トップページgamedev
1002コメント282KB

RPGツクールMV総合 15作目 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2016/03/16(水) 20:20:11.61ID:MifAfVXI
2015年12月17日に日本語版が発売した新作ツクール
RPGツクールMVの総合スレッドです。
海外版のものは10月23日に発売、日本版のものは12月17日に発売しています。

公式サイト
https://tkool.jp/mv

■動作環境
OS:Windows 7/8/8.1/10(32bit/64bit)または Mac OS X 10.10以降
CPU:Intel Core2 Duo相当以上
メモリー:2GB以上
HDD:空き容量2GB以上
グラフィックカード:OpenGLに対応したもの
ディスプレイ:解像度1280×768以上
ネットワーク認証を行なう際に、インターネット接続環境が必要です。

■ツクールMV新機能
・マルチデバイス出力に対応(HTML5,Windows/exe,Mac/app,Android/apk,iOS/ipa)
・↑これによりウェブブラウザ、MacPCやスマホなどでのゲームプレイが可能
・Windows版に加え新たにMac版も同時発売
・デフォルトの戦闘形式にサイドビュー戦闘を追加
・上層タイルを自動で重ね合わせる機能が搭載され3層構造のマップ表現がより簡単に
・ゲーム画面の高解像度対応やタッチ操作・マウス操作対応
・データベースの強化(ウィンドウサイズ拡大、各項目の最大番号が増加、システムメッセージが編集可能など)
・プラグインシステムの導入(導入と管理が容易、JavaScriptでの開発が可能)
・変数、スイッチ、イベント名などの検索機能を実装

前スレ RPGツクールMV総合 14作目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1456190198/
次スレは>>980が立てること
0179名前は開発中のものです。2016/03/22(火) 23:31:03.14ID:Gzkhf4Ac
>>178
サンプルゲームがないだけで特典はなし
持ってるとsteamで安く素材が買える
0180名前は開発中のものです。2016/03/22(火) 23:50:31.33ID:DT/0eyDO
>>167
方向性間違ってたらゴールにたどり着けんで
それに遊ぶ側としての意見だし
0181名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 03:53:10.51ID:D4HxcXVr
>>169
3Dマップは良さそうじゃん
SV戦闘できるのかとか、プラグインによる拡張性とか気になるところはあるけど

競争相手が出来ればツクール開発も少しは襟を正すだろうて
0182名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 04:18:22.81ID:ZTp9EJrL
>>169
一週間前から情報あったぞ?
0183名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 04:55:03.94ID:LV/05Los
この話題に乗っかってる奴がサクラにしか見えない
0184名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 06:53:08.04ID:yG6Ia01Z
まあ不自然なくらい同じ話繰り返しててるよな
そんなに気になるならスレ立てればいいじゃん
0185名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 09:27:12.07ID:S75e0WD8
だめだ、今作でも完成しそうにない
もうかれこれ10年ぐらい作ってるけど、未完成しか編み出せないんだよな
最初の企画段階が楽しくて、ストーリーとか思いつくけど
マップ作ったりモブのセリフとかで挫折しちまう
このままいけば3年で完成する勢いなんだが、その前にエターなるだな
まぁ、次回作のツクールでは完成させるかぁ
0186名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 09:51:21.22ID:NTIRg8cb
rgssと違ってデバッガで処理おっかけるのができる様になったのが嬉しい
あっちは標準だと例外の情報を握りつぶしてたからどこでエラーが出てるのかさえわからんかったし
0187名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 09:56:41.80ID:J4F94q+G
すごいの作ってるよー!
0188名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 10:12:16.59ID:DF+3BnTz
>>185
それ企画じゃなくて単なる中二妄想だよ
0189名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 11:51:58.59ID:rG/iQtHd
どうせエターなるするんだからユーザー登録する必要ないし
個人情報流出する危険性もないし安心だな
0190名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 12:15:27.45ID:dZ24qHHg
まぁな、基本的にツクールって妄想強化剤みたいなもんだしな
自分だけの世界を作り、描き・・・それで完結する
アップロードとかそういうのは・・・おまけだ
ここを誤解してるんだよな、大体のツクラーは
遊ぶ人なんて自分だけでいい、それが本当のツクラーなんだよなぁ
0191名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 12:25:36.43ID:6CAG1B/V
わくわくしながら掻き立てた妄想をこのツクールに起こすって簡単じゃないんだよなあ
初心者はその妄想からかなり妥協しなくちゃならない
その結果微妙なもんが出来あがるわけだが

初心者はそこで飽きてやめるか勉強して上達目指すか二通りに分かれる
大半は前者な気がする
0192名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 12:32:59.41ID:6CAG1B/V
もともとツクールってやつはデフォルトのまんまじゃ痒いところに手が届かないことが多々あるし
後はスクリプト入れて自分でがんばってね!って丸投げの方向だからこの流れはしょうがないんだろうな
0193名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 15:40:43.73ID:4FrJhLig
>>185
完璧主義を自称するのはやめたんだな、お前
0194名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 18:52:01.99ID:8bb9sdEg
>>162
マジレスしていいか迷ったがマジレスしとくな

画像制作できる立ち場っていうのはキャラチップ独自規格・マップ一枚絵が最低ラインじゃないかな
RTP改変程度の話じゃないという前提で聞いてくれ

同じ解像度にすれば見栄えはMVもAceも同じにできるが、Aceは同じ画面内でMVよりも盤の目が細かい
…といえば、分かってもらえるかな?
独自規格でキャラチップを作っている側からすれば、48*48の盤より32*32の盤のほうがキメ細かく作りやすいのさ
0195名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 18:55:05.59ID:hhEExeTR
新たなコピペ誕生の瞬間を見た
0196名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 19:26:30.88ID:sjdfPHgD
>>194
ちびまる子ちゃんの花輪くんのボイスで脳内再生された
0197名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 20:18:57.01ID:k6FkoVCm
熱い俺語り
0198名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 20:39:02.91ID:alTQ6mS7
>>194
そらVXとかも解像度上げてMVに合わせれば、見た目はMVと同じになるけど、それは48のキャラチップより
32の方が情報詰められるってことにはならんぞ?

あくまで48一枚と32一枚、どっちが綺麗か?って話しをしているのに、48×四枚のグラと32×九枚のグラは
見た目は変わらないよ!と言われても見当違いの話だ

もしオマエが48一枚よりも32一枚のほうに情報詰め込める、綺麗だ!って言うなら眼科行く事をお勧めする
0199名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 21:14:15.35ID:8bb9sdEg
>>198
MVはね、キャラクターの一歩が48ピクセルなの
Aceは32ピクセルね

独自規格のキャラチップを96ピクセル歩かせる場合、MVは2歩でAceは3歩
キメ細かいっていう意味が分かったかな?
0200名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 21:15:55.81ID:8bb9sdEg
ちなみにこれは独自規格のキャラチップに手描きの一枚絵マップを使った場合の話ね
RTP改変程度の素材を使うんだったらどっちもそんなに差はないんじゃない?
0201名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 21:20:32.72ID:J1huisXl
キメ細かいっていうかキャラが小さいだけじゃね?
0202名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 21:30:40.09ID:7A6cObe2
素材作ってる側からすると32のが詰め込みやすいっていうのはわかる
1チップの書き込み的にも一画面の密度的にも
0203名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 21:35:25.23ID:fMhokTnH
きめ細かいんじゃなくMV解像度で32だとマップの表示領域が広いってだけだろ
解像度更に上げれば同じじゃねえの?
0204名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 22:34:12.14ID:MCYpkj+f
よくわからんけど俺は2000のキャラチップが一番すき
今のは顔だけで歩いてる感じでちょっとあかんわ
0205名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 22:34:55.69ID:i5Bqps90
MV全員目つき悪いよな
0206名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 22:47:49.30ID:WCG14ZQo
キャラも顔グラも素体が糞だから改変とかする気になれん
誰かがバランスの良い素体とある程度の数のパーツのセットを出したらそれが主流になる可能性を秘めてるとも言える
0207名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 22:50:37.08ID:QvEpAOnG
ああ、そういやお前ら技術も才能もないんだったな
0208名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 22:51:12.39ID:MCYpkj+f
あんまりかわいくないからな…
0209名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 22:54:28.95ID:9TpO7kRn
デフォルメ強いのに可愛くないって絶望的だな
0210名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 22:56:09.76ID:B10mm6GR
なんでデフォグラ使う前提なのかわからん
今までのツクールでもデフォで作ってたのか?
0211名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 22:58:07.81ID:GTCOZf7A
何か問題でも?
0212名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 23:00:58.37ID:fMhokTnH
糞なのわかってて使う意味がわからん
頭おかしいんじゃない?
0213名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 23:01:05.26ID:hhEExeTR
そうだよねグラも音楽もプログラムも全部自分で超ハイクオリティなの作れば解決だよね
0214名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 23:01:15.04ID:8/zXUzTy
小学生、中学生とかならまだしもいい年したおっさんが
しょぼいRPGつくったとしても
恥ずかしくて周り遊んでもらうとか無理だよな
よほど出来がいいならまだしも
0215名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 23:03:36.95ID:/pgN5qkU
>>213
素材屋や素材集使うって発想ねえの?
0216名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 23:05:00.88ID:Ar+A3YjI
短絡的な思考の馬鹿しかいないのかよ
0217名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 23:08:19.23ID:GTCOZf7A
素材だって多くの人に使われたらデフォと相違ないだろ
音楽でいえば煉獄とか魔王魂とか
0218名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 23:11:52.13ID:MCYpkj+f
ff5や6のスマホ用の新ドットみてても思ったけど
ドット絵と高解像度って相性最悪だよなって
そんな中MVのはAceに比べたらよく頑張ってると思うよ
0219名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 23:14:53.82ID:GTCOZf7A
いや単純に描き方の問題、解像度は関係ない
0220名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 23:18:37.66ID:/pgN5qkU
>>217
意味がわからない、デフォグラが嫌なんだろ?
0221名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 23:19:37.57ID:J1huisXl
好きな素材使えばいいじゃん
0222名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 23:20:42.81ID:/pgN5qkU
MVのグラが嫌いって言ってるのに素材屋はデフォと一緒とか言ってることが意味不明
0223名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 23:21:12.83ID:GTCOZf7A
>>220
使用頻度の話だろ? それともなんだ、デフォルトって文字見ただけでアレルギーでてくるのかよ
0224名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 23:26:43.30ID:/pgN5qkU
>>223
え?お前らが文句言ってるんだろ?お前頭悪いな
0225名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 23:29:52.44ID:WCG14ZQo
FF5と6は人物のキャラドットだけはちょっと見劣りする感じだけど
それでもMVのよりはずっと良いと思う

>>223
アスペ臭すごいし相手しない方が良いよ
0226名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 23:30:28.57ID:alTQ6mS7
>>199-200
オマエの言ってることは>201が指摘しているようにただ単にキャラが小さいってだけだわw
32で小さく設定してればそらちょこちょこ動くように見えるだろうよ
俺が言ってたのは48と32じゃ48のほうが大きいんだからより多くの表現が詰められるって言ってる
当たり前だろ、サイズでかいんだから、小学生でもわかる話

>RTP改変程度の素材を使うんだったらどっちもそんなに差はないんじゃない?
だから差があるから言ってるんだろうが、自作できるなら余計差が出るわ
てかそんなに32に未練があるならAceスレでも行け
0227名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 23:36:23.99ID:/pgN5qkU
ここじゃ素材屋使うとアスペになるのか、凄えな
0228名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 23:46:05.61ID:QvEpAOnG
公式が出した素材しか使わないって拘りがあるのだろう
だからデフォ素材が少ないだの目付きが悪いだのの文句しか言わない
だったら使わなきゃいいだろって話は通じない
0229名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 23:48:40.61ID:l3DdVmLp
ぶっちゃけここはMVを使いこなせない
もしくは挫折した底辺負け組ツクラーたちの溜まり場よ

なんでも粗探しして自分がゲーム作れないのは
使いこなせない自分のせいじゃなく全部ツクールが悪い(キリッと主張したいだけ
0230名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 23:53:07.83ID:ZtRorsrW
公式素材だろうが何だろうが自分のイメージに近いものを使うのが最優先だしそれが全て
デフォだから何だのわめいてしまってる時点で根本的に最初からはき違えてる
一体どっち向いてゲーム作ってるんだか
しょせん素人の作った同人なんだから自己満足ゲーでいいんだよ
0231名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 00:05:15.58ID:VPZ3Fs+V
このスレでゲーム作ってる人が果たして何人いるのやら
0232名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 00:07:16.88ID:yQRmuyPH
資料探してたらnwjs-0.13が今日出てたのに気づいた
pixiをv4にする計画はあるみたいだけどエディタ付属のnwjsのバージョンアップもそのうちあるのかな
そうしたらもっと気軽にES6のクラスとかモジュール使えるようになってプラグイン開発が加速して便利なプラグイン一杯出てきたりしてぐへへ
という夢が見れるのだけど
0233名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 00:07:22.27ID:riJ+Uqxl
まずスレタイ見て作者スレではない事に気付こうぜ
割合的にプレイヤーの方が圧倒的に多いだろ
0234名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 00:26:42.10ID:VPZ3Fs+V
>>233
この板がなんなのか知ってる?
0235名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 00:27:10.39ID:4dDLycaQ
>>204
顔だけで歩いてるわろたw
2000の好きだわ。なんかFF6みたいで
0236名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 00:39:45.01ID:riJ+Uqxl
>>234
こいつぁ一本取られたぜ
0237名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 00:43:40.98ID:G8qdBIxK
こういう馬鹿が集まってるのか…通りで
0238名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 03:31:39.89ID:8uzqsjYi
>>225
6はなんか頑張ったんだなって感じだけど
5はほんとツクールにしか見えん
0239名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 09:37:30.40ID:hw1brPOE
いい歳してツクールとか...
0240名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 09:49:24.90ID:xzKKnamJ
>>239
このスレにいるお前が言ってもな
0241名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 09:49:31.74ID:TeAHyb7K
えっ
0242名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 10:04:48.92ID:AVYt87su
武器と防具の名前考えるのメンドクサイんだけどどうしてる?
0243名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 10:09:34.47ID:cC0mZxH3
ドラクエからぱくれ
0244名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 10:19:30.98ID:riJ+Uqxl
ツクールに適正年齢とかあるんかい
0245名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 10:26:43.47ID:cC0mZxH3
15〜22歳やで
0246名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 10:42:49.18ID:xzKKnamJ
大手素材屋軒並み撤退じゃん
0247名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 10:49:13.21ID:cC0mZxH3
今のツクールは16や32規格の素材全部切り捨てたからね
長い時間掛けて作った大量のリソースをゴミ箱にポイしたもんよ
仕方ないね
0248名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 11:06:20.63ID:U5EuU/VZ
既存のツクールと違ってタイルサイズ変更のプラグインを公式で配布してるのにいまだに同じこと言ってる奴は馬鹿だと思ってる
0249名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 11:11:38.53ID:cC0mZxH3
あの糞みたいなプラグイン使ったことないのかな?
0250名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 11:21:07.02ID:U5EuU/VZ
使い方もわからん馬鹿かよ
0251名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 11:21:45.58ID:Vvg3ff4Q
エディタから直接プラグインライブラリなりで選んでインスト出来て
プラグインのすべてをエディタで設定出来て
エディタのUIもそれに合わせてすべて変わるのならいいが
すべて手動とかローテクにもほどがある
0252名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 11:49:37.68ID:U5EuU/VZ
ペイントソフトがないから画像素材作れない、ローテクだっていってるようなもんだぞ
0253名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 12:10:24.06ID:cC0mZxH3
>>251
普通作るならばその仕様だよなぁ
ウディタでさえマップチップ規格選べるのに
0254名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 12:19:00.79ID:Jj5fp09s
あのタイルサイズ変更プラグインで納得してるのはマゾなのかアホなのか
あれしかないから仕方ないけどね
0255名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 12:41:01.91ID:ZJggN1CI
お前らは作れない理由が欲しいだけだろ、該当するプラグインがあろうがデフォじゃできないからとかなんとか
どんないいソフトがあろうとお前らは何かに理由つけて作れないんだよ
0256名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 12:42:40.93ID:yQRmuyPH
エディタでの表示用にいちいち拡大するの面倒な人はimagemagickの使い方覚えるのがいいと思う
あとツクールの標準プレイヤーってnode.jsのAPI使ってファイルの列挙や外部プログラム起動もできるから
スクリプト使ってimg/tilesets32の画像ファイルを一括でimagemagick使って1.5倍拡大してimg/timesetsに放り込むみたいなのができる

色んな素材使って実験したいからゲームの中で複数の素材規格の共存させたいみたいなのは
各マップor各チップ毎に素材規格情報持たせたりするなどベーススクリプト結構弄らなきゃならないからChangeTileSize.jsみたいな安直なやり方では無理
0257名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 12:59:58.30ID:UwqrGFDo
32x32のグラフィック素材を48x48に拡大すると
ニアレストネイバーでもバイリニアでもバイキュービックでもぜんぶ表示が狂うでしょ
スクリプトやプラグインで拡大してどうのってそこらへん完全に無視してないか
0258名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 13:09:19.48ID:yQRmuyPH
>>257
ChangeTileSize.jsで設定しててもエディタの上では48x48の素材しか表示されないっていうのがあって
その為に32x32の素材に加えてそれを48x48に拡大したものを画像処理ソフトで拡大してimg/tilesetsに放り込まないといけない
っていうのがChangeTileSize.jsを使う時の準備で一番面倒くさい所なんよ
それを手作業でやらずにimagemagick使ったバッチ処理でやればちょっとは面倒くささ減るんじゃねって話
ゲームの上ではChangeTileSize.jsの説明に書かれてるように設定した32x32のファイルがそのまま使われるから大丈夫だよ
0259名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 13:14:56.65ID:TeAHyb7K
>>251
Unity未満という糞UI
0260名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 13:27:28.99ID:18s1ra4T
だってツクールだもん
まあunityのUIがわかりやすいかといえばそんなことないんだけど
0261名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 13:50:19.80ID:SOzvKzYL
むしろツクールとして基本機能としてそこはお手軽に出来るべきやろ
0262名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 13:51:59.01ID:UwqrGFDo
解像度上げて保存するだけならどんなにファイルあってもアクションで一発だから
そこは別に面倒ってわけじゃないな俺
0263名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 15:06:51.05ID:Vvg3ff4Q
UE4やUnityが無料で高機能なのに
1万円するツールならどれだけすごいんだ
0264名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 15:08:15.19ID:VtIG3IrA
>>263
馬鹿でも作れるよ、Unityじゃ無理だろ?
0265名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 15:10:42.84ID:U5EuU/VZ
>>263
無料で高機能ならそれ使えばいいのにお前ツクール使ってるじゃん
つまりはそういうこと
0266名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 15:12:34.33ID:SOzvKzYL
無料 ※学習コストは含まれません
0267名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 15:20:45.19ID:UwqrGFDo
そりゃあ俺がプログラムばりばりできます!だったらUnityだのUE4を使うよ…
0268名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 15:25:37.03ID:UwqrGFDo
いや…やっぱプログラムばりばりできてもツクールの上でやるわ
ツクールのフォーマットはユーザーも遊びやすくていいし
0269名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 17:28:55.32ID:BpoozhB4
また言い訳か
0270名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 18:42:55.80ID:vPRBjnQY
ツクールに適正年齢とか言ってる奴いんのかよw
そりゃクレクレのガキが多いわけだわ
0271名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 19:51:35.41ID:qPnbyfGu
その48*48規格のMVでざくアク超える無敵のフリゲ作ってくださいよぉ






できるならねw
0272名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 20:04:44.07ID:rW6c7hcZ
名作が名作たる由縁は規格に依存しないし、
規格が優れていても名作であることをなんら保証しないのに、
これでマウンティングできてるつもりというのが凄い
0273名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 20:09:24.10ID:iM/ARaYg
ざくアクが面白いのは画像が32*32規格だからというトリビアをありがとう
0274名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 20:17:26.63ID:RRl4MnJ3
それこそ盗人講座みたいに完全デフォルト素材オンリーでも十分に面白いゲーム作ってる人はいるからなあ
結局は自称完璧主義の怠け者が言い訳してるだけでしかない
0275名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 20:25:09.46ID:cC0mZxH3
>>258
imagemagicっての便利そうだな。知らなかったわ
32規格以外でも出来るし
0276名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 21:08:51.46ID:grO38daD
争いは(ry
0277名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 00:27:42.30ID:yaeP7jZK
>>272
>>273
だったらバグまみれのMVなんて選ぶ理由は何ひとつねーじゃねーかww
ざくアクを例に挙げたのはその作者がMVの仕様をディスってたからだよ
コントローラ周りの仕様がクソすぎるからMVには手を出さんとさw
0278名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 00:33:51.03ID:yaeP7jZK
Aceで解像度を同じにしたらMVで作るメリット無くね?

48規格は細部までこだわれる!もう32には戻れない!

それでざくアク超えるゲーム作れんの?

名作に規格は関係ない!

だったらMVで作るメリット無くね?←ふりだしに戻る
0279名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 00:40:46.58ID:yaeP7jZK
冗談はこれくらいにして

イベントページ最大数が1/5に減ってたりマップサイズ最大値が半分になった弊害は無視できんだろ
特にマップサイズはワールドマップを作る上でAceと比べるとかなり不利、しかもフルサイズはクソ重い
アホはここを無視するけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています