SRPG Studio 12章 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2016/02/06(土) 01:23:58.65ID:1BFwE6bTSRPG Studioについて語りましょう
●公式
http://srpgstudio.com/
●公式アップデートリンク
http://srpgstudio.com/update/
●販売元 DLsite.comにて5,940円で発売中(体験版もあり)
http://www.dlsite.com/home/work/=/product_id/RJ153191.html
●SRPG Studio wiki
http://www8.atwiki.jp/srpg_studio/
関連スレ
●SRPG Studio【同人ゲーム板】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1428831103/
◆注意事項◆
・ゲームアイデアの提案や、スレ以外で公開されたゲームの寸評などは同人ゲーム板の方をご利用ください
・スレで公開された作品の寸評をする場合、棘のある言い方をしないように。マナーを守りましょう
次スレは>>950が立てるように。立てられない場合は安価を指定するなどして、他の人にお願いしましょう
●前スレ
SRPG Studio 11章
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1451136637/
0002名前は開発中のものです。
2016/02/06(土) 01:24:45.26ID:1BFwE6bTA.個人で開発されたシミュレーションRPG作成ソフトです。
FE風のゲームが作れます
Q.○○ってできるの? ○○のやり方が分からない
A.まずは公式サイトの講座・ヘルプをよく読みましょう
それでも分からなかったらスレで質問をしましょう
Q.エラーが出た!orゲームが止まった! これってバグ?
A.まだ開発が進んでいるツールなのでその可能性はありますが、まずは
・自作スクリプトが原因の場合もあるのでPluginを無効化する
・サンプルゲームや新規プロジェクトでも同じことが起きるか調べる
・スレで同じ症状の人がいないか聞いてみる
などを試し、バグと確認できたら公式サイト下部の「お問い合わせ」から報告をして下さい
Q.○○のプラグインがうまく動かないorエラーが出た!
A.原因を素早く特定するため、必ず以下を調べてスレに報告してください
【該当プラグインのバージョンまたは更新日時】【SRPG Studio本体のバージョン】
【該当プラグインのみを入れたサンプルゲームでも同様の問題が起きるか】
【別のプラグインを入れた時だけ問題が起きるならそのプラグインの名前とバージョン】
【エラー内容(例:○○はnullまたはオブジェクトではありません)】
Q.スレに素材を投下する時は?
A.公式サイト下部の「利用規約」をよく読み、R18・有料同人・商業作品への使用の可否
SRPG Studio以外の作品への使用の可否、素材加工・二次配布の可否
素材使用報告・著作者の明記が必要か否か、等をtxtに明記しましょう
Q.作品が完成したorまだ未完成だけどスレに自作を晒してもいい?
A.作品晒しは大歓迎ですが、read meに著作者明記必須の素材提供者の名前と
wikiへの掲載の可否を明記してください。投下時のレスにも書いておくとなお良し
掲載の可否がない場合、wikiに掲載されません
0003名前は開発中のものです。
2016/02/06(土) 08:26:14.14ID:OP3YgtnM板対応してない?
俺環?
0004名前は開発中のものです。
2016/02/06(土) 08:33:06.03ID:FlVEm9Fzこの板は使えません
バカどもお疲れあーおもしろかったw
0005名前は開発中のものです。
2016/02/06(土) 08:39:55.83ID:c9aQEF1Bなんで生きてるの?
自己嫌悪って言葉知ってるのかな
俺なら恥ずかしくて自殺するよ
日本人?
0006名前は開発中のものです。
2016/02/06(土) 09:03:16.97ID:3BlsgiVi過疎スレ保持ご苦労
0007名前は開発中のものです。
2016/02/06(土) 09:20:55.02ID:6bsySqBC0008名前は開発中のものです。
2016/02/06(土) 09:49:44.64ID:5YYptAGJ荒らし公言してるのと変わらん
0009名前は開発中のものです。
2016/02/06(土) 09:57:37.66ID:O+hzv+jHそんなに人いるわけねえだろ
単発じゃねえならもう一回同じIDで顔出してみろよ
0010名前は開発中のものです。
2016/02/06(土) 10:27:26.00ID:3BlsgiVi0011名前は開発中のものです。
2016/02/06(土) 11:59:10.13ID:gug98wTH0012名前は開発中のものです。
2016/02/06(土) 14:27:08.18ID:PCqeatD1ほんとありがたい
0013名前は開発中のものです。
2016/02/06(土) 15:10:50.18ID:l+J8pxnbこういう兵種のドットが欲しいっていうのある?
0014名前は開発中のものです。
2016/02/06(土) 15:38:24.35ID:qjr8mncXやっぱり種族も追加されたことだし亜人系や魔物系のキャラがもっと欲しいっす
0015名前は開発中のものです。
2016/02/06(土) 15:51:33.61ID:YFbnHRsv0016名前は開発中のものです。
2016/02/06(土) 15:52:31.83ID:SWdLDgmKあとは作品ごとに需要が違ってきそうだけどラスボスとして使えそうな魔物とか
0017名前は開発中のものです。
2016/02/06(土) 15:55:30.87ID:AYrJom5gFEのソルジャーみたいな感じの
0018名前は開発中のものです。
2016/02/06(土) 21:10:43.40ID:62bM/6x3本家にもあるくらいだし
0019名前は開発中のものです。
2016/02/06(土) 21:39:19.15ID:Is95qmNb0020名前は開発中のものです。
2016/02/06(土) 22:17:14.57ID:H+cfkMGEロードのマントなしみたいなやつ
0021名前は開発中のものです。
2016/02/06(土) 23:04:15.84ID:MGAER/CN0022名前は開発中のものです。
2016/02/07(日) 00:02:42.34ID:JT78oujf0023名前は開発中のものです。
2016/02/07(日) 00:28:17.63ID:WEeO3hWP0024名前は開発中のものです。
2016/02/07(日) 01:33:51.50ID:n6GMT8KC説得のチャンスが何回もあるようなキャラ出す時に面倒だな
0025名前は開発中のものです。
2016/02/07(日) 02:58:09.92ID:JT78oujf相手が誰だろうとMAP上でコマンドによって行う会話は転送できないんじゃないの?
0026名前は開発中のものです。
2016/02/07(日) 04:04:10.98ID:n6GMT8KC味方同士だと出来たよ
0027名前は開発中のものです。
2016/02/07(日) 05:09:15.91ID:JT78oujfそうでしたか
0028名前は開発中のものです。
2016/02/07(日) 08:00:39.15ID:up1ZrXQJ0029名前は開発中のものです。
2016/02/07(日) 08:30:43.59ID:K4rEJ73m0030名前は開発中のものです。
2016/02/07(日) 12:57:01.10ID:CUJX3l6f需要は高そう
0031名前は開発中のものです。
2016/02/07(日) 13:26:39.32ID:/2j50LiK0032名前は開発中のものです。
2016/02/07(日) 17:17:44.10ID:Rbrp5dxh既出かもしれないけど、村人というか市民系のチップは欲しいです
0033名前は開発中のものです。
2016/02/07(日) 17:43:10.74ID:/2j50LiK0034名前は開発中のものです。
2016/02/07(日) 21:41:52.14ID:rDOAMaLk0035名前は開発中のものです。
2016/02/08(月) 13:46:13.00ID:DhHGSN4N【要望】有効相手などのスキル条件でユニットスキル以外も考慮するように対応
【バグ】バッドステート無効の動作不具合を修正
【バグ】フュージョンしているユニットの消去時の不具合を修正
【バグ】中央位置に表示したメッセージが残ることがある不具合を修正
【バグ】スクリプトのgetRaceメソッドの不具合を修正
0036名前は開発中のものです。
2016/02/08(月) 18:16:38.28ID:WX6zP2uM0037名前は開発中のものです。
2016/02/08(月) 19:02:51.37ID:T1YQYFY50038名前は開発中のものです。
2016/02/09(火) 01:50:58.37ID:O+yJsnSS乙なり
0039名前は開発中のものです。
2016/02/09(火) 11:33:23.86ID:Qduovgjk0040名前は開発中のものです。
2016/02/09(火) 12:17:30.61ID:O+yJsnSSダウンロードしたら戦闘準備の画面で
ユニット整理→ストック交換→キャラ選択→取り出す→ドーピングアイテム選択→(前の画面に戻る)→アイテム管理→使うで使用できる
ストック交換で装備させてからじゃないと無理っぽい
例えばいきなりアイテム管理→装備→使う→ドーピングアイテムとかアイテム管理→使う→ドーピングアイテム ではできない
ストック交換、取り出すを経由しないと無理
他にもっと楽なやり方があるのかもしれないが自分は上述のやり方しか知らない
0041名前は開発中のものです。
2016/02/09(火) 17:02:57.53ID:xqXI9C8S座標を参照してるのかアニメで表示順いじってるとダメージ表示ずれるね
公式のダメージエフェクトの処理とか見ればいいんだろうけどめんどくさそう
0042名前は開発中のものです。
2016/02/09(火) 23:06:59.12ID:HdA18AeL主人公が平民の奴作ってるからロードのマントなしはほしい
マントは貴族のイメージ
0043名前は開発中のものです。
2016/02/09(火) 23:20:33.29ID:kqqQf7b5とりあえず直してついでにスプライトの拡大に対応した
ダメージエフェクトも実は待機モーションの初期座標いじると表示がずれるから困りもの
http://www1.axfc.net/u/3616286?key=srpg
0044名前は開発中のものです。
2016/02/09(火) 23:49:19.85ID:cTMuA5Cb0045名前は開発中のものです。
2016/02/10(水) 02:27:34.03ID:PtTYGN3a横からだけどすごいなあ
自分も使わせてもらいます
0046名前は開発中のものです。
2016/02/10(水) 21:36:49.69ID:NM5ObGu8おつー
何書いてるか分からなくてもスクリプト眺めてみると発見あったりするな
非表示設定が追加スプライトにかかったりするとか知らなかった
0047名前は開発中のものです。
2016/02/11(木) 00:59:47.20ID:xwUoGnHVアイテム管理スクリプト作った者だけど。
アイテム管理、今は選択したキャラの所持品しか使えないようになってるけど、
ストック内のドーピングアイテムも直接使える方がいいんかね?
出来ないかやってみるわ。無理だったらすまぬ。
0048名前は開発中のものです。
2016/02/11(木) 02:11:56.06ID:Cn9TGx0w0049名前は開発中のものです。
2016/02/11(木) 05:07:48.68ID:3g6UsOm2>>40じゃないけどぜひお願いしますm(_ _)m
アイテム管理にはいつもお世話になってます
あと参考までに聞きたいんだけどスクリプトはなんのプログラミング言語でやってますか?
0050名前は開発中のものです。
2016/02/11(木) 05:48:48.27ID:8DHL1HvG0051名前は開発中のものです。
2016/02/11(木) 11:02:14.51ID:eXDzOh1PSRPG_StudioだとJavaじゃないのかね?
0052名前は開発中のものです。
2016/02/11(木) 11:56:33.28ID:jMj4U8KC0053名前は開発中のものです。
2016/02/11(木) 12:08:06.61ID:jbd4bOam0054名前は開発中のものです。
2016/02/11(木) 12:49:37.17ID:bzZw8zhKディスク容量 100MB以上
サポート画像形式 PNG,JPG,BMP
サポート音源形式 OGG,MP3,WAVE
独自フォント あり
ファイル暗号化 あり
スクリプト あり(JavaScript)
0055名前は開発中のものです。
2016/02/11(木) 15:07:57.06ID:13XDFhPU最新バージョンを使っているのですが。
0056名前は開発中のものです。
2016/02/11(木) 15:20:52.48ID:jbd4bOam今のクラスにカスパラあるかどうか分岐させて調整する
0057名前は開発中のものです。
2016/02/11(木) 15:30:04.90ID:bzZw8zhK0058名前は開発中のものです。
2016/02/11(木) 15:31:18.89ID:Vza64HJaもしその最新版ってのが総合Calの最新版って意味なら俺は使ったことないからすまん
0059名前は開発中のものです。
2016/02/11(木) 15:40:42.13ID:gQnyL9bs0060名前は開発中のものです。
2016/02/11(木) 15:44:15.19ID:Vza64HJa単体で残ってないか探したがFE_ExpCalculator.jsはwikiにもあるな
0061名前は開発中のものです。
2016/02/11(木) 15:53:57.98ID:PtMIBII7クラスチェンジ時にレベルリセットをしないようにすれば一応できるかな
0062名前は開発中のものです。
2016/02/11(木) 17:57:24.68ID:gQnyL9bsストーリーはwikiで公開されているものの中でも一番面白かったと思う。
時々あるキャラ同士の掛け合いもいい感じ。
ゲームバランスについては敵の必殺率が高めで事故死が多くなる点がきつい。
なので慎重にガン待ちして一人ずつ釣っていくしかなくて、ゲーム全体の進行が遅くなりがちだった。
また、上級職に関しては補正が強すぎるように思える。
ちなみに自分のプレイでCCユニットが出始めたのは13章からで、
17章までに飛行系二人、魔導士二人、ボウナイト、男ソルジャー、男剣士、海賊の8人がCCした(最高レベルは竜騎士で20)。
また、お金は常に金欠気味で満足にアイテムを買える機会はないといった具合だった。
0063名前は開発中のものです。
2016/02/11(木) 17:59:55.09ID:13XDFhPU>>61の方法でやってみようと思います。
0064名前は開発中のものです。
2016/02/11(木) 22:11:48.29ID:2c/EWdWRミストリアの作者です。
プレイ&感想ありがとうございます!
特にゲームバランスの感想は本当に有難いです。
ご意見参考にして調整していこうと思います。
0065名前は開発中のものです。
2016/02/11(木) 22:50:58.03ID:5G/pn3hX>57さんの意見参考にさせてもらうー。経験値上昇50%とかにすれば良いってことね?
0066名前は開発中のものです。
2016/02/13(土) 08:34:06.53ID:gVq/Dxehエリートもちだと無視されるかも
あとはスキル欄に表示されない方法を探せば完璧か
0067名前は開発中のものです。
2016/02/13(土) 13:38:48.97ID:h62+FS5Xマップ、戦闘モーションなどについて
RTP素材そのまま突っ込んでおくというわけではなく、綺麗に作り込まれている。
手斧が回転してる、ロングアーチもそれっぽい演出になってるなど参考にしたいモーションが多数あり見応えがあった。
マップについてだけど待機型の敵が多めだったので、移動力も0にしてもらえると戦略が立てやすかったかも。
難易度は最初の防衛マップ以外は比較的簡単だったが、
マップ攻略そのものよりも資金繰りがきつい。
たんまりお金がもらえる9章以外ではまともに武器、アイテムが買えなかった(秘密の店も見つけたけど何も買えず)。
参考までに10章までにクラスチェンジできたユニットはなし。
最高レベルユニットは主人公と斧騎士でLV17だった。
0068名前は開発中のものです。
2016/02/13(土) 17:25:32.34ID:a84kMEzo【要望】高解像度時にリアル戦闘画面を拡大するコンフィグ項目を追加
戦闘時のイベントは拡大の対象外になります。
【要望】待機モーションにループ位置を設定できるように対応
【要望】メッセージレイアウトで表情を反映するかどうか設定できるように対応
【バグ】形態変化後のクラスタイプの不具合を修正
0069名前は開発中のものです。
2016/02/13(土) 17:27:48.83ID:a84kMEzo0070名前は開発中のものです。
2016/02/13(土) 17:50:41.68ID:p6JGSrJO難しいんだろうか
0071名前は開発中のものです。
2016/02/13(土) 18:01:20.78ID:p6JGSrJOシナリオどこにおいてあるのか、教えてほしいです
0072名前は開発中のものです。
2016/02/13(土) 18:03:40.26ID:OsSKID850073名前は開発中のものです。
2016/02/13(土) 18:16:14.23ID:Vu9sg3bL昨日の時点でアプデデータ落とそうと思ったら安全じゃないファイル扱いされてたんだけど
サファイアソフトさん感染したんかな
0074名前は開発中のものです。
2016/02/13(土) 18:27:12.14ID:StlGNfvM両方MSEなら誤検出だろう
0075名前は開発中のものです。
2016/02/13(土) 18:57:12.00ID:h62+FS5XDLしたの12月だから2つ前のスレのどこかだと思う
0076名前は開発中のものです。
2016/02/13(土) 19:00:42.32ID:Vu9sg3bLすまーとすくりーん
0077名前は開発中のものです。
2016/02/13(土) 19:05:45.72ID:vDtdzPgp月例ゴミばら撒きの時期
お察し
0078名前は開発中のものです。
2016/02/13(土) 20:18:40.21ID:ZVN+eModフュージョン可能な本体バージョンで使用すると、ユニットコマンドからフュージョンが消えるようです
一応報告まで
0079名前は開発中のものです。
2016/02/13(土) 20:45:03.48ID:/9O4xGU4スキル発動時にエラーが発生したから取り急ぎ修正
http://goo.gl/FKlzzG
0080名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 00:36:45.39ID:fr/lHSmy0081名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 01:01:27.17ID:67kwsyP+0082名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 12:48:03.50ID:6EXRiTFd自分のPCもDLする時に警告が出るけど、警告無視してDLできるしもう割り切ってる
0083名前は開発中のものです。
2016/02/14(日) 22:23:16.07ID:C8eC8VyK補正で設定した技、幸運、魔防、移動の数値の加算減算の設定が逆になってしまう?
設定項目を全て同じ数値・加算等で設定したりすると正常に反映されたりもしました
他に同じ症状の方います?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています