日本でまともなゲーム作る奴が少ないのは作って売れる環境がねーからだよ
steamのやりとりが日本語でできるようになったら違っただろうな

今は「インディーズ」というか「同人」の領域でしかゲームが売れねーんだもん
そりゃ弾幕シューティングとかエロゲばかりになっちまうわ
パブリッシャーさんが動いてsteamに登録されるのだって同人領域のゲームばっかだし

日本のゲームサイトあたりが積極的にSTEAMのパブリッシングとかやってくれりゃ
状況も変わるかもしれんけどな
有料でいいから登録代行とかUnityあたりがやってくれんかな?

チャンスがなきゃ気合の入ったゲームなんて作る奴出てこないよ