RPGツクールMV総合 17作目 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2016/05/16(月) 19:41:39.51ID:Mt1whCpGRPGツクールMVの総合スレッドです。
海外版のものは10月23日に発売、日本版のものは12月17日に発売しています。
公式サイト
https://tkool.jp/mv
■動作環境
OS:Windows 7/8/8.1/10(32bit/64bit)または Mac OS X 10.10以降
CPU:Intel Core2 Duo相当以上
メモリー:2GB以上
HDD:空き容量2GB以上
グラフィックカード:OpenGLに対応したもの
ディスプレイ:解像度1280×768以上
ネットワーク認証を行なう際に、インターネット接続環境が必要です。
■ツクールMV新機能
・マルチデバイス出力に対応(HTML5,Windows/exe,Mac/app,Android/apk,iOS/ipa)
・↑これによりウェブブラウザ、MacPCやスマホなどでのゲームプレイが可能
・Windows版に加え新たにMac版も同時発売
・デフォルトの戦闘形式にサイドビュー戦闘を追加
・上層タイルを自動で重ね合わせる機能が搭載され3層構造のマップ表現がより簡単に
・ゲーム画面の高解像度対応やタッチ操作・マウス操作対応
・データベースの強化(ウィンドウサイズ拡大、各項目の最大番号が増加、システムメッセージが編集可能など)
・プラグインシステムの導入(導入と管理が容易、JavaScriptでの開発が可能)
・変数、スイッチ、イベント名などの検索機能を実装
前スレ RPGツクールMV総合 16作目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1460630501/
次スレは>>980が立てること
0371名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 12:58:56.85ID:QYNe4XeM無い物ねだりしたってしょうがないだろ
俺もそんな設定不要だろって思ったし運営も不要だと思ったんじゃないの?
0372名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 14:14:21.89ID:61D8Lc7H商業のスマホゲーとかの場合、そこで射幸心を煽ってるしな
ただ、ガチャ機能実装するような場合、まずデフォの画像なんて使わないから
レアリティごとに画像変更できればいいや
0373名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 14:43:22.44ID:tAkiIw/t拡張して欲しいなら公式なりリクエスト受付してるとこに依頼するなりすればいいじゃん
0374名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 15:10:48.46ID:2gAimEdd愚痴で言ってるだけで誰かに作ってとは誰一人言ってないぞw
0375名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 15:31:58.87ID:QYNe4XeMそれが異常なんだよなぁ
製作技術板のツクールスレで久しぶりに製作関連の話題が出たんだから
愚痴で終わらせないでどうやって作ろうかって方向に広げて欲しいんだわ
愚痴るだけならチラ裏でどうぞだよ
0376名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 15:45:27.74ID:w1doIevV0377名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 15:48:58.30ID:wNMRB6Ytこれが彼にとってはどうやって作るかという議論なのか
0378名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 15:51:32.03ID:tAkiIw/tガチャなんて需要の少ないもので話題広げるってのも無理な話
そんなん自分でやれで終わり
0379名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 15:59:46.02ID:Ab59cFU1MV開発チームとか無しで名義人個人開発なんけ?
0380名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 16:15:13.56ID:QYNe4XeM俺は最初にやり方を提示したよ
あれで分からないならどこが分からなかったのか聞いてくれればもっと詳しく書いたりできるが
自分で改変しようとする奴が皆無だからそれ以上何も言いようがない
0381名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 17:15:51.76ID:BJWdeYupwindows から買ったあとで、 Mac からも使うことってできますか?
Mac 版を買った場合は steam キーを得て widnows でも使えると聞いたのですが、
その逆も可能なのか知りたいです。
0382名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 17:34:54.94ID:Ab59cFU10383名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 17:44:17.15ID:lxcsyJqZ0384名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 19:00:07.79ID:BJWdeYup自己レス
プロダクトキーで認証する仕組み
win mac steamPlay というマークがストアの購入ボタン近くにある
この表記のソフトは win と mac に対応している
0385名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 19:00:56.08ID:BJWdeYupそれって無料お試し期間じゃない?
セール期間はまた違うと思う
0386名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 19:32:17.24ID:IDSIMwFQ公式で期間は5月29日までって言ってるのに?
0387名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 19:51:02.35ID:fHcbQZv10388名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 19:56:53.84ID:QW7ObdAf0389名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 23:33:00.12ID:4OgG2s4Kバイナリを日本語設定にしても強制的に英語になるとか腹立つ
0390名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 23:39:02.27ID:IDSIMwFQ1.0.1になった段階でその穴塞がれてんだよ
ja_JP.qm自作するかどっかから拾ってこなきゃ無理
0391名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 23:43:46.74ID:qmNwktGWInterface Japaneseに✔あり
0392名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 23:44:27.29ID:lxcsyJqZ0393名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 23:51:10.74ID:QW7ObdAfだからMacのみな
0394名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 23:56:51.72ID:IDSIMwFQ0395名前は開発中のものです。
2016/05/30(月) 00:06:37.24ID:BMo61hJa0396名前は開発中のものです。
2016/05/30(月) 00:12:54.13ID:Hc0M5eU7日本語化出来た 情報感謝
0397名前は開発中のものです。
2016/05/30(月) 06:15:03.26ID:DnSCrNyH普通に働いてたら1時間程度で稼げる額をケチるかね
0398名前は開発中のものです。
2016/05/30(月) 07:01:35.44ID:Q0os7CKpw
0399名前は開発中のものです。
2016/05/30(月) 07:50:25.68ID:aCX56BInsteam版なら自動更新or手動でもワンクリック
0400名前は開発中のものです。
2016/05/30(月) 07:55:14.23ID:3/KaQhpN0401名前は開発中のものです。
2016/05/30(月) 08:01:12.39ID:V88fm69o知人のノートで全員ダメ出しくらったからAceに出戻り食らってモチベがダダ下がりよ
内輪ネタ用だからネットで公開するわけじゃないししょうがないけどさ
0402名前は開発中のものです。
2016/05/30(月) 08:07:29.70ID:2jjre8IE0403名前は開発中のものです。
2016/05/30(月) 08:11:55.48ID:HL5K4ld8クソ遅いスマホのブラウザプレイでも許容範囲内の動きなのに
0404名前は開発中のものです。
2016/05/30(月) 08:34:27.63ID:0unFQ73f0405名前は開発中のものです。
2016/05/30(月) 08:49:59.67ID:GhB4TRF0やっぱりMV糞はだな
0406名前は開発中のものです。
2016/05/30(月) 08:50:59.65ID:GhB4TRF00407名前は開発中のものです。
2016/05/30(月) 08:59:13.54ID:hym10rXUw
0408名前は開発中のものです。
2016/05/30(月) 09:14:01.90ID:HL5K4ld810年前のパソコンですでに2コアしか売ってなかった気がするんだけど
0409名前は開発中のものです。
2016/05/30(月) 09:28:31.74ID:0unFQ73f廉価なモバイルで「まともに使える」マルチコアは BayTrail が使われ始めたここ2年ちょいの話
0410名前は開発中のものです。
2016/05/30(月) 09:54:50.91ID:HL5K4ld8懐かしいな
0411名前は開発中のものです。
2016/05/30(月) 09:58:23.85ID:0unFQ73fそんなネットブックでもVXAceまではネイティブアプリだからそこそこ動いてた
0412名前は開発中のものです。
2016/05/30(月) 11:10:20.76ID:1G2L7Hu6スマホにも対応してるMVが
重いわけないだろ?
0413名前は開発中のものです。
2016/05/30(月) 11:22:00.77ID:JV1g5Yep0414名前は開発中のものです。
2016/05/30(月) 11:46:36.44ID:0unFQ73fノーマルな状態なら問題ないが、プラグインやイベントの組み方でリソースを使い倒すようなロジックなってたら高速・軽量ブラウザでも重いよ
0415名前は開発中のものです。
2016/05/30(月) 13:08:55.18ID:OxybkYBzパフォーマンスチューニングまでは手が回らないので投げた
バグなおすからお布施よこせ
なお機能はいろんな端末対応その勉強で追加する時間があまりなかった模様
という感じか
0416名前は開発中のものです。
2016/05/30(月) 14:17:16.90ID:oe3L7P2f俺、半分なんだけど
0417名前は開発中のものです。
2016/05/30(月) 16:30:16.30ID:GhB4TRF00418名前は開発中のものです。
2016/05/30(月) 23:28:53.37ID:x+I4slY+0419名前は開発中のものです。
2016/05/30(月) 23:31:25.69ID:pWwMYf870416 名前は開発中のものです。 2016/05/30 14:17:16
>>397
俺、半分なんだけど
ID:oe3L7P2f(1)
ここから新着レス
0417 名前は開発中のものです。 2016/05/30 16:30:16
安心しろよ、俺なら更に半分だ!
返信 ID
2016年05月30日(月) posted at 22:01:59
ネルネ @nerune55
大丈夫だ!私の時給は850円〜1000円だ!
2016年05月30日(月) posted at 22:02:58
ネルネ @nerune55
毎回、給料明細を見ると時給が変動しているから自分の時給を知らないの。
2016年05月30日(月) posted at 22:09:40
ネルネ @nerune55
契約時は時給900円で交通費付きなんだけどね。
2016年05月30日(月) posted at 22:10:39
https://archive.is/hfgAW 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
0420名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 01:06:29.11ID:NWP6MDJF0421名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 08:34:37.64ID:s+UDiTSpバグ多くて不安定
素材が少ない
いいトコなしの三重苦ってやつだなMVは
マジ買わなくてよかったぜ
0422名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 08:47:33.46ID:mpLEyPZTw
0423名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 09:39:13.21ID:267CgC77キチガイは自分の行動のなんの疑問にも思わないとこが怖いな
0424名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 09:41:03.54ID:WcUYBJ4X悪質なデマ考えるのさえ億劫になったか
0425名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 09:54:26.32ID:YkKsJAMZ0426名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 10:06:03.27ID:BvwzaLhKゆえの半額セール
素材は少ないというより会話で使うキャラ絵の素材が絵の上手い中学生以下
0427名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 10:58:01.69ID:rNKhFMH90428名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 11:02:02.30ID:yk9Hmc//それとも歩合制?
0429名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 11:32:15.15ID:s+UDiTSp俺はたまにスレ覗いてからかって遊んでるけど、俺以外にも当然ながらMVに対するネガレスしてる人はいる
それを全部同一人物扱いしてる姿がこれまた大層面白いのだなw
0430名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 11:36:08.57ID:YkKsJAMZ0431名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 11:48:25.69ID:ffiyN3ThつまりMVが買えなくて嫉妬してるの!
0432名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 11:56:44.49ID:fcutgydCなおかつ容量制限なしで面倒なRTPとやらもインストの必要なしか
こんな理想のツールが
俺が小学生の頃にあったらどハマりしてただろうな…
マジで今の奴らは恵まれすぎ
0433名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 12:01:31.74ID:WcUYBJ4X俺は遊んでやってるんだよ!w
0434名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 12:28:33.09ID:zExOOLQfsteamのMVの評価見てみ?MV批判してんのなんて無能な一部のカスだけだぞ
0435名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 12:52:05.80ID:YkKsJAMZ0436名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 13:21:03.60ID:eLBD4KGG単純に考えて発売10年近く経ってるVXと発売1年も経ってないもの比べるほうが間違ってね?
0437名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 14:15:01.92ID:rNKhFMH9第三第四弾はよ
0438名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 14:56:03.85ID:cpOSoeHl0439名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 15:07:33.88ID:tJHCAukt0440名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 15:21:08.33ID:SJ1Olm6XVX Ace 94% positive
MV 86% positive
本当だった
0441名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 15:24:13.13ID:s+UDiTSp逆に国内だと広告はほとんど叩かれないのも面白い、俺も広告は叩いたことがないしね
文字通りスマホゲーが簡単に作れると勘違いした奴が大発生したらしいからな、向こうの宣伝だと
0442名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 15:29:26.15ID:s+UDiTSp(このスレの一部の連中がやってる行為は正確なバグ情報が収集しにくくなるレベルで迷惑極まりない)
スマホゲーが簡単に作れるなんて情報は操作しようがないからな、日本人は釣られなかったってことだろう
0443名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 15:37:51.49ID:SJ1Olm6X開発元: KADOKAWA , Yoji Ojima
になってるのが怖い
こういうのって大抵版権巡って政争に明け暮れるケースなんじゃないの?
0444名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 16:41:28.11ID:eLBD4KGG0445名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 16:44:31.03ID:D6c+1eCiACEが94%っていうのは価格補正もあるんじゃないか?
MVが1$だったらもっと評価上がると思う
0446名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 18:12:02.52ID:YkKsJAMZツクールの製作はOJIMA氏個人でASCII時代以来部署も変わってないはず(企業名義は転々としてるけど)
0447名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 18:36:36.91ID:d4Gdfrbehttp://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1464687173/
0448名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 19:50:53.72ID:4ZgvvxNN0449名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 20:37:36.16ID:RBYHnGwj自作でバランス調整してみたいものだ
0450名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 20:40:05.98ID:fcutgydC無理なのか
0451名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 20:41:42.60ID:FcxUj8Rl0452名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 20:49:18.69ID:ek+Me+Jx0453名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 21:37:35.86ID:tJHCAukt2000 製ですらいくつもあるタワーディフェンスを作れないってどういう冗談だ。
お仕着せのひな形が無いと何もできず、プラグインプラグイン言ってる口か。
0454名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 21:37:53.02ID:utaHbnJ7マリオ系、アクション、シューティング、パズル
3D以外だったらほぼ何でもつくれるぞ
サーバー通信してソシャゲも作れる
難易度高いがプログラミングするよりは簡単
0455名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 21:40:23.46ID:utaHbnJ7イベント設定だけでも結構いける
高度なのはプラグイン作るような知識いるけどイベント設定だけでもかなり行ける
0456名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 21:40:26.60ID:TTrOyEXv0457名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 21:42:08.07ID:utaHbnJ7過多作ったんだからそれぐらい自分でやれって思ってると思う向こうはw
0458名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 21:42:32.90ID:utaHbnJ7型○
0459名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 21:51:30.37ID:AMb0IFjX例えばカードをスロットの数だけ追加できたり強化したり
0460名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 21:54:22.23ID:FcxUj8Rl0461名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 21:55:16.10ID:s+UDiTSp扱える音楽素材形式の減少(MP3・MIDIが使えなくなった。特にMIDIは軽量化に絶大な効果があったのだが…)
1MAPの最大サイズが大きく減少(500×500→256x256へ。ワールドマップ愛好家には痛い仕様)
簡易的な暗号化すらなくなった(せめてカジュアルハックくらい防げないと同人にも使いにくい)
イベントページの最大数が99ページ→20ページへと極めて大きく減少(イベント自作システム好きには致命的)
アイテムやアクターイベント、コモンイベントなどの選択肢でID表示されなくなり、極めて使いにくくなった
場所移動でマップの縮小機能がないので使い勝手が悪い
パノラマやループマップを利用する際は自由なサイズ設定ができず、規格を合わせないと画像がボケたりカクつく(説明一切なし)
マップチップ規格が48*48の変態サイズなので素材数が圧倒的に不足(エンシェントダンジョンクオリティが欲しいのに…)
サイドビューで武器が投げられない(2003ですらできたのに…)
XInput規格対応のゲームパッドじゃないとコントローラが使えない(Xbox360のコントローラとか誰が持ってんだよ…)
RTPを含める、のチェックボックスが消えた(削った機能をさも「RTPが必要なくなった!進化!と詐欺宣伝するのは苦笑しかない)
上記RTP廃止のため、プロジェクトデータが肥大化(もう200MB300MBは当たり前。あれ?MVってスマホゲー作るんだよねw誰が落とすの?w)
要求スペックが極めて大幅に上昇し、ユーザー層を狭めることに(PentiumR4 2.0GHz・メモリ512MB以上→Core2 Duo・メモリ2GB以上)
0462名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 21:59:54.29ID:YkKsJAMZやっぱりデマ君でしたか。 今週ひとつひとつどう問題があって、どう問題にならないかを指摘していくよ
0463名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 22:02:37.72ID:ZL+hwly80464名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 22:03:51.30ID:YkKsJAMZWindows Vista 以降、OS標準の Microsoft GS Wavetable SW Synth がどんどん機能削減されて
2000 や 2003 のサウンドデータが、XP のように再生されなくなりました。
どうすれば、想定される当時のサウンドでプレイできますか?
回答: 無理です。 音源データは規格がまちまちなので少し違った音色で我慢して下さい
0465名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 22:04:02.05ID:s+UDiTSpこのテの情報は、新しいツクールが発売された時に極めて参考になる重要なもの
それを君みたいに「ネガキャンだ!」と強引に揉み消してたら、購入者が欲しい情報がネットに転がらなくなる
つまり君は購入検討者にとって迷惑以外のなにものでもないんだよね
0466名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 22:07:14.24ID:YkKsJAMZどう問題になるか説明すると書いてるのに、揉み消してるように見えるんだ
0467名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 22:09:17.07ID:s+UDiTSp進化リストを代わりに作って「劣化した部分もあるがそれを補って余りある!」と示してあげるのが「筋」ってやつじゃないのかね?
都合の悪い情報を力づくで揉み消すんじゃなくて、どんどん有用な情報を出す方向にしないと
>>466
ツクールXP・VX・AceのMIDIってOS依存じゃないんだけどさ…肝心の君がデマ振りまいてどうするのw
0468名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 22:15:21.12ID:YkKsJAMZ> ツクールのMIDIってOS依存じゃないんだ
いや、OSの 「Microsoft Synthesiser」 に向くのはツクール内で固定だけど、
その音色データとして使われる Microsoft GS Wavetable SW Synth のデータが削減されていってるという話だよ?
0469名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 22:26:41.44ID:s+UDiTSpあのさぁ…
VXとかで使ってるMIDI音源はMicrosoft Synthesizer
これはMicrosoft GS Wavetable SW Synthの音質を44100Hz に上げてリバーブかけたやつなんだよ
もちろん他にも細かい仕様は違うから別物だし、いい加減なデマを吹聴すんのやめてほしいんだけど…
君の主張をエスパー回答するとね、たぶんツクール2k系のMIDIと混同してんじゃないかな、VX系とは別もんと考えていいよ
0470名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 22:30:02.17ID:stwcp9lr0471名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 22:33:31.87ID:YkKsJAMZお、おぅ
https://ja.wikipedia.org/wiki/Microsoft_Synthesizer
Windowsのバージョンによって仕様が少し異なり、必ずしも期待した通りに鳴らない。
Windows XPで追加された代理発音機能がWindows Vistaで削除され、環境によって一部のパートが鳴らない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています