【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の62 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2016/08/09(火) 20:45:28.89ID:49pMa7IWRPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
次スレは >>980 が立てて下さい。
■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/
質問スレ
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の10
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1463812471/
前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の61
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1463100951/
以下、公式サイトから抜粋。
○高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム制作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布・販売・コンテスト投稿などが可能。
○コモンイベントを導入することで、ゲームシステムを無限に強化できます!
※Ver2.02a以下のウディタで暗号化したファイルは、Ver2.10以降のウディタでは読み込めません
旧Verの入手も公式HPの【本体のダウンロード】のページから可能です
0090名前は開発中のものです。
2016/08/18(木) 06:21:09.48ID:kKbOpPOnはい終了
0091名前は開発中のものです。
2016/08/18(木) 07:03:45.73ID:sywoDcoOUTAUはHANASUとしても使えるから、ゲーム中にキャラクターが声を発してほしいとき、
春音ハナちゃんや風音フナちゃんに担当させることもできるのよ?
0092名前は開発中のものです。
2016/08/18(木) 07:43:38.27ID:jRHK4elwこれで800*600も作りやすくなること請け合い
0093名前は開発中のものです。
2016/08/18(木) 10:50:34.72ID:sywoDcoOいくつかのパターン設定でも選べるようになるんだぬ。
そしたらホントに労力やデータ管理かなり簡潔になるので、SMBXみたいなアクションゲーム基盤のような基本コモンセットみたいなものをつくっちゃうやる気も出てくるよぼく。
アクションやシューティングは、基本、格闘ゲームみたいな複雑化しない限りは思考ルーチンなんていうあらゆるデザイナーにとって難題がない分、当たり判定の都合問題とか解決できれば10倍以上なお手軽になる。
0094名前は開発中のものです。
2016/08/18(木) 10:53:52.32ID:3IP1Gj7m0095名前は開発中のものです。
2016/08/18(木) 11:15:14.71ID:hjnrEJ5MARPGでもSRPGでもなくただのRPGエディターな
どぅゆーあんだーすたん?
0096名前は開発中のものです。
2016/08/18(木) 11:34:23.38ID:sywoDcoO2Dゲームだったら何でもつくれるニーズに応えるために煙狼サンがいかにポテンシャル幅広いゲームを観たり遊んでみたいのかモチベーションが上がれば、ウディタがパワーアップするかもしれないのよ?
>>92 じゃあマップチップのサイズを1ピクセルにして、実際はマップチップは当たり判定の有・無なだけで画像表示でマップを描くようにするばおkってこと?
0097名前は開発中のものです。
2016/08/18(木) 11:37:11.18ID:hjnrEJ5M0098名前は開発中のものです。
2016/08/18(木) 11:44:12.63ID:7Og0vD3l0099名前は開発中のものです。
2016/08/18(木) 12:46:22.63ID:cLXU3/DJ基本的にウディタは作者自身にとって使い易いツールを作ってるんだから他をあたれよ
でなきゃ金払って作者に依頼しろ
0100名前は開発中のものです。
2016/08/18(木) 12:53:41.70ID:sywoDcoO…っていうより、大元は人材数によるものだから、要は労力やそういう割合や効率の話であって、
煙狼サンが予め精鋭を観極めた面接や実技試験で合格した同志みたいなのがウディタ開発サークルみたいなのをつくって
MUGENやSMBXやSRCみたいなWikiコミュニティー発展させたポータル化でもしないと、いくら金ばかり積んだって煙狼サンの過労になるだけというリアル話。
ぼく、銭ゲバじゃなくてゲーマーだから、そこいら勘違いしないでね。
0101名前は開発中のものです。
2016/08/18(木) 13:12:47.06ID:oauJzdL/0102名前は開発中のものです。
2016/08/18(木) 13:32:43.23ID:BnQOSmoY糖質かな?
0103名前は開発中のものです。
2016/08/18(木) 14:15:02.87ID:3IP1Gj7m0104名前は開発中のものです。
2016/08/18(木) 14:24:22.36ID:+ImmqfNR0105名前は開発中のものです。
2016/08/18(木) 14:53:22.54ID:sywoDcoOノリの良い話がろくに来ないし、ひとりの社会人の労力じゃウディタに扱った別ジャンルエディタ基本コモンセットみたいなのつくろうだなんてムリゲー。
※特にSRCみたいな後づけアビリティや特殊能力やユニット変形するかしないかどういう武器を優先してどういう相手を狙うのかなど思考ルーチン関係なんかつくろうものならマジにくたばる。
アクションやシューティングだったら、主人公やイベントのピクセル単位の移動や座標取得とか当たり判定の手間の問題をクリアできるだけでもどうにかなるし、
あとは、データベースに加速値や最速値やジャンプ値や重力値などそういう基準みたいなもの改造配管工みたいにいじれるシステムにでもできればどうにでもなる。
0106名前は開発中のものです。
2016/08/18(木) 15:21:43.51ID:hjnrEJ5Mウディタがオープンソースじゃないって時点でマジいろいろ察しろっての
0107名前は開発中のものです。
2016/08/18(木) 15:40:12.39ID:jRHK4elw海外勢は金払いがよさそうだから翻訳がうまくできれば狼煙氏の暮らしもよくなるだろうねえ
0108名前は開発中のものです。
2016/08/18(木) 15:53:07.33ID:3IP1Gj7m0109名前は開発中のものです。
2016/08/18(木) 16:13:01.03ID:OXZf7ITi初心者でも簡単に全ジャンル作れる夢のツールなんて無いわボケ
0110名前は開発中のものです。
2016/08/18(木) 16:16:59.38ID:ZQH4q++B0111名前は開発中のものです。
2016/08/18(木) 16:21:10.88ID:OXZf7ITiキチガイが一人で
僕の理想のツールを作ってと喚いてる。
0112名前は開発中のものです。
2016/08/18(木) 16:21:35.77ID:sywoDcoO多ジャンルや自由度をより効率が良くお手軽につくれるエディタ基盤ができるっていう案は、徐々の奇妙な朗報なことでもあるだろう?
そもそもお金の話は、ルームシェアで家賃や生活費を人数分担できて鍵部屋ひとつに住民登録や住み家として、引きこもりながら、基本、パソコンと寝床だけで必要最低限の
栄養調理師らしい方に教えてもらった食事メニューを業務スーパー半額を狙う(またはそういう知り合いがいるならごっそり買ってきてもらって後でレシートで数えてもらう)など、
生活までも巧みに計算された暮らしをしていれば、労働時間や収入なんぞパートタイマー程度でどうとでもなる。
金・カネ・かね…それ以前に私生活をいかに効率の良く暮らせるかネットワーク上から充実コンテンツを捜せるのかなども観直せない奴や
生き甲斐として観出せない奴に、ろくなプログラマー的なデータ処理能率や計算ができるようなものつくれるわけねーじゃん。
にょほっ(Ω)
0113名前は開発中のものです。
2016/08/18(木) 16:25:01.58ID:jRHK4elw阿呆の集まりかここはよ
0114名前は開発中のものです。
2016/08/18(木) 16:30:33.36ID:sywoDcoOファミコンウォーズや大戦略みたいな長考型じゃないものでつくろうとおもえばウディタ向けに翻訳の書き写しするみたいな要領で、基本コモンセットみたいなのはつくれる。
SRCがあくまで簡易戦闘みたいな演出しかないシミュレーター的なキャラゲー・ビジュアルゲー要素の薄さなのに対して、ウディタで演出性を強化した似たようなのつくろうとおもえばつくれるよ。
それ以前にFE型のSRPGなら、既に旧Verウディタ時代に基本コモンセットみたいなのつくってるひといる。
0115名前は開発中のものです。
2016/08/18(木) 16:34:24.63ID:sywoDcoO私生活自体がそもそも情けない独占欲じみた銭ゲバのカネ厨に疎まれてるというだけなんじゃないの?
ぼくは、こういうゲームにまつわる生き甲斐や充実のためなら、それ以外のものなんか最低限の栄養補給できて食って寝てができるだけでも気持ちが有頂天なので、それ以上の売りや金なんかいらないという。
0116名前は開発中のものです。
2016/08/18(木) 16:52:08.85ID:hjnrEJ5M0117名前は開発中のものです。
2016/08/18(木) 16:59:58.37ID:jRHK4elw0118名前は開発中のものです。
2016/08/18(木) 17:20:57.24ID:hk1ucBzt過去ログみたけどうやむやになったまま終わってるんだが
0119名前は開発中のものです。
2016/08/18(木) 17:25:26.53ID:++mEGVYx思考ルーチンの調整だけしたいんじゃ
0120名前は開発中のものです。
2016/08/18(木) 18:02:24.35ID:is6QJA+iケモナーにしか理解できない方向性の違いで解散
狼煙は標準誤差StRと絡むようになった結果方向性を失いゲームが作れなくなった
みんなウディタがどうでもよくなってきている
0121名前は開発中のものです。
2016/08/18(木) 18:46:53.70ID:hk1ucBzt0122名前は開発中のものです。
2016/08/18(木) 18:55:24.35ID:jRHK4elw0123名前は開発中のものです。
2016/08/18(木) 19:27:18.16ID:sywoDcoOウディタお絵カキコのこういうハートフルなイメージをおもい出してろよまったく。
0124名前は開発中のものです。
2016/08/18(木) 19:29:39.66ID:yD3JbwpA狼煙自身も割と無神経なところがあるからしゃーない
0125名前は開発中のものです。
2016/08/18(木) 19:46:05.83ID:3IP1Gj7m0126名前は開発中のものです。
2016/08/18(木) 20:06:12.93ID:l56vQB0u無料版でまともに作れないやつは買わないだろう
0127名前は開発中のものです。
2016/08/18(木) 20:37:55.14ID:1fCIG2zBウディタの修正するってだいぶ前から言ってるけど手をつけられてないよな
有料でいいから修正してくれ…
0128名前は開発中のものです。
2016/08/18(木) 20:40:53.84ID:is6QJA+iMVが出る前だったら問題なかった
0129名前は開発中のものです。
2016/08/18(木) 21:19:30.84ID:BnQOSmoY有料化するとサポートが必要に
なるから無理でしょw
0130名前は開発中のものです。
2016/08/18(木) 21:29:50.62ID:1fCIG2zBというか狼煙さん無料でも結局それなりにウディタのサポートやってしまってるし…
0131名前は開発中のものです。
2016/08/18(木) 22:37:28.44ID:is6QJA+iウディタ公式ページに「ツクールにお金を払う価値は十分にあると思います」とか書いておきながら
有料化するとかMVがクソなので儲けるぜヒャッハー言うてるようなもんじゃん
VX Aceの次がなかなか出ないのでウディタが引き継ぎますとか言って有料化するのが大人の対応
0132名前は開発中のものです。
2016/08/18(木) 23:49:09.89ID:kNbX90eY2015-11-7
――実験的な作品が受け入れられるフリーゲームで開発を続けていて、
それが商業にも繋がった瞬間がまさに転換点だったんのですね
SmokingWolf
はい。ただそれが収益的に成功したかというと、かなり雲行きが怪しい状況なんですけれどね。
おかげさまで『片道勇者』は予想以上に評価されたのですが、過去の有料作品の収益と比べると
『片道勇者プラス』の収益は今のところシェアウェアとしての
前作『シルフェイド学院物語』の80%減です(日本販売分のみ比較)。
――かなり下がりましたね。
SmokingWolf
値段を前作から75%下げたら収益が80%下がったというシャレにならない状態になったので
これからインディゲームに挑戦なさるご予定の皆さまは価格設定にはご注意くださーい!!
http://www.moguragames.com/entry/smokingwolfinterview/
価格設定が難しいという話
ウディタについては片道勇者開発記で先行導入されてる機能があるように、裏ではなにか進んでるだろう
0133名前は開発中のものです。
2016/08/18(木) 23:55:22.21ID:yD3JbwpA単純にウディタって狼煙が自分のゲーム開発用に作ったツールを公開してるもんだし
0134名前は開発中のものです。
2016/08/19(金) 02:06:50.64ID:5vvjSRBZネット連携機能など片道勇者の時にもあったことなのに、
何今更ヒネた事を言ってるんだか
0135名前は開発中のものです。
2016/08/19(金) 02:17:00.93ID:NjIHcsoA先行導入とか、裏でなにか進んでるとかも何もなくねってこと
裏で(有料化か)なにか進んでるって意味なら俺の勘違いだすまん
0136名前は開発中のものです。
2016/08/19(金) 02:46:16.08ID:ES4oy8j3自作ゲーム用ツールといいながらも
なんだかんだで自分のいらない機能も実装してると思うよ
0137名前は開発中のものです。
2016/08/19(金) 10:30:58.36ID:F5x3gJUaウディタを有料化するより楽にお金が回収できるそうだ。ぜひ買おう
ttps://silversecond.booth.pm
0138名前は開発中のものです。
2016/08/19(金) 22:33:07.12ID:mT8rIBy60139名前は開発中のものです。
2016/08/20(土) 00:17:02.16ID:rqV9bd0i0140名前は開発中のものです。
2016/08/20(土) 02:59:15.69ID:kFbTxcLhコンテストが5作品くらいになりそう
0141名前は開発中のものです。
2016/08/20(土) 05:58:31.43ID:R246haCQ片道勇者ぷらす→シェア
…っていう感じに
ウディタ→フリー
ウディタぷらす→シェア
…っていう感じになるんですかね?
0142名前は開発中のものです。
2016/08/20(土) 06:03:22.72ID:kFbTxcLhツクール並みにシェア取れたならやる意味もあるだろうが
0143名前は開発中のものです。
2016/08/20(土) 08:43:03.97ID:YmM2PATI0144名前は開発中のものです。
2016/08/20(土) 10:09:43.61ID:sKmg4YUrゲームをネットで公開する奴しか指標になるものないんだから
ユーザー少ないって決め付けはどうかと思うけどねえ
0145名前は開発中のものです。
2016/08/20(土) 11:14:34.93ID:8ijDUtz6boothって買うとき余分に金を払えるってきいたけどマジ?
0146名前は開発中のものです。
2016/08/20(土) 12:33:40.53ID:O5qFwiMFツクールの販売本数が分からんから
何とも言えないけど
知名度はツクールが段違いだろうけど
0147名前は開発中のものです。
2016/08/20(土) 14:03:28.22ID:EUm+3iUm0148名前は開発中のものです。
2016/08/20(土) 14:13:32.97ID:EeshnoCmクソゲーばかり集まってコンテストが破綻しているから10作品ぐらい集まればいいよ
0149名前は開発中のものです。
2016/08/20(土) 14:58:55.95ID:iiSA5A6e創造力を解き放て!
手軽にRPGが作れるWindows用ゲーム制作ソフト
2016 年 9 月 8 日 発売予定 価格 9,800 円(税込)
http://smilegamebuilder.com/jp/
これはどうなんだろうね
0150名前は開発中のものです。
2016/08/20(土) 15:10:22.10ID:kFbTxcLh良さそうだけどツクールMV並に重そう
0151名前は開発中のものです。
2016/08/20(土) 15:24:25.31ID:APYWzjs2プラグイン次第かな
0152名前は開発中のものです。
2016/08/20(土) 15:25:54.22ID:YmM2PATIウディタを好んで使う人向きではないかも
今後のアプデで機能が拡張されるようなら買うのだけど…
0153名前は開発中のものです。
2016/08/20(土) 15:29:18.05ID:APYWzjs20154名前は開発中のものです。
2016/08/20(土) 15:36:07.03ID:YmM2PATI(公式Twitter参照)
0155名前は開発中のものです。
2016/08/20(土) 15:47:15.02ID:kFbTxcLhプログラミング技術は必要なし!必要なのはアイディアと情熱のみ!
↓
staticimage[chr004]on[(x,y) =(480,272)]coordinate
0156名前は開発中のものです。
2016/08/20(土) 16:07:06.95ID:6DTjPD5Y0157名前は開発中のものです。
2016/08/20(土) 17:21:07.22ID:9iK+8EVz戦闘は2dか。キャラ生成機能もなしか。
0158名前は開発中のものです。
2016/08/20(土) 19:12:58.73ID:EeshnoCmツクールと同じで素材に価値があるんだろう
0159名前は開発中のものです。
2016/08/20(土) 21:00:32.44ID:kFbTxcLh並列処理できないって事は
一度に動かせるのは一人だけというSFCのツクール仕様かよ
ショボい
スクリプトやコモンはともかく
ループや並列処理すらないのはさすがにどうかな
0160名前は開発中のものです。
2016/08/20(土) 21:11:58.53ID:kFbTxcLhでも箱庭感はいいな
0161名前は開発中のものです。
2016/08/20(土) 21:59:32.04ID:8Pa0PY74わろた。それなんだよな
0162名前は開発中のものです。
2016/08/21(日) 12:44:55.08ID:Ncq2EFfF0163名前は開発中のものです。
2016/08/21(日) 17:17:03.80ID:aOuxpwng0164名前は開発中のものです。
2016/08/21(日) 18:26:34.66ID:R5kAYAfK【SGB】smile game builder【スマビ】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1471650450/l50
0165名前は開発中のものです。
2016/08/22(月) 07:34:53.84ID:nd+9ABq5UTAUだけで決め付けるガイジ乙乙
0166名前は開発中のものです。
2016/08/22(月) 07:40:06.18ID:0rSJPGtv0167名前は開発中のものです。
2016/08/22(月) 07:45:55.35ID:2/iuAwTw0168名前は開発中のものです。
2016/08/22(月) 09:39:32.83ID:9QBq10wYぼくがUTAUの話をする際には、春音ハナや風音フナっていう音源やイメージキャラクターが、いかに可愛いのか
HANASUでお喋りボイスが生成できるのかなど、そういうの語るものだから、それで本人か本人じゃないかなどすぐにわかってしまう。
こういう2Chのような名無しでもわかってしまう。
0169名前は開発中のものです。
2016/08/22(月) 11:10:42.96ID:y4k+Ta0R0170名前は開発中のものです。
2016/08/22(月) 17:56:56.15ID:EHMrqlQR0171名前は開発中のものです。
2016/08/23(火) 00:21:02.04ID:LYq+B+DB2chの赤ペン先生を知らんのか
0172名前は開発中のものです。
2016/08/23(火) 02:25:21.90ID:rZ/arZLL>ケモミミとかどうでもいいから
どうでもよくねーよ 心の潤いだろーが!
0173名前は開発中のものです。
2016/08/23(火) 10:29:39.59ID:NmzubZZC三人合わせて…
0174名前は開発中のものです。
2016/08/23(火) 10:31:35.26ID:KqExJq1j0175名前は開発中のものです。
2016/08/23(火) 12:57:54.99ID:glx5HFWC有料のツクールMV買うならこの機会しかないだろう
まぁ買うなら限定特典の差でこっちしかないだろうな
http://tkool.degica.com/a/rpgmaker/mv
DEGICA限定特典 片倉響 ファンタジーヒーロー MV用素材集
通常1480円(税込)相当
http://tkool.degica.com/a/rpg-ressource/rpg-ressource-graphic-kh-fantasyhero01
2560円でこの有料Materialが無料で付いてくるのは結構でかい
0176名前は開発中のものです。
2016/08/23(火) 15:45:02.30ID:TOllAH8O基本システムレベルのだったらMVのほうがシンプルでわかりやすいし素材とかリファレンスは充実してるしね
自作コモナーはこのままドウゾ
0177名前は開発中のものです。
2016/08/23(火) 15:52:54.51ID:cKWGsrbkツクールの画像素材は
ウディタなどの他ツールでは使用禁止な
0178名前は開発中のものです。
2016/08/23(火) 16:54:34.86ID:3Y1fUwZ00179名前は開発中のものです。
2016/08/23(火) 18:39:23.31ID:O1qDDHYk0180名前は開発中のものです。
2016/08/23(火) 22:34:04.65ID:KUuIdDPe0181名前は開発中のものです。
2016/08/23(火) 22:59:57.93ID:DcHvgbAj発売当初は購入する所によってサービスが全然違ったけど今どうなってんだろ
0182名前は開発中のものです。
2016/08/24(水) 18:24:15.39ID:7HMYVxnh0183名前は開発中のものです。
2016/08/25(木) 11:36:53.26ID:lfzaaoLoゲームをしていないときもスタミナが溜まるようにできますかね。
0184名前は開発中のものです。
2016/08/25(木) 11:38:58.52ID:lfzaaoLo0185名前は開発中のものです。
2016/08/25(木) 11:47:03.11ID:CsHZddL7自己解決に至るまでの2分間でその記述見つけちゃったかな
みんなも書き込む前にヘルプ読もう
あと質問は専用スレに、な
0186名前は開発中のものです。
2016/08/25(木) 12:08:32.26ID:cqAoQHen腰据えてやるゲームでソシャゲ並の時間制限システム入れるのは悪手だと思ってる
0187名前は開発中のものです。
2016/08/25(木) 17:14:05.80ID:E5m7AeZG0188名前は開発中のものです。
2016/08/25(木) 21:37:32.78ID:nigooiOQ自分プログラミングわからない、みんなはどうやってプログラミング覚えたの?
何か本があったら教えてほしい
0189名前は開発中のものです。
2016/08/25(木) 21:45:07.33ID:wTKa1mhg0190名前は開発中のものです。
2016/08/25(木) 21:45:16.28ID:itw1vCHjウディタのコマンド文は日本語で書かれたプログラムみたい
普通にウディタから初めて問題ないと思うよ
初めてのウディタwiki、それをクリアしたらなんかつくって載せますってサイトオヌヌメ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています