トップページgamedev
1002コメント300KB

RPGツクールMV総合 17作目 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 19:41:39.51ID:Mt1whCpG
2015年12月17日に日本語版が発売した新作ツクール
RPGツクールMVの総合スレッドです。
海外版のものは10月23日に発売、日本版のものは12月17日に発売しています。

公式サイト
https://tkool.jp/mv

■動作環境
OS:Windows 7/8/8.1/10(32bit/64bit)または Mac OS X 10.10以降
CPU:Intel Core2 Duo相当以上
メモリー:2GB以上
HDD:空き容量2GB以上
グラフィックカード:OpenGLに対応したもの
ディスプレイ:解像度1280×768以上
ネットワーク認証を行なう際に、インターネット接続環境が必要です。

■ツクールMV新機能
・マルチデバイス出力に対応(HTML5,Windows/exe,Mac/app,Android/apk,iOS/ipa)
・↑これによりウェブブラウザ、MacPCやスマホなどでのゲームプレイが可能
・Windows版に加え新たにMac版も同時発売
・デフォルトの戦闘形式にサイドビュー戦闘を追加
・上層タイルを自動で重ね合わせる機能が搭載され3層構造のマップ表現がより簡単に
・ゲーム画面の高解像度対応やタッチ操作・マウス操作対応
・データベースの強化(ウィンドウサイズ拡大、各項目の最大番号が増加、システムメッセージが編集可能など)
・プラグインシステムの導入(導入と管理が容易、JavaScriptでの開発が可能)
・変数、スイッチ、イベント名などの検索機能を実装

前スレ RPGツクールMV総合 16作目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1460630501/
次スレは>>980が立てること
0094名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 14:33:35.74ID:l0Cj/reX
それは過疎るじゃなくてスッキリするって言うんでしょ
0095名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 14:34:20.31ID:BEDjjD58
>>92
あー、まぁそれはあるかもしれない… まぁゲ製作技術板が全然勢い無いから落ちるって事は無いだろうけど
荒らしがいるから過疎らない(ように見えてるだけ)だよね
0096名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 14:37:48.27ID:7xJzkePs
以前のバグリストに含まれてた事例

とあるツイート
 オーディオバッファのメモリはスクリプト管理外
 Windows10なら起こらないかも

その辺のわかってる人たちの調査
 なるほどオーディオバッファのガーベージコレクションはブラウザやOS側の管轄なのか
 Windows10でも64bit版でも時間差でおきてるね
 結局のところ時間差があるだけでちゃんとメモリは解放されてるね

ここの過去スレ
 スクリプト管理外だからメモリリークして落ちる (意味は知らない)

このスレで検証したい人たち
 再現できるプロジェクトある? どういう不具合が起こるの?

バグがあると言い張った人
 「知らねえよ」「俺が知りたいくらいなんだから」

バグ一覧に追加
 Win10以外でAudioOn時にメモリ使用量が増加し続けてゲームが強制終了する(メモリリーク)
0097名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 14:40:50.59ID:H/zkB4Pr
ここ荒らしてる奴は、基本的にはMVにユーザーが移行して欲しく無いVXユーザーとかだろう
0098名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 14:46:21.91ID:BEDjjD58
単純に荒らすのが面白い、日課になってるとかじゃないの?
VXAceはVXAceで作りやすいとか素材が充実してる(当たり前だけど)とかPCスペック不足の人にも遊んで貰えるとかメリットあるし
IPガーって言ってるのは本気で意味分からんけど 自演したい人にとって同じ県から書き込んでるってのがばれるとやりにくいんだろうねとか
0099名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 17:08:11.33ID:Q/dyRp7y
戦闘入るときの音楽だけワンテンポ遅れるのはスペックのせい?
Winでもブラウザでも起こる
他のBGMはそこまで遅延ないんだけど
0100名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 17:15:18.02ID:FSZnmtld
その話題も結構前に上がってた
あのときの社員っぽいのがおま環って結論付けてたかな
低スぺ乙、PC変えろとかXPとか決めつけてたけどな
2010年以降のメーカーPCでもワンテンポ遅れてるってレスにはスル―してた
0101名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 17:53:33.73ID:Q/dyRp7y
そもそも古いPCならキャラの動きなんかもカクカクのはずだよなぁ・・
BGMだけ遅延ってのは別の問題ありそうだけど(BGMの容量を900kBまで落としてもダメみたいだ)
0102名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 17:56:23.65ID:7xJzkePs
プレイ動画なり音源なりアップしてくれるなら調査するが
0103名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 18:16:58.10ID:55/NtlUT
>>99
他のBGMって何?他のBGM変えると遅延しないの?
単純に冒頭に無音部分があるってことではなく?
0104名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 18:22:14.65ID:Q/dyRp7y
ちょっとこっちでも容量抑える努力してみる

他のBGMが遅延なしっていうのは戦闘以外って意味ね
戦闘BGM
戦闘勝利のME
で再生されるのがかなり遅れることがある
0105名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 18:27:40.95ID:55/NtlUT
戦闘入る時だけじゃなかったの?
0106名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 18:32:38.46ID:B1etKLTG
遅延はこれで解決出来るよ
http://tm.lucky-duet.com/viewtopic.php?t=312
スマホはダメなんだっけか
0107名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 18:38:36.47ID:Q/dyRp7y
>>106
おお、ありがとう!
一回試してみる!
0108名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 18:39:28.63ID:ckQrXXo/
>>100
飛行機ビュンビュンマンがこいつな
0109名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 18:46:59.00ID:9JhBGJOD
普通にスペックの問題じゃね?
問題起きてない人には起きてないし2010年以降のメーカーPCでもってスペックとまったく関係ない話だし
0110名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 18:49:23.68ID:FSZnmtld
>>108
おまえも飛行機ビュンビュンマン
0111名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 18:52:40.04ID:9JhBGJOD
うぜえよ荒らし
0112名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 18:55:47.43ID:BEDjjD58
相手するから駄目なんだって それっぽいワード見つけたら単芝でも付けてあげたらええよ
0113名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 19:14:12.63ID:WJDFOwcn
MVの推奨動作環境出さないからトラブル
0114名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 19:20:45.02ID:RdDrqbQZ
^^
0115名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 19:39:23.02ID:FfvNJRjB
>>100
自分の気に入らないこと言えば社員になるの?
0116名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 21:38:06.95ID:Yj9nYp9l
ここは結局なにがしたいのかよくわからない
0117名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 21:44:54.36ID:9JhBGJOD
なんか>>100みたいのが毎回出て荒らしていくよな、同一人物なんだろうけど
0118名前は開発中のものです。2016/05/18(水) 00:32:22.62ID:aIDCpolT
初歩的な質問なんですが
steam版と日本パッケージ(及びダウンロード)版って
結局どっちがいいんでしょうか?

色々検索してみるとsteam版はバグ修正が早い上に
日本語にも出来るとのことでsteam版の方が良さそうに思えたんですが
もしもの時のサポートが海外ってのが・・・
0119名前は開発中のものです。2016/05/18(水) 00:34:06.80ID:cr5zbM7/
同じ
0120名前は開発中のものです。2016/05/18(水) 00:36:39.53ID:7oI7bE38
自力で日本語化できないなら日本の買ったほうがいい
0121名前は開発中のものです。2016/05/18(水) 01:34:17.80ID:aIDCpolT
レスありがとうございます!
steam版を買ってみようと思います。

日本語化はググったら
1,SteamでRPGMakerMVを右クリック
2,プロパティを開く
3,言語タブを開く
4,日本語を選ぶ
で出来るみたいなのですが
「自力で」というのが引っかかります
もしかしてこれだけでは完全日本語化にならないということでしょうか

とにかく買って試してみますね!
0122名前は開発中のものです。2016/05/18(水) 01:39:05.57ID:aIDCpolT
>>121に書いた日本語化方法はMac版のみのようですね スレ汚し申し訳ないです
0123名前は開発中のものです。2016/05/18(水) 06:11:50.12ID:TgSbVlE+
ゆぴぴ・・・れいみゅぅ・・・
0124名前は開発中のものです。2016/05/18(水) 08:46:06.82ID:JWe2q+Wx
MVゲー遊んでたら落ちたわ

どれとどれとそのタイトルのゲームで落ちた場面と症状を詳しく言え、言えないと荒らしだ

いきなりなんだこいつ…サンプルゲー数本だよ

数本とか適当なこというな具体的なタイトルと落ちた症状言え荒らしめ

(なんだこいつ…)タイトルは○○と○○と○○だよ、落ちる原因なんて分かるわけがない

具体的なタイトルを挙げられるとだんまり
0125名前は開発中のものです。2016/05/18(水) 08:48:27.37ID:JWe2q+Wx
(スイッチ名が消えてる気がするんだけど…)といったバグ報告

もっと具体的な症状を言え、

いや、それが分かれば苦労しないんだけど…

言えないってことは荒らしだな

(なんだこいつ…)

こういうやりとりばっかしてる記憶
0126名前は開発中のものです。2016/05/18(水) 08:50:51.33ID:JWe2q+Wx
俺ら有料デバッガーじゃないんだけど…って気持ちにさせられる、謎の上から目線バグ修正してやるクンとかも特徴あったな
0127名前は開発中のものです。2016/05/18(水) 08:54:00.03ID:JWe2q+Wx
あーあと
バグリストの情報更新してた奴に噛みついて「俺が代わりにリスト作ってやる」とかいって内容書き換えた奴が
その後まったく情報更新を放棄してるってのもあったな
文句言うなら責任持ってやれよと
0128名前は開発中のものです。2016/05/18(水) 08:58:05.28ID:UFoXmX1o
最近の若い奴は有料デバッガーとしての自覚が足りないな
お客様か何かと勘違いしてるんじゃないのか?
使わせてもらえるだけありがたく思え
0129名前は開発中のものです。2016/05/18(水) 08:58:11.24ID:zcKWmaOH
今日の荒らしは朝から元気がいいな
0130名前は開発中のものです。2016/05/18(水) 09:10:54.51ID:kUvwrJwk
MVゲー遊んでたら落ちたわ

どれとどれとそのタイトルのゲームで落ちた場面と症状を詳しく

MVは重い、おかしい!!

(何だこいつ…おま環かどうか調べるってことだろ)適当なこといわないで具体的なタイトルと落ちた症状教えろ

具体的なタイトルを挙げずに逃走

何だ叩きたいだけの荒らしか

こうだろ
0131名前は開発中のものです。2016/05/18(水) 09:13:08.43ID:yrWoYR5O
はい・・・
0132名前は開発中のものです。2016/05/18(水) 09:14:04.50ID:TgSbVlE+
どぼぢでぞんなごどいうのぉ!???!
0133名前は開発中のものです。2016/05/18(水) 09:20:42.32ID:iCugyuvx
問題が起きた

原因はわかっている

対策がわからない

ケツだけ歩きしながら考えようと思う

ケツだけ歩きが出来ない←(今ここ
0134名前は開発中のものです。2016/05/18(水) 09:53:07.52ID:mJ5xEU7F
(スイッチ名が消えてる気がするんだけど…)といったバグ報告

どういう状況で再現できるの?

いや、それが分かれば苦労しないんだけど…

試したけど確認できない、操作ミスの可能性もあるんじゃない?

社員だ!捏造だ!

(なんだこいつ…)

こういうやりとりばっかしてる記憶
0135名前は開発中のものです。2016/05/18(水) 10:12:40.47ID:FEgubXfA
どっちの立場にしても、「○○かもしれない」「○○の可能性がある」って発言を
「○○だ!!」って断定されたと捻じ曲げて解釈する奴がいるんだよな
大体そういう奴が話をこじらせる
0136名前は開発中のものです。2016/05/18(水) 10:13:37.09ID:hgfrysFA
したらばはちゃんとバグ報告の話し合いするのにここはバグ報告するとネガキャンがー

(そこまでわかってるならここでバグ報告しても無駄だと思わないのか?)したらば行けば?

したらばはIP抜かれるー危険だ!!(ウンコプシャー!!)

(なんだこいつ…)

こういうのばっかり
0137名前は開発中のものです。2016/05/18(水) 10:21:50.67ID:hze6cSGS
RPGツクールMVスレ9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59291/1462518270/
0138名前は開発中のものです。2016/05/18(水) 11:30:26.87ID:x1HRTRSb
■ゲーム実行エンジンの不具合情報 [1.2.0 時点]
・遠景マップを使用しているとメモリリークが発生する [1.2.0 で解決済]
・マップのループ設定時にマップ境界移動時に処理落ちする [未解決 対策方法あり]
・ピクチャを表示したフレームでピクチャの消去を行うとエラー [未解決 パッチあり]
・アニメーションが指定通り回転しない、キャラが消える [1.2.0 で解決済]
・モニタのリフレッシュレートでゲーム速度が変わってしまう [1.1.0 で解決済]
・解像度を変更するとグラフィック配置がおかしくなる [1.1.0 で解決済]
・逃走失敗時に状態異常が解除される [1.1.0 で解決済]
・セーブ時にセーブデータが消えることがある [プラグイン側のバグ 1.1.0 で対策済]
・並列イベント実行時にセーブできない [仕様 1.1.0 で対策済]
・戦闘時の特定アクションのターゲットが先頭キャラに集中する [1.1.0 で解決済]
・遠景マッピングとして設定した背景画像がぼける [仕様 パッチあり]
・ブラウザプレイ時にテストモードで動作させることができる [仕様 パッチあり]
・アイテム/スキルの効果で逃走してアクター全員がいなくなると処理が止まる [仕様]
・アイテムのHP回復効果をダメージ項目の「HP回復」で設定するとエラー [仕様]
・移動ルートの設定から変更した画像などが戻ってしまう [仕様]
・日本語ファイル名をブラウザ用にアップロードするとエラーになる [作業ミス 文字化け]
・Chrome49以降でプレイ中に移動が突然ガクガクしはじめる [Chrome49のバグ パッチあり]
・Androidのパッケージングで日本語ファイル名があると失敗する [Androidの仕様]
・Androidでオーディオが正常に再生されない [Androidのバグ 仕様]
・iOS8で動作しない [1.1.0のバグ 1.3.0で修正予定 対策方法あり]
・iOS9.2でサウンドがおかしくなる [iOSのバグ >90 解決済]
・オーディオ処理でメモリリークが発生する [デマ >96]
・同梱のサウンドファイルのループ情報がおかしい [1.2.0 で解決済]

トラブルの詳細や修正プラグインなどの情報は以下のページにあり
http://db.tkoolmv.net/wiki/%E3%83%90%E3%82%B0

※仕様とは別に同じ処理を行うコマンドが用意されているもの、想定していない操作のもの

ツクールエディタの不具合は >>57-60 参照
0139名前は開発中のものです。2016/05/18(水) 11:31:15.04ID:BpaKdFEl
なんでこの人毎回言いたいことを1レスにまとめられないの?
0140名前は開発中のものです。2016/05/18(水) 11:37:04.68ID:zcKWmaOH
1.2時点の不具合情報って書いてるのに解決済みの情報や仕様が大半って根本的におかしくね?
0141名前は開発中のものです。2016/05/18(水) 11:49:43.38ID:BpaKdFEl
不具合情報というか、ここで言われたことのある情報のまとめじゃね
0142名前は開発中のものです。2016/05/18(水) 13:28:43.73ID:8+qY7QYn
ChromeやFirefoxの開発みたいにMVの開発が
誰でも検索閲覧できるバグトラッキングシステムを
運用すればこういう煽り愛起きないんじゃね?
0143名前は開発中のものです。2016/05/18(水) 13:45:09.33ID:CtNgsAYD
相変わらずツクラーってレベル低いな
0144名前は開発中のものです。2016/05/18(水) 13:46:46.89ID:uxHC+eU8
飛行機ビュんビュんきたああ
0145名前は開発中のものです。2016/05/18(水) 13:53:04.96ID:zcKWmaOH
>>143
0146名前は開発中のものです。2016/05/18(水) 18:33:23.65ID:t9+RtXQx
あるスクリプト素材をほしい人でカンパし依頼する
そして発起人はサクラ
0147名前は開発中のものです。2016/05/18(水) 20:15:51.54ID:2PzNxc4/
>>142
良いアイデアだけどこっちに言った方が良いと思う
http://tkool.jp/support/contact
0148名前は開発中のものです。2016/05/18(水) 22:49:27.14ID:9iS33qnF
もうだめだこのクソスレ
荒らししかいない
0149名前は開発中のものです。2016/05/18(水) 22:58:07.32ID:+Wwln81V
荒しがいないと静か過ぎってヤバイ
0150名前は開発中のものです。2016/05/18(水) 23:21:35.21ID:9zkWWeeA
制作に集中すればいいだけの話
0151名前は開発中のものです。2016/05/18(水) 23:21:57.02ID:uwFj9xVk
嵐をぉぉぉ!起こしてぇぇ!
全てをぉぉぉ!壊すのぉぉぉ!
ででんwででんwでっでっででんww
0152名前は開発中のものです。2016/05/19(木) 00:06:58.55ID:l+UUZ00m
100円ショップでボードゲームを自作しよう
https://sites.google.com/site/jun1sboardgames/blog/makeyourbg
ノーアイデアでボードゲームを作ろう第1回「100円ショップで物を買う」
http://boardgamelove.com/archives/boardgame-make-1/
「街コロ」はカードゲームに興味ありな初心者の入門用に最適、サイコロを振って
カードを集めどんどん自分の街を発展させて勝利を目指せ
http://news.livedoor.com/article/detail/10962802/
ようこそ「男の世界」へ。『ダンジョン オブ マンダム』試されるカードゲーム
http://www.moguragames.com/entry/dungeon_of_mandum/
かわいいひつじを増やして増やして増やしまくれ! “一人用”カードゲーム『シェフィ』
http://www.moguragames.com/entry/shephy/
0153名前は開発中のものです。2016/05/19(木) 08:50:34.08ID:47czD2vl
>>138
スイッチ変数名が消失っていうMV最大の致命的バグが抜けてんぞマヌ
0154名前は開発中のものです。2016/05/19(木) 09:47:21.05ID:7j9ShUzT
>>153
ゲーム実行エンジンの不具合って書いてるだろマヌ
エディターのバグは>>53
0155名前は開発中のものです。2016/05/19(木) 12:12:49.71ID:JdH44ois
>>154
安価間違ってるぞマヌ >>57-58
0156名前は開発中のものです。2016/05/19(木) 12:19:20.12ID:s00jjMRS
やはり罵り合いしかできないのか
0157名前は開発中のものです。2016/05/19(木) 12:22:32.08ID:4rt0pjFR
争いは同じレベル同士でしか起きない
0158名前は開発中のものです。2016/05/19(木) 21:28:00.77ID:1Tx7+4t0
まじめな話ししたいならしたらばいけば?
0159名前は開発中のものです。2016/05/20(金) 02:55:40.85ID:JXLoVy2m
バグ一覧が1レスで収まらないほど大量の不具合を抱えたMVはさっさと破棄して
はよ次のMVAce作れや角川
0160名前は開発中のものです。2016/05/20(金) 05:03:43.66ID:VEn/2Weh
>>153 によれば、スイッチ変数名消失なんて限定的な事象がMV最大のバグらしい。
逆に言うと、その程度が最大と言われるほどにMVは優秀だという事になる。
0161名前は開発中のものです。2016/05/20(金) 07:22:21.03ID:r4EpXbV2
Windowsとかのバグリストを見たら卒倒しそうだなあ
0162名前は開発中のものです。2016/05/20(金) 07:47:07.82ID:otyYiqcs
開発ツールやエンジン系のissueなんてマイナーやリビジョンアップで30項目のバグfixなんてザラだしな
最近だとプログラム言語すらそんな感じだ
0163名前は開発中のものです。2016/05/20(金) 09:44:32.00ID:JXLoVy2m
擁護の仕方が無理ありすぎw
OSとツクールを同列にした上で「Windowsのバグのほうが多いからMVは優秀!(キリッ」とかどこのキチガイだよw

特定のマップサイズだと画像がボケる、ループが引っかかるとか
特定の操作をするとスイッチ名が保存されない、とか

この手のバグは事前に調べてないと把握できないうえに、このスレに限ってはバグと認めずもみ消そうとしてたからな
0164名前は開発中のものです。2016/05/20(金) 09:47:15.49ID:JEKA4odu
下手クソな擁護してる奴は社員か何か?wわらっちまう
0165名前は開発中のものです。2016/05/20(金) 09:49:37.85ID:/GwjEgwL
>>163
0166名前は開発中のものです。2016/05/20(金) 09:50:47.99ID:JXLoVy2m
MVの擁護をしたいなら

1.どんなバグがあるかきちんとすべてリストアップされて情報共有が可能な状態
2.今後発生するバグもきちんと報告、対処できる場が存在し
3.新規でMVを購入したユーザーが容易にこれらの対策を導入し、万全な状態でゲーム制作が行える

最低でもこの3つすべてをクリアできてから、ようやくツールとしてスタートラインに立てるんだよ
0167名前は開発中のものです。2016/05/20(金) 09:56:06.50ID:pB8i9AoM
どうでもいいです
0168名前は開発中のものです。2016/05/20(金) 10:02:07.33ID:Br6hVUIo
レベル低
0169名前は開発中のものです。2016/05/20(金) 10:10:49.91ID:rgPKtIAR
擁護をしたいんじゃなくてMV叩いてる奴を叩いて見下したいだけだと思うよ
MVを叩いて見下したい奴と行動原理は同じ
0170名前は開発中のものです。2016/05/20(金) 10:19:08.18ID:nY4aN3dg
MVは優秀って誰が言ったの?幻視兄貴怖いなあとずまりすとこ
0171名前は開発中のものです。2016/05/20(金) 10:23:16.71ID:otyYiqcs
既に揃ってね?
0172名前は開発中のものです。2016/05/20(金) 10:36:05.03ID:JXLoVy2m
テキトーにMVでググってみ?

例えばMVでパララックスマッピングするよ!とか言ってるブログがあるんだが
「苦労して作ったマップ絵が、なぜかボケてる!」とか言ってるわけ

このスレにいる奴なら「あー画像サイズを合わせてないからだね、合わせればいいよね」で済むんだが
このブログ主のようにそういう情報なんて知らないのが普通

けっきょくこの人は海外の遠景拡張プラグインで無理やり解決させてるんだが、たぶんワールドマップ作る時に
ループ引っかかりでまた同じようにつまずくだろう、でもこれが普通なんだわ
0173名前は開発中のものです。2016/05/20(金) 10:41:38.65ID:otyYiqcs
情報サイトやバグや仕様がまとまってるから解決できてる事例に読めるけど…
0174名前は開発中のものです。2016/05/20(金) 11:21:31.46ID:Ghch+MxW
どうでもいいです
0175名前は開発中のものです。2016/05/20(金) 11:39:59.24ID:XcIsskAr
また60レスが暴れ出したのか
0176名前は開発中のものです。2016/05/20(金) 12:21:35.92ID:vpPTyvca
RPGツクールMVスレ9
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59291/1462518270/
0177名前は開発中のものです。2016/05/20(金) 13:47:44.79ID:Z2a8ViQE
別に擁護してるわけじゃないのに、少しでも自分の意に添わぬこと言われると「社員だ!」とか言われるの、
放射脳と同じルーチンなんだけど、一般的な呼称ってあるんだろうか
0178名前は開発中のものです。2016/05/20(金) 13:52:22.78ID:pn2ijgjo
キチガイ
0179名前は開発中のものです。2016/05/20(金) 14:06:45.21ID:P0GbM0JP
ヒステリー
0180名前は開発中のものです。2016/05/20(金) 14:07:06.97ID:NDRICKeo
>>164は別に決めつけてないのにね そんなに反応しちゃうあたりひょっとしてそうだったりするのかな?
0181名前は開発中のものです。2016/05/20(金) 14:11:43.88ID:/GwjEgwL
>>180
0182名前は開発中のものです。2016/05/20(金) 14:13:51.60ID:vpPTyvca
キチガイ
0183名前は開発中のものです。2016/05/20(金) 14:14:18.06ID:Zim7tzU5
キチガイ
0184名前は開発中のものです。2016/05/20(金) 14:17:38.63ID:Ghch+MxW
>>180
もしかして社員?
0185名前は開発中のものです。2016/05/20(金) 14:18:40.74ID:smeDYzKU
社員だよ
0186名前は開発中のものです。2016/05/20(金) 14:19:34.19ID:Ghch+MxW
そうか
0187名前は開発中のものです。2016/05/20(金) 14:23:20.72ID:NAywin0A
>>180
お前は幸せそうでいいな
0188名前は開発中のものです。2016/05/20(金) 14:44:43.86ID:5P+gyru5
メモリリークの公式の修正はもうきたのかい?
0189名前は開発中のものです。2016/05/20(金) 14:49:47.43ID:Ghch+MxW
とりあえず1.2に更新してるなら起きないよ
0190名前は開発中のものです。2016/05/20(金) 15:40:02.05ID:Z2a8ViQE
>>180
お前はもしかして希代の馬鹿か?(決めつけてはいません)
0191名前は開発中のものです。2016/05/20(金) 16:03:05.73ID:R8KaxCTL
効きすぎw
0192名前は開発中のものです。2016/05/20(金) 19:19:33.62ID:JXLoVy2m
こんな過疎板でユニークIDが短時間で大量に出るわけがねーのに
飛行機ばっか飛ばしてるアホは感覚がマヒしてんのか
0193名前は開発中のものです。2016/05/20(金) 20:26:06.36ID:ugXvvR6+
Vibratoさん、多分みてないかもだけど、勝手にキャラいじってごめんなさい


http://imgur.com/T5ZJpMJ.jpg
0194名前は開発中のものです。2016/05/20(金) 20:45:35.18ID:28jVrMCY
うわ…スマホで撮ってるよ…このスレどんだけレベル低いんだ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています