前は開発中のものです。
2016/10/08(土) 10:38:37.59ID:lTUcJW2jおや・・・モン娘ハーレムのげーむかな
0557名前は開発中のものです。
2016/10/08(土) 14:50:02.72ID:1T3INPMa全身絵見れる場所がほしくなるな
ステータスで全身絵切り替えほす
0558名前は開発中のものです。
2016/10/08(土) 17:00:54.13ID:lTUcJW2j設定して、保存したのに元に戻されるんだが・・・
敵味方お構いなしに攻撃する敵を作りたいんだが
0559名前は開発中のものです。
2016/10/08(土) 17:11:40.48ID:lTUcJW2j0560名前は開発中のものです。
2016/10/08(土) 17:25:10.07ID:Dpwu1QJu宝箱を開けたら王様に怒られて吹いたわw
魔物研究所の前庭から出られないんだけど、どこかに通路があるの?w
0561名前は開発中のものです。
2016/10/08(土) 18:25:05.11ID:lTUcJW2j吸血のスキルが元からあったやつが成立しないもん
0562名前は開発中のものです。
2016/10/08(土) 18:43:24.43ID:lTUcJW2j与えたダメージ分回復ってあるから
早とちり恥ずかしい・・・
0563名前は開発中のものです。
2016/10/08(土) 19:54:49.17ID:1T3INPMa0564名前は開発中のものです。
2016/10/08(土) 20:43:55.95ID:UZ9j8jzY0565名前は開発中のものです。
2016/10/08(土) 21:55:54.74ID:lTUcJW2j通せんぼしてるやつにふさがれて出れなくなったよ・・・
0566名前は開発中のものです。
2016/10/09(日) 00:45:00.92ID:OepAYbQXおまいらすぐ動かない騒ぐし
0567名前は開発中のものです。
2016/10/09(日) 01:04:16.52ID:ysgnbI8cまったく期待しないでやって面白いんだけどさ、売ってるゲームだったら致命的な
プログラムのミスがあるけど、そういうの自分で直せるってことに気づいて楽しいw
0568名前は開発中のものです。
2016/10/09(日) 01:31:13.02ID:HglUHTWr致命的なバグがあったみたいで、
本当にごめんなさい。急いで修正して
ふりーむにアップしました!
ダウンロードしてくれた方
本当にありがとう!!
0569名前は開発中のものです。
2016/10/09(日) 01:48:51.08ID:O+GFw6xh今落としたら最新版になってるのかな?
0570名前は開発中のものです。
2016/10/09(日) 03:02:31.83ID:OepAYbQX0571名前は開発中のものです。
2016/10/09(日) 05:35:57.28ID:3dg9bbzP戦闘微妙?らしいから牧場物語つくるわ!!
0572名前は開発中のものです。
2016/10/09(日) 05:51:49.77ID:QzRR+teC機能拡張できないから無理。短めのADVかRPGが限度。
0573名前は開発中のものです。
2016/10/09(日) 06:12:52.13ID:HglUHTWr更新日が10月9日のver1.01が最新版なんだが、
まだ審査中になってたから今日の夜か明日の朝には
出来ると思う…バグ気をつけます(反省)
0574名前は開発中のものです。
2016/10/09(日) 07:56:07.18ID:XXGgWCIT0575名前は開発中のものです。
2016/10/09(日) 10:27:51.70ID:O+GFw6xh牧場物語できそうね
0576名前は開発中のものです。
2016/10/09(日) 12:07:25.36ID:Yc+QU+sh作物に関しては3Dで用意しなくてもマップにイベントで2D表示すればOK
クラフトゲームに関してはイベントリー内でアイテム合成はできないが
イベントで窯を設置してそこで作業するようにすれば作成できる。
単純に1種類の作業場で簡単に4種類のクラフト
更にその4種類を大分類にして枝を伸ばすと16種類作成可能ただそれ以上は
イベント編集画面が広がりすぎて収拾がつかない。
けっして短めのADVかRPGしか作れないなどではない
>>295に置いてあるクソゲーのようにイメージと変数をうまく使えば
疲労度や、空腹などを導入することも可能だし、要はアイデアとイベントの組み方次第
確かに限界はあるけど自動生成ではない3Dのローグライクを作ることもできるよ
0577名前は開発中のものです。
2016/10/09(日) 12:43:10.86ID:XXGgWCITゲーム中じゃなくて、作成中に
ネタが無くてインスピレーションを起こさせるようなランダム生成や、生成されたマップに手を加えて楽する手段があるといいのに
0578名前は開発中のものです。
2016/10/09(日) 14:04:51.03ID:Yc+QU+shユーザ同士でプロジェクトに保存してあるマップファイルを
アップローダにアップして、欲しい人がDL
自身のプロジェクトの中にあるマップ・フォルダーにそれを
入れてマップ新規作成時に追加で読み込んだら楽に追加は可能だと思う。
0579名前は開発中のものです。
2016/10/09(日) 14:12:49.17ID:5F8K0fX4そんな簡単じゃないかwゲームシステムの実装が難しいだろうし
0580名前は開発中のものです。
2016/10/09(日) 14:56:38.85ID:XXGgWCITデバッグモードの段差無視にすればいけるけど
だから階段や坂道を手動で加える必要がある
坂や階段も断崖絶壁が生成されたら、設置位置も調整しなきゃいけんしね
0581名前は開発中のものです。
2016/10/09(日) 18:38:55.80ID:dTKNtDC2ありとあらゆる操作やら不整合やらを検証しながら、少しずつ進めるのでとても時間がかかります
なので都度、セーブを個別にしています
スマビはセーブをたくさん残せるのでデバッグには便利ですね
0582名前は開発中のものです。
2016/10/09(日) 20:08:21.62ID:XXGgWCIT0583名前は開発中のものです。
2016/10/09(日) 20:18:03.22ID:O+GFw6xh自分で弄るしかないっぽいね
0584名前は開発中のものです。
2016/10/09(日) 20:25:18.24ID:XXGgWCIT反転やら差分とかごまかしでもいいからもっと増やしてほしいよ
0585名前は開発中のものです。
2016/10/09(日) 21:01:24.92ID:HglUHTWr勇者の家計簿 バグ修正しました
http://www.freem.ne.jp/win/game/13055
一度、ダウンロードしていただいた方、本当にごめんなさい
0586名前は開発中のものです。
2016/10/09(日) 21:31:55.69ID:f8vNUiZ2GJ
0587名前は開発中のものです。
2016/10/09(日) 21:51:55.77ID:HglUHTWrサンクス
0588名前は開発中のものです。
2016/10/09(日) 21:53:54.22ID:6/jOBiJqグランブーム国のデーターをサンプルで読んで素材データーを開くと
他にも色違いのウルフやドラゴン、スライムなどが追加されてる。
SGBクエストのサンプルや標準素材には入ってないから注意ね。
エキスポート後に色調変更して追加したデーターだから緑色になっていて一目瞭然。
色変更の仕方を見ても、色相をずらしただけで凝った修正はして無さそう
この素材データーを使うのも自由だから、紫のハチとかは利用できると思うよ。
0589名前は開発中のものです。
2016/10/09(日) 22:00:08.20ID:6/jOBiJqsteamapps\common\Smile Game Builder\samples\granboom\res\monster
の場所を開けば、追加されたモンスターのPNGデーターが入ってるけどね
0590名前は開発中のものです。
2016/10/09(日) 22:01:47.39ID:VM7qB7yjこういうところは気を利かせてほしかったなぁ
>>585
ご苦労様です
遊ばせてもらいます
0591名前は開発中のものです。
2016/10/09(日) 22:08:54.46ID:O+GFw6xhうわーん 以前からパスが長すぎエラーで遊べない報告させてもらってる者ですが
今回もやっぱり遊べなかった(´;ω;`)
自分以外のWindows7の人は問題なく遊べてるのかな…
公式がここ見て そういう不具合?があることを知ってくれると良いな…
0592名前は開発中のものです。
2016/10/09(日) 22:15:10.95ID:f8vNUiZ2パス長すぎって自分のフォルダじゃなくて格納データのフォルダ名なのかい?
自分のなら場所変えれば良さそうだが…
0593名前は開発中のものです。
2016/10/09(日) 22:27:29.34ID:VM7qB7yj一つ要望があるんだけど
レベルの違う敵シンボルを変えれたら
毎回戦う前にモンスターのステータス説明を見るまでもなく「こいつはレベル2だから避けよう」とかできると思うんだがどうだろう?
0594名前は開発中のものです。
2016/10/09(日) 22:32:29.51ID:HglUHTWrですよねー!作ってて思った2Dキャラの色とか変えられたら良かったんだけど…pc買ったの8月でトーシロなんです。 いつか色の違うスライムを作りたい
0595名前は開発中のものです。
2016/10/09(日) 22:34:34.59ID:HglUHTWr毎回、ダウンロードしてくれて本当に感謝です。ぜひとも遊んでもらいたいんだが
さっぱり分かりません(´・д・`)
どーしたら良いんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています