トップページgamedev
1002コメント312KB

SRPG Studio 12章 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。2016/02/06(土) 01:23:58.65ID:1BFwE6bT
ファイアーエムブレムみたいなSRPGが作れるソフト
SRPG Studioについて語りましょう


●公式
http://srpgstudio.com/
●公式アップデートリンク
http://srpgstudio.com/update/
●販売元 DLsite.comにて5,940円で発売中(体験版もあり)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ153191.html
●SRPG Studio wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/

関連スレ
●SRPG Studio【同人ゲーム板】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1428831103/

◆注意事項◆
・ゲームアイデアの提案や、スレ以外で公開されたゲームの寸評などは同人ゲーム板の方をご利用ください
・スレで公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をしないように。マナーを守りましょう

次スレは>>950が立てるように。立てられない場合は安価を指定するなどして、他の人にお願いしましょう

●前スレ
SRPG Studio 11章
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1451136637/
0666名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 06:23:08.29ID:MlLahP62
>>664
X座標、Y座標ともに変数には格納できるけど
場所指定をする際に変数が代入できない、ひょっとしたら見落としているだけかもしれんが

>>665
オプション⇒上級⇒データ選択で変数を使用可能にする
で行けると思う
0667名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 08:15:54.56ID:WA4q63ip
オプションだったか盲点だった
上手くできたよありがとう
0668名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 17:07:00.56ID:rG/iQtHd
もしスマホ用に書き出せるようになるなら早めにアナウンスして欲しい
それが半年後であっても、すぐ買ってゲーム作り始めるから!
0669名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 17:33:19.81ID:M5X28NLe
救出と瞬間移動なんだけどさ
瞬間移動の射程を全域にして使用効果を射程1にしたら実質救出になるよな
救出じゃないとできないこととかってある?
0670名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 17:50:39.84ID:SASGVgbX
ヘルプでの表示が「瞬間移動の杖」になるか「救出の杖」になるかの違い
0671名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 18:15:04.88ID:M5X28NLe
あんまり変わりはないのね
0672名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 18:23:08.66ID:y+XYyx6D
このツールがスマホ対応になる前に
他の人がスマホ対応のツール作る方が早い気がするな
0673名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 18:50:00.32ID:k/vGiAqo
とりあえずエルヴァンディアストーリー並の作品を完成させるのが当面の目標
0674名前は開発中のものです。2016/03/23(水) 20:09:31.06ID:uPOne5uF
ExperienceValueControlメソッドが今回のアプデで未使用になったみたいなので
OT氏の範囲攻撃のスクリプト、範囲攻撃で経験地取得時
EffectRangeDamage.js571行目に引っかかるようです。
0675名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 00:06:27.19ID:v8moXdpV
>>674
1.067に対応しました。URLは>>234
0676名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 02:44:13.21ID:tWjo7NBG
   ヘ( `・ω)ノ  >>673!エルヴァンディアゴー!
  ≡ ( ┐ノ
 :。;  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             . ’      ’、   ′
           、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”
               ’、′・  ’、.・”;
          ’、′  ’、(;;ノ;; (′‘・. ” 
           ’、′・  ( (´;^`⌒) ” ;  ’、′・
        、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"  ヽ
             (⌒ ;;;:;´'从 ;'(   ´;:;;) ; :) )、 ヽ
             ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・
           ′‘: ;゜+°、::.::    、⌒) ;;:::)::ノ
               `:::、 ...;:;_) ´...::ノ  ソ
______,''___,;;"_;;__,,___________
0677名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 10:16:52.41ID:UOnYCx61
ハードル低すぎィ!
0678名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 11:20:33.53ID:emy3Ye0d
エルヴァンディアはキャラデザインとグラの古臭さはともかく
序盤は言われるほどクソゲーじゃないと思う
途中からゴミカスになるけど
0679名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 11:26:51.02ID:egYn0+/f
エルヴァンディア Go!
0680名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 11:51:22.61ID:UOnYCx61
エルヴァンディアの転落死永久離脱がFEIFにも受け継がれてしまった時はほんとどうしたかと思った
0681名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 12:15:09.98ID:Z/G058s/
640×480で今作ってるがアイテム欄表示の数増やすスクリプトないか?
5個だけだとさびしい。
0682名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 12:19:40.89ID:taoAokbZ
ただ、エルヴァンディアレベルでも再現しようと思うと結構大変だから曲がりなりにも会社製作のゲームなんだなって思った
0683名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 12:23:50.49ID:GufgDnkC
どっかに設定あるからさがしてみ
0684名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 12:24:15.31ID:taoAokbZ
>>681
あれ、アイテム所持数って最大所持金額とか設定できるところで変えられなかったっけ?
0685名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 12:29:21.49ID:UOnYCx61
所持数じゃなくて表示数のこと言ってるのでは?
6個以上所持するとスクロールしないと所持品が隠れる事の
0686名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 12:33:49.95ID:3EODPgKt
増やしても窓からはみ出すだけで無意味
0687名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 12:39:41.05ID:cImO1Eml
もうちょっとスマートな感じにしたいよなって思う
ページ製にするか?
0688名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 12:55:00.88ID:O0W2tHQV
俺は逆にアイテム少ない感じのゲーム作ってるんだけど
あんまり所持アイテム数減らしすぎると
スキルアイコンとか武器アイコンとかとかぶってしょうがない
0689名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 13:09:33.67ID:+jEBVBBt
表示されてる情報は大体必要なものだから別ページ送りにするのは考え物じゃね
デッドスペースも多いし個人でレイアウトしなおしたほうがいいな
ユニットメニューって出てる画像縦向きにしちゃえばかなり窓広くなるし
0690名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 13:13:54.27ID:LwzaG8Hf
ユニットメニューはカスタムしがいはある
0691名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 16:57:51.09ID:taoAokbZ
みんなはキャラのグラフィックとかどこから頂いてるの?RTPで済ませてる?
0692名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 17:23:16.71ID:zJQ1efAu
うちは自作だけど
定番はともかく、あまり人に知られてないフリー素材とか使ってる人は教えたくないんじゃないかな
他人とグラ被るの嫌だろうし
0693名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 17:49:21.51ID:qVg4yDQo
同胞されていたRTPだけだと(キャラチップやモーションなど)最低限程度しかないから
自分でドット打つか、有志の方がつくってくれた素材を用意しないと寂しくて・・・;;
アーマーナイトさえも1パターンしかなかったから絵心無いと本当涙目

軽歩兵タイプの素材を用意してくれた方には本当感謝です(他にも沢山使わせていただいてるけど)
0694名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 17:49:46.58ID:/qlBD86A
【追記 3/24】Plugin互換のため、ExperienceValueControlのコードを維持しました。
0695名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 18:10:50.19ID:14qqySqx
俺も自作
手描きドット打ち
0696名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 18:25:00.39ID:taoAokbZ
ツクールvxのRTP改変素材が使えたら間違いなく使ってたんだけどね…
0697名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 18:43:02.08ID:zJQ1efAu
デジカストアやスチームで売ってるツクール用の素材が使えたら万々歳なんだけどね
マップチップや音楽素材はかなり良いの揃ってるし使用できる範囲広げてほしい
別にツクールRTPの改変ってわけでもないのにな
0698名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 19:49:44.87ID:Ot0mM6Hh
シミュツクの素材弄って使ってる
0699名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 20:25:24.79ID:O0W2tHQV
顔グラ立ち絵ならともかくキャラチップとなると一気にハードルあがるよな
せめて1チップ64×64にしてくれればいいんだけど
0700名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 20:37:28.50ID:FtCta4FU
>>694
職人さんが対応してくれてから何しとんねんって感じ
もう未だに更新してくれる職人さんは貴重なんだから振り回してやんなよと
0701名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 20:58:12.05ID:6FI4N9xh
別に戻しても何か起きそうだからいいや
0702名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 21:00:28.17ID:UxKfPxN/
影響なかったからあげてないけどどうせ後で削除って書いてあんじゃないの?
いつもみたいな猶予がなかったってだけで、どの道いつかは直さなきゃいけないんだから振り回すもクソもないんだが
恥ずかしいからやめたほうがいいよそういうの
0703名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 21:08:16.04ID:14qqySqx
追加した機能で新たなバグ起こしたり、公式が弄った部分が原因でスクリプトエラー起こしたりするからバージョンアップ出来ない
0704名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 21:12:19.48ID:b3nGFP9z
>>483のサークルの有料素材が本当にいい感じ
雑コラ作れる程度の技量さえあれば結構いろんなバリエーションのキャラが作れて面白い
ゲームそっちのけでキャラ作りばっかりになってしまって困る
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org791439.png
ただフリーのキャラ素材となるとなかなか見つからないですよね…
0705名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 21:12:55.29ID:mwgYRGZ+
自分で作る気もない上に挙句作者ディスるとか何様なんだこういうの
作者がいなくなったらプラグイン自体意味なくなるのに何が職人だバカか
0706名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 21:16:06.07ID:VbQxj8Fo
使えなくなったコードだけじゃなくて代わりにどういう名前のコードと置き換えたか書いてくれれば修正も楽なんだけどね
0707名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 21:25:35.14ID:6FI4N9xh
まぁ、せめていつ修正したとか日付を//で入れてくれればいいんだけどね
0708名前は開発中のものです。2016/03/24(木) 21:38:32.23ID:XLAEJKTP
無駄コメは読みづらくなるだけだからいらん
どうせコメント書くなら各メソッドの処理概要でも書いてくれ
0709名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 05:52:47.80ID:YR3p7Rm9
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org792042.png
海外でもマップタイルからFEに似せて作ってるみたい
0710名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 07:20:37.79ID:fzGpNIhc
それって配布されてるやつなのだろうか
だったらいいなぁ
てかどこのサイトにあったのかな
0711名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 07:30:52.81ID:YR3p7Rm9
>>710
http://serenesforest.net/forums/index.php?showtopic=60147
海外サイトだけどアカウント作らないとだめっぽい
0712名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 07:49:12.68ID:fzGpNIhc
>>711
おお、thx。綺麗だ
適当翻訳だが作者の言ってる事としては使用はご自由に、
ライセンスとして表示-継承(CC BY-SA)を使用する
FEを作る事は出来ないってことくらいしか汲み取れなかったが
0713名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 08:02:40.70ID:28wEOOCh
おお
これはいいね
0714名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 09:39:22.90ID:RYUU4BLe
海外のは時々罠(ぶっこぬき)があるから
よく確認してからDLしろよ
0715名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 09:44:39.53ID:WJ0Un9nn
ぱっと見トラキア封印辺りかとは思うが
0716名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 10:27:39.93ID:Yz1sawLG
山はオリジナルっぽいけど川の形は聖戦のトレスかコピペっぽいな
0717名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 10:57:28.77ID:r2B33ZUg
あくまで似せて作ってるようなこと、コメントで言っていたと思うが
0718名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 11:08:25.09ID:njuqcqvD
海外にもSRPGstudioファンがいるとか素敵やん
0719名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 11:43:50.81ID:u9xAYnZh
モデルは聖戦だね
0720名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 12:02:18.96ID:L3Uk6xRb
He said those tiles are similar to Thracia and GBAs in a comment.
You'd better read his comments.
0721名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 12:12:51.60ID:u9xAYnZh
トラキアとGBAが正解か
やっぱりな
0722名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 12:17:09.05ID:dr9y1IWq
ここ、スマホ対応してくれないかなあ
そしたらこっちに引越したい
0723名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 12:29:40.31ID:RYUU4BLe
>>722
ツクールMVスレにお行き
0724名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 13:26:05.32ID:sGiB9IR0
マップチップ作ってユニット配置してもうちょっと直すかで一年が経過しようとしている
ああ最初のマップに使う床と壁が出来ただけだ
0725名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 13:35:39.34ID:cpHmSYds
このマップチップ作った人スカウトしてRTPの追加素材作ってもらいたい
0726名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 13:53:20.60ID:UGZTsWcD
こういうマップチップって組むのすごい難しいよな
慣れ次第ってとこはあるけど
その点RTPはシンプルで組みやすい
0727名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 14:53:08.54ID:u9xAYnZh
マップチップの組み立てだけに関して言うなら
ツクールの方が優秀だな
0728名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 15:33:09.73ID:cpHmSYds
ツクールはオートタイルとか便利なんだけど
マップごとにタイルセット組んで使えるタイル数に制限あるのが惜しい
Studioはその点いくらでも突っ込めるとこは優秀
0729名前は開発中のものです。2016/03/25(金) 16:46:53.37ID:yz4LbJfn
まあその点差し引いても作りやすさは勝負にならんな
一万円越えで何作もだしてる商品と比べること自体があれだが
0730名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 00:35:38.03ID:74hV1jx6
以前作品を晒したものですが一区切りついたので、
プレイして頂きたいと思い上げさせていただきます。
週末のお供やご自身の作品の参考にどうぞ。

http://www1.axfc.net/u/3640912?key=srpg

(RTS抜き版)
http://www1.axfc.net/u/3640908?key=srpg

主に診ていただきたいのは
・レベルデザイン(敵配置、敵能力、自軍戦力等)
・モーションのテンポ
・アイテム価格、使用回数設定
・ストーリーに無理がないか   です

上記以外の良い点、悪い点の批判、批評も大歓迎です!
皆様の意見を取り入れてより良いものを作りたいと思うので
ご意見ご感想ありましたらどうかよろしくお願いします。
0731名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 01:08:02.37ID:+1/LjOBy
ステ画面アイテム表示数増加(640*480だと5個→8個)
※コンフィグでアイテム所持数を増やしておかないとスキルアイコンがずれる。注意
http://www1.axfc.net/u/3640919?key=srpg

ステ画面ボーナス表示2桁(ステ画面アイテム表示数増加との組み合わせに対応)
http://www1.axfc.net/u/3640917?key=srpg


↑とは関係ないけど、作ってアップするの忘れてたアイテム管理1.067版
(ストックと同じように『上下キーでユニットを切り替えます』が表示されるようにした)
http://www1.axfc.net/u/3640920?key=srpg


>>730
アップ乙。
0732名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 01:09:46.50ID:+ObMCHXT
>>730
連絡先明記が助かります
プレイ後感想を述べさせてもらいます
0733名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 01:32:20.11ID:izZ49C8A
>>730
はえーモーションすっごい…
まだ1章しかやって無いけどなんだかすごくワクワクしてきた
こういうの作れるのはすごいなぁ…
0734名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 03:13:39.95ID:OD0K25zJ
前は初見殺し多めの高難易度だった気がするけど、大分やりやすくなってる
にしても弓兵って射程が3になるだけでつええな
0735名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 03:43:10.06ID:+ObMCHXT
>>730
シーフベースのモーションはデフォルトがあれだったんで是非参考にさせていただきたい

気になったことを1つ
何かのプラグインの影響か、戦闘が進むと次第に動作が重くなってしまい、1マップクリアあたりでゲームを終了させているけど自分だけかな
前に挙げていただいてた作品でも似た現象を経験していたので……
0736名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 09:20:59.26ID:q72XxPkJ
root.logが出てるプラグインが多いんじゃない
憶測だけど
0737名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 09:51:29.43ID:+1/LjOBy
>>730
まだ2章くらいしかやってないんだけど、
一部スクリプトを最新版に更新してないと思われるんで一応伝えとく。
wikiに当該スクリプトは既に上げてるんで、必要なら取っていってくれ。

1.移動後に攻撃範囲表示.js(or 移動後に攻撃範囲表示_最大射程.js)が古い?
 15/12/07の版でメモリを大量使用するバグを修正したんだけど、それが残ってるっぽい。
 (>>735のしばらく遊ぶと遅くなるってのも、このスクリプトが古いのが原因だと思う)

2.武器熟練度スクリプトが古いかも
 2015/12/25の版で武器を使って武器レベルが上昇したら表示出来るスクリプトをオプション追加した。
 それ以降の版でオプションを有効にすれば武器レベル上昇時に『剣 E→D』みたいなのが表示される。
 ※wikiの、武器熟練度スクリプト(LVUPウィンドウに武器熟練度を表示しない版)の方
0738名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 10:21:53.85ID:C3ui6oUm
今週で4月だな
何が増えるかたのしみ
0739名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 10:52:50.61ID:q72XxPkJ
GW前だと予想
0740名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 10:56:08.85ID:M6N8/q9S
エ-...('A`)
0741名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 11:12:48.19ID:5zr4TfWY
うちは年中GWだから明日くるかな
0742名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 12:51:55.32ID:/DQCExr2
スマホ対応したら1万でも買います
まあ、ムリだと思うけど…
0743名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 12:58:40.15ID:jnL519u+
         ,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめたら?
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
:::::::::::::|::::::::::::ヽ、       /i|iト、  |l:::::::ヽ:::::\
:::::::::::::|::::::::::::::/:ヽ、   ∧|i|i|i|〉. ||::::::::::ヽ:::::::\
0744名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 13:00:57.31ID:eMN3RO73
話が変わるんだけど、milele氏のAIを強化できるプラグインを使って敵AIの動きを確認してみたところ……

『ケース』
・自軍ユニットが3種類の武器(剣槍斧)を使える
・敵軍ユニットも3種類の武器を使える
・3すくみを大きめにした(命中+25%前後、回避+15%前後の補正をつけ、攻撃と守備補正も1ポイント追加)


1:得意武器を優先して使用する、
2:苦手な武器を使う優先順位を落とす(それしかない場合は苦手な武器でも攻撃する)
  ↑ 1,2の感じにしようとした時……

「1」の得意武器を優先して選ぶことは実現できるようになったものの……
(こちらの武器に対しての命中率補正はきちんと反映されている)

こんなケース
・敵が槍で攻撃して命中(槍が破損)、上から2番目の剣に装備が変わる(敵は剣と斧を所持)
・自軍ユニットに剣を装備させて 敵ユニットの剣の使用を誘導する(斧の命中率が下がってヒットスコアが下がるはず……)

ヒットスコアをよく確認してみると、一番上の武器のヒットスコアはこちらの回避補正分もきちんと反映されるものの、
2番目の武器のヒットスコアではこちらの回避補正が反映されず、斧→剣の命中率が低下されない数値で算出されていた

そのせいで こちらの剣に対して、相性が普通の剣ではなく命中率が下がる斧で攻撃してくる場面があった
命中率の判定を細かくしてどうにかしようとしたらメモリを喰うのか次第に動作が重くなっていったので断念した;;
0745名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 13:21:26.54ID:tOdufnkm
>>731
遅ればせながらスクリプト感謝します!
使わせていただきます。
0746名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 13:52:07.53ID:C5qHMgk1
ウディタでもアンドロイド対応してるならまあスマホは可能性はあるな
無理矢理動かそうと思えばできなくもないはず
iPhoneはいろいろ難しいかもね
0747名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 14:10:24.96ID:qGpmZdVI
いい加減にしろよゴミ
07487302016/03/26(土) 14:44:26.91ID:74hV1jx6
>>731
いつもお世話になっております!

>>733
ストーリーの掴みを考えるのは難しいですが、ワクワクして頂けたら嬉しいです!
モーションはついつい弄りたくなってしまいますw

>>734
前回はやりすぎましたorz、遊んでいただくなら最後まで遊んでいただきたいですからね
現実的に考えたら弓の射程ってもっとあるだろと思い、射程を2〜3にしました。
その分威力を控えめにしたり、三すくみ相性で魔法に不利をとるなどのバランスをとりました。

>>732 >>735
ご感想ありがとうございます、楽しみにしておきますね。
モーションを参考にして頂けたようで幸いです、いつかゲームとして固まったら
モーションの配布も行いたいですね

>>736 >>737
1.>>735さんの動作が重くなる原因はこれですかね、教えていただきありがとうございます!
新しいものに更新しておきますね

2.武器熟練度スクリプトは最新版を使用しており、武器熟練度Lvアップ表示.jsもいれているのですが
なぜか反応しません。ただ入れるだけではなくてソース書き換えて有効にしなければならないのですかね?
0749名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 15:24:51.42ID:ghUypR3s
まー今時のスマホ市場を考えたら言い分はわかる

どちらかというとwindows動かせるスマホ的なものが流行るほうが早そうだけどな
0750名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 15:56:45.33ID:+1/LjOBy
731=737=俺で。

>>748>武器熟練度スクリプト>なぜか反応しません
うーん…一番ありえそうなのは、『$武器熟練度Lvアップ表示.js』とファイル名先頭に$がついてたままのケースかな。
その場合、$を外して『武器熟練度Lvアップ表示.js』にファイル名を変えてくれ。
(10_オプションに入れてあるスクリプトはオプションなので、初期だとファイル名先頭に$を付けて無効にしてある)

有効にしてあるのに表示されない場合、他のスクリプトとの競合の可能性もあるんでその時はまた報告してくれ。


戦闘準備画面、640*480でもストックでのユニット切替で顔グラつきウィンドウを表示するスクリプト。
640*480の戦闘準備画面だと、ストックでユニット切替時に顔ウィンドウが出ないようなので弄ってみた。
http://www1.axfc.net/u/3641150?key=srpg
0751名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 16:08:39.62ID:pUIcB1zh
ツクールいけよ毎日毎日鬱陶しい
0752名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 16:28:41.81ID:ghUypR3s
>>751みたいな奴がいるからスレが過疎るんだろうな
0753名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 16:41:12.19ID:myQUkW+/
フン、俺はきさまらと馴れ合うつもりは無いぞ
0754名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 16:43:05.13ID:77Zh8MDi
スマホ云々なんてどうみても荒らしじゃん
構うやつがいるからいつまでも居座るんだよ
07557482016/03/26(土) 16:45:10.36ID:74hV1jx6
>>750
ドンピシャです!ファイル名先頭に$がついていたのが原因でした
スクリプトも最新版にしましたのでこれで重くなることはないはず・・・
修正版をアップしておきますね、すでにDLして頂いた方は
お手数ですがパッチ版をDLしていただいた上でフォルダにコピペしてください

パッチ版
http://www1.axfc.net/u/3641166?key=srpg


RTS同梱版
http://www1.axfc.net/u/3641167?key=srpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
07567482016/03/26(土) 16:45:19.25ID:74hV1jx6
>>750
ドンピシャです!ファイル名先頭に$がついていたのが原因でした
スクリプトも最新版にしましたのでこれで重くなることはないはず・・・
修正版をアップしておきますね、すでにDLして頂いた方は
お手数ですがパッチ版をDLしていただいた上でフォルダにコピペしてください

パッチ版
http://www1.axfc.net/u/3641166?key=srpg


RTS同梱版
http://www1.axfc.net/u/3641167?key=srpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:68f2ed3dc652fce4c9169aaf2a727f10)
0757名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 17:00:01.30ID:/dDsEC18
ロック2回で書けなくなりますんでご愁傷様
0758名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 20:17:43.65ID:/YFNryEO
ぶwwww
0759名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 20:24:10.61ID:o5JF89fv
ロックってよくわからんな
荒らし対策なのか
0760名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 20:26:52.90ID:SBgPfeqU
業者対策だな
同じような文面が連続で投稿されるとロックされるんだったか
0761名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 20:28:10.07ID:/loA2gcw
数十分間隔で書き込みあったのに目玉食らった途端綺麗に消えたな
これはお察しってやつかな
0762名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 20:44:31.33ID:q72XxPkJ
そういうこといいながらも単発という
0763名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 21:01:26.75ID:o5JF89fv
お察しというかロックされたから書き込めないんじゃないの?
2chはいつの間にかよく分らん機能がついててややこしくなった
0764名前は開発中のものです。2016/03/26(土) 21:07:31.02ID:YMRQSk2F
別にややこしくない拡散希望って書かなきゃいいんだよ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
07657562016/03/26(土) 21:51:29.36ID:74hV1jx6
手違いで連投してしまい、
投稿が何かしらの文字列かURLがひっかかってしまったようです。
お騒がせして申し訳ありません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています