トップページgamedev
1002コメント340KB

個人製作ゲームはなぜ売れないのか Part.2©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。 転載ダメ©2ch.net2016/03/13(日) 14:58:45.19ID:lAlEkMop
個人製作でゲームを完成させることはできても、
開発費をペイできるほど売れるまでの壁は高い。

個人製作ゲームが売れない原因を探ってみたり、
売れるための解決案を語るためのスレッドです。

尚、ゲームを完成させることすらできない段階の
自称「ゲーム製作者」は、他のスレットへどうぞ。


〜過去スレ〜
個人製作ゲームはなぜ売れないのか
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1402340066/
0287名前は開発中のものです。2016/08/05(金) 15:15:12.14ID:s75PuqQ1
社会貢献はチームで作ってるところがすればいい
個人は可能性を開拓したほうがいい
個人が作った針の穴のような可能性が
やがて大きな社会貢献に繋がらないとも限らない
0288名前は開発中のものです。2016/08/05(金) 15:34:42.33ID:DJEHp5q/
遊んでるだけだと思うならそう思ってればいい
そのゲームを癒しにしてる人も世の中たくさんいるんだよ
0289名前は開発中のものです。2016/08/05(金) 16:07:28.49ID:eTTQF028
>>286
自分が失敗したからって周りを僻むなよ
0290名前は開発中のものです。2016/08/05(金) 17:43:01.35ID:kg1qAjeM
インディーゲーの世界でもPortal程度のゲーム性とクオリティを保てば最低限の売上はまず出るんだが、
何でか知らんが成功にこだわる奴に限ってツクール製のJRPGとか時代遅れの紙芝居ADVとかクッキークラッカーもどきのアプリに逃げるんだよなぁ
絶対売れないものを作って売れないと喚くのは意味が分からん
0291名前は開発中のものです。2016/08/05(金) 17:46:07.16ID:E/RbcGXF
portal程度って、引き合いに出すのがすげーな
史上最高に上げる人も少なくないゲームなのに
元ネタならともかく、あれがどれだけ周到なレベルデザインしてるか
0292名前は開発中のものです。2016/08/05(金) 20:18:22.31ID:zRei058p
>>286
分かる
30過ぎた人間が社会的に許される仕事ではない
0293名前は開発中のものです。2016/08/05(金) 22:29:14.29ID:75gA6dbF
この分野はクリエイティブ系で
最も先端を行っていて熱くて可能性に満ちた分野じゃないかな
死屍累々なのはどの分野も一緒で
漫画、アニメ、小説、音楽、色々なモノ作りがあるけど
飛び抜けた人が得られる地位、名声、富は
市場規模の統計を見てもゲームが最大化していくのは明らかだと思う

自分はここまでだと思うなら本当にダメで、
それをみんなに同意して欲しいという思いは理解できるけど
全体を道連れにすることはできないだろう
まだ先を行けると思う人が道を作り歴史を作っていくんだよ
0294名前は開発中のものです。2016/08/05(金) 23:03:11.50ID:W2GXzyoC
単に価値観の相違って感じ
だって、そういうの、俺は全然熱いとは思わないから
あーだこーだ言って、結局自分の好きなことをやってるだけって感じ
まぁ少年の夢と考えれば熱いのかもしれないが、薄っぺら
全力で遊ぶことが悪いとは思わんが、遊びは遊び
それにゲームの地位はそんなに高くないでしょ
漫画、アニメ、小説、音楽、の中だったら一番地位が低いし名声も得られないよ
あくまで大人社会での話だけど
まぁ個人製作のゲームで成功して飯食ったところで
世間から見ればプロブロガー程度の扱いでしょ

早朝必ず決まって道路のごみ拾いをしている老人がいる
毎日毎日来る日も来る日も
何故そんなことをしているのかと聞いたら、ぶっきらぼうに一言
「趣味なんです」
↑こういうのが大人の熱さ
大体いい年の大人は、たとえ良いことをしても
趣味だとか、好きでやったこと、だとかで片づけるもんだ
では何故か、ってこと
これは別にクサいとかそういうことじゃなくて
人生経験から得られた達観した独特の含みがある
0295名前は開発中のものです。2016/08/05(金) 23:21:46.73ID:W2GXzyoC
それにそんなにクリエイティブクリエイティブ物づくり物づくり言うんだったら
車でも作れよ、と思う、そのほうが君の大好きな名声もあるし喜ばれるぞ
ゲームがもっとも最先端を行っていて熱い分野とか、本気で思ってるの?
医療とか他の科学技術の分野を差し置いて?
熱さで言えば農家以下でしょ、他人の食べ物作るのは熱い行為だよ
ワンピースのサンジとか熱いキャラでしょ
ゲームの熱さっていったい何?
プレイヤーに繰り返しボタンを押し続けてもらうこと?
スマホを繰り返しこすり続けてもらうこと?
いかに課金してもらうかコンプガチャのような仕組みを考えること?
それとも他人の娯楽のためという、割とどうでもよいことに人生のすべてをささげる
行為が熱いってこと?それなら一理ある
0296名前は開発中のものです。2016/08/05(金) 23:25:32.62ID:UIKvijGH
必ず決まって他人の努力を否定する中年がいる
毎日毎日来る日も来る日も
何故そんなことをしているのかと聞いたら、ぶっきらぼうに一言

>>294「趣味なんです」

↑こういうのが大人の熱さ
人生経験から得られた達観した独特の含み
0297名前は開発中のものです。2016/08/05(金) 23:26:59.91ID:UIKvijGH
あれだ、こいつHxHのトンパだな
0298名前は開発中のものです。2016/08/05(金) 23:42:10.31ID:WVBe83Tj
見切りをつけた分野のスレにいちいちやってきて長文を毎日投下するその行為自体すげーよな
0299名前は開発中のものです。2016/08/05(金) 23:45:35.02ID:Q9NOj3Te
その力でゲームを作ればよかったのにね
0300名前は開発中のものです。2016/08/05(金) 23:45:45.03ID:MzsAxfpk
凝縮された怨念というか
相手にも苦しんで欲しいというマイナスの熱量が凄いな
0301名前は開発中のものです。2016/08/05(金) 23:56:29.67ID:ER+J5iKx
つうか単純に自己愛性パーソナリティ障害(NPD)をこじらせたワナビーの類なんだと思うよ。
"ドラゴンクエストXを作ります"
"メタスラっぽいゲームを作る件について"
"私は自称「ゲームプランナー」 "
あたりのスレ見ればわかるけど、この手合は行動原理というか思考回路がみんな一緒だ。
結局は、地道な努力なんてしたくない、手っ取り早く成功したいってだけの話なんだよね。
0302名前は開発中のものです。2016/08/06(土) 00:14:55.82ID:arJZfodM
こういう冷めた大人になったら終わりだなと思った
夢破れても若い人を応援できる度量のある男になりたい
0303名前は開発中のものです。2016/08/06(土) 01:01:56.54ID:N8m6WTrV
出せば売れるコンシューマ水準のゲームってチームで作ってもまず数年は確実に必要なんだが、
その数年の投資を理解できずに、より楽な方に流れた結果がこういう奴なんだろうなとふと思った
0304名前は開発中のものです。2016/08/06(土) 01:06:49.18ID:11zaUQsW
今から一言で完全論破すっぞ?
何で「俺は職業にこんなコンプレックス持ってます」って自己紹介してんの?
0305名前は開発中のものです。2016/08/06(土) 01:35:10.27ID:ffwdwOXz
ワガママで自堕落に過ごした結果でしょ
0306名前は開発中のものです。2016/08/06(土) 01:42:08.77ID:ITpgokaB
質問で完全論破すげええええwwwwwwwwwww
0307名前は開発中のものです。2016/08/06(土) 02:06:48.75ID:pkDDLCxa
趣味に貴賎をつけたり社会性を比べたりして虚しいやつ
周りを気にせずに自分がやるたいことを貫いてるやつの方がよっぽど格好いい
0308名前は開発中のものです。2016/08/06(土) 02:13:38.87ID:Fdo/Hye5
プログラマーって考え方が全然論理的じゃないからよく>>293みたいな漏れや抜けだらけのガバガバ文章書くよね
0309名前は開発中のものです。2016/08/06(土) 02:21:46.63ID:ffwdwOXz
よしじゃあ俺が>>293を採点してやろう。
>この分野はクリエイティブ系で
クリエイティブ系なのか?技術系だろくそが
>最も先端を行っていて熱くて可能性に満ちた分野じゃないかな
まあ、分かるよ
>死屍累々なのはどの分野も一緒で
死屍累々?調べたら笑ったわw
>漫画、アニメ、小説、音楽、色々なモノ作りがあるけど
これよく比べられるけど、他の分野も厳しいよ。ちなみにひぐらしのなく頃には吉里吉里というボロいソフトで作っていたな
>飛び抜けた人が得られる地位、名声、富は
>市場規模の統計を見てもゲームが最大化していくのは明らかだと思う
話し飛びすぎてない?ここ、個人製作が売れないスレなんだけど
>自分はここまでだと思うなら本当にダメで、
>それをみんなに同意して欲しいという思いは理解できるけど
>全体を道連れにすることはできないだろう
>まだ先を行けると思う人が道を作り歴史を作っていくんだよ
かっこいいこと言うじゃないか。んー100点!!!
0310名前は開発中のものです。2016/08/06(土) 07:21:09.95ID:9XhZqeh2
1つ言えることはちゃんとしてる奴はこんなとこで2chに書き込みなどせず、
せっせと毎日コツコツゲームを作っているということ
0311名前は開発中のものです。2016/08/06(土) 09:30:26.66ID:nsFM1CUM
>>309
ひぐらし・月姫はNスク
Fateや魔法使いの夜が吉里吉里
0312名前は開発中のものです。2016/08/06(土) 10:23:05.76ID:5X14Jw0x
好きな事で食ってけたら、これに限るよね。
たこ焼き屋台が好きならそれでもいい。
なぜ、たこ焼き屋はごまんとあるから儲からない、いまは夏だから儲からない、などとのたうちまわるのか?w
クロ孔明?
0313名前は開発中のものです。2016/08/06(土) 15:07:28.71ID:ITpgokaB
え?花火大会とかいかないヒキコモリかな?たこ焼き屋出て儲かってるよ
外へ出ろ
0314名前は開発中のものです。2016/08/06(土) 15:15:34.85ID:Ol2vdi53
2chやってる奴なんて引きこもりの方が多いだろ
言わせんな恥ずかしい
0315名前は開発中のものです。2016/08/06(土) 16:26:22.91ID:7bmvAsF4
>>290
ずーーーっと色々とアイデアを練ってその時代遅れのアイデアに毛の生えたようなのしか浮かばない
悲しいわ
0316名前は開発中のものです。2016/08/06(土) 16:28:25.26ID:7bmvAsF4
と言うかゲームアプリスレが死んでてゲーム製作者みんな消えたのかと思ったのに
こんな活気あるスレあったんだな
0317名前は開発中のものです。2016/08/06(土) 17:22:52.05ID:Qld/sUac
ネガティブな話題しかない
0318名前は開発中のものです。2016/08/06(土) 17:27:30.91ID:RHKp4Exf
やっぱ2chだから嫌味ばかりよ
0319名前は開発中のものです。2016/08/06(土) 19:02:24.95ID:wFZKP+D5
ここまで成功者無し
0320名前は開発中のものです。2016/08/06(土) 22:39:22.54ID:ffwdwOXz
Portal程度っていうけど、このゲーム11人で作ったんじゃなかったっけ
たしか海外の専門学校チームだよね。個人製作とはまた別の気がする。
個人的にクッキークリッカーもどきのアプリ楽しいと思っちゃうんだけど、俺だけ?
0321名前は開発中のものです。2016/08/06(土) 23:39:34.25ID:c1U2+AjQ
Portal程度のアイデア = 入口と出口を作る銃
Portal程度のシナリオ = テスト被験者の脱出劇
Portal程度のモデリング = フォトリアル品質
Portal程度のモーション = 映像作品レベル
Portal程度のレベルデザイン = 千回以上の試行錯誤
Portal程度の……

……こう考えてみると「売り物」としてあって当たり前なクオリティな気もするなぁ
そもそも3D系の個人開発でまともにアクション作れてるものを見たことないし
カメラがゆるゆるだったりモーションが操作と合っていなかったり歩行からして変だったりさ
ちゃんとゲームとして違和感なく成立してるものをほんと見たことがない
0322名前は開発中のものです。2016/08/06(土) 23:47:07.34ID:YsjZIEr4
まぁ所詮プログラマーがお一人様だからな
何の教養も哲学も才能もない
0323名前は開発中のものです。2016/08/07(日) 00:05:31.24ID:0ijQAT+V
>>302

>>301 のスレッドを立てるような連中をいくら応援したってホコリすら出てこないぞ。
そもそもその連中は作者としてのスタートラインにすら立てなかった者ばかりだ。
0324名前は開発中のものです。2016/08/07(日) 05:40:02.75ID:ddPysRkk
売る環境が知れ渡ってないんじゃないか?
フリゲとかは落とすだけだからいいけど有料だとあまりないだろ
0325名前は開発中のものです。2016/08/07(日) 06:29:17.64ID:iAZdxi2Z
>>322
プログラマーは神です
この事実を覆す事は誰にも出来ません
0326名前は開発中のものです。2016/08/07(日) 09:31:01.86ID:6eeD6vfk
すまんカプコンのゲームは一貫性のルールが守られていないって認識出来てたプレイヤーおる?

【字幕つき】高難易度ゲーとクソゲーの違い
http://www.nico video.jp/watch/sm28826615
0327名前は開発中のものです。2016/08/07(日) 22:57:30.56ID:eOnN26+H
なんか、悲観的な書き込みが多いなw
俺が零細体制による自作ゲームの動画をアップロードした暁には、ちょっと咳払いでも書き込んでやれば、流れが変わるかな?wwww

>>321
確かにPortalは名作だ
しかしHalf Life2にハマった人間にとっては、ボリュームが少なすぎる
「やっとレベル1が終わったか!」と思ったらエンディングが始まって引いたわ
valveさん、驕りが入ってるんじゃないの?

>>310
100%同意

>SWバトルポッド
300円高すぎね?あっという間だったよ!
しかも廃熱孔の撃ち方分からなくてMission Failureになっちまったし!
基本の動きが自動操縦と分からずに、壁にぶつかることばかり気にして終っちまったよ!
0328名前は開発中のものです。2016/08/07(日) 22:59:33.73ID:YCh6gBX/
お前の好みは聞いてない
0329名前は開発中のものです。2016/08/07(日) 23:11:06.39ID:eOnN26+H
>>328
俺に即レスしてるのか?お前www
俺の経験を否定するに足る十分なお前の経験を陳述していない時点で、
お前のいびつさはcrystal clearに証左されているwww
0330名前は開発中のものです。2016/08/08(月) 00:36:26.39ID:Bh5hrsh+
本質的にこういう展開になりがち
なぜなら、誰も頼んでもないのに勝手にゲームを作るような連中だから
誰も頼んでないのに、聞いてもないのに、一人で勝手に語りだすのもまた自明
別に2chだから好きに書き込んでもよいんだが
自分の勝手で書き込んでいるだけという自覚がないのが問題
経験値がどうとか、わけのわからないことを言い出す、それこそ誰も興味がない
誰も頼んでないこと、聞いてもないこと、勝手に書き込んでおいて
マトモを期待するな
趣味の制作活動全般に言えること
誰からも頼まれてなく、社会的にどーでもよいこと
自分がやりたいからって勝手にやる以上は何の免罪符もない
0331名前は開発中のものです。2016/08/08(月) 00:41:04.42ID:jrUi+A2m
おっまた来たな
0332名前は開発中のものです。2016/08/08(月) 02:37:18.90ID:7bJzVvxk
ノベルゲーなら作れそう
買ってまでやりたいとは思わないけど
0333名前は開発中のものです。2016/08/08(月) 05:09:14.22ID:XOSoZB8z
>>330
誰も頼んでいないのに勝手に長文で語りだすw
0334名前は開発中のものです。2016/08/08(月) 05:26:30.82ID:93c9zI5v
プログラマーが一番優秀なんよ?
0335名前は開発中のものです。2016/08/08(月) 08:33:07.47ID:KK4ifGnp
んー、それはアレか?
国会議員が、市民が1番で議員は下僕と言いながら、実際は搾取されているという…
0336名前は開発中のものです。2016/08/08(月) 18:55:26.02ID:rq1SHqiu
>>333
ほんまそれw
しかも「俺はこんなコンプレックス持ちなんだぁああ」って絶叫するレベルの頭の悪さw
0337名前は開発中のものです。2016/08/08(月) 21:07:07.79ID:Bh5hrsh+
書いてあるだろ?
マトモな反応は期待してないって
0338名前は開発中のものです。2016/08/08(月) 21:25:49.31ID:wuUACSrT
(震え声)
0339名前は開発中のものです。2016/08/08(月) 21:33:31.76ID:Js5xAXyi
震え声とかきっしょ
0340名前は開発中のものです。2016/08/08(月) 21:44:19.74ID:ooCIDFlW
せっかく書き上げた長文が誰にも読まれなくてワロタw
0341名前は開発中のものです。2016/08/08(月) 21:50:02.20ID:fC46/FP/
お前の長文は読んでいない
0342名前は開発中のものです。2016/08/08(月) 21:52:23.72ID:fd5g2xjY
>自分がやりたいからって勝手にやる以上は何の免罪符もない
何か自分の主張とは裏腹にマジギレしててワロw
鳥頭かな?
0343名前は開発中のものです。2016/08/08(月) 21:56:20.11ID:jrUi+A2m
辛いことがあった時にここに来てぶちかますんだろ
そっとしておいてやれ
0344名前は開発中のものです。2016/08/08(月) 22:01:35.09ID:3vKbgKRR
100回ぶちかましても元の問題は永遠に解決しない
こういう論理性の無い行動原理がもう無理
0345名前は開発中のものです。2016/08/08(月) 23:40:04.28ID:oPL047qk
我が強いだけの自分語りは別にいらないから。
売れるためには、ナゼ売れないかの理由の改善策を話し合えばいいだけであって、
下らない開発者には一切の興味がないね。
0346名前は開発中のものです。2016/08/09(火) 07:41:01.93ID:7TK5EALv
これだけ有象無象のゲームが世に溢れかえってるのに
作ったのがそこらのゲームの劣化コピーじゃ
そもそも振り向いてもらえるわけがない
自分が第三者だとして、そのゲームをわざわざ選ぼうとすると思うか、それが大事
上でノベルゲーが失敗したとか嘆いてる人がいるけど
こういう乱造時代だし
一発で振り向いてもらえるような奇抜なアイディアが浮かばない限りはつくるべきじゃない
0347名前は開発中のものです。2016/08/09(火) 12:59:53.45ID:EnmTgO8T
何故売れないの理由の1つに、日本人や米国人相手に商売しているというのがある。
それらにブルーオーシャンは存在しない。
別の国に目を向けるべき
0348名前は開発中のものです。2016/08/09(火) 13:02:24.80ID:7TK5EALv
ブルーオーシャンは存在するよ。相応のオンリーワンのアイディアさえあればいい。オンリーワンのアンダーテイルがどれだけ売れてるか見たら、理解できるだろ
0349名前は開発中のものです。2016/08/09(火) 16:23:50.87ID:3A6PFVy3
画期的なアイデアさえ出せればどんなビジネスでも成功するし億万長者になれるね
出せれば
0350名前は開発中のものです。2016/08/09(火) 16:28:00.34ID:7TK5EALv
つまり凡人はもうあがくだけ無駄
0351名前は開発中のものです。2016/08/09(火) 16:45:14.44ID:mVXxBF6b
ブルーオーシャンって何だよ
0352名前は開発中のものです。2016/08/09(火) 16:50:42.85ID:7TK5EALv
ググれば一発で出るだろ
0353名前は開発中のものです。2016/08/09(火) 18:23:16.34ID:7hgcKRPF
画期的なアイディアはあんま関係ない
有名ゲームクリエイターの作品と
このスレの奴らの発表作品入れ替えても有名ゲームクリエイターはヒットを飛ばせる
0354名前は開発中のものです。2016/08/09(火) 18:28:08.20ID:7TK5EALv
一度有名になったらそりゃそうかもしれんが
無名作者がその状態で一発飛ばそうと思ったら
ほぼアイディア頼みだろ
0355名前は開発中のものです。2016/08/09(火) 18:42:13.35ID:7TK5EALv
そもそもブルーオーシャンにたどり着くまでの策がアイディアだし
なんのウリもない凡作が有名作者の力を借りてヒット飛ばしたところでそれはレッドオーシャンの中でのヒットに過ぎない

実行するのは非常に難しいが、難しいことを言ってるわけじゃない
ブルーオーシャンに足を突っ込みたければ
ニンテンドーがかつてwiidsでやってたことと同じような事をソフトでやれと言ってるだけ。
0356名前は開発中のものです。2016/08/09(火) 18:48:20.80ID:5zNArdd7
6年でDL数4ケタのゲームが
ある日突然youtuberに実況されて20万DL行ったことある
ゲームが面白いかとか口コミ評価とかまったく関係なくて精神やられた
結局こんなゴミでも50万DLさせるyoutuberの手腕が凄いだけだった
0357名前は開発中のものです。2016/08/09(火) 19:05:39.19ID:q+geV342
インフルエンサーに拾われるかどうかってところはある
でも一発ネタで終わりたくなければやっぱり地力はつけておくべき
0358名前は開発中のものです。2016/08/09(火) 20:45:46.44ID:OhxkohHr
マイクラ、スプラトゥーン、アンダーテイル並のアイディアが出れば
クソチューバーの力なんて関係なくなるよ
0359名前は開発中のものです。2016/08/09(火) 22:09:01.60ID:Z3MIlRET
あーなんか
ゴーストクリエイターみたいのもそのうち出てくるのかなと
一瞬頭をよぎった
0360名前は開発中のものです。2016/08/09(火) 22:32:36.75ID:l07SiaT1
>>358
その3作品めっちゃYOUTUBERおるやんけ
てか、くそちゅーばーと舐めてかかるのはよくないよ
0361名前は開発中のものです。2016/08/09(火) 22:41:20.50ID:SnjH4zbh
3作品ほどの出来なら動画の有無なんて影響しなくなるって事だよ。金魚の糞がいようがいなかろうが結果は一緒。ゼロとは言わんが
0362名前は開発中のものです。2016/08/09(火) 22:48:49.62ID:PCu6pz3H
お前のツマラナイ説得力ゼロの妄想は聞いてない
0363名前は開発中のものです。2016/08/09(火) 23:07:52.36ID:l07SiaT1
>>356
まーでも、ロングテールの理論ってあるのかもしれないね。
ソシャゲ業界ではすぐに結果が出ると言われてるけど、
脳を鍛える大人のDSトレーニングのように時間をかけてロングセラーになるケースも珍しくない。
というか、6年もよくDL公開していたね。作者の手間も相当なものだと思う。
YOUTUBERとは何かの縁だろう。素直に羨ましい。そしておめでとう。
0364名前は開発中のものです。2016/08/09(火) 23:20:33.87ID:q+geV342
動画ブーストがんがん受けているゲーム持ち出して「なくても一緒だった」って言われても困るわな
マイクラなんてあれだけ動画出たからあんなに多彩な楽しみ方ができるって発見した奴多いだろうし
全く知らん奴にぽんと与えたら「何これグラしょっぼww」って言って豆腐ハウス作って終わる可能性は否めない
0365名前は開発中のものです。2016/08/09(火) 23:58:27.65ID:BzOqCWdd
青鬼っていうゲームを知ってる人はたくさんいるけど
作者が誰なのか、また他に何を作ってるかを気にする奴はいない
「青鬼を知ってる」というステータスを身に着けてる
0366名前は開発中のものです。2016/08/10(水) 04:12:25.48ID:V5T4l2Lr
我々製作者は作品が良ければ売れるとか、
アイディアが奇抜だったり良かったりすれば勝手に売れると思っている
だがそれは大きな間違いだ
作品の出来やアイディアなんて凡骨で良くて、重要なのはマーケティングなんだ
だからyoutuberの顔を札束で引っ叩くんだよ!マネーイズパワー!
0367名前は開発中のものです。2016/08/10(水) 04:17:31.53ID:hzxEKych
YOUTUBERとか実況とかも閲覧数稼ぐノウハウはちゃんとあるはず
0368名前は開発中のものです。2016/08/10(水) 05:53:51.38ID:B2p2CfOw
>>356
なかなかすごい話だな、DL数ってことはフリゲ?
実況の方に媚を売れってわけじゃないけど、無視できない要素にはなりそうだ
0369名前は開発中のものです。2016/08/10(水) 09:09:00.96ID:Y7F9M2SP
ていうかYouTuberの動画見る層はYouTuberを目当てに動画見るわけでゲームを買うかどうかは別なんじゃないか?
上の方で4桁DLが20万DLになったって書いてあるけどどうせフリゲだろうし
有料ゲーなら例えYouTuberが実況しようがゲーム自体がおもしろくなければ誰も買わないよ
0370名前は開発中のものです。2016/08/10(水) 09:55:38.59ID:ACtp8y1Q
でもそういうのって大抵DL数>>>動画の再生回数っていう矛盾があるから、実況動画以外の要因が何かありそう
0371名前は開発中のものです。2016/08/10(水) 10:13:35.71ID:WehLxyty
人気Youtuberが商品マーケティングの手段なのはもはや常識では?
0372名前は開発中のものです。2016/08/10(水) 11:17:38.86ID:g8MjMt3C
高評価を受ける=売れる ×
世に知られる=売れる ⚪︎

て事じゃないかなー

まずいラーメン屋が、そのまずさで有名になって
一時的に売上上がる話あるじゃん、あれと同じでは
0373名前は開発中のものです。2016/08/10(水) 11:30:00.71ID:hienwt3l
しかし不味いラーメン屋はリピーターが来なくて潰れ……あっ(何かを察した)
0374名前は開発中のものです。2016/08/10(水) 12:18:19.48ID:TUcZ3tUw
売れ「続ける」かどうかという段階になって初めて
面白いかどうかが価値を持ってくるという事だな
0375名前は開発中のものです。2016/08/10(水) 12:29:25.72ID:txrW+jyX
つまり俺達はラーメン彦龍を目指せってことか(´;ω;`)!!
0376名前は開発中のものです。2016/08/10(水) 12:38:36.86ID:TUcZ3tUw
まあそれも1つの道じゃねw
そこらへんにある不味さだと世に埋もれるが
その辺では見当たらないくらい不味いとなると
一躍有名になる
で、その不味さが癖になった人だけリピーターになるっていう
0377名前は開発中のものです。2016/08/10(水) 13:05:00.47ID:VjoL4MpP
なんかの拍子で、DL数伸びたなら、アマゾンでで公式攻略本(電子本)を出すのもいいかも。
ロングテール的な目でみたらそこそこの利益をもたらすかもしれない
0378名前は開発中のものです。2016/08/10(水) 13:38:16.91ID:ywgZvLWZ
まあ個人でゲーム売って一発でも当てたなら大したもんだよ
0379名前は開発中のものです。2016/08/10(水) 15:29:49.27ID:UbMKrIX/
そういえばお前らって会社作ってるのか?
個人開発でも法人格を得てないとほとんどの場所で門前払い食らうのが辛くなってきた
0380名前は開発中のものです。2016/08/10(水) 16:03:03.13ID:fcNhg8jP
そんな心配は売れてからしろw
0381名前は開発中のものです。2016/08/10(水) 16:13:17.73ID:inVhB7HJ
売れてるなら企業は即採用するよ
0382名前は開発中のものです。2016/08/10(水) 16:30:01.84ID:oKHnxhCT
意識高い系と知ったかしかいないから学生と会話してるみたいだわ
0383名前は開発中のものです。2016/08/10(水) 18:52:51.41ID:UbMKrIX/
>>380
俺「そうだ、YouTuberに宣伝依頼しよう!」

某YouTuber「企業以外はおっことわりー!w」
0384名前は開発中のものです。2016/08/10(水) 20:42:06.71ID:i12/6mh4
お前がユーチューバーになれや
0385名前は開発中のものです。2016/08/10(水) 22:38:43.70ID:OTltUtTG
俺も今日からヒカキンキッ・・・チルドレン
0386名前は開発中のものです。2016/08/11(木) 01:48:44.28ID:tbWQu8cA
劣等感煽る書き込みするとスレ伸びすぎワロタw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています