【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の61 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2016/05/13(金) 09:55:51.99ID:7m1Rvo9ORPGツクールでは物足りないけど、プログラミングはちょっと……という方にお勧めです。
次スレは >>980 が立てて下さい。
■WOLF RPGエディター公式サイト
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/
■開発者サイト SilverSecond
ttp://www.silversecond.net/
■エディター説明書
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Help/
■WOLF RPG エディター パーフェクトガイド
ttp://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Guide/
質問スレ
WOLF RPGエディター 質問スレ 其の9
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1447399763/
前スレ
【ウディタ】WOLF RPGエディター 其の60
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1452438032/
以下、公式サイトから抜粋。
○高度なRPG開発が可能な、完全無料のゲーム制作ツールです。
○作成したゲームは自由に配布・販売・コンテスト投稿などが可能。
○コモンイベントを導入することで、ゲームシステムを無限に強化できます!
※Ver2.02a以下のウディタで暗号化したファイルは、Ver2.10以降のウディタでは読み込めません
旧Verの入手も公式HPの【本体のダウンロード】のページから可能です
0194名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 22:09:40.98ID:Yr99EXfiウディタの話しろよ
0195名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 22:58:43.28ID:ulHTvSCk0196名前は開発中のものです。
2016/05/28(土) 23:13:36.11ID:4tsBshpd0197名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 06:23:52.70ID:ehrJkkJh何の実績もない統失がドヤ顔でゲーム販売論を語るとかいうギャグで半分が埋まってるんだが
0198名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 09:21:14.41ID:JhpUJCi6もし自分がウディコンに出したら何位に入れると思う?
俺はギリ順位が出るあたりかな
評価基準がクソとかいう言い訳はもうお腹いっぱいだからやめてね
0199名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 11:00:48.82ID:Vm6nFG27未だに500なのは何故?
何で今からでも1500にしないのかな?
何か値付けを変えなくない理由があるんだろうか?
+が安定版になったので価値上昇しましたので値上げさせてもらいます。
生活がキツいので値上げさせてください
私に金が入るとフリーゲームの質が上がり、量も量産できます
など理由作れる実績あるじゃん?
何かこだわりがあるんだろうか?
0200名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 11:02:17.83ID:Vm6nFG270201名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 11:25:31.49ID:ldmNnGpA0202名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 11:34:29.49ID:DW/Ky4FP値段なんて上げても上げなくてもどうでもいいんじゃないの
0203名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 11:48:29.96ID:YcgCSq110204名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 12:01:36.29ID:ldmNnGpA0205名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 12:20:58.42ID:YcgCSq11人間の方がよっぽど異常者だと思うが・・・w
癇癪持ちなのかなw?
0206名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 12:24:43.50ID:ZexAi4Xe異常だと思わない方が異常だわ
0207名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 12:28:24.44ID:ldmNnGpAシルフェイドだのシルノだの片道だのプラネットハウルだのはこのスレ関係ないだろ?
作者の懐具合がウディタに影響するのはわかるがこの流れはさすがに異常だっつの
0208名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 12:42:30.06ID:B2xDkUhN0209名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 12:45:53.06ID:/p/JUac30210名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 13:04:34.77ID:DW/Ky4FP0211名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 13:19:56.04ID:ldmNnGpA0212名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 13:24:13.13ID:/0dXVwta5位くらいやな
0213名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 14:36:03.56ID:qrKIZw1W萌え絵は日本でしか需要が無いと思うだろ?
それ間違い
https://www.indiegala.com/animeangels
ちょうど4日前から始まったバンドルだけど、数日の間にもう8200本売れてる
これ絵柄は日本製っぽいけど、全部外国人が作った外国人向けのゲーム
言語も英語しか入ってないのが殆ど、steam製だからエロ無し
こういう萌えとかアニメ系って海外でも一定数の需要がある
日本じゃありふれているけど、海外じゃまだ少ないので発売されるとかなり売れる
日本人が金儲けするなら、いまのうちにそこを付いた作品で責めるのがかしこいやり方
0214名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 14:58:44.61ID:WiWkSK7U0215名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 15:08:37.36ID:qrKIZw1W俺ここに書くのは2回目だぞ
0216名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 15:46:24.04ID:8uFrq1jd白人や黒人でも好きな人も居るかもしれないがマイノリティ
0217名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 15:52:01.21ID:qrKIZw1Wってか、steamフレンドで白人とか何人もいるが、普通にみんな買って遊んでるぞ
マイナーでも在外邦人でも売り上げに繋がるなら何でも同じだしな
0218名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 15:56:11.52ID:8uFrq1jd萌え絵はメインストリームではないサブカルだからな
0219名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 16:09:54.99ID:nvz4lUtYそれ作者に入るの数十円だよ
その数と値段だと下手すると10円いってるかどうか
0220名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 16:39:40.68ID:ZexAi4Xeギルフェイムなんか思いっきり話題になった上で本人が自演擁護しにきたら袋叩きにしただろうがニワカ
0221名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 16:51:17.94ID:qrKIZw1Whumbleと同じに考えてどうする?
0222名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 17:02:10.25ID:opyhg3SgSearch RECETTEAR - SteamSpy
http://steamspy.com/search.php?s=RECETTEAR
0223名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 17:03:22.89ID:opyhg3Sg> リアリスティック・ポップ調・8BITの3種類だけ
これの反例な。
0224名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 18:35:28.61ID:MKIsEdTaスレごとに2〜3はクリエイティブ()な書き込みあるよw
それを怒涛の勢いでウディタツカッテルツモーリが掻き消すんだからしゃーない
無料+中途半端な基本ツールのおかげでお子ちゃまが中級者と同格だと勘違いしてしまうのはウディタの仕様だから諦めるしかないよねv
0225名前は開発中のものです。
2016/05/29(日) 19:39:46.38ID:YcgCSq110226名前は開発中のものです。
2016/05/30(月) 09:26:09.45ID:lAYzlC2X0227名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 01:14:47.19ID:NWP6MDJF0228名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 01:27:53.38ID:K2iHW5aJ知らないけど!!
0229名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 18:23:04.36ID:utaHbnJ7ちな今まで作品完成したことない
0230名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 18:25:00.12ID:utaHbnJ70231名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 18:37:53.46ID:3PkGkYNI0232名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 20:15:19.42ID:XsQ2Isx+「体験版・一部の章のみなど未完成品は応募できません。
全ての作品は完成品として評価されます」
ってあるけど完成品として評価されること前提で
理解してるなら体験版でも応募できるってこと?
0233名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 20:25:27.78ID:VMeu4Zie0234名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 20:28:38.97ID:tJHCAukt0235名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 20:38:35.99ID:6+fCekAg0236名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 20:56:22.09ID:MWwgBq79禁止になる前の第3回で1割ぐらいは体験版・一部の章のみだったっぽいし
他にも考えられるとしたら
・シェア作品の宣伝の為に使われるだけだったりってのを避けたい
・体験版を完成品として見るから、体験版をウディコンに出した後に、次のウディコンに完成版を出したりしても受理されない
・体験版より下の順位になった人の気持ちを考えて体験版自体が駄目
ぐらいか
全ての作品は完成品として評価されますってのは何だろうなあ。元々その規約がなくてもみんな未完成品として評価下げてた気がするけど
0237名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 21:32:09.18ID:XsQ2Isx+まあウディコン意識しないで間に合って縁があれば応募しようかな
0238名前は開発中のものです。
2016/05/31(火) 21:49:27.31ID:AOBFk+RFバランス調整が難しいんだろうけどさ
0239名前は開発中のものです。
2016/06/01(水) 00:20:27.79ID:OwEwPXzkシェア作品の宣伝は完成版でも可能だし
前例が幾つかある以上もう禁止不可能なんじゃないかな
企業が寄り付かないように名目上置いてあるだけで
0240名前は開発中のものです。
2016/06/01(水) 00:23:29.00ID:tQYKh/dA0241名前は開発中のものです。
2016/06/01(水) 00:26:14.22ID:54B2BEahすまん、宣伝が完成版でも可能ってのがよくわからん
完成版をウディコンに出してその後色々要素追加してシェアで売るってことでいいのか?
それともシェアとは別の作品を作って作者の宣伝をするってことか?
俺ウディコンは3回目から寄り付いてないから前例とかわからんのよ
0242名前は開発中のものです。
2016/06/01(水) 00:45:38.51ID:ZpsJwLbV体験版応募してくんなっていう本音も勿論あるにしろ
0243名前は開発中のものです。
2016/06/01(水) 00:47:08.49ID:OwEwPXzk両方あるけど、まあ前者が結構厄介で狼煙も適当にやっている感じだね
把握しているシェアウェアで販売したことになっている作品まとめ
Abyss and Dark(第2回)→アビスアンドダーク #1 リル・マズアの遺跡としてスマホ展開
迷宮踏破K(第回)→迷宮踏破 MonsterGirlsとしてエロゲ展開
納豆(第5回)→納豆道としてスマホ展開
ロードライト・フェイス(第6回)→グレナサクリファイスとして同人ゲーム展開
ちなみに上記作品はどれも作者が「ウディコン発」と書いていないんだけど
ゲーム宣伝記事の記者が「ウディコン発」と書いていたりするから
結構ややこしい問題になっている
0244名前は開発中のものです。
2016/06/01(水) 01:42:17.05ID:54B2BEahはえ〜いっぱいあるなあ
とは言っても、Abyss and Darkを除けば軒並み第五回目以降ってことと、
4回目からあの注意書きが追加されたことを合わせて考えると、シェアへの牽制の意味合いは薄かったのかもな
いや、もちろん後から発生した問題で悩まされていることも確かなんだろうけど
0245名前は開発中のものです。
2016/06/01(水) 15:07:39.20ID:0MFz6fe2純粋なプレイヤーからすりゃ面白ければシェアへの誘導だろうが
どうでもいい気がするんだけど
0246名前は開発中のものです。
2016/06/01(水) 15:14:06.08ID:S/3lXxFC0247名前は開発中のものです。
2016/06/01(水) 23:38:49.22ID:2W+O7db10248名前は開発中のものです。
2016/06/01(水) 23:42:32.07ID:KnRTDP9+0249名前は開発中のものです。
2016/06/02(木) 00:58:53.23ID:OH5scbupシステム組むだけで、かなりの無駄な手間と時間かかるクッソめんどくさいソフトより
最初から至れり付くせりの優しいソフトに人が集中するのは当たり前の話
0250名前は開発中のものです。
2016/06/02(木) 13:10:41.71ID:qOk+XJhoロードライト・フェイスしか知らんけど
あれはシステム継承しただけで素材から何から新規描きおろしの別作品じゃん
あれを最初からシェア作品販売の宣伝に利用したとかこじつけすぎ嫉妬か?
0251名前は開発中のものです。
2016/06/02(木) 13:55:48.23ID:6JW7X4Ew窓の社だとウディコンのロードライト・フェイスの続編として紹介されているな
0252名前は開発中のものです。
2016/06/02(木) 14:15:53.44ID:tWFcCUx3第5回で勝手に優勝予想をして予想が外れたら全レビューやりますとか
書いておきながら逃亡したクソみたいなライターもいるわけだし
0253名前は開発中のものです。
2016/06/02(木) 14:33:53.60ID:6JW7X4Ew体験版をウディコンで出して、続きはシェアで買ってね^^とかクソみたいなことする奴がいなけりゃ俺にとってはどうでもいい
0254名前は開発中のものです。
2016/06/02(木) 14:36:17.08ID:tWFcCUx3規約に関して言うと、ウディコン開催中のみ適応されるものがほとんど
つまり順位の発表がされて運営側のアップローダー(OneDriveにまとめてあるもの)が用意された時点で
ウディコンは作品に関して規約を適用する力を持てなくなる
つまり商業目的で公開したいものであったとしてもウディコン開催中に表記しなければ問題ないし
未完成版体験版であったとしてもウディコン開催中に表記しなければ問題ない
誰が主催をやっても保護と観測できる範囲に限りがある
0255名前は開発中のものです。
2016/06/02(木) 14:49:31.16ID:6JW7X4Ewまあ問題ないからといって大量に体験版を投稿されても今後の運営に支障が出るかもしれんから、出来る限りやめたほうが良いだろ
こういうのはそれぞれの善意を基に成り立っているもんだから、その前提が崩れたらコンテスト自体開催されなくなる可能性もある
0256名前は開発中のものです。
2016/06/02(木) 17:58:17.58ID:oVL1xYmo0257名前は開発中のものです。
2016/06/02(木) 21:14:10.35ID:tWFcCUx30258名前は開発中のものです。
2016/06/02(木) 21:46:30.15ID:oVL1xYmoアホだな
0259名前は開発中のものです。
2016/06/02(木) 21:55:29.95ID:tWFcCUx3ただそれだけのこと
面白いゲームを作れない雑魚作者に誰も耳をかしませーん
0260名前は開発中のものです。
2016/06/02(木) 23:36:53.82ID:yVZN0xojとりあえずはフローチャート表のアプリ(dynamicdraw)で書いてやってたけど、ソースが複雑になるとわかりにくくなってきた
他に良いソフトがないか調べたてたらPADとかUMLとかの単語が出てきたけどイミフ
良いソフトとか良い管理方法とかがあれば教えてマイメロディ
0261名前は開発中のものです。
2016/06/02(木) 23:41:15.40ID:3BfK41Hjその理論だとお前の意見に耳かす奴はいないなw
0262名前は開発中のものです。
2016/06/03(金) 00:58:31.27ID:n26OVKdv俺は気の向くままに作るな
そのため途中で機能を増やそうとして改修がめんどくさくなって諦める
本当は概要設計書程度は作ったほうがいいんだけどね
ドッターなもんでドット絵のキャンパスがメモ代わりだわ
下は過去このスレに上げたゲームのもの
http://i.imgur.com/0sQar1H.png
HDDあさるとこんなもんがゴロゴロ転がってるぜ
0263名前は開発中のものです。
2016/06/03(金) 01:24:33.98ID:j2rJ9QqLこのゲームすごく好きなんだ。
その後、ウディフェスに提出されたのをみたときはテンション上がったな。
0264名前は開発中のものです。
2016/06/03(金) 01:40:41.85ID:I3r8nS72メモすら取らずに作ってるな
とにかく一つずつ確実に一気にコモン組む
そのコモンを迷子にならんように繋げて終わり
コモンは一方通行だからいいけどイベントやらの散らばってるデータ管理はこのやり方だとフラグが分からなくなって毎回詰むけどね
0265名前は開発中のものです。
2016/06/03(金) 04:13:12.94ID:yyO2YJg7ドット絵ツールについでにメモ代わりってのは目からウロコだわ
ビジュアル的にもわかるからモチベーション維持にも良さそうね
超参考になる
0266名前は開発中のものです。
2016/06/03(金) 04:23:20.46ID:yyO2YJg7一気に組むってのはすげーわかるw
でもそれってデバッグ時の労力を無視したやり方だと気づいて俺は辞めた
ソース書いた後でもいいけどデータ管理や最低限コモンの相互関係のフローくらいは作っておいた方がいいと思ふ
0267名前は開発中のものです。
2016/06/03(金) 08:34:16.04ID:PnEzMzS8思いついた時に書けるように小さなネタ帳を常に持参してる
ただ小さすぎて情報書き込めなくて、後で見返した時に何書いているのかわからんことが度々ある
0268名前は開発中のものです。
2016/06/03(金) 10:16:52.46ID:NG6k4o9Lじっくり考えてコモンの並び自体が設計図
あと、他のコモンの呼び出し専門の核となるコモンを作っとけば、
それ見るだけで流れがわかる
0269名前は開発中のものです。
2016/06/03(金) 12:04:35.91ID:iSB2LR5k何も書かずに作ったらいくつか完成配布できたけど何か書いたら一つも完成しないって経験積んでるんだよね
>>268と同じ感じで、あとは直接関わりあるコモンはすぐ下にグレーで置く、紫はメインループ、緑は青はどこからでも呼び出しOKとか自分なりのルール頼りにやってる
0270名前は開発中のものです。
2016/06/03(金) 12:23:10.93ID:WMXgKz8Y0271名前は開発中のものです。
2016/06/03(金) 17:40:40.18ID:U7Q6eJJd0272名前は開発中のものです。
2016/06/03(金) 18:46:40.79ID:1NJcFM6f俺には面白いものを作る才能がない。
0273名前は開発中のものです。
2016/06/03(金) 18:59:26.57ID:QsqMRzCO0274名前は開発中のものです。
2016/06/03(金) 22:30:09.66ID:yyO2YJg7アイデア出しやプレゼンの準備段階で物理的な書き出しは基本みたいね
この場合のプレゼンてのはデバッグ時に構造を忘れてしまっている自分に対してだけどねw
フリクションボールペンはおすすめ
0275名前は開発中のものです。
2016/06/03(金) 22:35:53.75ID:yyO2YJg7子コモン用の親コモンてのは俺も作ってる途中で気づいたw
>>269
書かないとエタってしまう俺みたいなのもいるけど、どんな方法でも完成させることが重要だよね
偉そうなこと言ってスマソ
コモン名に色分けや親情報を入れるとかはやってるにはやってるんだけど参考になったアリガトン
0276名前は開発中のものです。
2016/06/03(金) 23:57:45.78ID:x3p4y2LX無駄に増えたうえに管理しきれなくて放置されるプロジェクトがたくさん
0277名前は開発中のものです。
2016/06/04(土) 02:03:40.21ID:62N7e/kkカードを集めどんどん自分の街を発展させて勝利を目指せ
http://news.livedoor.com/article/detail/10962802/
ようこそ「男の世界」へ。『ダンジョン オブ マンダム』試されるカードゲーム
http://www.moguragames.com/entry/dungeon_of_mandum/
銃を突きつけ相手を脅せ!交渉と恐喝のカードゲーム『GANGSTER PARADISE』
http://www.moguragames.com/entry/gangstarparadise/
かわいいひつじを増やして増やして増やしまくれ! “一人用”カードゲーム『シェフィ』
http://www.moguragames.com/entry/shephy/
0278名前は開発中のものです。
2016/06/04(土) 18:40:11.64ID:YbPpj48gそういうのを利用してコモン管理した方がいいんじゃねえ
0279名前は開発中のものです。
2016/06/05(日) 01:46:52.80ID:H1ErQ4ZG・沢山の人が、偏った意見を一貫して支持する
偏った意見でも、集団の中でその意見が信じられていれば、自分の考え方は間違っているのか、等と思わせる手法
・不利な質問をさせなくしたり、不利な質問には答えない、スルーする
誰にも質問や反論をさせないことにより、誰もが皆、疑いなど無いんだと信じ込ませる手法
偏った思想や考え方に染まっていたり、常識が通じない人間は、頭が悪いフリをしているカルト工作員の可能性が高い
靖 国 参 拝、皇 族、国 旗 国 歌、神 社 神 道を嫌う カ ル ト
10人に一人は カ ル ト か 外 国 人
「ガ ス ラ イ テ ィ ン グ」 で 検 索 を !
0280名前は開発中のものです。
2016/06/05(日) 12:58:14.23ID:xeTiCfkWせっかくのウディタの作品なのに実況着けられると萎えてしまうわ
そもそも実況ってのはお金儲けの為に行っているんだろうウディタはそれほど地名度いってないから
実況なんてもんは意味ないだろうに
0281名前は開発中のものです。
2016/06/05(日) 17:33:37.20ID:Nio1D8lq大半の実況民は金の為ではなくカラオケみたいなもの。
「大して努力もせず、何かをできた気にさせる」ってやつ。
0282名前は開発中のものです。
2016/06/05(日) 17:50:24.84ID:VoqPel9X0283名前は開発中のものです。
2016/06/05(日) 17:57:55.51ID:RDv37DA00284名前は開発中のものです。
2016/06/05(日) 22:10:32.57ID:qj4pRRZj0285名前は開発中のものです。
2016/06/06(月) 02:11:46.40ID:XvLpx15S0286名前は開発中のものです。
2016/06/06(月) 07:31:07.61ID:bAyw6FWj0287名前は開発中のものです。
2016/06/06(月) 22:41:44.60ID:5/oG5tuEたぶんウディタのフリーゲームを見ようとしたらうっとおしい実況があったからウダウダ言っていると思う
ミュートにすればいいのに実況の意義見たいな事いっているからただの荒らしでしょ
0288名前は開発中のものです。
2016/06/06(月) 22:43:05.62ID:FKDFU1cs投稿者のきもい声はいらん
0289名前は開発中のものです。
2016/06/06(月) 22:49:23.32ID:FWlpPCXu音読系の実況は気持ち悪すぎ。感情込めての朗読とかだとマジで最悪。
0290名前は開発中のものです。
2016/06/06(月) 22:49:51.43ID:FWlpPCXu0291名前は開発中のものです。
2016/06/07(火) 11:01:42.09ID:IqqgL+Co男の実況者なのにヒロインのセリフを女声で読んだりとかっつーアレか
オメェのオカマ声聞きたくて動画見てるんちゃうぞって話はスゲェ分かる
0292名前は開発中のものです。
2016/06/07(火) 12:52:36.81ID:4YHCdBK00293名前は開発中のものです。
2016/06/07(火) 13:10:38.35ID:PGJh47T1■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています