前スレの932=955だけど。

前スレ>>963>杖のチェックは入ってるなぁ
そうなのか…もしかすると環境が何かおかしくなってるのか…?(正直、あんまり考えたくないけど)

こちらでサンプルゲームに、移動後に攻撃範囲表示スクリプトと、待機型移動範囲と自軍攻撃範囲の表示変更スクリプトの2つを組み込んで、
杖で範囲表示が確認できたプロジェクトをアップしてみた。バージョンは1.078。
http://www1.axfc.net/u/3669997?key=srpg

差し支えなければこれをダウンロードして、ちゃんと杖の範囲が表示されるか確認してみて貰えるだろうか?
(デバッグルーム2のマップテストを実行して、ランバートを出撃させれば確認出来ると思う)
こいつをマップテストで動作させても杖の範囲が表示されないなら、環境が何らかの事情でおかしくなってる可能性があると思う。
(逆に、ちゃんと杖の範囲が表示されていれば、コイツの中にあるスクリプトやMaterialのデータをコピーすれば動くようになる、と思う)