マッド生活☆地獄のゲーム制作 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2016/07/23(土) 09:44:01.72ID:d8ehM5p/前スレ(リサイクル)
最高にかっこいい設定考えた! お前ら見ろ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1437284308/
0057karasu// ◆eJlUd9keO2
2016/07/24(日) 21:12:51.51ID:0TQrJpqR('ω')近接攻撃による何か
近年だとゴッドイーターという狩りゲームが遠距離攻撃のエネルギーをチャージしておりまちた
狩りゲームでいうとモンハンは弾が尽きる
しかし貧弱な通常弾1は残り無限に撃てますが
この弾は弱すぎて保険に持って行くのさえ邪魔でありました
無限に撃てる弾 しかし 弱い
時間回復
普通に弾が切れない
いろいろ考えましたが わっちは 二瓶勉先生のバイオメガという作品が好きでしてね
主人公が合成人間でしてね 要は仮面ライダーなんですわ
で そのバイクが燃費が恐ろしく 燃費が切れると装甲を削って走れるのでした
0058karasu// ◆eJlUd9keO2
2016/07/24(日) 21:19:02.02ID:0TQrJpqR('ω')自機の設定上 実弾攻撃ゆえ 再充電でビームやレイザーのように撃てると不自然だなと
また幼少の頃より 思っていたのが 弾をずっと垂れ流しながら進むスタイルだと
狙う という 本来シューティングにもっとも重要な要素が軽んじられているなと感じちょりもうした
かつて射撃ボタンを押しっぱなしにしていたちっちゃかったぼくの気持ちを尊重しております
)))
('ω')単純にほぼ狙わず 垂れ流しで弾も無限であるならば
かつて繁栄した弾幕ゲームのBOSSとの戦闘はSTGというより 弾幕ゲーム脱出ゲームのようにぼくは感じておりもうした
0059karasu// ◆eJlUd9keO2
2016/07/24(日) 21:26:43.85ID:0TQrJpqR('ω')ぼくは本音をいうと性格が悪いのがバレちゃうので基本沈黙は金だとおもっちます
ただ ぼくはバカなりに通したい信念があるのれしゅ
いうならばワガママでもあります
でも
それがなくなるともはや自分で作る意味が消え失せるのでしゅ
ただ金を目的に作っているのではなく作りたいものを作るというゲーム製作者の矜持のさらに上に全て自分の素材で構成するという
パーフェクトオリジン主義なのであります
http://www.freem.ne.jp/brand/3736
かつて作ったゲームがこれらですが 今回最後のゲームくらいの気持ちで臨みます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています