トップページgamedev
1002コメント282KB

RPGツクールMV総合 15作目 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2016/03/16(水) 20:20:11.61ID:MifAfVXI
2015年12月17日に日本語版が発売した新作ツクール
RPGツクールMVの総合スレッドです。
海外版のものは10月23日に発売、日本版のものは12月17日に発売しています。

公式サイト
https://tkool.jp/mv

■動作環境
OS:Windows 7/8/8.1/10(32bit/64bit)または Mac OS X 10.10以降
CPU:Intel Core2 Duo相当以上
メモリー:2GB以上
HDD:空き容量2GB以上
グラフィックカード:OpenGLに対応したもの
ディスプレイ:解像度1280×768以上
ネットワーク認証を行なう際に、インターネット接続環境が必要です。

■ツクールMV新機能
・マルチデバイス出力に対応(HTML5,Windows/exe,Mac/app,Android/apk,iOS/ipa)
・↑これによりウェブブラウザ、MacPCやスマホなどでのゲームプレイが可能
・Windows版に加え新たにMac版も同時発売
・デフォルトの戦闘形式にサイドビュー戦闘を追加
・上層タイルを自動で重ね合わせる機能が搭載され3層構造のマップ表現がより簡単に
・ゲーム画面の高解像度対応やタッチ操作・マウス操作対応
・データベースの強化(ウィンドウサイズ拡大、各項目の最大番号が増加、システムメッセージが編集可能など)
・プラグインシステムの導入(導入と管理が容易、JavaScriptでの開発が可能)
・変数、スイッチ、イベント名などの検索機能を実装

前スレ RPGツクールMV総合 14作目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1456190198/
次スレは>>980が立てること
0281名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 01:11:00.84ID:8ib2gSCM
そもそもワールドマップとかいらなくね?
0282名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 01:20:27.17ID:1jwpuSzQ
フリゲは大分やってきたけどVX製のゲームでワールドマップあるゲーム普通に結構あったと思うがなあ
ただ、よく話題になるゲームはワールドマップ形式じゃない個性的な作りになってるのが多いとは思う
0283名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 01:22:13.15ID:Pth8YMGP
今時ワールドマップで喜ぶのは30過ぎのオッサンくらいだけだろ
0284名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 01:23:48.07ID:FIDsArr1
ワールドマップなんて空飛ぶ乗り物手に入れるまで苦行でしかないから嫌い
0285名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 01:25:55.09ID:uAibmyEF
>>280
XPでワールドマップが廃れたのは単純にデフォでワールドマップ素材がないから
VX以降復活してからは普通にあるわ
0286名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 01:26:40.20ID:QjedmnS5
そもそも20超えた成人した大人がツクールやってるのは恥ずかしいと思うけどな
0287名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 01:29:58.02ID:yaeP7jZK
>>280
MVだとファミコン版マザー1のクローンゲーすら作れないんですが(´・ω・`)
0288名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 01:32:35.98ID:yaeP7jZK
それとさーループマップでループ地点で動作が止まるのなんて欠陥品もいいとこだよね
地味に致命的っつーかマヌケつーか
Aceじゃそんなことなかったのにマップに関しては退化しまくりだわ
0289名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 01:34:47.32ID:hroI0O5K
>>285
そこでVXが出る時点でツクール事情に詳しくないのが丸分かり
今でこそマップごとに使用タイルセットを割り当てる事が出来るけどVXはゲーム全体で一種類のタイルセットしか使えなかったんだよ
VXでタイルセットによるマップの差別化が難し過ぎたお陰でパララックスマッピングの併用が促進された経緯がある

VXでワールドマップを導入しようと思う奴はよっぽどの酔狂者だけ
まぁ、グリモアハーツという作品で少ないリソースを遣り繰りしてワールドマップを実現した酔狂例があるのは知ってるけどね

>>287
なんでFCクローンゲーなら楽に再現出来ると勘違いしてるんですかね…
0290名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 01:37:48.41ID:yaeP7jZK
>>289
お前こそ全く事情知らねーじゃん
VXのタイルセット不足は発売直後に散々言われてすぐに有志がRGSS素材で対応してたのによ
ワールドマップ用のRTPが出たのはVXが最初だボゲ

あとマザー1な
MVはFC以下ってことだよ言わせんな恥ずかしい
0291名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 01:47:17.18ID:yaeP7jZK
DQ2のロンダルキアの洞窟みたいなのを作ろうとしてループギミック作っても
ループ地点を通過する直前にカクッと動きが止まるからネタバレもいいとこ
ネタバレっつーかマヌケ ループマップがどういう状況で使われるのかすら製作側が分かってないのもマヌケ
0292名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 01:52:00.23ID:7SYFzSaa
MVスレに粘着してるACE使いってキモいわ
0293名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 02:19:26.83ID:Iy2tNWGv
買ってみたがなんかいまいち使いにくいな
0294名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 03:35:59.60ID:W4efSZdm
ユーザー登録特典のプラグイン集が51から54個に増えてるらしいんだがもう受け取れないのこれ?
0295名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 03:37:35.37ID:hroI0O5K
勝手に増殖する訳ねーだろ
ver1.10で追加されたガチャプラグインとか数えミスとかじゃないの
0296名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 04:20:02.55ID:To/AGc2C
自動でアップデートをリストアップしろや使えねーツールだなほんと
0297名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 04:51:16.70ID:iaQK3f19
>>277
君の考えたことなんて説明してくれなきゃしらんよ
わざわざ「48*48規格の〜」とか言うんだから規格の話をしてると取られるのは当たり前じゃないか
MVの欠点が無視できない作品には48*48規格が好ましくてもVXA使うだろうし、48*48規格での作成に魅力を覚えるからMVの欠点に目をつぶる人もいるだろ

所詮ツールでしかないんだから個人個人が作品事情にあわせて決める以外に何があるのさ
別にMVをインストールしたらVXAが消えるわけでもないのに
0298名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 08:36:15.66ID:wLFNzcmF
ここの奴らはツクールMVで作る奴=無能という烙印を押し作っている奴らは
問答無用でつぶすという壊滅的思考を持っているな
もしMVで作品作ってる作者を見かけたら晒しあげにしてつぶすんだろ
怖くておちおち作れないわ・・・そもそもツクール自体引退させようとしているよな
ほんとどうにかしてるぜ
0299名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 09:08:23.89ID:9qJe0nKf
作れないのをこのスレの責任にしないでさ
ネガキャン連中なんて気にせずガンガンMVで作ろうぜ
0300名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 09:28:11.40ID:zxX2dBGg
マップ思い出したけど
Chromeだとデカい画像をWebGL環境でキャンバスで使ったときにdrawImageがクソ重くなるバグがあるらしく
https://bugs.chromium.org/p/chromium/issues/detail?id=464835
nwjsやfirefoxでサクサク動くようなハードのスペックでもガックガクになったりする

俺はこれに某所の移植マップ歩き回るサンプルゲーで引っかかったけど
MVで起こるとすればある程度大きいマップを何度も何種も行き来すれば発生するんだろうか

チップの種類やマップのサイズによるけど高々5回にも満たないマップ移動でスクロールする度にFPSが半分になるぐらいだから
このバグ知らない人がブラウザでできるMV製のゲームで遭遇したらMV重いのイメージが加速しそうで怖い
0301名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 12:15:24.86ID:dr9y1IWq
買った直後に忙しくなって一ヶ月くらい放置してたけど、
これってユーザー登録しなきゃプラグインもらえないしゲーム公開できないのか…
0302名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 12:34:17.18ID:h44O/a2P
steam版買えばよかったのに
0303名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 13:10:56.83ID:fHmBz3dB
そういやsteamは危険だとか言ってたツクラーいたなぁ
クレカ持てないからだったみたいだけど
0304名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 13:28:34.03ID:6kmQt0WP
www
0305名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 15:38:48.12ID:Kq1kV6Cw
Steamクレカなしで買えるようになったからな
0306名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 16:19:02.70ID:K/aR0UfK
「誰もお前の小遣い程度の資産なんざ狙わねーよ」みたいなのに限って、
「クレジットカードを使うと個人情報ガー」などと騒ぐ法則。
0307名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 16:39:58.33ID:4uV/LcaV
クレカの仕組みを学んでからまたおいで
0308名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 17:39:59.82ID:hroI0O5K
そんなに気になるならPaypal経由すりゃええやろ
0309名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 17:55:49.24ID:b05ypd5u
無職だからクレカ持って無えんだよ
察してやれよ
0310名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 17:57:12.85ID:jjWolzL0
クレカではしゃぐ心理も分からん
0311名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 18:19:41.86ID:4ua2TbdM
>>310
人の気持ちを考えられない糞人間め
0312名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 18:21:22.97ID:3fBzoemB
>>310
楽天カードマンごっこしてはしゃぐの楽しそうじゃん
0313名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 20:03:55.84ID:fzY/Alut
週間ツクールの無料素材だんだんショボくなってきたね
もう海外プラグインの翻訳はやってくれないのかな
0314名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 20:41:53.72ID:RYUU4BLe
【告知】期間限定30%OFF!DL版RPGツクールMV(Windows/Mac)を
3/28(月)10:00頃〜3/31(木)15:00まで
30%OFFの9,676円(税込)で販売予定!
0315名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 20:48:56.80ID:muZnDNVY
ゴミを買う気はない
0316名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 21:00:06.93ID:mrZJ0NnD
ace700円で買ったので別にいいです
0317名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 21:00:19.59ID:rVzc0bGz
>>294,295
配布開始された日から2日間は51種で2日目に入れ替わった。
再ダウンロードしてなければもう受け取れないという話。

再度ユーザ登録したけどメール来ない……
0318名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 22:46:21.63ID:6kmQt0WP
>>316
ほんとそれなw先にMV30%オフを見せてくれれば買ったかも知れないのに
0319名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 23:56:56.27ID:FfPjZ9ek
本当に推したいのがaceだったんだよ!
0320名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 00:21:28.88ID:vP81hmbl
>>316
まじでな
0321名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 00:30:19.84ID:Ov/HXJVU
MVとエースどっちもじゃねえかな
エースは新規ツクラー獲得のために定期的に投げ売りして
MVはいつまでも2000使い潰してる底辺ツクラーに買い替え促してる感じがする
0322名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 00:47:03.22ID:Nf/Nv9cq
レベル低
0323名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 01:05:52.83ID:AFco9uId
その投げ売りで買ったけど、機能的に文句はないんだけど、解像度があまりにも。
0324名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 04:38:28.13ID:c5XJSyVk
過去ツクールの所持者にMV買いなさいと催促されないから良いじゃんw
その内某窓10見たいにメッセージウインドウが出るぜw
0325名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 05:36:46.94ID:HquT+fWL
ツクールRPGはこぢんまりしててなんぼだよ
HD画質を与えても真イルヴァンレイドみたいな意識高いゴミしか出てこない
0326名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 07:44:29.03ID:L1MTL1eW
http://i.imgur.com/x8WwVR0.png

高解像度(笑)
0327名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 07:57:41.37ID:tme3NBvf
高解像度じゃん
0328名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 07:59:44.98ID:bSqXAfiK
>>305
コンヒニ払いでとっくに現金で買えるようになってるぞ

具体的な手順は「Steam コンビニ」でぐぐれ
0329名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 08:02:12.82ID:tme3NBvf
>>328
買えるようになったっていってんじゃん
0330名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 08:07:36.87ID:ezGXy4DB
>>326
高解像度って画像が綺麗ってわけじゃないぞ
0331名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 08:45:51.64ID:byshouwj
マップ作りに困ったら
PSVITAでロマサガ2をプレイしながら
マップを参考に作ってる俺ガイル
0332名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 09:43:53.31ID:jjEUY1Wv
あれ?もうロマサガ2って発売されてたんだ
0333名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 10:47:21.05ID:q37WLbwC
>>329
326じゃないけど高解像度の意味ねえw って意味の(笑)では?
0334名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 10:48:32.26ID:c5XJSyVk
スマホでロマサガ2やってるけど操作が慣れなくて苛つく
ガラケー版の時は問題無かったのに
0335名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 10:57:06.77ID:jjEUY1Wv
>>334
そりゃあ物理キーある前提で作ってるからスマホのタッチ操作と相性悪いわ
0336名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 12:49:16.65ID:/DQCExr2
Steam版、クレカなしで買えるようになったといっても、
買う時に個人情報取るよね
0337名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 13:04:42.99ID:gYmefWyN
>>336
デタラメ入力しとけばいいじゃん?
0338名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 13:04:55.72ID:QxquLnpC
そんなに気になるなら買うな
0339名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 13:06:24.76ID:WuMyMjAG
通販で買うならどこも個人情報が必要だろ
0340名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 13:11:18.42ID:fkUpLO3c
個人情報なんていまどき何やっても取られるのに嫌がる奴って前科者か何かなの?
0341名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 13:46:05.50ID:Lc00Z5B6
以前出てたカクヨム登録しようとしたけど、なんかいろいろあるみたいだな
KADOKAWA系の規約ってこわいわ
 
>規約第10条 3項 会員は、当社および当社から権利を承継しまたは許諾された者に対し
>て著作者人格権を行使しないことに同意するものとします。
0342名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 14:28:40.12ID:KSRek67D
えーと…
新スレになって、私の不具合一覧を勝手に改変してる人>>6がいますね

注意点って何でしょうか?
不具合と注意点はまったくの別物ですよ
むしろ注意点のほうが難癖に近くなるので私は貼らなかったんですが
0343名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 14:30:13.76ID:KSRek67D
[RPGツクールMVの問題点]
・イベントページの最大数が99→20に大幅ダウン
・最大マップサイズが500x500→256x256に大幅ダウン
・前作でサポートしていたmp3やMIDIに非対応
・簡易的な暗号化すらできずに中身が丸見え
・要求スペックが高く、ミドルユーザー以下を切り捨てている
・コントローラー対応が歴代最低
・ブラウザゲームのセーブデータ管理が不十分で、長編ゲーム製作には不向き
・スマホの動作は絶望的に不安定で、突然フリーズは当たり前
・48*48規格に対応する素材が圧倒的に不足している
・不具合が大量にあり、対処どころか把握するだけでも重労働。まともなwikiすら無い
・RTPが無くなり、配布時のゲームサイズが肥大化する。特にスマホ向けは絶望的


こういうのが「注意点」っていうんじゃないですかね?
不具合と種類が全く違うと思うのですが、難癖に近いこれらも一緒に貼ってほしいんでしょうか?
理解に苦しみます
0344名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 16:28:16.05ID:Gotk2gX7
暗号化だけは本当になんとかしてくれないと配布できんね
前の生放送で誰かなんとかするんじゃん?的な感じだったのが怖い
0345名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 16:31:46.74ID:UvS57iKy
・要求スペックが高く、ミドルユーザー以下を切り捨てている
これだけでもなんとかしてほしいな、ツクールゲーでPC買い替えはしたくない
0346名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 16:35:16.75ID:Oz49TuJ/
知ったかワロタ
0347名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 16:41:00.99ID:rGuVLghe
誰かにMV強要されてるのかよ
こんなところで不具合・暗号化・スペックうんぬん言ってるぐらいなら
今の所はVX Aceでせこせこ作ってればいいだろ
持ってなくても今なら700円セール中だから買ってこいよ
0348名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 16:41:28.86ID:3gBZUlB1
>>343
この中でプラグインで解決出来るのは何だろ
コントローラ対応はあるよね
0349名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 16:43:46.15ID:R2TYiNC3
ふりーむにMV作品投稿した作者だけど
もう作るの飽きてきた。
実況してくれた人たちや期待してくれてる感想くれた
人たちには悪いけど、飽きたからしょうがない。
続きはなしってことで。
0350名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 16:45:46.75ID:UvS57iKy
別にいらないからさっさと消えて、どうぞ
0351名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 16:46:52.57ID:R2TYiNC3
>>350
ほんとみんなが楽しみにして、完成を待ち望まれていた作品だけど
飽きたからしょうがないんだ。
とめないでくれ。
0352名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 16:48:09.52ID:hsIh+E3Q
yanflyって人、個人デベロッパーのロバート・ヤンて人なのかね。
0353名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 17:03:31.40ID:fkUpLO3c
>>351
こんな所でバレバレのウソついて楽しいの?
もっと人生を有意義に使えよ
0354名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 17:25:55.89ID:jWRPETsy
かまっちゃダメ
0355名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 17:37:59.63ID:WuMyMjAG
完璧主義者なんじゃなかったのか
0356名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 17:45:25.09ID:aqKt72Mu
>>352
ロバートヤンっておっさんの体洗うゲームとか作ってる人だよな?
流石に別人でしょ
0357名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 17:45:26.54ID:Ov/HXJVU
買ってきたぞエース
止まったりしなくて読み込みめっちゃ快適でわろた
0358名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 17:50:10.34ID:Ov/HXJVU
つかMVで実装された機能だと思ってた物がすでにエースにいっぱいあって笑っちまった
MVってスマホに出力できるようになったのと解像度が上がっただけかよ
0359名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 17:57:06.49ID:ZtYmhyXI
>>358
Javascriptになっただけで重い糞いと厳しいわ
0360名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 17:58:46.73ID:QxquLnpC
ナイスディフェンス!
0361名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 18:39:40.04ID:CSnXUqBL
折角JavaScript勉強したんで、おすすめのゲーム制作用フレームワークあったら教えて
Unityは3Dに興味ないし、2D作るにしても別途参考書書わないとよくわかんなそうだ
0362名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 18:46:03.53ID:QxquLnpC
参考書くらい買えよw
javascriptならUnityくらいしか効率良いの無さそうだけどな
0363名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 19:22:27.46ID:QPB/1Euo
金かけるとかバカのすること
0364名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 19:43:39.36ID:vP81hmbl
Aceにdll使わないで解像度の上限あげるスクリプトあったじゃん
あれを公式でやればいいのに
0365名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 19:57:04.53ID:KSRek67D
>>364
あれはメモリ領域へ強引に割り込んで解像度の制限を解除しているので
動かないケースもありますね
公式でやるなら最初から制限を解除すればいいだけの話ですし
0366名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 21:01:38.98ID:vP81hmbl
800*600*32bit/8bit=1.92MB
余裕やで
0367名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 21:08:30.12ID:IMzdNaaq
ACEのキャラサイズで解像度だけ上げられてもな
640*480ですら満足に扱えてなくてマップがスカスカのやつ見てると萎えるのに
0368名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 21:19:41.12ID:QxquLnpC
ゲームの面白さ>>>>解像度
0369名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 21:32:00.25ID:IMzdNaaq
>>368
面白さには直結しないけど遊びやすさ、快適さは関係するでしょ
フルスクリーンで遊ばない人だと今時ACEの低解像度はキツい
フォント小さくて見辛いし
0370名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 21:38:11.80ID:gYmefWyN
ある程度解像度ないとPCで遊ぶ時米粒状態になるもんな。
拡大してもボケボケ画面だし、やっぱり解像度高い方がいいと思った。
0371名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 21:38:30.49ID:XpOzyK1r
エクスペリアでgoogle playに登録されてるMVのゲームを2個触ってみたけど
プレイ中にしょっちゅうBGMが無くなるなあ
0372名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 21:42:15.48ID:KSRek67D
32から16ドット増えたところでベクターふりーむのサムネ画像に大した差は出ないんですけどね…
オリジナルのキャラ規格と一枚絵マップを作る人ならAce高解像度化でMVを選ぶ理由が薄くなるのは間違いないでしょう
0373名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 21:53:03.78ID:o+zqvSo8
http://pic.freem.ne.jp/win/11450_5.jpg
フルHD対応モニタでのプレイにも耐えうる高解像度
SetsunaGamesは常に時代の最先端を行くゲームを追究しているな
0374名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 21:53:33.52ID:aqKt72Mu
独自規格といえば海外のドッターさんがMVのパッケージキャラの歩行グラフィックのうちの一人を
2kっぽい等身で書き直したやつがあったけど結構いい感じだった
あれが一般化して皆がその規格で素材作って公式が採用みたいなのになったらいいのにな
0375名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 21:56:12.58ID:ZtYmhyXI
>>373
ステータス見にくいわwww
0376名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 21:57:23.16ID:jWRPETsy
>>372
そらサムネ画像じゃ違いは出ないだろうよ
でも実際のゲーム画面では1.5倍大きいとだいぶ違う
高解像度ディスプレイが普通の現在じゃ、32じゃもう厳しいってのはもっともな話

ただ48の素材はまだ充実してないからな
32と48、どっちで作るほうが良いかは人によるだろうな
0377名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 22:08:06.43ID:o+zqvSo8
ツクール製の量産型RPGを画面いっぱいに広げてやりたいかと言われると微妙なんだが…
そういうのはRPG以外のジャンルか3Dゲームの領域じゃないの?
0378名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 22:13:49.55ID:KSRek67D
>>376
サムネ映えを考えるのはDL数アップの基本ですよ
ユーザー目線で考えたら48でも厳しいというのが現実でしょう

ロマサガ2リメイクを見れば分かりますが
低解像度を引き伸ばしたキャラドットでも受け入れられているのは
頭身バランスの良さもあると思いますよ、MVはせめて等身さえ良ければまだ…
0379名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 22:14:33.89ID:vP81hmbl
>>373くらいまで大きくするかはともかく
ウィンドウの配置調節すらもしないんじゃでかくする意味ないわ
0380名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 22:56:10.23ID:WuMyMjAG
こういう解像度上げただけはホント糞だと思う
フォントサイズやらレイアウトも変えられないなら手を出すべきじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています