SRPG Studio 14章 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2016/05/05(木) 18:40:51.87ID:QMFClSqsSRPG Studioについて語りましょう
●公式
http://srpgstudio.com/
●公式アップデートリンク
http://srpgstudio.com/update/
●販売元 DLsite.comにて5,940円で発売中(体験版もあり)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ153191.html
●SRPG Studio wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/
関連スレ
●SRPG Studio【同人ゲーム板】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1428831103/
◆注意事項◆
・ゲームアイデアの提案や、スレ以外で公開されたゲームの寸評などは同人ゲーム板の方をご利用ください
・スレで公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をしないように。マナーを守りましょう
次スレは>>950が立てるように。立てられない場合は安価を指定するなどして、他の人にお願いしましょう
●前スレ
SRPG Studio 13章
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1459772726/
0024名前は開発中のものです。
2016/05/07(土) 00:43:50.69ID:aG0VHzN6面倒くさがらずに新規プロジェクトで確かめるのは重要
0025名前は開発中のものです。
2016/05/07(土) 00:49:11.99ID:dgMlOp2Gむぅ、確かにスクリプトを全く入れてない状態だと正常だった
何かのスクリプトが悪さをしていたという事か
0026名前は開発中のものです。
2016/05/07(土) 01:55:10.10ID:ALNq5aT0DamageCalculatorの関数に、
引数でtrueHitValueが抜けてるプラグインがあるなら、多分そいつが原因だと思う。
(おそらくDamageCalculator.calculateDefense()で抜けてるんだろうけど)
0027名前は開発中のものです。
2016/05/07(土) 02:06:27.37ID:dgMlOp2Gおお、まさしくそれが原因だった
o-to氏のskill-BreakAttackなんだけどもう使ってないのに突っ込んでたままだった
0028名前は開発中のものです。
2016/05/07(土) 02:22:44.30ID:aG0VHzN6必中関係と有効相手は昔のそのまま入れてると効かなくなったりするね
0029名前は開発中のものです。
2016/05/07(土) 10:53:21.25ID:ClHYNVi80030名前は開発中のものです。
2016/05/07(土) 11:08:13.29ID:DspGSyxRやめちゃったな
マップに侵入不可の壁で囲った闘技場用のスペース作って
そこで一対一で戦わせる方式ならでも作ってみたけど
手間の割に闘技場してるスリルなかったから没にした
0031名前は開発中のものです。
2016/05/07(土) 11:13:55.17ID:y3csNwbeそれが出来るなら射撃待機作りたい
0032名前は開発中のものです。
2016/05/07(土) 11:40:07.42ID:y3csNwbeもう少しで出来そうだったんだけれど
数値の部分がエラーでもってこれなかった
どうすれば出来るかな
http://www1.axfc.net/u/3661337
0033名前は開発中のものです。
2016/05/07(土) 11:44:56.37ID:ClHYNVi8俺もその方法考えてた。確かにスリルは大事だな…参考になったわ
>>31
だよなあ。待つか
0034名前は開発中のものです。
2016/05/07(土) 12:03:47.39ID:nOFRyKzeいろいろ突っ込みどころはあるが
どれもsetCalculatorValueを実行してないので_valueが初期値の0のままになってる
weaponとかtotalStatusはコメントアウトしてる所みればunitから引っ張ってきてるのわかると思うから頑張れ
0035名前は開発中のものです。
2016/05/07(土) 13:09:55.45ID:DspGSyxR0036名前は開発中のものです。
2016/05/07(土) 13:32:39.05ID:gEv1M9J20037名前は開発中のものです。
2016/05/07(土) 13:34:58.13ID:ys9HrIMzお前らアクセスしすぎだろw
0038名前は開発中のものです。
2016/05/07(土) 13:46:14.88ID:dgMlOp2G出撃画面で誰も配置されてない状態がデフォルトになってる
(強制出撃ユニットも配置されてない上にボタン押しても自分で配置できないw)
0039名前は開発中のものです。
2016/05/07(土) 13:53:50.99ID:kceCFMlD0040名前は開発中のものです。
2016/05/07(土) 13:57:21.38ID:DspGSyxRマーキングでエラーでるかも
ちょっと原因特定する
0041名前は開発中のものです。
2016/05/07(土) 13:59:10.50ID:S9pZI+qi全員強制出撃のマップは開始すらできない
0042名前は開発中のものです。
2016/05/07(土) 14:02:22.96ID:ClHYNVi80043名前は開発中のものです。
2016/05/07(土) 14:15:56.12ID:dgMlOp2GError: utility\utility-panel.js
Line338: オブジェクトでサポートされていないプロパティまたはメソッドです。
プラグイン全外しでも発生する
自分で作った特定のステージ何個かでしか発生しないんで条件が謎
0044名前は開発中のものです。
2016/05/07(土) 14:54:11.73ID:hc+7ARdW相変わらずのノーテストプレイ戦法だなここはw
0045名前は開発中のものです。
2016/05/07(土) 15:49:55.08ID:dgMlOp2G0046名前は開発中のものです。
2016/05/07(土) 16:52:31.87ID:ClHYNVi8var shop = this._scrollbar.getObject();
var shutoku = shop.custom.custom_p
↑エラー。見当違いのことをしている希ガス…
このお店は値切れない、みたいなことがしたいんです
0047名前は開発中のものです。
2016/05/07(土) 17:11:29.01ID:GXO4jM780048名前は開発中のものです。
2016/05/07(土) 19:42:09.68ID:kceCFMlD0049名前は開発中のものです。
2016/05/07(土) 19:46:54.78ID:LjJ9MCz3これ初期の頃からずっと要望送り続けてたやつだww
めっちゃ嬉しいいいいい
0050名前は開発中のものです。
2016/05/07(土) 21:00:51.70ID:waX+aQ6vただ戦闘準備画面に戻るっていうのだけ使い道がわからん
HP維持してくれるなら総力戦的な使い道もできるんだけど回復するみたいだし
0051名前は開発中のものです。
2016/05/07(土) 21:29:47.88ID:dgMlOp2G出撃時に何らかの条件を満たさない場合は注意を促して再度出撃画面に戻す
ってぐらいかな、使い道としては
このスレであがったゲームを例にあげるとNAROUファンタジーが
無理やり上記の処理を実装してそうだから作りやすくなるんじゃないかな
0052名前は開発中のものです。
2016/05/07(土) 21:30:51.25ID:0p2FYkWY十分同じこと出来るんじゃないのかっていう
0053名前は開発中のものです。
2016/05/07(土) 21:32:48.93ID:WtM04+Szそれもうコマンドレイアウトでスイッチ入れないと出撃できない仕様にしちゃった
今さら戻すのは無理だなぁ
0054名前は開発中のものです。
2016/05/07(土) 21:34:12.65ID:LjJ9MCz30055名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 00:21:49.21ID:pnF6gWrzこんなんでいい?
場所イベントで店を選択、詳細設定からカスタムパラメータに{isNoDiscount:0}を設定すると割引が効かない店になる。
なお戦闘準備画面の店の方は実装してない。
http://www1.axfc.net/u/3661655?key=srpg
0056名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 00:43:16.85ID:dIX21Aw70057名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 02:37:10.86ID:OV3jWSjo数値入力したら300万とか400万とかとんでもない数値になる
0058名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 02:51:11.35ID:DmD8wcCV説明が陳腐になってひでえ改悪しやがったと思ったんだが
よく見たらテキストの位置がずれてるせいで説明がほかんとこに飛んでた
何したんだよ早くなおせw
0059名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 09:18:16.57ID:ipBul4HQ0060名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 09:19:26.64ID:HQKWztP9命中0では攻撃しないが作動してなかったのが今回のアプデで修正されたんだ
それに伴って敵AIターゲット判定調整スクリプト
AI_FirstStageChanger.jsの仕様が現行と合わないので上記のものが反応しなくなってる
作者さんいればご対応お願いします_
0061名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 10:54:30.77ID:pnF6gWrzAI_FirstStageChanger.jsを修正した。
http://www1.axfc.net/u/3661864?key=srpg
作者じゃなくてすまぬ。3月ごろにAI_FirstStageChanger.jsがエラー落ちするのを修正・アップした者なんだ…
0062名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 11:06:32.27ID:iMiDEf6E行動型の移動時の目標(まだ攻撃範囲に入っていないが接近している相手)に影響したり
攻撃範囲に居る相手が一人だけだった場合にその相手を無視して別の目標を探したりは出来ないよね?
0063名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 11:13:25.90ID:HQKWztP9thx。何か処理結構変わってたから困ってたのよね
勉強させてもらいますm_m
0064名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 11:31:22.52ID:cB+rLTIxATとかTKとか一つのでっかいボタンにまとめてくれてもいいのにと思う
EDは人によっては使ってないだろうし
0065名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 11:38:50.11ID:cX8qj6+Mあれなんのために分かれてるのかよくわかんね
0066名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 12:07:53.59ID:hH9b4hg30067名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 12:18:04.24ID:d/1SLcAH0068名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 12:25:48.15ID:Th94rKTHそれよりも境界をことごとく固定するのやめてほしいわ
サイドバーとマップビューのサイズや領域変えられないし
コンソールも広げられないから字数が多いと読めなくて超不便
0069名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 12:35:02.40ID:9EsAvYHY直接回想イベントボタン押して編集する時は狭いんだよな
文字が切れて見づらい
0070名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 12:41:12.14ID:5gS9GOMn見えないほうが困る
0071名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 13:20:42.22ID:dIX21Aw7いい更新もおおいけどな
>>68
それずっと思ってた
俺データが膨大だから色々なところで不便なんだよな
0072名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 13:30:15.63ID:/fI18QpS0073名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 13:38:51.39ID:l12JteHL0074名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 14:01:31.97ID:9EsAvYHY0075名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 14:58:36.44ID:cUy2WjkN0076名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 15:06:37.24ID:l12JteHLリンク切れてたよ
0077名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 15:07:19.46ID:l12JteHLもうダウンロードできなくなっていた
0078名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 15:23:14.12ID:9EsAvYHY0から作るわけじゃない、パーツの組み合わせだから初心者でもやりゃ出来るよ
慣れれば色々作れるようになる
0079名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 15:25:38.21ID:pnF6gWrz移動後に攻撃範囲表示
http://www1.axfc.net/u/3661948?key=srpg
待機型移動範囲と自軍攻撃範囲の表示変更
(マーキングの範囲にも対応。あとマーキングの色を弄れるように設定を追加)
http://www1.axfc.net/u/3661950?key=srpg
1.074対応じゃないけど、寒いバグを発見したので修正 orz
Change_AutoRecovery
http://www1.axfc.net/u/3661951?key=srpg
(recovery_ratioを設定していない回復スキルは回復しなくなってた)
0080名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 15:25:52.69ID:cUy2WjkN最新のじゃないからだろ
Axfcのファイル検索機能くらい使えるようになろうぜ
スレで上がってるやつはsrpgで検索すれば出てくるから
0081名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 15:38:07.41ID:HxGcO3zr探したことなんてないから知らんかったわ
0082名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 16:01:20.51ID:ik5Pra5H0083名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 16:34:18.99ID:jEzj+oE00084名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 16:56:02.40ID:ipBul4HQ0085名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 17:36:27.02ID:ZUUI8Fq5メモ帳なんてゴミ使ってるならさっさと捨てて適当にぐぐれ
0086名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 18:54:40.61ID:R3L5NH/UエディタUPしてくれてる人いたよ
0087名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 18:57:30.82ID:HQKWztP9自分の追加した処理ほぼ消したけど敵人数30人程度でも
敵のターンでやけに重くなる
0088名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 19:38:52.20ID:cB+rLTIx0089名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 19:49:15.94ID:CueiWZB510人の部隊2隊に山賊6人城ボス1人護衛3人とかでしょ?
0090名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 20:16:34.51ID:c9dDfKiK使う部分だけ残してあと消しとけ
0091名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 20:29:26.51ID:R3L5NH/U0092名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 20:55:57.60ID:HQKWztP9でもFEでは序盤でもない限り30人行かない方が珍しいんじゃない。
色々試した結論としてはマップの地形データ参照する系のスキル持ってる
ユニットで重くなってた。それ以外の敵はすぐ動いた。
CTRL押してても遅いから今回のアプデ内容的にマーキングの影響もありえるかも
アプデ前までと動きが段違いで遅い
0093名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 21:01:13.90ID:cB+rLTIx俺は「先の先」と「後の先」の二つが欲しいだけなんだけど
消していいところと悪いところがわからないから全部残してある
わかる人はさらっと分離できるんだろうけど素人には無理だよ
0094名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 21:03:55.75ID:LJdgZqYCまだ原因特定できてないけど同じ理由なのかもな
0095名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 21:22:34.69ID:eLyr7Op+0096名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 21:29:53.34ID:Xja4Ddmt0097名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 22:29:56.15ID:fNavpu4R0098名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 22:34:52.78ID:e8E+Bg6X0099名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 22:54:11.41ID:9EsAvYHY0100名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 22:57:59.48ID:NpyBUWE30101名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 23:03:45.70ID:BJShp68v0102名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 23:09:14.21ID:vl3Gm/cb0103名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 23:11:09.66ID:HkJBzkz3おお 似た考えの人がいた
プレイした作品で やはり未完成のままってなると残念に思ってしまう
0104名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 23:12:49.15ID:CueiWZB5私のエロゲのキャラです
0105名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 23:15:13.74ID:9EsAvYHY追っかけるの楽だし感想も書きやすいんだけどね
0106名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 23:26:54.41ID:jEzj+oE00107名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 23:43:08.11ID:BJShp68vあと前スレに上がってたオリジナル立ち絵のやつ(フレイムエスパディア?)も新キャラ早く公開して欲しい
キャラ解説の緑髪ポニテの子が気になってしょうがない
0108名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 23:52:01.03ID:jEzj+oE0話しが動き出した所で止まっているし、楽しみにしているよ
0109名前は開発中のものです。
2016/05/08(日) 23:56:49.86ID:cB+rLTIxありがとう。言われたとおりにしたら上手くいったよ
怖いから元のデータは残しておくけど、しばらくはこれでやってみる
0110名前は開発中のものです。
2016/05/09(月) 00:11:23.83ID:zs0u0kjoうわ、待っててくれる人がいるなんて嬉しい。
まだ時間は掛かるけど完成させるつもりなんで気長にお待ち下さい。
現在製作進行状況70%くらい?かな
0111名前は開発中のものです。
2016/05/09(月) 00:40:20.19ID:694QDglB0112名前は開発中のものです。
2016/05/09(月) 00:46:14.21ID:4+Jt0qkc>>104のコメントが、素材として使っていいのか、自作絵なのか
判断がつかんからじゃね?
絵は好み
0113名前は開発中のものです。
2016/05/09(月) 00:49:04.71ID:xMIJkTP2ウェブ開きゃ見れるのね
0114名前は開発中のものです。
2016/05/09(月) 01:06:05.34ID:gW0qKNKC・線に強弱をつけよう
・影のつき方を覚えよう
・肌白すぎ
あとdpiをもっと高くしたほうがいいと思う
まあ頑張れ
0115名前は開発中のものです。
2016/05/09(月) 01:11:49.76ID:4+Jt0qkc0116104
2016/05/09(月) 01:11:59.80ID:694QDglBところで予定ダウンロード数が少ない人はチェックしてみたいなところは
みなさんチェックしますか?これって少いならチェックしないとまずいんでしょうか?
0117名前は開発中のものです。
2016/05/09(月) 01:36:33.49ID:ZrT4D+lrマーキング時の処理を見直してちょっとだけ高速化した。
http://www1.axfc.net/u/3662286?key=srpg
ミストリア、グランシールクロニクル、
ユートピアオブドラゴン、4つの世界、エリュテイヤサガ辺りは完成楽しみにしてる。
0118名前は開発中のものです。
2016/05/09(月) 01:40:16.39ID:vZQdt7fd0119名前は開発中のものです。
2016/05/09(月) 02:23:56.71ID:lig6yuPV言葉も怪しいし残念な人なんだろう
0120名前は開発中のものです。
2016/05/09(月) 02:29:24.06ID:FVJ6rM5oこんなところにまで出没しとったんか
0121名前は開発中のものです。
2016/05/09(月) 02:51:29.93ID:gLnsya6jNGワードに指定してもいいくらい
0122名前は開発中のものです。
2016/05/09(月) 03:21:05.67ID:1kU7h28Bどこから来たんだろう怖い
0123名前は開発中のものです。
2016/05/09(月) 04:56:04.76ID:grkqf1yswiki掲載のミストリアしか知らないわ…
未完のスレゲーこんなにあったのね
wiki掲載可のゲームはどんどんwikiに載せても良い気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています