トップページgamedev
1002コメント315KB

SRPG Studio 14章 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2016/05/05(木) 18:40:51.87ID:QMFClSqs
ファイアーエムブレムみたいなSRPGが作れるソフト
SRPG Studioについて語りましょう


●公式
http://srpgstudio.com/
●公式アップデートリンク
http://srpgstudio.com/update/
●販売元 DLsite.comにて5,940円で発売中(体験版もあり)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ153191.html
●SRPG Studio wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/

関連スレ
●SRPG Studio【同人ゲーム板】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1428831103/

◆注意事項◆
・ゲームアイデアの提案や、スレ以外で公開されたゲームの寸評などは同人ゲーム板の方をご利用ください
・スレで公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をしないように。マナーを守りましょう

次スレは>>950が立てるように。立てられない場合は安価を指定するなどして、他の人にお願いしましょう

●前スレ
SRPG Studio 13章
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1459772726/
0570名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 11:37:11.99ID:MLk1LHD7
おまえら落ち着け
序章の山賊が説得に応じるわけないだろ
そんな奇跡メルヘンさんだけだ
0571名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 11:43:02.07ID:sKYnVFC1
辛辣過ぎてワロタw
0572名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 11:47:32.26ID:paxEUq9o
お絵かき実況みたいな真似はさすがにスレの趣旨逸脱してんだろ
ブログかなんかしらんけどそっちでやれよ
0573名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 11:49:49.31ID:1qI5MNuC
>>570
お前ラ・ギアスでも同じ事言えんの?
0574名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 11:57:56.78ID:WaE5IJZU
そもそも私の身内用に作ってる奴の主人公が山賊と言う
0575名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 12:03:03.38ID:7AWJCZWi
俺のはナッシュが山賊
0576名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 12:04:06.40ID:KJST1DJj
ナッシュ!ヘレン!町を襲うぞ!
0577名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 12:12:28.46ID:VHyadBej
誰が命令してるんだ…
0578名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 12:43:24.78ID:s2U4ATrz
ルーシーだろ
0579名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 13:11:13.66ID:lHoS3FHQ
>>562
君も絵を描けば分かるよ
長時間かけて描いた絵を、ゲーム完成するまで公開しないと張りが出ない

>>569
精進します
0580名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 13:19:26.14ID:lHoS3FHQ
スクルドの立ち絵の場合線画にかけた時間の方が塗りにかけた時間よりも長いです
修正しまくりました
0581名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 13:23:30.96ID:s2U4ATrz
絵をアップすんのは構わないけどさ
ゲームアップしてからにしてくれないか
絵を見せたいだけならブログかpixivで良いだろ
こっちとしては思い入れのないキャラの名前だされてもなって感じだよ
0582名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 13:37:15.77ID:I0fdVmuj
なんだ張りって
vipでやれよそんなのふざけんな
0583名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 13:44:06.62ID:3Gsm5Ngl
上のレス見れば分かると思うけど触れちゃいけない人だよこの絵師さん
0584名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 13:44:33.73ID:1qI5MNuC
作品アンチ、アイディアマンに続くスルー案件がまた一人
感想やアドバイスほしいとかなら別に貼ってもいいと思うけどそうじゃないみたいだしな
0585名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 13:46:40.38ID:1BAnLPAa
絵が素材ならここで進捗をあげてもいいと思うのだよ
自分のゲーム用の絵ならばツイッターやればいいんじゃね?
srpgstudioのことも触れれば、このスレ常駐の作者もフォローしてくれるだろ
0586名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 15:02:21.37ID:sKYnVFC1
作品アンチの奴=作品上げるも全く相手にされず他作者への嫉妬に狂ったアイデアマン
じゃないのか
まーどっちでもいいけど
0587名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 15:05:48.53ID:cbskDnd9
>>581
この絵師さん、昔ゲーム上げてたよ
そん時も構ってちゃんしてたし叩かれても鎌ってちゃんしてた
触れちゃいけない人だよ

もう1年近く前だから知らない人居るのも当然か
0588名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 16:03:10.25ID:Eynb8Q5q
>>587
さすがに失礼過ぎないか

あ、こいつも頭おかしいのか…
0589名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 16:07:47.70ID:nykmeaq3
>>588
流石にこのタイミングでid変えて擁護してもバレバレなんですが
0590名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 16:10:14.83ID:4GStrIlG
>>588
おかしいのは君だ
0591名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 16:12:09.14ID:Eynb8Q5q
一人が暴れてるだけか
0592名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 17:06:47.13ID:nykmeaq3
新しくwikiに掲載されたゲームの使用容量見て思ったんだが
立ち絵とかオリジナルグラとか使ってるゲームの使用容量大きいのはわかるけど
そうでないゲームで使用容量が異様に大きいゲームは何で容量使ってるんだろ
0593名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 17:15:43.77ID:s2U4ATrz
音楽ファイルだと思う
グラより容量食うから
0594名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 17:18:20.81ID:TmNqefU7
どうせwavとかbmpでも使ってんだろ
0595名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 17:18:48.06ID:HKPYeHL5
俺のPC 2テラ入るし気にしないわ
0596名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 17:21:04.79ID:nykmeaq3
なるほど音楽ファイルか
つかわないBGMのファイルは外したほうが良さそうね
0597名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 18:04:16.44ID:mMW4hUFn
みんなこいつとかあいつとか誰かを一人認定してるけど
けっこう複数の別人をいっしょくたにしてると思うの
それも人によって違う奴のことを言ってるからまたややこしくなる
0598名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 18:14:42.33ID:K1KutBqz
えっ何言ってんだこいつ
0599名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 18:36:24.32ID:BdnXokXi
貯金1,000万円つかって、6年で20アプリつくったが、年収は15万円。
どん底アプリ開発者、コンテストで賞金250万円を獲得し、人生初勝利をおさめる。
http://appmarketinglabo.net/iyodasan/
0600名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 18:37:45.68ID:lHoS3FHQ
私は18禁ゲーム以外にも全年齢ゲームも作ってますよ〜
0601名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 18:46:17.82ID:lHoS3FHQ
>>599
コンテストに優勝したことによってアプリの販売数はどれくらい伸びるんだろうか?
0602名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 19:32:55.61ID:MLk1LHD7
midi入れれるようにしてくれたら容量はガッツリ下がるんだけどな
0603名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 19:32:57.32ID:4GStrIlG
>>596
どうせ完成させる頃には必要になるんだろ
入れておいて最後まで使わなかったら外せばいいのさ
0604名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 19:45:06.37ID:s2U4ATrz
>>602
昔と違って今は音楽の制作環境も随分変わっただろ
オーディオデータも当たり前に使うし
作曲者が想定する再生環境用意出来るプレイヤーなんてほぼ居ないんじゃないか
88Proあれば何とかなってた時代とは違うよ
0605名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 19:46:34.76ID:lHoS3FHQ
容量下げなくてもいいと思うよ
今の時代1GBでも楽々DLだし
0606名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 20:33:14.21ID:4rTYRu5y
LTEの人が死んじゃう
0607名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 21:18:41.85ID:MDlioG2J
まあ軽いに越したことは無いよね
0608名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 22:17:23.37ID:dpsJD28b
ぶくぶく太ってるようなデブ見て豊かな時代だからとか言うようなもんだ
そういう体質の奴は気にしてなきゃ幾らでも太るみたいなもん。要するに見苦しい
0609名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 22:21:33.77ID:lHoS3FHQ
>>608
ゲームの500MBと1GBの差なんて50キロと52キロの差みたいなもんでしょ
0610名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 22:45:37.99ID:79vini1B
いつものやつだから触らんであげて
0611名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 22:47:40.86ID:xktjlh2G
とりあえずUPする時はランタイム抜いて欲しい
0612名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 22:54:22.93ID:XJIUufBH
なんかさ
ユニットメニューからアイテムとかスキル選ぶときに決定音やキャンセル音が二重になってない?
俺だけかな
0613名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 22:55:22.17ID:HfifykTo
自分でランタイム入れる作業が面倒だから
そのままでもいいわ
0614名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 22:57:57.11ID:aHEtWMhz
うちはRTPの曲は一切使わんから、その分軽くなってるかな
RTPの曲や効果音もエクスポートできればね
0615名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 23:14:42.82ID:5iuJIoji
>>612
二重なのかな
なんか急にキャンセルSEがでかくなってビビる時あるよな
0616名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 23:30:43.56ID:XJIUufBH
>>615
音量も2倍になってるし
決定キャンセル繰り返してるとどう聞いても二重になってるようにしか聞こえない
0617名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 23:37:20.13ID:1BAnLPAa
公式に報告go
0618名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 23:41:21.86ID:bxvbCTNt
逆にロスト戦役みたいに全素材自作でランタイムを全て抜くと
たった24MBでリリースできるんか?
この容量が一番軽い状態かな
0619名前は開発中のものです。2016/05/16(月) 23:51:57.76ID:cbskDnd9
ロスト戦役はFC風だしな
そら容量減るよ
0620名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 00:28:52.82ID:Sf42ZqsG
ロスト戦役の場合、素材も最小限に抑えているようだしな
俺はBGMだけで曲数多すぎて150MBはいっとるわ
0621名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 00:34:11.42ID:6XYnjg+u
今の時代1GBでもいいんだよ
0622名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 00:54:24.76ID:VTAcxZS1
画像登録するときにNGワードとかってあるのかな
たまに認識されない名前とかあるんだけど
0623名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 02:19:51.91ID:yu0TqStu
戦闘のバランスよかったと思うゲームある?
プレイして参考にしたい
0624名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 03:35:22.41ID:IKCpBCtw
>>623
自分の感覚ではスーパーナッシュ君とシルヴァニア戦記あたりはマップの構成とか含めて悪くない気がした
ミストリア戦記が上級職になると味方が強すぎる点以外はまあまあ良いバランスだと思う
0625名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 07:45:07.72ID:3X/5puMF
>>623
前スレでflameespadiaの作者が味方の撤退前提でバランスとってるって言ってたのはなるほどと思った
味方が何人やられても進行に影響ない代わりに全員生存でボーナスもらえるってアイデアは面白い
ゲーム自体のバランスは結構荒削りな印象だけど
0626名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 07:47:50.76ID:3X/5puMF
あとタイトル未定もサクサク進めていい感じだと思ったよ
0627名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 08:21:58.78ID:3X/5puMF
>>620
ロスト戦役はマジで真似できる気がしない
個人でグラも音楽も一からつくるなんて余程の才能無きゃムリだわ
0628名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 09:36:23.41ID:nSR3Y3xC
音楽もってなるとかなり難易度上がるな
0629名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 09:53:14.21ID:dnU0hoRW
スーパーナッシュ君は魔力保護サンダーストームやハリケーンを縛れば結構良い感じの難易度になった
というかこれは詰んだ時の救済手段みたいな感じなんだろうか
0630名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 11:02:19.24ID:Q+F2RBNW
>>627
音楽はフリー素材だったぞ

ロスと戦役の人の努力は認めるけど
言っちゃあ悪いけど顔グラもあんまり上手くは無かったし
才能じゃなく頑張ったら何とかなる範囲だと思う
0631名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 11:38:23.44ID:nSR3Y3xC
その努力ができるかできないかの差が凄いデカイんだけどな
何にせよオリジナルの顔グラっていうのは思い入れが違う
ふりーむに下手な絵のゲームがあるけど
プレイしてるうちに気にならなくなって愛着も湧いてくる
0632名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 12:17:00.19ID:Sf42ZqsG
いやー俺には無理だなー
まともに作ろうとすると味方で40,50人、敵で20,30人程度は必要になるわけじゃん?
さらにNPCキャラもいるわけだし・・・
才能以前にそんだけのバリエーション描ける気がしない
0633名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 12:28:31.54ID:6kyepmiu
ロスト戦役はこのソフトを触ったことがある人ほど凄さが分かる
ひと目で作者の労力が伝わるんだよな
0634名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 12:28:51.72ID:6XYnjg+u
>>632
髪の色などを変えて差分でキャラを増やしてけばなんとかなると思うよ
0635名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 12:50:05.71ID:d7ctnLXr
>>634
敵やモブはある程度ごまかせるけど味方はきついな
FC暗黒竜なんかはお構い無しに使い回ししまくってたけど、やっぱ違和感はある
0636名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 12:56:37.04ID:6kyepmiu
>>625
敵も味方もすこぶる死にやすいんだよね
敵が鋼武器主体だから大体味方は2発食らうと死ぬ
逆に敵は攻速落ちしてるから簡単に追撃できるって感じ
それは良いと思うんだけど早めに近接キャラは加入して欲しいな
まともに近接戦できるの主人公とお助けパラディンくらいだし流石に盗賊の子を最前線で戦わせ続けるのはきつい
0637名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 12:58:57.86ID:6PgwTULc
俺は主要キャラだけ絵を描いて後はお構いなしにランタイム標準搭載の素材や
ここの人たちが作ってくれた素材を使わせてもらってる
素材を作ってくれる人には本当に感謝ですわ
0638名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 13:37:01.61ID:Zsy/rLjI
>>635
そこらへんは手抜きしないとマジで完成しないぞ
商業王手のドラクエでさえ色違いモンスターは出てくるんだし
目立つところだけ頑張ればいいんだよ
0639名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 13:41:26.73ID:6XYnjg+u
>>635
味方キャラAの絵を描く→味方キャラをいじって敵キャラA
→敵キャラAをいじって味方キャラB→味方キャラBをいじって敵キャラB→・・・

これならなんとか
0640名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 13:42:50.06ID:6XYnjg+u
「味方キャラをいじって敵キャラA」を「味方キャラAをいじって敵キャラA」に訂正
0641名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 13:54:53.75ID:6XYnjg+u
http://dlsite.blogimg.jp/RG24014/imgs/f/0/f0ec5336.png
2段目の一番右の顔グラをいじって3段目の左から6番目のキャラの顔グラにしたんだけど、どう?
0642名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 15:27:12.02ID:E7QLwdL2
>>631
オリジナルグラは視覚に直接違いを訴えてくるからかなり注目されやすいんだよな
ジャケ買いしやすいというか手に取ってもらいやすい
0643名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 16:57:23.67ID:eNzboBS9
双子っぽい

それより一人明らかに18禁仕様の女の子がいるんだが…w
0644名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 17:20:06.63ID:Mp101LVd
ごみに触るなってのがわかんねえのかぼんくら
0645名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 17:25:17.05ID:E7QLwdL2
>>643
触っちゃだめ
0646名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 17:49:21.24ID:d7ctnLXr
どうせ自演だろ
0647名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 17:51:52.29ID:OrD9E3z4
数ヶ月に1回絵をアップするならまだしも
毎日のように変わり映えのしない絵をアップしつづけるのはうざい
0648名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 18:13:58.49ID:6XYnjg+u
>>643
なにせ18禁ゲームの顔グラですから・・・
18禁仕様と言われた顔グラも、少年誌程度かな?
0649名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 18:23:21.85ID:EYVvm600
どうでもいいけどちょっと前に自分で作ったゲームを最初からやり直したら
4章から先に進めなくなった(詰んだ)上に変なケアレスミス見つけてショックだった
あの時の俺は何を考えてたんだろう
0650名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 18:27:32.68ID:6XYnjg+u
>>649
章ごとのテストプレイはよくやるけど
最初から最後までのテストプレイはあまりやらないからな〜
0651名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 18:53:55.21ID:xXSIoGpa
>>649
そのちょっと前に作ったゲームうp
0652名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 19:14:42.60ID:eNzboBS9
そういえば俺も章毎のテストプレイしかしてないや
通しでテストしたらどんな不具合出るかちょっと怖いな
0653名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 19:22:35.17ID:d7ctnLXr
最初はともかく10章、20章となってくると通しプレイはほとんどやらなくなるな
0654名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 19:23:58.78ID:EYVvm600
>>650
それで最初から始めれば速攻で気付くようなことに気付かなかったりな

>>651
もう上で名前出てる
そろそろ今のバーションで一作作るかと思って
前作のバランスとか確認しようとしたらこれだよ!!
0655名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 19:38:25.87ID:9nNjPt0Z
SRPG studioの購入を検討しているんですが、魔物系のグラってどれくらいありますか?
(魔物系が多く出てくる物を作りたいので……)
0656名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 19:45:02.82ID:EYVvm600
スケルトン、ドラゴン、デビル、ドルイド(スケルトンの魔道士版)
以上
0657名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 19:46:29.69ID:A6dqCK/n
>>655
頑張って作ろう!
0658名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 19:47:39.94ID:nSR3Y3xC
魔物系の追加素材は望み薄だし
魔物系は基本的に自作するしかないと思う
一枚絵で済むなら楽なのにねぇ、ドット絵で動かすとなると一気に手間が増える
0659名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 19:49:22.53ID:E7QLwdL2
自分で考えたキャラのセリフとか読み返すと赤面ものだったりして飛ばしたくなる衝動に駆られる時がある
0660名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 19:59:11.83ID:2iIPvDco
やっぱりSRPGだと魔物系は少ないか……ありがとう。自作を考えてみるか……
0661名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 20:06:45.80ID:nSR3Y3xC
>>659
深夜のテンションで文章書くとそうなるな
帰宅して読み返して修正を繰り返す羽目に
でもその辺を突き抜けてないと読んでる方は退屈かもしれない
0662名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 20:29:30.80ID:Zsy/rLjI
>>659
ああっ……、ジョフレ!、ジョフレ!
0663名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 20:39:24.59ID:kqPRm6vL
>>659
あなたはあいをしんじますか
そうだ、きみがほしい
私の宝物だ
0664名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 20:40:24.06ID:Q+F2RBNW
>>660
自作考えるなら体験版落としてどんなレベルのドット絵がどんな動きしてるか見てみ
無理そうならフリー素材で動かない物として妥協したほうがいい
0665名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 20:56:44.77ID:2iIPvDco
>>664
試してみる。無理そうならフリー素材をエフェクトで誤魔化すわ
0666名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 21:51:01.48ID:hW2hRPAK
いっそ戦闘アニメ無しでも良いんじゃない?
0667名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 21:56:14.04ID:Sf42ZqsG
>>659
主人公とヒロインにフラグが立つような会話書いて
恥ずかしい台詞吐きまくっているわりに色々残念な出来になっててうわあああってなる
0668名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 22:27:22.78ID:+xH5tcNN
ボケツッコミシーンを見返して自分に自信がなくなる
0669名前は開発中のものです。2016/05/17(火) 22:30:09.11ID:E7QLwdL2
>>667
これが鬼門すぎて身内に見せられなくなるんだよね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています