SRPG Studio 17章 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2016/07/26(火) 02:22:58.60ID:7uP56JNiSRPG Studioについて語りましょう
●公式
http://srpgstudio.com/
●公式アップデートリンク
http://srpgstudio.com/update/
●販売元 DLsite.comにて5,940円で発売中(体験版もあり)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ153191.html
●SRPG Studio wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/
関連スレ
●SRPG Studio Part2【同人ゲーム板】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1465120156/
◆注意事項◆
・ゲームアイデアの提案や、スレ以外で公開されたゲームの寸評などは同人ゲーム板の方をご利用ください
・スレで公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をしないように。マナーを守りましょう
次スレは>>950が立てるように。立てられない場合は安価を指定するなどして、他の人にお願いしましょう
●前スレ
SRPG Studio 16章
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1465120156/
0477名前は開発中のものです。
2016/09/20(火) 16:52:42.40ID:dHTFANVsありがとう
0478名前は開発中のものです。
2016/09/20(火) 17:20:35.23ID:pGUWGd2f乙です。つか早いなw
0479名前は開発中のものです。
2016/09/20(火) 18:04:08.23ID:ADSgZQOT0480名前は開発中のものです。
2016/09/20(火) 18:20:03.25ID:qMoMA5bm0481名前は開発中のものです。
2016/09/21(水) 07:29:48.33ID:9ePK51Maセーブデータが使えなくなる場合ってどういうのがあるの?
ユーザーの怒りが怖くてなかなか連載に踏み切れない
0482名前は開発中のものです。
2016/09/21(水) 07:39:56.15ID:U8ORhtAMでもプレイヤーのデータ(クラスチェンジとかモーション色とか)を弄った場合は
最初からやり直さないと反映されない
0483名前は開発中のものです。
2016/09/21(水) 11:53:10.80ID:0Gj6B/Yyver1.093で戦闘前にキャラチップが分裂するようになってしまいました
作者さんがおられましたら最新版に対応して頂けると助かります
0484名前は開発中のものです。
2016/09/21(水) 22:24:56.08ID:k6BKwJEIうーん、大変申し訳ないんだが、この内容だけだとこちらでは再現させることができなかった。
ただ、キャラ描画時の座標取得処理が1.091辺りで変わってるようだったので、
立ち絵とキャラが重なった時の処理で関連するところを修正してみた。
立ち絵表示(キャラが立ち絵と重なった時の判定と描画を修正したver)
https://www.axfc.net/u/3720985?key=srpg
多分、立ち絵とキャラが重なった時に立ち絵の上にキャラが描画されるオプションがONになってて、
それに付随して発生してるんだとは思うんだが…
画面のサイズや、発生した時のスクリーンショットなど、もう少し詳しい状況があるとありがたい。
↑のverを入れても発生するようなら、もう一度報告して貰えるだろうか。
0485名前は開発中のものです。
2016/09/21(水) 22:50:41.49ID:Axm9FuWD0486名前は開発中のものです。
2016/09/22(木) 00:04:50.56ID:KRcSu3Zu0487名前は開発中のものです。
2016/09/22(木) 00:14:53.98ID:RrzKsBRdわかりづらくて申し訳ありません
次回から気をつけます
ありがとうございました
0488名前は開発中のものです。
2016/09/22(木) 01:36:31.13ID:XxiprhCq極一部はそうみたいだね
0489名前は開発中のものです。
2016/09/22(木) 01:47:02.34ID:UkYHFM+o城内4つ、屋外5つ、洞窟1つを追加しました
https://www.axfc.net/u/3721059/srpg
http://i.imgur.com/0fHQSql.jpg
0490名前は開発中のものです。
2016/09/22(木) 01:56:22.12ID:fela7QP5SMAPだけでゲーム作れるね
0491名前は開発中のものです。
2016/09/22(木) 02:42:22.94ID:+H7RSlTV0492名前は開発中のものです。
2016/09/22(木) 05:40:26.90ID:HQNo4JU/0493名前は開発中のものです。
2016/09/22(木) 15:02:44.96ID:N9kOfD7Fこのクオリティのマップをよくこんな短期間で立て続けに作れるな〜
乙です
0494名前は開発中のものです。
2016/09/22(木) 16:01:25.53ID:02Th9Hwgどっかにありますか?
0495名前は開発中のものです。
2016/09/22(木) 17:54:05.75ID:SdW57hqV…見つからないのもちょっとわかる
0496名前は開発中のものです。
2016/09/22(木) 19:24:07.47ID:EK7inLS2耐久回復アイテムだけでなく耐久半減や破壊アイテムまでもが耐久度満タンの武器道具に使えなくなっていたので
耐久回復アイテムだけ耐久度満タンの武器道具に使えないよう修正したorz
https://www.axfc.net/u/3721306?key=srpg
修理屋
杖に破損時のアイテムを設定していると、壊れた後の修理費用が破損時のアイテムの値段で算出されるバグを修正orz
修理費を買値の半額基準ではなく、買値のn%基準で指定出来るよう設定項目を追加。
https://www.axfc.net/u/3721307?key=srpg
>>489
SMAP作成おつ。
こういうの見てるとMAP作りの参考になるね。
0497名前は開発中のものです。
2016/09/22(木) 20:33:20.91ID:yPsKgtOT0498名前は開発中のものです。
2016/09/22(木) 20:37:20.93ID:r1aXabfH0499名前は開発中のものです。
2016/09/22(木) 20:58:44.36ID:yPsKgtOTやっぱりそうか、一個一個場所探すのキツイなー
0500名前は開発中のものです。
2016/09/22(木) 21:15:56.15ID:DC+YpkHL見てから言おうぜ
0501名前は開発中のものです。
2016/09/22(木) 21:50:51.58ID:GA0UTlkx颯爽と援軍が敵を打ち破って参戦してくるシチュエーションを作りたいんだけど
0502名前は開発中のものです。
2016/09/22(木) 21:56:09.07ID:GA0UTlkx敵イベントじゃなくて敵じゃないと実行されないのね…
0503名前は開発中のものです。
2016/09/22(木) 22:03:11.34ID:NunO2Jqu検索にかからないようなマイナーどころと被ると怖いし
自作紋章はやっぱり避けたほうがいいかな。若干痛いし
0504名前は開発中のものです。
2016/09/22(木) 22:52:01.83ID:Zt3mEM7Xめんどくさいことはめんどくさいけど計算式弄る程度だったら探す場所もすぐに特定できるよ
とは…1年くらいツールに触り続けた今だからこそ言えることでもある
ステータスや経験値などの計算式を弄りたかったら
singleton-calculator.js
attack_order.js
この2つ開いたらだいたいの処理は記述されてる
あとsingleton-system.jsも良く見るかな(特にMiscellaneous〜の処理部分)
全くド素人の私でも簡単な改変くらいは出来るようになったから
wikiとかで公開されてるスクリプトもお手本にして頑張って
0505名前は開発中のものです。
2016/09/23(金) 09:16:08.80ID:mgXn3cUbこれって移動範囲が正しく表示されないバグあるよね?
0506名前は開発中のものです。
2016/09/23(金) 09:18:16.60ID:zY64oL3Z0507名前は開発中のものです。
2016/09/23(金) 09:30:13.58ID:mgXn3cUbサンクス
0508名前は開発中のものです。
2016/09/23(金) 10:05:18.16ID:idkEjm7Vエロゲの大半がアウトになっちゃうような気がするんだが
0509名前は開発中のものです。
2016/09/23(金) 11:44:53.88ID:lEIGSUAXまた、SRPGstudioのブラウザ最大化、最小化のアイコンも表示されなくなっているのですが、同様の症状出てる方います?
編集出来ないんですよね…
0510名前は開発中のものです。
2016/09/23(金) 11:52:11.82ID:LsPc4GtYhttp://i.imgur.com/gxilhBw.jpg
0511名前は開発中のものです。
2016/09/23(金) 14:12:38.75ID:UN2etAMw俺は金のかかるゲームは嫌いなんだ
0512名前は開発中のものです。
2016/09/23(金) 15:24:53.59ID:ehWdGO7o用意されたしか無理?
0513名前は開発中のものです。
2016/09/23(金) 15:36:51.84ID:hGGmJRMV0514名前は開発中のものです。
2016/09/23(金) 16:04:49.84ID:GBOAaEs5マニュアルの規格読んでおけ
そしたら幸せになれる
0515名前は開発中のものです。
2016/09/23(金) 17:06:04.11ID:mve4HVjS要望多いな
0516名前は開発中のものです。
2016/09/23(金) 17:12:18.93ID:fY8I64utごちゃごちゃしすぎてさすがに見難かった
0517名前は開発中のものです。
2016/09/23(金) 17:14:43.72ID:ehWdGO7oこれってRPGツクールより簡単?
0518名前は開発中のものです。
2016/09/23(金) 17:41:29.92ID:Tcm0S7k30519名前は開発中のものです。
2016/09/23(金) 18:00:19.89ID:+9GF4iHnキャライラストとかもフォルダ分けできると助かるんだけど
0520名前は開発中のものです。
2016/09/23(金) 18:13:57.92ID:GBOAaEs5多分労力的な意味合いだと、ツクールとほぼ変わらない
分野適にSRPGに特化してるといえば分かるかのう
0521名前は開発中のものです。
2016/09/23(金) 18:36:33.27ID:dTJwGzAo0522名前は開発中のものです。
2016/09/23(金) 18:38:45.73ID:UN2etAMw0523名前は開発中のものです。
2016/09/23(金) 19:20:21.35ID:71P3Ewmd0524名前は開発中のものです。
2016/09/23(金) 22:16:20.40ID:LsPc4GtYhttps://www.axfc.net/u/3721700/srpg
http://i.imgur.com/mvjQI8U.png
0525名前は開発中のものです。
2016/09/23(金) 22:25:57.12ID:+9GF4iHnクロスボウありがたい
0526名前は開発中のものです。
2016/09/23(金) 23:31:09.94ID:ta3YDNA6whitecatさんとか化け猫缶さんのアイコンに似てる
0527名前は開発中のものです。
2016/09/24(土) 00:11:23.67ID:CVII37bzそりゃ上一段以外RTPの改変だしな
RTPの弓って変な形の弓しか無いよな
0528名前は開発中のものです。
2016/09/24(土) 00:12:04.34ID:3d2o5S+F古事記と言われようが欲しているのだ
これは私の本能なのだ
ゲーム作れ
0529名前は開発中のものです。
2016/09/24(土) 00:18:10.46ID:XZt+0RJp一般兵とかが持ってると何だこれって思ってしまう
0530名前は開発中のものです。
2016/09/24(土) 07:43:45.25ID:ew7jMEp4何気にこれすごいありがたいな
0531名前は開発中のものです。
2016/09/24(土) 09:46:29.68ID:k8gNvIId俺の要望通った、これで勝てる
サファイアソフト愛してるぜ!
0532名前は開発中のものです。
2016/09/24(土) 10:12:19.58ID:0Gu27PhKいらないアプデの嵐の中に稀に欲しいのがあるんだよな
致命的なバグがなかったらいいんだけど
0533名前は開発中のものです。
2016/09/24(土) 10:22:06.08ID:f9IXI/RS俺がいるw
>>530とか超欲しいけど、それだけのためにアップデートはちょっとという
武器タイプも非表示にできるなら即効でアプデすんだがな
まあ安定版を待った方が無難かもな
テストプレイを一からやり直すかもしれない覚悟は必要だが
0534名前は開発中のものです。
2016/09/24(土) 10:51:59.97ID:oieNYPDC0535名前は開発中のものです。
2016/09/24(土) 11:05:24.83ID:gFfhPk3wまあ高確率で不具合は出るだろうから修正しないと
まともに動かせなくはなるだろうけども
0536名前は開発中のものです。
2016/09/24(土) 11:11:05.64ID:CVII37bz逆に言えば定期的に開いてれば十分修正は可能だと思うけど…
0537名前は開発中のものです。
2016/09/24(土) 11:11:43.76ID:oieNYPDCやはり不具合でるよね
0538名前は開発中のものです。
2016/09/24(土) 11:12:16.41ID:Bu0V0glW中卒なの?
0539名前は開発中のものです。
2016/09/24(土) 11:27:55.43ID:CVII37bzCoreAttackを直接呼び出せないところから
CoreAttack.getBattleObject()ならびにgetBattler()を取得させるには何か方法はあるでしょうか
リアル戦闘中にユニットの名前を一定のタイミングで表示させるようにしたいんだけど
スキル発動表示のタイミングで使われてるTextSkillProjector.startProjectorだけどうしてもユニットの名前を持ってこれなくて困ってる
0540名前は開発中のものです。
2016/09/24(土) 11:33:57.53ID:MtdI+qxM完成の見込みある?
0541名前は開発中のものです。
2016/09/24(土) 11:37:04.54ID:a+cMb9m4武器熟練度スクリプト1.094対応
https://www.axfc.net/u/3721897?key=srpg
Lvup_1つずつ1.094対応
https://www.axfc.net/u/3721898?key=srpg
セーブ画面呼び出し1.094対応
https://www.axfc.net/u/3721900?key=srpg
修理屋1.094対応
https://www.axfc.net/u/3721901?key=srpg
ステ画面ボーナス表示2桁1.094対応
https://www.axfc.net/u/3721902?key=srpg
0542名前は開発中のものです。
2016/09/24(土) 11:52:27.11ID:uYAeaaA5目的がBattlerなら_battleObject.getActive(Passive)Battler()でいいんじゃないの
つか同じものを別名であっちこっちに入れるのやめて欲しいよね
0543名前は開発中のものです。
2016/09/24(土) 12:10:19.47ID:CVII37bzありがとう
var rightUnit = this._battleObject.getBattler(true).getUnit();
と
var leftUnit = this._battleObject.getBattler(false).getUnit();
でいけた
そこのright(left)SkillArray[i]をそのタイミングで強引に表示してたから
ActiveとかPassiveじゃ駄目だったのよね
でも今思えばisRightで分岐もできたのか
0544名前は開発中のものです。
2016/09/24(土) 12:53:33.08ID:zvxTcR7R0545名前は開発中のものです。
2016/09/24(土) 13:44:43.52ID:jHh9zTPg0546名前は開発中のものです。
2016/09/24(土) 13:47:46.97ID:g16Vc3Hk0547名前は開発中のものです。
2016/09/24(土) 14:02:02.12ID:9msDSRElいつも乙です
0548名前は開発中のものです。
2016/09/24(土) 14:04:59.90ID:9msDSREl武器タイプってアイコンなしにすりゃ非表示みたいにならないっけ?
0549名前は開発中のものです。
2016/09/24(土) 14:26:56.63ID:bjPawZO/レンジャー見たく、攻撃する時手綱離せばいいんじゃないかと
0550名前は開発中のものです。
2016/09/24(土) 14:42:02.79ID:f9IXI/RSまさかそんな抜け道があるとは
助かった。ありがとう
0551名前は開発中のものです。
2016/09/24(土) 14:58:51.95ID:LPmZZpfC俺も未だに安定板使ってて浦島太郎状態だぜ
0552名前は開発中のものです。
2016/09/24(土) 15:52:16.40ID:CVII37bz0553名前は開発中のものです。
2016/09/24(土) 16:12:29.29ID:w3OQUpDC0554名前は開発中のものです。
2016/09/24(土) 16:50:21.20ID:LPmZZpfC段階的に使うってこと?
0555名前は開発中のものです。
2016/09/24(土) 17:06:32.41ID:MtdI+qxM公式に問い合わせれば対応してくれると思う
0556名前は開発中のものです。
2016/09/24(土) 17:58:03.82ID:d7rYrBn8出来るだけ多く持っといたほうが良いね
原因の切り分けにすごく役に立つ
0557名前は開発中のものです。
2016/09/24(土) 18:03:34.43ID:LPmZZpfC0558名前は開発中のものです。
2016/09/24(土) 18:17:59.89ID:CVII37bzだからアプデ後にプロジェクト開くと前のバージョンのコピーが出てくるんだけどね
0559名前は開発中のものです。
2016/09/24(土) 20:10:44.12ID:M0VOPWms元になりそうな画像が思い当たらないのによく作れるなぁ…。
しかしボウガンって蒼炎では、確か近接攻撃可能な弓みたいな扱いだったっけ?
不思議極まりない。
0560名前は開発中のものです。
2016/09/24(土) 20:47:51.08ID:erKHu3DQなんか既存タイトルどれも雰囲気が同じなんでその辺もこだわって欲しいな
遊ばせてもらう側なのに生意気言ってスマン
0561名前は開発中のものです。
2016/09/24(土) 20:52:38.37ID:gjHxoac+でもUIの雰囲気ってそのままそのゲームの雰囲気にも繋がるんで余裕があるなら凝った方が良い部分でもあるのよね
0562名前は開発中のものです。
2016/09/24(土) 21:06:36.35ID:0Gu27PhK俺はUIフル自作で作ってる
こだわりすぎて製作スピード遅いけど気長に待っててちょうだい
0563名前は開発中のものです。
2016/09/24(土) 22:35:34.02ID:zDnpegSd0564名前は開発中のものです。
2016/09/24(土) 23:48:51.15ID:CVII37bz0565名前は開発中のものです。
2016/09/25(日) 05:28:13.79ID:+vyEcmfd上三つしか表示されてなくてスイッチ調整コマンドの表示ができなくて困ってるんだがなんでかな
バージョンは1.093なんだが
0566名前は開発中のものです。
2016/09/25(日) 09:04:14.01ID:/nDAkpOKゲームレイアウト→コマンドレイアウト→マップコマンドのタブを選択して、
スイッチ調整や変数調整の表示形式を弄れば表示されたと思う。
(テストプレイのみ表示を選べば、テストプレイの時だけ表示される)
0567名前は開発中のものです。
2016/09/25(日) 09:44:03.40ID:XwWdukbB悪の心が浄化されてないのか
早くゲームを捨てて楽になれよ
0568名前は開発中のものです。
2016/09/25(日) 10:13:04.97ID:x+ZJj1qO0569名前は開発中のものです。
2016/09/25(日) 10:23:40.95ID:+nCiuqta0570名前は開発中のものです。
2016/09/25(日) 10:42:06.86ID:x+ZJj1qO96で出力するとせっかく描いたのが潰れてちゃうんだよな
なんとか見映え良くなるように工夫してみるわ
0571名前は開発中のものです。
2016/09/25(日) 10:54:56.01ID:V/PWU1vx0572名前は開発中のものです。
2016/09/25(日) 11:07:30.15ID:x+ZJj1qOレイアウトから練り直すの大変そうだけどやってみるありがとう
0573名前は開発中のものです。
2016/09/25(日) 11:23:27.57ID:TzmHyh+Rドーピングで強化して期待値上回ったステータスって
期待値内に納まるまでレベルアップで上がらなくなる?
0574名前は開発中のものです。
2016/09/25(日) 11:33:58.59ID:Gpgck0UHカスパラに設定した初期値を基準にして補正かけるから
ドーピングしても大丈夫だと思うよ
0575名前は開発中のものです。
2016/09/25(日) 11:37:51.79ID:TzmHyh+Rありがとう
0576名前は開発中のものです。
2016/09/25(日) 12:19:52.66ID:wAd894k7スキルはできるんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています