SRPG Studio 17章 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2016/07/26(火) 02:22:58.60ID:7uP56JNiSRPG Studioについて語りましょう
●公式
http://srpgstudio.com/
●公式アップデートリンク
http://srpgstudio.com/update/
●販売元 DLsite.comにて5,940円で発売中(体験版もあり)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ153191.html
●SRPG Studio wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/
関連スレ
●SRPG Studio Part2【同人ゲーム板】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1465120156/
◆注意事項◆
・ゲームアイデアの提案や、スレ以外で公開されたゲームの寸評などは同人ゲーム板の方をご利用ください
・スレで公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をしないように。マナーを守りましょう
次スレは>>950が立てるように。立てられない場合は安価を指定するなどして、他の人にお願いしましょう
●前スレ
SRPG Studio 16章
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1465120156/
0403名前は開発中のものです。
2016/09/17(土) 16:36:02.26ID:Hrzc+eQT導入失敗と同時に消えたし自演で荒らしてるのは明白だからスルーが一番
0404名前は開発中のものです。
2016/09/17(土) 16:47:30.27ID:xQ+ybwrsゲーム上で見ていない画像や音楽を登録済みにできます。
これは地味に欲しかったな
更新予告が随分とすっきりしてきたけど
予告から消されたのはやっぱやめたって事なんかな
0405名前は開発中のものです。
2016/09/17(土) 16:55:23.67ID:aIsQJymLいやけどさ
自分が毎日通る道に野糞してる変態がいたら不快だよな
見るたびに見てない振りするより排除できるほうがいいに決まってるよな
0406名前は開発中のものです。
2016/09/17(土) 16:56:57.29ID:t4P7TzZgだから自演荒らしもしてるよって言い切る思考回路はよく分からんが
やっぱたまに実現されてない要望が一覧から消えてるよな
実際やろうとしたら難しかったとかなんだろうか
0407名前は開発中のものです。
2016/09/17(土) 18:26:02.45ID:xNLbAY5I具体的には選択肢Bを選んだらそのイベントの最初に戻るような処理
0408名前は開発中のものです。
2016/09/17(土) 18:48:10.72ID:Ceu0cYf+同じ内容の自動開始イベントを2つ作って輪姦すなら可能
0409名前は開発中のものです。
2016/09/17(土) 18:50:26.18ID:dwQ3cr4Y0410名前は開発中のものです。
2016/09/17(土) 18:50:30.26ID:3ko62AOb0411名前は開発中のものです。
2016/09/17(土) 19:07:02.62ID:xQ+ybwrsGoogle日本語入力に普通に登録されてて驚いた
0412名前は開発中のものです。
2016/09/17(土) 20:24:00.97ID:1MXla4PT動作を見てると5コマあるように見えるのに
実際は3コマしかない
で、自分で作ってみると3コマしか動かない。
なんでだろう?
教えてエロい人!
0413名前は開発中のものです。
2016/09/17(土) 20:26:54.86ID:N6Y0njDkいつもの
腕を上げている
腕を上げきっている
腕を上げている…
以下ループ
0414名前は開発中のものです。
2016/09/17(土) 20:38:51.13ID:1MXla4PT立ちは上の三段しか使っていないようにみえるっす
なのに微妙に動いているのはなぜだろう……
0415名前は開発中のものです。
2016/09/17(土) 20:42:56.45ID:t4P7TzZg俺は完璧に理解してないけど>>413ってことだと思う
0416名前は開発中のものです。
2016/09/17(土) 20:50:06.49ID:wJ0eiMfXこれどういう意味?
0417名前は開発中のものです。
2016/09/17(土) 20:58:14.19ID:w6SJ+bxx0418名前は開発中のものです。
2016/09/17(土) 21:02:54.45ID:wJ0eiMfX0419名前は開発中のものです。
2016/09/17(土) 23:50:11.49ID:9N+L5Rgz3コマ内で勝手にアニメの長さが内部で組まれて動いてる
意味わからん
0420名前は開発中のものです。
2016/09/18(日) 00:05:06.51ID:9+u++Ncx0421名前は開発中のものです。
2016/09/18(日) 00:12:29.88ID:ilf+IcKQ自作か改変した経験者ならわかるよね?
0422名前は開発中のものです。
2016/09/18(日) 07:52:47.18ID:/8ovi+25>>413の通りなら1→2→3→2って動いてるんだろう
0423名前は開発中のものです。
2016/09/18(日) 08:00:21.66ID:TraQdrlZ0424名前は開発中のものです。
2016/09/18(日) 08:16:05.23ID:4zEd+TYh1番目:足踏み(その場で待機)
2番目:上移動
3番目:右移動
4番目:下移動
5番目:左移動
0425名前は開発中のものです。
2016/09/18(日) 11:21:51.45ID:fmbAD4jRやや戦術面は大味だが、こんなテイストもあるのかっていう感じ。
信長の野望の戦闘だけを抜粋した感じだが、これはなかなかぐっときた。
0426名前は開発中のものです。
2016/09/18(日) 11:50:13.13ID:nlKE+eQ60427名前は開発中のものです。
2016/09/18(日) 12:00:57.07ID:Vxb63pQSアクティブから会話対象者への会話イベントが設定されている場合と、
どちらからでも会話可能にチェックを入れた場合に対応するよう修正した。
https://www.axfc.net/u/3719710?key=srpg
0428名前は開発中のものです。
2016/09/18(日) 12:32:55.51ID:/8ovi+250429名前は開発中のものです。
2016/09/18(日) 17:04:39.86ID:NmHdrftN0430名前は開発中のものです。
2016/09/18(日) 19:22:35.89ID:5sCWvQx90431名前は開発中のものです。
2016/09/18(日) 20:09:33.01ID:9+u++Ncxhttp://srpgstudio.com/lecture/openingevent.html
0432名前は開発中のものです。
2016/09/18(日) 21:02:17.04ID:3b7vTp8vロードしてもオープニング自体再生されなくなるよ
0433名前は開発中のものです。
2016/09/18(日) 21:18:55.02ID:5sCWvQx90434名前は開発中のものです。
2016/09/18(日) 22:42:24.20ID:ReqCpkr3分かる
シミュツクのOMとかも似たような感じですごい好きだったな
0435名前は開発中のものです。
2016/09/19(月) 00:46:53.55ID:0iGdTqNLもう少し工夫を入れてから公開してもらえないかね?
0436名前は開発中のものです。
2016/09/19(月) 01:27:27.54ID:JqzSFb+d0437名前は開発中のものです。
2016/09/19(月) 07:03:22.52ID:eaQKQ6goフォルセティ(笑)じゃ相手にならんが
0438名前は開発中のものです。
2016/09/19(月) 08:17:03.27ID:QNbi3TcqOPでワールドマップ表示するとサンプルと同じように一部がクローズアップされている状態になるんだけど
これってどこをいじれば表示する場所を選べるの?
0439名前は開発中のものです。
2016/09/19(月) 08:39:13.03ID:wr66pHXC0440名前は開発中のものです。
2016/09/19(月) 08:40:09.34ID:wr66pHXC0441名前は開発中のものです。
2016/09/19(月) 09:11:46.79ID:c3Kd8zDD0442名前は開発中のものです。
2016/09/19(月) 09:20:32.35ID:KT6piwsd0443名前は開発中のものです。
2016/09/19(月) 09:48:24.80ID:wr66pHXC城内1つ+洞窟1つ+屋外2つ追加しました
https://www.axfc.net/u/3720089/srpg
http://i.imgur.com/l8uPNAg.jpg
0444名前は開発中のものです。
2016/09/19(月) 10:30:10.48ID:wr66pHXChttps://www.axfc.net/u/3720097/srpg
0445名前は開発中のものです。
2016/09/19(月) 11:24:55.34ID:QNbi3Tcqありがとう。
じゃあ、サンプルで入ってるワールドマップを縮小して取り込みなおせばいいってことなのか
0446名前は開発中のものです。
2016/09/19(月) 12:02:16.30ID:x2CDv9rtすげえ。サンクス
0447名前は開発中のものです。
2016/09/19(月) 12:37:56.24ID:0iGdTqNL早くいい作品作って俺に寄越せよ
0448名前は開発中のものです。
2016/09/19(月) 13:32:06.45ID:JeLMVNMSクォリティ高すぎて他のマップとのギャップが…
0449名前は開発中のものです。
2016/09/19(月) 13:35:39.86ID:WgDpoou5ギャップなど関係ねぇって気持ちで行こうや
0450名前は開発中のものです。
2016/09/19(月) 14:10:50.95ID:ooDxJveu参考にして自分のオリジナルのクオリティ上げた方が良いけど
0451名前は開発中のものです。
2016/09/19(月) 14:11:32.97ID:FGAfijaxSMAPだけでストーリーを完結させると
0452名前は開発中のものです。
2016/09/19(月) 14:16:43.06ID:THYbgBzJ0453名前は開発中のものです。
2016/09/19(月) 14:29:13.51ID:ooDxJveu0454名前は開発中のものです。
2016/09/19(月) 16:15:11.39ID:wj7nYE/Iこんなハイクオリティマップを自分の作品に使わせてもらってもいいのかい!?
0455名前は開発中のものです。
2016/09/19(月) 17:12:30.74ID:wibxNtrF自分で作ろうとはしないんだね
0456名前は開発中のものです。
2016/09/19(月) 17:20:01.69ID:eMX1qETh自分で作ろうとはしないんだね
0457名前は開発中のものです。
2016/09/19(月) 18:30:14.19ID:amyoo9r2http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=134138.png
0458名前は開発中のものです。
2016/09/19(月) 22:22:26.14ID:8O5sA+av3分弱かかるようになってしまった
今年5月には大丈夫だったものが9月になって急に・・・
管理者で、非管理者で、アンチウイルスソフト遮断して、色々試したが全部ダメ
3分間ずーっとHDDにアクセスしてカリカリいい続けてる、そして忘れたころに起ち上がる
制作者の方々なら何か分かるんじゃないかと思って聞きに来ました
もし原因分かる人いたら教えてください
0459名前は開発中のものです。
2016/09/19(月) 22:29:13.93ID:wr66pHXC城内2つ+洞窟1つ+屋外2つ追加しました
https://www.axfc.net/u/3720384/srpg
http://i.imgur.com/UqCesKI.jpg
>>458
PCが低スペすぎると音楽再生関係で引っかかるみたい
SRPG Studioのエディター開いてmusic再生しようとしてすぐに再生されなかったら多分それ
0460名前は開発中のものです。
2016/09/19(月) 22:29:40.17ID:wr66pHXC0461名前は開発中のものです。
2016/09/19(月) 22:41:32.30ID:5GTx3WOQドラクエのグニャグニャ壁とか見た瞬間吐きそうになる
0462名前は開発中のものです。
2016/09/19(月) 22:41:35.45ID:aXYGWmSVPCにいろいろデータ詰まってる?
最初すぐ立ち上がったのに、製作データをどんどん複製していったらくそ重くなってったわw
0463名前は開発中のものです。
2016/09/19(月) 23:21:16.22ID:8O5sA+avうーん、6年ほど前のPCだけど低スペすぎることはないと思う
i5-760 8G HD5770 データは糞詰まってるけど200Gほど空きがある
そもそも4か月前はサックリ起動してて、そこから特別PCいじったわけでもないので・・・
ゲーム板のほうでもザッとスレ読んだら同じ症状の人いた、共通してるのがWin10
対処法ないみたいだ
特にトラブルないと思ってほっとしてたけど、やっぱWin10あかんね
また何か分かったら書き込みお願いします
スレ違い失礼しました
0464名前は開発中のものです。
2016/09/20(火) 09:03:37.96ID:IqHz0rFVi5 4GB win7だけど軽快に動いてるからOS説ももしかしたらあるかも
というかHDDカリカリ状態って壊れる一歩手前じゃなかったっけ?
0465名前は開発中のものです。
2016/09/20(火) 09:30:19.96ID:d8te1jD10466名前は開発中のものです。
2016/09/20(火) 09:47:24.21ID:O4Mx8e/oハードディスク使用率が100%状態になるのが特徴
0467名前は開発中のものです。
2016/09/20(火) 10:37:32.95ID:EOmziBIJ重要度を変更させればいいのかと思ったが設定しても駄目っぽくてやり方がわからない
0468名前は開発中のものです。
2016/09/20(火) 10:42:20.79ID:7zLUemDLユーザー拡張の「リーダー死亡でゲームオーバー」のチェック外してもだめなん?
0469名前は開発中のものです。
2016/09/20(火) 10:58:36.65ID:EOmziBIJ全滅時敗北無効にしたらできた
0470名前は開発中のものです。
2016/09/20(火) 12:16:27.50ID:1eXuAMhp0471名前は開発中のものです。
2016/09/20(火) 12:20:59.56ID:ExE3Tlyx0472名前は開発中のものです。
2016/09/20(火) 14:54:46.18ID:Tjfgypr3@場所イベントで離脱地点に「離脱」とか「到達」みたいのを設定する
Aイベントコマンド「ユニットの消去(負傷にする)」と「マップクリア」を設定
B右下、OKボタンの横にある実行条件で個別に条件を設定する
ユニットの負傷のほうはユニットタブで「アクティブ・データ条件で主人公のみをはじいておく」
マップクリアの方には「自軍のユニット数1・データ条件で主人公のみを該当させる」
いまだに安定版でやってるから最新版だとどうなるかわからんけど参考までに。
文章下手で申し訳ない
0473名前は開発中のものです。
2016/09/20(火) 15:18:58.27ID:ADSgZQOT作品をささっと作って俺に提供しろや
0474名前は開発中のものです。
2016/09/20(火) 16:33:38.43ID:EOmziBIJ0475名前は開発中のものです。
2016/09/20(火) 16:39:05.07ID:dHTFANVs全滅時敗北無効ってどこで設定するの?
自分で強制全滅マップ作った時は
自軍の生存0でマップクリアスイッチON
クリアイベントの頭にウェイト置いて次マップへ移行でやってたんだけど
0476名前は開発中のものです。
2016/09/20(火) 16:41:48.13ID:SzOh515k0477名前は開発中のものです。
2016/09/20(火) 16:52:42.40ID:dHTFANVsありがとう
0478名前は開発中のものです。
2016/09/20(火) 17:20:35.23ID:pGUWGd2f乙です。つか早いなw
0479名前は開発中のものです。
2016/09/20(火) 18:04:08.23ID:ADSgZQOT0480名前は開発中のものです。
2016/09/20(火) 18:20:03.25ID:qMoMA5bm0481名前は開発中のものです。
2016/09/21(水) 07:29:48.33ID:9ePK51Maセーブデータが使えなくなる場合ってどういうのがあるの?
ユーザーの怒りが怖くてなかなか連載に踏み切れない
0482名前は開発中のものです。
2016/09/21(水) 07:39:56.15ID:U8ORhtAMでもプレイヤーのデータ(クラスチェンジとかモーション色とか)を弄った場合は
最初からやり直さないと反映されない
0483名前は開発中のものです。
2016/09/21(水) 11:53:10.80ID:0Gj6B/Yyver1.093で戦闘前にキャラチップが分裂するようになってしまいました
作者さんがおられましたら最新版に対応して頂けると助かります
0484名前は開発中のものです。
2016/09/21(水) 22:24:56.08ID:k6BKwJEIうーん、大変申し訳ないんだが、この内容だけだとこちらでは再現させることができなかった。
ただ、キャラ描画時の座標取得処理が1.091辺りで変わってるようだったので、
立ち絵とキャラが重なった時の処理で関連するところを修正してみた。
立ち絵表示(キャラが立ち絵と重なった時の判定と描画を修正したver)
https://www.axfc.net/u/3720985?key=srpg
多分、立ち絵とキャラが重なった時に立ち絵の上にキャラが描画されるオプションがONになってて、
それに付随して発生してるんだとは思うんだが…
画面のサイズや、発生した時のスクリーンショットなど、もう少し詳しい状況があるとありがたい。
↑のverを入れても発生するようなら、もう一度報告して貰えるだろうか。
0485名前は開発中のものです。
2016/09/21(水) 22:50:41.49ID:Axm9FuWD0486名前は開発中のものです。
2016/09/22(木) 00:04:50.56ID:KRcSu3Zu0487名前は開発中のものです。
2016/09/22(木) 00:14:53.98ID:RrzKsBRdわかりづらくて申し訳ありません
次回から気をつけます
ありがとうございました
0488名前は開発中のものです。
2016/09/22(木) 01:36:31.13ID:XxiprhCq極一部はそうみたいだね
0489名前は開発中のものです。
2016/09/22(木) 01:47:02.34ID:UkYHFM+o城内4つ、屋外5つ、洞窟1つを追加しました
https://www.axfc.net/u/3721059/srpg
http://i.imgur.com/0fHQSql.jpg
0490名前は開発中のものです。
2016/09/22(木) 01:56:22.12ID:fela7QP5SMAPだけでゲーム作れるね
0491名前は開発中のものです。
2016/09/22(木) 02:42:22.94ID:+H7RSlTV0492名前は開発中のものです。
2016/09/22(木) 05:40:26.90ID:HQNo4JU/0493名前は開発中のものです。
2016/09/22(木) 15:02:44.96ID:N9kOfD7Fこのクオリティのマップをよくこんな短期間で立て続けに作れるな〜
乙です
0494名前は開発中のものです。
2016/09/22(木) 16:01:25.53ID:02Th9Hwgどっかにありますか?
0495名前は開発中のものです。
2016/09/22(木) 17:54:05.75ID:SdW57hqV…見つからないのもちょっとわかる
0496名前は開発中のものです。
2016/09/22(木) 19:24:07.47ID:EK7inLS2耐久回復アイテムだけでなく耐久半減や破壊アイテムまでもが耐久度満タンの武器道具に使えなくなっていたので
耐久回復アイテムだけ耐久度満タンの武器道具に使えないよう修正したorz
https://www.axfc.net/u/3721306?key=srpg
修理屋
杖に破損時のアイテムを設定していると、壊れた後の修理費用が破損時のアイテムの値段で算出されるバグを修正orz
修理費を買値の半額基準ではなく、買値のn%基準で指定出来るよう設定項目を追加。
https://www.axfc.net/u/3721307?key=srpg
>>489
SMAP作成おつ。
こういうの見てるとMAP作りの参考になるね。
0497名前は開発中のものです。
2016/09/22(木) 20:33:20.91ID:yPsKgtOT0498名前は開発中のものです。
2016/09/22(木) 20:37:20.93ID:r1aXabfH0499名前は開発中のものです。
2016/09/22(木) 20:58:44.36ID:yPsKgtOTやっぱりそうか、一個一個場所探すのキツイなー
0500名前は開発中のものです。
2016/09/22(木) 21:15:56.15ID:DC+YpkHL見てから言おうぜ
0501名前は開発中のものです。
2016/09/22(木) 21:50:51.58ID:GA0UTlkx颯爽と援軍が敵を打ち破って参戦してくるシチュエーションを作りたいんだけど
0502名前は開発中のものです。
2016/09/22(木) 21:56:09.07ID:GA0UTlkx敵イベントじゃなくて敵じゃないと実行されないのね…
0503名前は開発中のものです。
2016/09/22(木) 22:03:11.34ID:NunO2Jqu検索にかからないようなマイナーどころと被ると怖いし
自作紋章はやっぱり避けたほうがいいかな。若干痛いし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています