トップページgamedev
1002コメント291KB

【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の62 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2016/08/09(火) 20:45:28.89ID:49pMa7IW
RPGツクール系よりは手がかかる分、比較的細かい所まで作り込む事ができます。
RPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
次スレは >>980 が立てて下さい。

■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/

■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/

■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/

■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/


質問スレ
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の10
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1463812471/

前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の61
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1463100951/

以下、公式サイトから抜粋。

○高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム制作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布・販売・コンテスト投稿などが可能。
○コモンイベントを導入することで、ゲームシステムを無限に強化できます!
※Ver2.02a以下のウディタで暗号化したファイルは、Ver2.10以降のウディタでは読み込めません
 旧Verの入手も公式HPの【本体のダウンロード】のページから可能です
0373名前は開発中のものです。2016/09/05(月) 23:00:01.06ID:rQg/WCuS
>『片道勇者TRPG』の続編書籍も11月頃にリリース予定
またウディタが後回しになりそう
つーかもう今年中に出ないような気がしてきたw
0374名前は開発中のものです。2016/09/05(月) 23:07:53.65ID:VduLqIkh
マジかよウディタの更新楽しみにしてるのに
もう狼煙はテキスト作業に関わらなくていいだろ…
0375名前は開発中のものです。2016/09/05(月) 23:11:07.70ID:JQPWJ4Ov
ウディタ製モノリスフィアでツクール界をぶっ壊してきたゲームクリエイターが
ただの角川作家に成り下がっていてかなC
全ては片道勇者を安売りしてしまったのが原因
0376名前は開発中のものです。2016/09/05(月) 23:45:12.69ID:kpfmnPTB
ツクールVX以降のデフォ戦闘にあるオート戦闘をウディタで試みたが難しすぎる
0377名前は開発中のものです。2016/09/06(火) 00:08:38.57ID:1BhonV4f
>>372
少なくとも行動力はあるからな
普通の作者はウディタで得られた人や物にしがみついて終わり
ウディコン歴代優勝者の現在を比較すればわかる
0378名前は開発中のものです。2016/09/06(火) 03:04:51.88ID:X2Hgh91b
(過去の栄光にしがみついてるのはまさしくあいつじゃ・・・
0379名前は開発中のものです。2016/09/06(火) 09:44:45.34ID:vck4X88B
歴代優勝者ってなにやってんだろね
アクアリウム作者は漫画家になってるのは知ってるが
0380名前は開発中のものです。2016/09/06(火) 17:19:33.00ID:1BhonV4f
>>378
過去の栄光という単語を出すとTRPG本をひたすら出す人が優勝してしまうのでNG
0381名前は開発中のものです。2016/09/07(水) 02:42:16.18ID:wZ7LF6do
なぜかゲーム作り続けている人のほうがまともじゃない歴代優勝者
第4回→4年たっても未完成状態
第5回→ツクールMVに逃亡
第6回→ケモナーエロゲ開発
大体の人はゲーム作るイカれた野郎を卒業していくのだろう
0382名前は開発中のものです。2016/09/07(水) 05:21:36.50ID:fkfQORSN
ウディタで作者の作った片道とかを除いて
最も成功したシェアウェアって何?
0383名前は開発中のものです。2016/09/07(水) 07:00:00.45ID:ZiiYKFuS
>>382
マインクラフト
0384名前は開発中のものです。2016/09/07(水) 07:02:02.73ID:fkfQORSN
>>383
ウディタ製でだよ…
0385名前は開発中のものです。2016/09/07(水) 08:38:20.38ID:4hcb/y6S
>>382
DLsite.comでウディタ製エロゲ結構見る
0386名前は開発中のものです。2016/09/07(水) 15:39:00.56ID:MVk1BJY0
>>385
センクス。なんとも微妙な…
0387名前は開発中のものです。2016/09/07(水) 17:50:00.35ID:N7rimN4o
微妙といってもウディタ製エロゲって結構規模のある市場よ
売り上げ数百万円クラスの作品がざらにある
一千万円クラスのもちらほらとあるし
0388名前は開発中のものです。2016/09/07(水) 18:01:07.00ID:1XIxDM/H
でも(ハードル)お高いんでしょう?
0389名前は開発中のものです。2016/09/07(水) 18:51:04.62ID:fkfQORSN
うーむ、そんなものにウディタでナンバーワン担ってほしくない、という自分は差別主義者だろうか
0390名前は開発中のものです。2016/09/07(水) 19:05:58.04ID:EfwhdKrU
知らんがな
0391名前は開発中のものです。2016/09/07(水) 19:56:22.26ID:Bhq01Ecp
そんなものって言ってる時点で差別してるんじゃねぇの
0392名前は開発中のものです。2016/09/07(水) 19:59:24.38ID:fkfQORSN
いや、だってエロゲだろ…
0393名前は開発中のものです。2016/09/07(水) 20:15:10.72ID:BKzBQWc+
非エロのウディタ製同人ゲームに
金払ったことあるんなら
エロゲばかにしてもいいよっ
0394名前は開発中のものです。2016/09/07(水) 20:16:57.25ID:yrXU5KQc
>>388
エロ方面のハードルは高いかもしれんが
ウディタの能力的なハードルは低いと思う
0395名前は開発中のものです。2016/09/07(水) 20:18:34.24ID:huiUWOil
つかただ単に信じたもの(妄想)に裏切られたと嘆くだけの典型的な信者だよな
0396名前は開発中のものです。2016/09/07(水) 20:22:49.25ID:Bhq01Ecp
差別というか見下してるだけじゃんエロゲー作者を
0397名前は開発中のものです。2016/09/07(水) 20:35:54.06ID:wZ7LF6do
歳を取りコンテンツに新鮮さを感じなくなってくると
エロやホラーに走り始めるらしい
インディーゲームやフリーゲームはもう終着点に来ちゃったな
0398名前は開発中のものです。2016/09/07(水) 21:02:09.91ID:MYVKJt+j
エロの方が強いなんてただの事実だろうに
気に入らないなら非エロシェアゲフリゲを自分で盛り上げてくれ
一応1bitheartとかのニコニコ実況者向けって選択肢もあるぞ
0399名前は開発中のものです。2016/09/07(水) 21:10:38.77ID:huiUWOil
だよな
気に入らないなら勝手に信じたいものだけを盛り上げれば良い
0400名前は開発中のものです。2016/09/07(水) 21:11:13.30ID:wZ7LF6do
1bitheartのみわしいばもフリゲ作者やめたらいしね
アクアリウムス作者と一緒で漫画が効率いいことに気づいちゃったかな
0401名前は開発中のものです。2016/09/07(水) 21:13:09.98ID:JPdAGmWu
俺の場合だが同じレベルの作品でエロなら買うが普通のゲームなら買わないってのはある
エロのほうが購入に至るハードルが低いって言うか
0402名前は開発中のものです。2016/09/07(水) 21:17:58.47ID:Bhq01Ecp
正直エロがなければ、シェア用に作られた作品と言えど
ハイレベルなフリゲーに劣るってことがありそうだからね
0403名前は開発中のものです。2016/09/07(水) 21:18:08.35ID:wZ7LF6do
大体の作品はスマホアプリで手に入っちゃうからな
スマホアプリで手に入らない作品はPCで→エロに偏るって印象
DLsiteもツクールMVエロゲやVRに投資しているからこの先どうなることやら
0404名前は開発中のものです。2016/09/07(水) 21:45:29.00ID:oV696soq
>>387
全然ないぞ・・・
しかもダウンロードしないとウディタ制とかってわからないんじゃ
0405名前は開発中のものです。2016/09/07(水) 22:39:51.36ID:yrXU5KQc
割引で買ったら利益も下がるだろうから実際の儲けは分からない、とか言い出すなら別だが
単純に本数x利益で1000万超えなら簡単に見つかるだろ

DLsiteで一番売れてるウディタ製ゲームでDLsiteでの売り上げは単純計算で2180万ほど
他のサイトでも扱ってるしパッケージ版もあるらしい
0406名前は開発中のものです。2016/09/07(水) 22:53:54.04ID:N7rimN4o
>>404
ツクール製と比較すると数は少ないので埋もれてるかも

DLsiteの同人RPGランキングを見ていくと10000本オーバーのウディタ製が
3本くらいある。この辺りはDMMと合算すればけっこうな売上だと思う

これより売上のさがる中堅サークルもたくさんあるんだけど
確かにダウンロードしないとわからないかもしれない
俺はいろいろ買ってたからたまたま知ってた
わりと活気もあるし、自作システムの意欲作とかもあって面白い市場だよ
0407名前は開発中のものです。2016/09/08(木) 00:22:35.57ID:Loa5kRFS
エロ同人の話になると活気づくな
エロ同人ゲームスレ作ったほうがいい
くらいに
0408名前は開発中のものです。2016/09/08(木) 01:17:39.62ID:41PKQqTn
エロ同人板にあるんじゃないの
知らんけど
0409名前は開発中のものです。2016/09/08(木) 01:44:15.93ID:laTMI71e
そもそもエロ同人板にあるスレの大半がエロ同人ゲームについてのスレだ
ウディタエロ同人スレもあるけど総合スレに流れるので書き込みはない
0410名前は開発中のものです。2016/09/08(木) 02:12:01.88ID:Gpt9beOQ
@WO_LF: 【開発】 今日はお絵かきのお仕事を進めた一日でした。仮にいま満足する出来になっても、2年くらい経つと恥ずかしくなるんだ、きっと。ハハハ……。


あの画力で満足できて今は恥ずかしくないってマジかよ…
0411名前は開発中のものです。2016/09/08(木) 02:17:15.53ID:LwiNqLz6
あれで文句言われるなら
東方やひぐらしの作者は何なんだよ
0412名前は開発中のものです。2016/09/08(木) 02:36:21.97ID:reDJSMTm
「仮に」って書いてあるじゃん
0413名前は開発中のものです。2016/09/08(木) 03:44:29.36ID:ZqAklbh8
絵がうまいのは当たり前という思考はこわいでつね
俺も知らないうちにそうならないよう気をつけないと
0414名前は開発中のものです。2016/09/08(木) 03:56:34.08ID:zGfpVuHS
下手くそな絵を使うのはやめちくりー
特に微妙に知識かじって描いたクリーチャーはまじでやめろ
幼児の描いた絵の方が微笑ましいだけマシ
0415名前は開発中のものです。2016/09/08(木) 04:06:43.92ID:LwiNqLz6
たかだか個人制作のゲームに
何を贅沢な。
むしろプログラミング、シナリオ、絵と幅広いスキルを持ってる人間の中ではうまいほうだろ
0416名前は開発中のものです。2016/09/08(木) 04:38:48.34ID:ZqAklbh8
>>415
今年のウディコン見りゃあ分かる
クオリティ高くする行為は「当たり前」なんだよ
それに加えて感動みたいなものを生み出せる作者だけが褒められる時代
東方やひぐらしのような終わったコンテンツと比べるな
0417名前は開発中のものです。2016/09/08(木) 04:45:59.67ID:LwiNqLz6
そうは言っても
プログラミングと絵とシナリオ作ってる個人製作者で
絵の上手なやつってどのくらい居るんだよ

ウディコンなんてウディタ使ってる時点でプログラミングの学習コストを大幅に省けるんだから
WOLF氏と単純に比較しちゃアカンだろ
WOLF氏だってプログラミング学習に割く分を絵の勉強に回してたら、今より上手くなってたんじゃないの

ウディコンは、もしかしたらチームで作ってるところもあるかもだし。
0418名前は開発中のものです。2016/09/08(木) 10:20:27.62ID:DH5xsAZh
>>416
東方とひぐらしすら終わったコンテンツ扱いとか、
アンタ、ハードル上げるの好きだねwww

目標が高いのは結構だけど、その高くした目標に
自分がついて行ける自信あんの?www
0419名前は開発中のものです。2016/09/08(木) 10:43:45.46ID:05epV1KG
絵の練習に時間を割くぐらいならゲーム作ってたほうが有意義
才能ある奴だけどうぞ
0420名前は開発中のものです。2016/09/08(木) 10:45:54.76ID:ZqAklbh8
>>418
ツールが進化しない以上目標を高くするしかやることなくなるじゃん
0421名前は開発中のものです。2016/09/08(木) 11:42:28.27ID:DH5xsAZh
>>420
いや、プロ目指してるとかゲーム制作で
食うつもりならそれでいいけど、普通なら
無理にハードル上げることないだろwww
0422名前は開発中のものです。2016/09/08(木) 12:14:19.86ID:+aRXQigw
>>419
ある程度見れるレベルなら才能なんていらんがな
wolf氏の場合単純にうまくなろうと練習していないだけ
何も考えず手癖でいくら描いてもうまくならん
0423名前は開発中のものです。2016/09/08(木) 12:51:33.02ID:FJmu17nF
ある程度絵を描いたことがあるなら、
上手下手の境界を語る不毛さはわかると思うが
0424名前は開発中のものです。2016/09/08(木) 15:14:44.60ID:bYHWRRMO
>>422
狼煙の絵は、余技としてはそれなりのレベルだろ。

イラストレーター専業としてやるとか言い出したら、
「何を言ってるんだ、お前は?」と言いたくなるがw
0425名前は開発中のものです。2016/09/08(木) 18:09:46.33ID:DIVg1QC1
ツクールがクォータービュー対応だと…
0426名前は開発中のものです。2016/09/08(木) 18:52:59.40ID:ZjAUjm5M
ウディタもできるで
(手間かければ)
0427名前は開発中のものです。2016/09/08(木) 20:24:27.77ID:kKV7mtJI
ここにいるやつらほぼ狼煙よりは下手な絵と下手なプログラミングしか出来んのに何を言ってんだ…あいつよりうまくできるとか俺は多分無理だわ。
0428名前は開発中のものです。2016/09/08(木) 20:31:25.34ID:18mSxXG+
ゲーマーの8割は自分の方が面白いゲームが作れると思ってるらしい
0429名前は開発中のものです。2016/09/08(木) 20:41:07.01ID:AEJ1v9zO
志低いな
0430名前は開発中のものです。2016/09/08(木) 20:42:03.63ID:kKV7mtJI
志は低いが誰か罵って自分の方がやれるとかいう奴にはなりたくねえよ。
0431名前は開発中のものです。2016/09/08(木) 20:46:47.04ID:ZjAUjm5M
正直絵だけなら狼煙うまくかける
でも何て言うか愛嬌があって親しみ沸くんだよねあの絵
0432名前は開発中のものです。2016/09/08(木) 20:47:33.97ID:ZjAUjm5M
よりが抜けてた
0433名前は開発中のものです。2016/09/08(木) 21:03:58.11ID:HR+Nvj+4
次バージョンはどんだけ頑張っても最速で一ヶ月後だとさ
0434名前は開発中のものです。2016/09/08(木) 21:16:25.48ID:18mSxXG+
朗報だな
0435名前は開発中のものです。2016/09/08(木) 21:25:36.09ID:Loa5kRFS
やっぱ絵がうまいと食いつきが違うから
上手いに越したことはない
0436名前は開発中のものです。2016/09/08(木) 21:48:08.74ID:hn1ofr+d
まぁな
正直狼煙程度の画力じゃ食いつきは悪かろう
ゲームシステムはウディタのおかげでぐっと楽できるんだから
その分絵に回せる俺らが狼煙以下だとちょい恥ずかしい
0437名前は開発中のものです。2016/09/08(木) 22:14:31.17ID:1aTW6ffE
争わずに好きなもん作れよ暇人たち
0438名前は開発中のものです。2016/09/08(木) 22:50:14.25ID:8YhR32J7
絵が上手いヤツは相手の絵の上手いところを参考にするが
絵が下手なヤツは相手の絵の下手なところを必死に探す法則
0439名前は開発中のものです。2016/09/09(金) 00:09:40.44ID:SWXlOEcD
絵が上手さに拘る信者は害悪
アニメを見て作画崩壊しか言えない人やFF15を持ち上げるゲハブログに通じるものが
0440名前は開発中のものです。2016/09/09(金) 00:21:33.47ID:u9ijyYNv
ゲームの面白さには全く影響しないとは思ってるけど
一般レベル以上で描けるなら客寄せの手段としては欲しい
ドット絵だけじゃどうにも集客力が弱い
0441名前は開発中のものです。2016/09/09(金) 00:26:49.12ID:Y+AUCMC0
>>433-434
今回は暫定版でいいから出してほしいけどね
次回バグ報告全部潰すということで
0442名前は開発中のものです。2016/09/09(金) 01:47:51.97ID:ESLfcqfy
>>436
ほんの少しデッサンを意識してパーツを描けばいいだけなのにな
あんだけ絵を量産する暇があったら少しの手間なのに
もったいない

男子中学生が描くようねパースとかぐちゃぐちゃな女の子をみてもモヤっとするわな
0443名前は開発中のものです。2016/09/09(金) 02:06:12.80ID:BSTjytoO
こればかりは本人のやる気だからな〜
しかし男子中学生が描くようなとはまた的を射ているな
首から下はまさにそれだな
0444名前は開発中のものです。2016/09/09(金) 03:18:00.81ID:DNqFf6lR
次バージョンって何ができるんだろ
0445名前は開発中のものです。2016/09/09(金) 03:43:06.54ID:khu2+JHZ
複数の画像を1つの画像に纏められたらいいなぁ
0446名前は開発中のものです。2016/09/09(金) 05:53:42.99ID:lx3acMj4
>>444 主人公やイベント自体を1ドットのピクセル単位で移動できたり座標取得できる機能とか、
主人公やイベント自体に当たり判定や話す・調べるキー受付判定を任意変更できる機能とか、
多人数の対戦ゲームやパーティゲームもつくれるようにUSBコントローラー4つくらい対応とか。
0447名前は開発中のものです。2016/09/09(金) 08:05:56.26ID:pb74KWUj
なんでこう狼煙をここまで上から目線で叩きたがるんだ?
ウディタスレにいるってことは少なからずともウディタを利用させて
もらってる側の人間だと思ってたんだが・・・
0448名前は開発中のものです。2016/09/09(金) 08:17:01.70ID:SWXlOEcD
俺もフリゲの感想を提供していただいているプレイヤー様や
ウディタのデバッグをしていただいているユーザー様の意見を
もっと大事にするべきだと思う
0449名前は開発中のものです。2016/09/09(金) 08:23:05.34ID:CBC1++Ti
>>444
言及されてるのは画面サイズのバリエーション増加と画面サイズに依存せずタイル規格の選択できるようになるってことかな
0450名前は開発中のものです。2016/09/09(金) 10:55:13.76ID:BqDdfNEp
Twitterで次の更新については言及してるね
画面サイズ変更とチップサイズ選択は楽しみだなあ
まあ忙しそうだし無理しない程度に、でも年内くらいには実装してほしいな
0451名前は開発中のものです。2016/09/09(金) 14:44:12.44ID:qEwvKLmg
ゲームを起動してからの解像度設定はできるようにするのかねぇ
0452名前は開発中のものです。2016/09/09(金) 20:17:12.18ID:cvVdglKw
『Craft The World』 ストラテジーゲーム好きにもオススメ!
ドワーフに命令を出し、地中を掘りまくれ
http://www.famitsu.com/news/201608/22113783.html
0453名前は開発中のものです。2016/09/09(金) 20:21:53.83ID:50HtRU7X
>>452
マインクラフトやテラリアに似てるって書かれてるけど
これたぶんドワーフフォートレスをカジュアル化したゲームだよね
そっくりすぎる

てかドワーフフォートレス自体がマインクラフトのもとになったゲームだが・・・
0454名前は開発中のものです。2016/09/09(金) 20:34:52.57ID:cvVdglKw
マインクラフトの元は日本のフリゲだっての
そのこと言わないから完全なパクリだろ
0455名前は開発中のものです。2016/09/09(金) 20:38:25.85ID:cvVdglKw
http://rob2.jp/sb/
マインクラフトのパクリ元はこれだろ
これ以外に考えられん
0456名前は開発中のものです。2016/09/09(金) 20:57:29.46ID:50HtRU7X
>>454
>>455

いや、システムはサンドボックスだがインスパイア元はドワーフフォートレスだぞ

>これをたったひとりで作り上げた、開発者のマーカス・パーソン氏は挨拶の中で「楽しいゲームを作ろうと思い、
>『DwarfFortress』というゲームと『World of Warcraft 』を足したようなものをシングルプレイヤー用に作り始めて、いまのような形になった」
>と『Minecraft』誕生の経緯を紹介。また、いまのような成功を収めたことについては「とても驚いている」とコメントするとともに、
>「会社を始めてたいへんなことになった(笑)」と自身の環境の変化にも驚いた様子で話していた。
0457名前は開発中のものです。2016/09/09(金) 22:04:21.85ID:AHzCGMs1
サンドボックス(仮)なんて名前つけてるあたり、それが大本じゃないのはわかるだろw
0458名前は開発中のものです。2016/09/10(土) 00:38:34.60ID:aAMFg5Ok
ついにマルポを取り上げてスレ違いな会話を始めるレベルになってしまったか(溜息
0459名前は開発中のものです。2016/09/10(土) 01:44:50.97ID:yyBfnCks
>>457
サンドボックスという名称そのままアメリカがパクたからだろw

欧米はユダヤ人からキリスト教をパクって2000年間も迫害してたというような下劣な人種だという事を知れよ
0460名前は開発中のものです。2016/09/10(土) 01:46:23.62ID:yyBfnCks
>>456

隠してるからパクリだった言ってるの
隠してないならりすリスペクトと言うよ
0461名前は開発中のものです。2016/09/10(土) 09:12:25.75ID:/qHzH5xw
いや、ドワーフフォートレスが元ネタって話だろ

サンドボックス云々はおいといてそれであってるじゃん
0462名前は開発中のものです。2016/09/10(土) 10:04:00.23ID:owggGjse
ウディタから完全話逸れてるぞ
もうマイクラがパクリとか、ウディタでのスマホ妄想とか
そうゆうのいいから、ウディタの話しろよ
0463名前は開発中のものです。2016/09/10(土) 10:25:20.51ID:/qHzH5xw
いや、マイクラがパクりってどうこうって話じゃなくて元ネタはドワーフフォーとレスって話だろ
どっちにしろスレちだけど
0464名前は開発中のものです。2016/09/10(土) 10:37:15.37ID:aAMFg5Ok
新ウディタのマップチップ40pxを引き継ぐのか
48pxにしてくれたらツクールと互換取れて嬉しいんだけどな
あと32pxの1.5倍で加工できるし
0465名前は開発中のものです。2016/09/10(土) 15:39:42.93ID:BIKldlRP
今のうちにウルファールさんに言えば対応してくれるんじゃない?
0466名前は開発中のものです。2016/09/10(土) 16:21:43.94ID:Rrc1Q0Ae
というか本当に現バージョンに300もバグあんの?
自分は遭遇率0なんだが
まさか大半が基本システムのバグじゃないよな
それならそれこそ先に新バージョン公開してほしい
0467名前は開発中のものです。2016/09/10(土) 16:25:27.43ID:uNfvFC89
有名どころだとイベント接触で上から接触する場合に起動しない不具合とか。全歩だったか半歩だったか忘れたが
0468名前は開発中のものです。2016/09/10(土) 16:56:28.40ID:YQ11/Mj6
フォーラムにきてるバグ報告の件数だからな…
基本システムのバグや、バグとも呼べないバグも混じってるだろう
0469名前は開発中のものです。2016/09/10(土) 17:03:48.86ID:e+b+D1ye
コモンイベントとDBだけで作ってるけど、目立ったバグっぽいものに遭遇したことないな
0470名前は開発中のものです。2016/09/10(土) 18:02:23.44ID:/qHzH5xw
俺も基本システムのバグは三つ四つ遭遇したけどウディタ自体のバグに遭遇したことはないなあ
0471名前は開発中のものです。2016/09/10(土) 19:18:39.73ID:Xmfpe/HB
>>468
それ導入したコモンのバグだよね?ってのもちらほら
狼煙作じゃないし
0472名前は開発中のものです。2016/09/10(土) 19:54:44.77ID:UK0SETyE
正直、操作用のコモンと、文章ウィンドウ用のコモンがあればいいようなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています