SRPG Studio 15章 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2016/05/25(水) 00:21:41.30ID:ubxCkZJbSRPG Studioについて語りましょう
●公式
http://srpgstudio.com/
●公式アップデートリンク
http://srpgstudio.com/update/
●販売元 DLsite.comにて5,940円で発売中(体験版もあり)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ153191.html
●SRPG Studio wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/
関連スレ
●SRPG Studio【同人ゲーム板】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1428831103/
◆注意事項◆
・ゲームアイデアの提案や、スレ以外で公開されたゲームの寸評などは同人ゲーム板の方をご利用ください
・スレで公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をしないように。マナーを守りましょう
次スレは>>950が立てるように。立てられない場合は安価を指定するなどして、他の人にお願いしましょう
●前スレ
SRPG Studio 14章
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1462441251/
0126名前は開発中のものです。
2016/05/27(金) 21:47:28.46ID:ZZZL/PdQあれを考えれば……いや、それはそれで合わないな
0127名前は開発中のものです。
2016/05/27(金) 22:03:44.76ID:Q0K1oFM1OSU(受け)
>>126
あのイケメンオーク意識したキャラチップはもう作ってた
一目惚れしてたからいつかはモーションと一緒に作ろうと思ってた
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org878777.png
で、そこから裸にしたのが>>116
0128名前は開発中のものです。
2016/05/27(金) 22:10:59.02ID:qnRaZyZOキャラチップでなんか特定の方向を向いた時だけ剣を取り出して振ってるにょw
他の色だとちゃんと元にあった剣を消してあるんだけど、自軍の分だけ何故か消し忘れているみたい
0129名前は開発中のものです。
2016/05/27(金) 22:55:00.72ID:tDsBLQ6Lありがとう、以降気を付ける。
>>114
会話のコマンド数が増えるので見栄え悪いかなって…。
0130名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 01:18:42.03ID:TwyQ5WpYttp://www1.axfc.net/u/3670945
パス:srpg
中身は別に変わっていないのですが
ターンセーブ呼び出しをコンフィグでオン、オフ切り替えられるようにしてみました
オフにした場合、デフォ仕様どおり誰も動かしていない状態ならメニューからセーブができます(セーブできるターンの開始時に合図のSEが鳴
るようにしています)
あとイージーとノーマルの敵の初期配置や増援の数も若干調整しました(あまり変わっていないかもしれませんが)
あとスケルトンシリーズと魔物のシリーズのバリエーション違いを増やしただけですが素材を上げておきます
wikiは自分で更新しておきました。またスクリプトだけ切り分けた分を新規でwikiに追加しておきました
新規のみ
ttp://www1.axfc.net/u/3670950
今までの同梱版
ttp://www1.axfc.net/u/3670952
パス:srpg
0131名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 01:30:26.80ID:Y/+llmsH0132名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 03:43:32.03ID:WN3e+q32俺の記憶違いだったらゴメンだけど
GS辺りで変更できたような気がするんだが、夢でも見たのかな……
0133名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 11:15:57.79ID:ksWcT55a0134名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 11:29:43.29ID:M3Ef3xDu0135名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 11:30:41.70ID:ElkrCZa8そして直接攻撃の2撃目のモーションが何やってんのかわかんない
0136名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 11:37:42.24ID:sd5zrF6X自分で組みやすいしな
0137名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 11:39:41.05ID:Kip4dHY1確かに直接攻撃2の3〜4コマの間がよくわからないな
攻撃してないんじゃないか、これ
0138名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 11:41:46.87ID:JkmctmBe今までの問題について改善しました、
1. オープニングが長すぎの問題:
OPのストーリー紹介は、全て情報収集に移動しました、
これなら分けて見る事ができます。
2. 6章以後敵の援軍が多すぎる問題は少し改善しました、
全体的その数は少し減らしました。
3. ストーリー一部の誤字の修正
4. ステ上ウィンドウに武器を表示するスクリプトを追加した
パスはいつものsrpg
http://www1.axfc.net/u/3671097
0139名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 11:44:44.12ID:7Oz4KuGN0140名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 11:46:05.57ID:FofqmUZfオリジナル規格にしよう
0141名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 12:19:26.25ID:HHNg5jRoGBA系のFEでさえ一度の攻撃で30コマとか使うのに
この画像サイズで数コマで一動作はもったいない
0142名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 12:29:45.18ID:Kip4dHY1素材はアマチュアに依頼してるんだろうし、作業量的に難しかったんだろう
0143名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 13:17:55.70ID:nD4IiWXIひどい言い方だけどこのツールは戦闘アニメを作れるって言って良いツールじゃないよ
192×192サイズ固定でしかもアニメは1枚ずつ並べて取得しているとか失笑物
作り辛さと無駄に容量食う設計だからvistaでバグも起きるしコマ数の多いアニメも作りづらい
移動アニメループくらい基準点で作らせろと言いたい
0144名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 13:22:37.31ID:P3PZx30y0145名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 13:24:01.34ID:7Oz4KuGNホントこれ
0146名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 13:24:29.04ID:NssV18E6武器耐久減少の処理が変更になった影響で
以前の追加スクリプトが機能しなくなったようです
本体ver1.079に合わせてスクリプトを修正しました
スクリプトファイル[幸運武器節約-改変.js]
http://www1.axfc.net/u/3671133?key=srpg
新規プロジェクトと自分の環境でしかテストしてません
スクリプトの導入は各自の責任において行ってください
0147名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 13:29:14.33ID:sd5zrF6Xこの手のツールは結局、慣れによる所が大きい
最近のツクール知らないけど
アニメ作りやすいツールってどれがある?
0148名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 13:37:09.84ID:FofqmUZf0149名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 14:26:52.84ID:HHNg5jRo0150名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 14:32:14.68ID:Kip4dHY1基本的にはリアル戦闘ってオフにしちゃうんだよな
最初の一回は見るんだけど
0151名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 15:00:21.91ID:vQJ8/x940152名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 15:04:31.89ID:YR/EMy9Kまー人それぞれ
0153名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 15:08:33.14ID:7Oz4KuGNGBA系のFEが例に出てたけど容量が少なかった時代の作り方はオブジェパーツを組み合わせて作ってる
歩きなら歩きループアニメを作る
移動は画面のここからここまで移動するって情報と、どのアニメを使うって感じで指定する
このツールは画面に1枚ずつ置かなきゃならないから組み合わせが多いとキツイし、武器も1コマだけ微妙にずれたりもする
こういう設計からして素人のツールって事なんだって話だと思う
0154名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 15:36:41.94ID:Vg4ODFLs0155名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 15:38:56.78ID:7Oz4KuGNいちいちプロパティーから数値で調整しなきゃならないってのはグラフィッカーの手間を考えてないツールだよ(矢印ボタンが異様に小さいし)
慣れたけどとにかくめんどくさい
不満箇所あげると俺が叩かれそうな空気だ
0156名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 15:45:54.90ID:M3Ef3xDu0157名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 15:56:03.12ID:w+Cwc8w8だから平気で自演とかしちゃうんだろう
0158名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 15:56:52.60ID:7Oz4KuGNアホらしい
0159名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 15:57:55.61ID:e4U3Tabtちなみに俺は戦闘アニメは飛ばさない派だから、飛ばすこと前提で作るのはよしてくれよな
0160名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 16:24:24.38ID:E0dW6UpOそれでも個人開発されたツールの中では、十分クオリティ高い方だとは思うね
それはそれとして、煽りに反応したり喧嘩するなら
どこか他所でやった方が良いんじゃないかな
0161名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 16:30:58.05ID:8vulBNIC0162名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 16:33:41.85ID:U0TNn9tA0163名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 17:01:02.03ID:nD4IiWXI0164名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 17:37:01.55ID:Z1My/nd90165名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 18:13:36.11ID:fc9Fsswzパスが通らないですよ
0166名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 18:17:54.37ID:rST402Gn0167名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 18:42:07.54ID:LFKupRfp欲を言えば全画面演出の為にスプライトサイズの制限を上げてほしいぐらいか
それも工夫次第なんだろうけども。
0168名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 19:18:03.42ID:JkmctmBeすいません、
パスを変わりました
http://www1.axfc.net/u/3671303
0169名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 19:19:34.11ID:QaYd6GFX移動がループ指定だけだとそれはそれで対応できない場面出てきそうだけどね
まあ不満に思う部分は作者にぶつけていけばいいんじゃないかな
0170名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 19:35:05.00ID:HHNg5jRo0171名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 20:22:41.84ID:y6UYKKfsプラグイン軒並み使えなくなっててorz…
どっから手を付ければいいのやら
0172名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 20:55:50.88ID:rfmi2deO0173名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 20:57:32.77ID:6vKwM2Btスクリプトでユニットの指定方法調べてて
該当箇所のオブジェクトをログで出してみたけど出ないから指定方法がわかんない
何かオブジェクトの塊っぽいけど
だれか教えて下さい
0174名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 21:14:12.44ID:+KTXM1xm0175名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 21:18:13.35ID:xAXqKMMRこっちからできるのはマニュアルに載ってるメソッドを利用することだけ
0176名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 21:30:22.88ID:6vKwM2Btありがとうございました
0177名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 22:23:42.91ID:qtoqS9vLツクールの条件分岐がいかに便利か今更ながら痛感した。
死んだ死んでないで分岐するイベントの設定が面倒だ…。
0178名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 22:32:30.45ID:ElkrCZa8俺の場合はやっぱり製作に時間割きたくて1,2章クリアしたらすぐ作業に戻っちゃうんだけど
0179名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 22:40:50.83ID:pbTJhwmZそれグローバル変数使うんじゃだめなの?
0180名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 22:48:39.63ID:evQjlauR超同感
他にもいろいろとあんだよなぁ
つかだいぶ前に誰かリクエストしたんじゃなかったっけ
結局やらなかったのかな
0181名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 22:53:56.44ID:fCvl2ZChできる
イベント複数選択した状態でコピーしたい条件を設定しているイベントのイベント条件を改めて設定する
0182名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 22:54:51.82ID:fCvl2ZCh0183名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 23:05:21.68ID:evQjlauR横からだが、これマジか。いつからできたんだろう
今までの地道な手動設定はいったい…
とにかくこれ超便利だわ。ありがとう
0184名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 23:55:15.36ID:fCvl2ZCh他のキャラチップ作っててパレット持ってくる時に気付いて次の更新で修正しようと思ってたんだけど
自分でもなんでこんな不思議なミスしちゃったんだろうと思う
0185名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 23:55:18.57ID:vQJ8/x94基本1章だけ…
皆にはごめんなさいだけどそこから先をやりたいと思うものにまだ出会えてない
0186名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 00:02:10.34ID:9Re9YaNG0187名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 00:08:20.14ID:2YzVEls+0188名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 00:08:35.30ID:x29fv5Xz聖戦とかは逆に興奮して射精したもんだが、
またああいう作品に出会いたいものである
0189名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 00:09:54.55ID:6Yg6MuMw最後までやったのもあるけど
0191名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 00:40:58.24ID:8qgA0FdJよほど面倒でないなら基本最後までプレイする派かな
それでも誤字脱字があまりに多いとすぐやめてしまうのはある
0192名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 00:50:01.29ID:hdsWnaJ2これって仕様かな、バグかな
アイテムの重さって何の意味があるんだ
0193名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 01:09:26.92ID:l5Z0k/Oo右クリックの実行条件を設定ってとこだと一括変更できるのか
いつも実行条件タブ開いて地道にやってたから気が付かなかった
0194名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 01:20:24.68ID:uoIPiR83http://www1.axfc.net/uploader/so/3671492/srpg
あと地味にヤバげなバグが放置されてたスーパーナッシュ君をバグ修正しました
スーパーナッシュ君 ver1.06
http://www1.axfc.net/u/3671498/srpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org880503.jpg.html
0195名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 01:55:29.23ID:6Yg6MuMwうちのプロジェクトだと傷薬とかアイテムの重さが力を超えてると盗めないけど
プラグインか何か影響してるんじゃないのか
0196名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 02:06:47.49ID:aEaoPo9mまあ素直な意見だと思う
序盤がどれだけ大切かわかってない人の作品って結局そうだもんな
後半面白くなりますは今の時代通用しない
とはいえ面白いのはそのうち絶対出てくるから序盤だけはやるんだけどな
0197名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 02:13:59.23ID:hdsWnaJ2>>185 ありがとう
0198名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 02:15:53.10ID:9Re9YaNG0199名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 02:20:25.63ID:uoIPiR830200名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 02:23:40.82ID:l5Z0k/Oo他の人の作品から学ぶ所多い
0201名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 02:36:58.38ID:pfF3y75Gそれを頑張ってゲーム作ってる人が集まるこのスレでドヤ顔で公言するのはどうかとおもうよ
0202名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 02:51:30.18ID:aEaoPo9mそんな女子みたいな絡み方すんなよ面倒くさいな
0203名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 02:54:21.52ID:rqnzX39M面白さなんて主観でしかないわけで自分の感性を絶対だと信じるのも良くない
勿論自分がやりたいかどうかは自由だから好きにするといい
0204名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 03:41:59.80ID:YLoamYoJお前天才。マジ神。超リスペクト。お礼にオプーナを買う権利を上げゆ。
投下されたゲーム…って括りだとよくわかんないけど、
完成品は全プレイじゃないのかな?
まあそのあと、自分の才能のなさに打ちひしがれるんですけど。
0205名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 08:05:55.86ID:x29fv5Xz序盤の掴みを大事にしてるやつほどその後がゴミだろうからね
結局つまんないんだろなと予測できてしまうんですよ
0206名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 08:38:41.07ID:6AQ9RPQpお前は調子のんな
でもやり始めて途端にやる気を削がれるキツいテキストの作品が多すぎる…
章始める前に閉じた作品、会話長すぎてスキップした作品少なくない
みんなもうちょい声に出して読んで推敲しようよ
0207名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 08:39:26.99ID:Bnlw3G9fリリースしたゲームのほうは起動できるのに
0208名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 09:08:12.49ID:p5gmbOZi0209名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 09:09:20.22ID:2YzVEls+そこまで言える人の作品
0210名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 09:17:53.67ID:B9lcRdqLリリース用に吐き出されたデータが同フォルダ内に生成されてるから
0211名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 09:18:59.66ID:joMiGRJudata.dtsが邪魔してるからフォルダ内から出す
0212名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 10:31:20.59ID:x29fv5Xzみんな素人だからね
はあ、プロの作ったゲーム出てこないかな
素人は製作すんなよもう
0213名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 10:34:14.36ID:RyHGkJZu0214名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 11:38:47.72ID:hdsWnaJ2ゲーム作りって大変だ
0215名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 11:43:04.52ID:Raq5vyaKhttp://s1.gazo.cc/up/192867.png
http://s1.gazo.cc/up/192868.png
0216名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 13:27:10.13ID:Ysy9xoVj本当に製作にとりかかっているのか疑わしい
0217名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 13:27:22.76ID:Bnlw3G9fありがとうございます
0218名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 13:30:35.69ID:x29fv5Xz具体的に作品あげろと言われたら逃げてる雑魚乙
俺なら具体的に言えるよ、作品名は忘れたけど
あのフォルセティとドルハーケン探すやつ
0219名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 13:52:24.62ID:kiuelncdそしてそんなクソゲーの詳細覚えるのは本人だけだね
0220名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 13:58:51.08ID:b+N3PGKE自演してる人もモロバレだからやめたほうがいいよ
0221名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 14:23:35.55ID:joMiGRJu0222名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 14:28:42.36ID:aomEJsu40223名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 14:34:34.59ID:l5Z0k/Ooどこかにあったっけ?
0224名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 14:38:18.72ID:hdsWnaJ2なんかいい手はないかな
単純なターン条件だと場所ふさがれてる時にも表示されちゃうし、うまくない
0225名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 14:44:29.85ID:EgQGNL2e俺はisStealTradeDisabledに
if (item.isWand()) {
return true;
}
とか追加して杖は盗めないとかやってる
そういうの指定できるプラグインあったかな?
>>224
確認してないけど「領域」じゃダメなの?
0226名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 14:51:11.82ID:Bnlw3G9f増援キャラのユニットイベントで
アクティブターン時の条件で相対ターン1ターン目にメッセージを表示するようにするとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています