RPGツクールMV総合 16作目 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2016/04/14(木) 19:41:41.30ID:VbpBGKBSRPGツクールMVの総合スレッドです。
海外版のものは10月23日に発売、日本版のものは12月17日に発売しています。
公式サイト
https://tkool.jp/mv
■動作環境
OS:Windows 7/8/8.1/10(32bit/64bit)または Mac OS X 10.10以降
CPU:Intel Core2 Duo相当以上
メモリー:2GB以上
HDD:空き容量2GB以上
グラフィックカード:OpenGLに対応したもの
ディスプレイ:解像度1280×768以上
ネットワーク認証を行なう際に、インターネット接続環境が必要です。
■ツクールMV新機能
・マルチデバイス出力に対応(HTML5,Windows/exe,Mac/app,Android/apk,iOS/ipa)
・↑これによりウェブブラウザ、MacPCやスマホなどでのゲームプレイが可能
・Windows版に加え新たにMac版も同時発売
・デフォルトの戦闘形式にサイドビュー戦闘を追加
・上層タイルを自動で重ね合わせる機能が搭載され3層構造のマップ表現がより簡単に
・ゲーム画面の高解像度対応やタッチ操作・マウス操作対応
・データベースの強化(ウィンドウサイズ拡大、各項目の最大番号が増加、システムメッセージが編集可能など)
・プラグインシステムの導入(導入と管理が容易、JavaScriptでの開発が可能)
・変数、スイッチ、イベント名などの検索機能を実装
前スレ RPGツクールMV総合 15作目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1458127211/
次スレは>>980が立てること
0559名前は開発中のものです。
2016/04/28(木) 22:22:13.72ID:IhXsQ+av素材屋さんが「何故」「何を禁止」しているかの要点を理解していれば問題にせずにやりようはいくらでもあるんだけどね。
問い合わせた方が良いというのは同意だけど、部外者がごちゃごちゃ勝手に決めつけるものではない
0560名前は開発中のものです。
2016/04/28(木) 22:26:58.57ID:Wo5ydpEE加工してないのに加工したと憤り、己の無知を鑑みずトラブルと言える段階まで事を動かすのは、
気難しい人ではなく頭おかしい人なので、メールで確認取った時点で「関わるべきではない」という最善手から大きく外れるね
0561名前は開発中のものです。
2016/04/28(木) 22:51:24.67ID:sBgtpITqだから、その規約だとダウンロードすること自体が規約違反になるんだってば。
気難しい人が多いんだから、当然のことながら、そのファイルはダウンロードしたらダメだぞ。
0562名前は開発中のものです。
2016/04/28(木) 22:52:00.34ID:1k08iopLてゆーかそんな頭のおかしいキチガイは、昨日の60レス君の頭の中にしか存在しないけどな
0563名前は開発中のものです。
2016/04/29(金) 02:06:56.95ID:Fo8/hJg0ここの連中が無責任に大丈夫だ大丈夫じゃないと騒いでもしょせん赤の他人
勝手に自分で解釈して素材を利用しなけりゃ問題ない
0564名前は開発中のものです。
2016/04/29(金) 03:59:26.58ID:T7NiyJ0Iもし方法があれば教えて頂けるとうれしいです
0565名前は開発中のものです。
2016/04/29(金) 04:24:51.90ID:Fr6KWWA6規約以前の問題だから大丈夫ってみんな言ってるだけだよ
判断に悩むから聞いた方がいい話ならそんな安易なこと言わん
素材屋だってここにいるだろ
今回のは
・規約に抵触する根拠がない
・規約としてそれを掲げてる素材屋もどれだけあるか
・なのにそれを根拠にMV下げをする
というアホがいたってだけの話
0566名前は開発中のものです。
2016/04/29(金) 04:59:56.04ID:Vj27AI0pそういう目標があればモチベ上がってエターも突破できるかもしれない
とはいえやっぱエロ同人以外だと、スマホアプリしかないよなあ。たまに見るけど
でも広告収入だとたかが知れてるよなあ。アイテム課金とか楽にできればいいんだけど
0567名前は開発中のものです。
2016/04/29(金) 06:06:25.60ID:+SnY+1Sgこれいいな
14日でマンガが描けるようになる「14日間マンガ家コース」
http://gigazine.net/news/20141105-14days-mangaka-course/
0568名前は開発中のものです。
2016/04/29(金) 06:22:30.46ID:chEk4TOc時給換算してみたら2000円くらいにしかならんから会社でダラダラ残業してた方がマシだったという
0569名前は開発中のものです。
2016/04/29(金) 08:14:08.05ID:MMMbCSduゲーム性で勝負するのは世にある良作フリゲの影響でかなりハードル高いかと
0570名前は開発中のものです。
2016/04/29(金) 09:49:55.39ID:XOKBdj3z0571名前は開発中のものです。
2016/04/29(金) 10:02:44.61ID:QZNsN3ik0572名前は開発中のものです。
2016/04/29(金) 10:10:17.12ID:k/G+IRVz広告収入で儲けようにもゲーム自体が面白くないならそれも無理
エロで売るにしても絵を描けなきゃそれも無理
無能の屑が金儲けの為に計画性もなくツクールに手を出すってね
馬鹿だからわからないんだと思うけど世の中そんなに甘くないよ
0573名前は開発中のものです。
2016/04/29(金) 10:29:55.06ID:XAa+fUh8数千のエター作家の中から数人でればええねんで
0574名前は開発中のものです。
2016/04/29(金) 10:38:32.98ID:ZBMFG80U同人本だってエロしか売れないし
ツクールというのはワープロソフトのようなもんだから
ワープロでエロ小説を書くか
紙と筆でエロ漫画を描くかの違いくらいだろ
0575名前は開発中のものです。
2016/04/29(金) 10:41:44.60ID:ZBMFG80Uアレみたいになろうとしてツクールの販売本数を伸ばす、というのが
この会社の基本方針だよ
まあ宝くじみたいなもんだな
0576名前は開発中のものです。
2016/04/29(金) 10:45:27.83ID:ZBMFG80U広告塔があるから、他に広告塔を探す気もないし
やる気も無さそうってことだろう
小説や漫画を描いて出版社に持ち込めば担当者はとりあえず読んでくれるし
何らかの反応が返ってくるだろうが
ツクールで作っても、カドワンゴはゴミ箱にポイ捨てするか
そもそも存在すら無視するだろうな。
0577名前は開発中のものです。
2016/04/29(金) 12:35:25.03ID:7/Phg3pRプラグイン作者がオンオフ切り替えできるコマンドを用意してくれてたらできる
エディタ上の基本機能ではできない
0578名前は開発中のものです。
2016/04/29(金) 12:37:25.07ID:7LzRkecg同人界隈だとエロなんて嫌だって言ってるのは、練習なんて嫌だって言ってるのと同じ。
先ずはエタらせずにエロゲーを一本販売するのがはじめの一歩。
コツを掴んだら次に取り掛かれば良い。
0579名前は開発中のものです。
2016/04/29(金) 12:44:50.92ID:k/G+IRVz0580名前は開発中のものです。
2016/04/29(金) 12:49:06.72ID:7LzRkecgエロに中身を求めるなんて発想に驚くわ。
0581名前は開発中のものです。
2016/04/29(金) 13:53:24.49ID:LETYQS3S0582名前は開発中のものです。
2016/04/29(金) 14:02:19.25ID:PhJEpwNnまともに面白いゲーム作れるなら広告収入でもいいかもしれないけどさ
このスレにいる人間だよ?手っ取り早いエロ以外で稼げる実力なんてあるはず無いじゃん
0583名前は開発中のものです。
2016/04/29(金) 14:20:49.56ID:KhKJnM5H佐野でも使うのかな(笑)
0584名前は開発中のものです。
2016/04/29(金) 14:51:41.96ID:NKww2Mkwでもその技術は別のプラットフォームでも生かせるだろうから問題無いな
0585名前は開発中のものです。
2016/04/29(金) 14:57:15.50ID:2stCo0eU・金稼ぎたいからツクールでエロゲー作って販売する ←わかる
・エロは嫌だけど(絵描けないし)ツクールで金稼ぎたい ←はぁ?…まぁガンバレよw
0586名前は開発中のものです。
2016/04/29(金) 15:30:32.07ID:GOfdTxCmRTPデフォ丸出しのゲームとかも普通に販売されてる
英語さえ出来れば道は開けるぞ
0587名前は開発中のものです。
2016/04/29(金) 16:44:22.92ID:jFvDBP+M0588名前は開発中のものです。
2016/04/29(金) 17:26:05.26ID:XAa+fUh8あんまりないので、エロゲ以外で考えようぜ
0589名前は開発中のものです。
2016/04/29(金) 17:29:39.61ID:XAa+fUh8先に好きなことで収入ゲットはアリだと思うよ。モチベも違うしな
1.3.0からは売り物にしても耐えられるくらい安定はしそうだし
0590名前は開発中のものです。
2016/04/29(金) 17:31:31.68ID:Fr6KWWA6なんでMVだと定期的に金稼ぎの話になるんだろう
0591名前は開発中のものです。
2016/04/29(金) 17:33:43.30ID:c48zZvFnさすが700kbのpngが4MBもメモリーを使うのはおかしいと言ってた人だと思った
0592名前は開発中のものです。
2016/04/29(金) 17:33:44.64ID:iOEMLPW5一番現実的なのは正しい体験版にする事では?
未完成品を体験版と言って出すのではなく、後半までプレイできる物を製品版の体験版としてリリースする。
『ゲームさえ面白ければ』ユーザーは製品版でなければプレイできない後半も買ってくれるぞ、多分な。
0593名前は開発中のものです。
2016/04/29(金) 17:35:19.17ID:Fr6KWWA6根本的に考え方がおかしいけど、金を稼げるってことは品質などに責任が伴うわけだぞ
イラストレーターになりたいって奴が「まずは同人で稼いで、その金できちんと勉強しようと思います!」みたいなこと言ってたら馬鹿だと分かるだろ
0594名前は開発中のものです。
2016/04/29(金) 17:37:18.88ID:we2weRSxたぶん、ここから本当に遊べるスマホゲーが出てくる
0595名前は開発中のものです。
2016/04/29(金) 17:53:03.46ID:PfT6fbYwMVというより、1.3から古い世代と新しい世代で大きく遊び方が別れるかも
0596名前は開発中のものです。
2016/04/29(金) 17:56:48.83ID:HFbLLGml0597名前は開発中のものです。
2016/04/29(金) 21:29:07.74ID:T7NiyJ0Iありがとうございます
スイッチでON,OFFできるような仕組みを
自分で作るなら作るしかないですねぇ
0598名前は開発中のものです。
2016/04/29(金) 21:30:28.24ID:OaExxf4Q0599名前は開発中のものです。
2016/04/29(金) 21:31:40.74ID:LXqaRU7u0600名前は開発中のものです。
2016/04/29(金) 22:39:26.57ID:MgabTisQ0601名前は開発中のものです。
2016/04/29(金) 22:48:31.34ID:Fr6KWWA6緩やかにだけど改善に対して期待できる可能性も生まれてきて、
したらばの完璧主義な出会い厨がアク禁されてこちらに引っ越してきて、それに加えて基地外が久しぶりにフルスロットル
0602名前は開発中のものです。
2016/04/30(土) 03:06:27.56ID:IA3ZJo++60レスキチガイは何年も前からツクスレでキチガイしてるんだろうなと思うと泣けるね彼の人生に
0603名前は開発中のものです。
2016/04/30(土) 07:42:42.10ID:VlMRK2Ei>「ゼビウス」や「ギャラガ」などとコラボ
http://www.4gamer.net/games/288/G028814/20160429004/SS/002.jpg
http://www.4gamer.net/games/288/G028814/20160429004/SS/003.jpg
http://www.4gamer.net/games/288/G028814/20160429004/SS/004.jpg
http://www.4gamer.net/games/288/G028814/20160429004/SS/005.jpg
http://www.4gamer.net/games/288/G028814/20160429004/SS/006.jpg
0604名前は開発中のものです。
2016/04/30(土) 08:08:01.81ID:QTDMhJIi最も不要な要素。
その前にあんたのRTPまみれのデフォ戦ゲーム本体をどうにかしてくれ。
0605名前は開発中のものです。
2016/04/30(土) 15:22:03.65ID:ms+eKWTc0606名前は開発中のものです。
2016/04/30(土) 19:38:25.75ID:8zZB79qjhttp://www.moguragames.com/entry/smile-game-builder/
0607名前は開発中のものです。
2016/04/30(土) 19:45:53.53ID:o+30rJcG0608名前は開発中のものです。
2016/04/30(土) 20:03:35.14ID:arFeKFnF戦闘も普通のフロントビューぽいし
0609名前は開発中のものです。
2016/04/30(土) 20:15:17.06ID:hWerW+AGこういうところだよね
0610名前は開発中のものです。
2016/04/30(土) 20:29:40.50ID:QLOw7pL80611名前は開発中のものです。
2016/04/30(土) 20:37:30.11ID:+cDU0fBOメモリリークだのスイッチ名消失だのどうでもいいと無視してきたし見ない振りをしてきた
けどさっき完成したワールドマップで世界の境界線で引っかかったのを見て、完全に目が覚めた
今まで見ない振りしてきたものがいっぺんに見えてしまった
なんでこんなもので何か月も作り続けてきたんだろう、本当にどうかしていたし時間を巻き戻してたい
今更ACEに戻ろうにもMVで作ったデータは逆コンバードできないし後悔してる
本当に馬鹿だった、MVで作るんじゃなかった…
0612名前は開発中のものです。
2016/04/30(土) 20:38:53.06ID:+cDU0fBOMVでワールドマップは作れないって…
こんな重要なことなんで隠してんだよ、マジで角川は悪質すぎるわ
0613名前は開発中のものです。
2016/04/30(土) 20:45:52.18ID:arFeKFnF0614名前は開発中のものです。
2016/04/30(土) 20:54:34.23ID:hWerW+AG0615名前は開発中のものです。
2016/04/30(土) 21:37:07.42ID:Au0PHT67マップのスクロールタイプを設定してないだけじゃね?
0616名前は開発中のものです。
2016/04/30(土) 22:04:09.12ID:o+30rJcG0617名前は開発中のものです。
2016/04/30(土) 22:14:06.36ID:N6Gu2niiせいぜい数時間調べれば解決法見つかるから、何ヶ月悔やむくらいならこんなところで語る前にやることやれ
0618名前は開発中のものです。
2016/04/30(土) 22:23:37.09ID:IA3ZJo++こっからまた60レスし始めるのかなこのキチガイはw
0619名前は開発中のものです。
2016/04/30(土) 22:52:31.13ID:fDjExRFR0620名前は開発中のものです。
2016/04/30(土) 22:56:49.80ID:B5WGydxE0621名前は開発中のものです。
2016/04/30(土) 23:02:01.03ID:QTDMhJIihttp://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1108/05/news036.html
0622名前は開発中のものです。
2016/05/01(日) 02:21:41.78ID:sZvxLWB7デバッグに時間かけて
0623名前は開発中のものです。
2016/05/01(日) 07:10:29.87ID:HSqLoVq30624名前は開発中のものです。
2016/05/01(日) 07:28:18.26ID:qXUn0i2FとりあえずRPGMV_J120_Upd.exeをクリックして1.20にアップデートは出来たんだけど、
他に「v1.1.0Assets.zip」と「v1.2_audio.zip」と「v1.2_generator.zip」と「v1.2_plugins.zip」がある。
こいつらをどうしたらいいのかよく分からん。
一応readmeはあるが、全ファイルを指定されたフォルダに手動でコピーしないといかんのか?
どこにやったらいいのか分からないフォルダも多いし、どうしたらええんや?
どこか解説サイトありませんか?
0625名前は開発中のものです。
2016/05/01(日) 08:13:15.35ID:qXUn0i2F「AdditionalAssets」フォルダと「ExtraAssets」フォルダがあるから
こいつの中に追加素材があるってことね…。
どこにも書いてないし分からんだろこんなん…。
なんかmvの体験版にも「AdditionalAssets」フォルダはあるらしいけど、
これはディスクの中に入ってる「AdditionalAssets」フォルダと同じものなんだろうか?
0626名前は開発中のものです。
2016/05/01(日) 09:05:22.76ID:r5csgf29DLページに書いてあることも読めないなら俺が教えても無駄だと思うが教えて欲しい?
公式のアップデートの内容のとこに書いてる
0627名前は開発中のものです。
2016/05/01(日) 10:19:08.18ID:+jXlnv5a0628名前は開発中のものです。
2016/05/01(日) 10:37:41.57ID:Sg2MzaMsUIは似てても仕様が全然ちがうわけだし
0629名前は開発中のものです。
2016/05/01(日) 10:37:43.98ID:EvImZe970630名前は開発中のものです。
2016/05/01(日) 10:47:53.19ID:r5csgf290631名前は開発中のものです。
2016/05/01(日) 10:48:56.03ID:KQeLdPql0632名前は開発中のものです。
2016/05/01(日) 10:55:36.57ID:lBu6rb+V0633名前は開発中のものです。
2016/05/01(日) 10:59:42.75ID:+jXlnv5a0634名前は開発中のものです。
2016/05/01(日) 11:37:30.66ID:qXUn0i2F基本的にNewDataのaudioフォルダとimgフォルダに追加コンテンツを入れて行けばおkなんやな?
追加のjavaスクリプトは基本的にプロジェクトフォルダ/js/plugins/にコピーすればいいんやな?
とりあえず出来たっぽいで。
0635名前は開発中のものです。
2016/05/01(日) 14:18:34.73ID:DUQSSaKu気付くの遅すぎw
俺は1.2前でVXAceに戻ったぞ、2月の延期で駄目だと思ってな
移行作業はとっくに終わってる、細かくMVの情報を集めてたから傷が浅いうちに済んで助かったわ
0636名前は開発中のものです。
2016/05/01(日) 15:31:31.04ID:bJ2eNWyV1.3ちゃん、マジ頼むよ
0637名前は開発中のものです。
2016/05/01(日) 15:42:45.35ID:Sg2MzaMsYanflyちゃんまじ頼むよ
0638名前は開発中のものです。
2016/05/01(日) 16:55:08.11ID:qXUn0i2F4時間ほどいじってたらいろいろ分かってきた。
0639名前は開発中のものです。
2016/05/01(日) 19:17:25.13ID:RTGKXsVZ色々いじってるけど中々できない
0640名前は開発中のものです。
2016/05/01(日) 21:08:43.00ID:HSqLoVq30641名前は開発中のものです。
2016/05/01(日) 21:09:55.25ID:Et8CCBZ+0642名前は開発中のものです。
2016/05/01(日) 21:51:58.34ID:Sg2MzaMs0643名前は開発中のものです。
2016/05/01(日) 22:02:37.02ID:Mwap69Lothis.isHpEffect = function () { return true; }; this.isMpEffect = function () { return true; }; 100 + a.mat * 2 - b.mdf * 2;
みたいにスキルに対応するオブジェクトを評価式の中から書き換えて判定式処理内でHpとMp両方に影響及ぼさせる方法もある
0644名前は開発中のものです。
2016/05/02(月) 01:01:44.23ID:ixcpzecK0645名前は開発中のものです。
2016/05/02(月) 05:37:45.27ID:yJoNStjm0646名前は開発中のものです。
2016/05/02(月) 07:58:50.91ID:KJgmaQDoしかも海外先行発売で情報出回ってるのに買って文句言ってる情弱は死ねばいいのに
0647名前は開発中のものです。
2016/05/02(月) 10:13:25.12ID:O6U6Sq+50648名前は開発中のものです。
2016/05/02(月) 10:35:43.32ID:w7IzV2j9むしろ「おまえらGWに旅行とかの予定は?」ってきいたほうがダメージうけるやつ多いと思うぞw
0649名前は開発中のものです。
2016/05/02(月) 10:42:02.17ID:LfVd/9+50650名前は開発中のものです。
2016/05/02(月) 10:57:37.45ID:OD5MbvHzニートか社畜か知らんが世間ではGWで10連休
0651名前は開発中のものです。
2016/05/02(月) 11:00:05.50ID:KtZFWcxZ0652名前は開発中のものです。
2016/05/02(月) 11:48:15.15ID:0RuAiBWq有料素材使ってパララックスマッピングとかで作ってたから、チップサイズ変更素材入れたりしてMVで作る意味がなかった
これが完成する頃にはMVの動作が改善されたMVAが出る頃だと思うから、MVデビューはその時にしようかと思ってる
0653名前は開発中のものです。
2016/05/02(月) 12:01:53.49ID:zd28Y8v8個人的にjsは関数差し替えがrubyより無理なくできるからプラグイン作成やらウインドウ作成やらがすごく楽になった
0654名前は開発中のものです。
2016/05/02(月) 13:08:33.34ID:YcdpxcvaACEの話したいならACEスレに行けよ
0655名前は開発中のものです。
2016/05/02(月) 14:20:04.84ID:xIGFk4CJやっぱ解像度が高い方が自作する分には作業が大変になるが、
たくさん情報詰められるんで楽しい
0657名前は開発中のものです。
2016/05/02(月) 18:55:00.46ID:0RuAiBWq0658名前は開発中のものです。
2016/05/02(月) 20:30:04.12ID:VPmjG2BQMV買ったので、VXAに戻るとか最初からないんだよねえ
まあ現状、1.3に期待するしかないけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています