トップページgamedev
1002コメント372KB

【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド23 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2016/03/08(火) 17:08:01.75ID:k9REU5f/
3Dゲームエンジン「Unity」の質問に優しく答えるスレです。
Windows/Mac用。JavaScript/C#といった汎用言語を使用できるのが特徴です。
フリー版で開発したゲームは個人・法人を問わず追加のロイヤリティーなしで販売できます。
プラットフォームサポートはiPhone/iPod Touch/iPad、Mac、PC、Web、Wii、Xbox360、Android、PlayStation 3、PlayStation 4、PS Vita他

次スレは>>970を踏んだ方が建てること。ダメなら>>980>>990が建てて下さい。

■本スレ
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド27 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441891966/

■Unity 2ch Wiki(まとめ、過去ログ、リンク集)
http://www24.atwiki.jp/unity2ch/

●リンク
・Unity(日本公式サイト)
http://unity3d.com/jp
・ユーザーガイド
 http://docs.unity3d.com/ja/current/Manual/UnityManualRestructured.html
・チュートリアル
 http://unity3d.com/jp/learn/tutorials
・スクリプトリファレンス
 http://docs.unity3d.com/ja/current/ScriptReference/index.html
・FAQ
 http://unity3d.com/jp/unity/faq
・MSDN
 http://msdn.microsoft.com/ja-jp/ms348103←スクリプトのエラー番号をこれで検索すると原因が日本語で出てきます。

前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド22
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1452443083/
0471名前は開発中のものです。2016/04/14(木) 12:38:32.35ID:vKAtBQHe
>>470
アルファベットで(ry
0472名前は開発中のものです。2016/04/14(木) 17:35:31.99ID:i2pDs6qu
>>470
そうなのか
2バイト文字にも対応できてないような前時代的な糞システムを使うのはやめた方がいいかも
0473名前は開発中のものです。2016/04/14(木) 18:24:20.42ID:OkQGXb+F
相変わらず、ネガキャンいるのね
糞の役にもたたねぇ
0474名前は開発中のものです。2016/04/14(木) 18:28:36.07ID:vKAtBQHe
>>472
日本語=2バイトとかいいきっちゃって、何時代から来たんですかね。
0475名前は開発中のものです。2016/04/14(木) 18:42:09.93ID:z/vofVHz
>>441
WindowsのFSはUTFになってるのにCP932って何時まで呪いになるんだろう
0476名前は開発中のものです。2016/04/14(木) 18:47:58.70ID:jyL0sFBP
>>474
ほんと、そっちのが前時代的だよねw
0477名前は開発中のものです。2016/04/14(木) 18:50:27.50ID:z/vofVHz
うわぁ、めちゃアンカまちがってる orz
0478名前は開発中のものです。2016/04/14(木) 19:15:58.92ID:+F/1Zr0l
ネガキャンって何?
ネガティブキャンセル??
0479名前は開発中のものです。2016/04/14(木) 19:53:48.43ID:i2pDs6qu
日本語=2バイトじゃないことと、日本語フォルダもまともに作れない
糞システムであることの間には何の関連もないんだが
Unity使うやつって本質が見れない無能が多いの?
糞システムの擁護に必死すぎるだろ
0480名前は開発中のものです。2016/04/14(木) 19:54:34.10ID:sm1lLd1R
ぐぐれば分かるレベルの質問をこういうスレでするのは程度が知れるっていわれるんじゃないかな
0481名前は開発中のものです。2016/04/14(木) 19:59:53.75ID:Ixxzb7Ag
>>478
格ゲー用語だよ
スーパーキャンセルの一つ上
0482名前は開発中のものです。2016/04/14(木) 22:01:45.99ID:n0wKSrZ/
>>479
この文字化けは1文字3バイトなのに2バイトで数え間違っているのが原因なのに
2バイト文字とか言うから滑稽なのだよw
0483名前は開発中のものです。2016/04/14(木) 22:21:28.10ID:sm1lLd1R
>>497
その一行目に「2バイトと勘違いしていた、ごめん」と間違いを認める一言付けるだけで
周りの態度は変わってくれると思うよ
あと勝手に敵作ってない?
使わないほうがいいって思うのは勝手だけど、強制したいならお門違いですよ
0484名前は開発中のものです。2016/04/14(木) 22:27:25.23ID:i2pDs6qu
>>482
数え間違った原因はどこにあるの?
フォルダ名を入力した>>470
糞システム?
俺は徹頭徹尾一つの話しかしてないぞ
文字化けしたのが>>470の不注意だとしたら滑稽なのは俺だが
文字化けしたのが糞システムであるUnityの仕様だとしたら滑稽なのはお前
0485名前は開発中のものです。2016/04/14(木) 23:16:41.58ID:H/X92mLH
簡単に回避できるんだからぎゃーぎゃー騒ぐほどのことじゃねぇだろ…
使いこなせなかったからって糞システムなんて言いふらさないでね
0486名前は開発中のものです。2016/04/14(木) 23:23:55.39ID:cq9unFo0
迷える羊よ、ここはお主が来るべき場所ではない
ここから立ち去るがよろしい
0487名前は開発中のものです。2016/04/14(木) 23:39:11.62ID:szNebYJg
>>484
菜の花踏み倒して来るなと言われて逆ギレしてる撮り鉄みたーいwwwww
0488名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 02:21:11.07ID:cprGRKnT
ちょまてよ
0489名前は薬籠中の物です。2016/04/15(金) 03:00:48.32ID:D+d/STIl
>>284 のものだが、
とりあえず、同じコードのままビルドして
実機に流し込んだら位置情報とれてた。
やったー。

Remote 4 でなんでとれないのか原因を調べるか…
てか、デバッグしてる気分。
糞システムって言いたくなるものわかるお…
0490名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 08:48:45.46ID:xv4B6kIO
ジンバルロック〜ジンバルロック〜♪
軸が減る〜♪
0491名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 09:30:30.19ID:Thrj1xp6
>>485
簡単に回避って、どうやって?
日本語名のフォルダを作りたい>>470に教えてあげてよ
日本語名のフォルダを作りたいと言ってるのに日本語名のフォルダを作るなという頭の悪い解答はなしな
それは小学生以下の解答だからね

子供A「なんでだめなんだよ!」
子供B「なんでも!」

日本語フォルダのプロジェクトで開発してこそ日本人開発者
日本語フォルダを作れてこそ日本人向けシステム
日本語フォルダを作れないシステム? クソでしょ
言いふらす気はないが、事実は事実として認めないとね
朝鮮人じゃないんだからさ

むしろ嘘を捏造してそれを指摘する人間を罵倒する>>487みたいな
朝鮮人気質の人間の存在が問題だ
Unityを使う人間って本当に朝鮮人ばっかりなのかと疑わしくなる
0492名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 10:05:16.78ID:l5EUQiLI
アメリカ人、エゲレス人、黒人だっているぞ。
0493名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 10:13:41.09ID:4vFEiXlb
競争相手減らしたいだけのヘイトだから気にするな
ユニティちゃんを走らせるくらいまでは初心者でも馬鹿でもチョンでも可能なすごいツールなのは間違いない
更にすごいことは走らせるだけのスマホゲーが結構ストアに出てることw
0494名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 11:42:28.60ID:SUvAVeqw
競合に食われそうで発狂してんのか
0495名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 11:46:06.07ID:q94zHcIl
>>490
あぽろ13か
アポロもクォータニオンだったら良かったな、いやクォータニオン理解してないが
0496名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 12:21:46.55ID:rRRD1H7b
アプリストアのゲームランキングTop200のうち半数はUnity製
みんなその糞システムでクッソ稼いでる
糞システムをうまく使ってお金を稼げる有能な人たちと
糞システムを使いこなせず文句しか言えない糞以下の無能
(というか最初のプロジェクトフォルダすら作れずw英語にすればいいだけなのにw)

この差はあまりにも残酷
おそらくどのゲームエンジンを使おうと何一つ生み出せない子なんだろうな
0497名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 12:21:48.74ID:Thrj1xp6
質問スレなのに質問に答えず関係の無いことばかり書き込む荒らし共が闊歩してるな
だが、

競争相手減らしたいだけのヘイトだから気にするな
ユニティちゃんを走らせるくらいまでは初心者でも馬鹿でもチョンでも可能なすごいツールなのは間違いない
更にすごいことは走らせるだけのスマホゲーが結構ストアに出てることw

クソゲーを量産する土壌を作った糞システムの罪は重いよなw
ほんと、ろくなことしないわ。アタリ社がコンシューマの市場を破壊したのと同じことをしようとしている
このまま悪貨が良貨を駆逐し続ける事態はゲーム作りをする者にとってよい状態ではない
まあ、このスレの人間にはそんな危機意識はないし、必要ないだろうけどね

コンシューマの任天堂が早くこの業界に現れることを期待してやまない
0498名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 12:24:00.99ID:rRRD1H7b
つか、>>429>>491を戦わせたいなw
0499名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 12:30:50.30ID:Thrj1xp6
戦いにならないだろ。奴と俺では気骨が違う
奴は気分で書き込んだだけ。俺は問題意識と定見を持って書き込んでいる
争いは同レベルの者とのみ発生するという感じのAAがあるだろ?
あれと同じ。日本人でゲーム開発を生業にしている俺と
愉快犯やその他の朝鮮人では根本的に立ち位置が違うから争いにならない
0500名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 12:36:56.92ID:rRRD1H7b
ゲーム開発を生業w
嘘までつかなくていいよw
0501名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 13:10:06.09ID:gwguswKh
>>495

3次元のアフィン変換を代数展開したときのショートカットだよ。
次元を1つ増やすだけで、大幅に途中計算をカットできる。

一度、回転行列を展開してみるといいよ。
クォータニオン有無で、どれだけ計算量が違うか実感できるから!
0502名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 13:43:33.97ID:+6D7K8GP
>>497
質問スレなのに質問に答えず関係の無いことばかり書き込む荒らし共が闊歩してるな
0503名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 14:30:36.82ID:q94zHcIl
>>501
日本語で(震え声

本物の開発者()になるには数学も勉強しなきゃダメだなこりゃ、大変だ
0504名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 15:06:24.13ID:gwguswKh
>>503

3DCGの基本的な部分は、そんなに難しくないと思うけど。
特にクォータニオンあたりは、線形代数でも基礎的なところだから、
楽器の練習と同じで、やり方教わって練習(演算)すればだれでも理解できると思うよ。

集合論とか、多変量解析とか、知らなくてOK。
アマゾンで線形代数の本調べて、図書館で借りて、自分で計算してみる。
きっと「なぁ〜んだ」と思うよ。
0505名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 15:18:59.09ID:+6D7K8GP
>>503
数学の勉強が大変と思う低脳なら大変ですね。がんばってください♪
0506名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 15:25:34.45ID:Thrj1xp6
>>505
質問スレでなにやってんだ、このキチガイは
Unityを使ってる奴ってこんなやつばかりなの?
0507名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 15:27:48.51ID:Thrj1xp6
>>500
とりあえず、俺が嘘をついているという証明をしてくれる?
できなければお前は嘘つき捏造が生業の卑劣な朝鮮人ということになるが
0508名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 15:29:21.58ID:retsYp+P
競争相手減らしたいだけのヘイトだから気にするな
ユニティちゃんを走らせるくらいまで数学知らなくても可能

先人が作ってくれたアセット入れればいいだけ
ツクールより簡単に複雑な事が出来るすごいツールだ
0509名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 15:33:40.72ID:+6D7K8GP
>>507
お前が嘘をついてない証明出来ないならお前が朝鮮人です♪
0510名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 15:34:21.13ID:Thrj1xp6
荒らし(ID:q94zHcIl)と
キチガイ(ID:+6D7K8GP)と
嘘つき(ID:rRRD1H7b(証明待ちだが確定と言っていいだろう))で賑わうスレかぁ
今日はUnityを象徴する登場人物が勢揃いだなw
0511名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 15:36:01.59ID:Thrj1xp6
>>509
キチガイはやっぱり言うことが違うw
ないことを証明しろとはねw 悪魔の証明を求めるキチガイ乙
0512名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 15:41:41.30ID:Thrj1xp6
つか、なんで俺が嘘をついてない証明をしないといけないんだw
キチガイはやっぱり物事の道理を理解できないんだなぁ
気にくわない奴を犯罪者に仕立て上げて殺そうとする支那共産党の発想にも似ている

キチガイ支那人「お前テロリストだな!」
ウイグル人「ち、違います」
キチガイ支那人「嘘をつけ! お前はテロリストだ! テロリストは死刑だ。嫌なら嘘を吐いていないと証明してみせろ」

できるわけもないことを求める支那人のキチガイ。だーめだこりゃw
0513名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 15:49:09.43ID:f33oQsTa
ゆにちゃん走らせるだけって言うけど、ジャンプとか動く地面とかアクションゲームにありがちな最低限の要素を実装しようとしたら案外キツない?
主に標準アセットの癖にCharacterControllerの出来が酷いせいで

ガバガバ接地判定とか言いたい事は色々あるけど、レイヤーマスク設定してもRaycastがCharacterColliderを検知するんだがこんなん最早バグやろ
0514名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 15:53:06.91ID:Thrj1xp6
バグは報告して直してもらいましょうよ
直らないorそれが仕様なら糞システムという俺の主張の説得力が増すだけなんだし
報告を上げるのはただなんだから、Unityを良くしていこうという共同体意識があるならやるべき
0515名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 16:11:41.93ID:retsYp+P
つかCharacterControllerとか言ってる時点でアホ
CharacterController って初心者用お手軽移動
まともに動かしたかったらRigidbdyできちんとスクリプト組め
0516名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 16:35:46.21ID:f33oQsTa
演出とかエフェクトならともかく、ゲームに直接関わる要素にリアルな物理演算って滅多に使わないイメージあるんだが、
Rigidbody使う場合は当然isTriggerなりisKinematicなり適用するん?

それなら地面や壁に対する挙動を一から実装するの面倒いしCharaCon使っちまえっていう目論見なんだが
0517名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 16:52:13.50ID:q94zHcIl
>>504
くわしくありがとう
ぶっちゃけ必要ないと思ってたけどw、せっかくだから初心者向けの本探してやってみる
>>505
どうも。てか「低能で大変ですね」てアニメの嫌なエリートキャラかよw それ相当なイケメンじゃないと成立しないぞw
0518名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 17:05:34.17ID:AB2pgbh9
罵倒する際は自分が言われて悔しい内容を使うらしいよ
自分自身を罵倒している感じだね
0519名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 17:19:17.26ID:retsYp+P
>>516
各チュートリアルだって単純な動きなのにRigidbdy使ってるし
Standard AssetsはもちろんExample ProjectもほとんどRigidbody使っててサンプル豊富なのに
むしろどこでCharacterControllerなんて手抜き覚えたんだよ
0520名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 17:40:02.84ID:Thrj1xp6
あれれ、Unityを使ってる人間同士で意見が食い違ってるの?
まともに動かすためにはスクリプトを組まないといけない糞システムなの?
基本的な処理をきちんと簡単に行える素晴らしいシステムだったはずでは?

どちらかが嘘をついてるんだな……嘘つきの集まりかよ、このスレ
0521名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 17:43:01.63ID:xaw7eJiy
unity使いはキチガイってことでok?
0522名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 17:47:37.02ID:retsYp+P
日本語が不自由なのか
単純な動き(例えばユニティちゃんを走らせる)程度なら初心者でも出来る
>>513みたいにちょっとでも追加するならきちんと基礎を知らないと上手に出来ないって話だろ
0523名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 17:48:16.93ID:Thrj1xp6
>>521
キチガイはあまり多くない印象
嘘つきや無能の集まりだとは思う
それと、このスレを言論空間としているから便宜上「Unityを使ってる人間は」と言ってるけど
厳密には「このスレにいるUnityを使ってる人間は」だからね
Unityを使って素晴らしいゲームを作って稼いでいる人は大勢いる
君の指摘で訂正することができた。ありがとう
0524名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 17:54:10.34ID:Thrj1xp6
>>522
不自由なのはお前だと思う
単純な動き程度でゲームを作れると思っているというなら
不自由というよりは残念な人という評価に置き換えた方が適切だけど
Unityちゃんを走らせるだけで売れるゲームが作れるといいね

俺は無理だと思うし、そうするためにはスクリプトをくまないといけない
糞システムだと思うまあ、嘘つきはこいつ(ID:retsYp+P)だな
ツクールより簡単に複雑なことができるわけがない……
ってID:retsYp+Pはお前じゃんw
自分が2時間前に言ったことも覚えていられない健忘症なのか
前言をいとも簡単に翻すことができる変節漢or嘘つきなのか……
0525名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 18:00:27.48ID:retsYp+P
俺のレスを読んでながら意味を理解出来ないアホかよ
スクリプト組めない馬鹿はアセット買えって言ってるのに
馬鹿チョンにはMake Your Fantasy Gameとかオススメだよ
たった59ドルw
0526名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 19:03:23.34ID:rRRD1H7b
>>507
あら無能ちゃんがいっぱいレスつけちゃってるw
あー決めつけちゃってごめんごめん
SE歴15年から言わせてもらうと発言があまりにも開発ド素人っぽかったからつい
じゃあIT企業では一度も働いたことない個人開発者さんかな?
真っ当な企業ならGit上に日本語フォルダなんてPushしたら頭叩かれるレベルだからさw

ところで生業(w)にしている開発では何のゲームエンジン使ってるの?
ユーザー数450万人の(お前が言う)糞システムよりさぞかし洗練された環境で開発してるんだろうなぁ
まさか、ツクール…とかじゃないよねw

>Unityを使って素晴らしいゲームを作って稼いでいる人は大勢いる
ちょっとちょっと!ブレてるよ!糞システムなんでしょ!
糞から素晴らしいのができちゃうの??しかも大勢いるの??神システムやん!w
勝手に俺のTop200云々の意見を取り入れて自分の意見にしないでよw

>俺は無理だと思うし、そうするためにはスクリプトをくまないといけない
>糞システムだと思う
こっちでは糞システムか…
プログラム組まなくて何を開発するんだw
キャラクターが勝手に動き出すってかw

ほんとせめてキチガイは自分だって自覚してよ…
0527名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 19:25:05.14ID:Thrj1xp6
>>525
え、アセット買わないとまともに動くものを簡単に作れないの?
標準機能でまともじゃないって、それはつまり糞システムなんじゃ……
まあそこは一万歩譲って許すとして(59ドルも追加費用がかかる詐欺的仕様を
許すってのも寛大に過ぎると批判を受けそうだが)
そのアセットで本当にツクールより簡単にツクール以上に複雑なものを作れるの?
大丈夫? 嘘を吐いてない? 日本語マニュアルとか整備されてる?
ツクールは日本語しかできない日本人でも簡単にゲームを作れるけど
君が提示した奴もそうなってる?
0528名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 19:28:19.89ID:zXRL2cmL
糞システムってID:Thrj1xp6のことを指してるんですか?
誰ですかこんなの作ったのは
0529名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 19:30:08.48ID:Thrj1xp6
>>526
ゲーム会社をIT企業と呼ばないならそうだね > IT企業では一度も働いたことない
Unityは主にゲームを作るツールだと心得ているので
SE歴15年とやらを誇るトンチンカンさも含めて、そこはどうでもいいね

以下の段落についてはID:retsYp+Pに言ってくれよ
俺が言ったことじゃないんだ。俺はスクリプトを組まないといけない糞システムだと
最初から最後まで徹頭徹尾言い続けてる
それに対して「ツクールよりも簡単に複雑なことができるのがUnityである」
と言ったのはID:retsYp+Pだからね
ID:retsYp+PとID:rRRD1H7bによる内部ゲバルト! ラウンドワン、ファイッ!
0530名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 19:59:23.35ID:rRRD1H7b
>>529
>ゲーム会社をIT企業と呼ばないならそうだね > IT企業では一度も働いたことない
ゲーム会社勤務?ほんとにぃ??

>日本語フォルダのプロジェクトで開発してこそ日本人開発者
>日本語フォルダを作れてこそ日本人向けシステム
>日本語フォルダを作れないシステム? クソでしょ
>言いふらす気はないが、事実は事実として認めないとね
こんなこと書いちゃう奴が?職場ではさぞかし奇人扱いされてることだろうね…
少なくとも仕事ではその異常な論理はグッとしまっておくのが賢明だね
それともそのゲーム会社、日本語フォルダ使いまくり?ww

>Unityは主にゲームを作るツールだと心得ているので
>SE歴15年とやらを誇るトンチンカンさも含めて、そこはどうでもいいね
どうでもよくないわ
少なくともお前がプログラム書けない=Unityをオーサリングツールとしてしか認識してないことが判明した
お前にUnityを糞システムと罵倒する権利ねぇわ

>俺はスクリプトを組まないといけない糞システムだと
>最初から最後まで徹頭徹尾言い続けてる
いやだから、そのゲーム会社が使っている”スクリプトを組まなくていい”神システムは何なんだよ
プログラマは仕事せずにゲーム三昧か??

ちなみに”Unityを使って素晴らしいゲームを作って稼いでいる人”たちも泥臭いプログラミングで命削って仕事してんだよ
それはUnityだけでなくどんなゲーム開発にも必ずついて回る宿命
ゲーム会社に勤めてるなら”スクリプトを組まなくていい”なんて夢みるかよ
お前の言ってることは個人開発のツクラーレベルにしか思えん

ID:retsYp+Pさん
こいつおそらくマジもんのキチガイですね。お互い大変ですね
0531名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 19:59:33.41ID:R+DfCk2W
誰か将棋盤と駒のモデルをアセットストアに出して!
0532名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 20:28:26.20ID:Thrj1xp6
>>530
何度も同じことを言わせるなよ
ほんとにぃ?? じゃないわ。疑うなら嘘を吐いている根拠を示せ
そうでなければお前は俺について根拠もなくネガティブな印象を広めようとする
する卑劣な朝鮮人のような存在でしかない

>それともそのゲーム会社、日本語フォルダ使いまくり?ww
使いまくりじゃないけど? なぜそう思ったの???

>少なくともお前がプログラム書けない=Unityをオーサリングツールとしてしか認識してないことが判明した
根拠を提示してね^^

>いやだから、そのゲーム会社が使っている”スクリプトを組まなくていい”神システムは何なんだよ
>プログラマは仕事せずにゲーム三昧か??
いやだから、俺にじゃなくID:retsYp+Pに聞けって、な?

以下の段落についてはそっくりお前に返すのでおしまい

>こいつおそらくマジもんのキチガイですね。お互い大変ですね
勝利宣言ですか? お疲れ様でした。嘘つきはもう話しかけないでね
俺、他人を貶めることしか考えない朝鮮人はマジ無理なんで
0533名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 20:34:19.87ID:Thrj1xp6
嘘つきが嘘をついたりごまかしたりと
スレ違いかつ卑劣な言動を繰り返したせいで論点がぼやけたので再度質問を書いておこうかな

>>485
簡単に回避って、どうやって?
日本語名のフォルダを作りたい>>470に教えてあげてよ
日本語名のフォルダを作りたいと言ってるのに日本語名のフォルダを作るなという頭の悪い解答はなしな
それは小学生以下の解答だからね

簡単な質問のはずなのに>>485が逃げてしまって解答がないんだw
Unityは糞システムだから日本語フォルダを作れないの?
簡単な回避方法なんてないの?
ミンス党政権みたいに意味不明な解答やごまかしではなく
まずはイエスかノーでお答えください(イエスならやり方も答えてくれて構わないけど
まずはイエスかノーを提示すること)
0534名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 20:37:32.94ID:Thrj1xp6
ここ、質問スレッドなんだから、質問に意味不明な煽りで返すのはやめて
質問に対する回答だけ書いて欲しいな
俺はスレの趣旨に則った書き込みをしているのに
なぜか荒らし(ID:q94zHcIl)とキチガイ(ID:+6D7K8GP)と嘘つき(ID:rRRD1H7b)が
執拗に絡みついてくる。まさにUnity使いの民度を象徴しているね
0535名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 21:00:37.40ID:rRRD1H7b
>ほんとにぃ?? じゃないわ。疑うなら嘘を吐いている根拠を示せ
この部分に関しては、確かにお前が"プログラミング"を含めたゲーム開発全体を把握している前提で書いてしまった。
お前がデザイナーやシナリオライターとかならゲーム会社勤務もあるかもね

>使いまくりじゃないけど? なぜそう思ったの???
>>日本語フォルダのプロジェクトで開発してこそ日本人開発者
ってお前が言ってるから。
使いまくりじゃないなら、毎日「フォルダ名が日本語じゃねぇわぁ。俺たち日本人じゃねぇわぁ」って愚痴言ってるのか、
それともお前が朝鮮人?

>根拠を提示してね^^
public const string XX_DATA_PATH = "データ/マスタ/武器.data";
なんてフォルダ構成は仕事でやってるプログラマなら絶対しない。
>日本語フォルダのプロジェクトで開発してこそ日本人開発者
こんなこと言うプログラマ=プログラム書ける奴はいない
むしろデザイナーとかにファイル名もローマ字でつけて!って注文するレベル
よってお前はプログラムが書けない(この書けないは、趣味レベルは含めない)
根拠提示したよ。で?

>>いやだから、そのゲーム会社が使っている”スクリプトを組まなくていい”神システムは何なんだよ
>>プログラマは仕事せずにゲーム三昧か??
>いやだから、俺にじゃなくID:retsYp+Pに聞けって、な?
なんで逃げるの?

>俺はスクリプトを組まないといけない糞システムだと最初から最後まで徹頭徹尾言い続けてる
この徹頭徹尾言い続けてることへの質問だよ?よく読んで?今度は答えてね?
>いやだから、そのゲーム会社が使っている”スクリプトを組まなくていい”神システムは何なんだよ
>プログラマは仕事せずにゲーム三昧か??
0536名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 21:15:24.49ID:Thrj1xp6
>public const string XX_DATA_PATH = "データ/マスタ/武器.data";
>なんてフォルダ構成は仕事でやってるプログラマなら絶対しない。
お前の"絶対"はずいぶん脆いなぁw
俺は仕事でやってるが、識別子に日本語を使う。以上。論破完了

>根拠提示したよ。で?
根拠は崩れたよ。で?

>なんで逃げるの?
俺が「”スクリプトを組まなくていい”神システム」の存在を示唆する
書き込みを提示してくれ
俺がそれを使っている書き込みも提示できるならしてくれて構わないが

で、質問には答えないの? 君には答える能力が無いのかな?
簡単な回避方法のはずなのに>>485しか知らないんだろうか
(Unity使いの言動は)実に面妖だ
0537名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 21:28:45.65ID:rRRD1H7b
>>536
>俺は仕事でやってるが、識別子に日本語を使う。以上。論破完了
なんだ素人集団の底辺会社か…
それが汎用的なプログラミング手法だって覚え込まされちゃ無理もないね
なんかごめんね

>根拠は崩れたよ。で?
ちょっとデファクトスタンダードから逸脱した例外は相手にしてられないかな…

>で、質問には答えないの? 君には答える能力が無いのかな?
>簡単な回避方法のはずなのに>>485しか知らないんだろうか
>(Unity使いの言動は)実に面妖だ
俺が答えんの?
485の答えなんかしらんが俺が答えるなら「日本語なんて使うなボケ、TestProjectでもつけとけや」の一択
俺はお前と違ってプロジェクトのフォルダ名に日本語使うなんて暴挙しねぇ
まぁそれが答えなのに「それは小学生以下の解答だからね」なんて言ってるお前には通じないだろうけど…

どうかお前(とおそらく倒産するゲーム会社)の小さな世界だけで幸せに生きていけることを祈っているよ
じゃあね
0538名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 21:30:47.13ID:+6D7K8GP
なんだ!その言い方は。何も作ったこともないクセに生意気なことを言うなよ!
0539名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 21:33:49.47ID:Thrj1xp6
負け惜しみの遠吠えをまき散らして退散、無様の一言だなww

>俺が答えんの?
答える能力が無いのかと聞いてるでしょ? 答える能力が無いなら答えなくていいんだよ
トンチンカンな解答は頭が悪く見えるから気をつけてね

うん、さよなら、負け犬君w
0540名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 21:34:22.78ID:rRRD1H7b
>>536
抜けてた
>俺が「”スクリプトを組まなくていい”神システム」の存在を示唆する
>書き込みを提示してくれ
“スクリプトを組まないといけないシステム”を”糞システム”って言ってるから
てっきり”スクリプトを組まなくていい神システム”を使ってるのかと思って是非教えて欲しいと思っただけ
結局はお前も糞まみれで頑張ってるってことでいいの?
0541名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 21:35:44.38ID:rRRD1H7b
>>539
>トンチンカンな解答は頭が悪く見えるから気をつけてね
プロジェクト名はローマ字で作る
的確で誰でもできてエラーも出ない最適解だよ
0542名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 21:36:56.70ID:Thrj1xp6
>>541
もういいから、これ以上恥の上塗りはよせよ、な?w
0543名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 21:38:09.98ID:rRRD1H7b
多分だけど、このスレの大半の住人はお前が恥ずかしいって認識で終わってるよ
0544名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 21:38:30.26ID:HlTiQAbf
これからunity入れて簡単なゲーム作ってみたいんだけど
Visualbasicのスケルトンの3d版みたいな感じでパーツをマップに配置してそれぞれにスクリプトを実装していく感じなのかな?
0545名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 21:47:20.95ID:Thrj1xp6
>>543
お前の認識はどうでもいいから、もう黙れって、な?
哀れにもほどがある
0546名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 21:58:31.50ID:zXRL2cmL
>>545
恥ずかしい
0547名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 22:03:46.97ID:Thrj1xp6
>>546
スレ違いの荒らしは消えてね^^
0548名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 22:14:49.28ID:AB2pgbh9
どうでもいいから言葉遊びしてないで作品作れよ
0549名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 22:21:11.26ID:5yH2ALUh
>>544
まぁ大体そんな感じ。
でも大規模化していくと初期化の順序とか色んな問題が発生してきて
結局プログラムで全部配置みたいなことになっていく。
0550名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 22:22:53.11ID:3ZJEhRkj
ID真っ赤なひとらは
NGの手間を省けるようにトリップかコテ付けてくれん?
0551名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 22:29:41.12ID:e8/k/NL6
Unityは大規模になるとオブジェクトの配置から何から全部テキストで書かせてくれってなる
ドラッグ&ドロップでマウスカチカチするのほんと疲れるし、とっ散らかって訳わかんなくなるんだよな
0552名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 22:32:24.71ID:Thrj1xp6
>>551
そうすればいいじゃない
日本語フォルダも満足に作れない糞システムだがその程度ならできるぞ
0553名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 22:33:55.00ID:HlTiQAbf
>>549
なるほどありがとう
つまり大規模なゲーム開発するような人以外はそんなに気にしなくていいんだね
vs2015インストールがくそ長い
…標準で開発環境ついてたと思ったんだけどunityにvs必要なかったのかなもしかして…
0554名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 22:37:17.14ID:kQdYA6vy
>>552
勝ち負けのやり取りは興味ないけど、あなたが何を使ってゲーム開発してるかはちょっと気になる
教えて?
0555名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 22:47:53.81ID:Thrj1xp6
>>554
え、Unityスレでそれを聞くの? イミフ
0556名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 22:58:41.60ID:+6D7K8GP
だってアンタがUnity使えない事はこれまでの自爆書き込みで知ってますし
0557名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 23:02:13.66ID:xMBawkTP
正直なんでもアセット買えおじさんの方がマシだったね
買えば解決できることも中にはあるし
0558名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 23:03:24.33ID:f5tVGXxY
頭悪いからぼく日本語対応してないとヤダ!ってことか
頑張ってTOEICでも取られてはどうかな
0559名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 23:03:52.93ID:PS6jNDB1
いつまで続くのこれ
0560名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 23:06:18.82ID:kQdYA6vy
>>555
あれ?Unity使ってるの?糞システム連呼してるから別エンジンのユーザーかと思っちゃった
0561名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 23:17:38.55ID:Thrj1xp6
>>556
スレ違いの話題はやめてね。迷惑だから

>>559
バカ共が自分たちの過ちを認めて絡むのをやめるまでかな
正直、相手するのも飽きてきたし今日はもう勘弁してやろうかと思ってるけど

>>560
短絡思考だね^^;
0562名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 23:19:38.76ID:Thrj1xp6
ただ気持ちは少し分かる
日本死ねとか言うアホ女とか、日本批判に余念がない左翼や支那人や朝鮮人を見るにつけ
じゃあなんで日本にいるんだよって思うからね
でも出て行かない理由があるんだろう。どんなに糞でもそのありがたみを知っているから
離れられないとか、そんな理由がさ
0563名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 23:23:33.52ID:zXRL2cmL
>>561
スレ違いの話題はやめてね。迷惑だから
0564名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 23:24:09.81ID:kQdYA6vy
気になってWindowsとMacで日本語プロジェクト作ってみたけど、まったく問題なく作成されて動くよw
バージョンは5.3.4f1ね

というわけで、>>484により滑稽なのは>>555の人で決まり!

これで日本語フォルダの件は解決、終わり!
0565名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 23:28:56.36ID:pq/aawKH
ブwwwwww
ID真っ赤にして散々頑張った結果見事な落ちが付きましたwwww
0566名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 23:31:06.45ID:mtSBCQ1K
>>551
それUEでも一緒かね
0567名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 23:44:14.33ID:Thrj1xp6
>>564
まじかよw
必死に日本語名フォルダが作れなくてもいい理屈をこねくり回してた
アホ共滑稽すぎるだろw

質問に答えてくれてありがとう>>564
>>470に代わってお礼申し上げるよ
Unityが最低限の機能(アホ共曰く、全く必要ない機能として必死に擁護していたもの)が
実装されていることが分かってよかったな
0568名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 23:48:53.05ID:Thrj1xp6
それにしても、自称SE歴15年のアホ(ID:rRRD1H7b)が言うところのデファクトスタンダード()によれば
必要ないゴミ機能がわざわざ実装されているんだろうね
Unityがアホなのか、ID:rRRD1H7b がアホなのか、アホ比べの焦点がUnityにまで移ってきたなw
0569名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 23:52:11.75ID:Thrj1xp6
俺は、Unityは>>ID:rRRD1H7bみたいな、自分の常識に縛られて多様な考え方を認めない
左翼的なお花畑思考停止ではなく、日本語のフォルダ名を付けてもいいじゃないかという
多様な開発スタイルを認める寛容な精神で作られた物なんだろうと思う
>>ID:rRRD1H7b・・・ホントお疲れ様でした。君のピエロぶりは最高に面白かったよww
0570名前は開発中のものです。2016/04/15(金) 23:54:38.65ID:kQdYA6vy
いや、滑稽なのはあなたです。>>484でご自分でもおっしゃってるじゃないですか。

自分で確認もせずに糞システム呼ばわりした過ちを素直に認めましょう。
人に擦り付ける女々しい言い訳はもうやめてください。
朝鮮人じゃないんだから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています