トップページgamedev
1002コメント312KB

SRPG Studio 17章 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2016/07/25(月) 12:03:44.94ID:C/yHJCoS
ファイアーエムブレムみたいなSRPGが作れるソフト
SRPG Studioについて語りましょう


●公式
http://srpgstudio.com/
●公式アップデートリンク
http://srpgstudio.com/update/
●販売元 DLsite.comにて5,940円で発売中(体験版もあり)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ153191.html
●SRPG Studio wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/

関連スレ
●SRPG Studio【同人ゲーム板】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1465120156/

◆注意事項◆
・ゲームアイデアの提案や、スレ以外で公開されたゲームの寸評などは同人ゲーム板の方をご利用ください
・スレで公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をしないように。マナーを守りましょう

次スレは>>950が立てるように。立てられない場合は安価を指定するなどして、他の人にお願いしましょう

●前スレ
SRPG Studio 16章
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1466639246/
0095名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 07:10:28.94ID:9uYe7B2j
>>93
1章で画面下端までマウスでカーソル持っていくとエラー出るよ

Error: 地形ウィンドウ:HP回復量表示.jp
Line 48: 'null' は Null またはオブジェクトではありません
0096名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 09:24:00.35ID:hP2iVNVv
>>94
まあ少し見た感じRTP頼みだしねえ、こんなもん
0097名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 13:52:00.85ID:YQ/WqAql
まだ1章しかやれてないけど
ヴェイガンのモーションかっこいいなw

じっくり楽しませていただきます
0098名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 14:06:08.43ID:hOEiB4fl
説明書も読まずに煽ってる奴らは論外としても
真っ黒の背景にゲーム名入れた程度の画像は用意したほうがいいんじゃないかな

自分も今1章だけど>>95のエラーは出てない
敵の名前の横に武器名が入ってたりと、丁重というよりはちょっとくどさを感じてる

それにしてもスクリプトいっぱい作ってるなあ
0099名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 14:12:14.39ID:j7bju+SD
取り敢えず煽るやつはただの僻み
アイデアマンと同類だよ
0100名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 14:16:39.05ID:R0sshanr
バグるって言うからどんなものかと思ったらスクロールしてるだけじゃん
むしろスクロール画像こんな感じになるの分かってよかったわ
0101名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 14:23:03.76ID:YQ/WqAql
>>100
普通はそう思うはずなんだよな
0102名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 14:43:04.87ID:j7bju+SD
前スレでも作品投下直後に頭の悪い難癖つけて
そのすぐ後にそれに乗っかる単発煽りやってたな
バレバレだっつーの
0103名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 14:44:22.60ID:JRbav5te
>>93
返事ありがとうございます。
MPとの兼ね合いで温存が出来ればと考えてました
検討してくださると助かります
0104名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 14:50:43.48ID:183+C3tS
スクロールといえばエクストラの世界観のとこだけ背景スクロールにしてたら
戻った時に他の背景もスクロールされてたなぁ
あれは仕様なのかな
0105名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 15:12:47.25ID:qlABo0G8
アイデアマン連呼するやつもいい加減鬱陶しい
両方いらないから仲良くどっかいってくれ邪魔
0106名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 15:51:48.50ID:9uYe7B2j
選択肢をループさせる処理作りたいけど
イベントコマンドでできたっけ?
0107名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 15:59:49.07ID:BSsFGCyD
>>105
都合が良すぎるぞアイデアマン
0108名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 16:01:35.19ID:183+C3tS
実行解除でできた
0109名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 16:10:48.25ID:sQQsticM
いつもセットで湧いてくるし自分で煽って自演してんだろうな
0110名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 16:12:44.24ID:9uYe7B2j
それだとイベントの頭からになるから
特定のポイントに飛びたい

ドラクエでよくある「はい いいえ」の選択肢が出て
いいえ選択しても選択肢直前にループするようなイベントね
0111名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 16:17:17.90ID:y+dJE1Kv
このツールにそんな機能あったっけ
0112名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 16:19:17.78ID:y+dJE1Kv
イベントを小刻みにすればどうか
0113名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 16:20:04.18ID:183+C3tS
ツクールのラベルジャンプみたいなやつか
欲しいねあの機能

選択肢の部分だけ切り離しておくとかじゃダメかね
0114名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 16:33:18.33ID:Q+2cP7XG
>>110
公式配布のscriptexecute-eventjumpってスクリプト使えばできる

ただし自動開始イベントでしか使えない
あと当然だけどイベント実行解除しとかないと発生しないので注意
0115名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 16:45:12.24ID:9uYe7B2j
thx
自動開始じゃないとできないのはちょっと辛いな
確かにラベルジャンプ機能あると便利
0116名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 16:46:33.44ID:bBZrBV4Z
>>93
結構ネタが豊富で面白かった
が、メタ刃発言が多すぎるので人を選ぶと思う

ノーマルだけど、バランスが絶妙
作りがしっかりしてるので、これからも頑張って欲しいところです
0117名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 16:48:09.31ID:7sQh7uzz
ナッシュ君が公子なのをめっちゃ強調してて笑った。
ただ顔画像うんぬんよりも、ルーシーとかランバートみたいな
名前までRTP勢は後程どうなるかは気になるところでもある。
0118名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 20:51:30.71ID:ftHEiW7b
会話内容自体は面白いのに
一つのメッセージウインドウだけで
顔グラ無しのモブ同士が会話してるのがすげー読みにくいのとか
なんか自分も気をつけないとなってポイントがあって参考になりました
0119名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 21:11:21.60ID:7sQh7uzz
二章までやけどとりあえず。
断章のナッシュ?君と「公子」ナッシュ君の会話が、
同じ顔グラフィックなだけにごっちゃになる。
上下に分けるなりしてくれないとわかりづらいなぁって…。

あと、二章のぼっち盗賊だけど、倒した後にむら訪問しても喚いてくるみたいよ。
難易度はかなり高いと感じちゃったわ。上級を戦場に出さないからかもしんないけど。
0120名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 21:54:35.51ID:dLXMRMwy
>>93
マウスでやってたら>>95と同じエラー出て落ちました
0121932016/07/30(土) 02:15:39.44ID:x1RU7V7q
93だけど。
感想とかバグ報告とかありがとう。

マウスでカーソル持っていくとエラーが出るやつと、
2章の盗賊を倒した後に村訪問しても喚いてくるバグは修正した。
タイトル画面は仮の別画像に差し替えて、タイトル名もちゃんと表記した、んだけど…
axfcにアップしようとすると失敗するんで別のところに上げたorz
http://shockers.s71.coreserver.jp/cgi/uploader/src/4015.zip.html
PASSはsrpg

顔無しユニットにはもう少し画像増やして顔つけるとかして、
会話が見辛い部分はなんとかする方向で考えるわ。
会話のメタ発言とか名前に武器併記してる辺もちょっと見直してみる。
0122名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 04:01:12.61ID:LtFOLab6
オリジナル要素に力を入れるなら
どう順位つける?
※シナリオ、バランス、システムは当たり前なので除く

俺はこんな感じ
1顔アイコン
2戦闘モーション
3音楽
4キャラチップ
5スチル、マップなど1枚絵
6立ち絵
7戦闘アニメーションのかっこよさ
8武器、道具、スチルなどのアイコン
9エフェクト
10マップチップ
11効果音
12文字フォント

上の12人の職人がいて、1人だけ参加して貰えるなら、誰にお願いしたいか
そういう感じで教え欲しい
立ち絵が描けるなら、顔アイコンやスチルも描けるだろ! ってつっこまれそうだが、
立ち絵の人に顔アイコンやスチルは頼めないとする

戦闘アニメーションは
例えばランタイムサーガは凄い拘りだよな
0123名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 04:43:18.24ID:/ZFeh524
>>122
こんな感じかな

1.マップチップ
フリー素材でFEっぽいものが無いのでできるものなら職人にお願いしたい

2.顔アイコン
フリー素材はツクール限定でしか許可されてないものばかり
使えるものが少ないので職人いたらお願いしたい

3.音楽
ここがいい加減だと自分自身モチベがあがらないので拘りたい

4.戦闘モーション
RTPでいくつか残念な箇所があるので最低限の修正ができればどうでもいい

5.エフェクト、武器アイコンなど
数さえ揃えられればおk

6.その他
RTPでどうにでもなる
0124名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 04:49:46.22ID:A4u/W+XF
というか素材は公式でもうちょっとなんとかしろよって思うんだが
第2弾今年中にくるのかね
0125名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 05:02:47.24ID:VA77cIXq
誰か一人望んだ人がやってくれるなら自分の場合だと音楽だなぁ
絵が描けなかった場合はキャラ絵(立ち絵)がダントツだろうと思う
あとマップチップはゲーム中一番目にする時間が長いから大事か

フォントはフリーで良いのがあるし
効果音は音人とかマッチメイカァズでほぼ揃う気がするな
改変もOKだから加工すればかなりバリエーション作れる

作ってるのがエロゲとかだったらイベントCGが一番になるんだろうなと思う
0126名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 05:07:34.71ID:LtFOLab6
ほんとのとこは
マップチップと戦闘モーションは
公式でカバーして欲しいねぇ

顔アイコンと音楽は
他の人と同じだとモチベ下がるよね

その他アイコンは探せばフリーでなんとかなるか
0127名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 05:15:33.12ID:xcDT454x
マップなんかは現存のRTPでも
彩度変えたり切り貼りするだけでも随分バリエーション出せるよ
0128名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 06:09:25.01ID:CjDkR0Ny
多少絵は描けるけどこの中から選ぶなら戦闘モーション系かな
弄った人なら分かってもらえると思うけど簡単に見える事でも結構しんどいよね

一番は自分好みのスクリプトを作ってくれる人だけど
0129名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 06:51:29.08ID:5zsTQx5U
マップチップどうのとか言ってたのも放置モード入りそう
闘技場なんて1年くらいほったらかしだし当分やる気がないやつは一覧から消してくれよ
見切りつけられるから
0130932016/07/30(土) 07:35:13.72ID:x1RU7V7q
>>92
93だけど。
反撃武器選択スクリプトで反撃しない選択ができるようにしてみたけど、こんなんでいい?
(初期状態で設定をOFFしてるので、ONしてやる必要があるけど)

反撃武器選択スクリプト(設定弄ると反撃しない選択ができるVer)
http://shockers.s71.coreserver.jp/cgi/uploader/src/4016.zip.html
パスはsrpg
※axfcがまだダメなので違うとこに上げてるorz

>>122
オリジナル要素に力入れるなら1顔グラ2立ち絵3戦闘モーション4マップチップ5それ以外だな。そもそも絵がほとんど描けんので、一番目にする顔グラで出来るだけ特徴つけたい。
0131名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 07:41:01.66ID:q2MVJNI5
すごい大変なことに気付いたんだけど
アイテムの有効相手を「スキルの不一致」で設定してても
ゲーム中のアイテム説明では「対象 ○○ 所持」みたいにならね?
0132名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 09:17:10.17ID:lZHPQ70V
判定されてないしすべての方なんて定数すらないシカトっぷり
0133名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 09:41:27.63ID:VdSUPNYj
マップチップもそうだけど、たまにはwikiも思い出してください
0134名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 09:57:38.69ID:dN75RETb
アニメ作っても結構カクカクだったり、違和感のある動きになったりするんだけど
何かコツとかあるのかな
0135名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 10:13:22.35ID:XlD7bmPw
ユートピアオブドラゴンの作者です、
今回変更した物が多いため、
下のリストを参考してください:

コボルトのキャラチップに剣タイプを追加
ゲイザーのモーションのバグ修正
ハーピーのモーションの首の修正
ヴァルキリーの魔法モーションに盾の追加
アークエンジェルのモーションのバグ修正
ケントゥリオ(百人隊長)の追加(コボルトの上級バージョン)

アークエンジェルの戦士系モーションは時間掛るため、
また今度でアップロードします、
パスはいつものsrpg

http://shockers.s71.coreserver.jp/cgi/uploader/src/4017.zip.html
0136名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 10:39:33.91ID:jrFiNs2z
マップチップとか武器とかそういうのなら自作出来るが
絵になるともうダメだわ
戦闘モーションはまぁ既存を服着せたり色変えたりとかそれしか出来ん
0137名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 10:59:31.34ID:1Gks7+0i
絵もドットも自給できるから音楽になるかな
とことん拘っていいならメインテーマとか固有テーマのアレンジ曲を展開に応じて用意したい
主題が共通しているBGMってフリー素材だと全然見つからんし

戦闘とかマップBGMがその勢力や個人テーマ曲のアレンジになっているの大好き
0138名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 11:42:54.14ID:zxoDMPZt
>>135
いつもありがとうございます
0139名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 13:05:57.83ID:I+/G1+/f
絵を自給できる人は羨ましい
俺は断然、顔アイコンだわ
ナッシュ君も男前だけどシリアスにできなくなってしまう
この世界のナッシュ君は、とか言われるのイヤだ

あとは欲しがったらキリがないから
要所だけオリ音楽、重要ユニットだけオリモーション
少しだけオリアイコン、少しだけマップチップみたいに最小限で欲しいね
0140名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 13:24:14.25ID:gYGEPygV
ゲ製板の任意ワッチョイの導入についての投票を8月7日(日)に行います。
ご希望の方は是非参加お願い致します。
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/vote/1469829608/
0141名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 14:18:57.02ID:ATGYWU0r
>>135
いつもありがとうございます
ユートピアドラゴンだからリザードマンよりコボルトが出てくるかのか
0142名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 14:18:57.73ID:9mqdhwx4
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ180795.html
0143名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 14:31:25.52ID:sur1rSIb
R18宣伝注意

釣られて見に行ったがあのグラのエロゲで2000×200も売れるのな
0144名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 14:43:32.05ID:zxoDMPZt
有名なとこじゃん
0145名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 14:48:38.36ID:dSvqBw52
商用は作りこみが凄いなぁ
0146名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 15:00:55.08ID:xcDT454x
クエストマップでセーブしてロードしたあとクリアすると
戻ってきた拠点がおかしい事になってない?
0147名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 15:07:13.89ID:bTabOdrj
正義には、もうあきた。このキャッチフレーズかっこよすぎやろ。
>>135現状一番素材投下してくれてる気がする、ほんと有難う。
とはいえ素材に集中しすぎて制作が滞るとか稀によくあるからなぁ…頑張ってください…。

BGMはキャラごと設定、国設定以外RTPやな。一般シーンはRTPで固めたほうが最終的に他が輝く。
絵は捨てた。ペンタブあってもどうしようもないともある…。
0148名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 15:17:18.67ID:bTabOdrj
連投すまん。

これ、全部クエストで進行とか無理なんかな、クリア判定後じゃないと。
全部クエストで処理して、クリア後に別ルートをクエストに…とか考えてたんだけどなぁ…。
0149名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 15:24:24.52ID:0SOQAAWN
>>135

素材作りもゲ製も頑張れ〜
0150名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 15:32:09.41ID:/2SPdvVI
>>134
コマ数増やすだけでも、だいぶ違う
後は武器ごとにエフェクト入れるとか
0151名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 15:38:26.23ID:dSvqBw52
山賊ゲー面白いな
モーションも凝ってるし
また製作がとまっちまうぜ
0152名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 15:45:15.54ID:/2SPdvVI
クラスチェンジが本家っぽいのが凄いわって思った>山賊
0153名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 15:49:38.86ID:VA77cIXq
以前のSRPGエロゲが何か手抜きのばっかだったから警戒してたけど
山賊のは素直に作り込みが丁寧だなと思った
スレ産素材も使われてるからスレ住人なんかな
0154名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 15:59:34.50ID:4yx6XUte
同人なんて金のためならなんでも利用するだろ
0155名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 16:18:49.86ID:/2SPdvVI
ぶっちゃけると、スレ素材はwikiに上がってたりするだろうと
0156名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 16:22:55.81ID:FycSrznr
ただの転載サイトに成り下がってるしなあれ
ここにいる人間はほぼ利用価値なし
0157名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 16:41:29.30ID:0SOQAAWN
>>122
>>133
確かにwiki職人も忘れないであげてw
0158名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 16:45:33.59ID:Sy/3LYMa
これから作る人には宝の山でしょ
0159名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 17:54:29.00ID:/ZFeh524
>>142
ちょっと公式HPまで見てみたけど
闘技場システム実装してるのね

自力でもやろうと思えばできるのか
0160名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 17:57:56.15ID:XlD7bmPw
>>147
それは大丈夫、
なぜなら今まで作った素材は、
全て第二部と第三部に出てくる予定のクラスです、
ただせっかく頑張って作った素材だから、
自分だけに使うのはもったいないと思うので、
フリー素材として公表しました。
0161名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 18:08:37.39ID:/2SPdvVI
>>159
ここでレビューしたゲーム(RTPの使い方が上手かった)も擬似的にはだが、闘技場やっていたぞ
0162名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 18:28:11.58ID:bTabOdrj
>>148やが、自己解決した。すまん。
おぢさん返信ありがとう。相変わらず、ないなら作るの情熱がすごすぎる…。

っつか、山賊やってるやつ多すぎやろww
0163名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 20:03:29.69ID:jxeaG49z
>>130
うおお、ありがとうございます!
これでまた理想に近づいてモチベーションもあがりました
ゲーム制作頑張ってきます!
0164名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 20:32:00.41ID:SDRkGpz+
職人さんすげえなあ
0165名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 20:38:38.38ID:dSvqBw52
山賊ゲーに出てくる竜騎兵すげえな
オリジナルでこうも作れるといいよな
0166名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 21:26:27.66ID:/mZD3uEp
モーションの素材作ってるやつってソフト何使ってんの?
0167名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 21:59:56.38ID:Q/GrzJvq
俺はedge
0168名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 22:15:25.76ID:zxoDMPZt
俺もエッヂ
0169名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 22:57:36.02ID:/ZFeh524
もしかしてwikiに乗っているスクリプトって最新のものじゃなかったりする?1ヶ月ぐらい更新ないけど

自分はスレ見て最新のをDLしているから困る事は無いんだけど、
できれば作者さんには修正などしたらwikiも更新してほしいなーと(大した手間じゃないですし)
0170名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 22:59:54.95ID:xcDT454x
edge使いやすいけど8ビットカラー以上の画像読み込めないのが不便
0171名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 23:00:39.70ID:eR30CYHh
大した手間じゃないなら自分でやれ
職人にこれ以上労力かけさせるな
0172名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 23:03:21.99ID:zT9OgMFq
更新とか馬鹿か?今のままでいいんだよ価値なんかないんだから
やるんだったらページごと全部消せやハゲ
0173名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 23:13:29.37ID:zT9OgMFq
>>171
マジでムカつくよな
大した手間じゃねーならなんで消さねーんだろ
0174名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 23:18:45.09ID:xXdq0m+H
つーか少し整理しろよあのページ
誰が書いてるのか知らんが全部ごちゃ混ぜになってるし汚すぎんだろ
0175名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 23:58:56.53ID:VA77cIXq
文句言うなら自分で直してやってください
0176名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 23:59:43.44ID:zxoDMPZt
文句言ったらあかん
誰も編集してくれなくなるぞ
0177名前は開発中のものです。2016/07/31(日) 00:04:28.44ID:kSH1S1Az
面倒でやりたくない事と思ってながら
他人にはやらせようとする
普段が滲み出てるねぇ
0178名前は開発中のものです。2016/07/31(日) 00:07:25.06ID:4b5uMNLc
はあ?消せば何もかも平和になるんだよカス
0179名前は開発中のものです。2016/07/31(日) 00:10:25.75ID:kSH1S1Az
怒っちゃった?怒っちゃったの?
君が消えれば何もかも平和になるよ
まぁ自分でやってIP残してきなよ
0180名前は開発中のものです。2016/07/31(日) 00:15:07.01ID:QW5/H8CQ
ひたすらずらずら並べて転載してるやつ同一人物だろあれ
少しは作ったやつと内容で分類したらどうなの
0181名前は開発中のものです。2016/07/31(日) 00:18:43.02ID:4b5uMNLc
>>179
さらばだ息子よ
また会おう
0182名前は開発中のものです。2016/07/31(日) 00:20:10.92ID:I/HVi1DD
拠点見てみたけど戦闘準備と大して変わらないな
戦闘準備画面の情報収集を拠点に移せるくらいか
0183名前は開発中のものです。2016/07/31(日) 01:40:06.86ID:npGUARo+
変数使って支援会話システム作ったけど(ニコニコの講座のやつ)
最初に作ったキャラA&Bのやつは上手く行ったのに、B&C、A&Cの会話が発生しない
最初が上手く行ってるから間違ってるわけじゃないと思うんだけど何でなんだろう
0184名前は開発中のものです。2016/07/31(日) 01:59:44.02ID:uoECG4F0
>>93
全体的にパラメーターが低めでインフレしてないのは良かったけど
自軍が弱いのに加えて移動力も低く、マップ移動に時間がかかるのと
倒し逃したとき他ユニットでフォローができず、外したらヴェイガンかリセットみたいな場面が多く
弱いユニットを育成させる余地が少なかった

戦闘を単調にさせないためにイベントが細かく挟まれるのは良いけど
ちょっと頻度が多くてテンポが悪く感じたよ
個人的に会話内容が肌に合わなかったから
申し訳ないけどイベントはスキップさせてもらった・・・ごめんね
0185名前は開発中のものです。2016/07/31(日) 02:05:02.21ID:BI4oX7Cf
ちょっと質問なんだがサマナーとか援軍スキルみたいなユニット召喚を作りたい場合って
現状では各マップに同じゲスト(同盟)を配置することになる?
0186名前は開発中のものです。2016/07/31(日) 02:16:12.15ID:O81hChM0
前にサマナーのユニット召喚を実装した短編が投稿されてたような
確かランダムで設置ではなく特定の位置に出現だった気がするが

確かにモンスター召喚して戦わせる話とか面白そうだけどな
むしろ仲間キャラクターをいつでも召喚できるようにとか
0187名前は開発中のものです。2016/07/31(日) 02:20:12.51ID:FNEZs01w
名前を改行しないようにってできる?
文字を小さくしたら改行しなくなるけどそういうのじゃなくて
0188名前は開発中のものです。2016/07/31(日) 10:09:58.08ID:cbENavHb
>>132
うわあ……
しかも一致か不一致かまで同じデータに突っ込んでるのか
アイテム説明の有効対象表示はカスパラの方で処理した方が早そうだな
0189名前は開発中のものです。2016/07/31(日) 11:20:38.39ID:4b5uMNLc
スレを流すな
0190名前は開発中のものです。2016/07/31(日) 12:49:21.93ID:EFop4WJj
流れ的には問題ないと思うぞ
最近、自治厨多くね?
0191名前は開発中のものです。2016/07/31(日) 12:49:54.49ID:uHmPJOt4
>>185
俺はゲストじゃなくて普通にプレイヤーユニットで処理してる
出現時に能力値初期化と負傷許可、EDにユニット消去でいけるはず
0192名前は開発中のものです。2016/07/31(日) 12:53:30.59ID:Z+PAd+v3
特定の位置に出現させるなら技術的なことはともかくストーリー的なフォローが必要だな
0193名前は開発中のものです。2016/07/31(日) 13:08:04.54ID:SdaiEG2N
>>190
加賀信者かアイデアマンがわざとやってるんだろ
0194名前は開発中のものです。2016/07/31(日) 13:12:48.04ID:sIc466rx
はいはい自演乙
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています