【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド23 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 17:08:01.75ID:k9REU5f/Windows/Mac用。JavaScript/C#といった汎用言語を使用できるのが特徴です。
フリー版で開発したゲームは個人・法人を問わず追加のロイヤリティーなしで販売できます。
プラットフォームサポートはiPhone/iPod Touch/iPad、Mac、PC、Web、Wii、Xbox360、Android、PlayStation 3、PlayStation 4、PS Vita他
次スレは>>970を踏んだ方が建てること。ダメなら>>980か>>990が建てて下さい。
■本スレ
【3Dゲームエンジン】Unity総合スレッド27 [転載禁止](c)2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1441891966/
■Unity 2ch Wiki(まとめ、過去ログ、リンク集)
http://www24.atwiki.jp/unity2ch/
●リンク
・Unity(日本公式サイト)
http://unity3d.com/jp
・ユーザーガイド
http://docs.unity3d.com/ja/current/Manual/UnityManualRestructured.html
・チュートリアル
http://unity3d.com/jp/learn/tutorials
・スクリプトリファレンス
http://docs.unity3d.com/ja/current/ScriptReference/index.html
・FAQ
http://unity3d.com/jp/unity/faq
・MSDN
http://msdn.microsoft.com/ja-jp/ms348103←スクリプトのエラー番号をこれで検索すると原因が日本語で出てきます。
前スレ
【3Dゲームエンジン】Unity質問スレッド22
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1452443083/
0426名前は開発中のものです。
2016/04/12(火) 15:09:06.50ID:2USB28G7寝台のことをベット(賭ける)と読んだり
CDのことをコンパクトデスク(小型机)と読んだりするタイプの人かな?w
英語が読めないとか揶揄している本人がこの有り様でガメオベラw
0427名前は開発中のものです。
2016/04/12(火) 15:13:28.60ID:B+oicU1l0428名前は開発中のものです。
2016/04/12(火) 15:46:08.20ID:+klXkNLO0429名前は開発中のものです。
2016/04/12(火) 15:59:53.26ID:QYo6/8ZLこのご時世英語をわざわざカタカナ表記する馬鹿はいない
ReferenceはReference
0430名前は開発中のものです。
2016/04/12(火) 16:06:10.29ID:+klXkNLO0431名前は開発中のものです。
2016/04/12(火) 17:07:44.81ID:ouMtt9ym0432名前は開発中のものです。
2016/04/12(火) 17:13:10.76ID:tbSVC/Bv0433名前は開発中のものです。
2016/04/12(火) 17:25:20.53ID:+rgj/PoBbrek
0434名前は開発中のものです。
2016/04/12(火) 17:28:07.17ID:RO9HTsVg0435名前は開発中のものです。
2016/04/12(火) 17:29:04.76ID:ZKXeDH30{
return;
}
//これでとまる!
0436名前は開発中のものです。
2016/04/12(火) 17:29:30.54ID:+klXkNLOFBに行くしか無いんだよ
ここは高卒だらけになっちゃったんだ
0437名前は開発中のものです。
2016/04/12(火) 17:59:04.46ID:ObM3lGol0438名前は開発中のものです。
2016/04/12(火) 18:49:59.12ID:iMf49/wxなんでもかんでもチョン認定とか往年のハングル板以下だなw
0439名前は開発中のものです。
2016/04/12(火) 18:52:15.59ID:iMf49/wxちょっと違うと思う、読めないんじゃなくて読まないに近い、ドキュメント類を読む習慣が無いって感じ。
ま、英語はどうせよめないしって言うあきらめがあるんだろうけど、日本語ドキュメントすら目を通さないのは駄目だと思うのだよな。
このスレの質問の半分もドキュメント読めば書いてあるじゃんみたいなのがほとんどなのがもったいない
0440名前は開発中のものです。
2016/04/12(火) 19:26:13.54ID:+rgj/PoB文字を読めないんじないかな。
0441名前は開発中のものです。
2016/04/12(火) 21:21:16.05ID:FeYIPk/j0442名前は開発中のものです。
2016/04/12(火) 21:42:43.77ID:2USB28G7おまえ、分析力低いだろw
文面からにじみ出てるよw
0443名前は開発中のものです。
2016/04/12(火) 21:47:33.82ID:2USB28G7お前は知らないだろうけど、2ちゃんねるっていうのは、0時にIDがリセットされる仕様なんだよ
だから0時になるまでは「同じIDで出てこん」なんて荒唐無稽なファンタジーを
妄想するのはお前だけなんだわ・・・
(そう信じたい、このスレの民度を見る限り裏切られるかもしれないが)
Unityを使うやつって、小学生でも二、三日使えば推測可能な仕様さえ把握できないの?
まさにガメオベラなトゥールだなw
0444名前は開発中のものです。
2016/04/12(火) 21:51:20.91ID:BGJKBmAKそれを超えるクズだったわけだw
0445名前は開発中のものです。
2016/04/12(火) 21:56:16.21ID:BxcOd+Cn総合スレでやれよ
0446名前は開発中のものです。
2016/04/12(火) 22:00:20.82ID:2USB28G7話を逸らすなよ
俺はお前らの仲間である>>430の分析力が小学生以下のゴミクズだって
話をしてるんだ
いや、たまたま自己紹介しただけなのかな?
だったらごめん。アンカついてないもんな。自己紹介の可能性は確かにある
非常識で存在自体が恥ずかしいクズ君、クズの吹きだまりのスレにようこそw
0447名前は開発中のものです。
2016/04/12(火) 22:59:14.22ID:akGCekkU荒らしにエサを与えるからこうなる
0448名前は開発中のものです。
2016/04/12(火) 23:08:14.97ID:2USB28G7自分たちの能力と立場を弁えた上で立ち振る舞うことだ
0449名前は開発中のものです。
2016/04/12(火) 23:28:21.43ID:BGJKBmAKなあ、お前いつも足りない頭ふりしぼってゴミみたいな文章書いてるけど誰も読んでないからいいかげんこのスレにレスすんなよクズ
お前の文章見ただけで、小学校も出てない低能だってすぐわかるわ。学がねえなこのゴミ
ほんと馬鹿中の馬鹿だなお前
0450名前は開発中のものです。
2016/04/12(火) 23:39:17.19ID:2USB28G7こんなに知性の足りないヤツ始めて見たわw
読んでないのになんでレスしてんの?
クズの吹きだまりだとは思ってたけど、ここまで病的なヤツはいない
お前がナンバーワンだw 誰が認めなくても俺が認める。誇っていいぞw
0451名前は開発中のものです。
2016/04/12(火) 23:44:58.18ID:5LKdw6XF同感
公開は出来ないが、製作期間中にスレとかマジで見てない
終わったり、休止中なら見るけど
0452名前は開発中のものです。
2016/04/13(水) 08:07:34.51ID:tgvor5Wz段階があると思う
自分でググるようになって初めてスタート地点に立てるとすると、
ググり方を覚えるのが次、
ロジックを含むやり方を比較検討するのがその次の段階
まずリファレンス見て正しい知識を仕入れようとするのは更にその次位じゃないか?
能動的にまずリファレンス見るってのは、それを生かせるナレッジが自分の中に貯まった状態だと思う
逆に言うとナレッジが無いから、それを求める訳で
0453429
2016/04/13(水) 14:18:05.56ID:CpTdb03L英語をわざわざカタカナにするなよ。馬鹿に見えるぞ
ロジック=Logic
リファレンス=Reference
ナレッジ=Knowledge
429である俺様が添削してやる
段階があると思う
自分でググるようになって初めてStart地点に立てるとすると、
Googり方を覚えるのが次、
Logicを含むやり方を比較検討するのがその次の段階
まずReference見て正しい知識を仕入れようとするのは更にその次位じゃないか?
能動的にまずReference見るってのは、それを生かせるKnowledgeが自分の中に貯まった状態だと思う
逆に言うとKnowledgeが無いから、それを求める訳で
頭悪そうな文章だなw おフランス帰りのイヤミかよw
0454名前は開発中のものです。
2016/04/13(水) 14:22:26.73ID:aofaM3md>Googり方を覚えるのが次
ちゃんとやれw
0455454
2016/04/13(水) 14:27:02.00ID:CpTdb03L0456名前は開発中のものです。
2016/04/13(水) 17:58:06.17ID:tgvor5Wz使わない人がいそうな言葉はナレッジくらいだと思うけど、
ニュアンスが微妙じゃね?
応用力を含めた経験値って感じで使ったけど
単に知識って書くとそうは取れない気がするし…
0457名前は開発中のものです。
2016/04/13(水) 18:18:56.84ID:Vri1w4P40458名前は開発中のものです。
2016/04/13(水) 18:22:25.52ID:PZxkOmU90459429
2016/04/13(水) 20:18:08.47ID:CpTdb03Lいや、>>429である俺は盲目的に英単語をカタカナにしないことだけを
生きがいにしたキチガイだから
文章のNuance(仏)がどうとかは気にしていない
まあ、原文からして頭が悪そうな文章だとは思ってたけど
より頭が悪そうになったなという感想は抱いたけど
でもいいの。俺は
このご時世英語をわざわざカタカナ表記する馬鹿はいない
ReferenceはReference
と思ってる一介のキチガイ>>429だから、これが最上だと信じている(らしい)
0460名前は開発中のものです。
2016/04/13(水) 22:07:58.14ID:wicmH0ztメッシュコライダーは変形に追従してくれない感じですかね?
0461429
2016/04/13(水) 22:40:28.32ID:CpTdb03LMeshColliderは変形に追従してくれない感じですかね?
0462名前は開発中のものです。
2016/04/13(水) 22:51:32.82ID:wicmH0ztそうです!
0463名前は開発中のものです。
2016/04/13(水) 23:02:20.73ID:MGIWB2WpMeshColliderとか重いから使う機会なぞまずないぞ
まして勝手に変形とかしないから各partsに分けて各々のboneにつけてやればそこそこ追従するかなって程度
0464名前は開発中のものです。
2016/04/13(水) 23:13:47.37ID:1k9Ri2Fm1. SkinnedMeshRenderer.BakeMeshでレンダラのメッシュのスナップショットを取る
2. MeshCollider.SharedMeshに一旦nullを代入
3. MeshCollider.SharedMeshに1を代入
これをLateUpdateで毎回やれば追従するとは思うが多分死ぬほどくっそ重い
普通は複数のプリミティブコライダを組み合わせて使う
0465名前は開発中のものです。
2016/04/13(水) 23:22:09.39ID:wicmH0zt>>464
ありがとうございます!
なるほど自動変形はしないのですか
各部位にプリミティブコライダつけるのがよさそうですね!
0466名前は開発中のものです。
2016/04/13(水) 23:23:17.38ID:1k9Ri2Fm個人的には
クラス名メソッド名などはそのまま使うものなので原文まま
それ以外は特定の何かを指すわけではないのでカタカナ語
の様に使い分けてる。
例えば前述のプリミティブコライダならBox〜などの複数を総称した抽象概念なのでカタカナ語という感じ
0467名前は開発中のものです。
2016/04/14(木) 00:10:56.71ID:cKlI40vH海の向こうの文献だと、フォントが変わったりするところだよな
0468名前は開発中のものです。
2016/04/14(木) 03:01:57.83ID:i2pDs6quまあ429はそういう使い分けとか関係なしに舶来語はそのまま
アルファベットで記載しろっていうキチガイ主張なんだけどね
使い分けた方が分かりやすい局面もあるわな
せっかく日本人にはひらがなとカタカナと漢字が与えられてるんだから
使わないと損だ
0469名前は開発中のものです。
2016/04/14(木) 07:31:38.93ID:vKAtBQHe義務教育でアルファベットもならってんやろ。
漢字アルファベットひらがなカタカナで良かろう。
0470名前は開発中のものです。
2016/04/14(木) 08:43:29.06ID:OhtWhiLiってディレクトリの下にunityプロジェクト新規作成しようとしたら
***/プロジェクチ#%^+=
的なフォルダが作成されたわ(´・ω・`)
0471名前は開発中のものです。
2016/04/14(木) 12:38:32.35ID:vKAtBQHeアルファベットで(ry
0472名前は開発中のものです。
2016/04/14(木) 17:35:31.99ID:i2pDs6quそうなのか
2バイト文字にも対応できてないような前時代的な糞システムを使うのはやめた方がいいかも
0473名前は開発中のものです。
2016/04/14(木) 18:24:20.42ID:OkQGXb+F糞の役にもたたねぇ
0474名前は開発中のものです。
2016/04/14(木) 18:28:36.07ID:vKAtBQHe日本語=2バイトとかいいきっちゃって、何時代から来たんですかね。
0475名前は開発中のものです。
2016/04/14(木) 18:42:09.93ID:z/vofVHzWindowsのFSはUTFになってるのにCP932って何時まで呪いになるんだろう
0476名前は開発中のものです。
2016/04/14(木) 18:47:58.70ID:jyL0sFBPほんと、そっちのが前時代的だよねw
0477名前は開発中のものです。
2016/04/14(木) 18:50:27.50ID:z/vofVHz0478名前は開発中のものです。
2016/04/14(木) 19:15:58.92ID:+F/1Zr0lネガティブキャンセル??
0479名前は開発中のものです。
2016/04/14(木) 19:53:48.43ID:i2pDs6qu糞システムであることの間には何の関連もないんだが
Unity使うやつって本質が見れない無能が多いの?
糞システムの擁護に必死すぎるだろ
0480名前は開発中のものです。
2016/04/14(木) 19:54:34.10ID:sm1lLd1R0481名前は開発中のものです。
2016/04/14(木) 19:59:53.75ID:Ixxzb7Ag格ゲー用語だよ
スーパーキャンセルの一つ上
0482名前は開発中のものです。
2016/04/14(木) 22:01:45.99ID:n0wKSrZ/この文字化けは1文字3バイトなのに2バイトで数え間違っているのが原因なのに
2バイト文字とか言うから滑稽なのだよw
0483名前は開発中のものです。
2016/04/14(木) 22:21:28.10ID:sm1lLd1Rその一行目に「2バイトと勘違いしていた、ごめん」と間違いを認める一言付けるだけで
周りの態度は変わってくれると思うよ
あと勝手に敵作ってない?
使わないほうがいいって思うのは勝手だけど、強制したいならお門違いですよ
0484名前は開発中のものです。
2016/04/14(木) 22:27:25.23ID:i2pDs6qu数え間違った原因はどこにあるの?
フォルダ名を入力した>>470?
糞システム?
俺は徹頭徹尾一つの話しかしてないぞ
文字化けしたのが>>470の不注意だとしたら滑稽なのは俺だが
文字化けしたのが糞システムであるUnityの仕様だとしたら滑稽なのはお前
0485名前は開発中のものです。
2016/04/14(木) 23:16:41.58ID:H/X92mLH使いこなせなかったからって糞システムなんて言いふらさないでね
0486名前は開発中のものです。
2016/04/14(木) 23:23:55.39ID:cq9unFo0ここから立ち去るがよろしい
0487名前は開発中のものです。
2016/04/14(木) 23:39:11.62ID:szNebYJg菜の花踏み倒して来るなと言われて逆ギレしてる撮り鉄みたーいwwwww
0488名前は開発中のものです。
2016/04/15(金) 02:21:11.07ID:cprGRKnT0489名前は薬籠中の物です。
2016/04/15(金) 03:00:48.32ID:D+d/STIlとりあえず、同じコードのままビルドして
実機に流し込んだら位置情報とれてた。
やったー。
Remote 4 でなんでとれないのか原因を調べるか…
てか、デバッグしてる気分。
糞システムって言いたくなるものわかるお…
0490名前は開発中のものです。
2016/04/15(金) 08:48:45.46ID:xv4B6kIO軸が減る〜♪
0491名前は開発中のものです。
2016/04/15(金) 09:30:30.19ID:Thrj1xp6簡単に回避って、どうやって?
日本語名のフォルダを作りたい>>470に教えてあげてよ
日本語名のフォルダを作りたいと言ってるのに日本語名のフォルダを作るなという頭の悪い解答はなしな
それは小学生以下の解答だからね
子供A「なんでだめなんだよ!」
子供B「なんでも!」
日本語フォルダのプロジェクトで開発してこそ日本人開発者
日本語フォルダを作れてこそ日本人向けシステム
日本語フォルダを作れないシステム? クソでしょ
言いふらす気はないが、事実は事実として認めないとね
朝鮮人じゃないんだからさ
むしろ嘘を捏造してそれを指摘する人間を罵倒する>>487みたいな
朝鮮人気質の人間の存在が問題だ
Unityを使う人間って本当に朝鮮人ばっかりなのかと疑わしくなる
0492名前は開発中のものです。
2016/04/15(金) 10:05:16.78ID:l5EUQiLI0493名前は開発中のものです。
2016/04/15(金) 10:13:41.09ID:4vFEiXlbユニティちゃんを走らせるくらいまでは初心者でも馬鹿でもチョンでも可能なすごいツールなのは間違いない
更にすごいことは走らせるだけのスマホゲーが結構ストアに出てることw
0494名前は開発中のものです。
2016/04/15(金) 11:42:28.60ID:SUvAVeqw0495名前は開発中のものです。
2016/04/15(金) 11:46:06.07ID:q94zHcIlあぽろ13か
アポロもクォータニオンだったら良かったな、いやクォータニオン理解してないが
0496名前は開発中のものです。
2016/04/15(金) 12:21:46.55ID:rRRD1H7bみんなその糞システムでクッソ稼いでる
糞システムをうまく使ってお金を稼げる有能な人たちと
糞システムを使いこなせず文句しか言えない糞以下の無能
(というか最初のプロジェクトフォルダすら作れずw英語にすればいいだけなのにw)
この差はあまりにも残酷
おそらくどのゲームエンジンを使おうと何一つ生み出せない子なんだろうな
0497名前は開発中のものです。
2016/04/15(金) 12:21:48.74ID:Thrj1xp6だが、
競争相手減らしたいだけのヘイトだから気にするな
ユニティちゃんを走らせるくらいまでは初心者でも馬鹿でもチョンでも可能なすごいツールなのは間違いない
更にすごいことは走らせるだけのスマホゲーが結構ストアに出てることw
クソゲーを量産する土壌を作った糞システムの罪は重いよなw
ほんと、ろくなことしないわ。アタリ社がコンシューマの市場を破壊したのと同じことをしようとしている
このまま悪貨が良貨を駆逐し続ける事態はゲーム作りをする者にとってよい状態ではない
まあ、このスレの人間にはそんな危機意識はないし、必要ないだろうけどね
コンシューマの任天堂が早くこの業界に現れることを期待してやまない
0498名前は開発中のものです。
2016/04/15(金) 12:24:00.99ID:rRRD1H7b0499名前は開発中のものです。
2016/04/15(金) 12:30:50.30ID:Thrj1xp6奴は気分で書き込んだだけ。俺は問題意識と定見を持って書き込んでいる
争いは同レベルの者とのみ発生するという感じのAAがあるだろ?
あれと同じ。日本人でゲーム開発を生業にしている俺と
愉快犯やその他の朝鮮人では根本的に立ち位置が違うから争いにならない
0500名前は開発中のものです。
2016/04/15(金) 12:36:56.92ID:rRRD1H7b嘘までつかなくていいよw
0501名前は開発中のものです。
2016/04/15(金) 13:10:06.09ID:gwguswKh3次元のアフィン変換を代数展開したときのショートカットだよ。
次元を1つ増やすだけで、大幅に途中計算をカットできる。
一度、回転行列を展開してみるといいよ。
クォータニオン有無で、どれだけ計算量が違うか実感できるから!
0502名前は開発中のものです。
2016/04/15(金) 13:43:33.97ID:+6D7K8GP質問スレなのに質問に答えず関係の無いことばかり書き込む荒らし共が闊歩してるな
0503名前は開発中のものです。
2016/04/15(金) 14:30:36.82ID:q94zHcIl日本語で(震え声
本物の開発者()になるには数学も勉強しなきゃダメだなこりゃ、大変だ
0504名前は開発中のものです。
2016/04/15(金) 15:06:24.13ID:gwguswKh3DCGの基本的な部分は、そんなに難しくないと思うけど。
特にクォータニオンあたりは、線形代数でも基礎的なところだから、
楽器の練習と同じで、やり方教わって練習(演算)すればだれでも理解できると思うよ。
集合論とか、多変量解析とか、知らなくてOK。
アマゾンで線形代数の本調べて、図書館で借りて、自分で計算してみる。
きっと「なぁ〜んだ」と思うよ。
0505名前は開発中のものです。
2016/04/15(金) 15:18:59.09ID:+6D7K8GP数学の勉強が大変と思う低脳なら大変ですね。がんばってください♪
0506名前は開発中のものです。
2016/04/15(金) 15:25:34.45ID:Thrj1xp6質問スレでなにやってんだ、このキチガイは
Unityを使ってる奴ってこんなやつばかりなの?
0507名前は開発中のものです。
2016/04/15(金) 15:27:48.51ID:Thrj1xp6とりあえず、俺が嘘をついているという証明をしてくれる?
できなければお前は嘘つき捏造が生業の卑劣な朝鮮人ということになるが
0508名前は開発中のものです。
2016/04/15(金) 15:29:21.58ID:retsYp+Pユニティちゃんを走らせるくらいまで数学知らなくても可能
先人が作ってくれたアセット入れればいいだけ
ツクールより簡単に複雑な事が出来るすごいツールだ
0509名前は開発中のものです。
2016/04/15(金) 15:33:40.72ID:+6D7K8GPお前が嘘をついてない証明出来ないならお前が朝鮮人です♪
0510名前は開発中のものです。
2016/04/15(金) 15:34:21.13ID:Thrj1xp6キチガイ(ID:+6D7K8GP)と
嘘つき(ID:rRRD1H7b(証明待ちだが確定と言っていいだろう))で賑わうスレかぁ
今日はUnityを象徴する登場人物が勢揃いだなw
0511名前は開発中のものです。
2016/04/15(金) 15:36:01.59ID:Thrj1xp6キチガイはやっぱり言うことが違うw
ないことを証明しろとはねw 悪魔の証明を求めるキチガイ乙
0512名前は開発中のものです。
2016/04/15(金) 15:41:41.30ID:Thrj1xp6キチガイはやっぱり物事の道理を理解できないんだなぁ
気にくわない奴を犯罪者に仕立て上げて殺そうとする支那共産党の発想にも似ている
キチガイ支那人「お前テロリストだな!」
ウイグル人「ち、違います」
キチガイ支那人「嘘をつけ! お前はテロリストだ! テロリストは死刑だ。嫌なら嘘を吐いていないと証明してみせろ」
できるわけもないことを求める支那人のキチガイ。だーめだこりゃw
0513名前は開発中のものです。
2016/04/15(金) 15:49:09.43ID:f33oQsTa主に標準アセットの癖にCharacterControllerの出来が酷いせいで
ガバガバ接地判定とか言いたい事は色々あるけど、レイヤーマスク設定してもRaycastがCharacterColliderを検知するんだがこんなん最早バグやろ
0514名前は開発中のものです。
2016/04/15(金) 15:53:06.91ID:Thrj1xp6直らないorそれが仕様なら糞システムという俺の主張の説得力が増すだけなんだし
報告を上げるのはただなんだから、Unityを良くしていこうという共同体意識があるならやるべき
0515名前は開発中のものです。
2016/04/15(金) 16:11:41.93ID:retsYp+PCharacterController って初心者用お手軽移動
まともに動かしたかったらRigidbdyできちんとスクリプト組め
0516名前は開発中のものです。
2016/04/15(金) 16:35:46.21ID:f33oQsTaRigidbody使う場合は当然isTriggerなりisKinematicなり適用するん?
それなら地面や壁に対する挙動を一から実装するの面倒いしCharaCon使っちまえっていう目論見なんだが
0517名前は開発中のものです。
2016/04/15(金) 16:52:13.50ID:q94zHcIlくわしくありがとう
ぶっちゃけ必要ないと思ってたけどw、せっかくだから初心者向けの本探してやってみる
>>505
どうも。てか「低能で大変ですね」てアニメの嫌なエリートキャラかよw それ相当なイケメンじゃないと成立しないぞw
0518名前は開発中のものです。
2016/04/15(金) 17:05:34.17ID:AB2pgbh9自分自身を罵倒している感じだね
0519名前は開発中のものです。
2016/04/15(金) 17:19:17.26ID:retsYp+P各チュートリアルだって単純な動きなのにRigidbdy使ってるし
Standard AssetsはもちろんExample ProjectもほとんどRigidbody使っててサンプル豊富なのに
むしろどこでCharacterControllerなんて手抜き覚えたんだよ
0520名前は開発中のものです。
2016/04/15(金) 17:40:02.84ID:Thrj1xp6まともに動かすためにはスクリプトを組まないといけない糞システムなの?
基本的な処理をきちんと簡単に行える素晴らしいシステムだったはずでは?
どちらかが嘘をついてるんだな……嘘つきの集まりかよ、このスレ
0521名前は開発中のものです。
2016/04/15(金) 17:43:01.63ID:xaw7eJiy0522名前は開発中のものです。
2016/04/15(金) 17:47:37.02ID:retsYp+P単純な動き(例えばユニティちゃんを走らせる)程度なら初心者でも出来る
>>513みたいにちょっとでも追加するならきちんと基礎を知らないと上手に出来ないって話だろ
0523名前は開発中のものです。
2016/04/15(金) 17:48:16.93ID:Thrj1xp6キチガイはあまり多くない印象
嘘つきや無能の集まりだとは思う
それと、このスレを言論空間としているから便宜上「Unityを使ってる人間は」と言ってるけど
厳密には「このスレにいるUnityを使ってる人間は」だからね
Unityを使って素晴らしいゲームを作って稼いでいる人は大勢いる
君の指摘で訂正することができた。ありがとう
0524名前は開発中のものです。
2016/04/15(金) 17:54:10.34ID:Thrj1xp6不自由なのはお前だと思う
単純な動き程度でゲームを作れると思っているというなら
不自由というよりは残念な人という評価に置き換えた方が適切だけど
Unityちゃんを走らせるだけで売れるゲームが作れるといいね
俺は無理だと思うし、そうするためにはスクリプトをくまないといけない
糞システムだと思うまあ、嘘つきはこいつ(ID:retsYp+P)だな
ツクールより簡単に複雑なことができるわけがない……
ってID:retsYp+Pはお前じゃんw
自分が2時間前に言ったことも覚えていられない健忘症なのか
前言をいとも簡単に翻すことができる変節漢or嘘つきなのか……
0525名前は開発中のものです。
2016/04/15(金) 18:00:27.48ID:retsYp+Pスクリプト組めない馬鹿はアセット買えって言ってるのに
馬鹿チョンにはMake Your Fantasy Gameとかオススメだよ
たった59ドルw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています