トップページgamedev
1002コメント372KB

【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド23 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2016/03/08(火) 17:08:01.75ID:k9REU5f/
3Dゲームエンジン「Unity」の質問に優しく答えるスレです。
Windows/Mac用。JavaScript/C#といった汎用言語を使用できるのが特徴です。
フリー版で開発したゲームは個人・法人を問わず追加のロイヤリティーなしで販売できます。
プラットフォームサポートはiPhone/iPod Touch/iPad、Mac、PC、Web、Wii、Xbox360、Android、PlayStation 3、PlayStation 4、PS Vita他

次スレは>>970を踏んだ方が建てること。ダメなら>>980>>990が建てて下さい。

■本スレ
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド27 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441891966/

■Unity 2ch Wiki(まとめ、過去ログ、リンク集)
http://www24.atwiki.jp/unity2ch/

●リンク
・Unity(日本公式サイト)
http://unity3d.com/jp
・ユーザーガイド
 http://docs.unity3d.com/ja/current/Manual/UnityManualRestructured.html
・チュートリアル
 http://unity3d.com/jp/learn/tutorials
・スクリプトリファレンス
 http://docs.unity3d.com/ja/current/ScriptReference/index.html
・FAQ
 http://unity3d.com/jp/unity/faq
・MSDN
 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/ms348103←スクリプトのエラー番号をこれで検索すると原因が日本語で出てきます。

前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド22
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1452443083/
0735名前は開発中のものです。2016/04/18(月) 15:25:18.36ID:H6kY+e1H
リアルな中二病を目撃してしまったw
0736名前は開発中のものです。2016/04/18(月) 15:29:50.72ID:H6kY+e1H
ちょっと、このキモい奴の書き込みクラスで回すわw
レシオ流行っちゃうかもなぁ〜ww
0737名前は開発中のものです。2016/04/18(月) 15:43:12.66ID:zdg8G21s
>>734
お前がキモいわ
0738名前は開発中のものです。2016/04/18(月) 16:35:38.89ID:3D/L25Wu
>>729
>俺でもできちゃうかな?なんて勘違いおじさん

私の悪口は勘弁してくれ!頼む!
0739名前は開発中のものです。2016/04/18(月) 17:33:47.29ID:KTYow9o4
(797/8516)
0740名前は開発中のものです。2016/04/18(月) 18:12:04.04ID:Zmkn6j6Z
これってどういう連中が荒らしてるの?
0741名前は開発中のものです。2016/04/18(月) 18:14:13.30ID:c8SdXrPx
unityが簡単と言われて始めるも作れなかったお猿さん
0742名前は開発中のものです。2016/04/18(月) 18:19:57.11ID:BVWTRP7r
競争相手減らしたいだけのヘイトだから気にするな
ユニティちゃんを走らせるくらいまでは初心者でも馬鹿でもチョンでも可能なすごいツールなのは間違いない
更にすごいことは走らせるだけのスマホゲーが結構ストアに出てることw
0743名前は開発中のものです。2016/04/18(月) 18:20:09.15ID:DSyb4Bfu
おっ、自己紹介か?
0744名前は開発中のものです。2016/04/18(月) 18:53:14.19ID:0umZKiEl
じゃあそのURLを書いてみろよ
0745名前は開発中のものです。2016/04/18(月) 19:10:47.82ID:5p3K8n8N
みんなかまってやって優しいな。
0746名前は開発中のものです。2016/04/18(月) 21:43:23.42ID:0umZKiEl
Unityのおすすめ本まとめ
http://madnesslabo.net/utage/?p=7012


>Unity ゲームエフェクト入門 Shurikenで作る! ユーザーを引き込む演出手法

これまだ発売になってないのに。。。

宣伝のニオイがするぜ。。。
0747名前は開発中のものです。2016/04/18(月) 22:28:05.82ID:xtmjo2B+
質問です。このスレ、必要?
0748名前は開発中のものです。2016/04/18(月) 22:30:16.30ID:uV5iJBvf
unityのcommunityで質問したいのですが、英語ができません。
どうしたらいいですか?
0749名前は開発中のものです。2016/04/18(月) 22:39:17.48ID:v22NOO20
勉強する。中学や高校という機関にいくと教えてもらえる
0750名前は開発中のものです。2016/04/18(月) 22:41:07.81ID:BVWTRP7r
>>748
キミの場合うんこ食えばいいんじゃね
0751名前は開発中のものです。2016/04/18(月) 22:42:26.30ID:QTO7+g9n
>>724
thx!
UNITY産のゲームってデフォルメが効いたキャラの可愛いのが多かったけど別にツールが同じってわけじゃなかったのか
0752名前は開発中のものです。2016/04/18(月) 22:44:14.17ID:PrKTmNPC
>>748
英語を勉強する
まず基礎文法を理解して、その後英語圏の人間とひたすら会話するのが最も早い
今ならば、DMMがSkypeで英会話できるサービスを安く提供しているので、これを活用できる
海外の掲示板に参加するのも良いし、いきなりUnityのコミュで質問を試みても良い

学校でやるような勉強やTOEICの試験対策では無理
試験で良い点を取ることと実際それができることは全く違うもの
これを混同するとどんな技術も永遠に扱えるようにならない
0753名前は開発中のものです。2016/04/18(月) 22:51:13.09ID:KTYow9o4
(797/9332)

>>747
必要でしょ。必要ないのは荒らしてるクズ共
スレの趣旨は間違っていなくて、住み着いてる人間の存在が間違ってる
0754名前は開発中のものです。2016/04/18(月) 23:14:11.09ID:0umZKiEl
おもしろくないです
0755名前は開発中のものです。2016/04/18(月) 23:16:22.78ID:PrKTmNPC
最も間違っていて必要のない存在の言うことなんて、面白いはずない
もうスルーで良い
0756名前は開発中のものです。2016/04/18(月) 23:17:50.11ID:fJAiix50
初めからそうしろやクズ共
0757名前は開発中のものです。2016/04/18(月) 23:19:38.55ID:fJAiix50
誤爆したわボケ
0758名前は開発中のものです。2016/04/18(月) 23:20:56.91ID:zFV531jL
罵倒しながら変な数字で自己満足分析するだけになったし、
おもちゃとしても壊れちゃったみたいだしな
0759名前は開発中のものです。2016/04/18(月) 23:26:52.37ID:xE4rxfYd
落ち着け

`/⌒ヽ⌒丶
(⌒) 人 i\___
丶 \   / ー ー\
|\ \ / (●) (●)
| \ |   (_人_)|
| | 厂\   `⌒′/
| ) )  \__/
| ||
| ||
(_人_つ
0760名前は開発中のものです。2016/04/18(月) 23:30:48.91ID:hL3L8Nj+
いきなり失礼します。

キャラクターを選択してゲーム画面に移行して、選択したキャラクターでゲームを始めるまでのスクリプトが書けなくて困っています。

キャラ選択→ゲーム画面→ゲームオーバー→タイトル→キャラ選択→...
のような流れで作る予定です

キャラ選択画面、ゲーム画面までは作りましたが、チュートリアルにも、日本語、英語サイトや動画にもそれらしいものは見当たりませんでした。(スクリプト無しの文章説明が理解出来ず)

探し方が悪いのでしょうか?
ヒントをいただける方、よろしくお願いします。
0761名前は開発中のものです。2016/04/18(月) 23:32:56.03ID:+S6eRBl5
>>747
俺も必要だと思うわ
ID真っ赤のキチガイとか荒らしが他のコミュニティに流出したら困る人出てくる
この掃き溜めで食い止めておかないと
ここの存在意義はそれだけしかない
0762名前は開発中のものです。2016/04/18(月) 23:42:18.34ID:Qq+Q7i4w
>>681
画角やらめまいショットやら大変参考になりました
なるほどカメラひとつとってもこんなに考えることがあるんだなあ

>>721
そういう方法もあるんですね…
ただ操作をスタンダードアセットのTPSコントローラに頼っているのでそこもクリアしないといけないですね…
0763名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 00:00:30.35ID:+S76lBqa
>>760
調べてるのがちがうのでは?
ヒントは「scene」

その質問文から初めに確認したいのは、ツールの使い方と肝心な言語の読解力があるかどうかだ

きつめに言うが、言語を理解出来ないと、歳だけ取って、お先真っ暗だ

しかし、誰でも通る道だから頑張れ
0764名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 00:04:26.62ID:zwjszaG6
探すんじゃなくて作れや
0765名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 00:16:52.61ID:YEHk1ijE
>>763
返答ありがとうございます。
sceneの変移は出来るのですが、
複数のキャラの中から1つ選択したキャラがゲームに登場するまでがわからないですね…

言語は1つ1つ理解しようと心掛けてますが何も見ずには書けず、
初めて2ヶ月無いので厳しさをひしひしと感じてます。

調べ方変えてみます。ありがとうございます!
0766名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 00:27:39.58ID:QYM3ywDp
>>765
とりあえず、シンプルにどっかのクラスのstatic変数に、選択されたキャラのIDでも格納しといて、シーンが切り替わった先のAwakeでもStartでもいいから、その変数を参照して、キャラに適用してみたら?
それで動いたらそこから自分なりに工夫していけばいいと思うよ
0767名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 00:32:03.26ID:YEHk1ijE
>>766
親切にありがとうございます。
これでまたここに戻って来ることがないようにします…(笑)
0768名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 00:40:49.80ID:F/MBndvK
こいつきっとこんな返答でもまじめにありがたがってるつもりなんだぜ
Unity以前に人間としてカスしか残ってないのかよ
0769名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 01:06:10.74ID:r0Yd9krv
カスにそんなこと言われてもな
0770名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 09:27:47.20ID:pmoNNBSt
(797/10070)

>>754
同意。この状況が面白い奴は精神が破綻していると思う

>>768
そうだと思うよ
数字とスレの現状を書くだけでも荒れるぐらい発狂した言論空間です、ここは
0771名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 10:02:42.03ID:iq6Guoiu
質問です。なんで>>770の人は自分が荒らしなのに、こんなに他人事のように語っているのですか?
0772名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 10:25:51.61ID:pmoNNBSt
(797/10159)

>>771
まず、ここはUnityの質問スレなので、Unityに関する質問をしてください
スレ違いですのでやめてください
ただ、同じ日本人としてあなたの考え方には非常に危険なものを感じますので
特別に答えてあげますが>>770が荒らしであるとあなたが考えることと
当人の発言の間には何の関係もありません

あなたの発言の裏にはたとえば
「あいつは泥棒なんだから、俺たちはあいつの家から物を盗んでもいい」
「あいつの親は人殺しだから、娘のお前は俺たちにレイプされても文句は言えない」
というような、○○だから××だという飛躍した、間違った短絡的快楽思考が潜んでいます
泥棒の家から物を盗んだらそれは窃盗罪です
殺人犯の娘をレイプしたら強姦罪です
荒らしが荒らしを諫めてはいけないという発想は、言論弾圧や人種差別などに通じる
非常に危険な思想であることを理解しましょう

(859/10159)
まあ、お前の頭じゃ、日本人の道徳を理解するのは無理だろうけどw
0773名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 10:39:07.35ID:iq6Guoiu
>>772
>荒らしが荒らしを諫めてはいけないという発想
なるほど、自分が荒らしであることは理解しているんですね
他人はやってはダメなことも自分はやっていいんだという犯罪者が持つ思考が潜んでいたので
これが分かっただけでもよかったです
0774名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 11:10:27.44ID:IN3sqa31
>>772
あんた釣られすぎ。いい加減スルーしろよ。
0775名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 15:26:18.92ID:hWjmQBab
ところでこの(859/10159)って数字なんなんですか?
0776名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 16:46:54.36ID:iukGWSck
>>775
シーッ!
アスペルガー症候群:特定のことにこだわりを持ち、邪魔されると極度に不快感を感じる
0777名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 17:33:36.96ID:NOCGdOhu
口調を丁寧な風にして上に立とうとしてるけど
やってることや内容は自ら下に降りて潜り込んでいくスタイル
そこまで自分から下に落ちなくても…
0778名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 18:11:11.94ID:RmYo6ZWs
長文で読む気すらないけど、これだけは言える
荒らしの発言に説得力なし
0779名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 19:10:53.97ID:xR/VM4eD
構いたいちゃん多過ぎ
0780名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 21:50:31.70ID:pmoNNBSt
(957/10813)
>>772
>>770を読んで俺が荒らしであると自覚していると読解してしまったの?
すごい国語力だね(苦笑)

>>779
ホントにね(苦笑)
ここまで無駄な書き込みで荒らしまくってるのに
自分たちに荒らしの自覚がないというのは
病気か何かを疑いたくなる。Unity精神病演@スレ……
0781末シ前は開発中のb烽フです。2016/04/19(火) 21:53:24.09ID:pmoNNBSt
ごめんごめん、>>772宛てじゃなく>>773宛てだった
アンカはちゃんと付けないとね
スレ住人の大半は文脈から誰宛か理解できるだろうけど
国語力がない>>773は自分に対して言われてると気づけないからね
0782名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 21:59:23.59ID:zwjszaG6
かわいそうだからってさみしいからって
なんでも許されるってことでもないよな
0783名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 22:54:44.62ID:eUjxbcRP
社会不適合者の5つの特徴
1.人間不信, 2.極端に時間にルーズ, 3.自信過剰で、誰にでも上から目線, 4.虚言癖がある, 5.極端なナルシスト

1.人間不信
自分以外の人間をまったく信じることのできない人

3.自信過剰で、誰にでも上から目線
自分だけが優れているという意識が根底にあり、自分以外の人間を常に上から目線で見るようになってしまう

5.極端なナルシスト
自分のことしか目に入らない。自分を守るためにはなんでもできる

1,3,5がピッタリで、3はまさに重症レベル
他のやつはクズで、その中に自分は含まれていないと信じ込んでる。盲目的。常に上から。uGUI一つ使いこなせないのに。

あと5も相当なもの。屁理屈こねて自己満勝利に持ち込むのに必死すぎ。スルー推奨コメも目に入らず。
数字も自分の分はズルばかり。後付けコメントで加算せず。自己防衛。
てか最初からカウントすればこのスレだけで20000バイトは超えてる

おまけにアスペかつコミュ症の三重苦、おそらくまともな社会生活おくれていない

>病気か何かを疑いたくなる。Unity精神病院スレ……
ここだけは完全同意

カウンセリングへの通院をオススメする
0784名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 23:24:09.06ID:NOCGdOhu
>>783
5.はどうしようもなくできてないような
守ろうとして自分でぶっ壊してるもの
どんどん地面に埋まってる
0785名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 23:28:56.88ID:pmoNNBSt
(957/11977)

俺を含めた数少ない賢い住人は思っていることだろう

『この荒らし共うぜえ……荒らしているのが一人なら一回NGにすればそれで終わりなのに
ゴキブリみたいに何十人も沸いてくるから面倒くさいなんてもんじゃない』

ってね
俺は人並みの想像力があるから、賢い住人が感じている煩わしさは手に取るように分かる
まあ、荒らしにはそんな想像力ないだろうけど(あったら荒らしてないわな)
0786名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 23:32:07.23ID:I9OjChmJ
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない

「こんなクズ共じゃ争いにすらなっていない」と主張したいことでしょう
ただスルー出来ず返信しちゃった時点でそれはもう、ね
0787名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 23:34:44.16ID:3tAJiox/
お?ついに耐え切れなくなってもうNGしてほっといてくれよって泣いてるのかな?
かわいそう
0788名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 23:40:36.60ID:pixX4Gsg
早くXamarinベースになってくれないかな
.NETの解説書等からSocket通信関係のコードを持ってきたくてもC#5以降のばっかになっちゃってる
0789名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 23:43:08.57ID:Oe6UCaxc
>俺を含めた数少ない賢い住人
>俺は人並みの想像力があるから
5.極端なナルシストが抑えきれないw溢れ出とるww
0790名前は開発中のものです。2016/04/19(火) 23:53:40.20ID:eAM//GvW
スレが全く見えない件
http://i.imgur.com/sYYStaB.jpg
0791名前は開発中のものです。2016/04/20(水) 00:03:25.06ID:PQ3VLeGO
Unityスレなのに「Unityは糞システム」発言に始まり、
「クズ共」「モラルのない住人」扱いで自ら敵を大勢作ってるからねw
ブログやTwitterほどじゃないにしても、プチ炎上中かな
鎮火まで待とう
0792名前は開発中のものです。2016/04/20(水) 00:04:07.16ID:Q7ZTD2vs
>>790
>>788を巻き込むなんてとんでもない!
0793名前は開発中のものです。2016/04/20(水) 02:10:14.60ID:OSMmB+p+
荒らしハンター出動!
     ___
 ニニニ〇______\
 ┗ー|>
   "|"
   /\
   
0794名前は開発中のものです。2016/04/20(水) 10:19:39.24ID:Y2swZ/Ln
もうこのスレいらないよな
誰も正常化しようとしないし答えを必要としてる人はよそに行っただろ
0795名前は開発中のものです。2016/04/20(水) 10:30:04.27ID:n712cE/o
じゃあお前が消えろよ
0796名前は開発中のものです。2016/04/20(水) 11:10:15.33ID:Y2swZ/Ln
>>793
ハンターさん、出番ですよ! 荒らしを駆逐して!
0797名前は開発中のものです。2016/04/20(水) 12:55:42.95ID:5YkQ7ZSd
すべてゲームの専門学校が悪いんだよ
0798名前は開発中のものです。2016/04/20(水) 13:07:25.20ID:LnGb9Zoa
>>784

コライダの設定を見直しましょう
0799名前は開発中のものです。2016/04/20(水) 13:15:49.92ID:NMyYVZjm
Inspectorでの設定さえまともに出来ない馬鹿初心者に無理言うなよ
0800名前は開発中のものです。2016/04/20(水) 15:08:56.67ID:Y2swZ/Ln
いいこと思いついた。このスレは荒らしと精神病患者の隔離スレにして
もう一つ馬鹿初心者にも懇切丁寧に答える優しいUnity質問スレッド作ろうぜ
0801名前は開発中のものです。2016/04/20(水) 15:15:04.42ID:o8Gfigwo
>>800
はよ作れ
0802名前は開発中のものです。2016/04/20(水) 15:15:05.56ID:+k6PPrbd
どうせそこも荒らすんだろ
0803名前は開発中のものです。2016/04/20(水) 17:27:37.42ID:D7uN3v5d
そしたらそこも隔離スレにしてまた新しいスレ作ればいいじゃん
0804名前は開発中のものです。2016/04/20(水) 19:57:29.36ID:xa5Jzymo
そんなことしたら雲の上から介入来るでしょ
だめだよ折角の釣堀を壊したら

あ、もう変な数字カウントしないの?どうしてやめちゃったの?
0805名前は開発中のものです。2016/04/20(水) 20:12:40.63ID:Y2swZ/Ln
>>803
その通り。冴えてるね
0806名前は開発中のものです。2016/04/20(水) 23:32:41.87ID:OSMmB+p+
   ○
 ⊂⊃ ⊂⊃/~~\ ⊂⊃
林林..,,傘傘:::傘傘傘.

このスレが静かに
  なったら起こしてね
      __
″"、、゙゙/,'3/⌒ヽ-、_゙@
、″/| /____/ヽレ
゙゙@ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄、、″゙゙
ヽ|ノ、、゙、″、゙、″゙、 ″、゙
゙゙ ″ ゙゙″ ゙ ″゙゙`″
0807名前は開発中のものです。2016/04/20(水) 23:57:20.97ID:3yzKlXkP
でもだいぶ落ち着いてきたな
0808名前は開発中のものです。2016/04/21(木) 00:33:25.53ID:8V380rRW
あるゲームオブジェクトが実行中、輪郭だけ光ってしまうのですが原因をどなたかご存じないでしょうか?
特にメッシュが細かい所が光ってしまい距離を離すと目立ってしまいます。
いくつかのコンポーネントを外しても光ってしまいます。
バージョンは5.3です。アセットはfire extinguisherというものです。
0809名前は開発中のものです。2016/04/21(木) 00:35:44.06ID:42BohaWs
これ?
https://www.assetstore.unity3d.com/en/#!/content/19260
0810名前は開発中のものです。2016/04/21(木) 00:50:14.61ID:8V380rRW
いくつかありますね、すいません。
貼っておきます。
https://www.assetstore.unity3d.com/en/#!/content/21147
0811名前は開発中のものです。2016/04/21(木) 01:06:22.23ID:42BohaWs
>>810
fire_extinguisher_tankで使ってるシェーダーを
Standerdとかに置き換えて調整したらどうやろか
0812名前は開発中のものです。2016/04/21(木) 01:12:33.45ID:yHhNNe2f
まあアッセト自体には問題ないけどな
単にライトの使い方が悪いだけでしょ
0813名前は開発中のものです。2016/04/21(木) 02:19:19.05ID:CHiwOeOt
ちょっとぶりに覗いてみたらめっちゃ荒れててワロタ
0814名前は開発中のものです。2016/04/21(木) 02:22:22.28ID:7Szj/4Vq
あなたは今幸せですか?
0815名前は開発中のものです。2016/04/21(木) 12:09:02.06ID:ZhB3aDHH
今日は静かだな
さすがの荒らし共もようやく自分の行為のむなしさに気づいたのか
0816名前は開発中のものです。2016/04/21(木) 13:13:21.86ID:8V380rRW
>>811
出来ました!ありがとうございます。
0817名前は開発中のものです。2016/04/21(木) 13:29:39.28ID:e9IedyvW
結局聞きたいときには聞くし、
変なレスは読み飛ばすだけだしな
0818名前は開発中のものです。2016/04/21(木) 14:50:09.39ID:hnIsyROX
UNITY操作の質問じゃなくてすみませんが
UNITYADSの登録時に聞かれる年齢フィルタって
表示される広告にどんな変化があるんです?
登録後はもう選択項目(みあたら)ないから変更してテストもできないんですけども
0819名前は開発中のものです。2016/04/21(木) 17:53:41.38ID:BloeFc/G
年齢フィルタじゃなくて同意画面じゃなかった?
どこかの国では子供のアプリ利用統計を取っちゃいけないらしくてUnity Analyticsを使ったときはアプリに年齢制限をかけろと言われた気がする
0820名前は開発中のものです。2016/04/21(木) 18:18:08.28ID:KKC89WtO
x軸の回転値を加算して、qutanion.euraで代入して、また取り出すと0〜360になる?
y軸は同じようにやってもずっと加算し続けるんだけどなぁ…
0821名前は開発中のものです。2016/04/21(木) 18:27:39.57ID:hnIsyROX
>>819
あーそういうことですか。
表示広告等関係ないということですね。
助かりましたん!
0822名前は開発中のものです。2016/04/21(木) 21:00:20.98ID:CtDQeSNt
http://i.imgur.com/YU2ME5T.png

>>820で思い出したので画像上げ
こんなのがあれば楽なんだけどなーと
0823名前は開発中のものです。2016/04/21(木) 23:17:31.75ID:B06ARz9o
>>820
ならない。オイラーへの分解の仕方を指定できないから。
Y軸が最も安定している
http://docs.unity3d.com/ja/current/ScriptReference/Transform.Rotate.html
"Z 軸で eulerAngles.z 度回転、X 軸で eulerAngles.x 度回転、Y 軸で eulerAngles.y 度回転します (順番は説明した順)"
ttp://mox-motion.com/blog/131029-2/
0824名前は開発中のものです。2016/04/21(木) 23:47:12.72ID:m8I1jGcc
Resources.Loadを使わない方法で、音源を読み込ませる方法はありますでしょうか?

Resourceフォルダ関連のは動作が重いから使うなとの事で何か方法がご指南の程よろしくお願いします。
0825名前は開発中のものです。2016/04/22(金) 01:03:23.69ID:jAJpxZ1F
なんでResourcesかは知らんけど
普通にAssetから読み込む方法がダメだったっていう前?
0826名前は開発中のものです。2016/04/22(金) 01:04:27.83ID:mcIR9CDi
>>824
Application.streamingAssetsPathを使う、とかその辺だろうな
http://docs.unity3d.com/ScriptReference/Application-streamingAssetsPath.html
あるいはバカっぽいがAudioClip[]にインスペクターで最初から放り込んでおけという話である可能性もある
まぁResources関連が重いのではなく「読み込むこと」が重いので基本的にどうにもならんがなw
0827名前は開発中のものです。2016/04/22(金) 04:42:05.02ID:URYbqgFh
>>823
あー、やっぱりそうなんだ。実験する限り、Y軸が綺麗にぐるぐる回るから他もと思ったけどジンバルは生きてるんだね。ありがとう。
ヘリのメインローターは綺麗だけど、テールローターが、カクカクカクカク…w
0828名前は開発中のものです。2016/04/22(金) 08:39:39.45ID:tXM48xWY
>>825-826
わかりました、ご丁寧にありがとうございます
ちょっくら試してみます。
0829名前は開発中のものです。2016/04/22(金) 10:01:23.25ID:dSxFZ5W1
androidでブラウザ上のunity制ゲームをやりたいんですが何か方法ありますか?
0830名前は開発中のものです。2016/04/22(金) 10:14:10.10ID:qmD23Odx
itween.moveto POS0 →POS1
yield return new waitforseconds(3f)
itween.moveto POS1 →POS2
yield break

こんなコルーチンを間隔を開けて2度繰り返したとき2度目のコルーチンで
1回目のmovetoがPOS2→POS1になっちゃうときがあるのですが

itweenの初期化やgameobject.setactive(false)でコルーチンあるいはitweenが途中で終了した時のお約束的なのがあるのでしょうか
ちなみにシーンレベルはずっと同じです
0831名前は開発中のものです。2016/04/22(金) 21:45:11.31ID:MNedy1uh
>>830
なぜ oncomplete で完全に停止するまで待たないの?
0832名前は開発中のものです。2016/04/22(金) 22:34:14.63ID:LWyEWWJg
スレが落ち着いたら落ち着いたで
今度はまともに答える日本語読解力のない人間が質問に答えている……

>>ヤサイ
日常生活で質問に質問で返すなと言われたことはないかね?
0833名前は開発中のものです。2016/04/22(金) 22:41:44.50ID:zK9fG3HH
だめだぞみんな反応するなよ我慢しろ
0834名前は開発中のものです。2016/04/22(金) 23:09:31.37ID:T4iI3HR7
>>830
おそらく>>831が正解なのでコルーチンでやりたければWaitUntilでoncompleteが呼ばれるまで待つといいんでない?
http://docs.unity3d.com/ScriptReference/WaitUntil.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています