RPGツクールMV総合 14作目 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2016/02/23(火) 10:16:38.33ID:UprCdvmdRPGツクールMVの総合スレッドです。
海外版のものは10月23日に発売、日本版のものは12月17日に発売しています。
公式サイト
https://tkool.jp/mv
■動作環境
OS:Windows 7/8/8.1/10(32bit/64bit)または Mac OS X 10.10以降
CPU:Intel Core2 Duo相当以上
メモリー:2GB以上
HDD:空き容量2GB以上
グラフィックカード:OpenGLに対応したもの
ディスプレイ:解像度1280×768以上
ネットワーク認証を行なう際に、インターネット接続環境が必要です。
■ツクールMV新機能
・マルチデバイス出力に対応(HTML5,Windows/exe,Mac/app,Android/apk,iOS/ipa)
・↑これによりウェブブラウザ、MacPCやスマホなどでのゲームプレイが可能
・Windows版に加え新たにMac版も同時発売
・デフォルトの戦闘形式にサイドビュー戦闘を追加
・上層タイルを自動で重ね合わせる機能が搭載され3層構造のマップ表現がより簡単に
・ゲーム画面の高解像度対応やタッチ操作・マウス操作対応
・データベースの強化(ウィンドウサイズ拡大、各項目の最大番号が増加、システムメッセージが編集可能など)
・プラグインシステムの導入(導入と管理が容易、JavaScriptでの開発が可能)
・変数、スイッチ、イベント名などの検索機能を実装
前スレ RPGツクールMV総合 13作目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1454675682/
次スレは>>980が立てること
ワッチョイをつける場合は本文一行目を『!extend:checked:vvvvv:1000:512』としてください。『』は不要
0559名前は開発中のものです。
2016/03/05(土) 22:22:44.45ID:5UZxQsawコスプレ間違ってないんじゃない?
自分で修正可能性なら自分でやれ
0560名前は開発中のものです。
2016/03/05(土) 22:23:05.74ID:mJ7FibLEツールから素体を変更する方法がないだけの問題
0561名前は開発中のものです。
2016/03/05(土) 22:55:13.39ID:38PU/yww100万払ってデザイナ雇えばまず確実に可能。
それを代わりに揃えてるのがツクールでしょ。
0562名前は開発中のものです。
2016/03/05(土) 23:07:09.66ID:XB6A9uZl0563名前は開発中のものです。
2016/03/06(日) 00:27:59.05ID:qLeWjKmU安定性を崩壊させてるコアスクリプトのバグをとにかくどうにかして
0564名前は開発中のものです。
2016/03/06(日) 00:49:56.73ID:5PfYKKOT0565名前は開発中のものです。
2016/03/06(日) 01:59:32.75ID:Wwe+/Syv0566名前は開発中のものです。
2016/03/06(日) 02:39:05.57ID:qLeWjKmU0567名前は開発中のものです。
2016/03/06(日) 03:40:43.36ID:Wwe+/Syv0568名前は開発中のものです。
2016/03/06(日) 04:04:10.55ID:iQLwLUTQ「転載」を誤解しているクチか。
ソースコードをそのまま貼ったりしない限り、それは転載とは言わんよ。
「勝手に掲載」というならそこはマナー論だけどな。
0569名前は開発中のものです。
2016/03/06(日) 06:49:28.78ID:QK/bTsMsとりあえす簡単なバグを直してほしい
↓
変数のイベント検索で代入先のみ記載(*** = 変数)のイベントが検出されない
これ直して、簡単っしょ
DLL付けてもいいよん
0570名前は開発中のものです。
2016/03/06(日) 06:53:36.27ID:QK/bTsMsWikiが盛り上がらない原因は人口が少ないってのが大半
ユーザーが少なければ少ないほど編集する人間も減っていくのがWikiの特性だからね
0571名前は開発中のものです。
2016/03/06(日) 07:06:49.03ID:grgnGzEhスロットとかガチャの実装とか、イマイチだったなぁ
本音を言うとSV戦闘もうちょっと煮詰めて欲しかった
0572名前は開発中のものです。
2016/03/06(日) 07:16:22.60ID:5PfYKKOTあと折角訪れても役に立たないと判断されればもう来ないし
0573名前は開発中のものです。
2016/03/06(日) 07:34:56.35ID:nIECqkIs申し訳ないけどMV系のwikiはみんなそんな感じに見えるので、仮に熱意ある人がいるのならまた違う結果になるかもだけどね
0574名前は開発中のものです。
2016/03/06(日) 07:57:04.39ID:SuUWPXaNここをれいみゅのゆっくりスレッドにするよ!
0575名前は開発中のものです。
2016/03/06(日) 09:34:37.12ID:pCO0xX7H調整の仕方わからなーい
0576名前は開発中のものです。
2016/03/06(日) 09:46:36.48ID:Wwe+/Syvやろうと思えばハックはできるがエディタの改変は規約違反だから修正して欲しいと切実な内容つけてクレーム入れておくよ
自分が調査したり直せるはあくまでプラグインとして置き換えられるスクリプトが限度だから申し訳ない
0577名前は開発中のものです。
2016/03/06(日) 09:50:53.50ID:Wwe+/SyvWindow_BattleLog.prototype.messageSpeed = function() { return 16 };
とだけ書かれたプラグインを追加すれば数値の部分で増減できるよ。
プラグイン作るのが面倒ならjs/rpg_windows.jsの4781行目を直接編集でも可
0578名前は開発中のものです。
2016/03/06(日) 10:05:36.59ID:adDkDH6U閉じて保存してるのにしばらくしたら登録した一番下の変数名スイッチ名が消えてる
これもバグかな?
0579名前は開発中のものです。
2016/03/06(日) 10:09:26.08ID:tEaMGD+PAceで作ってるけど激しく同意
デフォのバトルログは早いと思う
文章の表示みたく1文字ごとに若干のウェイトを挟みながら表示していくよう改造中
0580名前は開発中のものです。
2016/03/06(日) 10:20:32.77ID:5PfYKKOT0581名前は開発中のものです。
2016/03/06(日) 10:36:29.41ID:Wwe+/SyvWindow_BattleLog.prototype.messageSpeed = function() {
return 16;
};
Window_BattleLog.prototype.waitAtChar = function() {
return 4;
};
Window_BattleLog.prototype.wait = function(text) {
this._waitCount = this.messageSpeed() + (text ? text.length * this.waitAtChar() : 0);
};
Window_BattleLog.prototype.addText = function(text) {
this._lines.push(text);
this.refresh();
this.wait(text);
};
高速化ボタン(決定ボタン)で早送りする速度変えるなら以下の行の3の部分をいじる
this._waitCount -= this.isFastForward() ? 3 : 1;
0582名前は開発中のものです。
2016/03/06(日) 10:50:22.80ID:kDo7jWUVありがてぇ!
0583名前は開発中のものです。
2016/03/06(日) 13:05:50.93ID:y10t+zNuこれ俺もよくなるんだけどようわからん
0584名前は開発中のものです。
2016/03/06(日) 13:32:26.59ID:hZvubbHN三つくらい一度に名前つけて保存したのに後で見たらその三つ全部消えてたことあったわ
だから多分特定条件で正常に保存されなくなるんだろうけど原因分からんから対処のしようがねえ
精々消えたときに名前忘れないようにスイッチ名を他の所にもメモしとくくらい
0585名前は開発中のものです。
2016/03/06(日) 14:29:17.25ID:Wwe+/Syvどんな操作した時になりやすいかの再現条件がわかれば原因の切り分けや検証作業が楽になるんだが
なんか心当たりあれば結果的に勘違いでも思いつきでもいいから補足してくれるとありがたい。
名前に特定の文字を入れた時になった気がするでも、他の何かの操作を挟んだ時に起きた気がするでも、
最近入力した奴は消えるけどずっと前に設定した奴は消えにくいとか、一度に複数消えたでもヒントがあるとありがたい。
0586名前は開発中のものです。
2016/03/06(日) 15:01:02.69ID:nVLYD39o0587名前は開発中のものです。
2016/03/06(日) 15:11:24.70ID:kDo7jWUV0588名前は開発中のものです。
2016/03/06(日) 15:16:17.93ID:nVLYD39o0589名前は開発中のものです。
2016/03/06(日) 15:22:23.36ID:Wwe+/Syvトラブルばかりでデバッグ報告するような症状がいくつか出てるならそれ言っても問題ないだろうけど、
使ってる範囲で問題出てないのであれば、目的があって購入して目的に沿って使ってるだけだろ
0590名前は開発中のものです。
2016/03/06(日) 15:50:44.53ID:irCTZqZHちゃんとバグ見つけて報告しなきゃそれはデバッグとは言えない
デバッカーを自称するならサポートにガンガン報告に行った上で文句を言え
0591名前は開発中のものです。
2016/03/06(日) 20:53:46.48ID:pCO0xX7Hアイテムと交換でやれたりしないかなー
っアイテム消費バージョン (パラメータにアイテム番号と単位追加)
https://gist.github.com/anonymous/abcc4bbbc348d6593c39
0593名前は開発中のものです。
2016/03/07(月) 00:18:03.83ID:pXHNqNz3エディタの改修は規約違反にならないから、安心して直してもらって大丈夫だよ。
そもそも外部DLLで改変することすら禁止することは独占禁止法違反になるので、
そんな規約があったら、その規約自体が違法な規約になるからなにも問題ないよ。
まずは変数のイベント検索とかの、簡単なバグから改修してもらえると嬉しいな。
0594名前は開発中のものです。
2016/03/07(月) 06:10:58.85ID:UVtZZ5dI言った通りに直すとかデカイ口叩いといていざバグを挙げられると「できません」とかいうアホなんだから放置しとけ
そいつは前から常駐してる、原因特定が困難なバグをこのスレの住人にタダでデバッグさせようとしてる屑だから
0595名前は開発中のものです。
2016/03/07(月) 10:55:55.45ID:6rjdgcS80596名前は開発中のものです。
2016/03/07(月) 11:10:45.66ID:vk3yl/orなんといっても次回以降のアップデートが予定にないのが怖い
0597名前は開発中のものです。
2016/03/07(月) 11:24:27.68ID:pAtxcLFsスイッチ名消失みたいな制作努力を無にするバグは絶対あっちゃいけないから早急に直さんといかんわ
0598名前は開発中のものです。
2016/03/07(月) 11:33:19.94ID:Cs1WZ2Zn普通はすぐにマイナーアプデで微調整するもんだからなぁ
0599名前は開発中のものです。
2016/03/07(月) 11:43:18.21ID:T/4lhlno今回の延期を想定すると6月になると思うが
0600名前は開発中のものです。
2016/03/07(月) 11:48:18.89ID:UVtZZ5dIエディタにQt使ってるから前シリーズと比べて操作性が落ちてるのに、それを無理やり改善しようとするからこうなる
0601名前は開発中のものです。
2016/03/07(月) 11:49:55.19ID:UVtZZ5dIアプデはしないほうがいいぞ
0602名前は開発中のものです。
2016/03/07(月) 14:48:11.83ID:T/4lhlnohttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/59291/1457310836/
0603名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 01:07:59.91ID:TMb7Rgri0604名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 01:18:48.98ID:Zx3mQX+o0605名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 01:45:54.76ID:yN098t8K0606名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 02:14:22.86ID:vJjPY6Ou0607名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 02:17:03.56ID:aGyez6BNこいつ毎度簡単な質問がある度に沸く基地外だけど多分対立煽りだよね
ワッチョイ導入したら真っ先にこいつが浮きそう
0608名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 02:19:13.18ID:xin2kad4自分では何も作ろうとも学ぼうともせず、他人が何かしてくれるのを口を開けて待ってるようなのな。
0609名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 02:36:21.36ID:aGyez6BN出来る人間なら「マップにDisplayObjectを追加する場合はaddChildする順番に気をつけろ」くらい言うわい
これで向上心がある奴なら自力で組めるだろうし出来ない人間には何を言ってるかちんぷんかんぷん
自分も出来ないからこそ他者を見下して優越感に浸りたいようにしか見えんな
0610名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 02:48:00.92ID:DIkBmylDPIXIある程度いじれますアッピルしてるのは自分じゃないか
0611名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 03:03:38.25ID:aGyez6BN関連付けるノードを間違えるな、って書いたつもりだったんだけど後から操作すりゃ良いって頓珍漢もええとこやな
わざわざ後でSceneManager._scene.childrenやSceneManager._scene._windowLayer.childrenをちくちく弄るの?
0612名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 07:03:43.42ID:N96zm4Wz自分でクソみたいな揚げ足取りしてどうすんだよアホ
そもそもaddChildに気をつけろ、なんてRGSS慣れしてる奴が注意すべき点で
何も知らない奴に言うアドバイスとしては微妙だろうに
0613名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 07:41:05.29ID:HysIwZoMそれは出来るかどうかじゃなくて個人の性格でしょ?
プログラムが必須技術というのならそれでもいいけど、その程度のことでも本気で無理な人なんて当たり前にいるし、
日常的にプログラム扱ってる人ほどむしろそういうことは痛感してると思うけど
態度が気に入らないというのなら分かるけど、それは出来るかどうかと何の関係もないし
0614名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 08:09:05.72ID:MCMsbmYLそうでないが目的に近いものは知っているということになるから、 >>604 の回答はさすがにないと思うが、
HUDタイプやMMOタイプなんかの表示ができる既存のものが3種類ぐらい見たことあるから
それのどれかを導入して不要なのを削除したり数値をいじってカスタマイズしろよ
と回答するのが最も無難だと俺も思う。
むしろそれくらいできないとエディタのイベント設定やコモンの記述なんかの基本すら触れないんじゃないかな
エタる原因は俺の理想に完全に合致するプラグインがないのが悪い みたいな風潮があるのは確かだけど(笑
0615名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 10:13:29.36ID:nkk8thSx0616名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 10:21:07.97ID:1eTcQfxr0617名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 10:24:15.05ID:tGqFH2iLスマホでまともに操作できる?
0618名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 10:39:08.61ID:Zfblp8Nv0619名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 11:19:08.49ID:tGqFH2iLそこらへんってスクリプトで対応されているものがあるの?
まだ9000円くらいするからスマホできちんとできてないと不安
0620名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 11:31:46.83ID:yKkvyVO8半月前には80%オフセールやってたけど、今回は30%オフって結構控えめなんだな
社会人なら6000円程度の違いは気にせず買いたい時が買い時な精神で良んじゃね
この位なら4個買って友達3人誘って始めれるか自分一人で始めるか程度の違いだし
どうせ俺には友達なんていやなんでもない
0621名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 11:32:58.87ID:yKkvyVO80622名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 11:33:36.65ID:Ox9HazvV0623名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 11:41:44.72ID:ggYHi9Vk0624名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 11:42:50.54ID:nkk8thSxツクール開発部さんがいいね!しました
0625名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 11:44:57.74ID:yKkvyVO89kだと半月前の2kセールとの価格差は7000円位か
まあ俺は定価で買ったしお得っちゃお得でしょ
0626名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 11:48:50.10ID:nkk8thSxせっかく解像度上がったのに現状MV用の素材が少ないからVXの素材使うために解像度落とすとかいう本末転倒な状況になってるし
0627名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 11:51:59.08ID:nBRhr3PY0628名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 12:12:29.15ID:5BlNC2kGミスなら当分この値段では出ないだろう
0629名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 14:03:56.70ID:XGzqwA9qできるだけ早く出すべきだと思うんだが
後のバグは多少待っても問題ないがこれは早ければ早いほど本当に助かる人が多い
0630名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 14:05:59.07ID:XGzqwA9q0631名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 14:08:10.51ID:Ox9HazvV0632名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 14:26:31.69ID:nkk8thSx7月くらいを目安にした方がいい
0633名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 14:29:33.92ID:wbyfOrt41ヶ月遅れようが絶対に謝らない
0634名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 14:31:05.57ID:ggYHi9Vk0635名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 14:49:06.37ID:yKkvyVO8次のアプデは9月以降くらいに構えとかないとダメでしょ
0636名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 15:44:18.23ID:MCMsbmYL0637名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 17:04:57.74ID:DikLym95暗号化は5月に○○さんがやってくれるんじゃないすか?みたいに言ってて
ああこの感じは確かに公式ツイッターやってる部署の人だわって思った
0638名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 17:19:51.67ID:MCMsbmYL0639名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 17:37:32.15ID:DikLym950640名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 19:41:57.81ID:UxxPh+nO完全に悪者じゃねえかよ
0641名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 20:54:37.71ID:Rt2gvSNchttp://www.enterbrain.co.jp/entertainment/gamebuild.html
0642名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 21:26:10.06ID:0sXcdqiT元の絵を編集した画像を利用する権利も認められてるのぜ?
0643名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 21:28:44.56ID:MCMsbmYL当社の製品『RPGツクール』シリーズ(以下「当社製品」といいます)を使用して制作したゲームの一部として、
コラボ素材を使用すること。
但し、【コラボ素材を改変して使用することはできません。】
なお、本号における「改変」には、反転、色味調整、サイズ変更(拡大、縮小)、サイズ変更に伴うドット修正は含まれません。
コラボ素材を使用したユーザーゲームを、日本国内に限り、
【第18回えんため大賞 自作ゲーム部門 二次創作コースへの応募目的で
上映、公衆送信(ダウンロード配信)等(以下「配布等」といいます)すること。】
なお、コラボ素材を単独で配布等することや、ユーザーゲーム以外のプログラム等と組み合わせて配布等することはできません。
0644名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 21:31:03.81ID:0sXcdqiT改変して使えないってことは、2000やaceでも応募可能と書いてはあるものの、リサイズすらできないんじゃ実質的にはMV以外ではキャラチップの利用は不可能なんだな
0645名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 21:35:59.44ID:0sXcdqiTリサイズは許可されてるのか。
0646名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 21:40:09.37ID:7Lr5CJrt0647名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 22:29:39.29ID:Ox9HazvV0648名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 22:33:48.98ID:aGyez6BN逆に適当なボスのモングラにこの素材を使えば二次創作扱いになるのか?
0649名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 22:36:33.30ID:2ln5Pv4Bスイッチの枠の数を増やした時に起こる気がする。
0650名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 22:43:17.62ID:ZSZwGpv30651名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 23:03:54.28ID:MCMsbmYL応募要項に
> 指定作品を課題作品とし、
> えんため大賞及びツクールシリーズの公式サイトからDLできる素材集を使用して作成した二次創作ゲームを募集します。
> それぞれの原作やゲーム作品の世界観・ストーリーやキャラクターを題材に、
とあるから黒寄りのグレーかと
0652名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 23:14:02.81ID:HixPehqnこれって年齢とか書かなくていいんだよな
ならダメ元で出してみようかな
0653名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 23:24:58.28ID:B8kpoXnf0654名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 23:32:00.00ID:X7jkG+Gl0655名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 23:40:54.12ID:stGAc0RK0656名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 23:43:05.32ID:MCMsbmYL> 紹介動画のクオリティそのものは、評価対象といたしません。
0657名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 23:54:55.08ID:wjxZQM610658名前は開発中のものです。
2016/03/08(火) 23:55:59.33ID:X7jkG+Glでも選考方法は
>紹介動画の評価、再生数を参考に、全応募作品の中から最終候補を
>選出した後、選考委員がプレイしたうえで選考します。
だから、再生数がある程度稼げる程度のクォリティがないと
実際にゲームしてくれる最終候補までたどりつけなさそう
0659名前は開発中のものです。
2016/03/09(水) 00:17:56.22ID:BPCMP0baニコニコのフェスと同じですやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています