RPGツクールMV総合 12作目 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2016/01/15(金) 10:01:58.70ID:lsP7xzKxRPGツクールMVの総合スレッドです。
海外版のものは10月23日に発売、日本版のものは12月17日に発売しています。
公式サイト
https://tkool.jp/mv
■動作環境
OS:Windows 7/8/8.1/10(32bit/64bit)または Mac OS X 10.10以降
CPU:Intel Core2 Duo相当以上
メモリー:2GB以上
HDD:空き容量2GB以上
グラフィックカード:OpenGLに対応したもの
ディスプレイ:解像度1280×768以上
ネットワーク認証を行なう際に、インターネット接続環境が必要です。
■ツクールMV新機能
・マルチデバイス出力に対応(HTML5,Windows/exe,Mac/app,Android/apk,iOS/ipa)
・↑これによりウェブブラウザ、MacPCやスマホなどでのゲームプレイが可能
・Windows版に加え新たにMac版も同時発売
・デフォルトの戦闘形式にサイドビュー戦闘を追加
・上層タイルを自動で重ね合わせる機能が搭載され3層構造のマップ表現がより簡単に
・ゲーム画面の高解像度対応やタッチ操作・マウス操作対応
・データベースの強化(ウィンドウサイズ拡大、各項目の最大番号が増加、システムメッセージが編集可能など)
・プラグインシステムの導入(導入と管理が容易、JavaScriptでの開発が可能)
・変数、スイッチ、イベント名などの検索機能を実装
前スレ
RPGツクールMV総合 11作目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1451427379/
次スレは>>980が立てること
0324名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 09:46:39.34ID:SyVYeO8n0325名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 09:49:35.12ID:J7D82N9T0326名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 09:50:40.16ID:7xkfsYzI自分用に改造してるに決まってんじゃん…
デフォやYEPだと弓矢ひとつ満足に作れないんだから
全体射撃でザコに一本ずつ矢を飛ばすのすら無理なんだぞ、愚痴が出てきて当たり前
YEPが和製スクリプトをパクってるからサイドビューもパクればよかったのにって話だろ
0327名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 09:56:14.86ID:7xkfsYzI乞食が「YEPと競合してしまうので何とかしてください」って群がるのが目に見えてるからな
あのプラグインは広範囲で俺ルール爆撃してるから素材配布するのに迷惑すぎる
0328名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 09:56:24.63ID:J7D82N9T0329名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 09:57:05.29ID:eemlGFQ1絶対自作してないわこいつ
0330名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 09:59:29.25ID:qSbQ18Up...もうちょっとjs初心者講座とかマニュアルとか用意して欲しい、不具合に関しては2月のアプデで直らなかったら直す気なしと判断する
0331名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 10:11:25.53ID:7xkfsYzI俺が乞食したいのはプラグインじゃなくて、どのプラグインが地雷かっていう情報まとめサイトだな
マジで他人のプラグインを入れるのは厳選しとかないと、後で絶対に泣きを見る。ホイホイ入れるようなもんじゃないね
0332名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 10:17:11.70ID:eemlGFQ10333名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 10:22:26.32ID:UC+atI+o0334名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 10:28:39.30ID:22Xdymls0335名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 10:33:23.83ID:eemlGFQ10336名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 11:32:23.66ID:MssLOUlSいや、ツクラーがそうなんじゃなくてそういう人間がツクラーになりやすいということなのか
0337名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 12:15:28.48ID:rBRg/TMIデフォの素材48x48ですら小さすぎる気がする
このサイズだと1ドットずつちまちま打ってもよく見えねえし
単純に頭身上げるだけなら楽なんだけどそれじゃ足りん気がする
0338名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 12:33:13.42ID:7xkfsYzIyanfly見たことないどころか、あれが頻繁にコア部分のコードをバージョンアップしてるのも知らんのだろう
あれ基準に作ったらその都度自分が作ったコードも見直さなきゃいけないっつー、地雷プラグインのひとつだ
付き合いきれんよ
0339名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 12:54:57.75ID:Lhsf6yo4ただのバージョンアップなら更新せず古いまま使ったっていいんじゃない?
0340名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 13:14:32.80ID:r5qKcTNVツクールを使うなら不具合には目をつぶる必要がある
0341名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 13:24:34.04ID:yuHjaJL1何を馬鹿にされてるのか理解できないんだろうなぁ…w
0342名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 13:31:30.94ID:6PVgzIP/といいつつ自分で作るのめんどいから公開してるの拾ってきて使うだけだけど
結局はやる気と根気の問題
0343名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 13:41:13.12ID:8NRYxBMAそれでもシステムをガラっと変えられるんだから
興味あるプラグインを改造したりで覚えるのがよさげ
数値書き換えるだけで色々変わるから面白い
0344名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 13:46:03.54ID:yuPPb0zPYanflyに言えよ
英語書くのが面倒なら適当なバージョンで妥協すれば更新なんて気にならないし、
それも嫌なら必要なプラグインを全部自作すればいい
なんとなく弄くれる程度の奴ならともかく、
サイドビュー周りをきちんと改造できるほどに理解してる奴が他人に作って貰わないとどうしようもない部分って何さ?
0345名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 13:52:41.33ID:6PVgzIP/プラグイン開発者のためにYanflyを作ってるわけじゃないからな
Yanflyが便利だからってそれを使いつつ独自仕様で地雷だわーとかなにいってんだこいつと言われてもしょうがない
なんなら日本版Yanflyとして独自のプラグインを作ればいいじゃないか
公開すればカンパも募れるしな
0346名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 13:57:15.06ID:eemlGFQ1やめて差し上げろ
0347名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 15:54:37.16ID:kYgPTizZ自分のプラグイン見直すの面倒だから更新すんなってアホとしか言いようがないんだけど。
0348名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 16:25:53.95ID:7xkfsYzI「Yanflyに言えよ」以前に、他人の愚痴に勝手に噛み付くなよw
そもそもYEPを地雷扱いしてる俺が何でYEP使ってる前提になってんだ
>>345
ユーザビリティがクソだから文句出てんだろw
>>347
コアな部分を頻繁に変えるのがクソだから地雷過ぎて避ける
そんだけの話だ
0349名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 16:26:55.98ID:r5qKcTNV0350名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 16:30:14.38ID:7xkfsYzI海外素材(主にYEP)の競合何とかしろ連呼で潰される日本の素材屋は確実に出る
YanflyはACE時代から自分の素材と競合する他の素材屋叩いてる屑だったからってのもあるがね
0351名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 16:32:38.06ID:VrHH6EUKみっともない嫉妬にしか見えんな
0352名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 16:38:49.17ID:7xkfsYzIそれだけでもYEP超えてんじゃねーかなwじゃないと弓矢できないからなw
もちろん公開はせんから申し訳ない
0353名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 16:44:43.84ID:yuHjaJL10354名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 16:45:38.04ID:Lhsf6yo4それは拡張の方向性が違うだけで、YEPで出来ないことが1つ出来たからといって
プラグインの出来がYEPを超えてることにはならないよ
それだったら戦闘開始時に効果音1つ鳴らすだけでYEP超えちゃうわ
0355名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 16:48:34.13ID:eemlGFQ10356名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 16:59:06.59ID:kYgPTizZ海外プラグイン製作者見るとできないことはできないとはっきり書いてるな。
対応するかどうかは作者が決めることで、それこそユーザーは対応されないならどっちを優先するか考えるだけ。
それで多くのユーザーがYanflyを選ぶようなら仕方ないのでは?
0357名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 17:05:33.77ID:6PVgzIP/YEPが完全完璧なんて誰も思ってないよ。
YEPと競合したらYEP側が対応してくれるぐらいの規模のコンテンツになればいいんじゃないの、その予言()ができるならさ。
ていうか公開しないなら余計な心配しなくていいよ
公開してくれるならYEPと別路線で展開する未来もあるかもしれないけど、
公開もしないならYEP使う一般ツクラーが増えるだけ。ますますYEPが業界標準になるだけ。
ツクラーなんてもともと公開してるのを借りるか自作(改造)するかの二種類しかいないからさ
公開してるもので機能が足りないなら諦めるって人が大半で、それで納得してるんだよ
0358名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 18:04:25.15ID:WJA/Wd9Q0359名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 18:06:35.95ID:50s+pmZW0360名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 18:07:58.50ID:UDTqxVqW0361名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 18:15:49.54ID:yuPPb0zP「他人の愚痴に勝手に噛みつくなよ」以前に、チラシの裏以外に勝手に愚痴書くなよ
そもそもYEP使ってないし素材公開する気ないなら愚痴る要素ねえだろ
0362名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 18:40:23.80ID:3BOvW05oツクールでゲーム作っている人は、何処かしらかで妥協している人しかいないんだから・・・
わかってあげてっ!
(あーめんどくせえやつらだな)
0363名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 19:01:02.72ID:UDTqxVqW0364名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 19:01:45.73ID:9UKkpoTd0365名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 19:03:17.25ID:3BOvW05oID被りしているのかと思ったわ
0366名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 19:05:58.88ID:r5qKcTNVくっさw
0367名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 21:33:58.91ID:DqzDX1LFなんでスタッフロールが「俺」など、全部同じなのだろうか
俺であれば
原作: 古山ちゃん
脚本: 死すの暗黒卿3号
プログラミンガー: 文法違反
スクリプティンガー: 3号突撃砲
ヴォイスアクティンガー: 4号突撃砲
スペッショォタァンクス: 英語は発音大事野郎
オレンジ山本
コーラ骨
島田
ってスタッフロールにする
パッと見、随分と仲間が多いなと思うだろうが全部俺である。
一人であってもこういうふうにウソ書いてもいいのだよ
0368名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 21:36:40.37ID:DqzDX1LF脚本: 俺
プログラミンガー: 俺
スクリプティンガー: 俺
ヴォイスアクティンガー: 俺
スペッショォタァンクス: 俺
これは悲しいからやめたがよいだろう
バカ正直に書くな
バカ野郎
0369名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 21:37:38.29ID:01WtLPjO0370名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 21:42:10.44ID:8NRYxBMAジョークが通じない馬鹿がなんか言っとる
0371名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 21:51:37.36ID:2K3ouVNp春には早いだろ
0372名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 21:52:32.28ID:OsZjdyRL0373名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 21:54:22.19ID:ykmu5a9J公式はカバさんに恨みでもあるのか? 扱いがひどすぎるだろ・・・
0374名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 22:01:42.72ID:Lhsf6yo4俺は1人で全部作ってるゲームのほうが凄いなぁって思うぞ
0375名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 22:03:44.11ID:S1iob+WLそれ以外全部 俺
やったらアカンの?
0376名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 22:34:15.05ID:Bg6plJePそいつのクレジット入れるのにどんだけ金かかると思ってんだよ
0377名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 22:36:09.14ID:9UKkpoTd0378名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 22:36:44.29ID:8NRYxBMAその金はかけることを明言済み
パケ内容は製造の都合でトラブル知る前に製造されたものだから仕方ない
0379名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 22:52:07.43ID:EFKNO2xt0380名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 22:56:05.65ID:NATKV5qD0381名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 23:02:21.44ID:ev7kQMbC0382名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 23:02:45.16ID:Pt83Y1rv公式は普通にUPしてたからな。
公式の奴らって5分のテストプレイの仕事すらせず
作った人間に丸投げしてる。
あいつら完全に給料泥棒だぜ。
こんなのが作ったゲームだから1ドルで売られるんだなあ。
0383名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 23:25:54.42ID:KqUh3tPq流石に5分で落ちないわ、どんな糞PC使ってんだよ
0384名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 23:28:35.85ID:doBsTRWc海外版はサンプルつかんから関係ないだろ
0385名前は開発中のものです。
2016/01/21(木) 23:29:26.58ID:UcMBDgUB0386名前は開発中のものです。
2016/01/22(金) 00:18:10.07ID:L3uBSiY/スペシャルサンクスSNKは丸く収まったんだから忘れてさしあげろ
0387名前は開発中のものです。
2016/01/22(金) 04:55:25.32ID:/IOyHZly0388名前は開発中のものです。
2016/01/22(金) 05:52:31.86ID:8y7RiS+xPC初期化でなんとかならんか?
0389名前は開発中のものです。
2016/01/22(金) 07:54:19.11ID:sOepsjEs0390名前は開発中のものです。
2016/01/22(金) 08:03:05.49ID:iKeafZO30391名前は開発中のものです。
2016/01/22(金) 10:42:25.94ID:NfyntVHa0392名前は開発中のものです。
2016/01/22(金) 13:26:31.88ID:qSGzGJc+ACEが1ドル販売したときはあちこちのサイトで話題になって
外国では50万本売れたとか大々的に発表してたけど。
日本国内はsteam版ACE作品がほとんどないし、
国内のACEの売上本数はしょぼすぎて発表出来ないんだろ。
0393名前は開発中のものです。
2016/01/22(金) 13:45:19.59ID:pj07Cgi2完成させたゲームが国内版で作ったかsteam版で作ったか判別できんのか?
0394名前は開発中のものです。
2016/01/22(金) 13:47:57.92ID:/bobOZvKさてはお前…頭悪いだろ?
0395名前は開発中のものです。
2016/01/22(金) 13:51:24.26ID:oOMGolNU0396名前は開発中のものです。
2016/01/22(金) 13:52:41.50ID:4MubxTxq0397名前は開発中のものです。
2016/01/22(金) 13:53:56.65ID:i/nP6H290398名前は開発中のものです。
2016/01/22(金) 13:57:18.08ID:3Su0m57w0399名前は開発中のものです。
2016/01/22(金) 14:14:47.97ID:Kyd7bTCc0400名前は開発中のものです。
2016/01/22(金) 14:22:35.31ID:3Su0m57w0401名前は開発中のものです。
2016/01/22(金) 14:39:12.38ID:pj07Cgi20402名前は開発中のものです。
2016/01/22(金) 15:03:27.62ID:JEOaZw4k暗号化ってできないんですか?
286 名前:名前は開発中のものです。 [sage] :2016/01/03(日) 18:41:11.04 ID:uc8bGGBH
>>285
過去ログみたら名ばかり暗号化と書いてあったんです
291 名前:名前は開発中のものです。 [sage] :2016/01/03(日) 19:04:25.02 ID:uc8bGGBH
>>288
いろいろ調べましたが本当にできるんでしょうか?
294 名前:名前は開発中のものです。 [sage] :2016/01/03(日) 19:08:36.76 ID:uc8bGGBH
>>293
できるわけないですよね
0403名前は開発中のものです。
2016/01/22(金) 17:09:12.02ID:B4B4Ter1ゲーム後半からフィールドBGMを変えたり
0404名前は開発中のものです。
2016/01/22(金) 17:17:52.63ID:sOepsjEsできるよ
0405名前は開発中のものです。
2016/01/22(金) 18:35:11.06ID:bUbTn4eG0406名前は開発中のものです。
2016/01/22(金) 18:44:46.42ID:4MubxTxqヒント
マップBGMは必ず設定しなくても良い
0407名前は開発中のものです。
2016/01/22(金) 19:38:46.61ID:Xx5JrYvh0408名前は開発中のものです。
2016/01/22(金) 19:58:40.31ID:3Su0m57w0409名前は開発中のものです。
2016/01/22(金) 19:58:56.29ID:sOepsjEs知ってるよ
0410名前は開発中のものです。
2016/01/22(金) 20:01:07.27ID:jcMo4goVお前にはできない
0411名前は開発中のものです。
2016/01/22(金) 20:04:23.66ID:JEOaZw4k>>402
w
0412名前は開発中のものです。
2016/01/22(金) 20:39:16.45ID:bD1JO9x50413名前は開発中のものです。
2016/01/22(金) 21:07:25.11ID:3Su0m57wどなたかはJavaScriptの暗号化ができるんですか?
すごいですね
>>411
意味が分からないのでご自分の言葉でお願いします
0414名前は開発中のものです。
2016/01/22(金) 21:08:31.09ID:i/nP6H29http://pixanna.nl/materials/celiannas-tileset/
>Terms of usage:
>Can only be used in RPG Maker VX and RPG Maker VX Ace, and in NO other game engine.
>Can not be redistributed or sold as-is. Can be edited however you want. Edits cannot be redistributed. Only for non-commercial usage.
駄目ってさ。変更があったんならしらねっす
0415名前は開発中のものです。
2016/01/22(金) 21:11:18.15ID:JEOaZw4k>>402
w
0416名前は開発中のものです。
2016/01/22(金) 21:11:36.04ID:buKUeKyhできないことわかってて聞いてる馬鹿なの?
0417名前は開発中のものです。
2016/01/22(金) 21:13:16.38ID:3Su0m57wできないんですか?
公式がアップデートで対応すると耳にしたのですが
0418名前は開発中のものです。
2016/01/22(金) 21:30:20.68ID:4MubxTxqわざと知ってて言ってるなら気持ち悪い人だなぁって
0419名前は開発中のものです。
2016/01/22(金) 21:41:18.88ID:ovBCSdbk結局はエニグマと一緒
0420名前は開発中のものです。
2016/01/22(金) 22:07:37.77ID:4MubxTxq銀行並みのセキュリティの暗号化プログラム自作するしかないな(棒)
0421名前は開発中のものです。
2016/01/22(金) 22:22:29.57ID:9nGd5pxv「暗号化は無理、難読化しか出来ない」って主張してる人と「暗号化出来る」って言ってやり方紹介してる人がいるね
だから暗号化と難読化の境は曖昧で人によって解釈が分かれるところなんじゃないかと思う
てかそんなにはっきりさせたいなら少しは自分で調べろよ
0422名前は開発中のものです。
2016/01/22(金) 23:38:19.76ID:i/nP6H29MV用でフリーのマップタイルいいのありませんかね?
おしえてくださいなんでもしますから
0423名前は開発中のものです。
2016/01/23(土) 01:50:53.25ID:QAilmrUw難読化は多分jsの話かと
グラとか音楽の暗号化は出来ても、ブラウザを通して実行されるjsは暗号化出来ない。
難読化は例えばいまあるGame_XXXとかthis.paramsとかの名前をclass1とかfunc_826fみたいな規則性のない名前に変えてソースコードを読んでもわからないようにするやつ
マイクラのMod製作で嫌という程付き合ったけどこれは本当に割れ対策になるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています