トップページgamedev
1002コメント340KB

個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.2©5ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名前は開発中のものです。 転載ダメ©2ch.net2016/03/13(日) 14:58:45.19ID:lAlEkMop
個人製作でゲームを完成させることはできても、
開発費をペイできるほど売れるまでの壁は高い。

個人製作ゲームが売れない原因を探ってみたり、
売れるための解決案を語るためのスレッドです。

尚、ゲームを完成させることすらできない段階の
自称「ゲーム製作者」は、他のスレットへどうぞ。


〜過去スレ〜
個人製作ゲームはなぜ売れないのか
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1402340066/
0938名前は開発中のものです。2017/02/11(土) 19:47:39.13ID:ti0AfMGR
お前は子供かww
まさか、本当に電話して聞いたわけではないだろうなw
0939名前は開発中のものです。2017/02/11(土) 19:50:26.94ID:ti0AfMGR
世の中の常識を知りなさい常識をw

なんで、企業でもない個人がw
PLAYISMに審査なんて出すのよwww
そんなの通るわけねぇよw
0940名前は開発中のものです。2017/02/11(土) 19:58:21.74ID:ti0AfMGR
>>925
そんなの出てくるわけがないでしょう・・・

企業というのはビジネスをしてるわけだ。
大きな企業になれば個人など鼻から相手にせんよ
個人事業主でも相手にされないだろう

資本金数千万規模の組織としての企業じゃないと
大手企業は相手にしない
企業のビジネスってのは遊びじゃねえんだよ


やる方法ならあるよ
ビジネスマンだったら誰でも知ってると思うが、
まずはアポを取って名刺交換から始まる。
その時に担当者から「あなたは?」と聞かれるから営業マンであるお前は
まず自分の会社名を名乗る。
そこからビジネスは始まる
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。