SRPG Studio 12章 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2016/02/06(土) 01:23:58.65ID:1BFwE6bTSRPG Studioについて語りましょう
●公式
http://srpgstudio.com/
●公式アップデートリンク
http://srpgstudio.com/update/
●販売元 DLsite.comにて5,940円で発売中(体験版もあり)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ153191.html
●SRPG Studio wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/
関連スレ
●SRPG Studio【同人ゲーム板】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1428831103/
◆注意事項◆
・ゲームアイデアの提案や、スレ以外で公開されたゲームの寸評などは同人ゲーム板の方をご利用ください
・スレで公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をしないように。マナーを守りましょう
次スレは>>950が立てるように。立てられない場合は安価を指定するなどして、他の人にお願いしましょう
●前スレ
SRPG Studio 11章
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1451136637/
0795名前は開発中のものです。
2016/03/28(月) 09:26:43.00ID:j8pri4Hk公開しようという一線さえ越えなきゃ気にしない
0796名前は開発中のものです。
2016/03/28(月) 09:47:52.69ID:6hDRmvLAふーんとしか言えないわな
0797名前は開発中のものです。
2016/03/28(月) 09:52:35.80ID:WQIZA5Ia連投してるわけでもねえしこんなもんで何でそこまでキレるんだか
0798名前は開発中のものです。
2016/03/28(月) 10:16:28.21ID:trRfrp9Oほっとけばいいのに
0799名前は開発中のものです。
2016/03/28(月) 10:41:42.07ID:ayEeXhBI0800名前は開発中のものです。
2016/03/28(月) 10:55:00.03ID:1oM5m0P1何が羨ましいのか教えて欲しい、感性が違うからサッパリ分からん
0801名前は開発中のものです。
2016/03/28(月) 11:01:06.89ID:WQIZA5Ia0802名前は開発中のものです。
2016/03/28(月) 11:09:29.21ID:1oM5m0P1www
0803名前は開発中のものです。
2016/03/28(月) 11:09:58.95ID:trRfrp9Oやり方知ってればやりたいってことだと思う
過剰に反応し過ぎ
0804名前は開発中のものです。
2016/03/28(月) 11:11:26.91ID:trRfrp9O0805名前は開発中のものです。
2016/03/28(月) 12:58:17.64ID:CfJte4sF毎日スレを荒らすのに必死な気狂いだ
0806名前は開発中のものです。
2016/03/28(月) 14:26:39.23ID:4Ta+S4gz0807名前は開発中のものです。
2016/03/28(月) 14:40:59.63ID:Whn5lO+Mつけた名前で勝手に権利主張してよそ様に迷惑かけなければ
0808名前は開発中のものです。
2016/03/28(月) 15:21:38.46ID:rmzpFtWVこれ自体は商用OKよ
0809名前は開発中のものです。
2016/03/28(月) 15:22:35.90ID:Sojgs8Kyバグとか不具合とか対処できないとトラブル起きそうで怖いンゴねぇ・・・
0810名前は開発中のものです。
2016/03/28(月) 15:27:32.38ID:Sojgs8Kyクォリティも求められるし
実際にSRPGStudioで売れてるゲームあったけど、過去にゲーム何個も作って売ってる個人サークルばっかりだったな
0811名前は開発中のものです。
2016/03/28(月) 15:48:21.10ID:brX86Sj0次の安定版が欲しいな
0812名前は開発中のものです。
2016/03/28(月) 16:58:43.29ID:QpMn1wCuどの様なクオリティなのか後学のために知りたいのでよろしければタイトルを教えて下さい
0813名前は開発中のものです。
2016/03/28(月) 17:06:18.23ID:z5D7UxH+0814名前は開発中のものです。
2016/03/28(月) 17:31:38.28ID:lxyf7UN/俺も安定版使ってるから欲しいけど、どれだけのスクリプトが脱落するか怖い
0815名前は開発中のものです。
2016/03/28(月) 18:12:02.89ID:seenU9wUユートピア・オブ・ドラゴンの作者です。
この前はさすがに短いすぎるから、
一応四章まで作りましたので、もう一度アップロードします、
http://www1.axfc.net/uploader/so/3642385
パスはいつものsrpg
本来は第一部を全部完成してからアップロードするつもりですが、
さすがに難易度ちょっとやりすぎのではないかと思って、
ちょっと確認してみたいです、
だからもし難しいと思うのなら、どうぞ言ってください。
あともしかして最新バージョンのせいなのが、
選択項がおかしくなってるようだ、理由はわかりませんが、
他に調整してるスクリプトとかありますか?
0816名前は開発中のものです。
2016/03/28(月) 19:08:13.50ID:brX86Sj0今のバージョンでバグ潰した安定版出してくれれば
主なスクリプトは大抵対応してるから問題ないと思うけどね
0817名前は開発中のものです。
2016/03/28(月) 22:53:32.62ID:lxyf7UN/おお、そうなのか、サンクス
それは本気で次の安定版が欲しくなってきた
0818名前は開発中のものです。
2016/03/29(火) 00:44:14.80ID:yAxGnJxgマップコマンド&ユニットコマンドの、コマンド名と実際の処理とが一致しなくなったり、空欄のコマンドが出来るやつの事かな?
それだとすると、1.063もしくはそれ以前のバージョンのプロジェクトを、
1.064以降のSRPG STUDIOで起動した一発目に変換ミスか何かが起こって発生するケースがあるみたい(というか俺もなった)
念の為プロジェクトのコピーを取った上で↓をやったら直ると思う。
【マップコマンドがおかしい場合の直し方】
ゲームレイアウト→コマンドレイアウトでマップコマンドのタブを選び、
左にあるリストの一番上から順に下まで、右クリック→デフォルトに戻すを実施する。
【ユニットコマンドがおかしい場合の直し方】
ツール→リソース使用箇所でコマンドのタブを選び、
左にあるリストの一番上から順に下まで、右クリック→デフォルトに戻すを実施する。
(注)IDを表示させている場合、リソース内のコマンドID:47orそれ以降にはデフォルトに戻すを実施せずそのままにしておく方が無難(俺の場合SRPG STUDIOがハングアップした。既に存在する項目が重複表示されてるだけなんでそのまま放置してる)
0819名前は開発中のものです。
2016/03/29(火) 02:38:53.53ID:c070D+rwありがとうございました、
とりあえず修正バージョンをもう一度登録しました
http://www1.axfc.net/u/3642731
前のバージョンを削除して、こっちを使ってください。
0820名前は開発中のものです。
2016/03/29(火) 05:40:30.35ID:YNa7jwqF条件がわからないけどたまに発生する
0821名前は開発中のものです。
2016/03/29(火) 07:10:39.29ID:HUTo3ze0(体格が自分以下とか)
0822名前は開発中のものです。
2016/03/29(火) 19:14:42.11ID:7T7ygMFK早く完成させろよ
0823名前は開発中のものです。
2016/03/29(火) 19:19:19.08ID:v539zYSF0824名前は開発中のものです。
2016/03/29(火) 19:20:51.08ID:v539zYSF0825名前は開発中のものです。
2016/03/29(火) 20:49:10.46ID:ZpYRzr9p顔グラなら他のツールへの改変okな素材ってさがせば大量に作ってる人いるけど
とにかくバグ取りお疲れさまです
0826名前は開発中のものです。
2016/03/29(火) 21:11:31.63ID:05DV0gmaまあ俺は素材待ちとは関係なく製作滞ってるけどな!
0827名前は開発中のものです。
2016/03/29(火) 21:39:05.44ID:/Y2BistH0828名前は開発中のものです。
2016/03/29(火) 21:42:48.63ID:ghvaSF7h妙にキラキラしてるし
0829名前は開発中のものです。
2016/03/29(火) 21:43:32.13ID:Biz+O2OP本体バージョンは1.068です
unitmenu_sentence_ex.jsを入れてユニットステータスを開いた時
singleton\singlton-skillcontrol.js
Line 257: 型が一致しません
とエラーが出ました
ユニットによってエラーが出たり出なかったりします
エラーが出ないユニットをコピペして武器を持ってるとエラーが出て
持ってないとエラーが出ませんでした
武器を持っててもエラーが出ないユニットもいるので違いがよくわからないです
0830名前は開発中のものです。
2016/03/29(火) 21:50:19.54ID:AlsTcO93A.原因を素早く特定するため、必ず以下を調べてスレに報告してください
【該当プラグインのバージョンまたは更新日時】【SRPG Studio本体のバージョン】
【該当プラグインのみを入れたサンプルゲームでも同様の問題が起きるか】
【別のプラグインを入れた時だけ問題が起きるならそのプラグインの名前とバージョン】
【エラー内容(例:○○はnullまたはオブジェクトではありません)】
端折らないで全部書けって何度言えばわかるの
0831名前は開発中のものです。
2016/03/29(火) 22:00:47.72ID:Biz+O2OP作ってるプロジェクトでunitmenu_sentence_ex.jsだけを入れた時でもエラーが出ます
新規プロジェクトでこのプラグインだけ入れた場合は出ませんでした
プラグインは16/01/13 1.049対応です
新規だと出ないって、こっちのユニット設定の問題なのかな
0832名前は開発中のものです。
2016/03/29(火) 22:16:24.78ID:OYQJBgCN書き足せばいいんじゃないの
0833名前は開発中のものです。
2016/03/29(火) 22:37:54.54ID:HUTo3ze00834名前は開発中のものです。
2016/03/29(火) 22:48:04.53ID:ILNQB2tc該当行見ればスキルの有効相手設定が原因だとわかる
0835名前は開発中のものです。
2016/03/29(火) 22:49:33.65ID:yAxGnJxg報告ありがとう。
unitmenu_sentence_ex.jsを1.068対応に修正した。
http://www1.axfc.net/u/3643141?key=srpg
>>831>新規だと出ないって、こっちのユニット設定の問題なのかな
1.068でMiscellaneous.isCriticalAllowed()の処理が変更されたのが原因。
コンフィグの難易度設定がクリティカルなしの場合で、かつ、スキル:クリティカル可能を所持するユニットのステータス表示を行う時だけ
unitmenu_sentence_ex.js内部からMiscellaneous.isCriticalAllowed()の処理変更部分を通過しちゃうんで、その時だけエラーになる。
新規プロジェクトの場合、コンフィグの難易度設定がクリティカルありになるからそのままだと絶対発生しない。
0836名前は開発中のものです。
2016/03/29(火) 23:03:32.86ID:Biz+O2OP早い対応ありがとうございます
仰るとおりに、うちは基本クリティカル無しで
クリティカルはスキル制にしてました
0837名前は開発中のものです。
2016/03/29(火) 23:55:31.39ID:yAxGnJxg789だけど。
1.068で公式側がそのバグに対応したんで、
milele氏のAIを強化できるプラグインに反映させてみた。
http://www1.axfc.net/u/3643205?key=srpg
作者じゃないのに弄ってすまぬ…
0838名前は開発中のものです。
2016/03/30(水) 00:07:54.72ID:DUHhwQjX0839名前は開発中のものです。
2016/03/30(水) 00:25:39.44ID:o3G5x8b8ここで難しいこと言ってる人達がサファイアソフトに入れば
すごいものができるんじゃないかと思う
0840名前は開発中のものです。
2016/03/30(水) 00:41:01.98ID:V+LWH1aM0841名前は開発中のものです。
2016/03/30(水) 02:03:59.37ID:giXOJ1f+【プラグイン】fe-buster-weapon、throw-master(2016.01/12公開版)
【本体ver】1.067
【該当プラグインのみ入れた新規プロジェクトで発生】確認
【エラー内容】
上記二つのプラグインを両方入れている場合
相性のいい武器を装備している相手に間接攻撃を仕掛けても(例 自分:剣 相手:斧)throw-masterの効果が反映されなくなります
武器にバスター系の設定をしている場合でも同様です
ちなみにfe-buster-weaponを抜くと、相性のいい武器を持った相手にもthrow-masterの効果は反映されます
0842名前は開発中のものです。
2016/03/30(水) 02:42:08.37ID:Sbgv/pqK報告ありがとう。
スキル:throw_master.jsにバグがあったので修正した。
http://www1.axfc.net/u/3643308?key=srpg
fe-buster-weapon.jsとの組み合わせの時に通る処理部分で、
throw_masterによる命中+10を足し忘れてた…しょうもないミスで本当にすまんorz
0843名前は開発中のものです。
2016/03/30(水) 02:56:07.73ID:cSI4+67gline:161 itemがnullまたはオブジェクトではありません
攻撃対象が範囲に居ても攻撃できないときにでるっぽい
0844名前は開発中のものです。
2016/03/30(水) 03:30:30.32ID:Sbgv/pqK報告ありがとう。修正した。
以前>>311、312辺りで出てたエラーへの対応が抜けてた orz
http://www1.axfc.net/u/3643314?key=srpg
0845744
2016/03/30(水) 06:59:48.83ID:dLUO1YZC修正お疲れ様です 1.047版使用中なんで>>843のバグは自分じゃ気づけなかったです……
0846名前は開発中のものです。
2016/03/30(水) 08:12:35.50ID:giXOJ1f+ありがとうございます
無事、反映されるようになりました
0847名前は開発中のものです。
2016/03/30(水) 08:18:21.02ID:WrW0udRvいや今更って最初から探して使えばってことだったんだけど・・・
大多数への提案なのに自分を基準に答えられても・・・
0848名前は開発中のものです。
2016/03/30(水) 09:00:33.49ID:KNbN23hI0849名前は開発中のものです。
2016/03/30(水) 12:28:17.26ID:NweIx5giこれ使ってないから出なかったんだな
0850名前は開発中のものです。
2016/03/30(水) 13:55:31.92ID:bUShwO2O三国志みたいなのとアニメ混ざってたら
さすがに違和感あるけどw
0851名前は開発中のものです。
2016/03/30(水) 16:05:55.51ID:liAXrkGr素材の数がマチマチで青年や中年グラがたりなさすぎたり
性別が偏りすぎてたりしててな
俺は無理やり統一しようとしてるけど…ちょっと苦しんだよな
RTP素材が100枚単位で追加されたらかゆいところに届きそうってのはわかる
0852名前は開発中のものです。
2016/03/30(水) 16:26:36.78ID:NweIx5giモチベーション的な意味で。
おっさん成分が足りない
0853名前は開発中のものです。
2016/03/30(水) 16:41:23.32ID:6GZe3KXM立ち絵なら女の子
0854名前は開発中のものです。
2016/03/30(水) 17:26:00.33ID:dnB2x1ur今公式の素材を待ってる人の大多数は別の作風は受け入れられないんじゃね
ってことなんだが何かおかしかったか?
まあ俺はだいぶ前に思い切って顔絵全とっかえしたら案外しっくりきたし
色々と試してみるのも楽しいとは思うけどね
0855名前は開発中のものです。
2016/03/30(水) 18:42:45.35ID:bUShwO2O0856名前は開発中のものです。
2016/03/30(水) 18:58:56.16ID:Xy/aLadz個人的には自分で組むの楽しいからモーションチップだけで良い
0857名前は開発中のものです。
2016/03/30(水) 19:00:56.56ID:6GZe3KXMできればパーツ分けされてて自分で組みやすいようにしてくれてるとベターなんだけど
0858名前は開発中のものです。
2016/03/30(水) 19:16:01.19ID:Z3pwNdwn各クラス近接、弓、魔法モーション
最低限これぐらいはやってほしいものよ
0859名前は開発中のものです。
2016/03/30(水) 19:18:33.64ID:z6GVf5oB選択した色変更とか出来るし超便利
0860名前は開発中のものです。
2016/03/30(水) 19:23:49.87ID:8KSM2Rzs0861名前は開発中のものです。
2016/03/30(水) 19:26:22.51ID:dnB2x1ur位置単位で指定されてるから途中の枚数増やされたら全部狂っちゃうよねたぶん
改変画像もたくさん作ったからそれに組み込むことも考えると……
0862名前は開発中のものです。
2016/03/30(水) 20:32:20.83ID:Z3pwNdwn俺ぐらいの雑魚になるとそれさえも断念したぜ
同じ赤とか青でも何色も使われてるから全然うまくいかない
0863名前は開発中のものです。
2016/03/30(水) 23:19:36.68ID:hwaUd4+Oいつまでも未完なら消せばいいのに
0864名前は開発中のものです。
2016/03/30(水) 23:55:49.24ID:P3DLEIaW実はまだ作ってる
まあでも一回完成品のみ残して綺麗に整頓してもいいかもね
その後で未完成でもなんでも自由にまた載せてくれりゃいいし
0865名前は開発中のものです。
2016/03/30(水) 23:59:46.89ID:RRYwL6ig少しは工夫してみたらいいんじゃね?
後は某作者のRTP改変をいじるとか
本気でぬるぬる動かす努力するのなら、あそこまでやらないときついぞ
0866名前は開発中のものです。
2016/03/31(木) 00:08:59.91ID:fHc8X9Uqワンピースとかコナンみたいに人気作品がいつまでも引き伸ばされるのを見て育ったからだって
インターネットの記事で見た
0867名前は開発中のものです。
2016/03/31(木) 00:24:21.73ID:ADbC6v780868名前は開発中のものです。
2016/03/31(木) 00:55:48.17ID:fHc8X9Uq馬に乗ってる間だけ救出ができるようにしたいんだけど
これだと救出中に下馬したら自動でリリースさせなきゃいけないんだよ
アクティブ 馬 不一致
アクティブ 救出 フュージョンしている
これをマップ共有イベントに設定してもリリースされないんだけど何か間違ってる?
0869名前は開発中のものです。
2016/03/31(木) 00:56:46.06ID:BhuZrWUFあまりいい感想もらった事ないし消した方がいいのかな
0870名前は開発中のものです。
2016/03/31(木) 01:10:12.24ID:V1MrzawJ個人的には未完でも楽しませてもらったり参考にさせてもらったりしてるよ
0871名前は開発中のものです。
2016/03/31(木) 01:33:05.01ID:nbm9jCgyまとまった感想中々書けないことが多いだけで先が楽しみな作品は多いですね
できることが増えてきてるし、時間かかるのも仕方ないと思うので特に急かす気はないだけで……
0872名前は開発中のものです。
2016/03/31(木) 01:46:48.93ID:NgurcOJ6作者が完成させる気で制作続けてるのなら、作者の判断に任せたらいいと思う
完成品と未完成品でページ分けるぐらいはしてもいいかもしれないけど
むしろwiki掲載OKって書いてるのに
載ってないやつももっと載せてあげたらって思う
0873名前は開発中のものです。
2016/03/31(木) 04:59:33.20ID:Ft0uVuF+できたよ。
フュージョンの対象ユニット設定してる?
0874名前は開発中のものです。
2016/03/31(木) 06:16:30.43ID:wnoeXs9h10、20載せてあるならともかく
0875名前は開発中のものです。
2016/03/31(木) 06:39:12.90ID:V1MrzawJスレとかWIKIに載せてちょっとでも意見感想もらえるのは有り難い
スレを私物化したりしなければ
0876名前は開発中のものです。
2016/03/31(木) 06:57:39.02ID:0awIXFql0877名前は開発中のものです。
2016/03/31(木) 07:16:52.46ID:cDcpYj9Mどうせこんだけ言うて誰も編集しないだろうし
編集したい有志にどうするか任せるわ
仮にもし編集合戦にでもなったらここで議論してくれ
0878名前は開発中のものです。
2016/03/31(木) 07:45:55.82ID:Lj8gEmDf>>869
どんな内容であれ感想を書くってことは期待してるってことなんだよ?
0879名前は開発中のものです。
2016/03/31(木) 08:12:06.17ID:bhGAmgIE同じ人の見出し複数あったり、名無しのところになんでもかんでも放り込まれてたりでひどいんだけど
誰が書いてるのかしらないけど、同じ人は1箇所にまとめて、わけられる人は新しく見出し作ってわけてよちゃんと
最初は綺麗にまとめてたのに
0880名前は開発中のものです。
2016/03/31(木) 08:23:18.71ID:W864BzWL0881名前は開発中のものです。
2016/03/31(木) 08:49:34.04ID:DsD9Ra8oやりたきゃやれば
0882名前は開発中のものです。
2016/03/31(木) 08:55:08.82ID:nbm9jCgy・最低獲得経験値が10(さらに武器破損しても弱体化したまま使って攻撃してくる敵がいる)だったので、ターンをかければレベルを上限まで上げることができる
シューターが数体いるマップの初期配置やや下の森地点に稼ぎたいユニット配置、敵弓兵に数回攻撃してもらうのでかなり速くレベル上げができた
武器を外して狙われやすくし、躱すだけで経験値を10稼げるのは救済措置と取るかバランスブレイカーというか……
・とりあえずクリアまでいきたいので、↑の仕様(?)を利用して主力のレベルはしっかり上げた
結果、壁兼囮の重騎士、アタッカーの闘士、あとは剣士やソシアルを適当に使ったが、
CCアイテムを1つしか入手できなかったのを重騎士に使ってしまったのでソシアルが力不足に陥ってしまった
さらに主人公の守備がへたれたのでボス戦での活用が難しくなってしまった
難易度は自分がヘタなのもあっていい手ごたえに感じた 速さが上がりやすい闘士がいて助かったが……
剣士は微妙な印象があったが、能力値吟味しながらレベルを上げて強引に使った感じ(3すくみで強い斧に対してもやられる事がおおかった)
(闘士はキャラ設定も良かったのと、モーションも良かったしメインの戦力にしてたし特に印象に残った)
マップやシナリオは純粋に楽しめたから良い印象を持ってる 物語として完結ぽいけど、次回作があれば楽しみ
0883名前は開発中のものです。
2016/03/31(木) 09:05:56.55ID:EzjyCB0I変な誤解をされないか心配
0884名前は開発中のものです。
2016/03/31(木) 09:08:19.94ID:0awIXFqlモブの男キャラがRTPくらいで大して記憶に残らんと思う
0885名前は開発中のものです。
2016/03/31(木) 09:24:01.67ID:EzjyCB0Ittp://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ163356.html
0886名前は開発中のものです。
2016/03/31(木) 09:33:00.50ID:0awIXFqlサンプル見た感じではエロシーンが無いみたいだし
印象には残らんと思うんで気にしなくて良いんじゃないか
それでも気になるなら改変するなりオリジナルの顔グラ用意すれば良い
RTP顔グラとかこんなん早い者勝ちだよ
エロじゃなくてもRTP使った有名ゲームが出たら、そっちの印象が大きくなるんだし
0887名前は開発中のものです。
2016/03/31(木) 09:34:23.32ID:EzjyCB0Iサンプル2枚目右下
0888名前は開発中のものです。
2016/03/31(木) 09:34:34.47ID:DsD9Ra8o買うわ
0889名前は開発中のものです。
2016/03/31(木) 10:11:51.22ID:0awIXFqlあったのか
うんアネットの事は諦めよう
0890名前は開発中のものです。
2016/03/31(木) 12:12:11.05ID:AB67DQ4tラング風なのかもしれんがアークマージのドットとかやべえな
魔術を極めるとこんなかっこしなきゃいけないのか
0891名前は開発中のものです。
2016/03/31(木) 12:12:45.31ID:Ft0uVuF+0892名前は開発中のものです。
2016/03/31(木) 12:47:32.25ID:LIbEAscSツクールでもよくある事
0893名前は開発中のものです。
2016/03/31(木) 13:08:12.91ID:dV9uyRHZこれ抜き目的で買う奴いるんだろうか…
逆に純粋にゲーム目的で買う奴いるんだろうか…
0894名前は開発中のものです。
2016/03/31(木) 14:20:24.87ID:ZAmrVtmYどのゲームか知らんけどさっさと更新するかなんかしろよ
0895名前は開発中のものです。
2016/03/31(木) 14:21:25.27ID:LIbEAscS550近くも買われてるんだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています