トップページgamedev
1002コメント331KB

SRPG Studio 15章 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2016/05/25(水) 00:21:41.30ID:ubxCkZJb
ファイアーエムブレムみたいなSRPGが作れるソフト
SRPG Studioについて語りましょう


●公式
http://srpgstudio.com/
●公式アップデートリンク
http://srpgstudio.com/update/
●販売元 DLsite.comにて5,940円で発売中(体験版もあり)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ153191.html
●SRPG Studio wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/

関連スレ
●SRPG Studio【同人ゲーム板】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1428831103/

◆注意事項◆
・ゲームアイデアの提案や、スレ以外で公開されたゲームの寸評などは同人ゲーム板の方をご利用ください
・スレで公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をしないように。マナーを守りましょう

次スレは>>950が立てるように。立てられない場合は安価を指定するなどして、他の人にお願いしましょう

●前スレ
SRPG Studio 14章
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1462441251/
0778名前は開発中のものです。2016/06/15(水) 20:46:13.80ID:7CgRgOq/
メッセージは中央だけだなぁ
シミュツクの名残で
0779名前は開発中のものです。2016/06/15(水) 20:56:53.84ID:LcnfmtAi
>>777
これこそバグと要望で公式にいうべきことじゃないのか
0780名前は開発中のものです。2016/06/15(水) 21:29:05.40ID:U+7yyM3A
>>779
上二つに関しては報告したよ
発生条件がわからくて正確な報告ができなかったせいかスルーされちゃったけど

すまんが何か心当たりがある人がいたら作者にバグ報告してほしい
スクリプト的な事をわからん俺にはこの検証は荷が重い
0781名前は開発中のものです。2016/06/15(水) 21:33:12.77ID:U+7yyM3A
・イベントを並び替えようとしたらたまに強制終了する(起きるときと起きないときがある)
・ステート付加されたユニットを「ユニットの移動」で動かすとたまに動かない(動くときもある)

俺がわかるのはこの程度のこと。
もちろん最新版でプラグインなしの新規プロジェクトでも発生
0782名前は開発中のものです。2016/06/15(水) 23:52:31.69ID:1kOqKBHT
いいかげん上級職のモーション作ってほしい・・・。
0783名前は開発中のものです。2016/06/16(木) 00:12:45.63ID:hBK4kn3K
>>363
MPに関しまして修正したものをアップしました
後、昔ここにキャンセルのソース文を投稿してそのまま放置してたんだが
ちょいと手を加えて直したものもアップした

https://goo.gl/FKlzzG
0784名前は開発中のものです。2016/06/16(木) 00:35:42.72ID:L6udfPR1
>>782
公式のモーション追加は諦めよう…
次は顔グラとマップチップが少々らしいし
待つより頑張って改変のやり方覚えた方が良い
0785名前は開発中のものです。2016/06/16(木) 01:35:11.38ID:VqP7VXfl
>>783
乙です
聞き流してくれていいんだけど
範囲アイテムには制約つけるのってむずかしい?
TSの範囲魔法みたいに特定ターンのみ使えるとかだとうれしいんだけど
0786名前は開発中のものです。2016/06/16(木) 01:50:02.01ID:MMt+6T17
共有イベントで特定ターンにマスクステート付与
アイテム使用条件 マスクステート

でいいんじゃない?
隠さないとかっこ悪い事になるけど
0787名前は開発中のものです。2016/06/16(木) 01:57:53.49ID:VqP7VXfl
なるほど、そんな手もあったか
それもちょっと試してみるよ
0788名前は開発中のものです。2016/06/16(木) 08:06:24.42ID:ikucS6ua
ダメージ受けとどめモーションって
ユニットイベントの死亡時に設定されたイベントが始まる前に最後までやっちゃうんだよな?
首吹っ飛んでるのに辞世の句言い出したりしちゃう
0789名前は開発中のものです。2016/06/16(木) 08:19:30.62ID:StgwnpUB
>>782
上級ドルイド女、上級マージナイト、上級盗賊あたりが欲しいな
0790名前は開発中のものです。2016/06/16(木) 08:22:50.75ID:y8Iv6t/h
あとは自分で作ろう!ってツールだろ
もしくは素材は別売りで5000円
0791名前は開発中のものです。2016/06/16(木) 09:45:53.65ID:MMt+6T17
自作してるけどマップチップだけはどうも苦手だわ

上から見てる視点なのにキャラチップは真横視点だし
本棚なんかはナナメ上視点になってるし
これは雰囲気で誤魔化しちゃっていいのかな?
0792名前は開発中のものです。2016/06/16(木) 10:10:59.20ID:LyV2HksC
>>760
なるどぉほ、こっちも進数制だったのか。盲点だったわ。
しかしまぁ、ググれとか言わず教えてくれるの本当優しいなぁ…。ググってもわからんに…。

三枠不評すぎて困ってるぜ…。まあ、疲れるは同意ではあるけど…いっぱいいたほうが、楽しくて…。
0793名前は開発中のものです。2016/06/16(木) 10:16:00.92ID:UhX6QIn+
確かにわちゃわちゃ感はすごい出る
真ん中の奴を三枚目なスルーされキャラにすると面白い
0794名前は開発中のものです。2016/06/16(木) 10:17:36.43ID:StgwnpUB
>>791
視点という視点が無かったわ、確かによくみると多視点だよね
そういうの気になる人って多いのかな
0795名前は開発中のものです。2016/06/16(木) 10:29:20.52ID:4qlqdid8
>>791
そのほうが分りやすいからな
試しに全部上から視点で描いてみ?訳分らなくなるから
0796名前は開発中のものです。2016/06/16(木) 10:35:30.76ID:fcrX1FsJ
イベントのセルフスイッチってオン/オフできるコマンドないよね。
俺が見つけられないだけ? 旨い方法ある?

あと、このイベントを実行済みにしないってコマンドが欲しいな
コピペするんだが、毎回場所が変わって設定し直し。超めんどい。

ついでに言うなら実行条件もコピー&ペーストしたいね。
どうしてできないんだろう?
0797名前は開発中のものです。2016/06/16(木) 10:58:31.53ID:MMt+6T17
>>794
俺も自作して初めてパースおかしくね? って気付いた

>>795
SRPG的にはそれで正解だったんだな
タクティクスオウガみたいにナナメな感じだったらすごい描きやすいんだけどな
0798名前は開発中のものです。2016/06/16(木) 11:15:01.82ID:o+gAftVy
そのへんの上手な嘘ってむしろ高等技術な気がする
0799名前は開発中のものです。2016/06/16(木) 12:14:32.54ID:LyV2HksC
実行条件はSHIFT押しながら多数選択でできるぜ!ただ、できないときもある…かな?
教えてもらったんだけど番号忘れた。ごめんね。

しかしまぁ、なんで自軍ユニットを敵や友軍にできないんだろうな?
陣営切り替えるだけでいいからできるようにしたいんだけどなぁ…。初期能力コピー配置は勘弁やで。
0800名前は開発中のものです。2016/06/16(木) 12:48:46.06ID:fcrX1FsJ
>>799
>>しかしまぁ、なんで自軍ユニットを敵や友軍にできないんだろうな?
>>陣営切り替えるだけでいいからできるようにしたいんだけどなぁ…。初期能力コピー配置は勘弁やで。

kwsk
いったん消去、再配置?
自軍が元いた場所に再配置したいんだが、どうすればいい?
0801名前は開発中のものです。2016/06/16(木) 12:55:15.81ID:m/eaEKHm
自軍の所属変更は欲しいよな
変数使えば数値移すのはいけるのかもしれんけど
0802名前は開発中のものです。2016/06/16(木) 13:09:03.55ID:lMKRvVSo
たぶん自軍にはAI時の行動パターンが設定されてないからじゃないかな
AIパターンもブックマークみたいに共有化できればとも思うがマップごとの要素も多いし
0803名前は開発中のものです。2016/06/16(木) 13:11:13.28ID:U4BfjCd2
前無理って言われたらしいから諦めろ
0804名前は開発中のものです。2016/06/16(木) 22:55:57.67ID:KTLSfVdA
旧題 シルヴァニア戦記(仮)で今まで公開していた作品ですが一通り完成しました
wikiは自分で更新しときます

タイトル:Silvania Saga
全24章 プレイ時間:15-20時間程度
* ver0.3以降であればセーブデータを引き継いでプレイ可能
http://www1.axfc.net/u/3680660?key=srpg

試作品のつもりで軽いノリで始めたものに
1年以上時間を費やしてしまったでござる
次は行きあたりばったりではなくてもっと色々練ったものを作ろう
0805名前は開発中のものです。2016/06/17(金) 00:46:00.89ID:qiRPX1/g
作るなら短編がお勧め
制作の敷居も下がってプレイヤーの敷居も下がっていいことづくめ

最近の金曜ロードショーじゃないけど
いくらハリポタでも8時間も見たくないだろ
0806名前は開発中のものです。2016/06/17(金) 01:53:44.54ID:MPyRWiBZ
短編は短編で綺麗にまとめるセンスが必要だな
システムから短編用に見直さないといけないし

加賀さんのゲームなんて社会人ならクリアに3ヶ月かかるとか言ってるな
それでも完結してないんだよな
御大だから許されるとこか
0807名前は開発中のものです。2016/06/17(金) 02:04:01.20ID:XwGpasOg
フリーゲームで長編は誰もが夢見るけど
作り始めは敷居高さに気が付かないもんだ

社会人でクリアに3ヶ月って今時、商業のSRPGでも中々ないぞ
ティアサガみたいに長文イベントの山なんだろうか
0808名前は開発中のものです。2016/06/17(金) 02:29:05.13ID:qiRPX1/g
2時間ぐらいで終わる短編で
コンスタントに続編を出してくれるパターンが一番好きだな
もちろん一作ごとにちゃんと完結させてるやつ

同じメンバーで違った冒険に出るってのが何かいいんだ
0809名前は開発中のものです。2016/06/17(金) 02:31:55.98ID:MPyRWiBZ
一本中〜長編の正史シナリオがあって
そこの登場人物が出てくる外伝とかifみたいな短編とか良いね
0810名前は開発中のものです。2016/06/17(金) 07:42:32.00ID:C+rcwKWh
>>804
完成おめでとう

短編は育成の楽しみないから、プレイする側としては別枠だな
0811名前は開発中のものです。2016/06/17(金) 07:44:37.67ID:rXueWLr7
でもそんなに継続的に情熱持てる人ってめずらしいからね
どうせ一作しか作れないと割り切って長編にするのもありかもしれない
まあ何にせよスレ製作のゲームで完成させたのは喜ばしい
お疲れ様です
0812名前は開発中のものです。2016/06/17(金) 09:20:12.26ID:Gs1hV00f
>>804
うぽつ
完結おめでとー!
0813名前は開発中のものです。2016/06/17(金) 09:30:52.37ID:ZfurG3xU
>>804
おめでとう!
0814名前は開発中のものです。2016/06/17(金) 15:22:50.06ID:1T+MR+Ki
自軍所属変更は変数で疑似的にやったけど、hageそうになった。こういう細かい作業嫌い。

超長編で完結はすごいなぁ。私も頑張ってるが…なんというか…。
分岐とか…バカでした…。

しかしなんというか、いまだ更新してるゲームっていくつくらいあるんやろ。
載ってる作品しようと思ったけどエターなる可能性怖くてできなかったり。
0815名前は開発中のものです。2016/06/17(金) 15:34:37.47ID:p9GIfRVy
これでエロゲ作りたいなーとか思うんだけど、
シミュレーションだとなかなかどのタイミングでエロ挿入するかってのが難しいなあ
ステージ間挿入だとワンパターンすぎるし
0816名前は開発中のものです。2016/06/17(金) 15:34:53.50ID:ZfurG3xU
>>814
分岐は確認が大変だわな。頑張って
0817名前は開発中のものです。2016/06/17(金) 15:53:24.61ID:8zaoPtlr
>>815
毎ターンともエロ挿入、ついでに民家を解放したらエロシーン挿入はどうですか?

たとえば山賊が村を襲ってきて、主人公達の軍隊はその村を助ける途中ですが、
1ターン目スタート:山賊達が村の広場で何人の村娘達とムフフタイム
3ターン目スタート:山賊達が教会を襲って、隠れてるシスターさんとムフフタイム
5ターン目スタート:山賊達が村長の屋敷で村長の娘を庇ってるメイドさんとムフフタイム
7ターン目スタート:山賊達が村の聖地と呼ばれた洞窟で、
            逃げてる村長の娘(長女)を捕まってムフフタイム
9ターン目スタート:山賊達が長女を助けに来た次女の魔道娘を倒し、
            姉妹丼でムフフタイム
10ターン目スタート:山賊達は娘達を村長の屋敷に集まって、
            みんなで一緒に村長の前でムフフタイム
主人公達が負けたら:ヒロインが寝取られてムフフタイム
一つ目の民家を解放したら:山賊達のムフフタイムが止められて、山賊が殺され、
            クリア後その村娘は主人公の部隊の誰かさんとムフフタイム
二つ目の民家を解放したら:山賊達のムフフタイム、そして撃退され逃げたけど、
            村娘を誘拐したから途中の森でムフフタイム、
            さらにアジトに連れってムフフタイム

....何枚描くつもりだw
0818名前は開発中のものです。2016/06/17(金) 16:01:10.24ID:nnVoj4Iv
ムフフって表現がおっさんぽくてキモい
0819名前は開発中のものです。2016/06/17(金) 16:12:43.37ID:JB5+7T1Z
じゃあ、ウホホで
0820名前は開発中のものです。2016/06/17(金) 16:31:58.21ID:XwGpasOg
それだとビラクが出そう
0821名前は開発中のものです。2016/06/17(金) 16:32:42.16ID:YIJ92nDp
ピラフでも食ってろピザ
0822名前は開発中のものです。2016/06/17(金) 16:59:31.76ID:1T+MR+Ki
ゼロ「おっそうだな。」
0823名前は開発中のものです。2016/06/17(金) 18:11:37.60ID:rXueWLr7
>>814
個人的意見では完成遠くてもやりたいことはやった方がいいと思うよ
シビアな話だけど、作品完成させるのは当人にとってはすごいことでも
完成しただけの特徴のない作品なんて他人には価値ないからさ
0824名前は開発中のものです。2016/06/17(金) 18:47:49.36ID:1T+MR+Ki
個人的意見では…
ゲームを「作る」のは、ただの自己満足で、
ゲームを「調整する」のは、人に楽しんでもらうためだと思ってる。
そしてここでは「作る」の段階でもプレイしてくれる人がいるから励みになるんよ。
つか、「他人」って幅広すぎやで…。もっとsmallにいこうや…。
0825名前は開発中のものです。2016/06/17(金) 19:12:41.42ID:XwGpasOg
営利目的じゃないなら
完結させて世に出す事の方が重用だよ

そりゃやりたいこと全部詰め込むのが理想だけど
個人で制作してる限り折れるとこ折らないと
エターなり続けて評価すらもらえないだろうし
0826名前は開発中のものです。2016/06/17(金) 19:56:41.41ID:6q/+3yaI
おまえの主観なんぞどうでもいいわ
0827名前は開発中のものです。2016/06/17(金) 20:50:27.40ID:iWhVMO9U
>>804
完成おめです
レグルスが指輪を受け取る場面で、「ありがたいございます」という記述あり

誤字報告ついでに感想少し

レグルスの専用武器の元ネタを知ると「おっ」と感じた。上手くストーリーに沿わせていて上手いなと思った
プレイに自信が無かったのでかなり吟味したおかげで16章以降は比較的すんなりいけた、それでもたまに事故ったけど
ラストの展開はいい意味で期待を裏切ってくれた。その関係で少し稼ぎに入ったけど結果オーライだったかな
ゲームシステムに変わったところが無いものの、マップ構成や敵の配置に工夫が感じられる
個人的にBGMや顔グラの素材が好きで楽しくプレイできました 改めて完成お疲れ様でした!
0828名前は開発中のものです。2016/06/17(金) 20:55:31.23ID:rXueWLr7
悪い、ちょっと言い方が意地が悪かったな
ただ心構えとして、作品を純粋にゲームとして遊んでくれる人にとっては
作品を努力して完成させた、なんてのは評価の対象にならないから
自分で面白いと思えるもの作ってこうぜってことな
0829名前は開発中のものです。2016/06/17(金) 21:03:13.06ID:LCgHK6FZ
おっさんどもいつまで日記かいてんの
0830名前は開発中のものです。2016/06/17(金) 21:03:41.50ID:Gs1hV00f
俺も長編作ってる、完結したら皆からおめでとうって言ってもらいたいぜ(チラッ

ところで長編って何章くらいのことを言うんだろうな
0831名前は開発中のものです。2016/06/17(金) 21:21:49.92ID:yxTp8/Te
聖戦は長編にはいりますか!
0832名前は開発中のものです。2016/06/17(金) 21:26:13.20ID:rqc/+sz6
FEを長編と言っていいなら25章〜だろうか
0833名前は開発中のものです。2016/06/17(金) 21:29:11.20ID:NeDAHIED
すまん、ちょっと聞きたいんだけど
デフォスキルの無効処理の発動型スキル無効にチェック入れると
なぜか反撃時に勝手に先制して困ってるんだ

スクリプトを全部外しても発動するからバグかなって思ったんだけど
新規プロジェクトだと再現なし
アップデートする前はこんなことにならなかったんだけど
なんか心当たりある人いない?
0834名前は開発中のものです。2016/06/17(金) 22:57:35.82ID:v8bT4dk2
登場する敵女ユニット(若い美女限定)は全員、倒したらレイプでいいだろ
0835名前は開発中のものです。2016/06/17(金) 23:33:17.65ID:s7auO6+H
歳なんか関係あるか!!
女はみんなぶち込むんだよ!!

くらいの気概は欲しいものだな。
0836名前は開発中のものです。2016/06/18(土) 00:00:13.21ID:xuhKk9Xb
自作ゲームが14章まで完成したので報告させてください
ゲームバランスやバグ報告などお待ちしています

【タイトル】シルバーティアラの行方
【プレイ時間】8時間前後
【マップ数】14
【制作状況】全25章のうち14章までプレイ可

■DL
・1〜14章
http://silvertiara.click/
http://www1.axfc.net/u/3681001?key=srpg
・9〜14章(パッチ)
http://www1.axfc.net/u/3680983?key=srpg
■新スクショ
http://silvertiara.click/images/ss4.jpg
■備考
ストーリーモードではプレイ時間は30分程度
12章はラジオが繋がりません

スクショ掲載可です
wiki職人の方いらっしゃいましたらお手数ですが更新よろしくお願いします
0837名前は開発中のものです。2016/06/18(土) 00:45:54.15ID:5bZv0VXC
>>827
恥ずかしい誤字があったようでw

前verだと後半敵が強い、味方の死亡が前提の難易度とよく評されていたので
後半の章は敵の火力を全体的に下げてみたのですがそれでも吟味して普通といったようなレベルでしたかね
負傷有りとはいえ全員生存でクリアできる調整で作っているつもりなのですが
難易度調整はなかなか難しいものです

最後まで楽しんでいただけようで、プレイありがとうございました!
0838名前は開発中のものです。2016/06/18(土) 00:52:35.59ID:mPm+e2eS
なんかランス○エストみたいなこと言ってんな…。

長編って、要するに「レベルMAXまで上げれる」だと思う。
作品によって違うけど、最大レベル30は長編だと感じるかなぁ(FE覚醒は40だっけ?)。
0839名前は開発中のものです。2016/06/18(土) 03:41:57.23ID:vW4cPHhA
毎回思うのが初心者用難易度と書きつつ
ステータスや状態異常についての記述
read meなんかに書かれてないのは不親切な気がする
知ってる人は別にいいけど初心者を意識するならそれぐらいはせんとでしょ
0840名前は開発中のものです。2016/06/18(土) 04:55:48.72ID:WyvOPbJg
初心者でも理解できるとは書いていない
よってその指摘には当たらない
0841名前は開発中のものです。2016/06/18(土) 05:01:18.86ID:uT7QO1CQ
ステータス画面の詳細の見方がわからない
メッセージ突然消えた(テキスト表記中にキーボードの左右を押したと思われる)
ユニットの初期位置の変更の仕方がわからない

↑俺はこういう苦情を受け取ったことがある
それ以来作中ヘルプで説明するようにしてるけど
個人的には活字がくどくなって何だかなーって感じ
0842名前は開発中のものです。2016/06/18(土) 05:13:42.21ID:VAWyLprn
初心者用とゆとり用は別物
0843名前は開発中のものです。2016/06/18(土) 05:27:21.41ID:CD4UQGqT
まあ仕様のれあどめくらいは欲しいよね
ゲーム内で3すくみが〜とか言い出すシーンは大体飛ばしちゃうし
0844名前は開発中のものです。2016/06/18(土) 05:37:30.49ID:uT7QO1CQ
・適当に操作してたら大体やり方わかった
・○○はどうすればいいんだよ!

後者のために説明量増やさないといけないわけだけど
説明量を増やすと前者はだるいとかいってプレイをやめてしまうジレンマ
0845名前は開発中のものです。2016/06/18(土) 06:09:31.31ID:UluZwwze
メニューやコマンドにtipsみたいなもんでも埋め込んでいつでも読めるようにしとけばいいだけでしょ
マニュアル読まないやつでもゲーム内に置いとけばちゃんと読む
ごちゃごちゃ説明書きしたってどうせ読み飛ばされるしうざいだけ
0846名前は開発中のものです。2016/06/18(土) 06:19:21.41ID:H1yDSU8r
なおこのスレ製の某ゲームではreadmeの三すくみの説明が間違っているもよう
0847名前は開発中のものです。2016/06/18(土) 06:37:14.71ID:ODAfl303
アホだな
0848名前は開発中のものです。2016/06/18(土) 07:03:29.04ID:u773mF4Y
とりあえず上でゴチャゴチャ言ってるやつらがゲーム作ってない事だけは分かった
0849名前は開発中のものです。2016/06/18(土) 07:38:39.84ID:VsfEnZnq
まともな作品が1本完成する間に
底辺作者とワナビ100人が挫折するのが創作界隈です
0850名前は開発中のものです。2016/06/18(土) 07:58:44.49ID:INr/JB2E
1%も完成したら多い方だわ
0851名前は開発中のものです。2016/06/18(土) 08:03:27.93ID:uT7QO1CQ
エタるのは最初から壮大にしすぎるからだろ
隣町まで薬草買いに行って道具屋の女の子ナンパするくらいでいいんだよ
0852名前は開発中のものです。2016/06/18(土) 08:05:09.98ID:g2s51auU
こいついい加減鬱陶しい
0853名前は開発中のものです。2016/06/18(土) 08:23:51.11ID:uT7QO1CQ
じゃあNGしろよ
ID変えて煽るだけのお前の方が害悪だわ
0854名前は開発中のものです。2016/06/18(土) 08:31:49.84ID:Yr6bHNeS
単発なだけで噛み付くやつってなんなの
昼間ならともかくこんな時間に単発じゃない方がおかしい
0855名前は開発中のものです。2016/06/18(土) 09:17:28.19ID:mPm+e2eS
それなんだよなぁ。初心者用の説明…。
うちでは三すくみを全て廃止してるからその説明が必要だと思うけど、
それ以前に三すくみって何?ってなるかもしれないしなぁ。
ステの詳細とか、慣れてると全員知ってるものと錯覚しちゃってなぁ。
0856名前は開発中のものです。2016/06/18(土) 09:18:26.61ID:cNkYoFtC
キャラチップの色を陣営問わずに指定する方法なかったっけ?
同型同色キャラが増えていって面倒になっちゃって
0857名前は開発中のものです。2016/06/18(土) 09:23:05.58ID:cNkYoFtC
すまん間違えた
同型別色の色違いキャラな
0858名前は開発中のものです。2016/06/18(土) 09:32:53.65ID:Yr6bHNeS
ユニット設定の詳細にあるやつじゃだめなの
0859名前は開発中のものです。2016/06/18(土) 10:03:15.17ID:cNkYoFtC
おー捜してたのそれだわ、ありがとう!
ていうか講座にあったな
読んでもいまいちよく分からんがやってみる
0860名前は開発中のものです。2016/06/18(土) 10:18:21.11ID:CD4UQGqT
あの講座ちょっとわかり辛いから補足しとくと
モーションと同じ様に-dみたいな画像を作って入れるんじゃなくて
一枚のキャラチップのキャンパスサイズをでかくして
そこに色違いのユニット絵を貼り付けるっていう方法じゃないとできない

画像が用意できたら同じ様に-a(敵),-b(同盟),-c(待機)の画像も作成しておかないと
対応した勢力や待機の画像ない場合、エラー出るから気をつけて
0861名前は開発中のものです。2016/06/18(土) 10:21:58.67ID:cNkYoFtC
わざわざ詳しくありがとう!
ちょうど一つのチップに複数の画像含めるってどういうこったって思ってた所だ
助かった!
0862名前は開発中のものです。2016/06/18(土) 10:59:25.80ID:LimBz732
うちのゲームも三すくみ入れてないから説明どうするかって思ってるわ
説明しないのは少し不親切だし、だからといっていれてないって説明するのは
違和感を覚えるだろうし(特にFE系ゲームを知らない人にとっては)
0863名前は開発中のものです。2016/06/18(土) 11:06:59.27ID:5bZv0VXC
れどめで3竦みの説明間違っているって自分だった、今まで全然気づかなかったorz
ついでに終章で変なバグあったので修正しました

Silvania Saga ver 1.01 (パッチなのでver 1.00の上に当ててください)
http://www1.axfc.net/u/3681289?key=srpg
0864名前は開発中のものです。2016/06/18(土) 11:22:43.03ID:dxVfEDwc
流石に存在しないシステムを説明する必要はないと思うよ
0865名前は開発中のものです。2016/06/18(土) 11:40:20.72ID:/usMMECo
三すくみもだけど攻撃速度の出し方と
再攻撃に必要な数値は説明しておきたい
0866名前は開発中のものです。2016/06/18(土) 14:56:44.21ID:TrIBGQET
ツクール系は無理にでもゲーム内で説明させようとするけど
バイナリスレのみたいにりどみに書いてくれてもかまわない
0867名前は開発中のものです。2016/06/18(土) 16:19:12.95ID:XeMv2hZ5
>>835
聖戦のヒルダとかきついだろ
0868名前は開発中のものです。2016/06/18(土) 16:29:03.10ID:lNnKFhZD
同人なら結構見かけるけれど>エロ
っていうかSRPGStudio制の殆どがエロゲというね
0869名前は開発中のものです。2016/06/18(土) 16:57:51.48ID:rCzmZ9gG
有料ならエロばっかだけど
フリゲでエロは殆どないんじゃないかな
0870名前は開発中のものです。2016/06/18(土) 17:23:34.79ID:ig7IVevP
>>867
余裕だろ
0871名前は開発中のものです。2016/06/18(土) 17:45:06.47ID:2netbTZN
ツクール製でもフリーのエロゲはかなり少ないからねえ
0872名前は開発中のものです。2016/06/18(土) 18:26:06.82ID:mPm+e2eS
エロVRのニュースもそうだが、やっぱ人ってエロイんだな…。
0873名前は開発中のものです。2016/06/18(土) 19:54:34.86ID:Xc3oMJ8G
古来より人類の発展に必要な物は水、食料、エロと言われているからな
0874名前は開発中のものです。2016/06/19(日) 00:41:27.02ID:rxB//vVi
なおエロが充実しまくった結果、少子化衰退まっしぐらの模様。
0875名前は開発中のものです。2016/06/19(日) 01:37:38.34ID:EzSGQmNJ
だいぶ素材が充実してきたと思います
http://i.imgur.com/g4sKLGJ.jpg

武器とかアンデッド系のユニットの画像の追加がメインです
http://www1.axfc.net/u/3681713/srpg

それからぴぽや氏(http://piposozai.blog76.fc2.com)の素材をお借りして
SRPG Studio用のエフェクト画像を作ってみました
http://www1.axfc.net/u/3681710/srpg
0876名前は開発中のものです。2016/06/19(日) 01:42:10.86ID:QlBrLmZ/
おお、ナッシュよ
死んでしまうとは情けない
   ∧,,∧            ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧  ∧,,∧
   ( ´・ω)           (,,   )(,,   )(,,   )(,,   )ナムナムー
   | ⊃|__,>;* ザッザッ   ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ ⊂  ヾ
    u-u     ・;*;'∴     (  ,,) (  ,,) (  ,,) (  ,,)
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ ∧,,∧/`゙゙´´ ~~゙゙´``´`´~~~~~~~~~~~~゙゙´``´`´
0877名前は開発中のものです。2016/06/19(日) 01:51:14.74ID:XqXnV6kE
         _ U ∴ ol
        / /∴ U :l
       |   | U o∴。l
       |   | : ∴ ol
       |  ∨∴ U∴U
      ∧  ∨U o∴ l
      /  \ ∨∴ oUl   _ノ!
      | (゚ ) Y ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_ ノ
      |      ̄ ̄ ̄| ̄
      》         }
     /         /
     /         │
    │         │
    │         │
     ヘ         │
     ヘ         ヘ
      》         }
      |     ___|_
      | (。 ) Y_____~ ノ
      ヘ  / ∧∵ ohl
      ∨  ∧h o∵ l
       |  ∧∵ h∵h
       |   | : ∵ ol
       |   | h o∵゜l
        \ \∵ h :l
          ̄ h ∵ ol

       (\_/)ノ⌒ヽ、
       (゜Д。 )_人__)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています