RPGツクールMV総合 12作目 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は開発中のものです。
2016/01/15(金) 10:01:58.70ID:lsP7xzKxRPGツクールMVの総合スレッドです。
海外版のものは10月23日に発売、日本版のものは12月17日に発売しています。
公式サイト
https://tkool.jp/mv
■動作環境
OS:Windows 7/8/8.1/10(32bit/64bit)または Mac OS X 10.10以降
CPU:Intel Core2 Duo相当以上
メモリー:2GB以上
HDD:空き容量2GB以上
グラフィックカード:OpenGLに対応したもの
ディスプレイ:解像度1280×768以上
ネットワーク認証を行なう際に、インターネット接続環境が必要です。
■ツクールMV新機能
・マルチデバイス出力に対応(HTML5,Windows/exe,Mac/app,Android/apk,iOS/ipa)
・↑これによりウェブブラウザ、MacPCやスマホなどでのゲームプレイが可能
・Windows版に加え新たにMac版も同時発売
・デフォルトの戦闘形式にサイドビュー戦闘を追加
・上層タイルを自動で重ね合わせる機能が搭載され3層構造のマップ表現がより簡単に
・ゲーム画面の高解像度対応やタッチ操作・マウス操作対応
・データベースの強化(ウィンドウサイズ拡大、各項目の最大番号が増加、システムメッセージが編集可能など)
・プラグインシステムの導入(導入と管理が容易、JavaScriptでの開発が可能)
・変数、スイッチ、イベント名などの検索機能を実装
前スレ
RPGツクールMV総合 11作目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gamedev/1451427379/
次スレは>>980が立てること
0002名前は開発中のものです。
2016/01/15(金) 10:04:50.91ID:lsP7xzKxツクールマテリアル(ツクマテ)
http://tm.lucky-duet.com
BIT MAGIC GARDEN
http://bitmagicgarden.net/
RGC|RPGゲームツクールコミュ
http://gametkool.com/
RPGツクールMVまとめwiki
http://wiki.dfng.jp/tkoolmv/
したらば 新ツクール板
http://jbbs.shitaraba.net/game/59291/
0003名前は開発中のものです。
2016/01/15(金) 10:05:41.50ID:lsP7xzKx■並列実行中のセーブについて
再現方法:「移動ルートの指定」「アニメーションの表示」「フキダシアイコンの表示」を実行中にセーブするとセーブできずファイルが消失する
解決方法:https://github.com/triacontane/RPGMakerMV/blob/master/BugFixParallelEventAndCharacter.js をプラグインに追加
■メモリリークについて
症状:ゲームが強制終了する
再現方法:マップの編集画面で遠景を設定し実行時にメニューの開閉を数百回繰り返す
再現動画:http://l2.upup.be/9jZC0BlH5N
解決方法:liply_memoryleak_patch.js をプラグインに追加する
https://gist.github.com/liply/14a2cbe68d2ebb59a7fe からダウンロード
■メモリブロートについて
症状:メモリの使用量が増える ゲームが強制終了する等の報告は現状なし
再現方法:ゲームで大量の素材を使う?
解決方法:ゲームのリロード?素材の使用量を減らす?
■Audioバグについて
症状:メモリの使用量が増える ゲームが強制終了する等の報告は現状なし
再現方法:定期的に発生するGCが起きる前にメモリを使い倒す
原因調査:https://twitter.com/liplynet/status/673339141724114944
解決方法:通常は発生しない(定期的なGCでメモリが解放されるため)
RPGツクールMV 公式FAQ https://tkool.jp/support/faq/rpgmv/rpgmv_faq
Q:『RPGツクールMV』を起動後、文字が表示されずホワイトアウトします。
Q:『RPGツクールMV』を起動後、強制終了してしまいます。
Q:追加素材の場所がわかりません。
Q:特典プラグインを入手する場所がわかりません。
Q:SteamからMac日本語版を直接購入しましたが、ユーザー登録ができません。
0004名前は開発中のものです。
2016/01/15(金) 10:09:10.68ID:eQPrCxNl・不要素材削除ツール
・画像・音声素材簡易暗号化ツール
・キャラクター生成ツール 新規パーツ追加
・公式プラグイン 公式タッチUIなど
・素材の容量抑えたサウンド、グラフィックデータのセット提供
・プラグイン等を利用した複数のプロジェクトデータ
http://www.famitsu.com/images/000/095/590/56722f7a1bbb5.html
http://www.famitsu.com/images/000/095/590/56722f7a5e61c.html
http://www.famitsu.com/images/000/095/590/56722f7a60947.html
0005名前は開発中のものです。
2016/01/15(金) 10:12:22.19ID:VMq5AiaX社員乙
0006名前は開発中のものです。
2016/01/15(金) 16:04:20.81ID:xokLbbGb0007名前は開発中のものです。
2016/01/15(金) 16:44:11.29ID:Z3Jrjh+ghttps://gameusers.org/wiki/rpg-maker-mv/
0008名前は開発中のものです。
2016/01/15(金) 17:21:48.58ID:WGwzmPxJ>>4
要望どおりの素晴らしいテンプレありがとう
いままでこれがずっと無かったのかと思うと恐ろしいわ
0009名前は開発中のものです。
2016/01/15(金) 19:08:17.37ID:c5lsdA5YMVのscriptをパッと見て内容がわかる程度の知識は欲しいんだ
公開されているものをチョイチョイ弄ってくだけでは限界を感じてきた
情けない質問だけど参考になるものを教えて貰えると嬉しい
0010名前は開発中のものです。
2016/01/15(金) 19:13:55.12ID:/oup+h7bhttp://tomotaka.tk/tkoolmv-javascript-studybooks/
0011名前は開発中のものです。
2016/01/15(金) 19:17:23.46ID:c5lsdA5Yありがとう
出来れば書籍で仕事の合間に見れる様なのが欲しかったんだが、先ずはそこを見てみるよ
重ねてありがとう
0012名前は開発中のものです。
2016/01/15(金) 19:18:38.81ID:/oup+h7bいや書籍情報載ってるから読めよ
0013名前は開発中のものです。
2016/01/15(金) 19:21:29.12ID:c5lsdA5Yいきなりサイ本とか買わんで良かった
0014名前は開発中のものです。
2016/01/15(金) 19:24:51.47ID:AxLXoBn00015名前は開発中のものです。
2016/01/15(金) 20:26:34.15ID:vD12MDUl0016名前は開発中のものです。
2016/01/15(金) 21:01:41.40ID:4rOAj+vXそれが頭に入って使いこなせれば、数年後にはそのお金の何千倍の年収が君の元に!
0017名前は開発中のものです。
2016/01/15(金) 21:28:16.36ID:xokLbbGb直接ゲームに反映できる未来がまったく見えない
0018名前は開発中のものです。
2016/01/16(土) 00:32:46.87ID:Wf0KxXea真面目な話、他の本などでそれを理解できるレベルまで頑張ってから読むと元取れるなんてレベルじゃないぞ
案外そういう奴は多いから頑張れ
0019名前は開発中のものです。
2016/01/16(土) 02:03:46.77ID:JIs7feci相当すんごいシステム組み上げるならいるのかな
0020名前は開発中のものです。
2016/01/16(土) 02:09:24.40ID:JIs7feci無料でコードの基礎や思考をコード化する要素は理解できるから、自分がどのレベルで躓くかもわかるだろうしさ
結局は才能なんだよ。「やる気と根気」っていう才能。ツクール製作と同じでね。
0021名前は開発中のものです。
2016/01/16(土) 06:56:38.64ID:KQpU1MFnどうしちゃったの
0022名前は開発中のものです。
2016/01/16(土) 07:13:58.80ID:emey6O/t0023名前は開発中のものです。
2016/01/16(土) 08:41:13.55ID:+UaEphsW彼らは自力で物事を達成出来ないから口で語るんだよ。
出来る奴は黙々と行動して、成果物で語る。
出来ない奴は出来る奴の成果物を見て
「俺ならもっと出来る」
などと発言する。
もちろん皆さんおわかりのとおり、これが嘘。
大言壮語って奴ですね。
要は本当に出来る人だと思える作品を作った人の言葉以外は無視しとけってことよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています