トップページgamedev
1002コメント306KB

RPGツクールMV総合 12作目 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名前は開発中のものです。2016/01/15(金) 10:01:58.70ID:lsP7xzKx
2015年12月17日に日本語版が発売予定の新作ツクール
RPGツクールMVの総合スレッドです。
海外版のものは10月23日に発売、日本版のものは12月17日に発売しています。

公式サイト
https://tkool.jp/mv

■動作環境
OS:Windows 7/8/8.1/10(32bit/64bit)または Mac OS X 10.10以降
CPU:Intel Core2 Duo相当以上
メモリー:2GB以上
HDD:空き容量2GB以上
グラフィックカード:OpenGLに対応したもの
ディスプレイ:解像度1280×768以上
ネットワーク認証を行なう際に、インターネット接続環境が必要です。

■ツクールMV新機能
・マルチデバイス出力に対応(HTML5,Windows/exe,Mac/app,Android/apk,iOS/ipa)
・↑これによりウェブブラウザ、MacPCやスマホなどでのゲームプレイが可能
・Windows版に加え新たにMac版も同時発売
・デフォルトの戦闘形式にサイドビュー戦闘を追加
・上層タイルを自動で重ね合わせる機能が搭載され3層構造のマップ表現がより簡単に
・ゲーム画面の高解像度対応やタッチ操作・マウス操作対応
・データベースの強化(ウィンドウサイズ拡大、各項目の最大番号が増加、システムメッセージが編集可能など)
・プラグインシステムの導入(導入と管理が容易、JavaScriptでの開発が可能)
・変数、スイッチ、イベント名などの検索機能を実装

前スレ
RPGツクールMV総合 11作目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1451427379/

次スレは>>980が立てること
0897名前は開発中のものです。2016/02/04(木) 22:31:26.11ID:P8/fxNfy
同人のゲームって殆どがVXAceでMV製って見たことないんだけど単に開発に時間かかってるだけ?
規約上問題があるとかなのか
0898名前は開発中のものです。2016/02/04(木) 22:44:50.87ID:azJzDCkD
>>897
MVの発売日ちょっと調べてみようか
ちなみに>>1にも書いてあるけど
0899名前は開発中のものです。2016/02/04(木) 22:50:26.17ID:Y1J7Wduz
>>897
一体どれだけの短期間で作品仕上がると思ってるんだよ……
0900名前は開発中のものです。2016/02/04(木) 22:56:54.52ID:8q1iS/Wk
1ヶ月あれば余裕だと思ってるんだろ
0901名前は開発中のものです。2016/02/04(木) 22:59:07.87ID:Et3dO1Bp
1時間のゲーム作るのに
大体30時間ぐらいかかるな
ていうか、バトル中の仲間と交代できる
プラグイン教えて世いい加減に。
0902名前は開発中のものです。2016/02/04(木) 23:12:37.69ID:2OKElDIh
>>901
ググったらマッハで見つけれたけど?
0903名前は開発中のものです。2016/02/04(木) 23:21:14.88ID:Et3dO1Bp
>>902
なんてぐぐった?
こっちは色々試したけど
全然でてこないんだが
死んだ仲間と自動交代はあったけどよ
0904名前は開発中のものです。2016/02/04(木) 23:35:24.90ID:2OKElDIh
>>903
http://yanfly.moe/2015/11/20/yep-29-party-system/
0905名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 00:00:12.32ID:AtYM3zc7
>>898
すまんな10月発売だと勘違いしてたわ、国内は発売日遅らされてたのな
0906名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 00:01:39.42ID:HOpKI/EI
>>905
10月発売でも早いわ、お前ゲーム作ったこと無えだろ
0907名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 00:12:36.16ID:h53pU/b8
どうせいろんな素材屋()から貰ってツギハギするだけだろ
そうしてどこかで見たことあるようなツクールゲーが出来上がる
下手でも素材を全部自作すると見違えるぞ
0908名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 00:45:46.76ID:uWDnaB4i
ぼちぼちMVの中長編ものがアップされ始めてるから、近い内に充実するんじゃね
0909名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 01:45:54.26ID:k6jPoNdd
同人は使ってる素材ぶっこ抜きされたら困るから
暗号化が困難なMVはたぶん好んで使う人少ないかもな

ワンパッケの簡単な暗号でも、あるのと無いのとでは天と地の差があるし
0910名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 01:51:26.45ID:k6jPoNdd
あと同人は制作期間=製作コストだから
作るのが長くなるほどコストが回収できなくなる

無償でメンツ集めて作ってるわけじゃないし、3ヶ月で作るのに早すぎるなんてこともない
0911名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 02:42:25.09ID:LQzNIKqg
おうLib?っていうやつ見てきたぞ

マップ掲げて有償作業受付って書いてあってマップチップの素材屋かと思ったら
マップは飾ってあるだけで素材はただのスクリプトだった

まさかマップ組むだけの作業を有償にしてんの?
0912名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 03:11:24.09ID:7axszJNf
自作自演するならもうちょい上手くやれよ
0913名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 03:58:41.67ID:9pXPdTp5
>>910
十分情報などが出揃ってからと発売直後とではまた違うんじゃない?
そういうのも込みで早すぎるってことかと
正直、同人視点で多少無理してでもMV導入したいメリットは薄いと思うし
0914名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 04:13:00.77ID:cfuglP/s
>>907
見違える糞さで配付素材使ったゲームよりも遊んでくれなくなりました!
0915名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 04:29:16.97ID:F5ns7vrU
>>909
なんで困るの?
あ…他作品のまるパクリだからか…
0916名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 04:35:17.39ID:Q5jqVxR1
ぶっこ抜かれたら賠償請求するチャンスじゃないか
0917名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 04:39:39.20ID:s/TZ6aHq
外人はもうMVへ移行はじめてるからMVでいいだろ
外人の開発者のほうが新しい物への飛びつきは早い、思い切りがいい
今はまだMVの素材は乏しいけど、そのうち素材も充実してくるよ
0918名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 05:04:51.33ID:ES2nQXeO
夢をかなえたい人、起業したい人、アイデアを形にしたい人、
売れないアーティスト必見の「クラウドファンディング」
クラウドファンディング(英語:Crowdfunding)とは、不特定多数の人が
通常インターネット経由で他の人々や組織に財源の提供や協力などを
行うことを指す、群衆(crowd)と資金調達(funding)を組み合わせた造語である。
http://camp-fire.jp/
https://www.makuake.com/
http://shootingstar.jp/
https://wesym.com/ja/
https://readyfor.jp/
0919名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 05:13:53.15ID:SH5hu3eh
しょせん道具なんだから自分が使い易いと思ったのを好きに使えよ
0920名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 07:50:56.40ID:++0WTUUp
発売前は「RubyよりJavaスクリプトのほうが人口が多いから
VXaceよりも素材が充実する」って言われてたけど
現状では何作っても「海外サイトに同じのがある」って言われるから
素材屋が萎縮してほとんど動けない状況だと思うんだけど
その辺どうなのかね?
0921名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 08:17:31.80ID:L4EBS5gE
いやそれだけ充実してるってことだろ?
別に海外勢と競ってるわけじゃないんだから同じものがあるならそれでいいんじゃないの?
0922名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 08:33:54.18ID:h53pU/b8
>>920
別によくね?
0923名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 09:07:39.42ID:1hjRPmNI
海外サイトに素材が充実しても国内の初心者は寄りつかないと思うが

あ、切り捨ててたんだっけ?
0924名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 09:25:57.63ID:L4EBS5gE
それは自分で調べる気が皆無なだけで、初心者上級者は関係ないだろ
「初心者なので英語分かりません」なんて甘えにもほどがある
そんな奴は切り捨てていいと思うよ
0925名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 09:30:50.48ID:n/OhdPjg
センスも才能もある俺が作らないのは○○のせいだからという理由付けにちょうどいいのかもな
0926名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 09:35:02.66ID:h53pU/b8
>>923
海外サイトだと何かお前に不都合でもあるんか?
0927名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 09:36:34.49ID:Nw/6kGNt
>>920
それって充実してる証拠じゃねw
0928名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 09:37:23.59ID:n/OhdPjg
>>926
嫉妬じゃね?
凄そうだけどオレに使いこなせないものは他の人にも使わせたくないみたいな
0929名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 09:38:06.41ID:Nw/6kGNt
>>924
その程度の努力ができん奴が
ゲーム一本を完成させられるとはとても思えないしな
0930名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 10:46:19.95ID:lYBEMLvB
ガチで国内初心者切り捨てか
正気とは思えんが
0931名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 10:51:20.05ID:n/OhdPjg
PS2最後にDSのアレしか出てないし、もう国内はそれでいいと判断したのかもな
0932名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 10:54:48.81ID:Nw/6kGNt
やる気ない奴=初心者じゃないだろ
0933名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 10:59:28.69ID:L4EBS5gE
落ち着いて話を聞け
初心者を切り捨てるとは言ってないだろ
英語を読む気ない、翻訳しようともしない奴は切り捨てていいって言ってんだ
向上心のない奴にどうやってものを教えるんだよ
0934名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 11:06:06.16ID:dFtXklch
MV買ってまで英語サイト回らなきゃねえんだよ
だったらAceのまま日本語サイト回ってるほうが楽しいだろ
0935名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 11:21:51.74ID:++0WTUUp
>>934
国内の素材屋がバンバン国産プラグイン素材開発してくれれば
そういう問題も解消されるんだろうけどな
0936名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 11:38:15.46ID:vB0CpBoa
文句垂れ蔵はどうせ次は思ってたのと違う(´・ω・`)→javascriptを調べる
だから今のうちにyanflyくらい入れる程度の根気くらい身につけとけよ
0937名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 11:47:10.17ID:++0WTUUp
まあ、ツールそのものの機能はVXaceと大差ないわけだから
国内で素材賄いたいヤツはVXaceで
外国産の素材が欲しいヤツはMVでって
それぞれ差別化が図れて良いのかもな
0938名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 11:50:42.91ID:vB0CpBoa
英語圏のサイトに幻想持ちすぎじゃないすかね…
0939名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 11:59:11.33ID:uWDnaB4i
ツクール開発部のツイート見たけど、2月に予定されてるのは本体アプデ?
それともJavascript含んだアプデ?

後者ならプラグイン作者も結構書き換えを迫られるよな・・
0940名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 12:09:49.97ID:k+7Oeb3+
後者だと思うけど、別にそれほど影響はないでしょ。
要は公式印のプラグインがひとつ増えるだけで。
0941名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 12:23:38.02ID:LdZttR+9
体験版なんですけど、体験終了後 → 全消し
もう一度、体験って出来ますか?
0942名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 12:40:51.29ID:HelJTsAq
何でできると思った
0943名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 12:41:46.27ID:pMlbfIl0
体験したい年頃か
0944名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 13:16:38.48ID:/BISTuK1
コープスパーティーみたいの作れますか?
0945名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 13:23:08.68ID:L0Zhxyht
できません
0946名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 13:25:58.71ID:hEyc4kjt
>>904
いや、それは戦闘参加PT人数を増やせるプラグインでしょ。
俺が言っているのは、8人PTなら4人だけが戦い、残り4人は待機状態。
で、戦闘中に自由に戦闘参加の4人と交代できるっていうのが欲しい。
同じフリーゲームでいうと、ざくざくアクターズみたいなシステム。
0947名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 13:30:54.51ID:Pcxc5n7+
>>946
お前…
0948名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 13:34:21.21ID:L0Zhxyht
>>946
え?
0949名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 13:36:08.77ID:pMlbfIl0
お前ら釣られんな
0950名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 13:36:28.11ID:dFtXklch
ふいた
0951名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 13:37:19.98ID:h53pU/b8
そもそも日本か海外かってそこまで大騒ぎする問題か?
食べ物じゃねーのに産地にこだわるってアホでしょ
0952名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 13:37:56.80ID:BLM8L+Nl
動画まであるのになんのプラグインか理解できないのか…
0953名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 13:38:49.16ID:L0Zhxyht
>>951
>>946みたいな馬鹿は英語読めないんだよ
0954名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 13:42:37.12ID:vB0CpBoa
動画の途中で力尽きたのか
0955名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 13:46:56.09ID:BLM8L+Nl
せっかく教えた>>904が可哀想
0956名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 14:27:47.58ID:djQxe8th
>>920
海外に萎縮するってんなら海外のやつもYanflyとかに萎縮しなきゃおかしいんだよなあ
日本の若者はいま世界一知的好奇心が低いらしいって言うニュースを最近みたな

>>923 >>934 >>935
Yanflyを入れる必要はないけど、Yanflyのソースコードを読んで必要なとこだけパクって改変するぐらいはしてもいいんじゃないかなとは思う
英語よめなくてもjsぐらいは読めるっしょ?

>>944
初期のやつしかやったことないけど、あの系統は演出力が9割だから、怪談モノかけるならできるしかけないならできない

>>946
動画の3:30あたりからが戦闘中のパーティ編成画面だな
0957名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 14:44:56.96ID:2IUJ7Osm
MVゲーで10時間以上遊べるRPGはまだない感じ?
0958名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 15:15:37.85ID:JWW7gYVa
このスレには寝て起きて食ってオナニーして糞してここに駄文書き込んで寝る無能しかいない

有能はこんな糞溜めでなく、したらばに書き込んでるよ
0959名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 15:18:52.10ID:BLM8L+Nl
>>957
お前なら作れる!来週まで待ってやるから頑張れ!
0960名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 15:26:53.24ID:QdBQ3uuu
おうHP1万のスライムとのバトル100連戦でウェイト3時間入れた10時間ゲーにしてやるよ
0961名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 15:48:06.46ID:uWDnaB4i
まだ日本語版発売から2ヶ月も経ってないから
これからどんどん増えるだろう
3時間越え有名どころを列挙していくと
羊ノ海 2〜3時間
diable caprice 2〜3時間
伝承回帰の精霊解放 6〜7時間
ナイトオブシンデレラ 5〜6時間
ソードオブパラディン 3〜4時間
想いのRPG 3〜5時間
歩兵とこたつ 2〜3時間
Relic Core 30〜3時間
あと「干支ランジェパーティー」というゲームが制作中で
8時間越えるらしいとのこと
0962名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 15:56:54.02ID:lSy+wX9n
俺の体験版は先に進めないからやろうと思えば100時間だろうが無限に遊べるわ
0963名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 16:28:58.62ID:Wr38VyCI
私のは条件を満たせばクリア後も遊び続けられるどん!
0964名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 16:55:16.11ID:d5UJKLeo
プレイ時間ってどうやって測るんだ?回り道しまくって最終的にクリアした時間?最短でクリアできる時間?
人それぞれ違うと思うんだけどどういう基準なわけ?
0965名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 16:59:48.48ID:uWDnaB4i
>>964
>>961に挙げたのは全部ページ上に書いてあったやつのコピペだから細かくは分からんけど、ふつーに最初から通しプレイでレベル上げもそこそこしてクリアするまでの時間なんじゃないの?
0966名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 17:12:29.52ID:L4EBS5gE
ぶっちゃけ作者の想定するプレイ時間は当てにならない
内容を隅から隅まで知り尽くしてる作者がいくらプレイヤーの目線で進めようとしても絶対無理だから
ゆっくり進める人だったら想定時間の2倍は掛かると思っていいよ

難易度なんかも(特にアクション要素がある場合)作者がぬるすぎると感じるくらいで丁度いい
0967名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 17:21:08.06ID:1LDbWKXM
RelicCoreの30〜3時間ってどういうこと?
何でそんな開きがあるの?

最初30時間かかるのかすげえと思ったけど30分か
0968名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 17:21:29.70ID:dB/dZJR0
プレイ時間30分って書いてるから予定までの時間潰しにやったら1時間超えても全然終わらず投げたことがあったな
製作者のプレイ時間は当てになるもんじゃない
0969名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 17:46:15.31ID:KAAMm/0+
開発者が匙を投げたらしいデビルメイクライのDMDモードは破綻した難易度だったということだな
0970名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 18:28:41.27ID:HelJTsAq
敵が上限なく強くなればいい
0971名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 18:31:28.34ID:tk85gTP/
未検証と破綻はかなり違う
0972名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 20:10:03.83ID:mQ2Hzp7F
>>958
有能な書き込みはしたらばで、超どうでもいいことはこっちでと住み分けてるんだろ
0973名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 20:22:22.73ID:h53pU/b8
したらばの書き込みが有能www
ネタで言ってんの?w
0974名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 20:25:13.86ID:djQxe8th
したらばはしらんけどこのスレがほとんどなんの役にも立ってないのはわかる・・・
0975名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 20:33:11.97ID:hEyc4kjt
YEP.29 – Party System
もうわからない。日本語翻訳したりしたけど
どうしても戦闘で戦うと逃げるしか出てこない
どうやったらフォーメーション出てくるんだぁ!!
プラグインコマンドを入れるんだろうなってところまでは
なんとか自力でたどり着いたけど、何処に入れるのかわからないぃぃぃ
0976名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 20:38:04.95ID:DnyNmrTT
>>975
翻訳してるなら>>904にやり方書いてるのがわかるじゃん
0977名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 20:40:06.69ID:+XWnC25G
>>975
え?プラグインコマンド?どう翻訳すればそうなんの?
0978名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 20:41:23.95ID:AWw16h0O
>>975
したらばに行けよ、お前みたいな無能の質問でも答えてくれる質問スレがある
0979名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 20:44:52.92ID:hEyc4kjt
>>977
ここではいくつかのプラグインを使用すると、使用できるコマンドです!
プラグインコマンド:

ShowBattleFormationの
戦いでショー「形成」コマンド。

↑こんな風に翻訳された。プラグインコマンドを入れるんじゃないの?
0980名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 20:46:12.49ID:hEyc4kjt
>>976
さっぱりわからん。
しかもここの住人は答えは絶対教えてくれないし
俺で遊んで楽しいか。
もう三日目だぞ!
そろそろいいじゃないか。こっちは三日間ずっと調べまくって
それでも答えにたどり着けない無能なんだよちくしょう。
0981名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 20:48:10.56ID:T9vXIu7q
>>980
したらば 新ツクール板
http://jbbs.shitaraba.net/game/59291/
0982名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 20:49:43.13ID:AWw16h0O
>>980
質問する態度じゃないし説明読めばわかる
わからないならそもそも使うべきじゃない
0983名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 20:55:02.36ID:djQxe8th
>>980
次スレ建てよろしく
0984名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 21:06:55.78ID:hEyc4kjt
>>982
面白いゲームを作る事を諦めたくない
妥協したくない
0985名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 21:16:09.20ID:T9vXIu7q
>>984
その為にはまず自分で調べることができないと話にならんぞ
0986名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 21:16:46.79ID:L4EBS5gE
>>980
YEP_BattleEngineCoreを入れていれば戦闘中にも並び替えが出来るって書いてあるように思うけどちゃんとそっちも入れてる?
もし日本の公式で配布されてる奴を入れてても駄目だったら本家の最新版に変えてみろ
0987名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 21:17:20.97ID:djQxe8th
>>984
いいから次スレ建てな 荒らしかよ?

https://gyazo.com/50a1b39c4d242d9f89f78f31fda7c8be
青矢印〜赤矢印〜赤□で設定してOKを押す。これだけだ
(黄□の中がtrueなら並び替えが有効で、初期状態でtrueだからいじらなくていい)

戦闘に入ったら「戦う」「逃げる」の間に「並び替え」ってのができてるのでそれですきなだけざくざくアクターズ気分を味わえばいいから次スレよろしく
0988名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 21:20:04.86ID:h53pU/b8
流石ツクラー
こうやって本スレからはじき出された奴がしたらばへ
0989名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 21:22:35.92ID:ScmWaDQO
え?ここ本スレ?
0990名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 21:25:03.87ID:L4EBS5gE
>>987
プラグインの量すごいな
みんなそんなに入れてるものなの?
俺なんか10個も入れたら多すぎて不安になってくるわ
0991名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 21:25:17.65ID:7SgK1A2h
ここってMV批判を有益な情報といってるだけじゃないの?
0992名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 21:25:23.61ID:hEyc4kjt
クックック!!
出来た! 出来たぞぉー!!
神ゲーは出来るぞ、お前ら待っとけ!
今のところ1時間はプレイできる。
最終的には30時間ぐらいを目指す。
0993名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 21:26:18.71ID:h53pU/b8
標準的ツクラーだな
0994名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 21:26:33.63ID:7SgK1A2h
>>992
てめえは情報くれた>>904に感謝も無しか
0995名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 21:27:17.50ID:hEyc4kjt
>>904様、ありがとうございます。
他の方もありがとうございます!
本当に感謝感謝でございます!!
0996名前は開発中のものです。2016/02/05(金) 21:28:03.43ID:DnyNmrTT
糞ツクラーはやっぱり2chに集まる法則でもあるんだろうか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。