RPGツクールMV総合 16作目 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2016/04/14(木) 19:41:41.30ID:VbpBGKBSRPGツクールMVの総合スレッドです。
海外版のものは10月23日に発売、日本版のものは12月17日に発売しています。
公式サイト
https://tkool.jp/mv
■動作環境
OS:Windows 7/8/8.1/10(32bit/64bit)または Mac OS X 10.10以降
CPU:Intel Core2 Duo相当以上
メモリー:2GB以上
HDD:空き容量2GB以上
グラフィックカード:OpenGLに対応したもの
ディスプレイ:解像度1280×768以上
ネットワーク認証を行なう際に、インターネット接続環境が必要です。
■ツクールMV新機能
・マルチデバイス出力に対応(HTML5,Windows/exe,Mac/app,Android/apk,iOS/ipa)
・↑これによりウェブブラウザ、MacPCやスマホなどでのゲームプレイが可能
・Windows版に加え新たにMac版も同時発売
・デフォルトの戦闘形式にサイドビュー戦闘を追加
・上層タイルを自動で重ね合わせる機能が搭載され3層構造のマップ表現がより簡単に
・ゲーム画面の高解像度対応やタッチ操作・マウス操作対応
・データベースの強化(ウィンドウサイズ拡大、各項目の最大番号が増加、システムメッセージが編集可能など)
・プラグインシステムの導入(導入と管理が容易、JavaScriptでの開発が可能)
・変数、スイッチ、イベント名などの検索機能を実装
前スレ RPGツクールMV総合 15作目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1458127211/
次スレは>>980が立てること
0333名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 19:41:35.36ID:YDxomYcV0334名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 19:42:33.06ID:yNE6fiOZお前さんはある程度話せるレベルにありそうだから分かると思うけど、素材は量じゃなくて質が重要
拡張子変更禁止してる処ってたいがいどこも高品質だからね…まぁだから禁止してるってのもあるが
0335名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 19:43:32.90ID:MpEQxwj4変換禁止の素材を変換して使うのはNGに決まってるし、そんなことやっていいなんて
このスレの誰も言ってないと思うけど
0336名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 19:43:40.01ID:dyXjY4w7拡張子を変更しようが何だろうが、ファイル形式は変わらんだろ。
変更するのはファイル形式であって拡張子じゃない。
0337名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 19:45:29.12ID:yNE6fiOZ高品質MP3素材の選択肢が消えるMVのデメリットの話をしてるんだけど?
0338名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 19:46:58.64ID:MpEQxwj4それは俺も思ったw
拡張子変えるだけじゃ意味ないんだけどねw
0339名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 19:48:24.96ID:WOC5zrkDmp3が使えないことと無許可で変換するマナーの悪い人間がいるかどうかって全く関係ないんだけど
バカじゃねーの?
0340名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 19:50:05.26ID:yNE6fiOZだからマナーを守れば選択肢が減るって話なんだけど日本語理解できてる?
0341名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 19:50:35.12ID:qn7n+8/Wこんなしか話す事無いなら書き込むなよ。話すなら問題を解決するかスルーを覚えろ
だらだら伸びて行く一方じゃねーか
0342名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 19:51:40.02ID:JJf5T4k9ぶっちゃけ今、プラグインとかゆーのダウンロードして組み込んで、
剣とか敵の前まで接近して攻撃、弓はその場で立ち止まって攻撃、
ってのをできるように設定したんだけど・・・
これガキの頃遊んでたツクール2003ではデフォでできたわ(笑)
戦闘アニメさえ作っちゃえば技別に凝った動きするモーションとかもデフォで設定できたよ・・・。
このひと手間がアイ・キル・ユーな気分。
しかし、それ以上にどんなことでも何でも無限大にできる開発ツール。
その分、プラグインやらjava言語だかの知識が必要だけどね。
すごく簡単に例えるならば、
スープと乾燥した具と麺にお湯かければできるインスタントラーメンしか作れない人に
「厨房に入ってラーメンを一から作れ。チャーシューとかネギは切ってあるから。」
と言うようなゲームです。
その覚悟があるなら買って損はない。
0343名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 19:53:40.52ID:WOC5zrkDマナー破る選択肢を出して不必要な比較する時点でお前の脳みそ腐ってるよ
早く病院に戻ろうな
0344名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 19:54:56.93ID:YDxomYcVこいつ車乗ってる時に「交通法を守ったら歩道を走れない!車はクソ!」とか考えてんの?
0345名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 19:55:30.40ID:yNE6fiOZ加工禁止素材を勝手にogg化すればMVもAceも音楽素材の点で有利不利はなくなるよ
マナーを守ればMVが不利になるよねって話なだけで、それ以上でもそれ以下でもない
0346名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 19:56:57.36ID:LtpXd/13JavaとJavaScriptは別物なので、間違えると場合によってはうざいほど絡まれるから一応指摘しておく
0347名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 19:58:37.70ID:yNE6fiOZこっそり加工してもすぐバレてタレ込みが行くから加工禁止素材をいじるのはやめとけ
高品質なMP3素材が使いたかったらAce以前で作ろう!
0348開発中のおっさん
2016/04/26(火) 20:00:31.73ID:JJf5T4k9そうなの?
ごめんなさい。
それすらわかんない人のためにツクールがあるものだと思ってた。
0349名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 20:01:40.28ID:LtpXd/13マジレスすると、規約に抵触することでも作者さんに事情を説明して真摯にお願いすれば結構な確率で許してもらえます
0350名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 20:04:33.25ID:LtpXd/13すまん、ツクール界隈に限った話じゃなくて一般的にな
ロボットをみんなガンダムと呼んだり、ゲーム機を全部ファミコンとか言うと、
こだわりある人が絡んでくるとかそんな感じ
0351名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 20:05:08.83ID:BcWkv4qH0352名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 20:05:50.24ID:yNE6fiOZマジレスで返してあげると、自分がさっきから対象としてる高品質MP3素材というのは
作者さんが更新を止めたサイトのことを指しているのね
今はMP3自体がロイヤリティ化しているから、最近だとMP3オンリーで作ろうとしている人は少ない
あくまで過去の素晴らしい遺物を使うためのケース
0353名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 20:08:31.34ID:YDxomYcV○言い訳するために理由を後付けすると
0354名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 20:09:25.15ID:BcWkv4qH0355名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 20:11:13.75ID:MpEQxwj4>高品質MP3素材というのは作者さんが更新を止めたサイトのことを指しているのね
もの凄くレアケースを持ち出して「MVは使えない!」言い張るのは、
さすがにお前さんは視野が狭すぎだよ
だいたい高品質高品質って叫んでるけど、結局それって自分の好み=高品質って話だろ
音楽を提供してるサイトは有料・無料たくさんあるけど、ほとんどが変換やループ加工は
許容してるし、検索して上の方に出て来るところはみんな高品質って良いレベルだと思うぞ
0356名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 20:11:17.06ID:JJf5T4k9激しく理解(笑)
ゲームは全部ファミコン・・・それ実家の母ちゃん。
0357名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 20:12:25.97ID:f9SaH6hg0358名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 20:14:40.10ID:tlNjss6qじゃあスマホ出力しなきゃいいんじゃない?
PC向け配布しか考えてないし今までと同じじゃん
0359名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 20:14:49.49ID:yNE6fiOZ有償のゲームに使用すると1タイトル2500$かかるから外す選択肢もやむなし
だけどフリーウェアならロイヤリティフリーだから、Ace以前と比べると選択肢で劣るのは事実だからね
0360名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 20:16:35.99ID:yNE6fiOZ更新を止めたMP3配布サイトがどんだけの数存在してると思ってるのよ…(´・ω・`)
さすがに少しはググって情報くらい得てくれ…
0361名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 20:17:01.77ID:WXAi10fbお前頭悪そうだから教えてやるけどACEやればMP3使えるよ
頭悪い主張してないでACEやってたほうがいい
0362名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 20:18:13.57ID:MpEQxwj4更新止めたのはMP3をOGGに変換されたことが理由か?
もっと別の事情が大半でないのか?
0363名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 20:18:33.38ID:o8S0dsQ5有償無償関係なく5000本以上でライセンスの支払が発生するらしいよ。
だからフリーのゲームでも使いづらい
0364名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 20:23:04.33ID:yNE6fiOZ事実はどうであれ、更新してない音楽素材サイトで加工禁止されているMP3素材が
ネットでどれだけ転がってるか調べてから物を語ってくれ、頼む
>>363
フリーは発生しないらしいよ
0365名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 20:29:19.81ID:MpEQxwj4事実がどうかも重要だろうにw
そして事実はおいて置くにしても…
・更新を止めた音楽配信サイト(高品質)
・音源の加工禁止
・メール含め連絡もいっさい取れない
・それでもゲームにどうしても使いたい
どう考えても大半のMVユーザーにとっちゃレアケースだろう
お前さんはどうしても使いたい音楽があったんだろうけど、
MVが使いづらい理由の一つに挙げるのには無理がある
0366名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 20:30:19.12ID:o8S0dsQ55000本以下というのは関連ページならどこでも書かれてるがフリーなら発生しないというのはどこ情報?
0367名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 20:33:38.94ID:o6E77Gcr0368名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 20:41:20.44ID:hg5wYQ6L0369名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 21:53:53.31ID:Yn+7GoyY0370名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 21:59:48.07ID:dxukX8s40371名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 22:11:12.58ID:dxukX8s4音楽や画像やプログラムをまとめてゲームにする時にはexeって拡張子を使うけど、音楽ファイルのmp3と映像ファイルのmpeg-1をまとめて動画ファイルにする時に使うのがm4aとかmp4って拡張子だよ。
変換とかじゃなくて、ただ単にひとまとめにアーカイブしただけの形式すら禁止されてるなら、それはもうゲームとしてexeにまとめることすら禁止してるってことになるから、もはやそれは「ゲーム音楽として使うことを禁止されている」以外の何物でもないよ。
0372名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 22:19:54.17ID:yNE6fiOZ1000曲以上もネットで眠ってるMP3素材が使えないってだけだよ
それを無理やり「そんなもの使わない!だからMVの不利な点にはならない!」と脳内補完するかどうかは君次第だ
0373名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 22:20:53.35ID:dxukX8s40374名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 22:22:38.07ID:caUxV7brまだいたのか
0375名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 22:25:33.44ID:yNE6fiOZむしろ、それを勘違いした子が「拡張子を変えるなんて変な言い方してる」とアホ丸出しなレスしてたんだよね
なぜ拡張子を変えるなんて表現してたかっていうと、確かに拡張子を変えたら無加工で演奏できるテクがあるのよ
だから作者によっては「ファイル形式を変えるな」と言わず「拡張子を変えるな」っていう言い方をしたりする
0376名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 22:27:31.71ID:yNE6fiOZ無理無理
拡張子いじるの禁止してる作者は、そういうこと前提で禁止してるから
モラル無視するつもりなら可能だけどね
0377名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 22:29:20.84ID:VZ1r+g66人語を話しているように見えて実は何も理解できていない
ウホウホと何十にも及ぶ書き込みを続けることが唯一この原人の生き方なんだ・・・
0378名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 22:31:00.53ID:yNE6fiOZMVを擁護する側が汚い言葉を連発して荒らしみたいなイメージになってスレを汚す、と
0379名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 22:32:52.90ID:yNE6fiOZ数多くありすぎるMVのダメな点のひとつってだけだから、もしMP3が使えてたとしてもMVはダメなツールのままだよ
0380名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 22:35:12.37ID:dxukX8s4いやだから、勘違いしてるのはあんた以外の誰でもないから。
より厳密な話をすると、m4aやmp4は、主に音声と映像を対象にした圧縮ファイルでしかないんだよ。
zipとかといっしょ。
あんたは「音楽ファイルをzipにするなんて言語道断だ!」とか意味わからないこと言ってんの。
あんたは「zipに拡張子を変えれば音楽ファイルを編集できるんだよ!」とか言ってんの。
もう本当に見てるこっちが恥ずかしすぎるから、せめてあと一時間半は黙ってた方が良い。
0381名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 22:39:42.37ID:lSY2X+Njゲームをフリーで配布しても請求来たら回避できない可能性ある
これ以上詳しくは自分で調べるといいよ
0382名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 22:41:34.31ID:yNE6fiOZだからそのファイルを再生するためにはファイル名をいじらないと無理でしょ…
それを禁止してる素材をどうやって使う気なの?
いっとくけどmp3の拡張子変えるなっていう作者の素材を勝手にm4aに変えたらダメだぞ
「拡張子変えるなってサイトのMP3使いたいけど、どうせもういないだろうし勝手に変えちゃっていいよね」でやるなら
もういっそoggにファイル形式変えてやれば?
0383名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 22:42:42.88ID:dxukX8s4だから
0384名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 22:43:53.42ID:0eAfWzFY拡張子mp4の中身がmp3って事もできる
コンテナとCodecの違いを勉強するか1時間黙ってた方がいい
0385名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 22:44:26.06ID:MpEQxwj4有料・無料含めれば、著作権フリーの曲は10万曲以上は優にある
海外含めればその何倍もの曲になるだろう
高品質で、更新も止まり、一切の改変も許されて折らず、連絡も取れない
そんな曲が1000曲仮にあったとしても全体からみれば少数
自分の脳内を絶対化するのはほどほどにしたほうがいいよ
それから俺はあくまでMP3がデフォで使えなくなったことは、MVの使用上
そこまで大きなデメリットにはならない、ユーザ側で充分対策取れる範囲って
言ってるだけで、その部分でお前さんの主張は間違いと指摘しただけ
何も現在のMVには全く問題がないなんて言ってない
そんなこと言ってるヤツは1人もいない、勝手に脳内補完しないように
0386名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 22:46:00.43ID:yNE6fiOZそれは俺にではなく、作者に言うべきことだって理解しようね
中身の加工には当たらないから規約はセーフだよねっていう判断は俺らではなく作者がするものだから
0387名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 22:48:06.94ID:yNE6fiOZそういう人が「ファイル形式変更禁止」ではなく「拡張子変更禁止」という言い方をする
それ以前に勝手に規約を個人解釈して「これならセーフだろ」って感覚で素材を利用するのはどうかと思うがね
0388名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 22:48:16.18ID:0eAfWzFYいやあんたがファイル名ファイル名うるさいだけだよ
仮に作者に伝えるとして作者になんて伝えたらいいのさw
コンテナとCodecの違いを勉強しようっていきなり送られてきてもポカーンだよ?
0389名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 22:50:42.90ID:yNE6fiOZ普通に考えれば、MP3だけの素材もそのくらい大量にあると想像できるよね…
いったいあの規格がどんだけ長い期間ネットに君臨してたか理解できる脳があればの話だけど
0390名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 22:53:17.85ID:yNE6fiOZ作者が行方不明でなければいくらでもコンタクトは取れるだろうさ
問題は作者行方不明となった素材の場合で、禁止項目を緩く個人解釈したらダメだろう
そこはモラルの問題でしかない
0391名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 22:53:52.11ID:dxukX8s4あーあーあーそういうことか分かったわ。
おまえあれだ、コンテナの意味自体を理解出来てないんだ。
a.mp3ファイルとa.mp1をまとめてa.m4aってファイルにしたら、a.mp3ってファイル名が消えちゃう!みたいな勘違いをしてるんだな。
a.mp3をzipにしたら、a.mp3はファイル名が変わっちゃうからやっちゃだめでしょ!みたいな勘違いをしてる訳だ。
0392名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 22:58:13.06ID:yNE6fiOZ引っ込み付かなくなっちゃって気の毒だけど、勝手にzipだの脳内設定で語りはじめて大丈夫かな?
mp3の拡張子を変えずにMVで簡単に再生できる方法があるなら、ぜひ教えてほしいね
それなら拡張子変更を禁止してる作者の規約違反にならないしね
0393名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 23:00:06.90ID:dxukX8s4m4a使え。
ファイル名はコンテナに入ってるから変更されてない。
って言ってもまあ、それをおまえが理解出来るなんて奇跡は期待してないよ。
0394名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 23:01:19.92ID:MpEQxwj4だからなんでお前の頭の中では、それらMP3素材の全てが
MP3→OGGへの変換禁止で作者に連絡も付かないことになっちゃってるの?
そんなの世に出回ってるMP3素材の量に比べれば少数でしょ
昔からフリーの音楽をたくさん提供してるサイトはだいたい今も残ってるのが大半だよ?
自分のお気に入りが連絡も付かず改変も許されてないって嘆くのは勝手だけど、
そんな理由で深刻な不利益被ってるのはこのスレ見てもお前だけだ
どうしてもお前の主張が正しいと言い張りたいなら、まず変換禁止で作者に連絡も取れない、
高品質な音楽を1000曲提示して欲しい。サイトを紹介してくれるんでいいから
100曲乗せてるそういうサイトを10紹介してくれれば1000曲だ
0395名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 23:01:50.89ID:yNE6fiOZいやいやww
だから「拡張子変えるな」って規約の素材はモラル的にアウトだろw
行方不明じゃなけりゃいくらでも話付けられるが、そうじゃないケースで勝手に解釈するのはダメ、ゼッタイ
何のために妙なレッテル貼られてまであんな言い方してたのか理解してくれ
0396名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 23:05:38.73ID:yNE6fiOZそもそもあんた、音楽素材を利用者が勝手にどうこうして良い前提で語ってるから話が合わないわな
最低限、作った者の権利を優先しようって気持ちもなく
ネットに転がってるもんは禁止されてなけりゃ全部俺が好きに加工していいって考えっぽくて軽蔑するわ
0397名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 23:05:47.14ID:kRSmZHCFRPGツクールMVスレ8
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59291/1459659100/
0398名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 23:07:16.94ID:dxukX8s4だからファイル名は変更されてないんだってば。
まあ、おまえさんが日本語を理解する能力がないことは理解出来たよ。
0399名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 23:08:55.08ID:yNE6fiOZ論理的に反論できなくなった上に汚い人格攻撃も封じられたから逃避?
もし俺がそっちで楽しく雑談してたら君かわいそうだね
0400名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 23:10:13.38ID:yNE6fiOZだーかーらーw
それを判断するのは俺じゃなくて規約作った奴だろってw
何勝手に自己解釈してんだよ、お前平気で犯罪してそうだなそのノリは
0401名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 23:12:21.21ID:MpEQxwj4話そらすなよ
俺はそんなことは一切言ってないし、書いてもいない
変換禁止って明示してる音楽提供サイトの音楽素材を勝手に変換するのはダメに決まってるだろうに
そもそも、音楽提供してる人たちってのは、自分の作った音楽を利用して欲しいと思ってる人たちなんだよ
だから当たり前だけどMP3からOGGに変換するくらいのことは許可してるのが大半なんだよ
それすら許していないってのはごくごく少数なのは普通に考えればわかること
無論、中には何か嫌なことがあってそれすら禁止してる人もいるだろう、0とは言わない
でもそういう提供者や音楽素材ががそんなにあふれかえってるなんてことはないから
お前さんの言ってる話は無理が多すぎなんだよ
作り話でない、違うというなら実際に1000曲提示してみせるべき
0402名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 23:12:47.13ID:yNE6fiOZ拡張子どころかファイル名そのものをいじることすら禁止してる厳しい作曲家とかいるのに
0403名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 23:15:20.72ID:yNE6fiOZごめん、あまりに精神論すぎる幼稚な理論すぎて相手するのこれで最後ね
「MVはMP3が使えないからAce以前と比較して選択肢は狭くなる」
これ以上でもこれ以下でもないたったこれだけの事実はどう擁護しても変わらないのに
本当に無駄なことを…
0404名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 23:16:05.51ID:dxukX8s4あーあーあーなるほど分かったわ。
つまり、おまえは今、自分が犯罪を犯していること自体を理解出来ていない訳だ。
そりゃまあ話が通じる訳もないわ。
0405名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 23:19:04.77ID:yNE6fiOZ「拡張子変更禁止されてる素材ってMVで使えないよね」
↓
「使えるし!」
↓
「マジで!?情報kwsk!」
↓
「m4aに拡張子変えろ。これはコンテナだから元のファイルはmp3のままだ!」
↓
「え?それって拡張子変えるんだよね?」
↓
「変えることにならない!」
↓
「いやいや…w」
0406名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 23:20:00.58ID:dxukX8s4拡張子変えろwwwww
0407名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 23:21:22.61ID:dxukX8s4そりゃ確かに話通じないわwwwww
0408名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 23:21:30.82ID:T0exwVs+これだけで済む話をいつまで続けてんだ
はいはい解散解散
0409名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 23:22:15.63ID:0eAfWzFYまさに自爆
0410名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 23:22:24.20ID:dxukX8s40411名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 23:23:14.66ID:yNE6fiOZ元々サラッと終わらせるチョイネタだったんだけどね…
こんな些細なデメリットですら強引に擁護しないといけないMVってほんと大変だよな…
0412名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 23:26:11.87ID:yNE6fiOZそれで元の作者に何て説明する気?
「あなたの素材はこのm4aファイルになってるんですけど、これはコンテナといってzipみたいなもんだから
無加工だしmp3はそのままなんです!だから私は規約に違反してません!」
…とでも言うつもり?
もうモラルの話だから止めはしないけど… 最低だね、としか
0413名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 23:29:46.26ID:0eAfWzFYで、拡張子とコンテナとCodecの違いについて理解できた?
規約違反を前提に話してるけど、作者に連絡取れなくてmp3から「ファイル名すら変更が禁止」されてるレアケースな素材使ったことなんてないからどんな連絡するかなんて知らんわw
0414名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 23:30:13.11ID:MpEQxwj4結局、最後の答えがそれかよ
>MVでMP3の曲を使う方法はある、素人でも簡単に解決できる
>MVでMP3の曲を使用できないのは…
・MP3作者が音源の変換を禁止している
・MP3作者に直接交渉するメールなどの手段がなにもない
ケースになるわけだが、それは今現在無数に提供されている音楽素材の
数から見れば超レアケース、そのごくごく珍しい事象をもって
MVはMP3が使用(実際はこのスレで既出のとおり可能)できないとはならない
>高品質MP3素材の選択肢が消えるMVのデメリット
↑コレお前の発言だけど、一般のMVユーザーがデメリットと感じるほどのものではないが結論
0415名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 23:31:20.90ID:YDxomYcV>原音破壊が嫌で拡張子いじるのを禁止してる作者はけっこういる
つまり原音破壊してないことを説明すれば全く問題ないはずなんだけど
なんでお前の中では音とか一切関係なくファイル形式変更する時点でアウトってことになったの?
難癖付けるのに必死になるうちに主張がどんどんメチャクチャになってるぞ
それに他人には人格攻撃云々とか言うくせにお前は他人に平気で最低とか言うんだな
マジで脳の病気じゃないのか?
0416名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 23:32:10.05ID:yNE6fiOZあの人らが拡張子すらいじるな!って言う時はいかなる加工にも目くじら立てるからね
オカルトにしか見えん時もある、でも作った人の意思が最優先されるのは当然
0417名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 23:34:14.63ID:yNE6fiOZ勝手に俺解釈で規約捻じ曲げるんだから、そら嫌気指して配布やめる人もいなくならんわな
0418名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 23:35:32.37ID:0eAfWzFYだから他の人も言ってるけどそのレアな規約で連絡が取れなくなってる、なおかつ使えないとMVに不利益をもたらすような高品質音楽素材を公開してるwebサイトを紹介してくれってばw
0419名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 23:35:36.04ID:MpEQxwj4そいつマジでいろいろ頭オカシイんだと思うよ
きっと彼の脳内では世の中の音楽提供者はみんな変換禁止で連絡も付かない
偏屈な人たちに見えてるんだろうw
そんなのいても本当にごく一部だろうにね
音楽提供してるのにOGG変換も許さねぇ!なんてまず見ないのに
0420名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 23:36:09.46ID:yNE6fiOZアンケ取ってすらいない脳内妄想データを、さも実際の統計結果のように語る
それがあんたの語りたかった正義だったってのは皮肉だよな
0421名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 23:36:56.95ID:kRSmZHCF糞も興味ない話を永遠と語られてもウザいくらいの感想しかわかないものだよ
0422名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 23:36:57.31ID:35bkWFwC0423名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 23:37:56.95ID:MpEQxwj4相手にするの最後じゃなかったのか?w
見苦しいし格好悪いよ
ゴチャゴチャ言う前に1000曲提示すべき
0424名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 23:38:28.29ID:yNE6fiOZ相手の思想を自分の都合のよい妄想で作り出すのは勝手だけど
くれぐれも「拡張子変更禁止」って書かれたmp3を自分勝手にm4aに変えないでね
お前の勝手なマナー違反で素材屋が憤慨して消えていったらと思うと不快だから
0425名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 23:39:55.80ID:0eAfWzFYサイトの紹介はやくしてくれよ
0426名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 23:40:41.62ID:yNE6fiOZ一般のMVユーザーがデメリットと感じるほどのものではないっていうデータを証拠で出したら提示してあげるよ
脳内妄想じゃなかったらね
0427名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 23:41:14.26ID:MpEQxwj4何度も言ってるけど…その作者が禁止事項って言ってることを勝手に破って利用していいわけがない
そんなことしていいなんて俺は言ってないし、他の誰も言ってない
脳内で勝手にドンドン話作るのはやめるべき
0428名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 23:42:26.42ID:yNE6fiOZだったらコンテナに入れることが加工に当たるかどうかも
俺らではなく規約を作った作者が判断すべきだってことも理解できるだろ
もう引っ込むならこのタイミングしかないぞ
0429名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 23:43:43.38ID:H4SDd/Z+ここまでくると拡張子すらいじっちゃだめな曲を聴いてみたいな
0430名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 23:44:39.40ID:0eAfWzFYだから無視してないではやくサイト紹介してくれよ
0431名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 23:44:43.29ID:dxukX8s40432名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 23:45:22.43ID:yNE6fiOZ中身がまだあるところでけっこう有名なとこあるじゃん… 名前は出したくないけどさw
そこは使うのにまずアカウント作って使用許可の申請がいるけどw
0433名前は開発中のものです。
2016/04/26(火) 23:46:51.13ID:yNE6fiOZそれは俺らじゃなくて音楽素材配布者が決めるのw
もしそいつがアホで「何がなんでもダメ」って言われても俺らは言う通りにしないといけない
おk?w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています