>>846
レスありがとう

>死後のことについて
そう、だから例に出すのは何の意味もない
現世利益の話しだから
その当時、良いものと評価されなかったから売れなかった(←ここ重要)
後代、人の価値観が変わって評価され良いものとされた、だから売れた
このことから、良いものだけど売れてないの例にゴッホとかの作品は当てはまらない
悪いものとされたから売れなかった


>フォロワーについて
ソニーはクリエイターじゃないから比較対象にならないと思いますが…
ファンは当事者につくのでは?
声優さんとか、ディレクターとか、イラストレーターとか、そして漫画家とか
ちなみに、そのマンガが良いものだとしたら、売れなかった原因は別にあるってこと?


>自浄作用について
それだと、何人の人が指摘すれば認定取り消しになるの?
って問題が出てくる
結局、主観で決める感じになるのかな?