トップページgamedev
1002コメント312KB

SRPG Studio 17章 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2016/07/25(月) 12:03:44.94ID:C/yHJCoS
ファイアーエムブレムみたいなSRPGが作れるソフト
SRPG Studioについて語りましょう


●公式
http://srpgstudio.com/
●公式アップデートリンク
http://srpgstudio.com/update/
●販売元 DLsite.comにて5,940円で発売中(体験版もあり)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ153191.html
●SRPG Studio wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/

関連スレ
●SRPG Studio【同人ゲーム板】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1465120156/

◆注意事項◆
・ゲームアイデアの提案や、スレ以外で公開されたゲームの寸評などは同人ゲーム板の方をご利用ください
・スレで公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をしないように。マナーを守りましょう

次スレは>>950が立てるように。立てられない場合は安価を指定するなどして、他の人にお願いしましょう

●前スレ
SRPG Studio 16章
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1466639246/
0032名前は開発中のものです。2016/07/26(火) 23:53:16.93ID:KAHDRJ7Z
対応乙
0033名前は開発中のものです。2016/07/26(火) 23:54:12.51ID:Wzsp4jNk
>>29
いろいろ作ってくれてるのね
お疲れ乙
0034名前は開発中のものです。2016/07/27(水) 00:11:40.35ID:O+EkN9DU
ワッチョイの導入議論を始めています。延長希望が無ければ
来週の月曜に申請する予定ですので希望の方は参加お願いします。
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1298146774/
0035名前は開発中のものです。2016/07/27(水) 00:49:16.98ID:0txy/zBR
再攻撃差分が変なことになってない?
4に設定してても1以上開きがあれば再攻撃発生しちゃうようになってる
新規プロジェクトで試しても同じだ
0036292016/07/27(水) 00:59:09.46ID:LeSpJXVu
29だけど。

>>31
それも俺の作ったスクリプトだけど、こちらでは1.085でもエラーなしで動いてる。

エラーからすると多分敵か同盟ユニットでAIのパターンに条件漏れがあって、
特定のフラグ条件の場合に取り出せる行動パターンが無いんだと思う。

AIパターンが無いユニットがいてもエラーにならないよう修正したやつを上げとくわ。
あとAIパターンが無いユニットの名前をデバッグウィンドウに表示するようにしてある。

待機型移動範囲と自軍攻撃範囲の表示変更(AIパターンなしでも落ちずに警告出すようにしたVer)
http://www1.axfc.net/u/3697827?key=srpg
0037名前は開発中のものです。2016/07/27(水) 01:11:53.68ID:cQ36G5Nw
>>36
お早い対応本当に感謝です
そしてご指摘の通りAIパターンの設定漏れでした
そんなところまでカバーしたプラグインにしていただいて申し訳ない
有難く使わせていただきます!
0038名前は開発中のものです。2016/07/27(水) 01:22:21.10ID:2IA/DoTP
>>35
うちも新規プロジェクトで試したら同じだ
重さ表示有りにして試しても同じ
0039名前は開発中のものです。2016/07/27(水) 01:40:13.63ID:LeSpJXVu
>>35
23時30分頃に再アップされてる1.085で直るようだな。
0040名前は開発中のものです。2016/07/27(水) 01:49:43.97ID:ZbP6Qk4z
>>29なんたがいろいろなスクリプトを作った張本人か…。
ほんま助かってます、へへっありがとうごぜぇやす…。
0041名前は開発中のものです。2016/07/27(水) 02:15:49.27ID:dJfcWKhb
拠点って聞いてティアサガのホームズ編とか聖魔みたいに
マップ移動するタイプのかと思った

前から自作拠点作ってた作品いくつかあったけど
あんまり変わらないのな
0042名前は開発中のものです。2016/07/27(水) 02:31:16.28ID:O4YHRIBD
すいません、
1.085にアップデートしたら、
作ってる途中の.sprgプロジェクトファイルが、
急に読むことが出来なくなるのは、
私だけですか?
0043名前は開発中のものです。2016/07/27(水) 03:17:30.84ID:MUUGjwPb
前スレ>>983
ハーピーやエンジェルの様な飛行ユニット欲しかったんだ
でもハーピーの首がちょっと長いね

>>29
修正お疲れ、便利な物いっぱい作ってくれてた人なんだな
他にも有るなら今度纏めてうpってくれたら嬉しい
0044名前は開発中のものです。2016/07/27(水) 03:19:22.72ID:NxLGrzuW
新規で作る人にはいいかもしれんが
ファイルが肥大化しちゃてるせいかプラグイン全抜きしても強制終了しまくる
「ゲームの起動に失敗しましたB-Phese 12」って何よ
0045名前は開発中のものです。2016/07/27(水) 03:29:59.33ID:dJfcWKhb
今作ってるの200MBくらいの作品になってるけど普通にできるよ
肥大化ってどれくらい?
0046名前は開発中のものです。2016/07/27(水) 03:30:04.66ID:O4YHRIBD
>>43
ハーピーのことなら、
今度の休む日で改造するつもりです
その後で修正版をアップロードします
0047名前は開発中のものです。2016/07/27(水) 05:55:28.76ID:BtE2C4DS
600MB超えてるけどそうならないな
0048名前は開発中のものです。2016/07/27(水) 06:07:03.14ID:dSw5Ru7Z
データ設定でID0番の要素を削除していないか確認してみるといいかも
以前データ整理した時にID0を削除したら強制終了多発した事があったから
0049名前は開発中のものです。2016/07/27(水) 06:57:09.89ID:yMZExJWU
サンプルで試せば分かるけど使われてるのに消されて存在しないデータがあるとBフェイズエラーってのが出まくる
ID0は初期設定な訳だから消したらそりゃエラー祭りだ
0050名前は開発中のものです。2016/07/27(水) 08:24:08.56ID:/joA/llR
マップクリア時に画像表示できなくなってない?
なんかチェックしても外れる
0051名前は開発中のものです。2016/07/27(水) 08:54:53.92ID:Qgyd3zoE
結局現在の安定版って1.070なのか1.084なのか
0052名前は開発中のものです。2016/07/27(水) 09:31:59.24ID:ZbP6Qk4z
猿のような質問ゴメン。
オプションの初期設定ってどこかでいじれる?
名前と説明文は弄れたけどその辺がわかんない。メッセージ速度遅くしたいんやが…。
0053名前は開発中のものです。2016/07/27(水) 09:46:51.01ID:Qgyd3zoE
つenvironment.evs
新しくプロジェクト作って設定したい初期設定をいじった後
その新しいプロジェクトのenvironment.evsをリリースしたゲームのルートに放り込むべし
0054名前は開発中のものです。2016/07/27(水) 10:05:11.78ID:ZbP6Qk4z
>>53滅茶苦茶早くてむせた。有能すぎやろアンタ…。

しかし更新してから、セーブしますかではいを選択したら落ちるようになった…。
プラグインをファイルごとぶっこ抜いても無駄、そしてサンプルはセーブ可能…。
エラログも何もなくそのまま落ちるから特定すらできん。
これは…一体…。
0055名前は開発中のものです。2016/07/27(水) 10:17:16.42ID:ZbP6Qk4z
連投すまない。新規ゲームではセーブができた。
これもしかして以前のセーブ使えない?おま環かもしれないから聞かせてちょ…。
0056名前は開発中のものです。2016/07/27(水) 10:25:28.74ID:dJfcWKhb
アップデートしたら以前のセーブデータは不具合起きるものと思ったほうがいいよ

以前、シーン変更の戦闘準備コマンド使うと
マップクリア時のセーブで必ず落ちる不具合あったから
今回も何かのコマンドを行っていると落ちる不具合があるかも知れない
0057名前は開発中のものです。2016/07/27(水) 10:33:05.33ID:e3PZGB+M
本体アプデかましたら
テストプレイは1章から通し
基本だね
0058名前は開発中のものです。2016/07/27(水) 11:55:59.23ID:ZbP6Qk4z
一章から通しか…。
もうこうなったら、成長システム見直して戦闘バランス調整するか!(そしてエター
0059名前は開発中のものです。2016/07/27(水) 12:38:11.03ID:Bp5982yN
いちいちくせえんだよ
普通に書けねえのかクソガキ
0060名前は開発中のものです。2016/07/27(水) 12:48:44.70ID:9y5GS9YZ
私は加賀ゲー以外必要としていないんだ
君達全員立ち去ってくれないだろうか
0061名前は開発中のものです。2016/07/27(水) 12:55:52.39ID:JXRpN37F
>>60
お前がこのスレから去れよ
0062名前は開発中のものです。2016/07/27(水) 13:00:55.16ID:yMZExJWU
>>59>>60
0063名前は開発中のものです。2016/07/27(水) 13:18:54.24ID:p8Rcj7E4
〜〜〜〜2ちゃんねる・ステマのマニュアル〜〜〜〜
※アンチ、オワコン工作のしかた

・「○○はもう終わってしまった」と、既成事実であるかのように書き込め(既成事実化)
・本スレを荒らして、ファンの交流や情報交換を妨げろ
・ファンを装い、狂信的な書き込みを繰り返せ(成り済まし)
・ファンが、別のもののファンとケンカするように仕向けろ(対立扇動)
・「○○のファンは〜だから」などとレッテルを貼れ
・「○○はなぜ衰退したのか」などとスレを立て、
 その理由をファン自身に考えさせることで、衰退して当然だと思わせろ(自発の誘導)

それなりに2ちゃんねるを見てる人なら、心当たりがあるはず
0064名前は開発中のものです。2016/07/27(水) 13:31:35.41ID:NxLGrzuW
>>44だけど色々試してみた結果
拠点のOPで「ユニットの所属変更」をするとBフェイズが出るみたい
まだ拠点あんまり理解してないからバグかわからんけど
0065名前は開発中のものです。2016/07/27(水) 13:33:43.53ID:Qr0Qgykz
>>47
600越えは凄いな
オリジナルのスチルとか使ってるの?
0066名前は開発中のものです。2016/07/27(水) 14:34:50.10ID:ZbP6Qk4z
BGMを大量に入れている可能性が。
0067名前は開発中のものです。2016/07/27(水) 15:40:27.17ID:mL6g/qqa
o-to氏のaddstatusを入れた状態で最初のターンが始まった時に
現在EPが0になっている(アプデ前は最大EPと同等の値になっていた)、
FPが回復しないようになってる(アプデ前は最初のターン分の自動回復が入ってた)
って状況なんだけども
スクリプト覗いたらデフォのスクリプトで最初のターンだけ自動回復処理を通らなくなってるみたい?
0068名前は開発中のものです。2016/07/27(水) 15:41:35.78ID:mL6g/qqa
自動回復処理自体は変更が入っていないから
設定されてれば2ターン目以降のターン開始時に
ちゃんとEPやFPが回復していくけれども
0069名前は開発中のものです。2016/07/27(水) 16:05:28.00ID:1iehi9B1
前はそこで全部やってたけどunitproviderとかいうのが増えてそっちに移った
0070名前は開発中のものです。2016/07/27(水) 22:13:14.12ID:NxLGrzuW
拠点の会話イベントとか情報イベントが
最初からグレー(見た扱い)なんだけど同じ事なってる人いない?

・各イベントの発動条件はなし
・プラグイン全抜き
・マップテストの場合は普通に発生する
0071名前は開発中のものです。2016/07/27(水) 23:00:16.76ID:Qgyd3zoE
プラグイン全抜きでそうなるなら報告事案では
0072名前は開発中のものです。2016/07/27(水) 23:47:39.87ID:LpaZwTYh
学生は明らかに夏休みか
ここで油売る事しないで勉強しろゆとり
社会人でゲーム作ってる奴はもうどうにもならないダメ人間
素人のくせして加賀に成り済ましているのである罪深き者たちである
0073名前は開発中のものです。2016/07/28(木) 00:59:46.63ID:J858UOXl
それ多分以前のセーブデータの使ってるから
上でも言われてるけどアプデ後は最初からやらないと
0074名前は開発中のものです。2016/07/28(木) 02:11:41.13ID:0kAkHv4n
色々なタイトルをしてきてるけど、
拠点システムで真新しさを感じるゲームが増えそうやなぁ。

誰か婚活システム採用せんかなぁ…。
0075名前は開発中のものです。2016/07/28(木) 02:46:37.50ID:gNHIg6ON
拠点というかクエストシステムの短編は作ってみたいねぇ
前に出てたパズリアみたいなのとクエスト形式は相性良さそう
0076名前は開発中のものです。2016/07/28(木) 02:49:58.23ID:t8lgc4X8
結婚も聖戦みたいな感じで描ければいいけど
考えなしに組み込んでも覚醒ifみたいなくっさくさのが出来上がりそう
0077名前は開発中のものです。2016/07/28(木) 03:25:58.66ID://MkrNLO
そのくっさくさが世界的に大人気なんだよな
0078名前は開発中のものです。2016/07/28(木) 03:31:46.47ID:RWJ2fonI
ネットの意見を聞いても人気でないからな
あざといショタが健気に生きるお前らが嫌いそうな物語はヒットする
0079名前は開発中のものです。2016/07/28(木) 03:58:00.75ID:PfSz73yX
このスレはおっさんが多そうだし
現代の感覚にはついていけないんだろう
0080名前は開発中のものです。2016/07/28(木) 03:58:23.74ID:0kAkHv4n
くっさくさからFEが好きになった自分は異端ですねそうですね…。
でも、そもそもあれのルナクラ犠牲なしクリアとかした人、ここに何人くらいいるんだろう。
キャラに興味ない人間はもちろんクリアしてるだろうけど…。
0081名前は開発中のものです。2016/07/28(木) 04:06:41.97ID:lMLffoL6
ごめん俺トラ7TSBS派だから…
0082名前は開発中のものです。2016/07/28(木) 04:15:34.22ID:J858UOXl
オウガバトルとかバハラグみたいに
パーティを1ユニットとして扱うSRPG作りたいけど
このツールは不向きよな
0083名前は開発中のものです。2016/07/28(木) 04:23:38.22ID:lMLffoL6
やれないことはないと思う(リーダーと他のユニットを紐付けすればいけそうな感じ?)
でもそんな面倒臭いプラグイン作れる人は一からゲーム作れる人だな
0084名前は開発中のものです。2016/07/28(木) 14:46:11.80ID:TZj2UEEl
ルナクラは高難度っていうか高難度(笑)って感じ
GBA時代のハードとか蒼炎マニアと比べるとうんこと黄金ぐらい違う
0085名前は開発中のものです。2016/07/28(木) 15:22:03.46ID:7rtljEPH
ここは製作者スレだからな。 
難易度やシステムの差を比較して扱き下ろしたいのなら 
その評価基準と結論にいたった理由や理屈を書こうぜ。 
じゃないと前スレのMistria Horizonに対する批評みたく只の悪口になっちゃって荒れるだけでしょ。
0086名前は開発中のものです。2016/07/28(木) 16:02:36.69ID:VZt10Wsr
ヴェスタリアと他のスレゲー比べると、
スレゲーが偽FEなだけに等しくクソゲー未満であるな
0087名前は開発中のものです。2016/07/28(木) 16:36:33.64ID:AhXYsFPd
加賀ゲーはすれ違い
0088名前は開発中のものです。2016/07/28(木) 16:59:06.16ID:uWa3siFB
〜〜〜〜2ちゃんねる・ステマのマニュアル〜〜〜〜
※アンチ、オワコン工作のしかた

・「○○はもう終わってしまった」と、既成事実であるかのように書き込め(既成事実化)
・本スレを荒らして、ファンの交流や情報交換を妨げろ
・ファンを装い、狂信的な書き込みを繰り返せ(成り済まし)
・ファンが、別のもののファンとケンカするように仕向けろ(対立扇動)
・「○○のファンは〜だから」などとレッテルを貼れ
・「○○はなぜ衰退したのか」などとスレを立て、
 その理由をファン自身に考えさせることで、衰退して当然だと思わせろ(自発の誘導)

それなりに2ちゃんねるを見てる人なら、心当たりがあるはず
0089名前は開発中のものです。2016/07/28(木) 20:55:04.97ID:CeLjv1uH
>>43>他にも有るなら今度纏めてうpってくれたら嬉しい
1.085で、処理が変化して修正が必要だったスクリプトは>>29であげたやつだけの筈。
wikiに上げるのは…そのうちやるわ(ガクガク

戦闘準備&マップコマンドにマニュアル表示
1.085で拠点が出来たので、拠点でもマニュアル表示が出来るよう機能追加した。
http://www1.axfc.net/u/3698086?key=srpg

以下、1.085対応とは関係ないけど。
AI_FirstStageChanger
武器についたステートによる影響も考慮に入れるよう修正した(公式の処理突っ込んだだけだけど)
http://www1.axfc.net/u/3698087?key=srpg

コマンド:Exアイテム
1つのユニットごとに1マップ1回しか使えないアイテムを作れる(通常のアイテムコマンドではなく、Exアイテムコマンドで使う)
現状杖や武器は不可で、アイテムのみ。
http://www1.axfc.net/u/3698088?key=srpg
単に食事アイテム的なものを作る為にスクリプトを作ってみただけだったりする。

自作ゲーム(中途まで)を上げようと思ったタイミングでアップデートかかるとか…上げるなっていうお告げなのか。
0090名前は開発中のものです。2016/07/28(木) 22:48:19.10ID:gNHIg6ON
>>89

マニュアル拠点表示ありがたい

自作ゲー待ってます
0091名前は開発中のものです。2016/07/28(木) 22:53:08.07ID:HU8m3LR1
>>89
いつもおつです!
ゲームも楽しみにしてるよー

そして1.086アプデ来たね
0092名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 00:09:30.09ID:WTwjq3Uq
反撃武器選択スクリプトで反撃しない選択は可能ですか?
0093名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 00:45:20.06ID:L61X0Eav
20章予定だけど、とりあえず7章まで作った。
難易度が高くて行き詰まる章がないか見てくれると嬉しい。
http://www1.axfc.net/u/3698230?key=srpg


>>92
反撃しない選択は今のところ出来ない。
要望があるなら考えてみるけど。
0094名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 05:30:50.37ID:PjCFH9uu
タイトルからバグってるとか難易度以前の問題
0095名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 07:10:28.94ID:9uYe7B2j
>>93
1章で画面下端までマウスでカーソル持っていくとエラー出るよ

Error: 地形ウィンドウ:HP回復量表示.jp
Line 48: 'null' は Null またはオブジェクトではありません
0096名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 09:24:00.35ID:hP2iVNVv
>>94
まあ少し見た感じRTP頼みだしねえ、こんなもん
0097名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 13:52:00.85ID:YQ/WqAql
まだ1章しかやれてないけど
ヴェイガンのモーションかっこいいなw

じっくり楽しませていただきます
0098名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 14:06:08.43ID:hOEiB4fl
説明書も読まずに煽ってる奴らは論外としても
真っ黒の背景にゲーム名入れた程度の画像は用意したほうがいいんじゃないかな

自分も今1章だけど>>95のエラーは出てない
敵の名前の横に武器名が入ってたりと、丁重というよりはちょっとくどさを感じてる

それにしてもスクリプトいっぱい作ってるなあ
0099名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 14:12:14.39ID:j7bju+SD
取り敢えず煽るやつはただの僻み
アイデアマンと同類だよ
0100名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 14:16:39.05ID:R0sshanr
バグるって言うからどんなものかと思ったらスクロールしてるだけじゃん
むしろスクロール画像こんな感じになるの分かってよかったわ
0101名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 14:23:03.76ID:YQ/WqAql
>>100
普通はそう思うはずなんだよな
0102名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 14:43:04.87ID:j7bju+SD
前スレでも作品投下直後に頭の悪い難癖つけて
そのすぐ後にそれに乗っかる単発煽りやってたな
バレバレだっつーの
0103名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 14:44:22.60ID:JRbav5te
>>93
返事ありがとうございます。
MPとの兼ね合いで温存が出来ればと考えてました
検討してくださると助かります
0104名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 14:50:43.48ID:183+C3tS
スクロールといえばエクストラの世界観のとこだけ背景スクロールにしてたら
戻った時に他の背景もスクロールされてたなぁ
あれは仕様なのかな
0105名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 15:12:47.25ID:qlABo0G8
アイデアマン連呼するやつもいい加減鬱陶しい
両方いらないから仲良くどっかいってくれ邪魔
0106名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 15:51:48.50ID:9uYe7B2j
選択肢をループさせる処理作りたいけど
イベントコマンドでできたっけ?
0107名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 15:59:49.07ID:BSsFGCyD
>>105
都合が良すぎるぞアイデアマン
0108名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 16:01:35.19ID:183+C3tS
実行解除でできた
0109名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 16:10:48.25ID:sQQsticM
いつもセットで湧いてくるし自分で煽って自演してんだろうな
0110名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 16:12:44.24ID:9uYe7B2j
それだとイベントの頭からになるから
特定のポイントに飛びたい

ドラクエでよくある「はい いいえ」の選択肢が出て
いいえ選択しても選択肢直前にループするようなイベントね
0111名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 16:17:17.90ID:y+dJE1Kv
このツールにそんな機能あったっけ
0112名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 16:19:17.78ID:y+dJE1Kv
イベントを小刻みにすればどうか
0113名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 16:20:04.18ID:183+C3tS
ツクールのラベルジャンプみたいなやつか
欲しいねあの機能

選択肢の部分だけ切り離しておくとかじゃダメかね
0114名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 16:33:18.33ID:Q+2cP7XG
>>110
公式配布のscriptexecute-eventjumpってスクリプト使えばできる

ただし自動開始イベントでしか使えない
あと当然だけどイベント実行解除しとかないと発生しないので注意
0115名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 16:45:12.24ID:9uYe7B2j
thx
自動開始じゃないとできないのはちょっと辛いな
確かにラベルジャンプ機能あると便利
0116名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 16:46:33.44ID:bBZrBV4Z
>>93
結構ネタが豊富で面白かった
が、メタ刃発言が多すぎるので人を選ぶと思う

ノーマルだけど、バランスが絶妙
作りがしっかりしてるので、これからも頑張って欲しいところです
0117名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 16:48:09.31ID:7sQh7uzz
ナッシュ君が公子なのをめっちゃ強調してて笑った。
ただ顔画像うんぬんよりも、ルーシーとかランバートみたいな
名前までRTP勢は後程どうなるかは気になるところでもある。
0118名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 20:51:30.71ID:ftHEiW7b
会話内容自体は面白いのに
一つのメッセージウインドウだけで
顔グラ無しのモブ同士が会話してるのがすげー読みにくいのとか
なんか自分も気をつけないとなってポイントがあって参考になりました
0119名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 21:11:21.60ID:7sQh7uzz
二章までやけどとりあえず。
断章のナッシュ?君と「公子」ナッシュ君の会話が、
同じ顔グラフィックなだけにごっちゃになる。
上下に分けるなりしてくれないとわかりづらいなぁって…。

あと、二章のぼっち盗賊だけど、倒した後にむら訪問しても喚いてくるみたいよ。
難易度はかなり高いと感じちゃったわ。上級を戦場に出さないからかもしんないけど。
0120名前は開発中のものです。2016/07/29(金) 21:54:35.51ID:dLXMRMwy
>>93
マウスでやってたら>>95と同じエラー出て落ちました
0121932016/07/30(土) 02:15:39.44ID:x1RU7V7q
93だけど。
感想とかバグ報告とかありがとう。

マウスでカーソル持っていくとエラーが出るやつと、
2章の盗賊を倒した後に村訪問しても喚いてくるバグは修正した。
タイトル画面は仮の別画像に差し替えて、タイトル名もちゃんと表記した、んだけど…
axfcにアップしようとすると失敗するんで別のところに上げたorz
http://shockers.s71.coreserver.jp/cgi/uploader/src/4015.zip.html
PASSはsrpg

顔無しユニットにはもう少し画像増やして顔つけるとかして、
会話が見辛い部分はなんとかする方向で考えるわ。
会話のメタ発言とか名前に武器併記してる辺もちょっと見直してみる。
0122名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 04:01:12.61ID:LtFOLab6
オリジナル要素に力を入れるなら
どう順位つける?
※シナリオ、バランス、システムは当たり前なので除く

俺はこんな感じ
1顔アイコン
2戦闘モーション
3音楽
4キャラチップ
5スチル、マップなど1枚絵
6立ち絵
7戦闘アニメーションのかっこよさ
8武器、道具、スチルなどのアイコン
9エフェクト
10マップチップ
11効果音
12文字フォント

上の12人の職人がいて、1人だけ参加して貰えるなら、誰にお願いしたいか
そういう感じで教え欲しい
立ち絵が描けるなら、顔アイコンやスチルも描けるだろ! ってつっこまれそうだが、
立ち絵の人に顔アイコンやスチルは頼めないとする

戦闘アニメーションは
例えばランタイムサーガは凄い拘りだよな
0123名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 04:43:18.24ID:/ZFeh524
>>122
こんな感じかな

1.マップチップ
フリー素材でFEっぽいものが無いのでできるものなら職人にお願いしたい

2.顔アイコン
フリー素材はツクール限定でしか許可されてないものばかり
使えるものが少ないので職人いたらお願いしたい

3.音楽
ここがいい加減だと自分自身モチベがあがらないので拘りたい

4.戦闘モーション
RTPでいくつか残念な箇所があるので最低限の修正ができればどうでもいい

5.エフェクト、武器アイコンなど
数さえ揃えられればおk

6.その他
RTPでどうにでもなる
0124名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 04:49:46.22ID:A4u/W+XF
というか素材は公式でもうちょっとなんとかしろよって思うんだが
第2弾今年中にくるのかね
0125名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 05:02:47.24ID:VA77cIXq
誰か一人望んだ人がやってくれるなら自分の場合だと音楽だなぁ
絵が描けなかった場合はキャラ絵(立ち絵)がダントツだろうと思う
あとマップチップはゲーム中一番目にする時間が長いから大事か

フォントはフリーで良いのがあるし
効果音は音人とかマッチメイカァズでほぼ揃う気がするな
改変もOKだから加工すればかなりバリエーション作れる

作ってるのがエロゲとかだったらイベントCGが一番になるんだろうなと思う
0126名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 05:07:34.71ID:LtFOLab6
ほんとのとこは
マップチップと戦闘モーションは
公式でカバーして欲しいねぇ

顔アイコンと音楽は
他の人と同じだとモチベ下がるよね

その他アイコンは探せばフリーでなんとかなるか
0127名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 05:15:33.12ID:xcDT454x
マップなんかは現存のRTPでも
彩度変えたり切り貼りするだけでも随分バリエーション出せるよ
0128名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 06:09:25.01ID:CjDkR0Ny
多少絵は描けるけどこの中から選ぶなら戦闘モーション系かな
弄った人なら分かってもらえると思うけど簡単に見える事でも結構しんどいよね

一番は自分好みのスクリプトを作ってくれる人だけど
0129名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 06:51:29.08ID:5zsTQx5U
マップチップどうのとか言ってたのも放置モード入りそう
闘技場なんて1年くらいほったらかしだし当分やる気がないやつは一覧から消してくれよ
見切りつけられるから
0130932016/07/30(土) 07:35:13.72ID:x1RU7V7q
>>92
93だけど。
反撃武器選択スクリプトで反撃しない選択ができるようにしてみたけど、こんなんでいい?
(初期状態で設定をOFFしてるので、ONしてやる必要があるけど)

反撃武器選択スクリプト(設定弄ると反撃しない選択ができるVer)
http://shockers.s71.coreserver.jp/cgi/uploader/src/4016.zip.html
パスはsrpg
※axfcがまだダメなので違うとこに上げてるorz

>>122
オリジナル要素に力入れるなら1顔グラ2立ち絵3戦闘モーション4マップチップ5それ以外だな。そもそも絵がほとんど描けんので、一番目にする顔グラで出来るだけ特徴つけたい。
0131名前は開発中のものです。2016/07/30(土) 07:41:01.66ID:q2MVJNI5
すごい大変なことに気付いたんだけど
アイテムの有効相手を「スキルの不一致」で設定してても
ゲーム中のアイテム説明では「対象 ○○ 所持」みたいにならね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています